2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はSF(凄く不快)な糞アニメ21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:39:19.01 ID:QYMQ9c1Z0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで
原作信者の方は本スレでお願いします。次スレは>>900が立てて下さい
時々沸くレス乞食に餌をやらないでください、
>>900等スレ立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は即代理をたて次スレを

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

前スレ
魔法科高校の劣等生はSF(凄く不快)な糞アニメ20
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399745443/

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:56:26.58 ID:Uo4/Qk4O0.net
623 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 sage 2014/05/11(日) 23:52:51.68 ID:xJQSaInd0
妹との関係が今までに無く新鮮。面白い。
俺妹、ヨスガ、その他、今までの兄妹にはない。この変な関係が面白い。
ただ兄を敬愛するってだけじゃないと思わせるのがいいね。


糞ワロタwwwwwwwwww

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:56:53.54 ID:uhp2dGv/0.net
主人公が嫌悪の対象になる作品って主人公がひどい目にあったり周囲の登場人物が魅力的だったりするんだが
この作品は主人公がひどい目にあうことはないだろうし登場人物は主人公を持ち上げるための舞台装置でしかないから魅力は皆無だし
ほんと褒めるべきところが見つからない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:58:18.81 ID:OkSe1E2M0.net
>>333
そいつらは愛情に飢えてるんじゃなく、崇拝されることに飢えてるんだな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:58:18.85 ID:0Q1Sgpg50.net
>>324
そういうのはアンチスレ向きじゃないんだよな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:58:30.53 ID:mcp6ihDY0.net
>>330
テンションあがってきたぜえええええええええええええええええええええ!!!

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:58:40.24 ID:55PLxeEw0.net
この作品は、タイトルが良かったんじゃねえの

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:58:52.41 ID:O8/zmhq00.net
あの世界で本当に劣等生なのみぶさやかだけなんじゃね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:00:00.84 ID:VUWMdoMb0.net
>>330
身体一つで魔法使い叩きのめす妊婦さんもいましたね…
再開はよ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:00:01.33 ID:BzthkfDQ0.net
>>333

それは「敬愛」ではない。
ただの「依存」だ。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:01:01.53 ID:MyW9hA+X0.net
>>337
母ちゃんに似てるぞ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:02:08.39 ID:tzvYb/wd0.net
>>339
二科生が無双していたテロリストにぼこぼこにされてた一科生とかいるだろ!

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:02:09.27 ID:qNqvjebo0.net
単にすごい力=魔法って一緒くたにしてるっぽいけど
設定凄いんです!って言い張るならカテゴリ分けしろよって思った

あと精霊魔法とか召還魔法みたいなのも出てくるけど
原理は説明できませんってのもちょっとどうかと
お前それ禁書の魔法と超能力の分類と変わんないぞ・・・

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:02:32.75 ID:ri+QOQpe0.net
バトル物の主人公が強いのは当然なんだよね、一旦負けるにしても再戦していずれは打ち負かす
だって主人公が勝たないと話終わっちゃうからね強いのはいいんだよ
でもそれをいちいち周りが褒めるのが最高に面白い

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:02:34.21 ID:kGbQaxs70.net
>>339
かわいそうだからやめろ!このいじめっこがー!!

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:03:17.73 ID:HRIUvQRA0.net
>>331
あとのほうのレビューには
「いままで耐えていましたがこの巻で萎えました」みたいなのもあって面白い
尼のレビューなんて書きなぐりばっかな印象だがこの作品のレビューは妙に真摯で読み応えがあるのが多いw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:04:05.20 ID:ZzOmq9GA0.net
>>345
ようやく分かった。最大の違和感はそこだったんだな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:04:07.38 ID:diluC9/10.net
>>344
本来魔法なんてもんは原理は説明できませんよって事で済ますのが一番いいと思うぞ俺は
この作品みたいに中途半端だとアレだが

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:04:15.74 ID:2rew50ti0.net
>>328
いやそういう不思議系や弱い系じゃないでしょ
むしろ逆なんでは
もっとわかりやすい人がいる

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:05:32.14 ID:ONwcG4GD0.net
あの学校は軍事学校なん?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:06:01.63 ID:tzvYb/wd0.net
>>345
良ぉお〜〜〜〜〜〜〜しッ!

よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし
よしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし

りっぱに勝てたぞ!タツヤ。


褒めるならこれぐらいやらないとね。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:06:07.17 ID:Xf9TYBX80.net
壬生先輩も剣の腕はある
シバさんの取り巻きの二科生は有能な奴ばかり
劣等生はどこにいるんだよ本当に

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:06:59.35 ID:ZRyup9ds0.net
>>352
ポケモンでもそんなに大袈裟に褒めたりしねえよw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:07:56.53 ID:SsT/D+kc0.net
603 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 sage 2014/05/11(日) 23:34:30.08 ID:xJQSaInd0
平等を大義に暴力を肯定するのが左翼とカルト。
ファシズムもか。

平等を暗黙に正義と信じると痛い目にあう。
平等でないことが正しいこともある。主人公は
それを理解してる。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:08:00.30 ID:6+q1xg2n0.net
>>290
エリカと会長は他の取り巻きと別枠扱いの方がいいかと
取り巻きもクズだけど

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:08:01.36 ID:XXXPrDBo0.net
>>351
魔法科高校に一般人は居ない
みんな基地外だしみんな強い
花瓶感覚程度で入学すると後悔する

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:08:07.25 ID:MyW9hA+X0.net
>>344
だからまあ、前から言ってたが、魔法を物理説明しようというのがそもそも間違い
魔法は不思議パワー
これだけで理解できるし話は大分スムーズになる

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:08:53.14 ID:kGbQaxs70.net
>>353
そこに気づいてしまうとは……

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:10:07.16 ID:ZzOmq9GA0.net
この作品のタイトルを最初に見た時、たとえ劣等生でも必ず何らかの実力があってこの世には劣等生なんかいないんだという何か道徳的なメッセージを受け手に送ろうとしている高尚な作品なんだろうなと思っていた時期が自分にもありました

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:10:13.07 ID:OsJ45zTg0.net
俺が…
俺達が…劣等生だ!!

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:10:44.08 ID:XNTSflrE0.net
>>344
「自分で作った魔法式を情報体に投射して改変する」が魔法の原理なのに
何を対象として改変してるのか不明な知覚系魔法(ESP)って系統がありましてな
5話で主人公がやってた透視はそれの応用で、分解の前提技能みたいなもんらしい

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:11:05.33 ID:+WnSVg0z0.net
>>277>>308
力があるくせに嫌に卑屈なんだよなぁ
よくある苛められっ子や根暗が悪魔とかの悪役キャラから力を授かって大暴れするのとまんま同じ
力はあっても内面が伴わない

キリトなんかは力はあっても内面はクズという点は同じだが、あれは所詮はネトゲ廃人
という意味では納得できた

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:11:19.74 ID:xwDTXkfh0.net
魔法の設定が無駄に細かいのは主人公はこんなに魔法に詳しいんだぜ
って他のキャラに思わせたいためだけの設定だろ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:12:24.83 ID:hy/feidX0.net
オレTUEEEってだいたい周囲が大ピンチ!>主人公が現れ大逆転!ってのかと思ったが。
中二妄想でも学校にテロリスト侵入してきてみんな人質になったけどオレだけ難を逃れて一人反撃を開始する。
ってのが受けるんじゃないのか。セガール映画もそんな感じだ。

この作品は赤髪女とか、主人公の周りのサブキャラも実はチート級の強さで敵もばったばった倒す
でもシバさんはさらにその上をいく神チート級だから!サブキャラもカレを褒め称えるよって感じ

なんかただのオレTUEEとも違う違和感を感じるんだよね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:12:50.54 ID:/gVDCb5R0.net
本当に実技がダメダメならかわいげもあるんだが
実際はなんでもできるけど課題のおもちゃの車を動かせないだけだからな
あの車を動かす能力がそんなに戦場で必要なのか?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:13:30.14 ID:gKXpgLBw0.net
>>354
リアル犬をしつけるときは大げさすぎるくらいに褒めないとダメって聞いたけどね
NHKの麻薬犬の訓練所の特集観たけどすごかった

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:13:36.76 ID:k7j3eFht0.net
にしてもインタヴューの好きな作者だこと

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:13:43.18 ID:Zd51qxsT0.net
なんで本スレよりアンチスレの方が勢いあるんだよw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:14:00.47 ID:OsJ45zTg0.net
何か毎回毎回スゲーこいつスゲー魔法スゲーって描写されると有難みを感じないんだよなあ
ここぞって時に力を見せろよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:14:35.55 ID:GC0MvQwP0.net
>>358
未発見の素粒子に干渉するデバイスを開発し
それによって引き起こされるもろもろの非現実的な物理現象=魔法とか

2095年、技術の発展で相対論的限界すら突破してしまいもはや魔法としか呼べない現象をインスタントに生み出せるようになったとか

(敢えて演算にこだわるなら)
位相空間上からルジャンドル変換して操作したい現象のハミルトニアンを取り出す。一見複雑な形をしているこいつは最小作用の原理から導かれたものであるから
変換前の最小経路を歪めることで別なハミルトニアンを引き出すことが出来る。この微妙な加減の演算を行えるものを魔法師と呼び、演算結果を情報空間に当てはめ現実世界に写像する過程が魔法である

とか、まあやりようはいくらでもあると思う。
厨房レベルの理科すら怪しいから叩かれるのであって

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:14:52.21 ID:kXb4JOqN0.net
犬扱いか、まあそこまでイクとおもしろそうだけど

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:15:20.20 ID:k7j3eFht0.net
>>365
「自分に都合の良い世界」だな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:16:20.30 ID:kGbQaxs70.net
でも芝さんっていまんとこそこまですごいことやってないよね
だんだんワンパンマンのキングさんに見えてきたぜ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:16:25.89 ID:W2tttpnk0.net
>>367
もしかして主人公って周りから家畜扱いなのか?
それなら納得
魔法科高校の家畜にタイトル変えよう
これですっきりした

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:16:43.53 ID:ZzOmq9GA0.net
>>369
作品としてダメ過ぎて逆に目が離せなくなるという作者の術中にハマっている気はしている。さすがに狙ってそうなったわけじゃないだろうが

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:17:51.73 ID:XXXPrDBo0.net
>>362
敵察知に使ったESPは超能力者がみんな持ってる能力の発展形
分解の分解で別途のESPが付随してる別もんだ
写輪眼と百眼を2つ持ってるようなもの

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:17:51.79 ID:ONwcG4GD0.net
>>357
あの学校、テロリスト相手に教師や警備員は何やってるんだ?
>>372
ワンワン鳴いて見ろよ、おうあくしろよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:18:56.61 ID:qaODTyYn0.net
>>355 動物農場や1984を読め。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:19:21.98 ID:kGbQaxs70.net
>>377
あれって魔法だったのか、すっげー耳がいいのかと思った

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:20:14.57 ID:tzvYb/wd0.net
>>353

テロリストにボコされてた一科生は劣等生でもいいんじゃないだろうか。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:21:15.63 ID:MyW9hA+X0.net
>>371
まあそうだよな
やりようは確かに考えればある
けどそれを物理化学で説明しようとして都合が悪くなると魔法だからで逃げるのは卑怯だと思う

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:21:18.26 ID:Ep3yoejq0.net
>>376
作者は知らんがアニメスタッフの狙いは当たってると思うわ
わざと不快な作品選んで話題集めして
ついでに夏の本命の当て馬にする

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:21:23.00 ID:VF9rkZOc0.net
これってキャラから展開から一貫して大真面目にマシンガンギャグをかましつつ
あくまで受け手にメタ的なツッコミを委ねた上で完成する作品じゃないの?

決して目を離せない奇妙な魅力があることは間違いない
例えるならめちゃめちゃ綺麗な一本糞

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:22:11.22 ID:KT0M4BeE0.net
主人公が叩かれてるの多いけどこのアニメの問題は主人公と妹以外のキャラだと思うわ
主人公が最強で無双するのはそういう作品でそういうキャラだろうから別にいい
妹が主人公を持ち上げるのも兄貴にベタ惚れ設定で主人公の秘密を知ってるんだから別にいい
問題は主人公と知り合ったばかりなのに主人公をワッショイしまくる周りのキャラ達だよ
少しは意見の食い違いとか主人公を論破するとかしろよ先輩とかはさ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:22:54.82 ID:C+qFw+GD0.net
blogの炎上商法みたいなものかもな
キモすぎてネットで袋叩きになっても人の興味は引けるから
次のカモが騙されて買う、また叩くの繰り返しで稼げる
目的は人を騙して金儲け

普通に面白い小説を書けばみんな楽しくなれるのに
作者が無能のくせに儲けようとするからこんなことになる
ゴミクズと知りながらステマで無理やり売り付けてる角川だか電撃は真性のクズだな
ラノベというジャンルのパイを潰して稼いでるようなもの
騙されたと気づいた客はもうラノベ買わないだろ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:23:02.32 ID:xwDTXkfh0.net
>>380
魔法じゃないぞ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:23:52.65 ID:Zd51qxsT0.net
演じてる声優の人はどんな思いでやってるのか気になる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:24:16.61 ID:kGbQaxs70.net
>>384
どんな例えだよw
似たようなのだとめちゃめちゃスタイルのいいブスとかかね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:26:23.70 ID:h8+nCbYN0.net
アンチを浄化する聖女
http://static.zerochan.net/Shiba.Miyuki.full.1359995.jpg

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:26:49.07 ID:8vzWu1Qk0.net
>>388
中の人はガンダムAGEのゼハート様をやりきった人だぜ?
プロってのは本当に凄いぜ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:27:33.22 ID:6+q1xg2n0.net
>>390
グロ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:27:56.83 ID:7ShdlX620.net
>>391
なかなか運のない人だなおい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:28:13.78 ID:6+q1xg2n0.net
>>391
ゼハート様はアセムと一緒にイクシオンサーガDTに出てネタになってるからまあw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:28:18.27 ID:3zRydv8f0.net
>>388
中の人はキスダムの七生をやりきった人だぜ?
プロってのは本当に(ry

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:28:29.17 ID:ZzOmq9GA0.net
劣等生という言葉と妹のルックスだけで持って作品かと思いきや、実はシバさんの魅力の無い魅力に取り憑かれてる事に視聴者は気づいているだろうか

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:28:43.53 ID:qaODTyYn0.net
Amazonのレビューは新しいものになればなるほど点数が低くなっている。
古いレビューは、感想ではなくてあらすじやネット小説発であること、
河原のコメントいついて言及している。

どゆこと?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:28:46.08 ID:WyuQQL0E0.net
つか今更だけど妹のビジュアルがモブっぽい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:29:04.00 ID:MyW9hA+X0.net
>>391
ゼハートは神谷な

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:29:30.67 ID:tzvYb/wd0.net
>>391

強いられているんですよ…

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:29:59.15 ID:qNqvjebo0.net
>>398
妹は最初からモブと同レベルですが

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:30:10.41 ID:kGbQaxs70.net
>>391
ん?神谷でてたっけ?芝さんはグラ公だぜ
とりあえず中村と絡んでる時の杉田の声ははずんでる

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:31:00.06 ID:xwDTXkfh0.net
>>401
来週は妹ぶちきれ無双だよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:31:21.59 ID:uLvbWaoi0.net
なんか家柄でお見合い結婚がデフォな世界っぽいけど、
妹は十文字にでも嫁ぐのかね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:32:07.80 ID:xwDTXkfh0.net
>>404
それは無理だな
互いに当主(予定)だから婿貰わないといけない立場

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:32:08.11 ID:pgdrzIaU0.net
糞妹の嫉妬っぷりがうざい
単に焦ったり鬱になるならいいけど
周りに害を及ぼしそうになったり兄を攻撃したり後で尋問だ、とか
作者的にはカワイイ妹に嫉妬されたい、束縛されたいんだろうが
嫌悪感しか湧かない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:32:39.27 ID:ONwcG4GD0.net
この世界では何より家柄がモノを言うみたいだしな

というか妹来週戦うのかよキモい

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:32:45.33 ID:h8+nCbYN0.net
https://twitter.com/mahouka_anime/status/465510359579643904/photo/1
https://pbs.twimg.com/media/BnXTNDoCAAAnDTt.jpg:large

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:33:00.36 ID:65w1R4OL0.net
近親婚で特徴的な顔立ちの子供産むんじゃ無いですかね
知らないけど

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:33:21.85 ID:ccMqlsBO0.net
>>404
wwさん一族を嫌って自活してるんだからヨスガエンドしか見えない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:33:35.64 ID:MyW9hA+X0.net
>>403
そういやそうだ
来週はとうとう「祈るがいい」が聞けるのか
どうしよう、凍えて死ぬかも

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:33:55.91 ID:6+q1xg2n0.net
>>385
以前妹やエリカにモブがくっついてたように
あいつら強い者を見つけて媚びへつらうのは上手いんだろ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:34:09.88 ID:ri+QOQpe0.net
目標は図書館の端末なんだから、生徒集会中にこっそりやればよかったんじゃねーの?
あるいは夜間に侵入するとかさ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:34:23.89 ID:tzvYb/wd0.net
>>408
お前は選ばれなかった…

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:34:59.73 ID:5VxfqP3f0.net
>>404
・突然義理の兄妹設定に変わる
・ナンバーズ()は法律如きに縛られる存在ではない
・キモウトが俺(佐島)以外に股開く未来なんか書くわけねーだろ

どーれだ?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:35:16.25 ID:xwDTXkfh0.net
少なくとも妹が兄貴に抱かれたい(というか他の誰にも触られたくない)と思っているのは原作でハッキリしている
俺はもう麻痺しちまったが常識で考えてキモいです(作者が)

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:35:50.74 ID:d+s9SogY0.net
周りからレベル0と思われているが本当はレベル5以上の能力を持つ上條さん
こっちのほうが魔法科高校の劣等生ってタイトルにあっているな
司馬兄は最初からスーパーマンすぎる

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:36:38.61 ID:qkhQ5MPT0.net
シバさんの息子がダウンでも差別を肯定し続けるのか気になるところではある

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:36:48.92 ID:QIzcUU8F0.net
「そうしないとシバさんTUEEEが出来ないじゃないか!」

この作品の問題点への疑問はこれで大体解決する

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:37:22.46 ID:Ep3yoejq0.net
いくらキャラ絵が良くても本編でクズだったら萎える
これに限った話じゃないけどな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:37:28.48 ID:no9sbyNa0.net
多分中の人は「司馬達也を演じ切ることで俺は声優として完成した」くらいのプロ意識でやってるよ
ていうか放送前特番で流れたキャストコメントで察しよう(ESP並感)

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:38:06.34 ID:h8+nCbYN0.net
>>411
それって深雪の人気度が上がるとはとても思えない展開なんだよなぁ・・・
来週が怖いわ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:38:12.23 ID:8vzWu1Qk0.net
あれ?ゼーハトは神谷さんか?訂正すまね
グラハムさんか・・・俺の耳あかんな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:38:13.63 ID:7gLJC1+c0.net
妹がすごい美貌なのはいいとしてそういう説明は一回で事足りるのに>>5見るとしょっちゅう解説あるんだな
ぼくのかんがえたさいきょうのびしょうじょ臭が凄まじい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:38:31.40 ID:W2tttpnk0.net
作者って、家族にも嫌われてたのかな?
それで、自分だけを好きでいてくれる妹がいてくれたら見たいな妄想を小説にしちゃったとか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:39:38.53 ID:qaODTyYn0.net
あのキモウト、もうヨスガっちゃえよ。

CV;はやみんでここまで嫌いなキャラはいないんだけどなぁ
あやせ、雪乃、小蒔、足須さん!
ホント、大好きなんだけど‥顔面以外w

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:40:41.02 ID:kGbQaxs70.net
>>426
最近垢抜けてきただろ……チキショウめ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:40:41.52 ID:F5In6kgG0.net
顔面セーフだからセーフ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:41:07.26 ID:kIYiq4W80.net
>>408
http://i.imgur.com/OrknsFo.jpg
妹はなんか絶妙にブヒれないデザインだなぁ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:41:13.28 ID:ibtIub62O.net
あの世界の日本の人口は60億(どこにどうやって住んでいるのか?)らしく、魔法師の発現率と魔法科高校の定員1200を考えると、在野に野良魔法師がかなりいると思われる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:41:20.38 ID:no9sbyNa0.net
声優中傷は他でやってどうぞ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:41:20.61 ID:gKXpgLBw0.net
必要な設定説明ならいいんだがこれの場合その説明省略してもいいじゃんってのが多いからなあ
上で境ホラが同じって言ってたけどあれ実は必要な説明だから根本的に違うんだよ
あの世界での普通の生活やその基盤となるインフラがどうなっているのか
そこから各国の特性・情勢、それを踏まえたうえでの行動方針の共有
そこをきちんとやっているから最低限の説得力が出てくるんだが
これの場合一般の生活とか全く出てこないんだもんな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:41:23.24 ID:MyW9hA+X0.net
>>425
それは俺も思ったが、40過ぎてそれに不満を持っているのならお前の40年なんだったんだよと言いたい

総レス数 1002
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200