2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイキュー!! 8

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:33:36.62 ID:i1paKs/jO.net
ギャラカットの為だろうけど
新キャラの初台詞持ち越しの焦らしプレイ2連続とは・・・ww

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:33:54.93 ID:8593ovEd0.net
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400203057.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400214119.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400217100.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400301651.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400312409.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400317350.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400336253.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400340130.jpg

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:34:12.62 ID:yH5NSqO10.net
作画すばらしいな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:34:24.09 ID:8593ovEd0.net
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400351201.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400403390.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400406184.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400408992.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400414879.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400417700.jpg

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:34:57.63 ID:h7r92ILA0.net
ノヤさんまだ喋らねぇのか
それにしても武ちゃんのポエム、音声にするとめっちゃ長いなw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:35:06.87 ID:8593ovEd0.net
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400433670.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400436594.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400439203.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400456762.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400459091.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400467350.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400488662.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400511419.jpg

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:35:08.27 ID:CCCxrxIW0.net
及川先輩の中の人誰か知らんがいいね
ソフトな声だけど鬼畜っぽくて
逆に若い監督の神谷声がどうも耳にひっかかる
もっとモブ声の人のがよかったんじゃないか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:35:34.70 ID:Uw9rEHPm0.net
及川さんの浪川は良かったけど声量が足りない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:35:41.84 ID:EVyJVAsO0.net
>>408
映画放映中だし、旬のネタだったねw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:35:56.58 ID:BAXyy1m+0.net
及川は浪川だからベテラン

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:36:00.05 ID:+WuIetdp0.net
浪川はまあ良かったな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:36:03.69 ID:x98SXpic0.net
>>440
良くも悪くも裏切らない浪川だったなw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:36:03.68 ID:Ein39B2g0.net
やっぱり2話分を1パートに突っ込むと少し窮屈に感じてしまうな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:36:07.82 ID:T7L5pufE0.net
リベロってアタックもトスも出来ない人がなるものだと思ってたけど
むしろ逆っぽい事に驚いたわw
守護神さんが主人公っぽい風貌というか主人公と色々かぶってるよね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:36:08.65 ID:8593ovEd0.net
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400571854.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400574177.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400576310.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400578605.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400583800.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400586115.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400609761.jpg

武田先生まじポエミー

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:36:13.53 ID:jpWRMRBF0.net
及川も武ちゃんポエムもよかったよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:36:32.75 ID:GWBBIqYP0.net
>>439
及川の人はダイヤのAでクリス役やってる人だな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:37:16.24 ID:AvOHZH3J0.net
>>404
これ見ると影山助走してないな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:37:19.40 ID:8593ovEd0.net
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400673534.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400675428.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400677508.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400679550.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400733273.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400735422.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400737734.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400753828.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400789487.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400828734.jpg

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:38:24.96 ID:Fy4/URQs0.net
おがったねー
久しぶりにきいた…仙台弁w

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:38:46.21 ID:8593ovEd0.net
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400950975.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400953223.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400955626.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400400996575.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400401074579.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400401076727.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400401109433.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400401124009.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400401126534.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400401129081.jpg

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:38:46.58 ID:q2e0JExm0.net
観る前は期待してたけど浪川合ってなかった…
耳慣れないからかな
声高すぎてウェイバー思い出した

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:39:23.81 ID:CDi/opvZ0.net
ポエムは声つくと恥ずかしい台詞禁止!って言いたくなる
及川さんの声は軽薄さと迫力のバランスが上手いと思いましたまる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:39:31.72 ID:mmyYl58+0.net
及川さんいいキャラしてるしポエミー先生も面白かった
ほんと安定して楽しいわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:40:10.31 ID:x2/x+3AK0.net
>>433
無言で引っ張るの好きだよなw
他アニメだと一言喋らせて、続く!が多い気がする

校門に寄りかかって烏野を待つ及川が、ちょっと昔の演出っぽくて笑ってしまった
大王様いつからスタンバってたんだ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:40:15.23 ID:8593ovEd0.net
>>454
そうか?まあウェイバー思い出すのは分かる
最初は高い感じだったけれど、ピンチサーバーからはけっこう低めに抑えてて良かったと思った

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:40:17.88 ID:1eEHxKdM0.net
>>452
地元だからおおってなったけど普通に意味通じるのか?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:40:32.31 ID:T7L5pufE0.net
及川さんが鳳長太郎と同一というのに驚く人もいるかも知れない
めっちゃ諏訪部風キャラだもんね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:42:09.68 ID:T7L5pufE0.net
誰が仙台弁喋ったの?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:42:16.66 ID:+WuIetdp0.net
今日は武ちゃんポエムが炸裂したな
試合は前半だけで終わったけど満足度高かった

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:42:31.61 ID:8593ovEd0.net
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400401209118.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400401217978.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400401245827.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400401285107.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400401298980.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400401421653.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400401424210.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400401426548.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400401478520.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400401480839.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400401483198.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400401485887.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400401526750.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400401528921.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400401531079.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400401533348.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a43/s/pac1400401535897.jpg

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:44:53.87 ID:Z3hbi9mp0.net
>>452
仙台市民だけどおがったねって初めて聞いた
公式ツイッターによると宮城弁らしいね
仙台では使わないなー

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:48:02.44 ID:nTozAzpB0.net
テンポ良くて面白かった
相変わらず丁寧に作ってくれてる
及川の声のイメージは違ったけどまあ慣れるでしょう

来週はいよいよエース登場か

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:48:15.77 ID:l3yHAlGN0.net
>>452
それどういう意味?
及川のセリフでわからなかった

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:48:48.31 ID:1eEHxKdM0.net
>>466
大きくなったねえ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:49:29.21 ID:9m8UTg4U0.net
>>466
大きくなったね〜
育ったね〜


みたいな感じ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:49:55.61 ID:dFQ6Gkyw0.net
おがるは山形でも祖父母が使ってるから
東北弁かと思ってた

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:51:16.56 ID:T7L5pufE0.net
及川って仙台人なの?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:53:26.63 ID:f1xZUNXr0.net
人気投票に教頭入っててワラタ
VIPで教頭に組織票入れようってスレ立っててさらに笑った
公式がドヤ顔で突っ込み待ちのところに
その意図も読めんでドヤ顔で突っ込みいれるって痛すぎるw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:54:05.82 ID:5fLTRL2d0.net
面白かったけど個人的にアニメでポエミーは恥ずかし過ぎるから
もうちょい短めでお願いしたい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:54:15.71 ID:x98SXpic0.net
>>470
みんな仙台だよw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:54:39.01 ID:mqqn/5KZ0.net
ノヤっさんの本格登場は来週か
テンション上がる
待ちきれないんで原作読み返すかwいい宣伝アニメだよまったく

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:54:42.18 ID:1eEHxKdM0.net
>>470
ていうか作品の舞台が宮城
だよな?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:54:56.93 ID:OGQdmRCP0.net
武田が現代文教師だということを考えればこれくらいのポエムは普通

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:55:50.81 ID:9m8UTg4U0.net
>>470
まぁ普通に東北人じゃね
バレーでもガチの強豪なら越境入学もあるだろうけど大半は地元でしょ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:56:17.44 ID:QD5tdcJl0.net
>>470
舞台が宮城で東北の色んなとこをモデルにしてる

浪川の母方は宮城の人だから、
頑張ればコテコテの方言もやれそうw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:56:30.66 ID:T7L5pufE0.net
>>473
そうだったの?みんなって及川チームだけじゃなく
主人公チームも、舞台が仙台って事?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:57:34.87 ID:jpWRMRBF0.net
仙台ほど都会じゃないよ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:58:03.28 ID:+WuIetdp0.net
>>471
せっかくなら本誌の人気投票でやればいいのにw
千葉県のYさん並の行動力が複数必要になるけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:58:33.79 ID:T7L5pufE0.net
ごめんリロってなかった
>>477>>477>>478
ありがとう

おら出身とうほぐだけども
おがったはしらねがった

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:02:08.29 ID:TSM3WSrw0.net
>>461
及川。今回出てきた優男
「おがったねー」は「育ったねー」と書く

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:02:11.37 ID:RJCG+0Rr0.net
キューラジ聞こうと思ったけどサイト重すぎるからTHE世界遺産見ます(憤怒)

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:03:52.71 ID:TSM3WSrw0.net
及川の殺人サーブ、期待してたとおり筆作画でよかった
あと声質がぴったり嵌ってる。もうちょっと声量あってもいいかなとは思うけど

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:04:46.79 ID:1eEHxKdM0.net
>>482
とうほぐ弁っつっても種類多すぎて県内でも通じないのざらだしな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:06:09.02 ID:mm9+p5Wa0.net
秋田使うわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:06:23.26 ID:k36rfuNg0.net
劇画調好評みたいだけど個人的にはもうやめて欲しい
どうしてもギャグっぽくみえる
そういう時なら面白いけど

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:08:27.60 ID:tltZ80qy0.net
地元に住んでてもおばあちゃんおじいちゃんの言葉が若い子に通じなかったりするしな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:09:36.43 ID:hsXBRiB30.net
電話番号の市外局番が022だったのが細かい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:10:02.77 ID:2CjZpAjS0.net
劇画は確かに笑っちゃうわww
自分は別にあってもなくてもいいな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:10:39.95 ID:f1xZUNXr0.net
及川さんがナンパなチャラ男じゃなくて
ふんわりした優しい感じだった

原作とイメージ違い過ぎるわボゲェ!
でもアニメのほうも嫌いじゃない、悔しい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:13:07.10 ID:JXLk5DfP0.net
サーブって見るだけで覚えてあれだけ再現できるのかよw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:13:30.54 ID:x98SXpic0.net
天才ですから

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:14:07.47 ID:GM7p2VGtI.net
ノヤさんがしゃべるのは来週までお預けかあー
第一回にいちおう出てたけど、あれじゃわからんかったし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:18:06.26 ID:JSJMnRA20.net
今週もグリグリ動いててIGの本気をみたよ
大きな作画崩れもないし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:20:18.29 ID:+WuIetdp0.net
モップはてめえが…

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:21:50.22 ID:JNmWlH6p0.net
目で盗むのは天才じゃなくてもよくあること。
バレーじゃないが経験があるよ。
ただ、体格や柔軟さなどで体の動かし方が変わるので、自分の体に適したアレンジが必要になる。
つまり、どうしてそういう動きをするのかを理解していないと完全にはモノにできない。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:24:17.32 ID:QD5tdcJl0.net
目で盗む、実践してみて何か「閃く」
これが1番大事だよ
どんな分野でも

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:25:53.13 ID:kiZeoH4Z0.net
ひなたが目開けてたーーーーーーーーーーーーーー!!!

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:26:12.96 ID:KyPuWkpD0.net
そこ弱いなら影山にレシーブさせればいいんじゃないの?
ポジション的にできないの?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:26:58.11 ID:LlkLnyo00.net
>>501
おいセッター…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:27:17.35 ID:oi5sX0fH0.net
もうちょっとカメラにメリハリあるといいのにな
ロングとアップが甘い気がする

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:29:04.10 ID:Tt3HsMcL0.net
ノヤっさん好きすぎる
早く来週になれなれ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:29:22.54 ID:cDeH6LA70.net
>>501
ボールくる→レシーブする→トス上げる→ボール打つ
だから影山がサーブレシーブするとトスを上げる人がいなくなってしまう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:29:34.34 ID:TSM3WSrw0.net
>>501
バレーは自分のコートに入ったボールに2回触るの禁止
影山がレシーブしちゃうと次に相手コートから返ってくるまで触れないからセットアップできない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:29:37.51 ID:OXuDgOff0.net
いつまで神回は続くのか
今週の日向は特にかっこよかったな
主人公らしい活躍だった
リベロの人ようやく出てきたけど喋らなくて残念ww

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:29:51.70 ID:lzpY2W8MO.net
菅さんのセッターも見たい

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:31:41.17 ID:Zi+akRWQ0.net
まぁチャンスボールをなぜか及川がレシーブしてたけどなw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:33:00.41 ID:i17CvVBG0.net
あれはピンサでセッターは別にいたから

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:33:07.93 ID:TSM3WSrw0.net
あのコートには矢巾というセッターがまだいるしな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:33:46.18 ID:4PMpUcwJ0.net
>>509
セッターで入ったんじゃないでしょ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:34:45.72 ID:/kJ9YO1X0.net
>>509
これは恥ずかしい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:35:15.41 ID:2NCw5pklO.net
今回とこないだの4話もだが場面転換が多くて早くて追ってくのが大変だった
あと持ち上げられていたわりには及川そこまでインパクトはなかった

今のところ劇画調はサーブうつ時だけだけどこの先別の場面でも見たいわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:37:42.03 ID:Cjb9uGkJ0.net
たぶんあの劇画調はサーブだけじゃなくスパイクやスーパーレシーブの時も使われるんじゃね
やるとしたら背景つきでやってほしいんだけどな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:38:26.81 ID:jQKafepu0.net
にしても青城弱いなぁ
簡単に三点連続で入れられてこれが県ベスト4の正レギュラーとか
主将も顧問に生意気な態度だしどうなってんだよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:40:47.63 ID:FCp3jThS0.net
監督が及川に影山フルで出せって言ったのに
こっちは正セッターじゃないとか云々言ってたけど
セッターで入ってないのか?
ベストメンバーでやってないのかよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:41:19.06 ID:SVEkMssu0.net
ワンタッチののあとのブロード
日向天才すぎるwww

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:41:54.95 ID:1eEHxKdM0.net
>>517
及川は怪我してて復帰直後じゃなかったっけ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:42:01.18 ID:B7Qu0efv0.net
文句付ける理由がテンプレ化してるね、荒らすにしてもひねろよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:42:42.33 ID:cDeH6LA70.net
>>517
監督は「今出せるベストメンバー」って言ってた
及川は捻挫してたから念入りにアップして途中からピンチサーバーで入った

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:43:33.95 ID:EVyJVAsO0.net
ブロードって女バレっぽいのよね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:43:41.67 ID:TSM3WSrw0.net
及川は軽い捻挫してたから最初からいられなかった
練習試合決まってからやっちまったんだと思う
捻挫の理由は原作でも不明

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:45:32.88 ID:pRoLZn170.net
いや荒れてないから…なに反応してるんだろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:46:58.76 ID:9m8UTg4U0.net
>>517
今まで見てきてその感想が出るならさすがに記憶力を疑うよw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:47:17.56 ID:T7L5pufE0.net
にしたにさんがノヤさんなの?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:47:23.29 ID:Fy4/URQs0.net
>>506
連続でって書かないと誤解を招きそうw

セッターが殺人サーブというとエジプトのセッター思い出す

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:48:27.66 ID:cDeH6LA70.net
>>526
西谷とかいてニシノヤと読む

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:49:48.97 ID:Uw9rEHPm0.net
>>522
そうかな?
はじめてブロード見たのは男のだっけどかっこよくて未だに印象に残ってるわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:50:51.16 ID:T7L5pufE0.net
ニシノヤさんか
キャラデザもう少し違うく出来なかったかね
主人公とかぶりすぎてる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:51:40.98 ID:QgyuLAcN0.net
日向開眼してたな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:51:44.13 ID:h7r92ILA0.net
ノヤさん別に日向に似てないと思うけどな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:52:15.44 ID:i17CvVBG0.net
まあ今男子はトップレベルじゃ
ブロードやらないみたいね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:52:20.57 ID:1mVS+1Re0.net
影山をフルで出せって条件つけたのは
監督であって及川は関係してないよな?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:53:00.82 ID:+WuIetdp0.net
>>530
髪型で特徴でてるし、中身は全然被ってない(寧ろ正反対だ)から大丈夫じゃない?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:53:11.63 ID:GEy33WyD0.net
>>529
プロの世界だと男子のブロードってそこまで効果ないから、あまり使われない
ブロードするぐらいならパワーで打ったほうが得点になり易いっていう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:53:47.18 ID:3Wagy84P0.net
月島以上かもの後のそれはひどいなって台詞が田中から日向になってたのは何か意味があるのかな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:54:48.66 ID:Or1eYXUt0.net
日向が目を開いてスパイク打つのが良かった
お前が打ちたかったスパイクは、目を閉じて打たせて貰うスパイクじゃねーだろ
ってのがずっと不満だったから

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:55:08.23 ID:f/Em6W+N0.net
キャラ付け的にはまだ被ってて大丈夫だろ
影山の殺人サーブをチビの日向がホームランした後にドチビの小さい人が完璧なレシーブってワザワザ被らせてるんだから

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:56:37.40 ID:Fy4/URQs0.net
自分もブロード=女子ってイメージあるな
男子はもうほとんど国際試合で使うチームいないんじゃないか?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:56:56.84 ID:T7L5pufE0.net
>>532
そう?今のところパッと見髪の色で区別するくらいしか無い感じがしてる
低身長でギザギザヘアで大きい釣目でなんだかかぶる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:01:46.73 ID:Cjb9uGkJ0.net
喋ってるの見てから似てる似てないの話すれば?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:02:09.40 ID:OC8vp0Bg0.net
及川といい西谷といいアニメ終了間際に出てきて一言も喋らない演出がなんかわかんないけど息苦しい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:02:31.40 ID:Uw9rEHPm0.net
>>536
そうなのか
まあ高校バレーの県内の強豪レベルなんだけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:03:25.59 ID:SAZmdAOL0.net
>>536
世界レベルの試合だとパワー速さ高さがモノをいうしな
それと強烈なサーブ
これと強烈すぎるが故のサーブミスで点数が進む

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:04:29.28 ID:T7L5pufE0.net
>>542
キャラデザって言ってんじゃん

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:05:28.44 ID:h7r92ILA0.net
>>541
ごめん。今まで見た目でも被ってると思ったことないからわからん

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:05:33.45 ID:Uw9rEHPm0.net
神の色で見分けられるならヘーキヘーキ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:07:09.68 ID:/kJ9YO1X0.net
日向と西谷の見分けがつかないってマジかよ
アジア人は全員一緒に見えるって言う外人レベルじゃないかそれ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:08:11.22 ID:Cjb9uGkJ0.net
>>546
(見た目で)似てるって言ってるのお前だけだから安心しろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:09:55.41 ID:Fy4/URQs0.net
>>545
サーブミスで点数が進むと萎えるw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:10:09.04 ID:T7L5pufE0.net
>>549
見分けつかないわけじゃないけどかぶってるから
もう少し違うくすれば個性出て良かったのになーって話

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:10:39.86 ID:AvOHZH3J0.net
喋らないのは経費削減かな
ノヤさんのが男前にみえる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:12:50.13 ID:SAZmdAOL0.net
>>551
サービスエースの直後にサーブミスしてプラマイ0かよーっていうのが一番萎えるな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:14:19.12 ID:Msyq+s5h0.net
EDの字幕が綺麗にテロップを避けててワロタ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:14:53.58 ID:Cjb9uGkJ0.net
バレーだけじゃなくテニスとかでもそうだけど
プロの試合でもサーブ外す事が多いのを見てるとなんだかなぁって思うよね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:18:07.56 ID:jpWRMRBF0.net
そりゃ確実に入るサーブ=相手の攻撃チャンスだから

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:27:07.21 ID:SVEkMssu0.net
ミスが少なそうな無回転っぽいサーブ覚えるのが一番いいんじゃね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:27:07.85 ID:Z7lX/Bso0.net
試合を決めた一撃はしっかり目を開けてたな
コートの隅を狙ってたのかどうなのか
でもボールは見てないってかw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:27:42.11 ID:V95v5s/W0.net
ブロードについては作者もインタビューで言ってた
高校では使われるけどそれ以上のステップになるとほとんど使われないって
そういう高校の部活ならではの部分を出していきたい?みたいなことを言ってた

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:33:50.16 ID:xWZQefdt0.net
>>558
なんで無回転はミスが少ないと思った?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:39:47.70 ID:f1xZUNXr0.net
無回転って野球で言うナックルボールでしょ
狙ったところに行かないからむしろある程度のミス織り込まないと使えないと思うんだけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:42:01.26 ID:Z7lX/Bso0.net
回転消すだけならコートに入れるだけなら安全だと思う
俺中学ん時もっと安全なドライブ回転をオーバーハンドで打ってたな
どうやって上から縦回転かけてたかわからんけど
あんなもん相手絶対取りやすいだろうなw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:42:10.85 ID:f1xZUNXr0.net
>>552
髪色全然違うのに見分けつかんとか
それじゃ影山や山口や縁下の見分けもついてないんじゃないの?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:43:41.51 ID:YSHgqHuv0.net
無回転は男子より威力の劣る女子の技ってイメージ
男子なら強打で更に変化するサーブ練習した方が得点に繋がるんじゃ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:45:36.06 ID:3vG2YnreI.net
なんか主人公っぽい新キャラきたああああああ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:45:56.03 ID:9FVXDJ5t0.net
烏野は攻撃力高いけど防御はグズグズで、
それでも青城に攻撃の要である及川がいなかったから、優勢に闘えたってことか
で、来週から烏野の防御の要が帰ってくると

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:46:42.12 ID:81EYrWQa0.net
いやー面白かったわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:48:43.51 ID:AvOHZH3J0.net
エースが不在って言っていいのか影山と思った

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:49:39.78 ID:jpWRMRBF0.net
「違うくすれば」って東北の方言?
原作でも番外編で潔子さんが「違くない」と言ってて気になったんだが

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:50:37.55 ID:TSM3WSrw0.net
若者言葉かと思った

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:51:24.40 ID:1eEHxKdM0.net
方言なのかな
普通に使ってるわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:52:12.18 ID:jpWRMRBF0.net
ずっと前からある若者言葉かと思ってたんだけど
どっちかというと無教養な人が使う言葉のイメージだったもんで
潔子さんに使われて違和感あったんだ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:53:29.42 ID:f1xZUNXr0.net
>>569
田中さんが次期エースだろうけどまだまだパワー不足だしなあ

>>570
福岡でも言うんでテレビの芸人とかから広まった若者言葉じゃなかろうか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:55:44.18 ID:xWZQefdt0.net
>>573
無教養て

まあ潔子さんに教養があると思ったのは仕方ない
だが彼女のクラスは

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:56:16.53 ID:ilYwrNWvI.net
面白かった
レシーブもサーブも細かい説明はないけど、フォームの描き方が丁寧でバレーしたくなった

リアル学生時代に見てたらなんか得るものあったかもなぁ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:57:00.68 ID:9FVXDJ5t0.net
えっちょっとまって潔子さんアホの子なの?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:58:41.74 ID:o4+9hXbX0.net
>>463
いつもキャプ乙です

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:00:18.40 ID:TSM3WSrw0.net
>>577
別にアホじゃないよ
進学クラスではないだけ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:00:52.40 ID:K1luql3/O.net
>>577
アホの子ちゃうわい
進学クラスじゃなくたって人として賢い娘はいるだろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:02:11.59 ID:2gBZtBqY0.net
でも正直影山が入れるレベルの高校だから
元がレベル低そうではある

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:04:29.34 ID:YNu2i9Yg0.net
県ベスト4ショボって思ったけど
スラダンでいえば仙道がラスト1、2分だけ出場みたいなものか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:05:16.10 ID:Z7lX/Bso0.net
>>573
潔子さんも「きもちかった」っていうかもしれん

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:05:18.62 ID:egBQ3wiR0.net
何で他の連中は大王様のこと知らなかったの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:06:51.38 ID:poLqnUF90.net
バレーで一人だけ上手くても意味ないんだよぉとか言いつつ
及川一人入っただけでガラッとレベル変わるんだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:11:17.37 ID:4PMpUcwJ0.net
田舎の高校って同じ学校でもピン切りだからな
東大入るやつもいれば就職するやつもいるし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:13:49.11 ID:mKTGXCus0.net
>>585
前線指揮官で軍師で切り込み隊長でムードメーカーみたいなもんだから……

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:14:04.08 ID:3Wagy84P0.net
>>585
影山は人に合わせられないからな
中学のときはそのせいでコンビミス沢山してるし及川はネタバレになるけど影山とは違うから

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:15:22.75 ID:Uw9rEHPm0.net
>>575
潔子さんクラス出てたっけ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:16:06.87 ID:/Zq7Bvht0.net
及川役の浪川がいつもの低クオリティでガッカリ
こいつの声いっつもキャラから浮いてて嫌い
キャラが喋ってんじゃなくて台本読んでるようにしか聞こえない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:18:57.35 ID:OaqpILCc0.net
バレー未経験なのでよくわからんのだが、普通のセッターと優秀なセッターが交代したら
いきなりチーム全体が強くなるもんなの?
それとも及川はサーブだけでどんどん点とれるから勝ちやすくなるってこと?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:20:37.21 ID:Uw9rEHPm0.net
クラス云々はネタバレだな
やめておこう

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:21:13.84 ID:rMHOOTxB0.net
でも影山今回は割りと周囲見てたような気がする
及川の挑発にも「昔からああだから気にするな」みたいなの言ってたし
もっと周りなんかしらねーなキャラかと思ったけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/18(日) 20:29:03.24 ID:5bWw1ss4E
>>585
それ自分も思ったわ
主役校もメンバー揃ってない?状態なのに勝ってたからか
相手校がベスト4の強さには見えないんだよね
優男がいなきゃ大したことないんじゃっていう感想

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:24:28.09 ID:I7C7KuxW0.net
コーチってOPに出てくる顎髭の生えたオッサンでいいんだよね?
雑貨屋の兄ちゃんがコーチになる伏線が出てるけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:25:06.60 ID:jAf0igSq0.net
商店の店番の声優誰?えらく棒演技だったけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:25:14.82 ID:9FVXDJ5t0.net
>>579-578
だよねびっくりした

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:28:33.01 ID:Uw9rEHPm0.net
潔子さんが進学クラスではないとは決まってないから....

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:30:24.74 ID:GPSGk8mA0.net
でもクールエロい見目でかしこいかわいい潔子さんが割とアホの子でも好き

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:33:10.05 ID:xWZQefdt0.net
潔子さんクラスどころか頭脳レベルまで出てる
まあぼくもこんなことを知ってるくらい潔子さんが好きです

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:34:35.26 ID:/GVB4FvH0.net
及川って影山の中学の先輩?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:34:58.73 ID:l3yHAlGN0.net
>>596
田中一成
プラネテスとかコードギアス出てた人

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:36:31.48 ID:Uw9rEHPm0.net
>>600
お前それ影山に同じこといえんの?
まあ注意書があるけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:38:22.49 ID:gukzBsFa0.net
日向が目見開いて打つとこすごくいい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:40:19.77 ID:xWZQefdt0.net
>>603
その返事はバレになるから控える
本あるなら潔子さんについて読み返したらいいんじゃないかと思うが

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:40:34.80 ID:iHGgZnFQ0.net
セッター信頼してるからスパイカーが目瞑って打てるんだすげええって
強調してたのにもう目開けてうつのかよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:41:48.64 ID:lzpY2W8MO.net
及川見ながら打ってるように見えた

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:43:14.18 ID:Cjb9uGkJ0.net
>>602
ハチマキはシャウト演技とかかっこよかったんだけどな
今日の放送見てたら少し不安になった

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:44:17.41 ID:5R2/vbAO0.net
ボールは見てなかった…よね?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:46:58.93 ID:qRz8quod0.net
>>591
全然変わりますよ、
野球でピッチャーが変わるようなもんだから。
(本質的にはキャッチャーなんだけどね。)

上の方にあったけど中年層に視聴率がいいのは、
世代的にその世代はどこの学校にもバレー部があり、
経験者が多いというのはあると思う。
何にしても、このアニメで男子のバレー人気が少しは戻って、
バレー部のある学校が増えてほしい。
本当はリアル全日本男子が活躍して人気復活がいいんだけどね。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:48:04.01 ID:/kJ9YO1X0.net
>>606
目を瞑る=ボールを見ないってことだぞ
今回日向がボールを見てスパイク打ってたならお前の感想も正しいけど
日向が見てたのはボールじゃなくて及川

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:48:05.71 ID:xnz1BnZX0.net
ふつうボール見ながら打たないでしょ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:50:17.52 ID:/kJ9YO1X0.net
>>612
スパイク打つ時、ボールを見ずにブロックやレシーバーの位置を確認する素人なんていねえよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:52:02.46 ID:qRz8quod0.net
>>612
見てるから、サイドラインのあの位置に打てたのかと

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:53:36.96 ID:igLcIbyl0.net
>>601
そうだよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:59:52.86 ID:+bO4RcLR0.net
頂きの景色を見てたんだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:01:51.37 ID:6eRcIZG6i.net
>>453
電話番号の市外局番が仙台だな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:04:15.00 ID:taIiwEny0.net
来週から数週に渡ってノヤが主役だな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:05:02.38 ID:Uw9rEHPm0.net
>>605
影山が馬鹿ってことについてはネタバレでもないやろ
というかネタレスに対してそんなこと言われてもな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:07:01.82 ID:EVyJVAsO0.net
>>610
野球やサッカー等、自国にプロが存在するスポーツがあるし、
身長という鍛えられない能力への比重が大きいから、男子バレーの人気UPは難しいとういか、悩ましいねえ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:10:55.08 ID:Uw9rEHPm0.net
>>605

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:11:41.23 ID:Uw9rEHPm0.net
間違えた
>>605
そういえばキャラ紹介に学年クラス出てたな.....
見てくるわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:18:03.66 ID:f1xZUNXr0.net
>>618
折れたモップであからさまなスラダン展開を予想させておいて
ミッチーの代わりに現れたのがあんなフランケンとは

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:18:32.44 ID:+WuIetdp0.net
>>623


625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:44:35.51 ID:sssWKqoy0.net
リベロとエースは腐がかなり期待してるところからして
なかなかのホモ展開が予想されるな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:46:00.41 ID:x98SXpic0.net
腐のことしか頭にないの?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:48:35.89 ID:ysbVKWhMO.net
ホモ展開がこのアニメの命運を分けるからな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:50:12.42 ID:6j6qolxY0.net
>>454
むしろなぜ浪川に期待をしたのかがわからん
ああなるのは最初から察しはつくだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:50:15.65 ID:f1xZUNXr0.net
村の子供の頭をなでようとしたら首の骨を折ってしまうエース東峰
猟銃をもった村人達に追い立てられ洞窟に逃げ込むエース東峰
自分を怖がらない盲目の少女と心を通わせるエース東峰
盲目の少女を守るため熊と戦い深手を負うエース東峰

少女に微笑んだところを猟師に撃たれ、それでも笑顔で息絶えるエース東峰

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:57:34.39 ID:6j6qolxY0.net
>>530
チビでつり目ってくらいだろ被ってんの
あれを似てるってどんだけ判別能力ないんだよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:03:30.15 ID:cmeKbz9T0.net
及川の声悪くないと思う
ただ浪川さんは低い声の方が得意だからもっと別のキャラの方が良かったのかもしれない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:05:25.87 ID:RJCG+0Rr0.net
浪川は思ったより悪くなかった
ただ割りと高い声色使ってるから青城再戦の時にシリアスな部分をちゃんと表現できるかが心配

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:10:12.74 ID:Cjb9uGkJ0.net
及川からのベビステの逞は落差が強すぎてちょっと面白かった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:13:01.90 ID:6j6qolxY0.net
>>631
え?浪川って低い声の方が苦手なんじゃないの?
よんアザのアクタベは監督が徹底して低い声を保たせてるから崩れずに済んでるけど基本かなり不安定じゃん
淡々と喋るなら保てるけど叫んだりするとすぐナヨる
ゼットマンの主人公がいい例
むしろイタリアやバカ王子系が得意なんじゃないのか?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:19:52.33 ID:VximSrpg0.net
>>629
かっけぇええwww

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:22:13.03 ID:xTHH+2ZR0.net
日向の声のほうがウザイよーコート上でキャンキャン高い声でなきわめくな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:27:44.01 ID:f/Em6W+N0.net
浪川は若本みたいなもので、何やっても浪川だけど
ハマればいい役になるから及川さんは浪川先輩にあってると思うよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:36:52.59 ID:ysbVKWhMO.net
顧問の先生の方が変な感じがした。
もう少しキョドってた演技が必要だった気がする。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:46:59.36 ID:uR7zHDZE0.net
バレーって練習試合ではあまりユニ着ないのか?
単にまだ出来てないとかメタ的に公式試合で初披露したいだけかな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:51:42.96 ID:zdwVF5PO0.net
やっぱ動くと一番格好良く見えるのはノヤさんなんだな。今日よーく分かったわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:58:53.59 ID:AvOHZH3J0.net
>>574
あのメンバーじゃ田中がエースだったんじゃないの?と思ってさ

公式戦以外はユニフォームは着なかったよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:06:41.98 ID:v5jkuv/e0.net
練習試合じゃほぼ着なかった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:11:21.47 ID:9m8UTg4U0.net
>>639
俺はバスケ部だったけどユニフォームは公式戦でしか着なかったな
練習試合はずっとビブスだった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:14:44.74 ID:dI3SowTV0.net
>>636
わかるわー
日向の裏声での「おぉぉお!」みたいなの、気持ち悪い

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:18:18.19 ID:3R3AJq/u0.net
>>620
日本は室内競技は流行らないからな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:22:18.21 ID:Uw9rEHPm0.net
練習試合のときはユニフォーム着なかったな
というかゼッケンすら着けてなかった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:26:45.33 ID:06I8QHX10.net
たしかにバスケとかゼッケンいるけど
バレーならコート違うし?なくても試合できるんだな、バドとかもなくてもいける?感じだな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:30:31.23 ID:gNjTwZtT0.net
ジャンプで適当に読んでて良かったわこの漫画
話殆ど覚えてないから新鮮な気持ちで楽しめる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:31:09.91 ID:Fy4/URQs0.net
練習試合でユニきるのは3校対抗戦みたいな複数でやる練習試合だけだった

母校の男バレが廃部になったと知った時はすごい悲しかったなあ…
ほんと盛り返してほしいもんだ
このアニメがスラダンとかキャプテン翼みたいな役割はたしてくれたらいいけど
さすがにそれは要求高すぎかw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:34:23.37 ID:RxMPEKsn0.net
>>647
いやゼッケンは必要じゃないか、審判のために
後衛選手はアタックラインより前でスパイク打ったら反則とかあるし

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:35:03.03 ID:6zR3IXy70.net
今のとこ9割が女支持だからね
無理とちゃいまっか
コミケ行く女人口増やす役割ははたしてくれそうだけど

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:42:24.82 ID:OiBcbJ+J0.net
でたよオンナガー、腐ガー

何がしたいんだ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:43:49.47 ID:AvOHZH3J0.net
サイズ的に着れるか微妙なところだがこのTシャツ再販してほしい
http://www.j-haikyu.com/anime/images/goods/photo/08_l.jpg

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:50:37.42 ID:6j6qolxY0.net
>>653
四字熟語Tシャツで我慢しとけ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:58:06.91 ID:AvOHZH3J0.net
>>654
派手すぎんよー

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:26:09.31 ID:PwHfLmbB0.net
「男がバレーボールするのは別に恥ずかしくない」という空気が出来るだけでも違うもんだよ
競技観戦自体はテレビで中継よくやってるから見やすいし、男子バレーの底上げになるかも

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:32:58.23 ID:x4JgcoHp0.net
男バレーはスパンスパン得点決まって殆どラリーが無いのが物足りなく感じる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:34:03.23 ID:Y1IPKYlc0.net
恥ずかしくないけど、先に夢がないかなあ…
ハイキューは夢を見せてくれるだろうか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:42:56.34 ID:8LP5n8XU0.net
男子のスパイクはホントに強烈で、ブロックされない限り基本的に取れない、くらいの感じだもんな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:52:46.90 ID:2RnBq9360.net
ブロックでコース塞いでレシーバーが待ち構えてる、とかもあるんじゃないか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:02:17.43 ID:wZBRLMBt0.net
まんこ臭すぎ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/18(日) 17:32:18.55 ID:T7L5pufE0
おもしろーい!
悔しがるつっきーと影山可愛いよお
守護神の発声は来週なのね残念

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/18(日) 17:40:32.31 ID:T7L5pufE0
及川さんが鳳長太郎と同一というのに驚く人もいるかも知れない
めっちゃ諏訪部風キャラだもんね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:03:21.69 ID:g8vtl1s00.net
ハイキューで教頭一位にして腐女子共泣かせようずwww
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400425559/

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:05:12.21 ID:32t1UIj40.net
「女がホモを妄想するのは別に恥ずかしくない」という空気は既にあるんだよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:11:05.04 ID:Vy4GLgRS0.net
>>662
普通に教頭のCM見てみたいから教頭にいれたよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:33:01.98 ID:gV0yehUR0.net
菅先輩が中学のときに日向の助っ人やってた奴の一人に見える

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:49:33.52 ID:n1bpYVJ90.net
>>665
この作者キャラの外見の引き出し少ないんで…
対戦相手の半分くらい同じような顔してるよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:26:17.95 ID:M8n5srh80.net
ライバルキャラが闘志あるが少し暗い性格のイケメン優男自己中、というスポ根モノの定番は外してないが、セッターって…
「セッターでそれまで自己中なプレーをしてきたが他校に知れ渡るほど高評価」とか無理ありすぎ
なぜスパイカーにしなかった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:42:26.07 ID:BtKjW7gm0.net
>>667
影山のこと言ってる?イケメン優男?何を見てそう思ったんだ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:46:44.92 ID:+t4JQa/M0.net
セッターだとどこが無理あるんだ?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 03:24:59.81 ID:UQw/9cgN0.net
セッターは試合で一番ボールに触れる機会が多いポジションですから。
某ジャパンのようにどれだけ優れたアタッカーだろうと自分でボールを上げて自分で打つことはルール上、不可能。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 03:35:10.00 ID:Kg/Osr980.net
>>439
弱虫ペダルて゜はショ先輩だよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 03:58:30.49 ID:Gs36ngdO0.net
>>667
影山はライバルキャラじゃないんだが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 04:07:30.88 ID:cwWbzJAZ0.net
>>671
ショは浪川じゃなくて森久保だろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:19:28.50 ID:CaslpWGa0.net
声優にも特に不満ないし毎週楽しく見てるけど
試合に原作を超えるような迫力が欲しいなとは思う

今回影山のペットボトル狙ったジャンプサーブを日向がレシーブするシーン
日向が後ろに吹っ飛ぶタイミング遅くないかい?
レシーブでバランスくずして転んだとかならわかるんだけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:33:10.87 ID:RHkl/vTiO.net
>>674
物理的にボールで人が吹っ飛ぶとかないからバランス崩して転んだんだろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:52:04.83 ID:Hwktqiv+0.net
>>639
コートが分かれてるから、ユニフォーム着る必要がないんだよね
だからみんな練習着で、やってる。
みんなバラバラの服着てやってる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:52:41.15 ID:CaslpWGa0.net
>>675
そうなんだけどバランスくずした感じには見えなくて
レシーブした後で吹っ飛ぶというか、「あぁっ」って勢いよくすっ転ぶから違和感あるんよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:04:45.86 ID:Vy4GLgRS0.net
なんとなく言いたいことはわかる
まあそこは試合中じゃないからまだアニメ的な動きだなってことでどうでもよかったんだけど

試合に迫力がないのは引きの絵がなさすぎるのが原因だとは思う
ずっと3対3かダイジェストやってるみたいだった
打つ 守る 返す 打つ 取られる ここしか描かれてないような
見えてない人間が何やってるのかわからなかった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 07:45:46.58 ID:8LP5n8XU0.net
12人のキャラを1カットで動かす労力…
想像したくないな
かといって引きの絵で止まってるのは変だしな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:13:22.09 ID:LWCs6g6I0.net
原作読んでる時は月島なんでそんな冷めてんのもっとガムシャラになれよって思ったけど
アニメ見てたら月島の気持ちがちょっと分かったわアホみたいに熱血されると確かにうざい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:18:10.23 ID:Vpoj0PGx0.net
>>667
他校つっても中学時代の同級生と先輩だぞ
そりゃよく知ってるだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 08:55:46.65 ID:CaslpWGa0.net
よく引き絵がなさすぎると言われるけど
原作と見比べてみるとそんな変わんないんだよね実は

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 09:13:13.86 ID:vcTkpR4Y0.net
ぬるぬる超作画を期待するのは構わないけど
某駆逐アニメみたいに総集編ばっかりになったり前回のあらすじを数分レベルでやるような中身になるけど
それでもいいの?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:55:26.46 ID:K5HJzO8T0.net
日向が只管にボールを追い掛けるわんにゃんのように見えてきた。
ブロードは燃えるね。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:04:58.49 ID:VJB8HzXY0.net
ヒナタの目つきがチョイチョイ
キ○ガイっぽく見えるのはワザとなんかアレ・・・

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:22:19.56 ID:eGyrjJSL0.net
チャンスボールならもっとみんなで声かけたりアタック決めたあとはみんなで喜んだり
そういう声がないから盛り上がりにかけるんだよ
試合のワーワー言ってる感が欠けてる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:19:28.25 ID:LaokbpXu0.net
>>174
同意

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:05:21.18 ID:7a0IPNJ4O.net
一年入っての初試合でそんなこと言われても

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:21:48.16 ID:K5HJzO8T0.net
しかも公式戦じゃない練習試合だものね。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:23:11.80 ID:hOCkSXRU0.net
アニメ、かなりいいよー。期待以上
思い切って原作からもっと場面やセリフをカットしてもいい。
心の声は特にセリフではなく、動きや画面、声の演技で説明できるんじゃない?このスタッフなら。
あと、漫画でこそ活きるギャグまでアニメ化しなくていい。
逆に、主人公視点の映像は原作よりも増やしていいかもな。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:24:03.52 ID:oVApRmWJ0.net
練習試合だと声出ししないの?
中学からバレーやってても声の出し方知らないの?
バレー詳しくないから知らなかった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/19(月) 13:30:22.73 ID:yFxNkprZX
進学してチームが変わって初めてだと様子見って感覚ならわかる
でも声出ししてほしいのは同意

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:32:17.38 ID:IGvHguOg0.net
原作読んでると普通に声出してるイメージなんだけど
アニメそんなに声出てなかったっけ
尺の都合?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:34:53.57 ID:32t1UIj40.net
プレー中は静かだよ
ただプレー間はペチャクチャペチャクチャどうでもいいことはよく喋る

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:35:32.63 ID:LHdZR0m20.net
サーブ前のナイサーとか月島がレシーブできなかった時のドンマイとか
十分入ってたと思うが、どのへんが足りないと感じたんだろうか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:36:25.55 ID:Vy4GLgRS0.net
>>690
作画の都合上そういうのを多めにいれてるんだと思う

なんかあんま気の利いたアニメ独自の改変ってのが今のところないんだよなあ>>690みたいなのを期待してたんだけど
改悪らしい改悪も別にないけど
ただただほとんど代わり映えしないぶん原作のが圧倒的にいい

バレーの試合結構スタッフで見学にいったってのをインタで見たけどどこに取り入れたのかはよくわからない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:38:38.49 ID:vcTkpR4Y0.net
点取った後円陣組んで「なんかチームみたい!」「あ?『みたい』じゃなくてチームだろ」
みたいな掛けあいもあったじゃん

>>686は一体何を見てたの?って逆に聞きたいわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:41:00.20 ID:+t4JQa/M0.net
創作と現実の違いがわからず、実際はこうなのにアニメはそういう描写ないから駄目とか
自分のイメージが正しいと思い込んで、こういう場面ではこうするのが当然だと思ってた
みたいな難癖つけてくる連中は少なからずいるから真面目に相手するだけ無駄

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:41:46.76 ID:ZkkR5V//0.net
充分声かけあってると思うけどなぁ
あれ以上声入れたら映像作品的にうるさすぎにならないかな?
いまでも掛け合いのところとかうまく聞き取れない声とかあるのに

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:50:11.00 ID:ul3/f1rx0.net
青城のほかの部員てどっか違うとこで練習してるんだっけ?
後片付けまで三年のレギュラーがやってたけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:50:24.19 ID:SudwVmte0.net
>>686みたいのはどっちにしても文句つけるでしょ
プレー間の掛け合い増やしたら増やしたでテンポ悪いだのおしゃべりじゃなくてバレーやれだの

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:55:12.95 ID:UQw/9cgN0.net
そこらも演出だってのが今後分かるよ、引きと予告が分かりやすい伏線になってるでしょ。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:01:03.90 ID:+t4JQa/M0.net
黒尾と研磨の設定画きたか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:41:34.57 ID:VVd9ISTT0.net
掛け声もあったし影山のトス視点とか良かったじゃん

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/19(月) 14:59:59.52 ID:ieHkx9K9C
スラムダンクっぽかった 折れたモップ
熱いから謹慎 フッキーみたい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:55:49.48 ID:IjoQKQ8J0.net
ツッキー好きちょっとこい

【ハイキュー!!】ツッキーこと月島 蛍 【メガネ男子】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1400286530/
1 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/05/17(土) 09:28:50.90 ID:4B7RqtUU0
ツッキーはちょっと性格が悪くて 時々意地悪でさえあるけど
でも何故かあまり憎めなくて それに甘いものが大好きなそんな
ツッキー君を愛でるスレです

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:12:28.28 ID:ZkkR5V//0.net
ツッキースレ立ったのかw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:21:27.69 ID:si88BgBg0.net
偏差値そこそこ高い高校だと月島みたいなのはいないから、ある意味リアルだよなぁ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:30:15.60 ID:rG8zRxVW0.net
ツッキー別にそこまでDQNとも思わんがね
高1だろ? ふつうにいきがってる子どもって感じ

トス視点はすごいよかったな、興奮した
同時に、試合のワーワー感が足りないって感想もちょっと分かる
掛け声とか床擦る音とか、そういうリアルな音あると嬉しいよな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:32:45.85 ID:UQw/9cgN0.net
ツッキーは掘り下げが結構後になっちゃうから原作派向けになっちゃうな。
そこまでは今期ではやれないだろうし。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:33:27.70 ID:rG8zRxVW0.net
あと、今回のノヤッさんのレシーブ、原作だと日向の台詞で
「俺のと音が全然違う!」っていう台詞があって、
ボール受けたときの音でレシーブ技術の高さを示してたんだけど
音にフォーカス当たらなかったのが残念

まあ「上手なレシーブ音」「下手なレシーブ音」をどう用意するかとか
(流石に素材には入ってないだろうから)
用意できたとして、今後とも使い分けていくのかとか
色々出来なかった理由はわかるんだけどね

でもやっぱりスポーツものがアニメ化したときの醍醐味って
音の臨場感だと思うから、こだわってもらえたら嬉しかった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:37:05.61 ID:JKm299q8i.net
>>711
音違かった気がするし来週やるんじゃないの

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:39:51.04 ID:rG8zRxVW0.net
>>712
そうだった?
ちゃんと聞き分けられなかっただけかな

そうだとうれしいなー

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:40:58.49 ID:NMYMAyjs0.net
西谷のレシーブすごくよかった
綺麗すぎてそこだけ繰り返し見たいくらい
要所要所でバレーの動きを魅力的に表現してくれてるので十分満足だわ
次の謎劇画が誰のどのプレーで出てくるかちょっと楽しみw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:45:30.51 ID:ZkkR5V//0.net
音はちゃんと違ってたと思う
日向はバァーンってうるさかったけど西谷のはボンッって感じの音だった
説明しにくいけど

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 15:49:00.62 ID:oT2cDBVv0.net
7話までで原作2巻のケツまで終わった
2巻のおまけで入ってる番外編は円盤特典のドラマCDになるんだな
アニメ見るまで原作読まない派に2巻まで読んでいいぞって言っていいのか微妙じゃねーの!

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:04:03.35 ID:pP0kFhG+0.net
>>711
ボールの音は実際に経験者やチームに協力してもらって録ってるんじゃなかったっけ
シューズが体育館の床に擦れてキュッキュしてる音も実際の音だったはず
前にツイッターでアニメ公式のアカウントが質問されて回答してたよ

ノヤっさんと日向のレシーブ音はヘッドホンで聞くと明らかに違うと感じた

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:52:05.42 ID:+47IPMuW0.net
黒尾ぶっさいなw
動いたらかっこいいんだろうけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:26:54.14 ID:cZFtDTyA0.net
原作見てみたけど、すっげー荒い絵だな。よくこれに腐が食いついたもんだ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:32:47.86 ID:+47IPMuW0.net
どう見てもアニメのほうがいいもんな〜

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:39:04.28 ID:D+mDRSB10.net
良アニメだわ 今日一気に1話から今まで見てしまったw 日向の行動が若干うざくも感じるが演出でカバーできてるな
とくに田中のリアクションとか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:28:50.39 ID:xcweUgfh0.net
日向キャンキャンしてて可愛いよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:35:28.46 ID:x4JgcoHp0.net
いやちょっとウザいわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:26:05.01 ID:UlhV7xOLO.net
>>718
髪型が原作より寝癖らしくて笑った

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:27:01.43 ID:SKkrj/wr0.net
日向妹もっと出せ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:37:43.29 ID:2RnBq9360.net
日向妹は小説初出、公式サイト書き下ろし、アニメの順であってる?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:39:37.40 ID:jsCfs1Qq0.net
順番はしらんけど
原作未出なのだけは分かる
母ちゃんもおんなじ髪型してんだろうという予想もw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:41:59.88 ID:ul3/f1rx0.net
腐率、じゃなくて女率9割で妹とか需要ないだろw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:42:38.69 ID:LHdZR0m20.net
>>727
妹は原作9巻にでてるぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:43:16.93 ID:Noq5lY0p0.net
>>726
時系列的には小説の前に作者のボツネームで出てた
小説の宣伝あたりで本誌に小さく掲載されたきりだから
厳密に世に出たのが先なのはどっちかといえばたぶん小説

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:45:40.78 ID:jsCfs1Qq0.net
女率9割とか何度も言ったからって事実にはならんよ
いい加減に荒らしやめとけ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:50:49.38 ID:264R0tuuO.net
練習試合終了後に軽くても捻挫してんのに挑発する為にわざわざ校門の所まで先回りして烏野メンバーをカッコつけたポーズで待ってる大王様マジ笑える
あと思ってたより女子のギャラリー少なかったな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:53:10.26 ID:32t1UIj40.net
青城は負けたこと及川はともかく他の雑魚部員たちは猛省しろよw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:56:42.98 ID:GmgJ9wT+0.net
>>686が叩かれるのがわからん
試合してるには静かすぎるやん
特にプレー中

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:01:06.29 ID:J2eFTRuq0.net
最新話見たらいかにも腐女子が好きそうなキャラが登場してた
とびおちゃんって誰やねんと思ったわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:02:31.31 ID:ChAp3ND30.net
で、及川は受けなの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:02:33.43 ID:ql4PIXI80.net
>>734
「静かすぎる」と思わない人が多いから否定されてるだけだろ、そんなに不思議なことか?

738 :sage@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:06:10.98 ID:LULIA5D/0.net
影山がカリメロに見える

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:06:21.64 ID:RHkl/vTiO.net
>>727
ちらっとだが原作に登場してるぞ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:08:12.60 ID:2RnBq9360.net
>>730
へえボツネームとかあったのか

3年ブロックしたらもうちょい喜んでもいいんじゃねと言われてみれば思うけど
キャラじゃないし余裕綽々のがきついときもあるしなぁ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:13:52.02 ID:GmgJ9wT+0.net
・腐・萌豚など作品に関係ない認定は禁止です。どうしても言いたいことがある人は然るべきスレでどうぞ

ちゃんと確認しておけよー

>>737
思わない人が多いのってのが以外だったわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:19:39.09 ID:rG8zRxVW0.net
自分ももうちょいワーワーしててくれたほうが
よりリアリティが増すと思う思うかな、もちっと断片的な掛け声とかさ

まあ、台詞やモノローグと被るところもあるから難しいんだろうけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:20:22.84 ID:Noq5lY0p0.net
試合中の音なんて
多くの人はテレビで見るときの実況の音声と観客の歓声程度のイメージじゃないの
選手が声かけあってるとわかっても、なに言ってるかまではわからないから
アニメで「チャンボ!」言われたとしても今のなに?になってしまう
靴の音もだけど、ここぞという場面で入ればいい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:22:20.57 ID:raNvNZm60.net
余計な声優が喋るとギャラが発生しますのでね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:22:30.50 ID:ZkkR5V//0.net
アニメは演出とか台詞の都合でボールの滞空時間長いから声出してないように思う人がいるんじゃね?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:23:57.86 ID:rG8zRxVW0.net
>>743
それも一つの考え方だと思うしそっちのほうがアニメとしてきれいだってのは分かる

けど、観客視点で整理された試合を見るより
自分がプレイヤーとして試合してるような臨場感や緊張感を味わいたいな、
靴音とか、そういう意味の分からない掛け声の真っ只中感が出たら嬉しいな、とも思う
まあ好みだね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:25:21.44 ID:GmgJ9wT+0.net
>>743
なにか掛け声出してるなー程度でいいから入れてほしいんだよね
ウォームアップエリア?にも少なくとも4人以上はいるんだからさ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:27:14.30 ID:32t1UIj40.net
チャンスとかないっサーとかナイスレシーブとか任せたとか別取りしといたらいいんじゃない
バレーとかコート内の声出しとか肝だろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:33:07.19 ID:QQL8vrmh0.net
原作ではよくナイッサーとかナイスキーとかチャンスボールとかカバーとかオーライとか言ってたと思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:34:58.94 ID:rMQtPb8x0.net
声だしの話、
経験者と未経験者で見解が分かれるのは分かるけど、
実際全部反映していたら、うるさ過ぎてアニメとしては収拾つかなくなるかなと思いますわ。
あっちでもこっちでも自分で捕る打つの声とか、
指示の声とか飛び交っているから。

あれでいいのかなと。
未経験者さん知らない言葉とか多いだろうし。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:38:27.87 ID:Sa2jNc2l0.net
運動会系じゃなかった自分は
「はざっす」とかも一瞬なにかわからなかった

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:57:35.70 ID:P3h8nZC10.net
ありがとうございます=あざっす
しゃーす!=おねがいします

体育会系の早口簡略挨拶だろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:58:29.70 ID:yBjant1r0.net
今回2話の顔に似てるなぁと思って調べたら作監同じ人入ってた

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:01:45.00 ID:i9rON/PD0.net
運動会系ってなんか楽しそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:03:02.31 ID:rMQtPb8x0.net
>>754
理不尽なこと多いよ

ハイキューは先輩と仲良すぎ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:06:01.11 ID:SEBkfX510.net
おつかれしたー
とかも?

大学の時クラスに194cmの男が2人いたがまじででかかった
一見しただけで、日常生活にいろいろ不便が生じてるんだろなーと思えるレベル

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:07:53.69 ID:i9rON/PD0.net
>>755
いや、体育会系じゃなくて?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:08:27.39 ID:rMQtPb8x0.net
>>757
あ・・・すいません、、、

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:11:50.73 ID:i9rON/PD0.net
>>758
なんかごめんw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:11:51.39 ID:Cd8UBLyJ0.net
そもそも部活漫画で先輩とギスギスしてるやつなんてあったっけ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:14:51.88 ID:vcTkpR4Y0.net
天才俺様系の主人公がやってきて部内で対立、ってのはよくあるパターン
影山は烏野に入る前にプライドがポッキリ折れてたからすぐに改心したけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:17:48.56 ID:p/kCEFAB0.net
>>760
ないよね
生意気な1年に寛容な先輩ってパターンがほとんど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:18:55.51 ID:qL/gCE0H0.net
及川が影山のライバルでいいんだよな?
良いのかと思うぐらい挑発や発言スルーしまくってたけどw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:23:28.63 ID:UhuE6jnlO.net
生意気な一年はどこかしら能力がすごくて一目置かれてる場合があるからなぁ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:27:28.58 ID:ql4PIXI80.net
そこでバレーマンガとして有名なアタックNo.1ですよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:29:35.90 ID:UQw/9cgN0.net
>>763
人によって受け取り方は違うけど俺からすればむしろ逆なんだよなぁ。
そこが及川人気を支えてるところでもあるんだろうけど。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:53:39.42 ID:O9kij1UR0.net
影山にとってのライバルって日向なんじゃないかね
流川と花道とかヒカルとアキラとかナルトとサスケみたくこいつには負けたくないって
張り合ってムキになる原動力的存在がライバルじゃん?
及川は影山にとっていつか超える!って誓った目標とかでっかい壁・山でライバルとはちょっと違うと思う

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:56:54.51 ID:OXxTbYXN0.net
同じチームなのはおいといても
違うポジションでライバルってなんかピンとこない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:57:43.22 ID:QQL8vrmh0.net
ただ影山は勝利に何よりも執着してるから日向が活躍したり目立ったりすることをストレートに歓迎してるんだよな
その辺があんまりライバルって感じしない
セッターとスパイカーでライバルっていうのもなんか変な感じだし
及川が壁っていうのは同意
影山のライバルってハッキリ言えるキャラはいない気がする

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:23:18.04 ID:2DOwHxQt0.net
影山と日向はライバルじゃないだろ
コートのこっち側にいる最強の味方って言ってたじゃん
味方同士で反発しあうことはあるにしても二人はバディみたいな関係なんじゃないの?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:25:16.24 ID:aGpXYjW10.net
大王様ってなんで自分が大王様って呼ばれるか
分かってるの?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:36:11.75 ID:LI5ZDibZ0.net
影山はわかるけど、日向みたいなちびっこがレギュラー扱いになるのが納得できん。
それほど選手層が薄いのかこのバレー部。それとも日向をテストしてるのか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:38:02.34 ID:4VFDjB8D0.net
日向あっての影山、影山あっての日向
ライバルとは違う感じ
でも運命の相手

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:40:15.97 ID:bsLd2Hf10.net
スパイクを打つ描写がいいよね、このアニメ。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:41:00.15 ID:0OaGYIWP0.net
層薄いのもあるけど日向は影山がいなきゃレギュラーは怪しかったかもね
前も言ってたけど二人の力が合わさると1+1=2じゃなくて100以上になるから
あの攻撃はあの二人でしかできないまさに唯一無二

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:46:04.78 ID:2RnBq9360.net
>>771
不思議そうだったけどそのうち連想でわかりそうな気がする

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:49:10.25 ID:rMQtPb8x0.net
現実にはちびっ子がレギュラーは結構ありますね。
リベロではなくスパイカーでもね。
跳ぶ奴は本当に日向並に跳ぶから。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:52:00.89 ID:32t1UIj40.net
サーブ、レシーブもできないのにな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:56:37.04 ID:aGpXYjW10.net
速攻とか信頼するとか目をつぶってでも当たる精密なトスとか
小技を組み立てる主人公サイドに対して
ジャンプサーブ1つだけで圧倒する大王様がステキすぎる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:59:23.52 ID:gWevHN0aO.net
浪川の声気持ち悪ぃー
声優交代してくださーい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:00:50.77 ID:4VFDjB8D0.net
浪川合ってると思うけど?
ただ漫画読んでる時は攻めだと思ってたけど浪川ボイスで受けになった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:02:40.61 ID:vcTkpR4Y0.net
時々釣りなのか真性なのかわからないのがしれっといるから困る

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:03:12.38 ID:SudwVmte0.net
>>778
そこを差し引いても日向より試合でアドバンテージを取れる選手がいないんでしょ
スガはセッターだし他は山口とモブトリオしかいないし
それこそ空中戦で日向に対抗できるの影山と月島くらいってキャプテン言ってるし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:22:33.51 ID:RHkl/vTiO.net
>>782
いつもの太公望だろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:30:53.96 ID:p/kCEFAB0.net
そろそろ荒らしもパターン化してきたから
すぐに分かるだろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:34:45.28 ID:GmgJ9wT+0.net
とりあえず声とか攻め受けとか腐とかをNGしといたらいいやろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:43:43.47 ID:EvTCtPkr0.net
狙われた時点で月島の方変えろよ
あれよりレシーブ酷いのかよ二年は

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:50:12.15 ID:RpW/GJns0.net
1年が青城相手にどこまで通用するのか試すためにスタメンに入れたんだから変えたら意味無いだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 01:14:52.50 ID:d2ZGMW7q0.net
>>727
日向のカーチャンは黒髪直毛のかわいい感じの人だよ
ショーセツバンの挿絵にいる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 01:16:14.56 ID:TX3Brj3H0.net
>>779
その辺の対比良く出来てると思う
実際セッターによいボールまわんなきゃよいトス上がんないしよい攻撃にも繋がらん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 01:54:37.73 ID:7vixJjDf0.net
高さとパワーがあればごり押しで押しつぶすのがバレー

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 02:10:32.48 ID:4fgR4bUH0.net
まぁ確かにねぇ
そこをなんとかしてこじ開けたいがためのクイックだったりして、だからこそ速くて正確なトスを上げるためのレシーブが大事

って昔の全日本男子見て思った

素人です。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 02:57:36.28 ID:NxAKDbuy0.net
>>791だけだった外国が、
>>792も難なくこなしてしまうようになったのね。

全日本男子がかなうわけない。

バーチャルでも日向と影山に期待なんだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:39:52.75 ID:yEQKnKAI0.net
リアルバレーはパワーの男子よりラリーが続く女子の方が好き
あとエロ目線で見る場合も女子が好き

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:11:27.33 ID:65DOLwm1O.net
ドラマチックさと健康的な色気ってのは足見せたユニのスポーツに共通なんだけど
チームだから選手同士の絡みがあるし敵との接触はない分暴力的な雰囲気になりにくいし
観てて楽しいよね女子バレー
でも男子バレーも昔はもっと人気あったんだけどな
やっぱり国際試合で自国が活躍できないのは痛い

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:21:54.82 ID:NPI4yvhm0.net
>>795
国内スポーツは協会がダメなところは軒並み衰退してるみたいで、
最近だとバスケが報道されてたけどバレーもその例に漏れずって感じっぽいな。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:58:37.71 ID:1K+gOdpJ0.net
協会が糞じゃないスポーツってあるのか
サッカーですらなかなかアレなのに

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 09:17:19.17 ID:lSmuLC+J0.net
男子バレーすごい人気あったんだよ、昔は
今は能力のある選手をきちんと育成できてないように思う

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 09:27:43.04 ID:0MzLn7cX0.net
ぼうずにになきゃいけないからってバレー部入らなかった奴居たな
野球もそうだがバレーも昔は人気あったのに今衰退化してきてるのは、カッコ良く見えるかどうかも大事になって来てるんじゃないかなと
金髪でも無い限り好きにさせてやれよと思うわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:32:30.12 ID:dV4y1r3kO.net
>>789
髪質は父ちゃん似か

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:50:52.62 ID:1K+gOdpJ0.net
坊主強制なんてとこそんなにあるのか
鹿児島商業くらいしか知らない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:51:41.18 ID:gv4s0+t60.net
今どき坊主のバレー部なんて少ないだろ
春高に出てる強豪も短髪であれば大体が髪型自由

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 13:38:06.05 ID:vH1FXLdk0.net
野球はまだしもバレーで坊主とかワロスw
厳しすぎw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 13:39:26.82 ID:7HUQdQid0.net
浪川in及川が凄いハマってたw

アイキャッチでやってるペット練習もメニューで熟す練習に入ってたのがちょっと驚き。
実際の高校バレー部でもあーいう練習やるんかいな?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 13:47:00.57 ID:4S6gi6FX0.net
凄いハマってたって思えて羨ましいわぁ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:02:48.49 ID:7HUQdQid0.net
商店寄った後、守護神の話してた時、空に流れ星走ったのも、ちょっと良かった。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:05:00.09 ID:C3T2XBkN0.net
週を追うごとに日向がウザくなってくる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:11:23.64 ID:mH85fmDJ0.net
日向のウザさは
ラジキューを聞いておけばアニメの方はまったく気にならなくなる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:37:55.75 ID:C3T2XBkN0.net
んなもん聞けるか
だいたい日向の声優もなんか生理的に無理

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:54:19.89 ID:RpW/GJns0.net
キャラの声が無理なのにラジオを聞けなんて無茶だよなぁw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 15:13:47.75 ID:C3T2XBkN0.net
というか誰だろうと声優のラジオなんて聞いてられないわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 15:18:33.54 ID:VvuGdDaS0.net
そろそろチラシの裏にでもどうぞ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 15:35:55.84 ID:gCjwmO+R0.net
今時裏が白いチラシって少ないよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 15:42:06.62 ID:C3T2XBkN0.net
日向のウザさってうるさいとこもだけど影山の練習邪魔してるとこもイラつくな
下手なレシーブで横入りしてくんじゃないよ
その後のうまい人ならまだしも

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 15:45:30.46 ID:CAPpO4S00.net
同じことしか言わないやつもウザいよね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 15:49:49.26 ID:Pt1YkoAo0.net
下手くその自信過剰のナヨナヨしたチビw
スラムダンクの桜木は下手くその自信過剰だったんだけどなんか男気があって好きだったなぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:01:33.75 ID:/AFOzuC10.net
この描写で自信過剰てw
何の自信ももてたことのないチビ乙w

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:12:58.35 ID:w3j2SEJH0.net
日向のアザーッスの発音なんか違くね?
毎回モヤモヤする

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:20:20.24 ID:PfuLlLcg0.net
え…日向はめっちゃ主人公してると思うけどなぁ
ネガでヘタれなやつよりマシ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:23:37.46 ID:lFykvaoz0.net
実力のないルフィだからなw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:23:49.95 ID:O469900V0.net
日向のうざさは中学で部活の仲間いなかったから
いま爆発してると思えば仕方ないなって思えてくる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:27:17.07 ID:PfuLlLcg0.net
あとなんでもかんでも他作品と比べるやつって視野がせまいと思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:34:27.26 ID:W5vjgyIV0.net
まあ日向も話が進めば
実力が付いてくるから下手なのにって感じは少なくなってくるよ
しかし本当に日向も影山もバレー好きで下級生に理解ある高校先輩に恵まれているなぁ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:34:28.18 ID:aNj5E69f0.net
まぁ基本的に癖のあるうざいやつが多いよな
口が悪いやつも多いし無駄に喧嘩腰のやつも多い

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:46:36.47 ID:mH85fmDJ0.net
癖もうざさもない連中ばかりで
どんなストーリーが進むんだよw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 17:57:40.38 ID:i3kRWSVu0.net
癖もウザさもキャラ立てに必要だよね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:07:50.07 ID:02NDHMlc0.net
でもぶっ飛んだ設定のキャラはいなくね?
いい意味で普通っぽいというか高校生らしいの範疇というか
これから出てきたりするのかもしれないけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:12:27.56 ID:SedKcAV70.net
>>825
部員が大地とスガさんと縁下みたいなのだけだったら没個性的すぎるわなw
アクの強いやつらがいるからこの辺の善人も活きるわけで

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/20(火) 19:46:49.66 ID:vOZ8rx1eE
>>827
わかる

ハイキューは探せばどこかにいそうな高校生を漫画的に上位互換してる感じ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:56:48.89 ID:UnNcMbVC0.net
主人公がいくらなんでも精神的に幼すぎて高校生見てる気になれない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:00:19.61 ID:65DOLwm1O.net
いや高校一年生なんてあんなもんだろ
と思うのは自分が年を取ったからかな…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:02:09.56 ID:bXgdtyHK0.net
日向の髪が黒くて眉毛が太ければ
あれでもまだ許せたんだが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:03:16.16 ID:mH85fmDJ0.net
男子高校生なんて基本的にバカばっかりだぞ
と以前どこかのスレで見た

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:05:46.76 ID:C5yJoFuw0.net
逆にどの辺が幼すぎると思うのか聞きたい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:07:56.67 ID:CAPpO4S00.net
日向が実際髪黒くして大人しくしたら今度は「地味」とか言い出すだろうし
ただ難癖つけたいだけなんだから相手にする必要はない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:08:46.29 ID:sU33PJtu0.net
行動幼いけど精神は結構大人びてるところもあるというか頑強というか
そして男子高校生ってあんなもんだと思う

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:10:04.95 ID:UnNcMbVC0.net
むしろあのノリに違和感覚えない奴の高校時代が知りたい
あんなことある毎に飛び跳ねて騒ぐようなノリだったの?

まず高校生男子のノリではないわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:15:15.66 ID:hGd9SFpE0.net
まずアニメだからね?
そんで高校入りたてのひよっこ男子なんてあんなもん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:16:34.08 ID:zrRMEzRn0.net
普通に高1男子のノリだわ、高3ぐらいになると少しは落ち着くんだけどな
もちろん1年の時点で落ち着いてる奴も居たけど少数派だったな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:18:30.89 ID:bXgdtyHK0.net
視聴者の年齢層が高いな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:28:12.15 ID:C3T2XBkN0.net
>>830
日向もだけど月島の金魚の糞も酷くない?w

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:32:10.74 ID:3yW9Z87B0.net
サッカー選手とかだとたまにテレビで成人してるのにバカみたいなことやってるだろ
矢部のサッカー番組あたり見たら
体育会系の男所帯ってあんなもんだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:46:57.92 ID:PDIxEyJS0.net
日向ガーの奴はコテつけてくれめんどくさいから
主役嫌いならアニメ見るなよもうw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:49:29.87 ID:UnNcMbVC0.net
男子高校生美化しすぎだろw田中辺りならともかく普通の男子高校生はあんな純真な生き物じゃねーよw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:53:18.52 ID:WM+qMf9e0.net
このスレ気持ち悪いな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:00:16.99 ID:AuY4DMvn0.net
二次と三次を以下略

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:03:26.37 ID:+Qqg8Ynn0.net
ひなたんをイジめたら許さないぞー

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:05:17.42 ID:FChFG+1R0.net
影山の声がちょくちょく聞き取りにくいと思うんだが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:17:58.06 ID:FNCLESi30.net
大王様とかいう特別なエフェクトかけてもらっておいて遠吠えする雑魚ww
なんなんあいつ……w

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:28:25.90 ID:RpW/GJns0.net
アニメと現実の区別もつかない恐ろしい人って本当にいるんだな
出来れば一生部屋から出ずに生涯を終えてほしい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:36:05.61 ID:UnNcMbVC0.net
これが信者脳か一切の批判も許さないんだな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:38:35.91 ID:UuikQUkm0.net
ここから主人公本格的に空気になるから

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:40:25.95 ID:bXgdtyHK0.net
アニメは主人公を影山で作っても良かったんじゃない?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:43:37.77 ID:D18Fs33l0.net
>>851
アンチが専スレで信者批判とか
カッコイイー惚れてしまうわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 22:01:54.84 ID:bXgdtyHK0.net
本当のバレーの動きをすごく研究して作ってるよね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 22:15:48.30 ID:hwgr/fsI0.net
なぜハイキューはベイビーステップに負けたのか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 22:36:29.38 ID:6BXUq+0r0.net
OPの影山の天井視点のジャンプサーブ感心したな
日常風景じゃちょっとみれないアングルだろうによく描けたなーと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 22:57:45.89 ID:Cv4y+bER0.net
OPの変人速攻、ピカチュウショック対策か暗いんだけど
円盤になったときにどれだけ迫力あるのか楽しみだ
前期はWCWが多かったけど、あれも綺麗でヨイヨイ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:00:29.92 ID:DTCFo0L/0.net
月島初登場時は嫌み野郎で嫌いだったけど
日向がギャーギャーうるさいせいか嫌いじゃなくなったw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:03:16.16 ID:C5yJoFuw0.net
>>858
あそこ急に暗くなるからそういうものだと分かってててもなんか不安になるんだよな
普通に明るいままじゃ何かいけないんだろうか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:06:54.47 ID:FNCLESi30.net
そういやメガネもレシーブ下手くそで口ばっか達者なのが露呈してたな……

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:09:53.49 ID:4S6gi6FX0.net
そういう欠点があるからこそ話が面白くなるのが分からないんだな…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:10:32.05 ID:Z1MFhtJ90.net
大口叩けるのは影山しかいないだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:13:11.01 ID:+iRgMvp/0.net
メガネには不快感しかないわ
どこにあいつを応援したくなる要素があるんだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:14:50.42 ID:+iRgMvp/0.net
メガネには不快感しかないわ
どこにあいつを応援したくなる要素があるんだよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:17:32.84 ID:FNCLESi30.net
>>862
バレーのゲーム展開的な意味でおっしゃられているんでしょうが
メガネの嫌味がきつすぎで物語的にマイナスじゃないですかねぇ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:28:33.97 ID:ouFi1TDA0.net
>>860
切り替わりで激しい点滅が続くと体調不良起こす子がいるから、わざわざ暗くしてるんだよ
ハイキューは特に夕方からやってるアニメだからね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:32:08.91 ID:NxAKDbuy0.net
あーやってチームって出来上がって行くんじゃないかな?
最初は虚勢張ってるのって、
良くある事ですよ。

自分も部活で経験ある。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:37:16.95 ID:bKS3beeI0.net
メガネは確かに原作未読で見ている方からすると
なんなんだこいつはうざいなあくらいにしか思えん
顔もキャラデザも中学生の書いた同人誌みたいだし
これからいい奴になるのかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:37:20.85 ID:Pt1YkoAo0.net
現実とアニメをごっちゃにするな

って上の方で怒ってる人がいましたよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:44:39.65 ID:FNCLESi30.net
>>868が言いたいことは良く言えば王道、悪しく言えばテンプレな展開よな
見せ方次第で面白くも、つまらなくもなる諸刃の刃……

果たしてメガネはデレるのか、今は嫌味でしかないメガネを応援したくなる日が来るのか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:46:13.35 ID:WP4Pdv3y0.net
嫌味キャラに文句言ってるやつって良い子ちゃんじゃなきゃ受け入れられないのか
そういう人って女の子達がみんな良い子でキャッキャッしてる豚向けアニメの方が合うんじゃないか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:50:53.34 ID:8qELmG7G0.net
豚向けとか何言ってんだお前含め腐マンコだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:50:56.82 ID:U9z5Q8HE0.net
別に嫌味キャラでもいいんだけど
部活で何で熱くなってるの?wみたいな台詞言われると
お前はなんで体育会系の部活に入ってるんだよwwって言いたくなる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:51:45.02 ID:aNj5E69f0.net
嫌味なだけで実力もないやつとか存在価値あんのか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:51:57.80 ID:bXgdtyHK0.net
嫌味キャラは嫌われてナンボでしょw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:52:44.30 ID:DfBwACoH0.net
おう、久々にスレ覗いたら毎週毎週同じこと言ってる気がする

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:53:14.04 ID:9ZRoxgqF0.net
好きなキャラもいれば嫌いなキャラもいるでええやん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:53:50.40 ID:uBZq6IIK0.net
ツッキー面白いなーと思って見てるけどなあ
上から目線で嫌みだけど完璧ってわけじゃないからキャラクターとしては逆に嫌みがない
月島がヘマするたびに山口がヅッギィィィィと泣き叫ぶのには笑った

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:54:20.23 ID:CZk/5gew0.net
全肯定のいい子ちゃん感想しか受け入れられないのか
そういう人ってツイッターとかで可愛い感想いう子とだけキャッキャしてる方が
平和でいられるんじゃないか?
ここはちょっとでも否定的なこと書くと上から目線で
押しつぶすようなレスがつくのが怖いわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:55:24.64 ID:UuikQUkm0.net
嫌味キャラとして書かれてるからこそ 嫌なやつ・そのくせたいしてできるわけでもないってツッコまれてるんじゃね
別にこんなキャラ出すなよといわれてるわけじゃない
だいたい作中で主人公がやなやつって評価してるわけで
同じような感想を視聴者が抱くのになぜ 合わないだとか決め付けてるのか…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:56:51.06 ID:sU33PJtu0.net
>>880
押しつぶすようなレスがつくの怖いならよそ行った方がいいんじゃない?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:59:38.04 ID:C3T2XBkN0.net
山口と月島は完全なホモカップルだと見てるんだけど後々分かるかな
でないと高校の同級生であそこまでなついてるのはおかしい
月島が刺々しいのはそういう性同一性障害を抱えてるからだと予想しておこう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:00:02.17 ID:NxAKDbuy0.net
経験者から見ても割と面白いですね。
ありがちな、あり得ない超人プレーみたいなのも、
今のところないですし、
あーこれないわ〜!ってのも全体通してもない。
強いて言えば、目を瞑ってのクイック位かな。
あんなトス上げる奴は現実にもいる事はいる、
つまり目を瞑らなくても跳んだ所に上がって来るから、打てる。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:01:26.76 ID:CZk/5gew0.net
>>882
やだ怖いw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:02:47.06 ID:IiVYASvR0.net
月島が日向のうるささウザさに、みっともないからやめろっていうのはアリだと思ったよ
トイレの金田一と影山のせっかくのシーンに乱入した日向に
「何、その恥ずかしい歌」くらい言ってやって欲しかった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:03:11.65 ID:Z1zX5yFZ0.net
>>882
それは横暴
自分と違う意見を排除したいだけ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:04:10.91 ID:ldLr6DgA0.net
>>887
>>880が言ってるのってそういうことじゃん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:09:19.22 ID:FFkuRqwN0.net
OPの影山のジャンプサーブのアングルは、ギャラリーから応援してるとああいう風に見えるって元バレー部の友達が言ってた
及川と影山のサーブの助走もコマ送りでキャプるとだいぶ違って面白い

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:10:47.62 ID:IiVYASvR0.net
>>889
及川と影山でフォーム変えてるって、芸が細かいな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:12:10.10 ID:Xc8P+lBY0.net
ゲイが細かいよなほんとハイキューはw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:13:12.14 ID:Z1zX5yFZ0.net
>>888
全然違うだろ
あきらかにアンチ意見ならまだしも、
好きだからこそ気になる点をちょっと書くのも許さないというのはダメだろ
ここ信者スレじゃないんだから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:14:18.11 ID:mTBrV9Mg0.net
>>889
何気に及川めっちゃ跳んでた

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:16:26.10 ID:IiVYASvR0.net
>>892

それって>>872に言ってる内容じゃね?
なんだか分からないけど、仕切らなくていいよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:17:03.81 ID:TiajXlaJ0.net
>>881
要は嫌味キャラの存在を許せない、じゃなくてメガネがダサくてなんだこいつってことだ
そういう意味では悪趣味だけど面白かったかも

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:18:14.28 ID:ldLr6DgA0.net
>>892
不満許さないとか言ってないから
不満言うのも自由だし反論擁護文句つけるのも自由だしツイッター行くのだって自由だろ
押しつぶすようなレスが怖いって言われてもそれこそツイッター行けよって言いたくもなるわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:28:55.71 ID:6Up1Zq/R0.net
しばらく劇画無いかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:31:09.22 ID:DGp4+Bxd0.net
劇画いらない
一発ネタだから面白いんであって何度使われると冷める
原作でそういう演出されてるわけでもないし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:34:57.34 ID:IiVYASvR0.net
そう?劇画の表現、悪くなかったよ
あれでサーブの威力と優男の本性を伝えられたもんな
あとは、三枚ブロックを吹き飛ばすエースの一発が劇画調でもいいと思うね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:40:50.44 ID:7gpYo/v10.net
劇画出てくると笑っちゃうんだけどなんか好きww
斬新だしスタッフのやる気を感じる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:41:00.02 ID:b26T1IXd0.net
>>899
おっとそれはネタバレスレ案件だ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:41:54.94 ID:uqtK6FSr0.net
原作はそういう表現じゃないとか言うならそれこそ原作だけ読んでればいいのにって思う

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:49:53.14 ID:9p/r7zh5i.net
劇画調のところは原作の筆っぽくて濃い絵のところをアニメ風にしたらああなったって感じだと思ってたな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:56:10.72 ID:KgS20pLC0.net
個人的にはマイナス点は特にない良作案牌作品だな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:56:58.36 ID:mTBrV9Mg0.net
影山バージョン劇画の唐突感が好きだ
一発目だし助走そんなしてないのに

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:05:29.40 ID:YhG56WzA0.net
あれはないな
単純にダサい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:12:58.78 ID:uqtK6FSr0.net
かっこよさを出すシーンじゃないからダサいとか関係ない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:28:29.68 ID:MCjyLYky0.net
ギャグシーンにしてもちょいちょい効果が古いのが気になる
別に原作のほうにはそういうイメージないだけに余計に

子供向きにしてんのかなとも思ったけど早朝アニメの子供向けなギャグノリともまた違うし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 03:17:06.37 ID:YhG56WzA0.net
影山のほうは流れ的にギャグにしても及川のほうもギャグ狙いなん?
それならもっと不要だろw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 05:04:23.46 ID:28dIUnr80.net
トイレで影山は金田一に何言いかけたの?
「お…」で謝るなって止めちゃったからわかんなかった
おまえに謝りたかった、ごめん。とか?
わかるひとー

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 06:29:40.28 ID:tUdlmUzn0.net
>>910
なんだろうね
原作でも「お…」しか書かれてなくてモノローグで補足とかもないから
影山が何を言おうとしたかは不明

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:18:15.93 ID:IiVYASvR0.net
「…おまえ誰だっけ?」

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:22:53.76 ID:RmcB2a3PO.net
>>912
ひでぇww

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:45:18.65 ID:2mPbdaFB0.net
>>910
「俺が悪かった」じゃね?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 07:52:55.43 ID:TwfL30xC0.net
次回予告みてて疑問に思ったんだが「ハイキュー」ってオレは今まで「ハイ」でイントネーションあがって「キュー」で下がる読みだと思ってたけどキャプテンが「次回ハイキューは…」ってとこ普通に「排球」って言ってたようだけどオレが今まで勘違いしてたんでしょうか?
誰か教えてくれたら嬉しいです

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:00:20.26 ID:hWvcWKsOi.net
>>910
とりあえず話すとっかかりに「お疲れ」とか?
あ、でもそれだと勝ってるから嫌味になっちゃうかな
なんだろうな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:18:52.29 ID:gvsE3OWn0.net
「お、おう…」
あたりだろw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:43:35.97 ID:UWjZ38rL0.net
OP曲のボーカル、SPYAIR辞めるってよ

>>915
「排球」のイントネーションが正解
「ハイチュウ」とは違う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:34:29.94 ID:iKfu+ml90.net
あらら…イベントとかにはでないかんじなのかな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:36:02.70 ID:UWjZ38rL0.net
よくわからんけど本人がツイッターで突然発表してたよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:47:08.65 ID:dyrT/ObP0.net
なんや病気でライブも延期か中止してたみたいだし揉めたんかな
宣言がなんか潔くて面白いwwこれで辞める辞める詐欺だったらさらに笑えるな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 09:49:33.14 ID:5VrCn+As0.net
主題歌やってるアニメが放送中だというのに勝手すぎるだろw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:00:57.54 ID:iKfu+ml90.net
>>922
ちょっとね…
いい気分はしないね
歌がよかっただけになんか残念だ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:10:42.23 ID:GxgFV5cp0.net
SPYAIR,IKEやめちゃうんだ。まぁ、アニメタイアップって、ごり押しなところあるけどなぁ。
nicoがエンディングで、OPにSPYAIRもってくるって力入れてきたなって思ったんだ。

>>921
辞める辞める詐欺って・・・(^^;)かまってちゃんか。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:01:29.25 ID:dyrT/ObP0.net
>>922
「ハイキューってアニメ知ってる?」
「あーOPうたってるボーカルが放送中なのに辞めちゃったやつねw」

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 11:03:41.61 ID:WNuAG89C0.net
覚醒剤所持でしょっ引かれるよりずっといいだろ
そっちは下手すれば曲さしかえでグダグダだぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:14:09.79 ID:MRGJLXR40.net
>>918
ありがとう
やっぱそっちが正解だったかぁ
今までドヤ顔で友達にハイチューっぽく言ってしまって顔から火がでそう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:35:24.89 ID:WfoiBhIVO.net
>>926
るろ剣か

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:52:15.79 ID:xHyo/VzN0.net
今更だけどOPの歌詞
ピッチャーとか言ってないか・・・

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:38:51.44 ID:daWAk+Ii0.net
ピッチャー?
フューチャー(Future)の所のこと?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:40:39.21 ID:qk8KBZk80.net
ハイキューの原作売れてるぞ
よかったな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:42:10.98 ID:sAmK28+z0.net
でアニメ終了と同時に低迷か

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:42:47.35 ID:VTRvNhF80.net
何がどうしたw>SPYAIR

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:25:09.09 ID:VcQkBZdXO.net
タイアップのために枕営業させられて嫌になったんでしょ。
テレビ局のホモのオッサンに抱かれるとか、そりゃ嫌になるわ。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:26:21.87 ID:+6BK6Von0.net
バンド解散ってわけでもないんだし一人が抜けた程度なら大丈夫なんじゃない?
ボーカルってのが何をする担当か知らないけど最悪歌い手さえいればどうにかなるでしょ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:28:25.91 ID:RmcB2a3PO.net
釣り針でかすぎて口に入んない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:28:50.08 ID:Cg9m+/0Yi.net
業界の闇は深い

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:52:05.29 ID:o52ykdGw0.net
好きな曲がけっこうあるだけに残念だなぁ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:00:42.44 ID:sAmK28+z0.net
バンドの核が定まってない内にアニメのタイアップとかするもんじゃないな
なんて無理クリ原因をタイアップにしてるのも勝手なモンだけどw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:06:56.95 ID:JtHOrtZV0.net
2005年に結成して未だに核が定まってないようなら遅かれ早かれこうなる運命だろう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:10:44.92 ID:b26T1IXd0.net
スレチだべ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:41:23.74 ID:VcQkBZdXO.net
声優にキャラソン歌わせておけばよかったのに

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 18:05:17.89 ID:WfoiBhIVO.net
>>935
…冗談で言ってるんだよな?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 18:12:56.84 ID:VwrDzFrE0.net
スパイクだれもミスらないけど成功率てそんなに高いっけ?
レシーブ乱れてるのにネットだとかカス当たりのチャンスボールやフェイントに切り替えみたいのが無いみたいな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 18:13:26.89 ID:YEkDTrGt0.net
ハイキューのアニメがあまりにも酷かったからかもしれん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 18:16:07.88 ID:SwFu+lf30.net
全てのラリーを描写してるわけじゃないでしょ
ストーリー展開に必要ない得失点シーンが描かれてないだけ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 18:26:53.82 ID:XTQ29t//i.net
>>874
つうか中学までは身体能力とセンスで
なんとかなるけれど
高校入ったら通用しないって良くある話だよな。
バレーに限らずね

>>874
部活やっていると大学の推薦とか有利だよね
公立のそこそこの学校だと、ここまで露骨じゃないけど
適当に楽しくやれればっていう奴いたな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 18:47:39.11 ID:l7U8CjkU0.net
俺達はアニソンバンドじゃねーよ!てボーカルが脱退したのがWANDSだっけ?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 18:57:34.94 ID:HivYD3AM0.net
ジャンプだし、読者がバレーのルールを全く知らないことを
想定して描いてんじゃないかね

部内試合ではトスとスパイクの関係について
練習試合ではサーブとレシーブの難しさについて
みたいな感じで、その試合で描くテーマ決めてやってるように見える

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 19:08:02.90 ID:Lsd2RI3B0.net
影山がレシーブ乱れても完璧な精度のトスを上げるせいもあるかも

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 19:42:51.33 ID:UWjZ38rL0.net
>>944
少なくとも日向はミスってたね
これまでの練習試合はダイジェストみたいなもので
本格的な試合描写はまだ先になる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 20:12:16.52 ID:Q1p96Rhz0.net
月刊バレーボールのハイキューの記事にノヤさんのセリフとかのってたけどネタバレだなあれ(笑)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:10:13.09 ID:BLutkPQ/0.net
今週号を見たとこなんだけど、ヒナタが壁で返して、西谷がフォローしたけど、
西谷アウト、ヒナタインじゃなかったの?
なぜコートに西谷がいるのかバレーほぼ知らないから、よくわからんけど。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:15:38.44 ID:JtHOrtZV0.net
>>953
低能はスレ違いもわからないのか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:17:01.21 ID:ZAbwx+pv0.net
>>953
ここアニメスレだから週漫板の本スレで質問してきたほうがいいよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:19:41.89 ID:YhG56WzA0.net
ただ単に誤爆しただけだろ
ほんとこのスレ怖いなw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:23:50.60 ID:YhG56WzA0.net
ハイキュー!! 9
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400678590/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:45:00.10 ID:RJtywRMs0.net
>>957


959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:57:24.58 ID:RmcB2a3PO.net
>>953
サーブ権相手に移ったからサーブ打ってた月島OUTで西谷IN
4巻読み直せ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:58:32.44 ID:hu/BgrRB0.net
作画がいい時は影山の顔がキリッとしてるし団体絵でも崩れてないな。逆に5話とかは影山が雑だったと思う
多分影山の顔は絶妙なバランスで出来てるから作画の調子が出やすいんだと思う

あとIGって普段好調な作画でもどこか1話は必ず作画崩壊回を出すイメージあるんだけど大丈夫かな?
サイコパスの伝説の回みたいなのはもうやめてほしい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 23:04:22.74 ID:IiVYASvR0.net
>>957


無理にレベルの低いものを作るくらいなら月一回くらい休みがあってもいいな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 23:17:10.85 ID:fkH+H8WT0.net
まぁ、だいたい20話前後にあるよね作画崩壊回は

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 23:35:20.53 ID:b26T1IXd0.net
いや5話を超えたから大丈夫

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:03:25.77 ID:8F63NS7L0.net
サイコパス伝説の作画崩壊回は
作画スタッフが4人インフルエンザに倒れたそうだから
どんな理由でいつ作画崩壊するかはわからんぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:27:56.11 ID:x6UWJEss0.net
いつの間に伝説に…いや確かに酷すぎたがw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:49:51.51 ID:Z3q+deTmI.net
IGってアップは綺麗なんだけど引きの画が崩壊しがちなんだよな
普通に見てたら気にならないレベルだけど集中して見ると精神が不安になる作画はちらほらあったから
何とか頑張ってほしいところ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:20:09.85 ID:sOawxSII0.net
どのアニメも最初に通る関門である4〜6話での作画崩壊があんまりなかったから大丈夫でしょ
油断していいってわけじゃないが期待しても損はない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:31:26.02 ID:1RGF/9Yi0.net
そのぶんバレーシーンはしょったって印象だったな
どっちがいいのかはわからん
ただ練習試合これでおわり?あの及川ってのはなに??ってかんじにはなった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:42:49.53 ID:tJjIc6o10.net
>>968
それは原作通り
当面のライバルキャラの顔見せ回なんだよ
マジバトルは公式大会でやろうぜっていう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:48:36.14 ID:kixgLDL30.net
6話前後で作画の質が落ちるのは1クールアニメじゃね
2クールなんだからある程度スケジュールに余裕持って作ってるだろ
今13〜14話辺り作ってるらしいから17話前後でヘタレる
IG1軍と日5の予算も踏まえるとそこまで崩れることもないだろうけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:52:39.56 ID:4oKE6Lyi0.net
円盤でちょこっと修正して購買意欲をそそる戦法

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:56:51.41 ID:tJjIc6o10.net
湯気が消えます

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:59:26.03 ID:V08NIatX0.net
ホモシーン追加で購買意欲倍増だ!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 02:19:29.89 ID:1RGF/9Yi0.net
>>969
本当かよw

部内試合でがっかりだったって話ししたら練習試合ではそんなことないはずってフォローはいって
次は公式試合なら…ってw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 02:28:01.85 ID:kixgLDL30.net
部内の試合だって練習試合だろ
誰も青城との練習試合ならなんて言ってない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 02:28:53.04 ID:tJjIc6o10.net
>>974
スポーツ漫画ってそんなもんだろ
公式大会なんてたくさん無いんだぞ
ダイヤのAとかずーーーーーーっと練習練習練習試合で
やっと今公式大会やってんだから

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 02:31:13.69 ID:c9PEPzZS0.net
公式戦なんてまっだまだ先だぞ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 02:35:10.10 ID:SarVU5mJ0.net
一試合ごとに丁寧めに抱えてる課題の解決とか挟むから
バリバリ試合するの期待して見てると拍子抜けしちゃうのかもね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 02:35:47.07 ID:ZzbohkOA0.net
>>974
段階を追って試合に迫力が出てくるってことだよ。フォローしてくれた人はあんたがどんな展開を求めてるか完璧に把握してたわけじゃないからね

試合を積み重ねていくことでそれぞれ登場人物のテーマが掘り下げられていって、ちゃんと下地を作り上げることで公式戦のプレイや心情の描写にカタルシスが生まれていく作品だよ

ネタバレ避けるとこんぐらいしか言うことないけど切るタイミングを常に測ってるような人には合わないかなって思う

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 02:38:03.20 ID:c9PEPzZS0.net
貴腐人たちの熱いフォローも入りましたところで

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 02:50:10.79 ID:1RGF/9Yi0.net
>>976
ダイヤは割と良くある少年漫画の描き方とは違うから比較したらだめだよ
作者が甲子園常連校出身でそれ生かして主人公を強豪にいれてそこでのやりとりを描いてるし
主人公が強豪に入る展開は特別珍しくはないけど例えば同じ野球でもMAJORの海堂偏とか
種目は違うが最近だと黒バスの中学編と比較しても学校内設備やら部員同士のやり取りを深く描いてる

この展開が原作通りというならそれこそメインが何かいまいちよくわからないな…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 02:52:52.26 ID:ZzbohkOA0.net
ID:1RGF/9Yi0
んでなにが知りたいのお前?
この先の展開をネタバレ含めて仔細に教えてやれば満足すんのか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 02:56:05.47 ID:1RGF/9Yi0.net
>>982
ただアニメ見て思ったことを言っただけだよ
及川ってなに?とはいったけど 質問してるわけじゃない そう見えてたら申し訳ないけど
ネタバレされても実際アニメみてみないとその試合がどんだけすごいかなんてわからないし要求もしてないよ
アニメ見て気になったらいずれ単行本買うだろうし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 03:01:40.30 ID:SarVU5mJ0.net
>>981
アニメ見た限りだけど話のメインとしてはトラウマ・苦手の克服が成長に繋がってるって感じだと思うよ
影山が他人とうまくいかなくて敗北した過去を日向とのコンビネーションで勝利することで一歩前進したり
人に頼るの苦手そうな月島のカバーを全員レシーブで周りがしてやったり

精神的な部分のケアを実際のプレーに絡めて見せるのがうまい作品だと思う

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 03:03:56.65 ID:1WiZPTxt0.net
野球やバスケに比べてバレーボールのルールを詳しく知ってる人は多くない
だから簡単なルールから始めてる
今回の練習試合でもあったはずの複雑な攻撃は飛ばして、速攻と囮、サーブに絞って描写したんだろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 03:08:27.39 ID:tJjIc6o10.net
次スレ立てるかね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 03:11:01.37 ID:tJjIc6o10.net
立ってたなスマン

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 03:11:55.64 ID:SarVU5mJ0.net
>>986
>>957
たってる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 03:12:01.37 ID:+NMB82yN0.net
バレーボールを少ししか見たことないような人にもわかりやすいようにしてるなと思う
複雑なことを一度にたくさん見せられるとなんだかわからなくなるしな
次からの展開もバレーにおける重要なポジションや技術の説明回も兼ねてる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 03:18:03.57 ID:ZzbohkOA0.net
>>983
喧嘩越しの言い方になってすまん
あと長文ごめん

及川云々じゃなくて周りが原作通りでなおかつ期待して待てって言ってんのにメインがわからないとかボヤき続けたのが気になったんだよ

何度も言うように現在まではほぼ原作通りの展開してるし、作品は王道のスポーツ物と言うしかない
今まで視聴してきて試合の迫力に不満があるんだったらこの先の展開を待つしかないし、ネタバレ禁止である以上ここで不満を言い続けても意味がないことを意識してほしい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 03:43:30.77 ID:SoZTSJjB0.net
原作読んだけど女の子可愛い
潔子さん最高
早く女子バレーの子たちアニメで見たい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 04:45:08.09 ID:Tr2K1BEe0.net
うめ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 05:56:41.62 ID:EIQ6kX2s0.net
いつになったら本格的な試合見れんだよ!って気になる人はネタバレスレできいてみるといいよ

よく言われてるように今はキャラの顔見せの段階で
少なくとも烏野のチームメンバーが揃うまでは
本格的な熱い試合描写は見られないと思うよ
残る烏野メンバーはOP/ED映像や公式サイトを見ればわかるようにあと2人だ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:20:19.86 ID:TtX7joAq0.net
ID:1RGF/9Yi0
毎回文句言ってますって自己紹介かよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:37:58.23 ID:qMh8R94NI.net
ハイキューは王道だなぁ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:58:42.55 ID:hRu/md9G0.net
公式戦は観客席のほうに解説してくれるキャラがいるから大丈夫だよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 10:39:25.10 ID:GZT9K6970.net
20年前の青春思い出すわ
いいアニメだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 12:42:40.53 ID:yp7kZUKk0.net
>>957


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 13:40:12.20 ID:O00oo1rO0.net
漫画の比較する意味ないのはわかってるんだけどさ
現実の男子バレー日本代表のジャンプサーブ失敗しすぎだから今週見て微妙な気持ちになった
現実は笑えるくらいミスが多い、練習してるはずなのになぜ…

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 13:49:56.70 ID:jMN431w30.net
>>999
お前のIDすげえな
ボールが飛んでる

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 13:52:17.01 ID:fx5Hv4uF0.net
殺伐としたスレに神IDが現れたと聞いて

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 13:53:51.24 ID:g15aZyNU0.net
巨乳女子の登場多くしろ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 13:57:01.52 ID:OrGB8dli0.net
これはすごい

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 13:58:29.89 ID:+NMB82yN0.net
>>999
下からのアングルみたいだなw >ID
1がちょうどネットっぽい

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 14:08:55.82 ID:wElhyH2A0.net
999

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 14:11:29.64 ID:17bUaNdr0.net
うめ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200