2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part184

468 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:26:21.04 ID:CcpdefE00.net
普通に考えてジョースター一行が4人(今は5人か)居るんだから
刺客たちもチーム組んで攻めないと1対5になってとても勝てないよね
でも刺客たちも急造チームの知らん奴に自分の能力知られるの嫌なのか
そういった点では信頼できるスタンド仲間同士でチーム組んでるジョースター一行は
そう簡単にはやられそうもないな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:28:06.31 ID:ZaS9yrHb0.net
イエローテンバランスのもふもふタオル(ポッキー付き)

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:29:36.71 ID:SmU44HsG0.net
>>468
金かかってるしお互い知らない者同士だから、チームを組むという発想にはならないんだろう
スタンドの手の内晒したくないだろうし
オイボイは兄弟だし、ホルホースは例外中の例外

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:30:38.54 ID:UJ5c6peR0.net
>>465
ごめんなさい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:30:52.95 ID:3Mc8Ko1b0.net
外伝小説DIOによれば
基本的にスタンド使いはその能力故に増長して
相手を見下す傾向があるのと弱点を他人に知られたくないから
チームを組みたがらない

「1番よりナンバー2」哲学のホルホースだけは
そういった傲慢さは無くてJガイルやボインゴと組んで戦えた

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:31:02.06 ID:d35bwPQr0.net
>>451
ホリィさんかな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:34:23.92 ID:U9Yf6kV90.net
まああいつらは敵なだけじゃなくてその後の人生もあるだろうしな
仮にエイリアンが侵略してきたとして
人類がすんなり協力できんの?ってこと

475 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:37:37.83 ID:CcpdefE00.net
>>470
そう考えるとやっぱり一人であの5人を倒すのって無理ゲーだよね。
せめて一人倒して一旦逃げて、また一人、というようにヒットアンドアウェイでいくか。
その点でいうと一気に5人倒そうとしたクワガタよりも
まず承太郎を倒そうとした船長がまだ考えてるね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:38:03.71 ID:3Mc8Ko1b0.net
スタンド使いの殺し屋達も
雇い主が替われば互いに敵同志になり得るから
あまり手の内は見せられないんだろうな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:42:45.87 ID:lX6hgrC+0.net
承太郎かDIO様のビックモフモフタオルだったら速攻予約切り替えするぜ

それもだけどスリーブケースってどんなんだ?
全巻収納できるのか?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:44:35.17 ID:iE5QrnZx0.net
>>475
数名、一人で全滅スレスレにまで追い込んだやつもいたんだけどなあ。
あいつらは強かったw まあヒット&アウェイが正解だろうなあ。

479 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:45:22.19 ID:CcpdefE00.net
>>472
スタンドという超人的な力を持っても、やっぱり仲間の居る人が強いってのはいいよね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:47:34.56 ID:lX6hgrC+0.net
単純計算して尼よりも全巻購入で約5000ぐらいの差額だけど
5000出してスリーブケースやタオルは買ってもいい価値なのかなぁ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:47:49.49 ID:OwBW+yfS0.net
ホルホースも正直コンビならではっていう活躍はしてないんだよな
せっかく相性良かった旦那はすぐ一人でポルナレフ殺しにいっちゃうしボインゴの予言も誰でも実行できるからな

まあホルホースだからこそボインゴもちょっと仲良くなってくれたかもしれないけど

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:48:29.72 ID:3Mc8Ko1b0.net
ストレングス 全滅しかかるも承太郎が本体凹って勝利
ダービー兄 全滅しかかるも承太郎のハッタリで逆転勝利
他、運命の車輪 女教皇戦も

全部承太郎の活躍で全滅免れてるな  

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:49:53.91 ID:eliVzz/w0.net
>>482
デス13は花京院いなきゃおそらく全滅

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:51:22.59 ID:xMgYPRT70.net
能力だけで言ったらみんな5対1でも勝てそうな奴ばっかだな
厳しそうな奴はちゃんと分断したとこを狙ってるし

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:52:00.72 ID:e9vfryOp0.net
ヨドバシだと発売日前日に届くんだね
でも限定特典はないのか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:56:07.48 ID:63iLVrSr0.net
>>480
あと二ヶ月様子見できるしよっぽどひどいことがなければ収納BOXあたり予約する
待ちに待った3部をじっくりやってくれるようだしお布施余裕でする

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:58:49.18 ID:XqaIlHBz0.net
ボインゴと言えばボインゴの予言って何しても予言通りなら意味なくね?と思ってたが
他人に化けれるオインゴなら予言の人物に化けて予言を変えたり
他人の予言による好運不運とか他人に化けた自分が好きに受け取ったりできるのかな
最後化けてなければ〜というシーンあったし

そうなら確かに相性最高の兄弟だな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:59:08.50 ID:lX6hgrC+0.net
>>486
やっぱスリーブよりBOXの方がいいんかね?
俺なんだかんだで描き下ろしスリーブケース迷ってるけど金にはかなわん・・・

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:01:37.08 ID:OwBW+yfS0.net
>>487
あれはボインゴに都合いい未来への行き方がでるんじゃない?
そうでもないとホルホースが組んだ意味が全くない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:07:44.98 ID:wgFoALk70.net
エンヤ婆「DIO様は何故大勢の刺客をいっぺんに送らんのですじゃ?」

DIO「週刊連載の大人の都合だッ!」

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:09:01.56 ID:63iLVrSr0.net
>>488
俺もアニメのBOXなんて2つ目だから詳しくないがやっぱ箱あるほうがいいよ
スリーブケースはググって画像みたんだがよくわからん・・・

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:11:14.36 ID:bb3Ljikc0.net
ダークブルームーン戦がこんなに面白いと思わなかった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:12:23.06 ID:P9I3sl/30.net
>>490
エンヤが送ってるんじゃなかったか?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:14:41.43 ID:RDKUaBHb0.net
アニメイトとゲマの収納ボックスが気になる
画像が見れれば良いんだけどまだ作ってる途中かな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:16:54.04 ID:XqaIlHBz0.net
エンヤが送ってるし一気に何人も送ってるぞ
そいつらが襲い方選んでバラバラで襲ってくるだけで

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:18:28.11 ID:OwBW+yfS0.net
むしろDIOは自ら殺しにいこうとしてたからな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:22:08.54 ID:gZi5iONF0.net
DIO様は現場主義!

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:26:12.53 ID:+6fNVIVO0.net
ボインゴも4部に出演してれば、
ジャンケン小僧的精神的成長でベターエンドになったかもしれなかったのになw

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:29:01.57 ID:63iLVrSr0.net
BOXとかは 「絵柄&デザインで切り替える…予定です! WB司」 ってツイッターで言ってた
1部と2部のときはどんなデザインだったか誰か教えてくれ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:29:39.95 ID:lX6hgrC+0.net
>>491
やっぱ箱有がいいよなぁ
みんなBOX待ちみたいだし俺も画像出たら考えようかな・・・

予約締切になりそうで怖いが

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:30:49.01 ID:BlHZzP1Q0.net
1期の箱はどっちのか忘れたけどEDの既存絵だったよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:32:33.08 ID:lX6hgrC+0.net
ググってみたけど2部も既存だね
だけど今回は描き下ろしだから気持ちが違うな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:35:46.31 ID:dL5UWsYJ0.net
絵柄によって決めよう
画像はよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:36:09.47 ID:DvxVMjTx0.net
そういやジョセフが香港のレストランで
「カイロには陸路で行く!」と決めてたら
船長とオランウータンは役立たずだったな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:42:40.98 ID:8kaxHk/Ci.net
DIOの館と思ってたら猿の館で船長が襲ってきた

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:43:37.09 ID:CxglYVXx0.net
荒木絵でもない特典になんの価値があるんかね
尼なら1巻あたり8000円切るから明らかに安いのに

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:43:40.14 ID:U9Yf6kV90.net
力は廃墟をよりしろにすればなんでも操れるんじゃね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:47:15.31 ID:lX6hgrC+0.net
>>506
今の所楽天とかDMMの方が代引き含めても安いんだよなもっと尼下がるかなぁ
てか収納BOXというものに意味があると思う綺麗に入れれるし

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:51:01.40 ID:BlHZzP1Q0.net
価値観は人によるからな
定価はきついけどそこそこの値引きなら頑張れるからTSUTAYAが気になる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:55:07.22 ID:Dqw775Es0.net
>>504
ジェット機買ったほうが・・・
個人所有で

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:57:12.05 ID:hyw58sbl0.net
>>470
ハンターハンターでも拙い連携は混乱招くだけだから単独の方がマシってクラピカが言ってたような

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:57:29.07 ID:63iLVrSr0.net
>>506
ブックエンドで抑えておくのと綺麗に箱に入っているのとで結構違う。
まあ見た目だけだし、俺は値段重視でも特典目的でもおかしいとは思わないよ
アニメのBD買い揃える機会なんてもうないだろうしなーってのもある

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:58:25.59 ID:NVtDw7wT0.net
>>510
今度はどこで落ちたいんだよぉ?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:59:22.30 ID:DvxVMjTx0.net
>>404
なんか女医の下の方から入っていって、口から法皇が
顔をのぞかせてたな…。
法皇の視界が花京院で見られたら、色々捗る

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:02:05.47 ID:N/yPbYve0.net
4部の虹村父や6部のジョンガリAとか、ジョースター一行と遭遇することがなかったDIOの部下もいるよね。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:04:32.23 ID:N/yPbYve0.net
>>505
ケニーGよりオランウータンをDIOの館に配置して、ヴァニラアイスと連携させれば全員始末も楽だったろう。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:06:57.65 ID:VXg0bVPC0.net
船長に玄田持ってくるなんて今後のキャスティングが楽しみすぎる
全く出し惜しみする気なさそうだな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:07:18.40 ID:HCN+K3AF0.net
>>516
さすがに館を覆ったスタンドを削られまくったらさしものオランウータンといえども危ないのでは…
でもオアシスとかテンパランスみたいな覆うタイプのスタンドって基本本体にダメージはないのか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:07:25.40 ID:+rTeGerE0.net
ようやくDIOの待つエジプトに到着したと同時に
DIOが夜に飛行機で夜逃げしたらどうなるの?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:07:53.06 ID:U9Yf6kV90.net
>>517
6部の頃には雑魚声優しか残ってなかったりして

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:08:21.05 ID:OwBW+yfS0.net
ストレングスが船以外にもとりつけるんだとしたら
ズィーズィーさんが完全下位互換になってしまう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:09:12.32 ID:Byjz0LAr0.net
何話まであるの?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:09:26.63 ID:U9Yf6kV90.net
>>521
特化してるんじゃねえの

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:15:32.51 ID:4UxBVZrv0.net
なめっとったらいかんぜよ
おにいちゃん

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:15:41.23 ID:Dqw775Es0.net
>>517
井上喜久子さんとか出ないかな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:16:22.67 ID:lX6hgrC+0.net
26話でおそらく分割だろうけど実は途中でかくして承太郎達は遅い来るスタンド使い達を倒しDIOの待つカイロへやってきた!
とかキングクリムゾンされて2クールだったら泣く

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:17:05.32 ID:LMdnyBHx0.net
密閉空間での連続不審死、ヒロインのシャワー、人並の知能を持つ人外…
来週ホラーテイストだったら俺歓喜

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:17:19.56 ID:RDKUaBHb0.net
>>506
俺は小美野さんの描き下ろし絵好きだよ
と言うか1部2部からファンだけど
1部2部は尼で買ったけど今回は欲しいと思ってる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:17:33.06 ID:HCN+K3AF0.net
>>517
マライヤあたりで出そうだな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:17:47.80 ID:DvxVMjTx0.net
>>516
サルを館に入れたら、DIOが囲ってる女達に
イタズラするから駄目です

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:18:03.91 ID:ZPouVE+t0.net
>>525
マライヤいけるんじゃね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:20:37.70 ID:ckcWg7pi0.net
今の荒木の3部絵より小美野のがいいよ
3部アニメキャラデザ担当が荒木だったらと思うと怖いわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:20:49.36 ID:qU4OTU3Q0.net
ボインゴは大山のぶよ が合うとおもう。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:20:58.36 ID:zdxsuzYd0.net
>>531
ギルティギアのイノみたいな演技してほしいな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:21:42.31 ID:Df4jybVO0.net
>>525
ギルティギアに出たのは結構衝撃だった。てか最初わからんかった

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:24:17.59 ID:DvxVMjTx0.net
ボインゴ編に出てくる日本人漫画家は
是非ともCV荒木先生でお願いしたい。

つかあのシーン、リアル予言がどうとかで騒いでる奴らいたな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:26:03.38 ID:Dqw775Es0.net
>>531
3部は女性キャラ少ないからな
あまりあてにしないで・・・でもなんか期待しちゃう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:28:25.76 ID:Dqw775Es0.net
>>535
そにアニのおばあちゃんも言われないとわかんなかった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:32:42.24 ID:Br48A9Iz0.net
山ちゃんはンドゥールとか合いそうっていうかこれ以上やるとスレチになりそう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:32:45.59 ID:A2dtp5mG0.net
ゲーム版で3役もやった長沢美樹はどうだったの?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:33:53.10 ID:ZPouVE+t0.net
ンドゥールはOVA版がカッコ良すぎた

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:36:02.02 ID:ZaS9yrHb0.net
>>539
山ちゃんはイギーだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:39:20.60 ID:63iLVrSr0.net
犬とイケボの両方やれそうなのって山ちゃんしか思い浮かばないw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:41:14.94 ID:qc30S/qh0.net
えらいねぇ〜が千葉さんかと思ってた

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:42:12.78 ID:U9Yf6kV90.net
ポコロコまでとっておきたいな
山ちゃんほど使いどころが難しい声優はいるだろうかいやない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:43:44.63 ID:HCN+K3AF0.net
一度きりの出演という意味でなら難しいよな
ゲストならスケジュールも押さえやすいだろうが

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:47:34.14 ID:ZaS9yrHb0.net
>>545
何年先の話だよw
別にかぶってもいいじゃない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:51:00.97 ID:Br48A9Iz0.net
某シリーズものは子安さんを何回も使ってるし
ガ★ダムやプリ★ュアとか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:52:00.81 ID:9GCSayn60.net
良かった
6話もう一回放送ある

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:55:11.53 ID:iht033qm0.net
やるにしても6部までしかアニメ化しない気がするな
「ジョジョの奇妙な冒険」自体はここまでだし、
ジョースター家最後の話で、かつ世界観が一旦終わるというのもある

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:58:10.06 ID:81mMnLeC0.net
つーかマジでオラウータンに、うえだゆうじとか持ってきそうで困る
ストリートファイターのブランカのウオッウオッ声を何シリーズもやってきたからな……

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:08:22.99 ID:Hyez7u30I.net
>>542
山ちゃんイギーだろ予想は、予想され過ぎて逆に外れるパターンだな。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:11:06.75 ID:XqaIlHBz0.net
今このスレで屋敷にサルを配置〜という話題になってるが
サルの力で屋敷を操るというのは相当昔にコブラゲーでやってる
すげぇぜコブラ!先を読みすぎだぜ!!

なお何故か空条家の近所の屋敷に住み着いてる模様
なんでだ!!

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:12:12.52 ID:o8Pe/G+S0.net
BOXの絵柄は3部コミックの表紙とかデカデカ載せくれるだけでいいのに

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:12:54.43 ID:YyLcgx9w0.net
>>552
「サプライズで大久保選出」が事前予想されまくりでちっともサプライズにならなかったのを思い出したよ
向こうは予想が当たったが

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:13:54.99 ID:xMgYPRT70.net
「たとえ全員スタンド使いだとしても俺はこの船に乗るぜッ」
「全員ゲリ気味で便所入ってんじゃねーのか!」
「ガムかむかい?」
ポルポルくんのネタキャラ一直線楽しみだわぁ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:15:07.55 ID:6bnUrc8m0.net
ジョジョのファンでもシブイねぇはよく覚えててもおにぃちゃん連呼ってあんまり気にしてなかったけど
アニメになると意外な部分が目立つな
この先もっとくせのある悪役ばっかだから楽しみだ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:24:56.10 ID:FLAuSvDW0.net
イギーは山ちゃんだとして
ペットショップ戦のセリフはどうなるんだろうな
「犬好きの子供を見殺しには できねーぜ!」とかイケメン口調だと笑ってしまいそうだ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:27:45.08 ID:gT+aySuu0.net
なんで山ちゃんだとするんだよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:29:02.65 ID:p8kesUsu0.net
特典のBOXやスリーブケースのデザインっていつ頃発表されるものなんかな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:38:51.55 ID:OwBW+yfS0.net
>>557
あらためて原作読み返すと
思ってたよりおにいちゃん強調されててビックリした

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:45:38.42 ID:+6fNVIVO0.net
キャラ立ってるスタンド使いには、
ほとんど二役なしで一人一体の声優が憑りついてるのがルールかもしれない
(「ザ・サン」とかは、まあ別として)

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:47:26.28 ID:P8OvV82P0.net
イギーの人間語はチョッパーの人などどうかね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:51:26.79 ID:WHmR+ROE0.net
イギーは渋い声のイメージだが可愛い声派がいるのもわかる
制作はどう考えてるのか楽しみだ
でもほんのちょっぴり不安

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:53:00.57 ID:jnBlzpgu0.net
津久井教生がいいな>イギー
ストレイト・クーガー、ラプラスの魔、ニャンちゅうの

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:54:56.63 ID:U9Yf6kV90.net
>>565
なるほどな…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:56:07.54 ID:8TxUiI1s0.net
収納ボックスの絵柄公表を待ちきれなくてアニメイトで予約しちまった
アニメイトとゲーマーズの収納ボックスって同じ絵柄だよな?
確か1部2部の時はゲーマーズしか収納ボックス特典が無かったような気がするから
その時はゲーマーズで買ったんだが、大変重宝してます(ステマではない為念)

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:56:37.24 ID:Ugd5Nsrr0.net
俺はいきがってる若者っぽい声で想像してた>イギー

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:58:15.41 ID:uH4uJSlvi.net
>>564
不安 が 子安 に見えた

分割二クールだとしたらどこで区切るのか
個人的にはエジプト上陸かンドゥール戦後がキリ良いと思う

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:59:28.36 ID:p8kesUsu0.net
>>567
公式ツイッター曰く、「絵柄は変えたいと思ってる」そうだが

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:00:57.60 ID:P8OvV82P0.net
ちなみにカプコンのイギーは真殿氏だったが、どうやると聞けるのか忘れた
PVだと各種放屁の際に裏声みたいな高い声で喋ってた気がする

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:01:14.23 ID:bOc3Oxvf0.net
イギーはマスコットキャラクター的な声で読んでたわ
それこそピカチュウとか
でもASBはあれはあれでよかった

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:01:20.72 ID:jnBlzpgu0.net
思ってるだけ〜

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:01:31.16 ID:WniMEzCU0.net
イギーはイケメン声はいやだな愛嬌がある中年声がいい

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/12(月) 23:03:10.58 ID:hrudGQM80.net
想像と違う声でもなんだかんだ慣れると思うしスタッフに期待

ンドゥール戦で区切るとよさそうだね
シリアスな感じで

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/12(月) 23:03:52.07 ID:hUzsL+VN0.net
そういえばかつてワムウ役に憧れてた安元さんを
岩浪さんが「鬼灯いい声だなあ」とツイートしてたので
もしかしたらジョジョ出演にお声がかかるかも

ンドゥールとか形兆兄貴とか似合いそうだ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:06:24.54 ID:9fvBZMGa0.net
イギーあれでもニューヨークのボス犬だからなぁ
人間には決して媚びない誇り高いところもあるし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:07:37.60 ID:U/RN70vF0.net
前スレにちらほら家出少女の存在理由が分からんとか言ってる奴居たけど読み浅すぎでしょ
原作読んでない奴は分かるが既読組は荒木の意図に気付くべき

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:08:06.08 ID:pqk7XqZC0.net
>>576  安元さんはゲームでリンゴォやってたな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:08:41.25 ID:vI32HPT90.net
イギーは犬好きの〜のセリフをかっこよく言える声優なら誰でもいいよ
かわいい系はちょっとイメージと違うな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:09:28.17 ID:pPWWOJBV0.net
イギー捕縛シーン見たいぞ
アブさんどやって捕まえたのか
てかスタンド使いの犬だと
どうやってわかったのか
いや、その前になぜ捕まえようとしたのか、あとどうやって飼ってたのかいろいろイギーは謎

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:10:45.16 ID:pPWWOJBV0.net
>>578
一般人の視点なのは分かるが
対して出番もなく退場したからさあ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:22:27.25 ID:8TxUiI1s0.net
>>570
教えてくれて有難う しかしそうか絵柄違うのか… 
むう…早まったかなあ俺 なんか今回描き下ろしとか各店舗特典とか豪華だね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:24:10.02 ID:u7q7bMBbI.net
セブンネットショッピング特典のビッグもふもふタオルが気になるんだけど・・・w

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:24:28.92 ID:SmU44HsG0.net
>>580
千葉繁さんじゃダメなのか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:24:48.11 ID:ZaS9yrHb0.net
>>581
犬のスタンド使いがいるという噂を聞く
危ないのでSPW財団の力で探しだす
苦戦するがたまたま持ってたコーヒー味のチューインガムで餌付けに成功
みたいな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:25:11.94 ID:9fvBZMGa0.net
>>582
一般人の視点ってのも役だったのタバコのくだりだけだからな
これ以降家出少女出てくる回の敵スタンドは全て一般人でも見えるスタンドだし
ポコみたいな一般人ならではガキならではの活躍も一切なし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:25:43.06 ID:BlHZzP1Q0.net
>>584
尼ほどじゃないけどちょい安めだし候補には入るなw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:29:35.70 ID:Xgqn6aJw0.net
>>584
俺も気になってる
もう尼で予約したけど、どんなものかによっては乗り換えようかと思ってる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:29:41.91 ID:8TxUiI1s0.net
ビッグもふもふタオルをゲットした場合、人生のどのシーンで使うかが問題だな
承太郎の絵柄だったとして、スーパー銭湯で使うのは結構勇気が要るんじゃあないのか
イギーの絵柄だったら、なんとかチャレンジしてみるが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:30:05.90 ID:8PwHrPqO0.net
半漁人をぶっ飛ばしたところは笑った。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:30:19.93 ID:L2BqQnPj0.net
ディオの娘でジョルノの母親だったら面白かったのに

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:30:43.96 ID:xEDgnvdp0.net
各店舗特典の絵柄とかってあんまり早く公開されない印象あるなぁ、あくまで印象だけど
ボックス気になるが1・2部のときはスルーして尼にしたから統一性が気になってしまう…うーん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:32:29.38 ID:Hyez7u30I.net
>>578
その言い方だと、まるで漫画の登場人物は必ず存在意義と活躍シーンがないといけないみたいだな。
別にただ登場させたで良いと思うけど。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:32:58.06 ID:NsRyZTYy0.net
小学生のころはよく、寝てる間にゲブ神に股間を襲われてた

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:34:01.46 ID:ZaS9yrHb0.net
>>584
普通に考えてアニメ承太郎が印刷されたタオルだろう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:34:25.42 ID:6Q/fdWX00.net
>593
股間からアバ茶出してたんじゃなくてか?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:37:33.73 ID:Xgqn6aJw0.net
承太郎のもふもふタオルってなんか笑えるな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:37:50.75 ID:P8OvV82P0.net
イレブンマンスの赤子も喫煙するが、どっかの国ではベビースモーカーが実在したな
ニュースでもそのまんま放送してた
違法じゃないから黒塗りナシってことにならんかなァ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:37:53.40 ID:YyLcgx9w0.net
おしっこの次は涙でぬれるのか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:40:22.31 ID:SgoRwUbx0.net
>>591
あそこよかったな
ダークブルームーンがやたらシリアスなBGMをバックに口上を垂れた後に
突然例のBGMでボコボコにするからメリハリがハンパなくて痛快だった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:40:32.63 ID:6Q/fdWX00.net
イギー対ペットショップのもふもふ夢潰える

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:43:43.34 ID:6bnUrc8m0.net
>>601
でもあのBGM、サメ、そこ、スターフィンガーの計3回流れるんだよ
多すぎるよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:45:19.83 ID:b7q81gh30.net
>>603
細かい尺稼ぎもあるから、ちょっと煩いね・・・

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:46:39.78 ID:ckcWg7pi0.net
スタンド使い1人に1話だから太陽は引き延ばし凄そう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:48:37.63 ID:SgoRwUbx0.net
ザ・サンってすぐ終わったように見えて漫画2話使ってんのな
オリ挟んで1話普通にやりそう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:48:46.96 ID:BlHZzP1Q0.net
>>603
全部でテンション上がったちょろい俺

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:49:49.19 ID:xEDgnvdp0.net
>>602
分割3クールか4クールなら、後半のBD特典に期待できるかもしれないたぶん

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:50:14.20 ID:eSogCm7z0.net
>>591
はんりょうじんって何だ?
もしかして半魚人って書きたかったの?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:52:16.73 ID:/+RZvfHD0.net
はんぎょ人は半漁人て変換になる
だがこれはサカナ人間じゃなく兼業漁師って意味だな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:52:49.55 ID:BlHZzP1Q0.net
>>606
灰塔と一緒くらいだからな
半パート使って残り半分と1話で前後どちらかと、とかもあるかなぁ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:52:57.20 ID:P8OvV82P0.net
太陽と言えば「アラビアのロレンス」も改変あるんだろうなあ
クソ長い映画で半分寝たとか言っちゃってるし
変更するなら「タイトルは忘れちまったが〜」ぐらいでお願い

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:53:37.86 ID:K7RTA2R70.net
ポルナレフが妹さんの事かたってたときのポーズの再現が難しいです(><;

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:53:58.39 ID:/+RZvfHD0.net
太陽は死神13の前半とセットになると思う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:54:26.28 ID:RoC71be50.net
偽テニールの動きを真似するダークブルームーンが妙に可愛かった

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:57:21.77 ID:6Q/fdWX00.net
>601
気にならなかったわ
でも確かに無音をいかしつつ通常戦闘と負けそうな時のと勝利と逆転とってBGM変わったりするから気になる人がいるのかも
戦闘BGMって闇のファラオな遊戯王や論戦中の逆転裁判の記憶しかないけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 23:58:07.47 ID:U9Yf6kV90.net
たしかにメインテーマの使用頻度高くね
アレンジ含めたらあらすじでも流れてるし
毎回相当流れてるイメージ
もう承太郎見たら
デンデンデデンデンデンデデンデンデンデデンデンデン(バンッ!)のイメージだ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:02:35.98 ID:2rS5p+la0.net
1部のBGMが神すぎる
2話のアバンとかさ
もうずっとあの人でいいのに

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:04:40.18 ID:a5FXzg340.net
あの子にアンって名前付いたんだね
家出少女という単語出せれば荒木はそれで良かったんだろうけども…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:05:29.75 ID:TMeXUTXM0.net
>>619
君は荒木のイタコかなにか?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:07:56.42 ID:y6pARxQz0.net
>>618
同意・・・一部BGMは9話だけでは勿体無い出来・・・

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:08:39.62 ID:UHzbRIF10.net
そういや今回の色変化のタイミングよかった
とどめ演出っぽくするのが好きだな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:09:39.55 ID:nfXGENXW0.net
色変化で海全体が血で濁った海みたいになってたな
あと、なにげに青制服太郎

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:09:45.38 ID:2rS5p+la0.net
色変化と擬音止めてBGMを1部の人にすれば文句なしだったのに

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:09:56.55 ID:H1bMUWE90.net
初見でジョジョの1〜4部がつまらないと感じるのは普通の感覚だと思う
5、6部くらいからやっとストーリーが動き始めるから
できれば6部まで見て判断した方がいい
その頃に謎の答えか続きが少しでも気になってたら多分ハマる
とりあえず3部切りは勿体無い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/13(火) 00:10:04.35 ID:89lhopki0.net
スタンドアップガイドによると3部作曲の菅野さんはディレクターと岩浪さんの指名
特に岩浪さんが指名するのは凄く珍しいとの事

2部の岩崎琢さんがBGMの使い方に文句ツイート垂れまくってたから
仕事しやすい相手をチョイスしたんだろうか
聞いてた側は2部のBGMの使い方は実にベネだったんだが

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/13(火) 00:10:55.07 ID:7/oePPMf0.net
色変化あんまり好きじゃないなあ
荒木だから違和感なくできるんであって
アニメはなんか安っぽく感じる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:11:12.86 ID:7v9fHofU0.net
>>620
荒木はまだ死んでません

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:11:23.91 ID:nfXGENXW0.net
>>626
シーザーのバンダナのシーンwww

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:12:56.35 ID:2rS5p+la0.net
色変化と擬音はやらない方がいい
やらなくても文句出ないだろうし
その労力作画に回した方がいい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:14:57.57 ID:3JMjKi8xI.net
確かにBGMの使い回し多いのちょっと気になるよね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:16:38.35 ID:FypJSNSX0.net
青制服への色変化嬉しかったな
またどこかで青制服になって欲しい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:19:46.94 ID:HdKOeLQm0.net
イギーはマキバオーの人がいい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:20:22.57 ID:kPxH8sPL0.net
ポルナレフのPVで使われてたBGM、てっきりポルナレフ専用のテーマかと思ってたんだが
6話でも普通に使われててちょっとガッカリした
今回そんなに曲数多くなさそうだけど、サントラはBD2巻の初回限定版についてくる1枚だけなのかね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:20:49.93 ID:gKkOHNfK0.net
バオーの人、と見えて吹いた

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:26:24.36 ID:z88KI4qK0.net
色変化で赤DIOとか黒DIOをアニメで観れたら嬉しいけどな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:27:42.44 ID:kw1q2uRh0.net
承太郎がタバコ吸うシーンの厳重なボカシに吹いたw
いっそ透過光にしてくれればギャクとして成り立つのに

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:29:15.60 ID:awkhrVqn0.net
>>633
カプコンのイギーはマキバオーっぽい声なんだよなあ
最近キャスト知って本当に真殿なのと思った

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:30:41.06 ID:ee1D1iJC0.net
六話を見返してて気付いたんだが
最後のボートに乗ってるところでちょいちょい花京院がワープしてて笑ったwww
作画ミスだとは思うが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:31:12.08 ID:KiTDzjvi0.net
>>637
モザイクじゃないだけマシだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:32:15.00 ID:zS2FQkZj0.net
犬山犬子か。犬の鳴き声なら山寺さんなんだけどな。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:33:10.30 ID:FypJSNSX0.net
音といえばライターの音
デュポンなら一発でああいう音が出るけどZIPPOっぽいし改造ZIPPOかもしれないな
ライターの種類なんて想像にしか過ぎないけど黒塗り取れるならそれも楽しみだ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:33:30.42 ID:IPC+VZS80.net
むしろアレでも文句言われないか心配してるんだが大丈夫かな・・・

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:34:37.23 ID:HdKOeLQm0.net
吸うのより額に押し付けるほうが問題あるわなw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:35:40.49 ID:BCt3EdOD0.net
>>625
ジョジョ5部まで 63巻
ジョジョ6部 17巻

ここまで読んでる人は、十分ハマってるだろw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:37:09.27 ID:u3X80VTj0.net
>>628
荒木は今後も死にません

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:40:16.32 ID:UEyV7dfx0.net
原作ではなぜか花京院が白髪、ポルナレフが茶髪で描かれてる事があるので
色変化で再現するんじゃないかなあ。
色変化は必要だと思う。
CGで簡単にできるしな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:50:48.98 ID:FypJSNSX0.net
あっそういえば承太郎の時計ってあれだっけ
こりゃライターはデュポンだなきっと

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/13(火) 00:53:32.49 ID:7/oePPMf0.net
一枚絵とかの色変化参考にしてるんだったら
あれはあくまで背景や周りの小物とのバランスだからなあ

でもアヴとポル戦のピンクの空は好き

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:27:02.45 ID:+jj1VxyI0.net
3部のBGMはなんか普通すぎて面白くない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:30:37.24 ID:F3PtuPf20.net
いつも思うけどポルナレフは承太郎と戦ってたら普通にボコボコにされてたと思う
ポル「今度の剣さばきはどうだァァァーーッ!?」ドヒャオッ
承り「スタープラチナッ!」シパパパパパパ
ポル「」

カッチュウを脱いでどうにか弾丸弾けるチャリオッツと(ソースは初期ホルホース戦)
何の苦もなく弾丸を止められるスタプラじゃ何だかんだスピードのレベルが違う気がする

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:33:45.00 ID:h9fMe8EZ0.net
承太郎が殺す気でやらないと逆に殺されると言ったのはポルポル位
まぁ、アヌビス神もチートなんだけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:33:49.10 ID:DBRsEPTK0.net
承太郎曰く
手加減して勝てる相手ではない、たとえ勝ったとしてポルナレフを殺すことになるという評価だもんな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:40:55.96 ID:F3PtuPf20.net
ついでに書くとチャリオッツは防御面はかなり脆そうに見えるんだよな
スタプラのパンチみたいな打撃でボロボロにされそうだし避けれるようにも見えない
射程範囲こそ全然違うものの遠距離攻撃が唯一剣先飛ばししかないし

アヌビス戦はアヌビス神の力がかなり入ってると思う

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:41:00.57 ID:LozyZ3Dp0.net
来週は承太郎の
「グフッグフッ………この船のすべての物が俺の「スタンド」さ!……
てめーらは乾杯なんだよォ!どうすることもできねーだろォ!…ウキャキャキャキャ

そういってやがるッ!」
が聞き所だな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:45:36.51 ID:QBStTq140.net
1期全巻購入特典のフィギュア発送されたみたいな
クロネコから通知来た

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:47:35.68 ID:DBRsEPTK0.net
とりあえずポルナレフのことが嫌いなのはわかった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:48:45.70 ID:nfXGENXW0.net
>>655
これは予言だが

アニメは承太郎が焦ったりスタプラが喋り笑うシーンが後期のイメージ重視で控えめになってるのと
力も豪華声優が担当して少しでもセリフを増やす意味で
スタンドのテレパシーを使ってしゃべる可能性大

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:51:16.47 ID:kPxH8sPL0.net
ポルナレフとチャリオッツは作中の人物には結構高く評価されてるのに、
漫画内での描写が噛ませだったりギャグ担当だったりするせいで読者には軽んじられがちなのが不憫

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:55:08.45 ID:Lmiiz/C40.net
どっちも真っ向勝負のスタンドだから
剣がある分スタープラチナはチャリオッツとは相性悪いのかも
時止めがあると話は別だけどね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:56:47.78 ID:LozyZ3Dp0.net
>>658
そこを敢えて承太郎の形態模写でやってみせるのがプロだと思わないかね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:57:03.68 ID:F3PtuPf20.net
>>657
んなワケねーだろッ
ただキャラは好きだけどチャリオッツが強いと思った事は全然ないのは確か

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:00:20.10 ID:ynUhD9BNO.net
>>658
占い師の私を差し置いて予言するなど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:01:26.25 ID:ynUhD9BNO.net
>>658
占い師の私を差し置いて予言するなど…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:11:50.99 ID:nfXGENXW0.net
なんだ…
目が霞んで焦点がボヤけてきたか…
アヴドゥルが二人に見えちまってるぜ…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:22:09.23 ID:KNagGNUb0.net
スピードワゴン財団のヘリ操縦士
「今から2日前、カイロのDIOの館に
 (DIO以外の)9人の男女が集まり、いずこかへ散らばって行くのが確認されました!」(キリッ)

…で、結局この「9人の男女」って誰だったんだ?
確認できるのは
@ンドゥール Aオインゴ Bボインゴ Cマライア
Dアレッシー Eダービー兄の6人だけ。

ちなみにペット・ショップは人間ですらにないから9「人」のうちに入らないし
アヌビス神は刀だけの存在だからやはり9人のうちに入らない。
ヴァニラ・アイスとダービー弟は館勤務だから旅立ちはしない。
いったい誰の事だったんだろうな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:47:22.07 ID:AbTZDuCe0.net
戦闘シーンの無駄な色変えは好きじゃないが
今回みたいなショック受けたシーンに複雑な色入れるのはなんか良かったとおもた

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:58:16.81 ID:/wd1ikUv0.net
>>666
その6人とヌケサクとヴァニラとダービー弟だよ。
ヌケサク・ヴァニラは女体の調達、ダービーは欲しいソフトの発売日だったからちょっと買い物に出てすぐ帰ってきたよ。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:59:21.86 ID:/++Yb7d70.net
てs

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 03:16:10.10 ID:bbgTqiKy0.net
3部つまんねえな
1部はあんなに盛り上がったのに

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 04:24:45.62 ID:MV+YfFgR0.net
私は、1部のほうがつまんなかったです。
というか、DIOは殺しとけよ。悪役は素直に散らしたほうがいい。
3部のほうがシリアスが増して面白いです。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 04:24:51.54 ID:td++9jzY0.net
>>666
アヌビスは誰かに取り付いた状態で集合したんだろうし
ダービー弟と幻覚作り出してたケニーGは外で戦う予定だったけどDIOに呼び戻された

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 05:01:53.54 ID:QMW4wesG0.net
スタンドの能力値が出てくるけどこれって原作でも同じように格スタンドの能力値グラフで出てるの?
スタープラチナが距離のぞいて他すべてAでびびった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 05:10:57.45 ID:d0VkhPYP0.net
>>673
アルファベットだけの表記だけどあるよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 05:13:00.39 ID:6fbCK6E30.net
至近距離からの弾丸を指先でつかめる程の正確さとスピードがあれば切っ先は避けれる。
弾丸をつかめるのならタワーなんか楽勝だと思うんだがな。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 05:14:16.36 ID:DBRsEPTK0.net
お前がどう思おうと実際避けられてるんですけど・・・

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 05:17:18.52 ID:QMW4wesG0.net
>>674
そうか。サンクス。
小学生の頃にちっちゃい高校生が換金されている話を読んでいたが面白かったな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:11:57.00 ID:YpmokUQR0.net
しかし代を重ねるごとに性格が悪くなっていくジョースターの男児には困ったもんだな
ジョセフを見たとき「な、なんて生意気でひねくれたガキだあ」と思ったら承太郎がアレだもんな
紳士の誉れ高かったジョナサン卿が墓の下で泣いてるぞw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:12:00.77 ID:ko1T4w0M0.net
なんだ換金って
奴隷商人に売り払われたのか
全身をコインに変換するスタンドの攻撃か

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:12:33.59 ID:td++9jzY0.net
タワー戦はまだ承太郎はスタンド戦に不慣れだったからやや苦戦しただけで
恋人戦になるとミクロサイズの相手をあっさり摘めるレベルになるから

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:18:13.56 ID:cKUleYba0.net
>>678
最後の末裔に至っては囚人だしな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:29:34.38 ID:ko1T4w0M0.net
ジョースター家系図

英国貴族 → 財産無し英国貴族 → 軍人 → 不動産王 → ミュージシャン →
海洋学者 →ヤンキー → ギャング → 囚人,ギャング,病人,不運人→
次男を冷遇するバカ親 → 障害者 → お手伝いさん,記憶喪失の浮浪者

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:29:46.67 ID:nfXGENXW0.net
まとめサイトがジョジョタバコ規制についての記事まとめだしたな
変に議論が高まってコーランと同じ流れにならないといいが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:56:32.72 ID:e1ETKNZd0.net
まとめサイトってほんと害にしかならねえなあ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:09:28.56 ID:k7m7IwOd0.net
ジョナサンも大人に隠れてパイプふかそうとしてたわけだが
まぁ子孫たちと比べればかわいいものだがw
>>681
彼女は罠にはめられただけだなので許してあげて

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:17:53.83 ID:k7m7IwOd0.net
>>654
マジレスするがスタンド二刀流やったのはその発言のあと。
その発言の時はアヌビス+チャリオッツはやってないし想定もしてなかった
なので殺すつもりで〜は純粋なチャリオッツの実力の評価
あとアヌビスもチャリオッツは達人スタンドと評してるのでお前が弱く感じてても作中では強いスタンドという扱いなんだよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:23:42.87 ID:D4MjAVy50.net
こうして見ると一部から世界を駆け回ってるな

イギリス

アメリカ

メキシコ

イタリア

スイス

日本〜エジプト

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:29:45.19 ID:p7e0xmha0.net
>>687
そこからどんどん動かなくなるけどなあ


牢獄

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:34:34.86 ID:ko1T4w0M0.net
>>684
この前の放送に対するこのスレの反応も
丸々全部パクられたな
ttp://purisoku.com/archives/7248436.html

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:37:07.05 ID:OEWBXjwj0.net
>>689
カウンター回るから直リン貼るなよ
サイト名だけでいいだろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:37:40.55 ID:YUBUVPYXO.net
>>670
売上も順調に右肩推移だしやっぱダメだわ今回
前々からその兆候はあったんだけどね…何度も警告はされていたし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 07:57:12.29 ID:dKPGf5io0.net
タバコとコーランでは騒ぐ人の絶対数が違うから、そこは安心していいと思う。
まぁ、気を許してはいかんとは思うけどもね。
コーランやイスラム教は聖おにいさんの作者ですら触れてはならないと
判断してるようだから。
(聖おにいさんはブッダとイエスが現代社会で生活しているというギャグ漫画です)

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:02:41.83 ID:XB472JLr0.net
日本でも悪魔の詩訳者殺人事件とかあったからね(未解決事件)
イスラムには迂闊に手を出すのが間違い

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:07:30.49 ID:VSyndO2R0.net
>>689
消えろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:08:50.37 ID:p7e0xmha0.net
>>670
丁寧にやり過ぎて1期みたいな勢いはなくなった
余分な所はカットするかアニメ向けに直しても良いと思うけどな
でも後半はバトルメインで勢いが出ると思うから期待はしてる
今のところ漫画でいいかなって感じ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:11:08.67 ID:zadgmWk+0.net
>>689
死ねボケ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:25:01.85 ID:W74t9Uyg0.net
読み返さないと気付かないレベルで、
日常会話を増やしているのは、いいね。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:29:53.39 ID:s8/27u8P0.net
>>697
自然すぎて全く気付かないレベル

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:32:47.83 ID:x6LWUP930.net
>>656
マジか
ちゃんと応募できてるか心配だから早く届いて欲しいわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:00:32.64 ID:2CcM/vgFO.net
>>691
まだ発売されてもいないのによくそんな事がほざけるな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:33:20.25 ID:ko1T4w0M0.net
>>696 >>696
お前らのレス毎週無断転載してるぷりそく!に言え

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:40:41.34 ID:YvlaQ6y80.net
花京院だけど全巻購入特典届いたあああああああああああああああああああ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 09:57:58.73 ID:hz9QJmLV0.net
届いた
こんな感じ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5058317.jpg_2sCj9YUKCm40wnirhQmE/www.dotup.org5058317.jpg

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:05:29.88 ID:YvlaQ6y80.net
>>703
ディオ刺す方向逆じゃね?俺が間違ってるのかな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:05:56.56 ID:s8/27u8P0.net
モッコスほどじゃないけど程良いコレジャナイだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:12:54.30 ID:d0VkhPYP0.net
>>703
こっちが正解の模様
http://ameblo.jp/shining-leo/image-11769532494-12842332399.html

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:14:25.19 ID:YvlaQ6y80.net
ディオは満足だけどジョナサンの顔がいい感じにコレジャナイ感。
DIO信者だからディオがいい出来だから俺はこれでいいけどw
超像可動のジョセフの足が折れたりDIOのつま先が折れたりしたトラウマで抜いて位置変えるの怖い

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:14:41.76 ID:d0VkhPYP0.net
画像こっちの方がいいか
http://livedoor.blogimg.jp/jyojyo_soku/imgs/4/2/42d02cba.jpg

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:19:45.64 ID:qFa1YfVX0.net
1期BD特典宅テロだった
メディコスの箱のまんま送ってこないで下さい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:21:38.36 ID:F4yFV+6O0.net
>>689
ロリペド岩永まだ生きてたのか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:22:04.40 ID:hz9QJmLV0.net
みんな有難う
早速直します

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:28:03.81 ID:R+YBWnZaI.net
長期間に渡って放送するアニメはBGMを追加で作ることが多いけど
ジョジョも3か4クールやるならそういうことがあるかもね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:29:05.69 ID:YvlaQ6y80.net
商品名書くと盗難の恐れもあるのにアホなのかね。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:34:55.91 ID:ArAeacZi0.net
>>634
第3部もサントラをブルーレイ特典に付けてるのかよ…orz
また1部2部みたいに後から追加でサントラ別売りするのかな
できれば音楽は音楽だけでまとめて出してほしいんだが

>>682
ミュージシャンはジョースターの家系じゃないだろ、その妻な
まあジョースター家の家系図を正確に作ろうと思うと、5部6部は悩みどころだよね
ジョルノはジョナサンの息子って断言していいのかどうか
DIOの因子もだいぶ入ってるっぽいからなあ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:37:45.12 ID:x782p6tW0.net
ジョージが出てるから笑えるんだな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 10:40:57.97 ID:YvlaQ6y80.net
誰か玩具スレの場所教えてくれないか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:36:39.85 ID:F4yFV+6O0.net
>>682
このニワカ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:45:41.56 ID:k7mwZ+xD0.net
黒塗規制うざったいんで逆クレームつけたろかな
「傷口や断面を規制するのは生命に対する冒涜ではないのか」とか
さすがにサメの断面規制するのはやり過ぎだろ
そのうち野菜の輪切りにも黒塗りかけられるぞ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:49:28.74 ID:wScj5PY10.net
生命に対する冒涜だからAVも無修正にするべきだな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:49:44.53 ID:2CcM/vgFO.net
>>718
円盤買えば済む話だろ 乞食かよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 11:50:22.47 ID:ZWasl7pS0.net
>>659
初見であれだけ強かったポルナレフも
エンヤやイギーみたいなとんでもスタンド使い相手だと
手も足も出ないんだよなぁ・・・

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:01:51.63 ID:rxN/hTeUO.net
ワンピじゃないけど自然系は基本強い。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:03:21.15 ID:L8hogKN90.net
購入特典ジョナサンとディオが着いたど
ディオのつり目と耳のほくろがいい感じだ
ジョナサンは一番くじのがあったからありがたみが薄いがブランドー君気に入った

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:09:02.98 ID:YvlaQ6y80.net
耳のほくろまでこだわってるのはほんとディ・モールトベネ
後ろから光を当てると、クリア素材を通して石仮面の目が赤く光るのもいい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:23:28.63 ID:oL8vpyUD0.net
タバコのシーン笑った
あの調子だと呪いのデーボ…の最後訳のわからんことになりそうだ

来週はどこまで行くんだろ
「キャバ!」か「ガム食うかい?」か
ガムであってほしいな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:29:26.16 ID:hT3GhPcA0.net
ほう、楽しみだな
3部のはやっぱ前半承太郎スタプラの後半DIOワールドなんだろな
BD買うくらいのファンならデフォで持ってそうな組み合わせだがw
俺は超像しか持ってないから固定も欲しかったところだ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:31:29.74 ID:h9fMe8EZ0.net
そういやダークブルームーンの頭引き裂きは黒塗り規制なかったな
生き物じゃないからか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:38:49.32 ID:lsZCC5We0.net
スタプラのステータスでびびるが、別に後々インフレはしないんだよな。
なにげに、未だにスタプラが最高値だし。
ほぼ同性能のワールドですら、精密動作はスタプラに負けるしな。
本体性能は吸血鬼のDIOのほうが上だが。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:44:15.69 ID:k7mwZ+xD0.net
そもそもステータスで意味あるのなんて実質射程距離ぐらいだ
同じパワーAでもスタプラとストーン・フリーが同等の破壊力あるかといえば
どう考えてもそうは思えんし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:48:00.12 ID:k7m7IwOd0.net
>>675
メイドインヘブンのプッチの動きについてけないのもおかしいとか言われるけどさ
弾丸は基本動きは直線だろ。空気とか障害物に干渉して若干ぶれることはあれど
プッチとグレーみたいな高速スタンドの脅威は弾丸並みかそれ以上の速度で自由自在に動くこと
戦車の剣もフェイント混ぜることだってできるだろうし

弾丸受け止めれる=対抗できる
という風にイコールでつなげられんよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:55:01.31 ID:FypJSNSX0.net
本人の頭の具合と成長するきっかけも必要だがスタンドのステータスは成長性も大事よ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:10:33.36 ID:YvlaQ6y80.net
露伴は最初絵を見せる必要があって、最終的に指で出せるようになったけど
ホルホースはどうだったんだろ?最初から見えない銃だったんだろうか。
成長したら子供がやってるみたいに手で銃の形作るだけでよくなったり、人型っぽくなったりしたんだろうか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:14:00.23 ID:SBrA74R20.net
>>732
銃自体がスタンドなんだから
既に、手で銃の形造ってるだけのようなもんだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:19:27.46 ID:k7m7IwOd0.net
>最初から見えない銃だったんだろうか。
本編だとスタンド使いには普通に見えてるが...
あれスタンド銃なんだから見えてないのは一般人だけだぞ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:19:42.10 ID:YvlaQ6y80.net
>>733
よく考えたらそうだったわ。No.2で納得してるあたり、本人は成長の余地ありそうだけど
スタンドは完成されてるってなんか不思議

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:21:22.60 ID:8C7U7v3C0.net
むしろ自分は2だって決め込んでるからこれ以上成長しないじゃね?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:22:13.30 ID:s8/27u8P0.net
その気になってトレーニングしたらピストルズみたいにゲッター飛びするように出来たのかね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:27:39.89 ID:u4e0eOan0.net
仮に4部がアニメ化されるとしてもだ
タイトルが「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」ってちょっとダサいような気がする
若干タイトルを変えてくるのかな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:29:54.51 ID:DPG06q9q0.net
ジョジョ第一期の全巻購入 フィギュア 届いた。他のみんなもぼちぼちか?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:33:38.69 ID:ZWasl7pS0.net
ステータスでいえばキッスが最強

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:53:59.83 ID:hI/r7V1XO.net
>>738
4部はダイヤモンドイズアンブレイカブでいいんじゃね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:54:30.64 ID:h9fMe8EZ0.net
>>741
ダイヤモンドイズノットクラッシュでいこう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:54:44.78 ID:ZWasl7pS0.net
スパイスガールのセリフのせいで
仗助がちょっとショボそうな感じになってしまった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:00:01.27 ID:YvlaQ6y80.net
>>742
それもいいけど日本が舞台だからイカした日本語のサブタイがいいなあ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:08:52.40 ID:lWjP5VY5O.net
>>739
いいなぁ
全巻購入特典、申し込み期間間違えてダメにしちゃったんだよね…
ラジオがあったら、ネタにしようとか思ってたけど…

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:15:23.51 ID:DPG06q9q0.net
未開封で開けようかどうかまよっているんだけど。箱が思いのほか デカイ
あけてーーーー

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:26:32.29 ID:xWUweMAs0.net
次回はあのエテ公の出来を見る限りがっかり回になりそうだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:29:14.90 ID:vQgw18fc0.net
今までがっかり回なんか無かったけどな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:32:46.66 ID:s8/27u8P0.net
オラウータンの声優が思わぬ大物だったりするんだろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:34:32.95 ID:KiTDzjvi0.net
銀河万丈さんとか?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:36:47.61 ID:nfXGENXW0.net
そういえば未来への遺産と黄金なる遺産って何を指してるんだ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:45:06.98 ID:2CcM/vgFO.net
俺もたった今 全巻購入特典のフィギュアが届いたところだぜ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:46:17.05 ID:6UWbWdsS0.net
>>751
黄金はポルポの隠し財産じゃね?
未来への遺産は、黄金の精神

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:55:23.49 ID:2CcM/vgFO.net
>>753
黄金なる(DIOの)遺産だと思ってた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:59:21.45 ID:SBrA74R20.net
一応マジレスしとくと
未来への遺産は、ジョナサンジョセフから引き継いで未来へ受け渡していく人間の魂
黄金なる遺産は、肉体が死んでも決して滅びることのない黄金の精神

まあ、呼び方が違うだけで意味は大体一緒

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:00:55.29 ID:WihQA7280.net
>>751
未来への遺産はこれから続いていくジョースターの血統(黄金の精神)で
黄金なる遺産はジョナサンとディオの血統じゃない?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:04:00.50 ID:iwhHyBOx0.net
DIO戦で昔から不思議なのは時を止めナイフなどを相手に投げ時が動き出すと刺さる様にするやつ。
あれ弾き飛ばす余裕もない位に接近させとけばいいのに。いやいっそ刺しとけば良いのにな。
時止めてる間に相手殺しちゃいけないルールあったっけ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:07:52.14 ID:c9TAHfbW0.net
全巻購入特典届いたが箱にそのまま送り状貼るんじゃあねェーッ!!ボゲッ!!

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:09:34.61 ID:DPG06q9q0.net
ああ、それは俺も思ったは。箱そのままに送り状はってある

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:10:03.96 ID:rxN/hTeUO.net
>>749 動物園のオランウータンのサンプルボイスじゃね?
適当に加工、編集したやつ。予算削れるなら削っていい。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:15:14.57 ID:d4lg98Ja0.net
スタンド使いはタバコの煙で鼻に血管が浮き出る → マヌケが見つかる

の意味がわからない
スタンド云々を知らなくても
タバコの煙で鼻に血管が浮き出るとか言われれば

誰だってその場で鼻を触ると思うんだが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:23:48.50 ID:KiTDzjvi0.net
>>760
予告の鳴き声人間っぽくね
たぶんウキャキャを言うのは承太郎じゃないと思うし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:24:59.18 ID:rDxBXrmt0.net
常盤健太郎 @K_Jovinny 5月9日

玄田さんは予告で予想ついた人が多かったみたいだが、次回のスタンド使いは誰も特定できまい。
俺もPに教えられるまで気付かなかったぜ…。超有名人だぜ…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:25:19.27 ID:2CcM/vgFO.net
>>761
スタンドを知らなければ普通は家出少女と同じ反応だろ
仮にジョセフが「波紋使いはタバコの煙を(ry」ってやって
承太郎や他のメンバーが鼻の頭を触る画を想像出来るか?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:27:14.92 ID:rxN/hTeUO.net
>>763 あ、そうなんか。これは期待w

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:28:06.06 ID:Mbrr+7vY0.net
>>763
なにこれ楽しみ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:28:30.43 ID:y6pARxQz0.net
解析班はよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:30:12.52 ID:h9fMe8EZ0.net
超有名…猿…バブルス君だな!

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:30:45.08 ID:BCt3EdOD0.net
>>763
イチローかな?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:31:41.57 ID:5ONutiul0.net
オランウータンを演じられる超有名人って山寺さんあたりだろうか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:32:15.63 ID:d4lg98Ja0.net
>>764
波紋使いの意味はわからないままに
とりあえず鼻の頭を触るだろうな

その時仮に鼻の頭に血管が浮いてなければ → あっ、俺は波紋使いってやつじゃないんだ
その時仮に鼻の頭に血管が浮いていれば  → あっ、俺は波紋使いってやつだったんだ

になるだけ
基本的に触るもんだわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:33:46.63 ID:HdKOeLQm0.net
中尾彬にやってもらいたい
何となく

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:34:44.12 ID:2CcM/vgFO.net
>>763
この人のプロフィールに
「2ちゃんねるへの無断転載は断固お断り」って
書いてあるけど大丈夫なの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:36:00.79 ID:d4lg98Ja0.net
>>763
きみ、逮捕されるね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:36:43.71 ID:W7F9ivtH0.net
何罪?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:37:33.43 ID:2CcM/vgFO.net
>>771
いや、触る前に「じじい、波紋とは一体なんだ?」と聞くと思うんだが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:39:27.43 ID:QhFC/xxi0.net
>>771
船長もその場の勢いに流されたんだよ
鼻触ったの指摘されてしまったって顔した時点で負けなんだ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:40:58.35 ID:j/12HvBt0.net
ジョセフの格好がタンクトップで若々しかったせいか、運昇の演技もいつもより若かったように思う。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:43:35.94 ID:d4lg98Ja0.net
>>776
船長「スタンド?なんだね、それは一体」

その過程は経ている
その上でスタンド使いは鼻の頭に血管っていわれれば
とりあえず触るのがセオリーだと思うけどね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:43:59.52 ID:h9fMe8EZ0.net
血管からのマヌケまでがひっかけ
そこで反応した船長が負け

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:44:05.97 ID:2CcM/vgFO.net
>>771
マジレスしてやろうか? それはお前がスタンドを知ってるからだ
ジョジョを読んだ事もねー人達の前で「スタンド使いは(ry」ってやってみろよ
ポカーンとされて「ジョジョオタキモい」って思われるだけだからさ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:44:27.58 ID:vQgw18fc0.net
クソ暑くないのぉ〜? の言い方好き

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:45:45.65 ID:2CcM/vgFO.net
>>771
マジレスしてやろうか? それはお前がスタンドを知ってるからだ
ジョジョを読んだ事もねー人達の前で「スタンド使いは(ry」ってやってみろよ
ポカーンとされて「何それ?」って聞かれるだけだからさ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:47:00.44 ID:2CcM/vgFO.net
すまない…スタンド攻撃を受けた…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:47:35.19 ID:d4lg98Ja0.net
つーかジョセフの声のやつ本当下手だな
今回の船長の声やってるやつと挿げ替えて欲しいわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:48:47.90 ID:d4lg98Ja0.net
>>783
それまでのレスとマジレスの違いが分からないんだけど
どこら辺がポイントなの?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:48:59.04 ID:xWUweMAs0.net
>>777
だな、本当のあぶり出しはマヌケは見つかったようだなのセリフのあとの反応だな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:49:04.43 ID:KiTDzjvi0.net
>>782
2部ジョセフっぽかった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:50:00.32 ID:hT3GhPcA0.net
なお今後スタンド使いかどうか確かめる際は
普通にスタンド出して見えてるかどうか反応を伺う模様

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:51:22.21 ID:d4lg98Ja0.net
>>780
この説のが納得できるな、お前かしこいな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:51:54.07 ID:ivAC+4VL0.net
オランウータンの声は○木○○

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:53:20.32 ID:d4lg98Ja0.net
承太郎の声はとってもいい
他のやつも違和感がない

ただジョセフの声のやつは完全に浮いてる
何歳か知らんけど頭ボケてんじゃねえのか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:54:22.95 ID:KiTDzjvi0.net
>>791
猿が立木さんだったら無駄使いすぎるw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:54:25.09 ID:td++9jzY0.net
どうせお前は杉田続投じゃなきゃ納得出来ないってこと言いたいだけなんだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:54:36.41 ID:WUs9d6270.net
ちゃんちゃん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:56:42.75 ID:2CcM/vgFO.net
>>786
お前がリアルな反応が解らないみたいだから
現実でやった場合の反応を提示してやっただけ
現実でやったら家出少女の反応が正しいんだよボケ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:56:52.93 ID:JgQgrGU1I.net
そういやスタンドと本体の声優は一緒らしいけど、ピストルズ、パープルヘイズ、GER、ホワイトスネイクみたいな奴は別の声優にして欲しいなぁ。

エコーズはむしろ、康一と同じ声じゃないと違和感ある

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:57:05.35 ID:xWUweMAs0.net
>>792
CSIのマイアミでは結構シブイいい演技するんだぜ
でもジョセフの演じ方はオーバーすぎるわな確かに

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:58:18.24 ID:D5dKXcQr0.net
コブラチームのゲームをVCで出してくれないかな
版権ものだと難しいかな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:59:46.52 ID:KiTDzjvi0.net
レス乞食にかまうやつ多すぎだろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:00:15.35 ID:lu88HbVE0.net
ジョースター家に関係無いやつでもスタンド使えるはのはなんでなん?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:00:43.93 ID:hT3GhPcA0.net
PS3部ゲーだとエボニーデビルの声は高かった気がするけど
今回どうなるかな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:02:36.23 ID:KiTDzjvi0.net
>>801
そのうち分かるがスタンドとジョースター家は関係ないぞ
DIOがある方法でスタンド能力に目覚めたからその影響がジョースター家にあらわれてるだけ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:04:27.19 ID:OgCnnkgm0.net
>>791
優木まおみ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:05:33.46 ID:2CcM/vgFO.net
>>802
すまない よく見たらアンチっぽいし次からスルーするわ

>>802
『灰の塔』が似た様な感じだったから
エボニーデビルも似た様な高音でいくと予想

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:07:30.09 ID:ve/KD0ie0.net
仮に触るとしても一般人とスタンド使いだったら完全に反応が違うだろう
偽テニール船長にとっては自分がスタンド使いだとバレるかどうかっていうのは死活問題
承太郎にとっても当然死活問題 何のことかよくわからない一般人は動揺したりしないってことだよ

単純に「鼻を触るかどうか」じゃなくて相手の動揺っぷりを見るのが目的
ブ男が直前に家出少女にやってた「DIOの野郎は元気か?」とやってることはほとんど同じだよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:10:30.05 ID:nfXGENXW0.net
>>806
これだよな
普通は鼻を触らないって切れてる奴はおかしい
疑われてそのうえ鼻に血管とか言われたら
スタンド使い関係なく血管が浮き出てるかららいちゃもんつけられてるのか?と思って確認してもおかしくない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:11:53.15 ID:ZT1ccPCb0.net
正直あんなこと言われたら一般人でも普通に触っちゃうかもだけど
ジョジョにそんなことはどうでもいいんだよ
要は勢いだよ勢い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:13:06.44 ID:lu88HbVE0.net
>>803
ジョナサンがスタンド発現したことになったから子孫のジョセフと承太郎にもスタンド発現したの?
というかスタンドって遺伝するのか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:15:20.24 ID:wycgU6gr0.net
戸愚呂(妹)

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:17:23.26 ID:ve/KD0ie0.net
ジョースターの肉体はスタンドや波紋とは別枠でオカルトだから……

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:19:39.27 ID:OgCnnkgm0.net
>>809
大体そういう感じ。

ジョースターとDIOの血統はマジヤバイ。
ニュータイプどころじゃないこいつらの家系はLINEで繋がってるレベル。
ある意味人外だからそういうもんだと認識するしかない。

>>808
てめーが犯人だな!って適当に殴ってしまうという手も。
間違ってても全員殴ればその中に犯人がいるはずだから解決。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:21:13.37 ID:8C7U7v3C0.net
>>812
>てめーが犯人だな!って適当に殴ってしまうという手も。
実際にそれやろうとするからな今後w

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:24:43.70 ID:rxN/hTeUO.net
>>809 作中にはジョースター以外にもスタンド使いの親子が三組か4組ぐらい出るし、そうでない人もいる。
まちまち。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:27:36.76 ID:BKxrotyO0.net
ジョジョはどの部でも全員ぶちのめしてやるつもりだったのパターンがあるな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:32:12.12 ID:k7mwZ+xD0.net
4部はともかく、他の部だと無関係の人間に配慮して
相当手加減することになるから
結局一時しのぎにしかならんな>全員ぶちのめす

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:09:33.57 ID:2CcM/vgFO.net
>>815
1部でそんなのあったっけ?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:15:08.88 ID:jF66WaRD0.net
オーガストリート?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:28:31.95 ID:jo9REzlJ0.net
尼はさらにさらにぃ!?値下げされてるな円盤
値段で勝負してきたか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:51:51.41 ID:ee1D1iJC0.net
尼って最初はどのくらいの値引き率だった?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:54:02.84 ID:y6pARxQz0.net
>>820
23%

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:57:56.07 ID:ee1D1iJC0.net
>>821
さんくす
最終的にどこまで下がるんだろう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:58:08.15 ID:fA0dMQPIi.net
小野が声当てるって聞いた時は
ムキムキマッチョの丞太郎には合わないんじゃないかと思ったが
すっかり慣れたな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:01:14.25 ID:ZvVqcQ7z0.net
ゲームで一度やってたのが良かった。あれ無かったら、オロオロオロになってたかオーディション落ちてただろ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:02:13.41 ID:dKPGf5io0.net
>>823
CMで声聞いてイメージ違う!って思ったけど、アニメで動いたら違和感なかったぜ。
まぁ声優さんに詳しくないから、この小野さんって人が普段どんなキャラに声あててるのか
知らないんだけどもね。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:05:00.18 ID:j9fkyxnb0.net
>>825
最初に知られたのがハルヒの古泉かな
最近なら進撃のエルヴィンとか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:11:17.82 ID:FypJSNSX0.net
猿は神谷明とかないか…
予告のウキャアアアの最後のほうのアアアって物凄く聞いた事があるんだよな…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:14:05.19 ID:k7mwZ+xD0.net
あの猿ってやっぱバナナ1日10本とかで雇われてるのかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:15:37.63 ID:7OugqNJu0.net
>>828
フォーエバーならエロ本とかじゃね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:16:35.98 ID:oHuKgBmhI.net
>>758
そういうのはTwitterの公式アカウントに言うといいよ。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:17:09.13 ID:k7mwZ+xD0.net
>>829
その方向だと…DIOの使用済みが充てがわれるとかっていう
あまり想像したくない状況が…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:18:06.72 ID:x/hpzK6C0.net
>>801
血筋もスタンド発現に影響する要素のひとつだけど、
基本的には誰でも、精神面で尖ったパワーのある人ならスタンド使いになれる可能性がある。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:24:09.73 ID:ReZlFGiF0.net
そういえばニセ船長って指突で頭割られてからどうなったのかね
普通に溺死したのか?
何気に承太郎殺人してるのか
正当防衛だけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:29:18.56 ID:dKPGf5io0.net
>>833
こりゃかなわねつって逃げた可能性もあるよね。まぁ、死んでるんだと初殺人ではあるが>承太郎

>>826
あげてくれてありがたいんだけど、最近アニメ全然観てないんでキャラがわからんわ・・・

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:32:28.45 ID:oXMRQFyK0.net
>>833
※SW財団が後で美味しく・・ではなく、適切に事後処理をしております

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:33:04.70 ID:s+rupHCG0.net
>>789
なるほどな
にらめっこで笑わなかったら一般人 吹き出したらスタンド使いか
絶対に笑ってはいけないスタープラチナ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:33:29.16 ID:ReZlFGiF0.net
承太郎が直接手を下して殺したと思われるスタンド使い
ニセ船長
オラウータン....まあ、WTOに怒られそうだけど動物だしOK
ダン...アレで生きているほうがあの後障害者生活で大変そうだ
DIO...戸籍上100年前に死んでる人なんで問題なし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:37:58.43 ID:Q1I3wPP40.net
>>828
動物とか何考えてるかわからない相手にはやっぱり肉の芽じゃね?
金で動く相手なら金出して、話術で懐柔しにくい相手なら肉の芽ってスタンスらしい。
ンドゥールやヴァニラアイスには肉の芽は無かったと思いたい。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:40:51.51 ID:rZVH9nHn0.net
>>837
アレッシーも承太郎とポルナレフに同時ラッシュ叩き込まれて遥か彼方行きなんだが、あれで生きてたらすごいな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:45:56.59 ID:ReZlFGiF0.net
4部はまったく敵を殺す描写はなかったな
まあ岩とか本に同化されるとかある意味死ぬより悲惨な末路だけど

5部はギャングの抗争だけあって容赦なく敵を殺してるけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:47:48.01 ID:KiTDzjvi0.net
>>840
虫食い

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:48:50.87 ID:fA0dMQPIi.net
弓と矢って3部に出てくるんだっけ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:50:23.89 ID:zus1GYDC0.net
>>841
この地球に生きてていい生物じゃあないから…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:51:04.84 ID:h9fMe8EZ0.net
>>840
ネズミ駆除とか一般人もやってる事だから

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:51:35.12 ID:7GgKMGKl0.net
>>842
出ないけど実はこんなものを使っていたというのが後から明かされる。
初出は4部。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:52:24.91 ID:k023+GAs0.net
>>842
出てこない
4部から登場だけど3部の時点で存在してたと後付けされてる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:52:35.79 ID:ZvVqcQ7z0.net
吸血鬼や柱の男だと倒すだけど、人だと殺すになっちゃうからな。現代を舞台にした学ランのキャラが死体の山作るのはどうかと思うし、
その編は当時の編集といろいろ相談したんじゃないの。再起不能なんて表現も生まれたし。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:53:10.61 ID:k023+GAs0.net
バッチリ被った
すんまそん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:53:27.53 ID:QjEwoWOz0.net
ペットショップみたいに弓矢も先行して登場させるかもなぁ
まぁ、もうEDでそれっぽいのが出てるけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:54:04.11 ID:+rfs4SRp0.net
OPなんだが、歌詞が少し幼稚すぎるな
もっと原作にある重厚さや知性を感じさせる大人っぽい歌詞にした方がいい
具体的には

Stand up! Stand up! Stand up!打ち込むのは
All right now All right now All right now 誇りのBullet



Stand up! (ジョジョ) Stand up! (ジョジョ) Stand up! (ジョジョ) 打ち込むのは
All right now(オラ) All right now(オラ) All right now(オラ) 誇りのBullet

にすると、よりジョジョっぽいスタイリッシュな名曲になると思う

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:54:25.88 ID:Fv1BvnqC0.net
>>845
でも実際3部に弓と矢で作られたスタンド使いっていなさそうな気がする
タロット勢はほとんど殺し屋だし9栄神も天然っぽいイメージ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:57:33.77 ID:7GgKMGKl0.net
>>849
ならいっそ、
エンヤが矢を手に入れた時の回想にディアボロ、矢を渡した相手として虹村父や吉良父、プッチやジョンガリAなんかがチラッと出てきてくれたら俺得。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:58:12.84 ID:KiTDzjvi0.net
>>849
エンヤが弓と矢を持ってるシーンがあるかもね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:59:05.99 ID:h9fMe8EZ0.net
さすがに弓矢出すと風呂敷広げすぎるし、エンヤ婆の部屋に置いてある程度じゃないか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:02:24.17 ID:gKkOHNfK0.net
ペットショップももう出してきたし、弓と矢は間違いなく登場はするね
言及はしないと思う。本当にただ伏線としておいとくだけ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:03:21.92 ID:FypJSNSX0.net
50日の旅だから再起不能全治二ヶ月っていいわけでいいしな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:04:17.48 ID:FypJSNSX0.net
DIOのシーンで小物チェックがはかどるね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:04:20.76 ID:VQB2955t0.net
三部で確実に天然物のスタンド使いだと言えそうなのはダービー兄と妖刀ぐらいかなあ。
他はわからん。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:04:55.32 ID:h9fMe8EZ0.net
>>858
ンドゥールも子供の頃から使えたから生まれつきだろう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:06:39.83 ID:dKPGf5io0.net
同じ少年漫画で例になるのかわからんけど、最近だとNARUTOが
主役のナルトが人を殺した事がないんだよね。
大人のカカシ先生というのが代わりにトドメさしてる。
だからやっぱり主役には出来るだけ殺させないという縛りはあるかもだ。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:07:53.28 ID:VQB2955t0.net
>>859
あ、あいつがいたか。あと仲間キャラも。
他は過去とか特に語ってないな。塔が相当昔からのようだから天然かな。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:08:00.14 ID:gKkOHNfK0.net
>>858
アヴさんは生まれつきだってどこかで言ってなかったっけ?

ストレングスが弓と矢で覚醒してたらちょっと笑う
ババアは何でオランウータン撃ってみようと思ったんだろw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:08:47.62 ID:jo9REzlJ0.net
やっぱどう考えてもEDのは矢にしか見えんよなぁ
時計に絡まった茨=DIO
時計の針が放たれた矢らしきものに見える=DIOから放たれたスタンド使いを増やす矢

むしろしょっぱなから矢にしか見えんかったわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:09:14.21 ID:+fBiDKjD0.net
>>860
サスケもな。サスケと戦った敵はみんな自爆か病死とか不自然極まりない。
今のジャンプは未成年に人殺しはさせたくないらしい。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:12:44.80 ID:jF66WaRD0.net
EDのはDIOとの因縁のイメージ映像みたいなもんなんだろうけど
懐中時計も茨のスタンドもジョナサンから奪った物なんだよな・・・

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:14:06.85 ID:ReZlFGiF0.net
>>864
北斗の拳じゃ余裕で人殺ししまくる主人公だったけど
まあケンシロウは年齢不詳だからいいのか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:18:32.81 ID:FypJSNSX0.net
仲間ならアブはもちろんポルナレフと花京院も子供の頃からだから生まれつきかな
イギーも多分

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:19:25.15 ID:k023+GAs0.net
天然のスタンド使いってカッコいいよな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:20:26.18 ID:Li62+ZQa0.net
歌はアレでいいの
アニソンらしくて良い
つくね(笑)

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:23:38.72 ID:nYcVC/GoI.net
>>862
選ぶのはババアだけじゃなくて、矢が選ぶこともあるらしいよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:24:15.24 ID:+rfs4SRp0.net
>>864
少年誌的な縛りもあるんだろうけど、作品世界が生き返りOKな世界かどうかも大きいと思う
DBなんて初代ピッコロ殺してるしセルもフリーザもブゥも消滅させてるけど特に気にならんし
星矢や男塾みたいな生き返り余裕世界だと敵も味方も割とパカパカ死んでるし
最近のジャンプ漫画は知らんが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:27:08.05 ID:XB472JLr0.net
DBって魔神ブウがMAP兵器ばらまいて地球人皆殺しにするんだっけ
あれでランチさんや則巻千兵衛が死んだかと思うと背筋が寒くなる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:27:21.85 ID:x25yd/Ux0.net
>>864
デスノートでライトが殺しまくってたじゃん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:29:00.47 ID:gKkOHNfK0.net
>>873
そりゃ何にだって例外はある
基本的には殺人回避の方向でしょ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:29:39.14 ID:VQB2955t0.net
>>862
試し射ちしたらたまたまそうでしたみたいなw
まあ無いだろうけど。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:30:51.27 ID:2sex4Mcz0.net
劇伴の曲がいまいちで盛り上がりに欠ける
やはり音楽って大事だわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:31:23.37 ID:Li62+ZQa0.net
いやOPにはアレで充分だからw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:37:46.13 ID:bwBnnyio0.net
OP作ってる会社って社長がアホなこと2chに書いてるのバレたんだよな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:38:57.55 ID:2CcM/vgFO.net
>>869
何回聴いても『つくね』には聴こえんなぁ 難聴難聴なんじゃあないの?
耳クソをストローでスコスコ吸い取ってよおーく聴けよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:39:06.65 ID:KiTDzjvi0.net
>>876
いまのところ処刑用BGM以外ちょっとイマイチだなぁ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:40:34.80 ID:+jj1VxyI0.net
>>876
全体的に粗いよな
作曲者がジョジョのイメージ掴んでない感じがする

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:43:26.13 ID:5FkvnXvW0.net
DBで死亡は、もう一つの世界に行く通過点みたいなもので…
クリリンは何度戻ってきてるんだろうw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:43:30.81 ID:Li62+ZQa0.net
>>879
空耳って奴さw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:44:28.70 ID:Li62+ZQa0.net
クリリンは今でも人気ありますから
ハゲバージョンの時な

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:46:33.41 ID:k7m7IwOd0.net
思い出補正入ってるかもしれないが今までが名曲ばっかだったからなぁ
ASBもいろいろ言われるが(個人的には色々言われる理由も分かりつつ楽しんでるけど)
曲はいいと思うし
三部ゲーのポルナレフのテーマは未だに一番好きなBGMだわ
まさかの時を超えてアレンジとかもあったし

最終的に三部アニメもいい曲があったなと言えるといいな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:47:25.18 ID:RbKxYy1V0.net
俺BGM結構好きなんだけどな
花京院のBGMめっちゃかっこいい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:47:29.90 ID:2CcM/vgFO.net
>>880
ジョセフがDIOの棺桶の件を話す場面とか(1話)
花京院が初めてエメラルドスプラッシュを撃った場面とか(2話)
『灰の塔』戦で掛かった花京院専用(?)のアレとか
影DIOの件の場面とか処刑用BGM以外にも良いのはあるぞ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:49:24.98 ID:dKPGf5io0.net
あの世にいかないと界王様の特訓受けられないからなぁ・・・。
強くなりたければ皆一度死んでおけ?みたいな世界だからなぁ>DB

個人的にはNARUTOは刃物使って戦うし(術もあるが)
割と身近に殺せそうだから(真似できそうだから)作者がストップかけてるのかもしれん。
デスノは、ノートに書くだけと言い切ったらそれまでだからなぁ・・・。
北斗は今の時代だとジャンプで連載は無理だったかもしれない。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:52:00.33 ID:7E7sQ7K90.net
マンキンよりマシ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:52:06.89 ID:F3PtuPf20.net
>>886
これが最高に好き
ちょっと不評らしいグレーフライ戦もコレのおかげで個人的な評価は高い

テーマ曲は確かに飽きたな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:52:21.15 ID:h9fMe8EZ0.net
北斗の殺し方は最早ギャグだから問題ないだろう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:56:19.59 ID:W5x84kyI0.net
6話のダークブルームーン戦の大げさなBGMも良かったと思うよ、戦闘BGMはどれもいい
メインテーマは確かに使いすぎかな

1・2部特典届いたらしいけど、不在表に思いっきり「フィギア」って書かれてる…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 19:58:39.29 ID:2CcM/vgFO.net
皆、箱とプラスチックの包装はどうしてるの? 捨てた?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:00:08.10 ID:AbTZDuCe0.net
フィギュアはいつも箱も捨てずにとっとく

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:00:34.02 ID:KiTDzjvi0.net
>>887
確認したが改めて聞くと結構良いな
思えば4話でパイロットが舌を抜かれていたシーンでかかっていた曲があまり好きじゃなかっただけかもしれん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:01:35.81 ID:jF66WaRD0.net
予想では分割4クールなんだろ
BGMなんて嫌でも慣れそう

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:03:34.00 ID:cRZOXrfR0.net
>>893
絶対に捨てるな
コレクションし続けるにしろ、
いつか売るにしろ箱とワンセットだから

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:06:07.06 ID:oXMRQFyK0.net
当時ジョジョが載ってるジャンプとか捨てずにとって置いたけど、押入れに
置ききれなくなって結局全部捨てちゃったなぁ

あと、箱とかも写真撮ってファイリングしてからきちんとケース専用のBOXに保管してた
けど、結局全部売っちゃったw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:09:29.52 ID:ck2erz/b0.net
>>873
月は最後に死んだよな
人殺しは最後にそれなりの罰を受ける約束なら例外的にOKなんだと解釈してる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:09:44.07 ID:VQB2955t0.net
>>898
自分の意思で売ったんならまあいいやないの。
俺なんか久々に実家に電話して聞いてみたらジョジョ他の初版コミックやらプラモやらビックリマンやら根こそぎ捨てられてたんだぜ。
誰か俺にウェザーリポートはよう。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:11:44.11 ID:nL/q1rz10.net
アヴドゥルエロいなぁ…たまらん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:11:53.17 ID:Fv1BvnqC0.net
1部のSPW一派が襲撃してくるときのBGMとかすげーかっこよかったのに
一回しか使われないのが贅沢と感じたな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:12:00.78 ID:ee1D1iJC0.net
>>900
それはつらすぎる…

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:12:47.74 ID:j/12HvBt0.net
>>901
なんだホモか(驚愕)

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:13:21.56 ID:Fv1BvnqC0.net
次スレ立ててくる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:13:24.13 ID:IAiSm5Qy0.net
>>900
実家を倉庫替わりにしてるのか悪い。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:14:04.21 ID:JgQgrGU1I.net
だかこの時彼らは、全く知らなかった。10話から、名BGM、新BGMの嵐となることを…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:14:56.77 ID:2CcM/vgFO.net
>>895
そのBGMだって2話での「やあ、さっきぶり」の場面や
5話の「相当に訓練されたスタンド能力!」の場面でも使われてるんだぜ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:15:27.50 ID:ee1D1iJC0.net
>>907
だと良いんだがな
まだまだ先も長いしBGMは増えていくことは確かだろうけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:16:00.42 ID:k023+GAs0.net
BDの店舗特典見たんだけど
アニメイト・ゲーマーズの収納BOXと
TSUTAYAの収納スリーブケースってどう違うんだ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:16:48.38 ID:dKPGf5io0.net
オタ趣味や幼い頃のコレクションは周囲から理解されない事が多いから
どっかスペースでも借りて、収納しといたほうがいいよ。
自分は結婚にあたって、大量の本を処分したがな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:18:58.26 ID:F3PtuPf20.net
実は毎話毎に新BGMが作られてるんだけどな・・・

なんで少ないように感じるんだろうかね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:22:54.30 ID:W5x84kyI0.net
盛り上げようとしてるのか、常に派手にBGMが流れてる感じがしないでもない
6話でいうとサメ撃退のとこなんかはテーマ曲でなくもっと別のアッサリBGMで良かった気がする

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:24:10.17 ID:Fv1BvnqC0.net
たった数分のスレ立てでそれだけかせげるなんてよ
マイク・タイソン以上におれって幸運だと思わんかい〜〜〜〜!?

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part185
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399979657/

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:25:25.46 ID:NUGNVnP30.net
>>914
シブイねェ…まったくおたくシブイぜ

916 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:25:28.64 ID:nTLvDK0Y0.net
もしも乙するなら、>>914みたいな女性が良いと思います。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:27:10.48 ID:IAiSm5Qy0.net
トト神の予言ではこれからみんなが1乙します。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:27:14.11 ID:oL8vpyUDi.net
>>914
敬意を表するッ!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:28:24.48 ID:x25yd/Ux0.net
>>914
もうてめーにはなにも言うことはねえ…
………とても乙すぎて

何 も 言 え ね え

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:28:53.77 ID:jo9REzlJ0.net
>>914
このDIOにあるのはシンプルなたったひとつの乙だけだ。『スレ立ったのなら乙する』!
過程や…!方法なぞ…!”「どうでもよいのだァーッ!」

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:30:27.67 ID:2CcM/vgFO.net
あれってメインテーマというよりも承太郎専用のBGMなんじゃないの
主人公だし活躍が多いから結果的に頻繁に使う事になるんでしょう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:30:29.65 ID:VQB2955t0.net
>>914乙! せずにはいられないッ!!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:32:11.66 ID:OgCnnkgm0.net
>>914
気ままにちょっと贅沢をしてイイ女と恋して
何のトラブルもない平和な一生を送る権利をやろう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:34:25.29 ID:uQlmaTXT0.net
ブルーレイ全巻購入特典届いた

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:34:33.11 ID:2CcM/vgFO.net
>>914
素敵! きっかけつくっちゃおーっと(ハァト

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:35:01.50 ID:L9Kg7LFa0.net
1〜3部OPサビもメロもくそだが出だしイントロだけどれも最高な件

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:35:02.36 ID:NljjV9780.net
>>914
この妖刀がはえーこと340人目の>>1乙をしたくて
慟哭しているぜ!

「エイリアン」デザイナー、H・R・ギーガーさんが転落死 74歳
http://news.livedoor.com/article/detail/8828187/
荒木もデザインの端々にギーガーの影響あるよな
R.I.P.

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:44:41.43 ID:2CcM/vgFO.net
エボニーデビル戦の〇〇〇〇の部分ってどうするんだろう
ピー音でも入るのかな?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:47:02.82 ID:JgQgrGU1I.net
第六話って、cv釘宮の家出少女がでてきて『お兄ちゃん‼︎』って言葉が聞ける回であってるよな?
なんか違うとことかある?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:48:48.05 ID:XDH1/p6S0.net
ギーガーそんな年やったんか
最初にやったRPGが邪聖剣ネクロマンサーだったわジャケットがクソ怖かった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:51:52.26 ID:KiTDzjvi0.net
>>928
普通にタマキンでいいんじゃないか
原作でそこ伏せてた理由がいまいちわからんw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:51:54.35 ID:YvlaQ6y80.net
>>929
合ってる。ちょっと違うとこもあるが超絶萌回だから期待しておけ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:52:10.73 ID:aQaJHpRH0.net
>>895
テニールのアヘ顔ゴゴゴの直後にその糞BGM流れてズコーってなった
音響センスなさすぎだろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:52:48.78 ID:D9zJ9pX50.net
>>914
乙なるビジョン
スレー立ーてー

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:54:54.40 ID:CHjXW1ma0.net
>>933
俺三部のBGMも好きだけどあれだけは本当に嫌いだ
あの謎解きBGMみたいなドゥンチドゥンチドゥンチっていうクソBGM
あれ流れると本当に気が抜けて萎える
ダークブルームーンが正体出してからはずっとBGM仕事してんのにあれが酷すぎ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:58:33.73 ID:2rS5p+la0.net
原作通りやればいいってもんじゃないなやっぱ
デニールアヘ顔直後の承太郎のみんなに試す話いらんわ
アヘ顔→しぶいねーのがいい
1期の頃から思ったけどカットしてもいいところ残してカットしちゃだめな所カットするんだよな
まあ3部に関しちゃカットないけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:58:33.72 ID:VQB2955t0.net
>>929
何も間違っちゃあいないな。
誰かに説明しろと言われたら誰でもそう言う。俺もそう言う。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:00:05.83 ID:F3PtuPf20.net
>>933
これだけは本当にガックリ来たな
ギィーーーカリカリカリ・・・→ドンデンドンデン♬ドンデンドンデン♬みたいな
しかも敵だと分かって場がシリアスなシーンだろっと

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:01:23.98 ID:cf3epRiK0.net
あんなマヌケを晒した後にシリアスになられてもなあ…

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:02:58.47 ID:CHjXW1ma0.net
>>936
あそこはBGMおかしいだけでそれは普通にいるだろ
なかったらなんでいきなり船長だってわかったんだ?って突っ込むくせにさ
承太郎の「だけのこと・・・だぜ」も聞きたい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:03:29.69 ID:2z9SSDIl0.net
>>866
ケンシロウは26〜30歳らしい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:05:28.72 ID:2CcM/vgFO.net
>>935>>935>>938

>>908

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:05:45.21 ID:2rS5p+la0.net
しぶいねえがしょぼすぎたな
あそこ引きにするなよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:05:52.00 ID:KiTDzjvi0.net
>>938
たぶんあれシリアスな曲として使ってると思うぞ
海中のダークブルームーンに襲われるところでも流れてたし
ドンチャン♪ドンチャン♪が愉快な感じにしか聞こえないんだけどな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:06:10.40 ID:CHjXW1ma0.net
>>942
だから何

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:06:17.36 ID:r2/FXrTl0.net
アンちゃん可愛すぎワロタ
7話どうなるんだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:06:56.01 ID:3UTD80Rl0.net
>>946
シャワーシーン

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:07:19.78 ID:2rS5p+la0.net
説明セリフもっとカットしてもいいけどなあ
スタプラの性能の説明とかくどすぎだし
何回同じ説明したんだよ
ワゴンが受けたからって勘違いしてる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:07:32.12 ID:CHjXW1ma0.net
>>938
船長がアヘ顔なるところのSE?はすごくいいのにな
イカれた感じのさ
あのドンチャンドンチャンが挟まらなかったらそのまま「しまったぁ!」→暗青の月で抜ける流れになるのに

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:09:04.75 ID:uQci5VDM0.net
カット厨うぜえよしね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:09:23.20 ID:2rS5p+la0.net
デニールのゴゴゴSEすげーいいのに擬音文字で台無し
ジョジョが一番SEいいのに文字出してるせいでそれが伝わらない
損してる事に気づかないのかよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:09:54.40 ID:2CcM/vgFO.net
>>945
4話の印象が強いだけだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:10:22.31 ID:F3PtuPf20.net
>>942
分かるんだけど明らかに違和感感じるんだよな
キリキリ音関係で1話の「ワシの祖父、ジョナサンジョースターの体を乗っ取った(ry」
の後に流れた方のシリアスBGM入れればピッタリだったと思うな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:10:29.33 ID:2rS5p+la0.net
やっぱり三部成功の条件は3クールだった
3クールがベストなのになんで4クールにした

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:11:27.33 ID:ve/KD0ie0.net
>>951
別に台無しとまではいかないでしょ
擬音は音だけで表すものという前提を無視してて
いいと思うけどな だって擬音って漫画的な表現で
結局のところ視覚に訴えるもの以外の何物でもないもの
アニメで擬音をそのまま描いちゃいけないなんて理由はないわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:11:49.29 ID:CHjXW1ma0.net
>>952
は?意味がわからん
印象とか誰が言ったんだよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:11:58.46 ID:EqDmSk5D0.net
どうでもいいことだがアンちゃんって言われるとドリフのばか兄弟が頭に浮かんでくる(´・ω・`)

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:13:17.68 ID:5I/fUNLX0.net
>>954
それは前からよく言われてるしもうどうにもならないから諦めろ
むしろ俺は分割なんてものを選択したこと自体が間違ってると思うがね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:13:24.94 ID:2rS5p+la0.net
>>955
擬音で顔隠れてるし台無しよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:15:03.08 ID:F3PtuPf20.net
さらっと擬音の問題をねじ込んでくるなやクソアンチ
否定しかしてねーじゃねーかてめーはよォ〜

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:17:19.29 ID:tGu5bU7HO.net
>>850
お、おう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:17:52.36 ID:KiTDzjvi0.net
>>957
アン「アンちゃんだよ!」
承太郎「1981年の映画「類人猿ターザン」の主演女優は?」
アン「ボー・デレク」
承太郎「やれやれ、本物のようだな」

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:18:06.60 ID:2CcM/vgFO.net
>>956
4話での使用場面の印象が強すぎて引きずってるだけだって言ってるんだよ
2話や5話であのBGMが流れた時も違和感覚えたのかよ?

ここまで言わないと理解出来ないのか面倒くせぇ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:18:35.29 ID:2rS5p+la0.net
>>958
どうにもならないという事は失敗と言う事だな
1部2部より3部のが面白いはずなのにアニメでは1部2部のが面白い
最大の見せ場はすでにOVAでやってるし・・・

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:19:12.19 ID:BKzwOOb30.net
BGMいいじゃないのさ!
個人的には今の部のが一番好きだな

久しぶりにテレビからライン入力して音楽プレーヤーで聞いてるお!!
「ごはんよー」の声は入らなかったぜ!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:19:18.06 ID:UHzbRIF10.net
全レス批判は逆効果だぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:21:39.85 ID:CHjXW1ma0.net
>>963
こいつ頭脳がマヌケか?
テニール船長の正体バレからあのBGMで流れがぶった切れるからダメだって言ってんだろうが
ぶっちゃけ過去話での使われ方もダメだったろアレ
5話なんてアヴドゥルの説明ゼリフのとこでいきなり流して流れ切るし
当時も文句言ったわ俺

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:23:34.40 ID:nYcVC/GoI.net
2部のBGMも印象的で良かったけど3部のBGMもかっこいいと思う
アヴさんのCFHの時の曲でアヴさんがイケメンに見えた

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:23:59.77 ID:CHjXW1ma0.net
6話面白かったのに見返すたびにあのクソBGMのとこで残念な気持ちになる
その証拠にシブイねぇあたりのアニメの演出がよかった!なんて言ってる奴皆無だからな
何が4話の印象が強すぎるだけ!だよボケが

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:24:15.54 ID:IAiSm5Qy0.net
>>967
誰に文句言ったんだよw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:25:36.00 ID:57Q4gs0M0.net
>>885
5部ゲーでポルテーマのアレンジverがかかった時はリアルに鳥肌だった

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:26:15.79 ID:F3PtuPf20.net
今回出来が良かっただけにちょっと変なところがあると目立つってのは仕方のない事だな

ただBGMブチ切って急に変わるのは前もあったが、尺削りとかでそうなってるのかね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:26:59.43 ID:57Q4gs0M0.net
>>969
自分の主張が皆に受け入れられなくて1人で発狂してるようにしか見えん
子供かお前

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:27:56.31 ID:JgQgrGU1I.net
>>954>>958>>967
などと意味不明な言葉をドヤ顔で吐き出す、重い知的障害を患う“キチガイ"のID:CHjXW1ma0であった(笑)

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:28:42.08 ID:CHjXW1ma0.net
>>973
残念だが俺だけの主張じゃないからなね
今も複数の奴が言ってるし
一人で発狂って言うんならシブイねェあたりの演出とBGMを褒めてみたらどうだ?
放送直後からずっとあのあたりを褒める奴は見なかったが?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:29:59.72 ID:7E7sQ7K90.net
やかましい!うっおとしいぜッ!!おまえらッ!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:30:28.40 ID:F3PtuPf20.net
>>974
流石に安価確認してからレスしろよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:31:04.24 ID:CHjXW1ma0.net
テニール船長といえばシブイねェだったのにそこ潰されて文句言わない奴ってジョジョファンなのかね?
ふざけんな!とまで行かなくても「もうちょっとうまくやれよ・・・」ぐらいは絶対に思うはずなんだよね普通に見てれば
セリフだけ原作から入れて読んでる時のエモーションを再現できてなかったらなんの意味もないんだがw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:31:09.95 ID:0Bhglu+90.net
確かにBGM微妙なの多いな、花京院のテーマくらいかビビッときたのは
一部が一番すきだわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:31:40.01 ID:k023+GAs0.net
誰か>>910教えてくれよおッ
どっち予約すりゃいいか分からんのだよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:31:57.13 ID:IAiSm5Qy0.net
>>975
アンチスレで思う存分どうぞ
これからスルーするからな


という訳でストレングス戦で
ポルがガム勧めてくるかどうか
みんなの魂をかけようか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:32:43.99 ID:6O5x0FM10.net
原作信者が何を言おうと今週の見所はげんだてっしょうさんの「おにいちゃん!!」
あとは着水前にぼこったことくらいだね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:33:06.12 ID:2CcM/vgFO.net
>>976
カッコイイ………(ハァト しびれる〜ウ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:33:44.24 ID:0Bhglu+90.net
しぶいねぇはマジで思ったよ、前から感じてたけどあのゴゴゴは本気で邪魔&シヒアスブレイカーでしかない
花京院の初登場くらいじゃないの不気味だったのは、承太郎立ち上がるあのシーンをギャグに下のは本当に失望した

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:34:50.51 ID:0Bhglu+90.net
シヒアスってなんだ、シリアスだw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:35:03.36 ID:JgQgrGU1I.net
>>975>>978
お、俺はこんな屑でキチガイ野郎見たことねェェェェェェェェェェェェーーーッ‼︎

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:36:20.07 ID:XB472JLr0.net
自分の主観に沿わないだけで良くもまあ世界の終わりの如き叩きが出来るもんだ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:36:30.22 ID:IPC+VZS80.net
>>982
それだな名言だか名シーンだか言われてる所より
戦闘シーンとか玄田演技の方がよっぽど面白かったわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:37:41.55 ID:JgQgrGU1I.net
>>984
シヒアスブレイカーッッッッ‼︎ ドヤァ(キリッ
こいつ頭大丈夫か?

うんかなり大爆笑…おったまけだ!今年最大のヒットなんじゃないのぉ?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:38:06.76 ID:F3PtuPf20.net
またまた荒れそうな話を
スレ末でよかったよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:39:07.37 ID:2CcM/vgFO.net
>>984
別に擬音なんて前期から見続けていれば今更気にならんだろ
肩の力抜けよ ガムかむかい?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:39:18.51 ID:CHjXW1ma0.net
シブイねェから承太郎の「それじゃあてめーは地獄の底で寝ぼけな」のやりとりがクソBGMのせいでスルッと流れちまう
せっかくのいい会話がBGMのせいで「なんかぐだぐだ言い合ってるなぁ」って感じになっちゃうのが心底ガッカリくる
ダークブルームーン出てからなんてBGMのおかげで明らかに原作より面白くなってんのに
原作で面白かったところがBGMのせいで明らかにつまんなくなってるのがもったいないと思わない奴ってなんなんだろう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:39:27.60 ID:y6pARxQz0.net
>>980
言い方が違うだけで同じ箱だろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:40:12.87 ID:2rS5p+la0.net
>>991
いや3部だとすげー気になるんだが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:40:27.61 ID:ee1D1iJC0.net
>>980
画像がきてから決めればいいじゃん
正直俺にもよく分からん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:41:03.19 ID:k023+GAs0.net
>>993
あっ そうなんだ
ありがとう
恥ずかしいよ…

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:41:13.15 ID:0Bhglu+90.net
>>991
訂正してるのにも気づかない間抜け?

>>991
お宅は気になってないの?なら演出として失敗なんじゃ…
俺は悪い意味ですげえ気になるけど

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:41:45.81 ID:k023+GAs0.net
>>995
そうだよな7月だもんな
アニメ面白すぎてなんか焦ってた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:41:58.13 ID:0Bhglu+90.net
しかしまーた全肯定しないといけない流れなの?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:43:10.59 ID:F3PtuPf20.net
>>992
>シブイねェから承太郎の「それじゃあてめーは地獄の底で寝ぼけな」のやりとりがクソBGMのせいでスルッと流れちまう
>せっかくのいい会話がBGMのせいで「なんかぐだぐだ言い合ってるなぁ」って感じになっちゃうのが心底ガッカリくる

言ってることは結構イイセン言ってるから落ち着いてから話そうか、うん
批判する時は何かしら褒めてからの方が印象がいい

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:43:18.62 ID:XB472JLr0.net
>>999
色々な意見の人がいるんだから否定するにしても他人の機嫌を損ねない書き方を心掛ける事だな
人並みの文章力があれば出来る筈だ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:43:48.74 ID:CHjXW1ma0.net
説明ゼリフ言うなら1部の時みたいに勢いで言い切るか
BGMでカバーしないと悲惨な事になるのはわかってるだろ
あの説明ゼリフの時に流れるドンチャンBGMは両方の悪いところを際立たせる最悪の選択なんだよね
海中でのダークブルームーンだってほとんど説明ゼリフしか言ってないのに
BGMのおかげで全然苦痛じゃなかったし強敵に見えただろ?
この音響監督前シリーズからいいところはすごくいいのになんでこんな簡単な事でミスるのか理解できないわほんと

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/13(火) 22:01:47.48 ID:+ux1W8Rls
この流れでネタバレ!

荒木先生はロックが好き!

総レス数 1004
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200