2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はSF(凄く不快)な糞アニメ21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:39:19.01 ID:QYMQ9c1Z0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで
原作信者の方は本スレでお願いします。次スレは>>900が立てて下さい
時々沸くレス乞食に餌をやらないでください、
>>900等スレ立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は即代理をたて次スレを

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

前スレ
魔法科高校の劣等生はSF(凄く不快)な糞アニメ20
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399745443/

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:40:41.52 ID:F5In6kgG0.net
顔面セーフだからセーフ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:41:07.26 ID:kIYiq4W80.net
>>408
http://i.imgur.com/OrknsFo.jpg
妹はなんか絶妙にブヒれないデザインだなぁ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:41:13.28 ID:ibtIub62O.net
あの世界の日本の人口は60億(どこにどうやって住んでいるのか?)らしく、魔法師の発現率と魔法科高校の定員1200を考えると、在野に野良魔法師がかなりいると思われる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:41:20.38 ID:no9sbyNa0.net
声優中傷は他でやってどうぞ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:41:20.61 ID:gKXpgLBw0.net
必要な設定説明ならいいんだがこれの場合その説明省略してもいいじゃんってのが多いからなあ
上で境ホラが同じって言ってたけどあれ実は必要な説明だから根本的に違うんだよ
あの世界での普通の生活やその基盤となるインフラがどうなっているのか
そこから各国の特性・情勢、それを踏まえたうえでの行動方針の共有
そこをきちんとやっているから最低限の説得力が出てくるんだが
これの場合一般の生活とか全く出てこないんだもんな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:41:23.24 ID:MyW9hA+X0.net
>>425
それは俺も思ったが、40過ぎてそれに不満を持っているのならお前の40年なんだったんだよと言いたい

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:42:33.33 ID:7gLJC1+c0.net
>>426
ワコ「・・・」

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:43:02.00 ID:h8+nCbYN0.net
>>429
この絵で1週間は戦える
お前らの好きな黒髪処女+妹だろ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:43:34.08 ID:5VxfqP3f0.net
>>429
なんでこんなにチンコが反応しないんだこの絵

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:44:06.34 ID:6+q1xg2n0.net
>>434
そいつは嫌われキャラなんだよなあ
妹に比べたら断然まともだけど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:44:59.21 ID:/gVDCb5R0.net
次回は司波が「猿芝居はよせ。見ている方が恥ずかしい」って言うかもしれない
それはこっちのセリフだ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:45:05.05 ID:no9sbyNa0.net
>>429
脚長過ぎィッ!

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:45:41.13 ID:MyW9hA+X0.net
>>429
むしろ出来はどうあれ>>5を見てそれを絵するためペンを取ったイラストレーターを称賛したい
俺が絵描きだとしたら指先さえ動かんわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:45:45.75 ID:XXXPrDBo0.net
>>430
煽るにしてももうちょっと正確な情報を持ってこいよw
ツッコミきれんわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:46:07.80 ID:QIzcUU8F0.net
最早キモウトの顔見ただけで嫌な気分になる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:47:15.20 ID:/gVDCb5R0.net
世界一の美人なんだから髪飾りとかで小細工しなくてもいいと思うんだが

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:47:47.68 ID:MyW9hA+X0.net
>>438
そしてその後に言われたテロリスト支部リーダーが「う、撃てっ!」だからな
もうちょっと頑張れよと

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:47:56.98 ID:tVfqKHfX0.net
>>355
それが正しいかどうかじゃなくて主人公がそう考える背景が全くないから
キャラクターがただ作者の思考(サヨク嫌い)をダダ漏れしてるだけの状況になってるという

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:49:17.85 ID:3zRydv8f0.net
>>430
中国で13億インド12億なのにこりゃまたぶっ飛んだ数字にしたもんだな。
まあフィクションなんだからいくらでも大きくしていいと思うが
せめて理由付けくらいは欲しいもんだな。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:49:59.04 ID:ymvp35on0.net
>>345
> バトル物の主人公が強いのは当然なんだよね、一旦負けるにしても再戦していずれは打ち負かす
普通のバトル物
1.仲間が敵の攻撃でピンチになる(または誰かが殺される)
2.怒った主人公が駆けつけてワンパンで倒す
3.さすが主人公はすげえ! 頼りになるし俺たちとはレベルが違う! ← わかる

劣等生
1.仲間は全員強いのでピンチにもならずに雑魚狩りを続ける
2.そんな中でも桁違いに強い主人公がさらに追い打ちをかける
3.さすが主人公はすげえ! ← ????

モンハンで言ったら、みんなで頑張って希少種狩ってたのに、
一番レベルが高い奴が傍観してて、とどめの一発だけ手を出してハイエナやっただけじゃん
むしろ嫌われるタイプだろと

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:50:04.19 ID:MyW9hA+X0.net
>>443
ストーカーの被害にさえ合わず、写メさえ取られない世界一の美女(笑)

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:50:32.83 ID:Xc1uHUFR0.net
作者は保守でもないし
サヨク嫌いというよりも今のところはオールド左翼を嫌ってブサヨチックになってるバブル世代という印象

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:50:43.40 ID:jsyE63/X0.net
一科生のトップと戦略兵器みたいな奴が差別について語っても説得力0

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:51:00.75 ID:7gLJC1+c0.net
>>437
メインヒロインとは思えないくらい雑な扱いだった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:51:32.51 ID:Xc1uHUFR0.net
>>447
普通のバトル物じゃないから許せないってのは
知的障害者じゃね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:53:00.42 ID:rEqUaIIy0.net
>>432
設定はあるけどその場の言い訳としての設定を説明してるだけなんだよな
設定と舞台の背景が全くつながってない
SF小説は説明ばかりだと信者に言われたけど、ここまで設定だけが宙ぶらりんのSF小説ってあるのかな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:53:13.94 ID:F5In6kgG0.net
日本の魔法師の人口三万人から考えると、劣等生世界の日本の人口は最低でも2億以上。下手すると10億。
寒冷化で世界の人口半減の設定はなんだったのか。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:54:08.14 ID:/gVDCb5R0.net
>>450
そうそう。達観してるはずなのに自分の立場がわかってないんだよな
ああいう問題にものを言える資格を失ってるのになぜか説教しだす

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:54:21.07 ID:kIYiq4W80.net
>>440
>>5から人間的な魅力の薄いテンプレ黒髪美少女を生み出した石田可奈はむしろGJだな
>>429になんか違和感あると思ったらメカニック担当が描いてるからだった

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:54:25.57 ID:ymvp35on0.net
>>452
「誰も苦戦しないバトル物」なんてバトルじゃ無いじゃん
「ただの作業」じゃん

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:54:30.34 ID:qaODTyYn0.net
wwさんが作者投影オナニーキャラじゃなくて
もう少しシンパシーが感じられるキャラで
キモウトとヨスガエンドだったら
豚としては円盤買わざるをえない。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:54:50.62 ID:pgdrzIaU0.net
クールイケメンで頭が異常に良くて体術も強く魔法でも強い
妹は超美人で優秀で魔法の天才で兄のことが病的に好き
        
達也が作者で、妹が作者理想のヒロインなんだよなコレ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:55:13.77 ID:UicRe3Ju0.net
>>453
そう、設定が羅列してあるだけで結びついていない。
だから世界の広がりを感じられないし社会も描けない

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:55:32.82 ID:n5C/he7+0.net
>>454
そんなに多いの?
んで9校しか無い魔法科高校の教師が足りてない?
どゆこと?
2科生に教師つけないのもしかしてわざと?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:56:07.69 ID:5VxfqP3f0.net
ホライゾンはキャラごとにちゃんと考えや欲望があって人間味あふれてるんだよな
あれだけの人数をそれぞれ個性出すってかなり難しいと思うんだ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:56:20.37 ID:5YswrJ3F0.net
>>454
移民いれまくったんじゃね?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:56:42.61 ID:rEqUaIIy0.net
>>449
左翼嫌いなのに学校の中の問題は犯罪でも学校内で処理する教育委員会のような裁定は許すんだな
犯罪なら警察を介入させろと考えるのが反左翼な気がするけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:57:33.50 ID:Xc1uHUFR0.net
アニメの2科生のテロリズムは
60年台70年台の学生運動でしょ
そこから作者の世代である80年台の暴力革命否定のブサヨチックなバブル思想になる
この頃の思想が脱構築であり相対主義で主人公や委員長の考え
どうも2chの人は考えがやたら浅いよね
近々の2chで見た思想ぐらいからしか引っ張ってこれない浅薄な感じがする

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:57:36.03 ID:ymvp35on0.net
>>459
> クールイケメンで頭が異常に良くて体術も強く魔法でも強い
その割にハリポタをパクった変な競技以外に、普通のスポーツとかの自慢が無いのが気の毒
魔法がある世界でもサッカーやテニスみたいなスポーツは廃れないはずだし、部活だってある筈なのに、
高校でそう言う描写が皆無なのはきっと作者にそう言う青春が無かったんだろうね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:57:49.02 ID:DMrJQeRn0.net
日本の人口60億
これ公式設定なら少し常識を学んだ方が良いレベル

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:58:33.28 ID:Xc1uHUFR0.net
>>457
このアニメバトル物じゃなくて
社会の成長を描く社会派ものじゃん

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:58:41.50 ID:vR5rNczi0.net
本スレに差別はされる側に問題があるとか抜かしてる奴がいるけど
本人にはどうしようもない部分で拒絶されることが差別だと思うんだけど
作者と信者は本人の努力不足だと思ってるんだよね、そりゃ話合わない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:59:02.80 ID:XXXPrDBo0.net
全世界の人口60億じゃなかったっけ
いつ日本が世界の全てになったんだ?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:59:06.47 ID:RMx7+TNt0.net
昨今は努力型主人公()なんて言われるが成長系主人公の一体何が悪いんだ
露骨な修行パート一切なくても努力型は描ける

ようは戦いの中で成長する天性のセンス(を描ける作者の技量)があればいいわけで
刺客を次々倒して強くなる徐倫なんかまさにそれ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:59:08.18 ID:UicRe3Ju0.net
>>468
この作品でまともに社会が描かれた事があったのか?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:59:09.58 ID:Ep3yoejq0.net
>>459
まあ実際はクールでもなんでもないわけだが・・・・
キモオタ特有のウザい自分語りがキメェ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:59:15.68 ID:3zRydv8f0.net
>>453
ただ今の地球の総人口が70億人だぞ?
移民するにしてもその移民元がそれ以上の人口がいないと成立しないわけだが。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:59:16.85 ID:lAbEoFDU0.net
>>469
すまん
それは俺が書いた煽りだ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:59:38.85 ID:uLvbWaoi0.net
現実世界の予想では、2100年の日本の人口は5000万弱で
1学年の人口は55万人程度らしい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:59:40.92 ID:8ZqCXCIt0.net
>>445
なるほど設定と思想だけはガチガチにつくってキャラクターや背景の肉付けが剥離しているからどうしても物語として気持ち悪いとしか感じられないのか。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:59:41.27 ID:qaODTyYn0.net
>>www

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:59:54.52 ID:LckiM8oL0.net
どうしてこのアニメ2クールやろうと思ったの?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:00:06.30 ID:3zRydv8f0.net
>>474
アンカ間違い
>>463宛てだった。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:00:45.68 ID:YVvLuhhm0.net
この作品、合成の誤謬を使ってるよな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:00:55.40 ID:ymvp35on0.net
ブサヨチックとか意味不明な事言い出すおかしな奴がいるなと思ったけど、
突然「脱構築」とか言いだしたから ID:Xc1uHUFR0 の正体が分かったw
↓他のスレで暴れてた基地害信者のこれだw

670 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/11(日) 04:46:16.39 ID:hOu5IGDK0 [40/46]
この作者は秀才で論理的だから
話の作りに穴はないよ
アンチが必死で言ってることもただの感情論で論理的な矛盾はどこにもない
作者は自分を主人公に投影もしてないし
ただ論理的に組み立てた話を淡々と進めるタイプ
脱構築と行動認知科学の教科書が元ネタだね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:01:25.38 ID:Xc1uHUFR0.net
どうもアンチって頭が悪すぎる
普通の漫画と違うからおかしいとかw
普通の漫画と違う話が書けるから特別売れてるんだろw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:02:11.98 ID:Df4jybVO0.net
>>481
意図せずそうなっただけだがな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:02:17.41 ID:5VxfqP3f0.net
>>483
お前ほどじゃないけどな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:03:02.39 ID:+xpH5Q8p0.net
主人公と味方は作者の操り人形で敵側は都合のいいサンドバッグ
みたいな感じしかしない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:03:07.14 ID:jsyE63/X0.net
>>468
社会の成長じゃなくて退化の話でしょ
今の世界と比べても未熟すぎる

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:03:11.26 ID:6HW38Lmb0.net
>>459
ひたすら気持ち悪いな
なろう系はそういうのばっかだけどねwww

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:03:36.77 ID:+WnSVg0z0.net
これを見てると、やる夫スレで暴れたディス魔を思い出す
あいつも現実が嫌でやる夫に逃避しまくってたからな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:04:36.01 ID:doHAexs30.net
>>459
作者の願望、自己投影か……

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:04:39.59 ID:qkhQ5MPT0.net
この学校てバトル系の部しかないの?手芸部とか漫研とかないのん

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:05:07.15 ID:Xc1uHUFR0.net
2科生の自分たちは差別されてるんだ!
っていうのは60年台70年台の学生運動の左翼運動のメタファーだよね
実際には大学に行けているだけで勝ち組の家系で
大学に行く金もない家庭の人がたくさんいた時代なのに
大学に行かせてもらってる自分たちが偉そうに貧民のフリしてテロしてて
社会からひんしゅくを買っていたというあれ
あれがエリートの魔法学校に通えてるくせに
差別されてるかわいそうな人気取りの2科生の元ネタだよね?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:05:49.40 ID:ONwcG4GD0.net
え?戦争で人口30億になったって聞いたんだけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:06:15.85 ID:YVvLuhhm0.net
学生運動はじめたのはたしかインテリだったはず

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:06:53.19 ID:Xc1uHUFR0.net
>>494
魔法科高校も超エリート
2科生でもね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:06:54.33 ID:uLvbWaoi0.net
ただの信者というより、狂信者だなこりゃ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:06:54.23 ID:k7j3eFht0.net
また「いつもの人」か

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:06:56.23 ID:ymvp35on0.net
>>459
> クールイケメンで頭が異常に良くて体術も強く魔法でも強い
理想の自分の投影なんだろうけど、普通のスポーツ関係の自慢話が無いのが気の毒
きっと学生時代にスポーツでいい思いをしたことが無かったんだろうね

魔法があってもサッカーとかテニスが廃れるはずはないし部活だってあるだろうに、その手の話が皆無なのが気の毒
書きたくないんだろうね、作者に嫌な記憶しか無いからw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:06:59.80 ID:8vzWu1Qk0.net
>>483
そう、これは売れてる作品なんだ。そこは覆せないな
一点あるとすれば>>1の日本語を読めない人の頭も悪い思える事かな?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:07:02.05 ID:LFqwq2990.net
>>482
「脱構築キチガイ君」なら前にもここに来たことあるよw
別板のスレでは大分かまってもらってたけど
その釣り行為を指摘されたりスカスカの論旨を真正面から反論されたりと
数レスでケツまくって逃げたカスやでw過去ログで醜態さらしてるからオヌヌメw

脱構築よりまず脱童貞してからこいチンカスクンwww

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:07:11.90 ID:OsJ45zTg0.net
ふわふわ討論

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:07:19.64 ID:+WnSVg0z0.net
>>466
こういった俺TUEEEEEE設定は腐るほどあるけど、スポーツが上手い設定だけは
見かけたことが無かったな
ボクシングや柔道や空手などのメジャー格闘技も同じく
代わりに古武術とかは人気だった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:07:33.39 ID:mhkGgUxf0.net
>>490
近親相姦は自己愛の表れと言われるけどこの場合妹が兄を褒めちぎったり恋愛感情持ってるのは作者の自己愛の表れだよな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:07:44.90 ID:YVvLuhhm0.net
>>495
んで、いろいろ細工したのは体制側
あの運動一番性質悪いのは体制なんだよね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:07:48.87 ID:qaODTyYn0.net
>>483 我々アンチのおもな意見はなぜこの作品と信者は気持ち悪いのか?」
    という問に対する探求だからね。
    売れてる、売れていないという現象に関心はないのだよ。

    あと、信者はなぜそのように頭が悪いと断定して攻撃的になるのかね?
    気持ち悪い。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:07:50.77 ID:W2tttpnk0.net
60億人は、ラジオでの勘違い発言
劣等性の設定とは関係ない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:08:03.12 ID:5VxfqP3f0.net
>>499
信者じゃないから本スレには行かないよ
だってそいつ工作員だもん

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:08:18.45 ID:7ShdlX620.net
お、喜び組来てるのか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:08:42.01 ID:xwDTXkfh0.net
>>498
いや、スポーツは何をやらせても天才級ってことになってるぞ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:09:05.60 ID:XXXPrDBo0.net
>>491
オッパイメガネは美術部だし文化系も存在する
魔法系の部活は政府から特別に補助金みたいのがあるらしく部費で優遇されている
別にそれ以外が冷遇されているというわけでもなく平等な分配にプラスアルファで補助金分が足されている
この補助金分を寄越せと討論会で魔法系以外が要求して墓穴ほった

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:09:15.84 ID:MyW9hA+X0.net
>>483
賢者は自分が天才とは思っていない
愚者は自分が天才と思っている
賢者は愚者に学び、愚者は賢者に学ばず
別に俺は自分の事を頭いいとは思っていないが、君みたいな信者が賢者か愚者のどちらかははっきりしているでしょ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:09:28.25 ID:qckcnH+/0.net
>>469
作中の差別の存在自体がおかしいって話じゃなく
その差別を放置する社会の在り方が非現実的だって言ってるのにな

納得させたいならそれ相応の妥当な理由をでっちあげろよ
それが出来てなくて設定ガバガバだから
「エタった中学二年生男子の黒歴史ノート」って馬鹿にされるんだろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:09:43.04 ID:8vzWu1Qk0.net
>>507
あらら。餌やっちゃった形か…それはすまんかった。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:09:55.08 ID:ymvp35on0.net
>>502
> 代わりに古武術とかは人気だった
メジャースポーツは絶対無理だから、気とかオーラで誤魔化せそうな古武術に逃げるんだよね
普通に空手とか柔道でいいだろうに

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:10:35.00 ID:Xc1uHUFR0.net
アンチってこの作者よりも知能が低いから作品が理解できないって起こってる感じがする・・・

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:11:11.58 ID:YVvLuhhm0.net
この主人公は昼ドラに出てくるような姑っぽいんだよね
舞台と口調と性別が違うだけで
他人をいびるのがむっちゃ好きでしょ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:11:20.67 ID:k7j3eFht0.net
歴史的においても大抵、最初に変革運動を始めるのは富裕層の子弟であり、インテリ層。
社会に疑問を持つことから始まる
WWさんは全然社会に疑問を持たないけどな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:11:31.07 ID:lAbEoFDU0.net
>>515
ありがとうございます!

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:12:54.74 ID:mhkGgUxf0.net
わざわざアンチスレ伸ばして首絞めにくる信者って愚かだよな

>>517
シバは体のいい道具だな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:12:57.22 ID:MyW9hA+X0.net
>>515
信者って作者より知能低いらしいアンチより知能低いから現実を理解できない感じがする…

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:13:01.88 ID:M/Fqebqk0.net
せめて二科の設定が一芸特化型だったら良かったのに

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:13:20.14 ID:OsJ45zTg0.net
魔法最強な上忍術もやっちゃってるってとこが笑える
普通に体術でいいじゃん。なんで忍術?なんで忍術なの?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:13:29.27 ID:YVvLuhhm0.net
最近電撃は作品をネット上で政治に絡めて宣伝しようという意気込みがあるとは思ってたけど
とあるが下火になってからそういう活動をよく見かけた
劣等性へのつなぎだったんだな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:13:55.02 ID:lAbEoFDU0.net
>>523
海外進出まで視野に入れた結果

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:14:17.19 ID:k7j3eFht0.net
時折、信者さまが降臨なさって、ご丁寧に頼みもしないのに
劣等生の解説してくれるけど、作者同様どこかずれているのよね
そして横柄

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:14:22.27 ID:lAbEoFDU0.net
安価ミスった

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:14:57.99 ID:vR5rNczi0.net
6話見返してるけど壬生と戦ってる間のエリカが物凄く性格悪くて笑った
どう聞いても「明らかに自分より格下の相手を煽ってる」口調
弟子をしごく師匠とかなら分かるけど

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:15:21.77 ID:MyW9hA+X0.net
>>525
解説として成り立っていないけどね
そこを追及しても説明から逃れていくんだよ

総レス数 1002
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200