2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金色のコルダ Blue♪Sky 2弦目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:48:27.43 ID:MHi1PBAa0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

■公式サイト
日本テレビ:ttp://www.ntv.co.jp/corda/
VAP:ttp://www.vap.co.jp/corda/
■前スレ
金色のコルダ Blue♪Sky 29弦目
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396019934/

51 :50@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:10:09.77 ID:0Wz8U8yO0.net
訂正
継ぎ接ぎが滅茶苦茶って言うかかなり下手
かなりのイベントで要所がズレてると思う
同じイベントでもその台詞・その場面じゃなくこっちを入れろよみたいな…
全部が全部ってわけじゃないけど重要度の把握がイマイチなのが多い

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:34:52.35 ID:oH6xQaP60.net
>>49
ゲームだとかなでも努力家だし最初はみんな厳しいよ
あの優しい至誠館の部長ですら突き放したりしてくるし
スポコン好きならなおのことゲームをやってみて欲しい

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:41:27.34 ID:7F76sa8W0.net
ゲームだとちゃんと実力を見せて認めさせる展開が多いんだよね
ストーリーを進めていけば勝手に優勝する選択肢ゲーでもないし

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:46:47.29 ID:x8CaGZwp0.net
こういう無個性主人公、どこかで受けてるの?
ブラコンの主人公よりちょっとだけマシかもしれないが
かほこは良かった…

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:58:58.18 ID:TCuGJzNm0.net
・原作ファンに配慮してる、こんなの○○じゃない!と言われない様に(既に言われてるってツッコミは無しで)
・主人公の個性殺して流されやすくすれば原作ネタの再現がラク
・ただでさえキャラ多いのに主人公のスポコンエピに尺を割けない
・というかそういう話しを考えるのがめんどくさい
・というか構築するほど腕がない
・そもそもやる気がない

この辺が理由じゃないの
無個性が受けてるとかどうかじゃない、ただスタッフの都合で手抜きしたいだけ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:27:15.26 ID:EZl6pjvK0.net
やる気ないんだろうな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:34:18.53 ID:WibvdBy9O.net
黒子のバスケとかテニスの王女様とか、咲っていう麻雀スポコンアニメは多々あれど、スポコンアニメとしては何かなあ、見せ方や演出の問題だと思うけど、惜しいもったいない。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:34:31.01 ID:EiR+wz5P0.net
やる気ないなら変な改変も入れなくていいんですよ…

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:35:46.63 ID:WibvdBy9O.net
訂正
〇:テニスの王子様
X:テニスの王女様

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:12:46.61 ID:m5qJIDx70.net
OPだけは今期1なんだけどな

61 :49@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:29:07.73 ID:qVbajdBh0.net
>>50-53
ありがとうゲームは熱い展開みたいだね
音ゲー大の苦手だががんばってみる

アク強くなくてほわっとした性格は天才っていう個性との相性悪くないと思うんだ
あのラスボスっぽい遊戯王みたいなのがゴリゴリな性格ぽいし
ボーっとしてみんなにバカにされてたかなでが土壇場で神覚醒して目に物見せてくれる
そんな熱い展開があったら見たかったな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:37:44.93 ID:7F76sa8W0.net
>>61
音ゲーはたいしたことないから恐るるに足らず
易しくするオプションとかもあるし、そこまでかまえなくて大丈夫

もしコルダ3本編じゃなくてもよかったら、今シリーズ発売中のAnotherSkyシリーズもあるよ
そっちは音ゲー飛ばしてもクリアできる(はず。音ゲー飛ばしたことないからどういう展開になるのかは知らない)

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:39:06.85 ID:7F76sa8W0.net
>>62で一番言いたかった「かなでの神覚醒で目に物見せる展開が見たかったらAnotherSkyシリーズの方がいいかも」を抜かしてた

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:09:55.75 ID:n3WDW70o0.net
今更でごめんだけど関連会社って何の話?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:36:38.14 ID:WibvdBy9O.net
はあ…
アニメで神覚醒したかなで無双見たいよね…
最終回なら見せてくれるかな?
それとも最後までこの調子かなあ…

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:53:43.68 ID:meI6WUFy0.net
>>64
4月からはオタク女子に狙いを定めた、恋愛シミュレーションゲームが原作の「金色のコルダ」の放送も開始。
この作品は2006年にもテレビ東京系でも放送されていたアニメだが、その最新作をどうしても日本テレビで
作りたいと訴えた関連会社の一女子社員の願いによって、今回の再アニメ化が実現したという。
http://www.hanpore.com/archives/1002383289.html

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:31:04.99 ID:Z6WkCv6Y0.net
再アニメ化って表現なんかおかしくないか
前作のリメイクならわかるけど

まあ記事書いた人がシリーズの最新作とあってもそれまでとは
別物だとは知らなかったんだろうが

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:40:11.61 ID:n3WDW70o0.net
>>66
おお、ありがとう
そんな記事があったのね
個人的には今回もテレ東が良かった
それで今より出来が良くなる根拠はないけれども…

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:48:20.17 ID:A4n4KRJ/0.net
ゲームシステム上、きちんと練習しないといけない部分もあるけど
ゲームのかなでは自分から朝練提案してみたり
周りから気の毒に見えるほど悩んだり必死になるから好感が持ててた
何より色んな人に後押しはされるけど自分で転校を決意するしね

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:50:27.16 ID:mfiuUvKo0.net
>>62
>そっちは音ゲー飛ばしてもクリアできる(はず。音ゲー飛ばしたことないからどういう展開になるのかは知らない)

えっ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:51:27.67 ID:A4n4KRJ/0.net
途中で送信したすまん

だからゲームの神覚醒には納得したし萌えたし燃えた
もしアニメのかなでが覚醒した所で「アーハイハイ天才乙」ってなりそうだ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 05:13:49.12 ID:bpHEmx1R0.net
>>69
のだめとかしっかりみんな練習しているのにどうしてこのアニメは真面目に作りこみしないのかね
月森に君は本当に真剣に取り組んでいるのかと説教受けてほしい

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 08:53:03.75 ID:Z84QDTkJO.net
製作サイドの質が違い過ぎるので、のだめと比較しちゃ駄目!
でも、丁寧に作り込めばのだめ級になれたかもなのに……

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 09:23:11.11 ID:K9bXc92xO.net
前作は曲に合わせてヴァイオリンの弓の動きを細かく書いてたのに、今回は適当に書いてるのが丸わかりなのがね
上下に動かしてれば弾いてるように見えるでしょっていうのがひしひし伝わってくる
とにかく主人公がやる気のない、練習をあまりしないのが目につくね

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 09:26:43.92 ID:jJcXzKax0.net
前作よかったから期待して蓋を開けたらこれだもんなあ
もうどこまで最悪な出来なのか確認するためだけに毎週み続けてる状態だわ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:12:26.10 ID:Z84QDTkJO.net
末期だな、ゲームの話ばかりでアニメの話は無かった事に…
ま、語るべき内容じゃないけど。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:02:22.54 ID:QzVOOnjA0.net
>>76
完全オリジナルでない限り、どのアニメにも原作厨がいてアニメ批判の対象になる
昨年メガヒットの進撃の巨人ですら原作者か完全勝利宣言しても原作厨は原作者含めて攻撃し続けていた

でもアニメ化にあたっては一つ絶対に外したらいけないことがある
怪物系アニメは怪物の戦闘シーン、音楽系アニメは演奏者の演奏シーンを上手く動かすってこと

のだめや坂道のアポロンにしてもシナリオはしょっても演奏シーンだけは手を抜いていなかった
コルダだって無印は出来る限り手を尽くしていただろう
今の出来じゃアニメ化しないほうが良かった

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:11:18.30 ID:0WAytc3HO.net
>>7
最近の日テレアニメはBOX売りになってきてるみたいだ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 17:50:14.76 ID:4De4LAoN0.net
アニメ公式のあのツイートなに?
スタジオ出待ちしてる馬鹿がいるの?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:18:33.94 ID:Am9hquRV0.net
ちょっと前にコルダファンのツイートでも話題になってたから
本当にやってる屑がいるっぽいね

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:55:51.92 ID:ho/phkJa0.net
もうこの番組って声優ヲタしか見ていないと思う

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:23:40.12 ID:02QbCAld0.net
何で律の部屋はバイオリン工場みたいになってるんだよw
バイオリニストだからってバイオリン作る必要は無いだろうw

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:25:16.40 ID:/Asn55z70.net
ttp://folderman.aki.gs/s/fa11333.gif

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:25:19.65 ID:dWi5B6EPO.net
律「やる気の無い奴は去れ!」
これが全てだと思う。

ゲームのかなでは、一生懸命練習するけど、アニメのかなでは真面目に練習すら出来ない別人な様だ。
正直、かなでも水色頭も学園から去れと思ってたが、今回で少しはましになるのか?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:26:39.04 ID:dWi5B6EPO.net
いっそさ、かなでも水色頭も退場させて、梃入れしてやる気のある別人を入れてオリジナルでやれと思う。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:30:36.11 ID:dWi5B6EPO.net
>>85
自己レス

次回で変わると良いが、嫌なら去れ退場しろって言いたいが、次回も似た様な自覚が無いふわふわ馬鹿ならアニメは切るわ。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:35:24.82 ID:D/dGc0oq0.net
1クールで時間ない中キャラとのイベント入れたり大変なんだろうなーと思いつつも
練習しろやてめえらああああああああああ
ケーキ食ったり水着で遊んだりする暇あるなら練習しろやあああああああああ
他の学校は皆でやってきたけど主人公と弟は後から加わったばっかりだろが…
弟は練習ほとんどしてないし、これで勝ってもね…

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:36:14.44 ID:q8jq1/RTO.net
キャラが大杉てわけわからんけど今週も王道展開で安定して面白かった
だれか言ってたがほんとヒロインがカウンセリングしてまわるんだな
キョウヤは共感出来るわ。少年漫画キャラみたいでかわいい。しかしロリ奏でよりショタキョウヤのほうが可愛いってなんだ・・・
地味婚は神々の結と変えてくれ。BBA声だし作画に愛がないし。ニアはまたなしか…
水色人気なくてワロタまあ女ウケはないわな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:46:57.77 ID:0RwkRYlZ0.net
・前作のようにコミカライズをベースにしなかった
・監督が変わった
・シリーズ構成が変わった
・放送局が変わった
・音楽がアニプレックス→vapに
・圧倒的な予算不足
・1クールだから
・そもそも原作がry

どれだよ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 02:54:01.63 ID:dWi5B6EPO.net
>>88
貴方、正気ですか?
まず、放送直後なのにレス数自分のぞいて3とかさ、見捨てられたなって思うわ。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 05:52:52.71 ID:ho/phkJa0.net
>>89
・主人公が練習さえやる気ないブリっ子キャラに改変、弟が五月蝿いだけの中二病で全く共感持てない
・熱いのはOPの絵だけで、誰かが言っていたけど紙芝居より間延びしたリアリティ0のナンセンスで寒いアニメ
・音楽アニメなのに演奏シーンが雑 絵だけじゃなく編曲、音も全てゴミでアニメ化して一体誰得状態

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:16:23.06 ID:6G+Am2l90.net
自分の最萌は冥加だが響也最萌の人達に本気で同情する
スタッフは如月兄弟になんか恨みでもあんの?
律のキャラ改変も大概だったが
響也の扱いが全話通して酷いってどういうことだ…

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:28:15.34 ID:q5jZk1NP0.net
>>82
一応理由はある
気になるならネタバレスレで

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 09:59:20.83 ID:/gMExvlLO.net
>>92
響也好きじゃない奴からすら同情されるんだから
3ファンのほとんどは響也の扱いが可哀相と思ってると思う

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:48:08.40 ID:786b0b0lO.net
ゲームからしてかなりの糞っぷりなのにアニメの出来に愚痴るなっての
それともなにかゲームの出来はよかったとでも思ってんの
前作ファンを敵に回したあのふざけたノリのゴミクズが

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:46:56.51 ID:VEqmYCyq0.net
兄と比較される弟とかまあベタだけど、それにしてもメンタル弱すぎる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:08:15.89 ID:6G+Am2l90.net
そもそも落ち込みの理由が違う…

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:09:05.14 ID:IbKBN1v90.net
アニメの如月兄弟はシナリオのせいでキャラ設定がおかしくなってるよね…

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:18:46.66 ID:6G+Am2l90.net
>>98
VS及び力の差は頑張ってシナリオに入れるべきだったと思うよ
お陰で響也がとんでもないメンタル虚弱キャラになってる

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:28:07.53 ID:dWi5B6EPO.net
本気でやばい、丸一日書き込み無し…

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:01:14.63 ID:J2GGdDKmO.net
>>100
自分の書き込みしか見えないならあぼ〜ん設定変えたら?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:34:30.71 ID:Arq2EYV6O.net
このアニメは、円盤買う事も無いし、レンタルしてまで見る事も無いし二度と見たくないレベルになりつつあるが、退屈だから放送は見るが、今のぐだぐだ続くなら視聴止めて一切関わらないかも。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:48:17.52 ID:rXDkckFx0.net
>>95
バイオリンのデュエットしているのに制作費ケチってシングルの音しかださないアニメを作るとかもうね
明らかに読者と依頼元を馬鹿にして、ゲーム潰しもやっているとしか思えないのですけど・・・
このアニメ製作責任者は偽計業務妨害容疑で警察に逮捕されてもいいレベルとおもう

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:53:38.32 ID:Dk/VuD040.net
普通の素材とレシピ渡したらなぜか不味い料理を作られた
そんなアニメ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:31:59.90 ID:VkJRCLsxO.net
原作ゲームからして糞なのになに言ってんだか
3のあまりのクソっぷりでコルダオワコンになったの知らないのかな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:54:05.90 ID:y9Qp7ase0.net
とりあえず今回は水色のショタ時代が可愛かったことくらいしか見るところがなかった

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:19:47.25 ID:VU9NYKBz0.net
響也は律にはかなわないと言っているが、こっち(視聴者)からすると
響也のソロは聞いたことがないからどんな音(演奏)なのかすらわからないんだが

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:04:24.17 ID:xhzTvKzq0.net
真面目に練習してるシーンも少ないし、アニメ視聴者からすると
実力不足なのは自分のせいだろと思うよね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:14:07.73 ID:Arq2EYV6O.net
かなでは毎回練習中ボケーとしてたり勝手にへこんでて、律に「出て行け」「今日は練習終わり」「やる気無いなら出て行け」ってほぼ全話言われてるじゃない。
技術的以前にやる気無い奴に思われるが…

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:21:33.12 ID:TBHvZvhM0.net
あの肌が黒いエレキギターの部長。あんな男みたいな態度本当に
外でやったら人生終わるよな。というかこのアニメ本当に女性は見ているのか

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:29:03.15 ID:0/XTpKPa0.net
本当に外でやったらみたいな話は他のあらゆるアニメにも当てはまる話だから…
それとエレキヴァイオリンね

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:31:27.97 ID:zzHZ6KTA0.net
ホント主人公に魅力がないわ
前作好きだったのに残念

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:53:42.72 ID:59+gBexJI.net
ゲーム知らないけどヒロインと水色頭のヤツに好感持てないからキツイし声もなんか微妙なキャラ多い

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:22:52.32 ID:Arq2EYV6O.net
合同練習でも毎話怒られる位やる気無し、自主練習は何かしらイベントで中断おかしや浮ついた話は真剣だけど、本番では光の魔法で勝利の繰り返し、これで好きになれなんて…

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:34:05.08 ID:8SP0oYNb0.net
ギャグのつもりだろうが予告の私じゃ無理!や助けてよ〜とか笑えないからな
じゃあやめろとしか思えないから

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:42:04.42 ID:eEVWsutf0.net
ゲームのかなでは台詞無しの無個性主人公ではあるけど
努力家で音楽に対する姿勢は真面目ってのは伝わってきた
なんでそのままでアニメ化しなかったんだ…
不真面目でビッチ主人公じゃないとシナリオ書けなかったのかな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:10:33.84 ID:8vFvbDbH0.net
>>99
確かにあの絡みなしで響也があれじゃあね

>>116
アニメは入れるシナリオの優先順位間違えてるとしか思えんよ
至誠館とプール入れるよりは星奏の朝練イベント入れて欲しかったし
大会もゲーム通り2曲演奏の方が盛り上がった気がする
そしたら1stやるくらいで響也があんな風になることもなかった
無理矢理に12人のイベントをちょこちょこ拾うんじゃなくて
テーマをきちんと表せるイベントに絞ってシナリオ書けばいいのに

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:19:33.15 ID:s6Vb5m7lO.net
今どき才能だけで優勝出来る何てのは子供アニメでも無いわ。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:44:21.16 ID:b0sXf+hIO.net
響也もかなでもなんで初心者が陥りそうな事で悩んでんだろうな
二人とも経験者なんだよな?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:58:04.48 ID:JeEXD8dl0.net
少しだけフォローしておくとかなでは7年前からトラウマ持ち
響也は…アニメだけだとフォローしようがないメンタル豆腐
原作だと力の差を見せつけられ落ち込む。兄そんなに関係ない

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 01:27:05.32 ID:s/s5nuTy0.net
内容は別として個人的にOPとEDは神

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 01:30:06.37 ID:zaAWefUJ0.net
>>121
曲はいいよね 早くフルで聞きたい
前作コルダやネオアンの曲も良かった

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 04:39:53.85 ID:A9QJxNDa0.net
絵は頑張っていると思うけど、ダークダックスみたいなおっさん声コーラスのOPの曲がいいとかないなw

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:40:00.55 ID:bGf6rvBC0.net
ダークダックスってw

例え古!

お前がおっさんだろ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:12:53.40 ID:A9ZGO8Foi.net
>>120
アニメのかなではトラウマ持ちには見えないんだよなあ
自分の演奏に不満があるようにも、変わりたいって思うようにも見えない
ただただ流されてるようにしか見えない

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:44:50.63 ID:pNwaN75i0.net
一度でも今の自分を変えたいって言ったことあったっけ?
ただ周囲がこのままでいいのか等あれこれ言ってるだけで
自分はどうしたいのかを発言したことはない気がする…

だからこそ見てる側としては何がやりたいのかさっぱりわからず
流されっぱなしの主人公にイライラする

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 08:51:55.13 ID:nqum1Pcc0.net
「今長野に帰っちゃだめな気がする」くらいかな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 09:46:40.10 ID:s6Vb5m7lO.net
ヴァイオリンやめて長野に帰った方が幸せだと思う。 アニメのかなでは趣味のヴァイオリンで充分、プロになれなさそうだし、学園のみんなに迷惑でしかない。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:22:30.76 ID:7TI9hDPL0.net
ゲームだと序盤の響也は、かなでが遅刻したらフォローしてくれたり、授業で違う教科書を持ってきたかなでに教科書貸したりと、幼馴染みらしさがあって良かったのに…
アニメだと響也が怒ってばかりで最萌えなのに見てるのが辛い……

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:00:32.31 ID:8vFvbDbH0.net
>>129
朝練でも律の弾き方が変わってるのに気づいた(怪我には思い至らなかったけど)りね
実は喧嘩っ早いハルを止めたり嫌がらせされてるモブを助けたり…
面倒見良いのにそう言う長所をのアニメは完全無視だもんね
かなでにしろ響也にしろ(他キャラもそうだけどこの二人は顕著)
あんだけキャラ殺されてたら最萌じゃなくても凹む

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 12:09:15.72 ID:A9ZGO8Foi.net
>>127
「気がする」って程度なのかとがっかりしたわ
いっそ長野帰ってほしいけどアンサンブルメンバーが迎えに行くとかはマジ勘弁

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:13:55.55 ID:a1BkDHug0.net
自分がファーストヴァイオリンになるかもって時は「そんな…私には無理だよ><」
ってやってたのにいざ響也に決まると嫌がってるのにやらせようとするヒロインって本当にヒロイン?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:49:42.96 ID:0oFlmo6i0.net
のぶこぶの父ってちょっと前めっちゃ元気な感じでテレビでてたじゃん
息子も普通におもろく突っ込んでたし

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:50:37.73 ID:0oFlmo6i0.net
すみません、誤爆です

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 22:53:40.83 ID:v3/pPj5J0.net
>>131
それうたプリ一期の最終回w

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:16:45.19 ID:4EXbfP6hO.net
でも、かなでも響也も今週の話からようやくらしさが出るのかな?
何か不安だよね。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:19:31.33 ID:xEx/ISRl0.net
昨日からゲームの方始めたけど響也のキャラがアニメより大分素直だね
皆が嘆く意味がやっと分かった

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 02:17:34.89 ID:wCYX9yZWO.net
もう誰もこのアニメには一切期待してないと思うよ?
この過疎っぷりを見ると、既に視聴すらせず書き込みする気も起きないんだろ?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 05:35:35.42 ID:HvTuTlbQ0.net
前スレで質問しましたが回答が余りなかったのでこちらで再質問します

前作Op.26で
火原とデュエットした場所(公園?)
柚木が演奏した場所
志水が演奏した教会
土浦が演奏したホール

モデルを知っている人、心当たりある人いたら教えてください
お願いします

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:37:01.64 ID:msjQB0FO0.net
>>139
もうスレが分かれたから前作のスレで聞いたらいいと思うよ
それでも回答がなかったらみんな知らないんだってことで諦めましょう

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:50:57.76 ID:6pKxDxwi0.net
>>139
こっちで聞いてくれ
総合スレ
金色のコルダ〜primo passo〜、〜secondo passo〜30弦目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1399744815/

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 01:49:23.19 ID:8xyJmEP10.net
>>137
私もアニメで響也がきらいだったがゲームやってみたら好きになった
ほんとにどうしてこうなってしまったのか

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:09:31.23 ID:8cITUcPD0.net
>>142
ゲームをやったらかなでに好意を持てるようになりました?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:32:43.49 ID:qNFfrPsCO.net
予想通り過ぎる、無限少女になるのって、願いが叶うのと引き換えにルリグになるって事じゃねえかやっぱり…何て呪いの闇のゲームだよ、罰ゲームじゃないか!

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:36:57.52 ID:qNFfrPsCO.net
誤爆ごめん。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 09:19:40.75 ID:+ITRXrBR0.net
>>143
ゲームだと主人公=プレイヤーだから、名前も容姿もかなでだけど、アニメみたいにかなでという人格が存在してないのでなんとも
少なくとも練習しない主人公補正だけで勝ち上がる主人公という存在ではないよ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:47:26.37 ID:qNFfrPsCO.net
アニメ製作側は、ボタンを押して進めれば優勝するストーリーゲームだと思ってそう。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:41:49.46 ID:hKIxKm5P0.net
10月22日
DVD-BOX 豪華版 20000円 (通常版 14800円)
Blue-ray BOX 豪華版 25000円 (通常版 18800円) ※税抜価格

DVDレンタルだと7月から各3話収録で全4枚

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:49:50.53 ID:WBtYXwvi0.net
一言書く

シネ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:53:11.06 ID:yvRGYlfE0.net
肉親が審査員とか普通駄目だろw

あれ弦だったのか、道理で未使用のコンドームにしてはデカイわけだ、

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:54:56.17 ID:7fpVqQU20.net
期待が底辺になってたせいか今回MFがぶっ飛んでて面白く感じてしまった

総レス数 1002
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200