2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はSF(凄く不快)な糞アニメ22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:23:02.48 ID:BZrsLoIx0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで
原作信者の方は本スレでお願いします。次スレは>>900が立てて下さい
時々沸くレス乞食に餌をやらないでください、
>>900等スレ立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は即代理をたて次スレを

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

前スレ
魔法科高校の劣等生はSF(凄く不快)な糞アニメ21
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399804759/

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:14:18.06 ID:CjwaZK+j0.net
このアニメは、理系じゃないと設定の理解度とか下がるだろうなぁ
文系脳ではついていけない(笑)

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:16:16.73 ID:qtR4WB9k0.net
>>456
法律あるんだ
って言うか魔法の違法行使以前に私刑でしかないよね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:18:10.82 ID:UicRe3Ju0.net
>>458
理系に理解があるほどこの作品には混乱させられる。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:20:28.01 ID:hy/feidX0.net
別に理解しなくても本筋にはまったく影響ない設定だからなあ
逆に本筋はざっくりすぎる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:20:50.40 ID:3s1xKkX80.net
>>452
葛藤とか焦燥もなくキモウトがドヤァするだけで終わるのか?
その流れだけ聞くと何も面白くないんだけど
wwさんとキモ妹のドヤァ拝むだけのくだりなら無くてもいいんじゃと思ったが今更だな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:21:11.83 ID:hF8ey3sc0.net
>>460
あの世界の国家のシステムからいうと文系でも混乱する

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:21:46.64 ID:XXXPrDBo0.net
>>459
イジメや差別,それを利用したテロが公になると魔法師の利権に関わる
だから権力者がテロなんて無かったよってことにするのさ
そこに法律なんてものはない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:22:55.86 ID:UicRe3Ju0.net
>>463
社会と経済における魔法と魔法師の立ち位置が全く描写されていないから矛盾しか見えてこない。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:23:06.48 ID:uLvbWaoi0.net
テロリストの本拠地は隣接するクロマティ高校

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:23:06.61 ID:tv/GjQJG0.net
わけわからん技術用語っぽいのを只並べるのは
文系そのままだろw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:23:41.52 ID:kGbQaxs70.net
この作者御都合を嫌う癖にそういうとこは雑だよね
解決策が見つからないものは十氏族だからおkってw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:24:40.31 ID:hujqFYd00.net
>>462
1科生のヘッポコたちもそのエピでwwさんヨイショ要員になる重要なイベントです

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:25:24.51 ID:qtR4WB9k0.net
>>465
一般人あの世界に存在してるかすら不明なレベルだよね
と言うかまずまず大人は居ないのかな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:29:39.46 ID:3s1xKkX80.net
>>469
丁寧にありがとう
ホンマにwwさんの強さは全世界に響き渡るでぇ!

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:32:14.45 ID:hF8ey3sc0.net
この世界の日本って天皇制続いてんの?それとも大統領制?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:32:38.51 ID:0uSuKNPa0.net
シバがどや顔でトンデモ持論を垂れているときに、妹が「お兄様、それはちょっと……」とか言い出したら
どうなるのかね?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:33:35.85 ID:UicRe3Ju0.net
>>473
そんな場面がある方が愛嬌があって芝さんが今よりずっと印象がよくなるな。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:33:46.60 ID:Hw6DkBfv0.net
俺TUEEEEEは相対的なものだよな?
主人公がどれだけエゴを通しても周囲がそれどころじゃなければ許される雰囲気
つまり世界が滅べばいいんだ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:33:46.67 ID:hF8ey3sc0.net
>>473
そりゃそいつは妹に化けたテロリストだ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:33:59.15 ID:kGbQaxs70.net
>>473
女絡みだったら言いそうじゃね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:34:28.21 ID:/rCqdVlfO.net
>>466
大変だ竹之内!第一高校のやつらに前田が!

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:34:45.04 ID:et19vUXP0.net
化け物の巣窟に入るには人数少なすぎだろテロリスト

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:36:27.20 ID:kGbQaxs70.net
>>478
よし、バスで行くぞ!!

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:36:32.52 ID:kIYiq4W80.net
あとアニメ誌の画像で価値が有りそうなのはご都合展開〜のソースのこれぐらいだな
http://i.imgur.com/hScqm5X.jpg

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:39:21.16 ID:Df4jybVO0.net
>>380
そうした「種族対立」はSFの定番テーマの一つ
型月厨みたいなこと言ってると恥かくぞ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:39:38.64 ID:hy/feidX0.net
>>481
今読むとなかなかの破壊力だなw
これがシリアスな笑いか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:40:47.18 ID:qkhQ5MPT0.net
>>481これだけ見るとキャッキャウフフの学園物にみえるのに
まさかテロと差別と説教とイデオロギー垂れ流しの説明アニメだと誰が思っただろうか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:40:53.24 ID:qtR4WB9k0.net
>>481
この人は作品もだけど、こう理解されたいこう評価されたい
って願望を剥き出しにし過ぎ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:43:02.17 ID:yyeSEM5S0.net
>>457
ゲームだが閃の軌跡だと、貴族か平民かで制服の色が違うな。
あれも学内対立があるという設定ではあるんだが、生徒会長が平民だったりして、
どこまで学内で対立が起こってるんだかが分かりづらかったりする。
国内的に対立が起こってるというのはかなり描写されてるんだけどなぁ。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:43:03.50 ID:B/BottrTi.net
>>481
スカートの影のせいで読めない箇所があってワロタ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:43:40.11 ID:unfLFxqM0.net
>>459
私刑だけど主人公にとってはゴミ掃除感覚だな

ちなみに魔法を検出する機械が街中に設置されてるから使ったらバレる・・・
はずなんだが街中でバンバン魔法使ってるシーンが出てくるしお咎めなんか一切なしだなw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:43:43.36 ID:hiz1Dp+4i.net
事件が偶然で解決したらご都合主義だから、予め主人公を万能に設定しておくのか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:44:58.55 ID:UicRe3Ju0.net
>>486
対立や差別を扱うなら魔法師全体が隔離対象として扱われている設定にした方が良いと思うんだがな…

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:45:42.29 ID:hy/feidX0.net
>>486
魔法使い専用じゃなくて普通科もある学校じゃだめだったのかね
シバさんは一般生徒としてかよってるけども…みたいな

でもこれだと劣等生にはならないかw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:47:31.90 ID:hy/feidX0.net
>>489
作者の言によれば万能ではないらしいぞ
駆け引きも知略もせずに力ずくでたたきつぶすことしかできないのだ!

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:47:50.78 ID:cv2oL3EW0.net
wwさんのクズさを指摘して取り巻きからボコボコにされまくるキャラいたら人気トップになりそう
wwさんと対立する奴ってモブ崎みたいにウィードのくせにってだけでwwさんのキャラ否定する奴いないし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:47:56.58 ID:/rCqdVlfO.net
>>489
底の抜けた桶にいくらでも水が入るっつってるようなもんだけどな
どんな強敵と対峙しても「まだ本気出してなかったわー」で倒しちゃうし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:47:58.60 ID:RXIyqFl90.net
ニコ動見てたつもりが気づいたら別のサイト見てた
3回くらいこんな感じ繰り返してたわ
無意識で生理的に拒否反応でるアニメって初めて

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:48:47.52 ID:qtR4WB9k0.net
>>488
わるものだからやっつけよう!!って感じかなw
人vs人でそれはちょっとなあ。学生って身分もあるのにw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:49:37.99 ID:IbGvNT+p0.net
>設定で教師を排除することはできても同級生や上級生を出さないわけにはいきません

???
なんで学校を舞台にして、まず教師を排除する設定を考えたのかを知りたい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:49:40.06 ID:0uSuKNPa0.net
>>481
どうでもいいけど北山雫って、クランプキャラみたいなデザインだな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:49:45.30 ID:ONwcG4GD0.net
テロリストの本拠地に行くの危険だ!っていうけど
そもそも学校内のテロリストと戦うことが危険だろ
危険の基準が分からん

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:49:57.05 ID:hF8ey3sc0.net
>>490
それに加えて度々魔法師が無差別に殺害されている社会背景とかね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:50:51.64 ID:k+OcVNnx0.net
勘違いしてはいけないがこの糞ラノベは
客を楽しませるために書かれたものではなくて
作者のトラウマをシバに無双させることで克服する精神カウンセリングだから

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:51:41.59 ID:tv/GjQJG0.net
>>486
貴族も特権も保持したいけど
優秀な人間もほしいし、まあ複雑なんですよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:51:42.31 ID:qtR4WB9k0.net
学校を何だと認識してるのかな作者は

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:52:24.80 ID:OPaJ/7ds0.net
>>481
> 「あれも出来た」「これも出来た」というのは、タブーだと思ってます。
> 最初に設定した能力を逸脱しないよう注意しています。

いくら最初に設定してようが、トラブルに遭うたびにその設定を小出しにしてたんじゃ
読者から見れば「あれも出来た」「これも出来た」と実質何ら変わらねぇよ…

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:52:56.49 ID:XXXPrDBo0.net
>>497
一般人とか大人は主人公を批判しちゃうからな
批判されちゃ作者の憂さ晴らしにならん

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:53:34.11 ID:i8Jq367uO.net
×わるものだからやっつけよう!

○悪者だから何をしても正義なんだよ?
だって悪い奴なんだから(ニヤリ)

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:53:48.93 ID:qtR4WB9k0.net
>>499
危険性しか気にしてないってのも凄い

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:54:45.92 ID:8qVuSSjg0.net
>>17
中込君は別格ですよねww

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:54:47.19 ID:kIYiq4W80.net
予め設定盛っておきましたでご都合主義を排除できたと思ってるあたり感覚が違う
あと司波さんが知識あるのに賢くない脳筋バカっぽく書かれてて笑う

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:55:55.90 ID:FYu5Bfl60.net
>>481
肝心のキャラが誰一人としても魅力ないし
結局本当に芝ありき、マンセーで話作られているんだよなあ
本当欠陥作品だわw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:56:21.94 ID:5VxfqP3f0.net
>>504
まあ創作なんて作者が絶対で作者が全てだから・・・
一箇所に注力すると全体が歪んでた、なんてプログラムかじったことあるなら分かるはずなんだけどな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:56:48.98 ID:Du8SReVg0.net
>>504
これは単なる後付じゃないですよアピールだろうね
本当は普通に後付設定なんじゃないの?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:57:11.87 ID:hy/feidX0.net
仮面ライダー1号みたいにアバンでシバさんの能力をまず解説すればよかったな
これなら後出しにはならない。

「第一高校1年シバタツヤは劣等生である、しかし彼は幼少のころ〜(以下5分間解説)
これはそんな彼の波乱の高校生活の物語である」>みかんでマッサージ!(OP)

みたいな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:58:08.83 ID:XXXPrDBo0.net
>>499
魔法師は不意打ちに弱い特性があるから先制攻撃のほうが有利
どうせ戦う(主人公の考えすぎ)のだから伏兵や籠城より攻城戦しようぜって発想

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:58:12.84 ID:qkhQ5MPT0.net
ご都合主義は別にいいんだよ
リスクとリターンが見合ってれば後から主人公にどんな能力が発現しようが
読者は納得できるんだから

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:58:41.62 ID:Df4jybVO0.net
>>499
あくのようさいだからじゅうぶそうにきまってるじゃないか!

という小学生的な見識
武装ゲリラの本拠地じゃあるまいしなあ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:59:07.64 ID:/rCqdVlfO.net
達也「実は能力の大半封印してたわー」
深雪「実はお兄様の能力抑えるのに能力の大半使ってたわー」

少なくとも読者的にはご都合にしか見えんのだが

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:59:24.91 ID:kGbQaxs70.net
>>513
アバンだけで1クール使いそう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:59:31.85 ID:unfLFxqM0.net
>>496
というかね、主人公はあのテロリスト共を「人」として見てないよ
「虫けら」とか「ゴミ」扱いだからやっつけるという感覚もないし、戦いにすらならない
ただただ邪魔だから取り除こうっていう作業感覚でやりに行く

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:59:57.15 ID:o/I/gdMj0.net
何故二科には教師がいないのか

作者が排除したかったから

もうね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:01:10.43 ID:z9sOyOho0.net
テロリスト家に簡単に攻め込むなんて言ってるけど盛大に自爆とかされたらどうするつもりなんですかね
そもそも会長はシバさんの強さなんてちょっと速く動けて気持ち悪くさせる程度としか把握してないだろうに簡単に許可するなよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:01:46.17 ID:hiz1Dp+4i.net
そもそも、この事件って単なる軍事スパイが浸入しただけに見えるんだが、
ブランシュのどこら辺が反魔法で、どういう政治目的で行動してるんだ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:02:31.55 ID:hF8ey3sc0.net
>>514
なんで高校生がテロリストの掃討に率先的に出向かにゃならんのだ
この国の治安システムはどうなってんだ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:03:52.90 ID:VC2qtqNC0.net
>>522
作者「裏にシナが絡んでて日本の国力を落とそうとしている(ドヤァ」

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:04:01.94 ID:qkhQ5MPT0.net
妹との平和な日常を危険に晒したテロリスト許せない!

妹と一緒に危険なテロリストの事務所に殴りこみ

わけが分からないよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:04:58.96 ID:hy/feidX0.net
シバさんは自分が害されたと思ったら法もルールもくそくらえ、
オレと妹がよければそれでいい人ですから

唯我独尊系キャラなら他にもいるが
問題なのはそこに違和感をいだかず乗っかっちゃう周りのアホさでもあるのだ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:05:31.52 ID:gKXpgLBw0.net
>>502
あの学校の設定はこれとは比較にならんほどに複雑だからなあ
3人の理事の思惑が……、みんな頭いいし
>>227
でも近接戦闘中に魔法を使うってなると
普通に考えて固定砲台やってるよりもセンスや才能、あの世界の基準での適正が必要になるんじゃね
能力劣化したのは前衛で人間の盾やって後衛がぶっぱするまでの時間稼ぎになってろ
被害、そんなもんしらねって世界観なのかね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:05:40.19 ID:Df4jybVO0.net
>>523
二十歳を過ぎると魔法力と一緒に(元々少ない)知性が失われる世界なんスよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:05:46.64 ID:EKDba7xX0.net
シバさんが教師に教わることなんて何一つありませんしw
いたとしても教師の説明に10、20のしなくていい補足をつけてクラスから賞賛を浴びる展開になったと思われる

たぶん教師も嫌いだったんだろうなあ…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:06:14.53 ID:hF8ey3sc0.net
>>524
今回のテロリストがいつアイヤー!とか言い出すんじゃないかとハラハラしてた

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:06:18.06 ID:Du8SReVg0.net
>>517
インタビューした側は、何を根拠に「後付の設定がない印象」を持ったんだろうね
外形的には後付設定にしか見えんよな
それとも皮肉なのかな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:06:24.66 ID:VC2qtqNC0.net
>>529
なんで高校入ったの?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:06:31.09 ID:i8Jq367uO.net
遊びに来ていた高校生が、
無理矢理戦闘兵器を撃退させられる話があるし・・・(目逸らし)

普通なら、テロ屋の実績や被害も示されるよね、有名なら。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:06:32.79 ID:UicRe3Ju0.net
>>528
よく文明が維持できてるなw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:06:58.55 ID:NHaLIkAt0.net
>>525
A:ただのヤクザじゃん

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:07:20.21 ID:unfLFxqM0.net
>>521
あらゆる場面で「察しの良すぎる周囲」があるのが劣等生の特徴
状況から主人公の行動が決まるわけじゃないから歪になる
「主人公の行動と決めてから後付で周りを考える」スタイルの弊害だな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:07:35.78 ID:kGbQaxs70.net
>>520
俺だったら新理論を発見した芝さんに同級生が
もうおまえ教師から学ぶものなにもないだろと言わせた上で
「いや、学ぶことならいっぱいあるさ例え勉強ができたとしてもたかだか16年しかいきていない、人生の先輩から学ぶことはいっぱいあるさ」
芝さんマジkakkeeeeeeeeeっていう結局age要素にしちゃうね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:07:43.26 ID:UXTmTOU20.net
セックスを規制する前にもっと先に規制するべきもんがあるだろ
バカか作者は…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:08:38.35 ID:8IyDlUad0.net
>>519
> というかね、主人公はあのテロリスト共を「人」として見てないよ
> 「虫けら」とか「ゴミ」扱いだからやっつけるという感覚もないし、戦いにすらならない
> ただただ邪魔だから取り除こうっていう作業感覚でやりに行く
正しくサイコパスってことか

この作者の描く群像劇がみてみたいな
全ての視点人物がシバニキのようにサイコスパスだったりするのだろうか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:09:11.74 ID:BZrsLoIx0.net
これマジで小中高生くらいに普通にかっこいいと思われて人気あんの?
ラノベでいや俺が当時かっこええと思ってたロードス島戦記とか銀河英雄伝説なんかと空気違いすぎるんだけど
どっちかってとエンジェル伝説みたいなシュール系ギャグ
昔のこち亀の荒唐無稽ギャグな空気さえ感じるんだが
炎上商法?イマドキのオタク層からはアンチばっかなのはネットの声聞いてると理解できるんだけど

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:09:50.87 ID:Du8SReVg0.net
>>529
原作者自身が、大した教養もないのに、屁理屈ばかりこねて
教師に嫌われるタイプだったんだろうな
作品内でも相手を黙らせる(論破する)事が正しさの証明だと思ってるフシがあるし
リアルでも教師黙らせて悦に入ってただろうことが容易に想像できる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:10:39.82 ID:Df4jybVO0.net
>>534
俺もそう思うけどこれ以外の答えは見つけられなかったw
とにかく知的水準が恐ろしく低いんだよこの世界

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:10:54.03 ID:XyK7PpPb0.net
>>531
ちょっと調べたら作者のアレさは分かるし
下手なこと言ってヘソを曲げられたら困ると思ったんじゃね?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:12:55.73 ID:hiz1Dp+4i.net
>>524
裏に中国がいるのは構わんのだが、反魔法運動って何なんだ
それに荷担してる奴らも魔法師ばかりみたいなんだが

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:14:28.19 ID:GC0MvQwP0.net
こういう、作者の意図しない所でディストピアになってしまった作品はなんて呼べばいいんだ?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:15:18.12 ID:HNRBrhUS0.net
>>498
エンジェリックレイヤーやり過ぎて人格を失ったらしい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:16:45.64 ID:hy/feidX0.net
wikipedia眺めてたら魔法高校は週休1日で体育祭、文化祭、修学旅行は無いのかよ
学園ものの醍醐味イベントばっさり捨ててどうすんだ
体育祭は9校戦ってのがあるからまだしも。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:17:36.35 ID:XXXPrDBo0.net
>>544
2科にすら成れなかった雑魚魔法使い
一般人からも同類からも差別を受ける最下層の不良
そんな気がする

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:18:06.83 ID:+xpH5Q8p0.net
テロに荷担するくらい待遇の改善の活動に入れ込んでるのに
一番の問題である教員問題の改善を要求するのかと聞かれて
そこまでは求めないとか言ってるのがアホすぎる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:18:16.80 ID:Du8SReVg0.net
>>524
ここまで露骨にイデオロギー的な物を恥ずかしげもなく出してくるラノベは
他に類を見ない
しかもかなり2ch的陰謀史観

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:18:19.22 ID:HNRBrhUS0.net
>>499
ぶっちゃけ、「テロリストを叩き潰す」とか言い出した下級生がいたら、普通は「こいつ頭おかしい」と思うわ。
そんでもって、魔法が存在する世界なら、魔法を取り締まる専門の警察機構が当然あって、一般市民が魔法を使って個人制裁出来ない大義名分になってるはず。
なのに、十士族だからOKみたいな展開に草生えるわ。
どんだけ世紀末なんだよ。
モヒカン頭のトゲトゲ肩パット奴〜が街中闊歩してる世界かよw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:18:19.66 ID:ga8NzHOk0.net
>>545
俺パラダイス

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:19:00.92 ID:M/Fqebqk0.net
ストッパーが存在しないってすごく珍しいよな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:19:53.60 ID:hiz1Dp+4i.net
>>548
いや、テロリストなのに政治主張がないだろって話なんだが

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:20:40.81 ID:HNRBrhUS0.net
>>545
作者がディストピアの総統、頂点だから
決まってオナニー作品て呼ばれて一笑される

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:22:02.91 ID:/rCqdVlfO.net
>>545
リリカルなのはもやっちまった道だが主人公活躍させるために一部能力だけが高く評価される世界は歪んじゃうよな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:22:36.32 ID:zGXVasxa0.net
>>555
ディストピアの古典的作品すばらしい新世界の
世界総統は悩んでいたりしたのにな

総レス数 1001
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200