2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part184

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:26:33.41 ID:JDCrOdQi0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part183
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399708578/

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:59:20.22 ID:HKTKrStS0.net
マライア戦は楽しみだな
唯一と言っていいくらいの三部の美人キャラだし
何よりバトル自体が爆笑できる

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:59:43.00 ID:p70dmbyoO.net
>>56
OVAの悪口は止めて差し上げろwww

あのオラウータンってどうして檻の中に入ってたんだろうな
あの船自体が自分のスタンドなのに

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:00:36.09 ID:Z4dAWxXl0.net
>>57
ビチクソがぁの顔は強烈だったな

もう一人の女刺客のミドラーは顔見せなしかな
格ゲー版だとデザインあったけど

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:00:50.07 ID:M0rIrgrR0.net
>>46
こういう話の時には、お決まりのようにシュガーマウンテンの名前が出てくるけど、アレかわいいか?
俺にはアブナイキャラクターに見えるんだけど

>>54
ここでの論点は「かわいい女性キャラ」だぞ?
そこをズラすのなら、なんでもアリになって会話ができないわ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:01:08.34 ID:zI6RhiCp0.net
>>51
6部の女キャラってみんな囚人だからな
男以上にタフでクセのある奴ばっかなんで兄貴っぽくなるのは仕方ないかと

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:01:10.37 ID:kug574Wo0.net
>>63
改心した由花子は美人オーラすごい

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:01:30.23 ID:Z4dAWxXl0.net
>>60
そんな銀魂みたいなギャグ展開はいらないてす

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:01:30.33 ID:ekq65iwf0.net
>>53
ネーナ(人面疽)
あとミドラーも格ゲーでは美女

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:01:40.36 ID:zJMlYifg0.net
タバコの黒塗りつぶしウケたな〜
しかしわけわからない規制だよな。。。
(よくわからないから取り合えず)全員ブチのめす!とか
(ただ登場しただけなのに)とにかくブッ殺すッ!
とかの方がよっぽど倫理的に問題有りとか言われてもおかしくない気がするが。
いつかはそういうのも規制されてしまう時が来るんだろうか。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:01:41.11 ID:Wq/MmH680.net
>>57
あれで脚フェチ、しかもストッキングフェチになった少年は数知れず(´・ω・)

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:02:03.55 ID:SGr1zz3Z0.net
康穂はかわいいと思う

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:03:52.88 ID:A1o8uarc0.net
美人を出すと、男キャラ自体濃いからしつこくなるんだよ
いまどきの漫画しか知らないと不思議だとは思うけど

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:05:09.06 ID:1p2uqLSN0.net
三部美人だとショタポルを助けたお姉さん一択だろう

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:05:20.07 ID:ekq65iwf0.net
>>72
その内クレームの来そうなシーンではお花畑の映像が挿入される
円盤の売り上げも伸びるし一石二鳥だね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:05:25.09 ID:91iXKqb50.net
6部にも神父の妹という可愛いキャラがいたのに、
逞しい囚人女たちに足を引っ張られて…

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:07:48.11 ID:sxE7fQRB0.net
>>75
実ににわかっぽい発言が最高にベネ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:07:55.38 ID:aw6FaJ0A0.net
地球の終わりの日が来たら最後にはチョコを食べると決めているんだ私
と言ってた時の徐倫は少し可愛い
なお食べれなかった模様

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:09:38.44 ID:kug574Wo0.net
でも三部のDIOまでは邪悪で強大な敵というありふれたラスボスだが、456と明らかに精神障害者で
そこら辺の規制は大丈夫だろうか。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:10:37.11 ID:4v5z5uBl0.net
徐倫アナルファックしたいよね
オウ!イエス!イエス!って言いそう

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:10:47.16 ID:C/KzlXAD0.net
そんな目で見ないでくれよ……
http://iup.2ch-library.com/i/i1192338-1399810138.jpg

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:11:06.18 ID:kug574Wo0.net
アニメ化したらエルメスも少しは美人化するのだろうか。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:11:51.29 ID:uchns15l0.net
澄んだ瞳だな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:12:23.75 ID:zI6RhiCp0.net
>>83
グリーンマイルに出てきた黒人俳優の目を思い出してしまうのは俺だけ?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:13:50.03 ID:jtNco3lm0.net
そういやストレングスからスタンド名に名前がついたりつかなかったり
するのな。ちゃんと設定決めとけよと

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:14:44.28 ID:sxE7fQRB0.net
>>84
美少女かはともかく、声が付くから多少は女の子らしくなるんじゃないか

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:15:03.87 ID:ekq65iwf0.net
>>81
ディアボロは邪悪で強大な敵そのものだと思うけど
プッチはキチガイというより確信犯だし
吉良はやばそうだけど殺人狂キャラって結構いるよな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:16:37.61 ID:1p2uqLSN0.net
四部は吉良よりも頭の弱いヤンキーが金を奪い合うハーヴェスト編が
色々とやばい気がするw

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:17:35.62 ID:jtNco3lm0.net
>>87はタイプミス。
正しくは、スタンド名に色がついたりつかなかったり・・・

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:19:23.50 ID:urL0MIFO0.net
途中からめんどくさくなっただけ
荒木ならよくある

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:19:43.47 ID:kug574Wo0.net
>>89
ボス二重人格じゃん。
吉良は異常性癖だし

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:20:16.41 ID:aw6FaJ0A0.net
兄貴に関していえば行動が正に兄貴って感じで褒め言葉だからな
可愛くなろうと女の子の要素増えようと兄貴は兄貴だよ

漫画で描かれた分では全然関わってないウェザーの死亡と取り乱してない徐倫
に対して無言で泣いてる姿はまさに兄貴だわ...カッコいいわ...

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:21:32.01 ID:sxE7fQRB0.net
精神障害の特徴なんてまったく無いんだが…
強いていえば吉良にソシオパスの気があるが
それとて無関係だし

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:21:49.32 ID:kug574Wo0.net
エボニーデビルの回を思い切り
ギャグ回にして欲しいわ。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:22:32.23 ID:ekq65iwf0.net
>>93
仙水とか七重人格だぞ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:23:46.43 ID:sW8VD2Io0.net
色名がついてる方が稀っすな。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:24:52.90 ID:aw6FaJ0A0.net
吉良は荒木が言ってたという吉良の性格が形成された原因の
可愛がり虐待部分を描かれててたらやばかったかも知らんが
結局描かれてないしそれ以外の部分は大丈夫じゃないかなぁ
まぁ今のご時世なにがアウトになるかわからんから何とも言えないけどね

>>96
ホテルボーイの顔面切断しといてギャグ回は
無理がありますわ...

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:25:17.05 ID:kug574Wo0.net
>>95
本人ら
にとっては別に害でもないけどさあ。隣に二重人格で体付きまで変わる人とか手首マニアとか
理解できない善意の押し売りする奴住んでたらいやじゃん。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:25:38.62 ID:w3BJMCcV0.net
しかし五部には色名がついてるのが結構いるという不思議w

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:27:48.73 ID:kug574Wo0.net
>>99
じゃボーイがギリ生きてる方向でで。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:28:53.76 ID:aw6FaJ0A0.net
>>102
あれで生きてるほうがホラーだわww

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:30:02.17 ID:jtNco3lm0.net
ニワカとよばれてもいいから
ボーイの顔切り取りシーンまるまる
無くして欲しい

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:30:28.00 ID:FrWD+FlT0.net
ディアボロは幼少期のっそりしてたそうじゃない
キンクリが喋ってるシーン多いし、何より幼少期に発現するスタンドにはあまりにも強大だし
人に精神に取り付くのが特技とか言ってるし、キングクリムゾンに精神が乗っ取られて、
本当の人格がドッピオなんじゃないかなぁっていつも想像してたりする

まぁ荒木先生絶対考えてないから妄想に過ぎないんだが

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:31:08.86 ID:91iXKqb50.net
僕がホテルに泊まっていたころ顔面を切り落とされたボーイがいたが
翌日には治っていたよ
頭部の中の水分が出ただけらしいんだ…

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:33:25.17 ID:YB+Hd7ut0.net
プロシュートオニイチャン!

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:35:45.29 ID:Ja02y/Uh0.net
なぜって一応北斗やってたしw

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:37:18.36 ID:cwJ2Q2j60.net
海路でまずはシンガポールへ向かうって言ってるけど、
地図を見ると

日本→×→香港→ホーチミン→  シンガポール

ってなってるんだよね
先週いたのは冒頭から終わりまで香港だったと思うけど
ホーチミンまではどうやって移動したんだっけ?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:39:48.77 ID:Ja02y/Uh0.net
承太郎の喫煙表現配慮

逆に不気味で怖いわw

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:40:26.95 ID:zPqUbhBZ0.net
>>109
ホーチミンに向かう途中で襲われてて結局寄ってない

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:40:56.51 ID:zJMlYifg0.net
>>77
こ、こうですか?わかりません…(困惑)

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5055138.jpg

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:42:57.11 ID:Ja02y/Uh0.net
承太郎帽子にタバコこすりつけワロタ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:43:50.34 ID:vifGSR0I0.net
>>102
あれは死ンデレラ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:44:01.98 ID:jtNco3lm0.net
そういやダービー兄弟の顔の模様って何なんだろう。
メイクみたいなもの?どこかで流行ってるのだろうか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:44:25.91 ID:8VNid+nF0.net
>>99
荒木は、幼少期の虐待で悪人になるっていう描写はしないタイプだな
悪いやつはどう育っても悪になるっていうのが基本

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:47:02.65 ID:+OYc1Uzy0.net
ひょっとしてスタープラチナってブラフォードの生まれ変わりなのかな
風貌似てるし

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:47:43.50 ID:m/XHslL80.net
>>112
この時の荒木絵うますぎワロタ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:49:47.70 ID:8VNid+nF0.net
家出娘があんなにしゃべっていた記憶なかったから原作見たら、原作のほうがもっとしゃべってた
おにいちゃん連呼も原作通りなのな

>>118
第三部後半から第四部は荒木の画力の全盛期だと思う

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:52:05.98 ID:V2TET/XQ0.net
>>119
三部終盤から四部は一番絵が上手い時期だと思う
ってレスする前に更新したら、同じ事書きやがって…

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:57:16.54 ID:HKTKrStS0.net
でもやっぱ部ごとの完成度はその部の後半の絵柄だよね
三部後半の絵柄は三部の絵としては完成されてるけど四部の絵としてはモサく感じるという

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:57:21.56 ID:8VNid+nF0.net
第五部はまだいいんだけど、第六部あたりから書き込みが多すぎて見にくくなる

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:00:06.22 ID:a2XHLAJt0.net
6部でキャラもヒョロくなって劣化したかと思いきゃ
SBR中盤からまた盛り返した感があるな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:01:31.21 ID:vtAo1/eK0.net
ファッション路線だから あれでいい
フーゴやブチャがムキムキだったらタコスレベルでホモ逹漫画になる

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:02:27.00 ID:yg1lGY9H0.net
玲美さんが出たあたりから細くなるよね

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:03:23.22 ID:6sSNEHG10.net
たしかに7部中盤はめっちゃ良かったわ
でも8部の絵柄は馴れないな
ジョジョリオンに出てたジョニィ見てファッ!?ってなった

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:03:54.52 ID:zE6gsfzv0.net
7部の終盤って何であんな絵が雑になったの?
8部になっても戻ってないし

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:09:00.33 ID:iFriXA2i0.net
>>8
1部も2部も3部も違うサブタイトルあったのに、いつの間にかへんなのついちゃったよな。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:09:09.46 ID:uSBrlBna0.net
原作中心のそういう話は他所でやった方がいい

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:10:32.30 ID:jgpjffrgI.net
>>125
4部の女キャラはアニメにしたら、更に可愛くなりそうだな。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:11:25.35 ID:EQbPRa2F0.net
承太郎がサメを瞬殺したように
戦闘向きのスタンド使いって野生の生き物にも負けないぐらい強いのが
デフォって感じがするけど

ヌケサクみたいなただの吸血鬼って
結構強い猛獣相手だと普通に負けそうな気がするよな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:14:07.79 ID:w3BJMCcV0.net
>>128
歌詞にはきっちり反映されてて俺感涙。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:17:32.28 ID:jJtQu+400.net
今回の円盤は店舗別の特典て尼のバッジしかないのかな?
前回はBOX欲しさに毎月ゲーマーズ行ってたなぁ…

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:18:08.26 ID:8VNid+nF0.net
>>131
噛みつきさえすれば支配できるから、そうそうは負けないと思うが

ただ魔人ドゥービーは蛇に負けてたな
ヌケサクもピラニアのいる川に落としたら死ぬかも

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:22:05.96 ID:gQoRTRiJ0.net
>>117
オッサン昔話。
3部が始り、スタンドがまだ悪霊と呼ばれていたころ、
ファンロードという雑誌の読者投稿ハガキでは、悪霊(スタープラチナ)の正体は
ジョナサンだのワムウだのと予想されていたのを思い出した。
バオーがOVA化した頃のお話(遠い目)

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:25:17.81 ID:vtAo1/eK0.net
>>117
エンヤがスタンドは守護霊って言ってたからありえるかも 与太話だが

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:25:28.59 ID:EQbPRa2F0.net
そうか 相手をゾンビ化させて支配する技があったな
なら単体の生き物なら、そうそう負けることはないか
どっちかというと群体で活動する生き物の方が苦手なのかな

どっちにしても、触れるだけで消化できる柱の男や
距離を保って攻撃できるスタンド使いに比べると不便だな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:25:42.38 ID:kug574Wo0.net
ラバーズのオラオララッシュは
超楽しみだな。90秒くらいやってほしい

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:26:20.51 ID:sW8VD2Io0.net
>>133
アニメイトは収納BOXと書いてある。ゲーマーズはまだ未定かな?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:26:56.55 ID:DUjlICVI0.net
>>7
ひま動で見れば?
一切消されず全話残ってるし

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:28:04.73 ID:jJtQu+400.net
>>139
おおサンクス!
メイトはBOXか!
一期のときは公式サイトに載ってたのに今回は載ってないから悩んでたんだよー

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:30:10.45 ID:jgpjffrgI.net
今気付いたけど、アーマーテイクオフってホル・ホース戦でも使ってるな。
なんで気付かなかったのか自分でも不思議だわ?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:30:47.57 ID:8VNid+nF0.net
>>137
ゾンビは雑魚もいいところだからな
頭を破壊するだけで死ぬから、何も知らない人間の軍隊でも対処できるし
紫外線照射装置があれば一掃できる
たぶん致命的な伝染病持ちのライオンくらいの脅威度

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:33:16.95 ID:4AgM9Fkl0.net
>>128
今のサブタイトルは荒木が連載時からつけたかったものらしい

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:33:32.45 ID:zJMlYifg0.net
OP、最初観た時は、「ん、どうかな?」位だったけど
二回三回と観てたら「なかなかいいね!」になってきて、
さっき繰り返し観てたら何故かこみ上げてくるものが…
なんだろう、不思議だな〜

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:34:32.39 ID:cA2184XQ0.net
>>131
確かストレイツォの指圧力破壊度数が235kg/平方cm
ライオンの噛む力が70kg/平方cmらしいから吸血鬼相当強いんじゃない?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:35:13.39 ID:zPqUbhBZ0.net
>>142
俺も忘れてた
アニメのデザインはそこ準拠なんだな口のとこ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:36:44.24 ID:fAJr4Yr40.net
>>143
でも猛獣なんかと違って空軍司令官になれるぐらい狡猾なやつもいるからな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:36:51.71 ID:p70dmbyoO.net
>>128
作者は3部連載開始当初に付けるつもりだったらしい

ソースは文庫版1巻のあとがきにて

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:36:53.55 ID:VM3JNJK40.net
あと名前のついた女性キャラクターはエンヤ婆とマライアだけだっけか

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:37:15.57 ID:D8BWMssr0.net
>>142
ごく普通に負けてしまう恥ずかしいシーンだからな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:42:57.05 ID:ekq65iwf0.net
>>150
ミドラー・・・

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:43:04.36 ID:tIURpQm/0.net
>>150
ネーナとミドラー

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:43:04.27 ID:zPqUbhBZ0.net
>>150
とりあえずあと3人思い浮かんだ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:45:09.95 ID:TitcZG7l0.net
来週もストレングスで一話使うん?
このペースじゃ絶対2クールじゃ終わらないだろ
Blu-rayとDVDは第6巻(〜24話)までの予約受け付け始めてるけど

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:45:57.11 ID:Vht/pQHK0.net
ネーナの中身=ネーナなのかは未だによくわからん
変装した姿はホルホースいわく16歳でインドの名門貴族の娘なんだろ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:49:20.50 ID:VM3JNJK40.net
ああ、あとスージーQが出てくるね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:49:36.88 ID:8VNid+nF0.net
>>146
ヌケサクは石仮面被ってない吸血ゾンビじゃなかったか

>>148
それは吸血鬼固有の能力じゃなくて本人の知能と環境のおかげだから……

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:55:07.91 ID:jJtQu+400.net
>>155
分割でやるんじゃない?
2クールやって間をあけてからまた2クール

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:56:39.38 ID:EsJF1qcC0.net
ダークブルームーンの戦い中々良かったね
ポル対アヴより面白かったよ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:56:52.82 ID:R4xRQGjqI.net
半年くらい間が空くかな・・・
出来れば三カ月くらいにしてほしい

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:58:00.97 ID:EsJF1qcC0.net
このまま監督替えずにジョジョを全てアニメ化すると
津田さんが死んでしまうまでやらねばならなくなるという

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/11(日) 22:58:53.88 ID:WhNjo6tl0.net
3部で石仮面による吸血鬼はDIOのみ
ヌケサクやヴァニラはDIOのエキス貰った吸血ゾンビ だよな?
石仮面は1部でSPWに壊されてもう持ってないし

総レス数 1004
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200