2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はSF(凄く不快)な糞アニメ21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:39:19.01 ID:QYMQ9c1Z0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで
原作信者の方は本スレでお願いします。次スレは>>900が立てて下さい
時々沸くレス乞食に餌をやらないでください、
>>900等スレ立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は即代理をたて次スレを

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

前スレ
魔法科高校の劣等生はSF(凄く不快)な糞アニメ20
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399745443/

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:21:23.33 ID:doHAexs30.net
そういえば、スレイヤーズのリナとかも、強かったけど、
リナは、俺TUEEにはならいないのかな?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:21:48.82 ID:Df4jybVO0.net
>>549
それはさすがに学校によるでしょ
うちは学校が一方的に決めてた。遠征費が足りないなら保護者が出してねwってスタイル
ただし野球部は全生徒の家庭から強制的に募金させる
もこっちの怒りは正しいw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:22:07.16 ID:Bc4A7SSd0.net
>>542
で、何歳なの?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:22:17.19 ID:p/mvPLKZ0.net
>>555
リナは人類トップクラスだけど人間の中だけでも上がいるし
魔族になると更に別格だからなぁ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:22:28.59 ID:n5C/he7+0.net
平等を否定したいのはわかるんだけど
日本国憲法って平等を規定してなかったか?
アニメは戦時下で憲法の無い時代?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:22:57.34 ID:qkhQ5MPT0.net
>>538あのシーンのキモは走りながら解説してるとこだろ
そこまでして魔法の説明したいのかお前らはとw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:23:04.62 ID:Xc1uHUFR0.net
>>522
主人公は2科生という階級の低い被差別階級の象徴
武道にもバックグラウンドがあって
剣術、剣道はサムライの学ぶ技術だから高い階級のものが学ぶもの
忍術は表舞台には立てない汚れ仕事を請け負わされる低階級の学ぶ技術の象徴
だから主人公は忍術を学ぶという設定でしょう
普通に考えて

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:23:06.87 ID:U9qnUTXj0.net
>>555
リナは人間では最強だけど敵の魔族はそれを軽くひねるくらいもっと強いもの
オーフェンも最終的には人間種族最強になるけどドラゴン種族(特にディープ)には根本的に生物としてどうしようもない壁があるし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:23:16.31 ID:uLvbWaoi0.net
>>554
生徒会は何かのイベントのときの挨拶と雑用だし
風紀委員は掃除の点数付けだよな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:23:32.02 ID:YVvLuhhm0.net
スレイヤーズは最強だのなんだのを皮肉って遊んだ作品だし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:23:33.66 ID:J656X4Wy0.net
>>539
>>541
あー成る程ねえ。アンチをアホに見せるのが狙いなのか、
不評に立腹で粘着してるのか、それとも不快にして楽しんでるのか。
まあ気にするの止めるしかないね
どうしようも出来ないし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:23:38.77 ID:ymvp35on0.net
>>552
> 妹との子供ならその確率高くなるのに消すんだろうかね?
ていうか、シバの妹への感情って愛情なの? 何というか自己投影とかナルシズムの歪んだ形のように思えるんだけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:23:39.24 ID:mhkGgUxf0.net
>>555
リナは魔族の方がとてつもなく強い
リナはLv99で敵はLv999と言う言葉がそれを表してるくらいに

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:24:18.50 ID:+xpH5Q8p0.net
>>555
敵が人外で人間相手だと舐めプしないと死ぬ縛りを入れても
主人公より遥かに強いのゴロゴロいるんだから違うだろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:24:39.13 ID:/gVDCb5R0.net
実績がないから予算据え置きってのが冷たいと思う
やる気を見てやれよ。予算がないと強くなれないだろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:24:57.02 ID:WyuQQL0E0.net
>>565
NGにすりゃ捗るぞ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:25:20.84 ID:U9qnUTXj0.net
上級魔族は人間相手には舐めプしないとならない、本気出したら死ぬっていう設定はうまいよな
>スレイヤーズ

しかも舐めプしてもまだめっちゃ強いし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:25:42.59 ID:n5C/he7+0.net
>>569
あの剣道少女全国2位とかいってなかった?
これ以上の実績ってかなり難しい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:25:43.27 ID:+WnSVg0z0.net
>>556
野球部の場合はほかの部活スポーツから頭百個ぐらい抜けてるからしょうがない

野球はスポーツではトップクラスにメジャーなのに、俺TUEEEEEEものでは全然見ないな
それに次ぐサッカーやバスケにしてもそうだけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:26:03.96 ID:p/mvPLKZ0.net
つーか部活の予算とか死ぬほどどうでもいい
制服をまずなんとかしろよ
制服の発注ミスしたまま何年も放置してたら差別の原因になりましたって脳味噌腐ってんのか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:26:06.08 ID:Xc1uHUFR0.net
>>555
当然なるでしょ
姉は神の側で最強だし
特別強い家族すげえええっての丸出しだよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:26:37.20 ID:8l0qQHMO0.net
>>555
主人公は人類最強クラスの魔道士で、相棒は人類最強クラスの剣士だけど
そもそも高位魔族から見れば、人類そのものがゴミだから

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:27:05.91 ID:YVvLuhhm0.net
逆だろ
部活は高校が力入れたいところに金を注ぐ
生徒の出る幕はない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:27:08.89 ID:Mo6TRjQa0.net
◆日本国憲法第9条
1 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

防衛戦争はしてもいいけど防衛戦争を含む戦争のための戦力は持つなって書いてあるからゲリラ的な魔法師はちょうどいいんじゃない?(適当)

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:27:34.52 ID:mhkGgUxf0.net
有名な呪文であるドラグスレイブも幹部クラスの魔族には猫に噛まれたくらいのダメージでしかないからな

>>566
妹が許さんだろうって話
ま、俺もシバの感情は自己愛だと思うけど

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:27:54.71 ID:G+PBrU0+O.net
wwさんニンジャ設定は「全然忍んでねえ!」ってツッコんでください的な
誘い受け型のベタなボケ、もう正体隠す気これっぽっちも無いぜ宣言だよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:28:11.29 ID:LA58CSSy0.net
>>530
落ちこぼれの平社員だよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:28:38.45 ID:Xc1uHUFR0.net
平等を否定とか全然わかってないよねほんと
制服が違うのも
制服が違っても平等にしないといけないっていう
個性を認めるための設定だよ
制服が違うことが許せないって言ってる人は
見た目で人を差別する差別主義者だってこと

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:28:42.25 ID:EKDba7xX0.net
ラノベにおける剣道なんてチャンバラですよ
1対1なんで他選手の動きが必要ないのと専門用語を使わずとも書きやすいので多用される

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:29:25.42 ID:qNqvjebo0.net
剣道にするんじゃなくて我流剣術にでもすればいいんだよな
剣道を理解してないからか誤魔化すために強いキャラで
一方的に倒すことで剣道を描写しないとかもうゴミ過ぎるわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:29:25.55 ID:Mo6TRjQa0.net
>>580
パワー忍者ってステキやん

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:29:26.52 ID:XXXPrDBo0.net
>>572
実績に応じて予算は出てるけど
学校で推奨されてる剣術部は通常予算と別に特別予算が足されて剣道部より多く貰っているだけ
剣道場の貸し借りなんかも平等で、実のところ差別関係はウィードとブルームの問題が本来問うべき争点であって部費問題を出したのは愚か

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:29:41.03 ID:U9qnUTXj0.net
>>575
まだオーフェンはあの一族が特別強いって言う方が説得力あるわw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:30:07.73 ID:ymvp35on0.net
>>555
スレイヤーズなら、ガウリィやアメリアが「さすがリナさま!」
「リナ様に逆らった奴が悪い!」とか言いだしたら、劣等生と同じになるだろうけど、
リナは劇中でも性格が悪いと言われてて、崇拝はされてないからね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:30:16.21 ID:Xc1uHUFR0.net
なんで制服が違うかっていうと
制服が違うというのは肌の色やセクシャリティなどが違うというメタファーであって
制服を同じにしろと言っているのはマイノリティの個性を消せというファシズムなんだよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:30:19.84 ID:W2tttpnk0.net
>>575
姉は最強だけど、故郷には自分より強い奴がごろごろいるって設定じゃなかった?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:31:26.30 ID:J656X4Wy0.net
「ア痛! それを言われると辛いなぁ」 ──>>570の指摘に顔を顰めつつ、俺は機能を使った

つうかマジアホだった何故気付かない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:31:28.80 ID:p/mvPLKZ0.net
>>589
制服違うのは担当者が発注ミスってそのまま放置した結果だって作中で言われとるがな
しかもそのせいで差別意識が強くなったとも言われとるがな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:31:34.89 ID:qkhQ5MPT0.net
忍者の里があんのか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:31:46.78 ID:+xpH5Q8p0.net
制服問題出されたら生徒会長(=作者)が反論できなくなるから仕方ないだろw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:31:58.79 ID:YVvLuhhm0.net
>>589
ホワイトとブルーですな
同じになったら嫌なのはどっちなのか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:32:15.12 ID:Xc1uHUFR0.net
>>587
オーフェンはチャイルドマンが雑魚過ぎて笑えるし
オーフェンはなんの意味もなく主人公補正だけで最強じゃん
リナは姉がスィーフィードナイトて魔族なんかよりはるかに強いから
うちの家族特別ですげえええっていう話じゃん

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:32:17.79 ID:U9qnUTXj0.net
>>589
そうだよな
黒人だってちゃんと白人と同じバスに乗せてもらえるのに同じ席には座れないのは差別とか言うのはアホだよな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:33:03.47 ID:ymvp35on0.net
>>589
> 制服が違うというのは肌の色やセクシャリティなどが違うというメタファーであって
頭悪いねw
じゃあ根本的に制服無しにすりゃいいだけじゃん
現実でも偏差値76〜78クラスの進学校、筑波大付属とか灘校なんて制服無いよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:33:17.08 ID:YVvLuhhm0.net
>>596
劣等性はオーフェンリスペクトしてるらしいぞ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:33:22.46 ID:n5C/he7+0.net
>>592
ご都合主義にしても強引すぎる
発注ミスなら次の年から同じ制服になるだろ
まだ差別思想を入れた理由の方がリアリティがある

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:33:50.93 ID:k7j3eFht0.net
意味不明の弁明しているのはID違うだけで同一人物と考えて良いのかな?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:34:14.64 ID:J656X4Wy0.net
>>589
制服の柄を自分で選択できるならね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:34:21.90 ID:U9qnUTXj0.net
>>596
よくわかってるじゃないか
確かにオーフェンは最強だけどそのことになんの意味もないからな、特に4部

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:34:57.65 ID:Mo6TRjQa0.net
差別教室なんて殺せんせーを彷彿とさせますな!

実際には問題児を閉じ込めるためにこっそりクラス分けする学校も多々あるんだろうけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:35:29.11 ID:gKXpgLBw0.net
>>573
団体競技で主人公一人がずば抜けててもどうにもならないからな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:35:56.12 ID:jsyE63/X0.net
制服発注ミスって毎年ミスってるの?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:36:25.39 ID:qkhQ5MPT0.net
強さに理由はいらない 説得力がいるだけだ
劣等生は理由ばっかり何百行も書いてる

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:36:28.31 ID:p/mvPLKZ0.net
>>606
らしいよ
意味不明だけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:36:40.67 ID:J656X4Wy0.net
>>604
それはマジあったと思うわ。中学の時
端のクラスだけ素行悪いの集中してたw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:36:41.52 ID:ymvp35on0.net
>>604
殺先生が受け持ってるクラスが「反日のクズ」扱いで、
差別的でいやらしいエリートクラスが主人公側で、シバ様はそこの偽善者教師そのものなんだよなあ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:36:46.15 ID:Df4jybVO0.net
>>594
当然されるはずの問題提起は一切なく、「さあここを狙え」とばかりに穴の開いた主張をする馬鹿しかいないからなあ
シバ一派が賢いわけじゃないんだよな。赤点の奴が0点の奴をコケにしてるだけで五十歩百歩

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:37:08.66 ID:7gLJC1+c0.net
>>573
ゴローさんは

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:37:14.88 ID:Xc1uHUFR0.net
>>592
偶然の発注ミスで見た目が変わる=受精時の遺伝子の転写エラーで生まれてくる子供
=ダウン症、性同一障害、奇形などのメタファーでしょ
そのせいで差別意識が強くなったってのも障害者に対する差別意識の生まれ方の説明でしょ
そこで制服を同じにしちゃったら障害者を無理やり健常者にする話になっちゃうんだから駄目でしょ
障害者は障害者のままで受け入れる社会を目指さないといけない
だから違う制服は違う制服のまま受け入れるべきという話だよ
これが理解できてない人が多すぎ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:38:20.00 ID:YVvLuhhm0.net
三木に選ばれるラノベはどれも気質が似ている

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:38:51.45 ID:XXXPrDBo0.net
>>606
一回ミスって適当な事言ってごまかしたら引くに引けなくなって慣例化していったという
クズみたいな校長の自己保身が招いた負のスパイラル

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:40:03.42 ID:YVvLuhhm0.net
あれ、禁書は博愛暴力主義じゃなかった?
上条さんなら司波さんを殴ってるな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:40:21.72 ID:Mo6TRjQa0.net
>成人後も実用レベルの魔法力を維持している者は更にその十分の一以下。

今思ったんだが魔法科のアホどもって将来軍事に携わるために訓練してんだよな?
これ成人になって魔法使えなくなったらアホどもどこに就職すんの?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:40:22.57 ID:xwDTXkfh0.net
>>608
ミスは初年度だけでその後はわざとだよ
教師集められなかった方が責任重大なミスでそれを誤魔化すためとか
もう理由になってないこじつけの真相

いろいろあり得なすぎて作者の能力不足が露呈してる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:40:43.68 ID:U9qnUTXj0.net
>>615
ものすごい苦しい説明だよなあw
発注ミスした時点で全部作りなおせって話になるだろうになんで慣例化するんだよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:40:59.94 ID:/Lvlvzkm0.net
>>542
だから作者さんは何歳なの?
時代云々言ってんだからお前は分かってるんだろ?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:41:17.37 ID:+xpH5Q8p0.net
>>604
ああいうのは競争煽るためのシステムだから
一科二科よりは合理性あるんだよ
二科生はどんなに成績がよくなろうと一科には上がれないし
一科生が二科生に負けても二科落ちする事はない
ほんとたた生徒間の軋轢を煽ってるだけのシステム

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:41:24.40 ID:UicRe3Ju0.net
>>613
いや、一般常識における学校運営の視点を入れろよ。
いきなりメタファーの話に飛ぶな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:41:36.34 ID:+WnSVg0z0.net
ID:Xc1uHUFRは嫌儲の劣等スレで暴れまわってたやつだから、相手にするな

>>605
高校レベルならある程度までは一人まで戦える
強豪相手だと普通に力量や選手層の差で粉砕されるけど

>>612
「ネット小説の」を付け忘れた

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:41:56.03 ID:Df4jybVO0.net
何かもう開き直って最初から差別な学校にしてしまえば良かったのにな
それをシバ肛門様ご一行が世直しすれば屁理屈抜きにスカッと爽快じゃねーの普通

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:42:05.82 ID:6+q1xg2n0.net
基本的に主人公は好かれるもんだけど、それはその主人公の人格が良いからであって
クズみたいな奴なのに好かれてるのは不気味だからな
だから媚びへつらってるって話になる
しかも出会いエピソードはものすごく適当だし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:42:20.53 ID:O92/lGVK0.net
>>488
なろうのなかでは劣等生はマシな部類だと思う
なろうのランキング上位には文章も設定もむちゃくちゃなのが多いからなw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:42:43.10 ID:xwDTXkfh0.net
>>617
底辺のフリーターだろ
成年後も魔法使えるのは1割り程度らしいぞ
残り9割になるリスクをガン無視してエリート様とふんぞり返ることが出来る神経がありえないよな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:42:52.89 ID:tVr1N4y00.net
なに?作者系信者が来てるから加速してんの?wwwwwww

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:43:03.21 ID:YVvLuhhm0.net
劣等性はなぜ言い訳ばかりしないといけないかというと
それは本音を隠して理想を建前にしてるから、なんだよね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:43:06.56 ID:MyW9hA+X0.net
>>623
ああやっぱり?
頭が可哀想な奴だと思ったが、本当に可愛そうな奴だったんだな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:43:11.31 ID:ymvp35on0.net
やたらと能力差を強調する割に、制服の発注すらできない「無能」が責任を取らされることも無く、
そのミスが延々繰り返されるというバカバカしい社会

全然能力主義じゃ無いじゃんw
前例主義と、無能でも一端職に就けば将来が安泰という悪しき官僚主義でしょ、この社会

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:43:52.25 ID:Xc1uHUFR0.net
>>602
自分で選択出来たら駄目でしょw
生まれつき勝手に決まってる物=遺伝子とそのエラー
が制服の違いが表してるものなんだからw
自分では選べない遺伝子によって性同一障害や障害者もうまれるけど
それをそのまま受け入れましょうという話なんだよ?
だから制服は選べたら駄目なんだよ
このアニメは今話題のディズニーのアナと雪の女王と同じテーマだよ
「ありのままの姿見せるのよ〜♪」って歌と同じ
制服が違うことを悪いことだと考えることは
人間の生まれ持った差異を認めない差別主義者だということなの
作中ではそこが詳しく解説されてないのかもしれないから
読者がそういう風に思うこと自体が作者の誘導にひっかかってるという構造だね
ある程度理解力がないと作者の仕掛けてる知的遊戯がわからないね
ラノベだけじゃなくてミステリーとかも読んだほうがいいと思うよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:44:01.56 ID:7ShdlX620.net
>>626
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

辺境の老騎士とかTHE NEW GATEとかの方が面白いしちゃんとした文章だ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:44:23.34 ID:s/2yQG5K0.net
そりゃ、障害者の場合はそうだけど、
なんでそれを簡単に改善できる制服発注ミスで暗喩するのよ。
それが作者の意図だとしても、センスなさすぎだろw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:44:29.94 ID:/gVDCb5R0.net
>>619
ワッペンだかアップリケなんて10分でできる事なんだよなぁ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:45:19.60 ID:YVvLuhhm0.net
>>632
この高校の理念としてそれが公表されてるの?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:46:08.88 ID:MyW9hA+X0.net
>>632
他人の理解力を卑下するより自分の理解力のなさを自覚しろよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:46:15.18 ID:EKDba7xX0.net
肌の色だろうが障害がどうだろうが
それらを同じものとするために「制服」というものがあるんだが
それを別々のものにしたらかえって差別であり制服の意義を覆しとるがな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:46:24.37 ID:n5C/he7+0.net
制服の発注ミスはちょっとね
ご都合主義でもここまで行けば引くレベル
責任取りたくないなら制服廃止にしたりするだろ
もしくは全く違うデザインに作り直すか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:47:01.91 ID:tVr1N4y00.net
キチガイはNGにしろよwww

いや、構ってスレを加速させたほうがいいのか?

キチガイの長文レスは読む気にならんから俺は関われんがwwww

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:47:16.39 ID:qaODTyYn0.net
>>632 ある程度理解力がないと作者の仕掛けてる知的遊戯がわからないね
    →いや、あんたの妄想だろW

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:47:55.77 ID:YVvLuhhm0.net
>>638
制服の目的は所属の提示じゃないか
人間の優劣じゃない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:48:11.89 ID:MyW9hA+X0.net
>>640
っていうかキチガイ信者に限ってこういう侮蔑文を長文で書くよな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:48:34.80 ID:Xc1uHUFR0.net
>>634
一度生まれたものを簡単に変えられるからといって変えていいと思ってるの?
見た目が気に入らないからという理由で子供の顔を整形する親が正しいと思うかい?
どんな見た目だろうと生まれた時点でそれが正しく
それをねじ曲げてはいけないんだよ
同じ顔に整形することが平等ではない
どんな顔に生まれようが差別しないことが大事なんだよ
だからどんな経緯であれ一度生まれた2科生の制服を変更することは許されないんだよ
神が与えてくれた制服なんだよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:48:52.66 ID:WyuQQL0E0.net
教育機関が表立って差別云々をやったら色んな方面からバッシング飛んでくるだろjk

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:48:54.72 ID:YVvLuhhm0.net
暇だからもうちょっと遊んで
も少ししたら寝る

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:49:09.27 ID:AQszfblq0.net
>>639
こんなご都合主義の権化みたいな設定があるのにご都合主義嫌いとか言ってる不思議
細かいとこは気にすんな!ってノリの作者ならあんまり粗は気にならないんだけどな
サムライチャンプルーは一話でそう宣言してたし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:49:17.92 ID:7ShdlX620.net
劣等生信者は承認欲求の肥大したキチだということを自ら証明してくれているんだぞ
アンチスレからすれば有り難いことこの上ない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:49:18.65 ID:UicRe3Ju0.net
どうして常識で考えないんだろう?
この作品は常識が欠けているのか…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:50:01.92 ID:cWL+4rd50.net
>>635
そもそも制服ってのは専門の業者デザイン渡して寸法と枚数だけで発注するから刺繍してないとかあり得ない話なのよね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:50:45.88 ID:EKDba7xX0.net
>>642
そう優劣じゃない
なので同じ学校に違うデザインだと優劣になるので発注ミスのままは言い訳としておかしいよねと

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:50:52.17 ID:MyW9hA+X0.net
>>641
以前別の信者さんが自分で選べるとか言ってたから、どうやら信者間でもハッキリしていないみたいよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:51:11.34 ID:qaODTyYn0.net
ある程度理解力がないと作者の仕掛けてる知的遊戯がわからないね
→信者は傲慢で横柄で上から目線で本当に気持ち悪い。
 wwとさんと同じパーソナリティ持っているから自分たちの体臭の臭さに気づかないのかな?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:52:13.40 ID:MyW9hA+X0.net
>神が与えてくれた制服なんだよ
ワロスw

総レス数 1002
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200