2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メカクシティアクターズ団員17人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:00:59.66 ID:27MjnmrD0.net
不思議な「目」にまつわる能力を持つ「メカクシ団」のメンバーが、巻き起こる事件の謎を解いていく群像劇。

◎重要項目
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で行うこと。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップ、beは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行 (メール欄に半角でsage)。2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。

◎放送情報
2014年4月12日(土)24時よりTOKYO MX・BS11・niconico・とちぎテレビ・群馬テレビにて全国同時放送

◎配信情報
niconico 毎週土曜24時よりニコニコ生放送(初回放送:4月12日深夜24時)※最新話1週間無料配信、※生配信はテレビ放送と連動
http://ch.nicovideo.jp/ch2587663
GyaO! 毎週日曜12時更新(初回配信:4月13日正午)※最新話1週間無料配信
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/00548/v12099/
楽天ショウタイム 毎週月曜日12時更新(初回配信:4月14日正午)※最新話1週間無料配信
http://video.rakuten.co.jp/content/98100/
dアニメストア 毎週火曜日12時更新(初回配信:4月15日正午)※最新話1週間無料配信
http://anime.dmkt-sp.jp/

◎関連サイト
「メカクシティアクターズ」公式サイト:http://www.mekakucityactors.com/
「カゲロウプロジェクト」公式サイト:http://mekakushidan.com/
メカクシ団ツイッター:http://twitter.com/mekakushidan

◎前スレ
メカクシティアクターズ団員16人目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399533211/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:01:48.04 ID:27MjnmrD0.net
◎スタッフ
原作・脚本:じん          キャラクター原案:しづ・わんにゃんぷー
総監督:新房昭之         キャラクターデザイン:阿部厳一朗
監督:八瀬祐樹          総作画監督:中村直人、田中春香、山村洋貴
美術監督:飯島寿治       美術設定:大原盛仁
色彩設計:滝沢いづみ      ビジュアルエフェクト:酒井 基
撮影監督:会津孝幸       編集:関 一彦
音響監督:鶴岡陽太       音楽プロデュース:じん
音楽制作:1st PLACE      アニメーション制作:シャフト

◎キャスト
シンタロー:寺島拓篤       エネ:阿澄佳奈
マリー:花澤香菜         キド:甲斐田裕子
コノハ:宮野真守         モモ:柏山奈々美
カノ:立花慎之介         ヒビヤ:富樫美鈴
セト:保志総一朗         アヤノ:中原麻衣

◎主題歌
オープニングテーマ:「daze」/じん ft. メイリア from GARNiDELiA
エンディングテーマ :「days」/じん ft. Lia

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:02:38.74 ID:27MjnmrD0.net
◎関連スレ
メカクシティアクターズ 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10374/1397396032/
カゲロウデイズ じん(自然の敵P)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1389922797/
じん(自然の敵P)アンチスレ5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1383299167/

◎キャラスレ
【メカクシティアクターズ】如月モモはアイドル妹可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1398334288/
【メカクシティアクターズ】キドは団長可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1398772859/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:11:52.18 ID:n2Fn7EHq0.net
【メカクシティアクターズ】エネは電脳少女カワイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1399550407/l50

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:35:07.95 ID:2mWU6sLgO.net
メカクシ終了w

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 17:46:00.87 ID:9+YFgKZX0.net
誰かマリーちゃんの壁紙下さい!出来れば240X320ピクセルかその倍率の画像がいいです

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:03:29.52 ID:dxcavqHs0.net
新スレおめ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:18:00.12 ID:u+3qMtX80.net
シンタローの声がニセコイの楽の人で
ニセコイの楽の人がシンタローやった方が
良かったように思うんだけどどう?
逆だったらってずっと思ってたんだが
画と声的に絶対逆の方が良かったってずっと
思ってるし両方続けて見てるからその想いが募るんだが

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:35:21.20 ID:TrtmoYrm0.net
とりあえず宮野の声が合ってないしキモイ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:48:07.09 ID:OZNg8lv/0.net
いっそ開き直って化物語の主人公と同じにしてみればよかった

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:51:31.04 ID:Djbc8Pg/0.net
これの原作って小説でいいの?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:51:58.43 ID:iZwG+ZNf0.net
楽曲()

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:53:51.12 ID:t0tVgIr30.net
神谷声嫌

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:11:13.25 ID:X9Tztnl/0.net
コノハかわいい

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:14:58.76 ID:gqWaNZIs0.net
シャフトは化学調味料たっぷりのケミカルな味じゃないですか
カゲプロは錬金術みたいで金を作ろうとしていますよね
一見すると両者は似ているけど違うと思うんです

調味料は食べられますけど錬金術は食べられないし存在しません
でも錬金術は夢があるじゃないですか
大人になっても夢を追い続けるのは素敵なことですよね

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:33:29.41 ID:DrQjkV9V0.net
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:45:16.77 ID:G9vVEGQr0.net
おおもとが曲のイメージや歌詞によって創られてるなら
メディア展開して齟齬が生じるのもむべなるかな
歌詞なんて聴いてて気持ちよきゃいいものだしな
描写不足や多少の矛盾よりも尺が合ったり響きがよかったり
言葉としてかっこいいほうが重視されるだろうし

小説にし直すときによっぽど厳密に作り直して
そっちをベースにしてればまた違ったかもしれないけど
そういう大工事しようとも思わなかったんだろうな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:55:31.51 ID:Rr3I6bjT0.net
いかにも狭いコミュニティで馴れ合って出来上がったような話だな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:13:24.10 ID:G9vVEGQr0.net
歌の文句なんてのは、こづかい帳みたいにキッチリしてると
かえってつまらなくなって、支離滅裂で抽象的なほうが
かえってムードが出たり想像の余地が生まれたりするものだから
いってみりゃテキトーな作りのほうがサマになるもんなんだよ

MVにしても下手なら下手なのを味っていいわけできるし
意味不明になろうがつじつまがあわなかろうが
音楽のためのムード作りとしてはプラスに働いたりするから
雑でいいかげんな作りをごまかしようがあるんだよな

ところがそれをアニメみたいな5W1Hをキッチリさせなきゃ
意味が通じない場所にもっていって、ぬるま湯コミュニティの
イエスマンたちが仕切ってない第三者のところにもっていくと
とたんにボロが出てあんだこりゃ?wってことになると

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:16:01.87 ID:+60YJ+uk0.net
長文書く奴はじんと同レベルかそれ以下

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:19:00.41 ID:G9vVEGQr0.net
じゃあ要約すると
歌やMVなんていいかげんでも通用する(ぬるま湯コミュニティ内ならとくに)
でもそのノリのままアニメにもってきたら駄作認定されるだけよと

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:26:37.06 ID:DWMdnZfI0.net
1クール前半の6話が終わった頃に一挙放送ないかな
Cパートの復習としても

1話で非常にわかりにくいが、実際には銃に撃たれた描写があったという話があったから是非確認して欲しい
倒れる直前のBGM終了後にシンタローの背後のモニタにヒビが入り、その直後シンタローが倒れ、ヒビの入ったモニタが露わになる
モニタが勝手に割れているように見えるとは恐らく言ってはいけない
5話で傷も服の損傷もなく、撃たれたこと自体がなかった事になっているから恐らくそのため

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:30:41.05 ID:itn775UW0.net
時間軸がバラバラになるなら主人公を一人しっかり置いておいてそいつ中心に進行するとか
複数主人公にするなら逆に時間軸を分かりやすく一本用意しておいてそこに絡めるとか
そういう感じだったら分かりやすくなるかと思うんだけどなぁ
ほかの表現ならどうにかなったのかもしれないけどアニメだとこの進行は見づらい

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:33:18.05 ID:zfm5xord0.net
>>22
無かった事になってるんだから別に確認する必要ないんじゃない?
ストーリー上不要、知る必要がないことと言ってるに等しいし
じゃあ結局何で突然倒れたのって話だけど貧血とか適当に解釈すればええやろ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:40:10.70 ID:3vNf98q1O.net
>>21
歌やMVは多少いい加減な方が楽しめるじゃん
理屈ちんたら並べられたってつまらんわ
逆に理屈がきちんとしてないとつまらないのがアニメ
ただし子供向けは別

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:40:20.32 ID:ZU1xjThw0.net
こんなうんこにお小遣い吸い取られる子どもたちがかわいそうだわ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:11:28.75 ID:DWMdnZfI0.net
>>24
それを言ってしまうと身も蓋もないが
ほぼシンタローがメカクシ団に会うための設定だから

一挙放送でもそれなりに時間がかかるCパートはともかく、細かいところを気にしている余裕はないだう
あくまでも興味がありなおかつ覚えていたらという事で

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:12:01.96 ID:7S4uyntQ0.net
圧倒的説明不足
かつ無駄が多いという謎構成
画面でうまく描写できないならせめてアララギさんみたいにモノローグでもさせろよ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:13:27.27 ID:Asqp/nmd0.net
>>9
これよく言うけど
宮野がベストマッチしてるのってうーさー以外なくね?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:14:28.72 ID:qyLg+CGE0.net
OPのコンテ素人がやってたんだな
いい味出てるよな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:21:30.68 ID:p0DtsUzg0.net
ループものって聞いたので、セーラー服と主人公が会話する謎空間はループの起点なんだと思った。
それで毎回記憶が飛ぶから「忘れないで」的なことをセーラー服は言っているに違いない。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:21:33.14 ID:paOhzzT+0.net
>>9
遥かクロハに合わせたんだと思われ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:23:50.52 ID:3vNf98q1O.net
>>30
OPだけは今期の中でも好きな方だわ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:29:15.96 ID:+60YJ+uk0.net
ピングドラムに比べればわかりやすすぎるレベル
目に関する能力者が出てきて、何やらループしているってことだけわかってればいいんだろ?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:32:59.31 ID:/jAucd8F0.net
ピングドラムとか、業界トップの意味不明さだわ…
アレに勝てるレベルだったら、原作者のじんは自殺しちゃうと思うwww

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:42:20.39 ID:z9GQzikr0.net
そもそも物語途中だから意味がわからなくてもまだいい
最終回まで言ってわからんかったら問題なのだけど

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:53:47.79 ID:9+YFgKZX0.net
絵を描くのが好きなやさしい人にお願いがあります。
マリーのかべ紙を書いて下さい。
よろしくお願いします(^-^)

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:18:40.62 ID:eYc8XtXh0.net
ピングドラムは意味と裏打ちのある意味不明だろ
言いたいことが色々あって複雑な長編に仕上がるのと
言いたいことはあんまりないけど文字数稼ぎに複雑っぽい長編にするのは違う

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:20:45.22 ID:/jAucd8F0.net
過程なんてどうでもいいんだよ、結果意味不明になってちゃ世話ないわ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:23:42.87 ID:eYc8XtXh0.net
>>39
一応言っておくけどピンドラを否定したところでメカクシがクソなのは特に変化しないからな?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:33:04.00 ID:z9GQzikr0.net
マリーの後ろ姿、髪が想像を遥かに越えたボリューミーでびびったは。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:35:29.68 ID:+BhOy4p70.net
ピングドラムは一つ一つの要素に意図が見えるので
一応の説得力はあるが
これは今のところ表層しか・・

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:44:54.97 ID:2GGb7qMn0.net
ピンドラは考察厨がやたらうるさいだけの駄アニメだと思ってるけど
このアニメは考察厨すら湧かないよね

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:45:37.83 ID:/jAucd8F0.net
>>40
そんなの当たり前だろ何いってんだ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:53:55.57 ID:0NNyRIn90.net
>>41
パーカーから尻尾みたいに出てるのは、あれ髪なのか?
俺も一瞬びびったが、すぐに犬尻尾だと判断して納得したんだけど……

って感じで、こんな点も考察の対象になり得たけど、原作アニメでは、ただの答え合わせにしかならないしなあ
まあアニメの面白さと、考察の面白さは基準がまったく別だけど
ちなにみ答えはどっちなんですかね、やっぱり髪なんですかね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:54:49.38 ID:+60YJ+uk0.net
>>38
それはどうやって判別するんだよ
「意味不明だけど意味や裏打ちはあるんだ!」って何言ってんのって感じ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:00:25.77 ID:By889VBz0.net
あのー五十歩百歩なんですけど…

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:02:19.15 ID:z9GQzikr0.net
>>45
言われてみて気づいたけどあまりにボリュームありすぎてパーカーからもはみ出てるんだなあ。
獣か

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:28:10.61 ID:id4nrrsi0.net
あと何話あんの?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:33:11.57 ID:3V96Gvfd0.net
メカクシ以外のアニメの話はそのアニメの本スレかアンチスレに行ったら?(´・ω・`)

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:34:52.82 ID:O3VQFOHF0.net
機能不全家族で育った子どもの6つの役割
http://allabout.co.jp/gm/gc/385476/

気づかないうちにたくさんの荷物を背負わされていた?
機能不全家族で育った子どもによく見られる「役割」には、6つの特徴があると考えられています。(クリッツバーグの定義による)

(1) ヒーロー(英雄)
頭のいい子、スポーツのできる子、歌やダンスの上手い子、模範的な行動をする子など、世間的に評価される行動をとる「できる子」のことです。できる子になると親が喜んでくれるので、より高い成果を求めて頑張ろうとします。

(2) スケープゴート(身代わり)
ヒーローの正反対の存在である、「ダメな子」。家族に疎まれるようなことをする子どもです。いたずら、いじめ、乱暴、赤点など怒られるような行動をとったり、よく病気をしたり、誰でもできるようなことをしくじったりして注目を集めます。

(3) ロスト・ワン(いない子)
家族の中でもまったく目立たない存在の子。家族が集まる場所でもいつも隅っこの方にいて、仲間に加わりません。どこかにいなくなっても、いないことすら気がつかれないような子です。

(4) プラケーター(慰め役)
泣いている母親を抱きしめ、「ボクがそばにいるから安心して」などとなぐさめてくれるような子です。家族のストレスを癒し、心の支えの役割を担っている子どもです。

(5)クラン(道化役)
冗談を言ったりおどけたりして気を引き、家族の関係を取り持とうとする子どもです。ちょっとした笑いをふりまけば家族に一瞬笑顔が訪れますが、本人は心から楽しんでいるわけではありません。

(6)イネイブラー(支え役)
幼い頃から親の手伝いをし、きょうだいの面倒を見たりするしっかり者の子です。大変な仕事も喜んで引き受け、大人のようにてきぱき仕事をこなします。


メカクシ団のキャラ設定はこの特徴に当てはまると思う。
孤児院組も親を無くしたり、アヤノも家庭環境が狂って自殺したり、このアニメの登場人物って皆家庭環境が悪い設定になってるのもあり
それが現代の中高生の一部で強い共感を示してるんだと思う。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:49:06.52 ID:kk7H12bN0.net
??????????

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:49:29.03 ID:e64eaV/a0.net
>機能不全家族で育った子ども

普通の家庭の子供には共感などありません

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:10:15.71 ID:UGwu9t6g0.net
いや、共感ってかこういうのに憧れる年頃ってやつだろ
いわゆる厨二病

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:10:32.62 ID:9I2Erute0.net
>>48
OPの最後に出てくるマリーのばあちゃんもポニテであの髪の量だからきっと血筋

ところでエンドロールでシンタローが一番じゃなかったんだけど
これって主役が毎回代わる感じなのか?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:21:23.00 ID:70BK+5Su0.net
>>51
何だかよくわからんが、特徴ってなんだよ……
機能不全家族とかいうので育った子供にその六つのキャラクターを当てはめることが、最大の虐待なんじゃないかと思うよ

あと、
>アヤノも家庭環境が狂って自殺したり
このような描写は作中では一切ない
よって、もしこれが事実なら完全にネタバレ

ただの嘘や誇張なのかもしれないが、原作未読者にとってはお前の発言内容が事実であるのか嘘であるのか判断できない
こういうのがあるから考察ができない

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:24:16.39 ID:UGG2KxgM0.net
新スレage

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:29:08.27 ID:woG4m0YY0.net
アヤノは普通の自殺とは違うけどね

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:33:36.87 ID:GFoIZ70w0.net
メカクシ完了!

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:36:13.93 ID:Dxx657M90.net
厨二病って孤児にすげえ憧れるんだよな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:37:53.79 ID:70BK+5Su0.net
>>58
そんなのどうでもいいわ
てか、それも軽くネタバレ
作中では「2年前に自殺した」としか言われていないわけだし
アニメスタッフの意向を少しは尊重しろよ……

ファンなのかアンチなのか知らんが、おまえらそうとうたちが悪いよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:07:12.63 ID:C8e7AoIW0.net
>>アヤノも家庭環境が狂って自殺したり
小説でもそんな描写はないというか、少なくともそれには当てはまらないというか

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:21:32.39 ID:sb+MOrAj0.net
>>55
団員ナンバー順になったらしいよ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:31:46.38 ID:mf50cJdQ0.net
やっぱじんの脚本も小保方さんのノートみたいなん?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:33:21.23 ID:nk5m0BYP0.net
>>64
それなら逆に、放送されてる完成品は、もっとマトモになってると思う

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:34:34.43 ID:xcQVEGSG0.net
恩に着るより服を着ろ、の一節で「ああ、化物語みたいなのやりたかったんだな……」って思ってなんか切なくなった。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:44:39.58 ID:wgQif9fZ0.net
信者が誰々の自殺が〜とか言って騒ぐあたり
気持ち悪い作品だよな

しかもその大半が小中学生なんだろ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:54:57.82 ID:UQz0aKSI0.net
>>66
割と好意的に視聴してるけどあれは寒かった

アジトでのやり取りはこのアニメ見てて初めてイライラしたわ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:59:11.14 ID:XHnNJGDl0.net
人に対して結構強い口調でいくよねこのニート
妹とかプログラム相手なら内弁慶なんだなって納得出来るけど人探しを手伝ってる相手にあんなガツガツいくのはどうなのよ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:06:10.07 ID:ajD7FUlm0.net
そもそもアヤノって誰だよ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 03:07:00.63 ID:OUOo89t+0.net
>>70
メカクシ団初代団長

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 05:06:13.50 ID:kOpGKDKT0.net
>>17-19
音楽もキッチリさせるよ
音の指示とかニュアンスをこうして欲しいとか調整はしっかりする
同じIAでも如月アテンションとアウターサイエンスを聴き比べると違うもの
編曲が違うから当然か

聴き込んでいくとのっぺりした楽曲なんだけどさ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 05:09:51.34 ID:Kbt8KXya0.net
か能力知られた奴をいちいち入団させてたら
ねずみ算的に団員増えちゃうというか
そもそもシンタローに能力のことばれた描写なんてあったっけ?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 05:10:44.25 ID:OizUq0n20.net
これはアニメ化せずにじわじわ信者から金むしってたほうが良かったな。
結果的に狂信者が暴れてライトファンも新参ファンも住みにくいコンテンツになってね?
これは先細るで。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 05:13:20.92 ID:wp394hDN0.net
感性はみんな違うものではあるけど
これ面白いとか言ってるやつがいたら本気で趣味を疑うな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 05:25:56.58 ID:neCcX3QO0.net
そもそも既に先細ってるというかもう古くなりつつあるコンテンツだし
漫画とかまだあるとはいえ最後のあがきにアニメ化は良かったんじゃね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 05:48:12.52 ID:6iMP8kw3O.net
>>73
能力の事は知られていないはず
普通の物語なら、テロ事件での行動を見て
「こいつは信頼できる」とか「頼りになる」「一緒にいたら面白そう」
と感じてスカウトしたって流れだろうけど、
別にテロ事件でシンタローは何もしてないからな

現状では、スーパーハカーのエネちゃんが便利で仲間に引き込みたいから、その所有者としてシンタロースカウトしてるようにしか見えんが、どうなんだろ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:03:38.70 ID:LEvQ+CNA0.net
キャラも作画も話も魅力ない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:09:40.78 ID:wb2lDcz80.net
ID:70BK+5Su0
アニメスタッフの意向って何?
そんな発言があるの?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:15:20.59 ID:iTvBznp50.net
そいつ2ちゃん来てネタバレネタバレっておもしろいな
そんなにネタバレ嫌なら来なきゃ良いのに

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:38:10.05 ID:TAhjtH7P0.net
ニコでひだまり一挙見た、じんはこれを望んだのにどうしてこうなった
新房はおそらく希望を聞き入れて歴代ひだまりSDの中で現状シャフトにただ一人残ってる
八瀬を指名したんだろうけどどこでボタンをかけ間違えたんだろうな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:50:48.18 ID:MV+YfFgR0.net
今期一番のアニメですね!皆様も応援しましょう!

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:53:21.30 ID:kOpGKDKT0.net
元が音楽だから本来は舞台劇が向いていそうなのに
なぜか会話劇になっているんだよね

シリアス向けではないと気付いたのだろうけど
そこから朗読劇に発想が飛んだのは違ったのでしょうな
素直にオペラで良かった気がする

かと言って途中で方針転換すれば現場は迷走するし
慣れていない技法を扱わなくてはいけなくなる

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:07:46.14 ID:KLB1vELu0.net
>>81
人が死んだり殺されたりするような内容なのに
ひだまりみたいな日常系にしろってのも無理ある気がするけどね。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:09:51.13 ID:TXPIGH370.net
アニメが低調になったら、やたらとシャフト叩きする人が増えてきたね

とにかく、自然の敵P?とかいう原作者が、シャフトに対して作品の意図をちゃんと伝えられてないくせに、原作者の意見が通り過ぎてるのが駄目だと思うわ
会話劇の寒さや、構成のわかりづらさに、アニメの制作の現場が戸惑ってて
それが作画の悪さや、演出の適当さに現れてると思った

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:25:25.50 ID:wb2lDcz80.net
>>85
お前はスタッフかよ
シャフトとじんが作品の意図について話し合った場に立会でもしたのか?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:28:22.31 ID:jGDn+Ew40.net
>>85
シャフト批判してる人も、脚本や原作がクソだってのは大前提にしてる人は多いと思うが
おとといくらいに、「シャフトが悪い。他のところが作ってたら80点の出来にはなった」
と延々主張してる奴はいたが、賛同する奴はいなかったし

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:33:28.00 ID:kOpGKDKT0.net
この乗りならキドが奥義を解き放ちカノをカゲロウデイズに葬り去る
原作レイプな演出やっちゃっても良い気がするんだけどね
最終回あたりでは存在感を消す能力と相まって立派な武道家になっているだろう
マリーの髪の毛もワカメみたいだからマンボーと一緒に海を漂えばよかった

そういう悪乗り演出のノウハウがシャフトにあるのかは知らないけど

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:39:51.34 ID:iTvBznp50.net
>>85
原作者曰く叩き台にもってたシナリオがブラッシュアップされることなく決定稿になったって言ってるぞ
シナリオ会議も1つ2つ質問されて終わりだったみたいだし
これでシャフトは悪くないとは言えないわ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:08:32.86 ID:c75kC7as0.net
○○の能力が重大な伏線だということに気付いている人がここにどれだけいるのか・・・。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:15:49.59 ID:TAhjtH7P0.net
>>88
シャフトアニメは本来そんな感じなんだけどな
最終回で何の説明もなく家がいきなり海を漂い出した月詠とか宇宙に飛び出したぱにぽにとか
今はもうその頃のスタッフは龍輪しか残ってないけど

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:21:25.14 ID:TAhjtH7P0.net
>>89
それは叩き台なんですってその場で言えばいいじゃん
何あとから愚痴ってんだよ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:22:36.57 ID:zV+6I8O10.net
「そうなんだよ!やっとみんな気づき始めた!じんさんは何一つ悪くない!
やっぱり制作会社が、シャフトが悪いんだ!じんさんは一生懸命頑張ってるだけだもん」

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:30:26.85 ID:TXPIGH370.net
>>90
ストーリーもキャラもつまんないから
そんなのがわかったところで、ふーんそうですかで終わるんですが…

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:34:25.07 ID:iTvBznp50.net
>>92
放送開始前のインタビューだからあとから愚痴ってるわけじゃないと思うが

駄目だしとかしてやればいいじゃん、素人だったみたいだしさ
一番の原因は原作者だろうけど、シャフトにまったく非がないとは思えないわ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:36:01.14 ID:in/vHRIGO.net
>>89
原作者が言い訳してんのか?
みっともないw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:37:08.88 ID:RBF8xeER0.net
原作通りってネタはシャフトが絶望先生で扱ってたしな
そりゃ原作通り作ってリスク回避しますわ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:40:00.14 ID:7Njd+BFH0.net


99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:44:33.65 ID:5TwoxrFh0.net
原作通り作ったら信者発狂とか作る側も大変ですね(^^;

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:48:58.16 ID:AyEpJtkg0.net
>>25
だからそういうことを言ったのよ

>>72
そのきっちりさせるは音楽としての調整や
MVとしての雰囲気づくりのうえでの話で
客観的意味内容を過不足なく正確に伝えるための
5W1Hを明確化させるわけじゃないでしょ
ひとの話ちゃんと読んでないやつ多いな
これがゆとりか

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200