2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金色のコルダ Blue♪Sky 2弦目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:48:27.43 ID:MHi1PBAa0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

■公式サイト
日本テレビ:ttp://www.ntv.co.jp/corda/
VAP:ttp://www.vap.co.jp/corda/
■前スレ
金色のコルダ Blue♪Sky 29弦目
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396019934/

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:00:32.31 ID:8vFvbDbH0.net
>>129
朝練でも律の弾き方が変わってるのに気づいた(怪我には思い至らなかったけど)りね
実は喧嘩っ早いハルを止めたり嫌がらせされてるモブを助けたり…
面倒見良いのにそう言う長所をのアニメは完全無視だもんね
かなでにしろ響也にしろ(他キャラもそうだけどこの二人は顕著)
あんだけキャラ殺されてたら最萌じゃなくても凹む

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 12:09:15.72 ID:A9ZGO8Foi.net
>>127
「気がする」って程度なのかとがっかりしたわ
いっそ長野帰ってほしいけどアンサンブルメンバーが迎えに行くとかはマジ勘弁

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:13:55.55 ID:a1BkDHug0.net
自分がファーストヴァイオリンになるかもって時は「そんな…私には無理だよ><」
ってやってたのにいざ響也に決まると嫌がってるのにやらせようとするヒロインって本当にヒロイン?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:49:42.96 ID:0oFlmo6i0.net
のぶこぶの父ってちょっと前めっちゃ元気な感じでテレビでてたじゃん
息子も普通におもろく突っ込んでたし

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:50:37.73 ID:0oFlmo6i0.net
すみません、誤爆です

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 22:53:40.83 ID:v3/pPj5J0.net
>>131
それうたプリ一期の最終回w

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:16:45.19 ID:4EXbfP6hO.net
でも、かなでも響也も今週の話からようやくらしさが出るのかな?
何か不安だよね。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:19:31.33 ID:xEx/ISRl0.net
昨日からゲームの方始めたけど響也のキャラがアニメより大分素直だね
皆が嘆く意味がやっと分かった

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 02:17:34.89 ID:wCYX9yZWO.net
もう誰もこのアニメには一切期待してないと思うよ?
この過疎っぷりを見ると、既に視聴すらせず書き込みする気も起きないんだろ?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 05:35:35.42 ID:HvTuTlbQ0.net
前スレで質問しましたが回答が余りなかったのでこちらで再質問します

前作Op.26で
火原とデュエットした場所(公園?)
柚木が演奏した場所
志水が演奏した教会
土浦が演奏したホール

モデルを知っている人、心当たりある人いたら教えてください
お願いします

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:37:01.64 ID:msjQB0FO0.net
>>139
もうスレが分かれたから前作のスレで聞いたらいいと思うよ
それでも回答がなかったらみんな知らないんだってことで諦めましょう

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:50:57.76 ID:6pKxDxwi0.net
>>139
こっちで聞いてくれ
総合スレ
金色のコルダ〜primo passo〜、〜secondo passo〜30弦目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1399744815/

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 01:49:23.19 ID:8xyJmEP10.net
>>137
私もアニメで響也がきらいだったがゲームやってみたら好きになった
ほんとにどうしてこうなってしまったのか

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/23(金) 20:09:31.23 ID:8cITUcPD0.net
>>142
ゲームをやったらかなでに好意を持てるようになりました?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:32:43.49 ID:qNFfrPsCO.net
予想通り過ぎる、無限少女になるのって、願いが叶うのと引き換えにルリグになるって事じゃねえかやっぱり…何て呪いの闇のゲームだよ、罰ゲームじゃないか!

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 01:36:57.52 ID:qNFfrPsCO.net
誤爆ごめん。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 09:19:40.75 ID:+ITRXrBR0.net
>>143
ゲームだと主人公=プレイヤーだから、名前も容姿もかなでだけど、アニメみたいにかなでという人格が存在してないのでなんとも
少なくとも練習しない主人公補正だけで勝ち上がる主人公という存在ではないよ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:47:26.37 ID:qNFfrPsCO.net
アニメ製作側は、ボタンを押して進めれば優勝するストーリーゲームだと思ってそう。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:41:49.46 ID:hKIxKm5P0.net
10月22日
DVD-BOX 豪華版 20000円 (通常版 14800円)
Blue-ray BOX 豪華版 25000円 (通常版 18800円) ※税抜価格

DVDレンタルだと7月から各3話収録で全4枚

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:49:50.53 ID:WBtYXwvi0.net
一言書く

シネ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:53:11.06 ID:yvRGYlfE0.net
肉親が審査員とか普通駄目だろw

あれ弦だったのか、道理で未使用のコンドームにしてはデカイわけだ、

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:54:56.17 ID:7fpVqQU20.net
期待が底辺になってたせいか今回MFがぶっ飛んでて面白く感じてしまった

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:55:56.68 ID:psUGJ89xO.net
うーん、突っ込み所多過ぎて怒りしか沸かない、いや呆れた。
かなでは何故毎回敵の味方をするのか…

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:09:21.23 ID:cHArJ74h0.net
今回の話を見てやっぱMFはぶっ飛んでないと駄目だなと思った
来週は冥加回だし、今回よりもさらにぶっ飛んだ演出に期待する

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:28:07.58 ID:cV6z3J6iO.net
先週のきょうやがあまりにも女々しくて情けなく気持ち悪かったからつい録画消去してしまったが、まぁ今回は見れた方…かな
ほんと先週気持ち悪すぎた

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:44:32.46 ID:e2OCb+bBO.net
今回も面白かった
OPが最熱だが兄のライバルに認められるとか父親に認められるとかいちいち熱い
やっぱ礼拝堂じゃ大気圏離脱にかなわんよなw
今回は演奏もキャラも作画気合い入ってたな。キョウヤの顔は女向けのアクがないからいいな。奏でもたまに可愛く見えたし
君呼びのニアさんもかっこよかった。タテロールBBAの活躍が楽しみ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:29:58.63 ID:lrWH5fDf0.net
MFの演出に差がありすぎて逆に白ける…
ゲームでもこんな感じなんだろうか

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:37:11.15 ID:pI8t2wmV0.net
>>152
>かなでは何故毎回敵の味方をするのか…

kwsk
練習もしないで敵の味方ばっかりとか優勝する気ないんか

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:44:31.53 ID:lrWH5fDf0.net
kwskもなにも日テレが見えなくてもhuluでもう配信してる
一応今回は皆練習はしてるよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:17:34.31 ID:WBtYXwvi0.net
>>155 >>88
社員乙

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:24:50.47 ID:d8gdzEB9O.net
金色の弦をくれたのを7年間律がくれたものと誤解してるとか、アニメはどこまで律補正すればいいのさ
手紙ももしかしたら律君かもとか律律うるさすぎ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:38:57.03 ID:psUGJ89xO.net
>>157
意識的では無いにせよ、リングが光ってMFを相手にも展開するとか馴れ合いにも程があるって事かな。
まあ、かなでサイドには主人公補正のMF発動するから結果的に勝つんだけどね。

ただ、真剣勝負としてはどうなのかな?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:44:41.69 ID:opTmpWXK0.net
>>160
あれは最後にひっくり返して冥加盛り上げるためかと思った
つっても大本律ルートだろうけど

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 15:27:21.79 ID:cZI8f2Ev0.net
>>160
でもゲームでもあの弦を張り替えてくれたのは「律だった気がする」って選択肢はあるよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 16:00:50.84 ID:t2A+XIw80.net
>>163
それゲームでもあかんやつや

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 16:06:00.09 ID:GWps4gc/0.net
何があかんのかわからへん

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 16:09:37.53 ID:t2A+XIw80.net
>>162
連投すまん。

どうやったって盛り上がらんだろ
冥加のトラウマもまた魔法の指輪ぱあぁで一丁上がりの嫌な予感しかしない

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:14:38.38 ID:d8gdzEB9O.net
7年前から律だと思ってお守りにしてたと、7年後に律だったと思うはかなり違うと思うけど
普通に誰からもらったか覚えてないけどでいいじゃん
確かその選択肢選ぶと冥加の好感度下がらなかったっけ?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:10:34.50 ID:wJ/kvlgw0.net
>>167
気になったから回想で確かめてみたけど、好感度下がったりパリンはしなかった
夢見て起きてあの少年は律?って感じだからそれで下がっても怖いw
まぁオマール海老をロブスターって脳内置換したかなでの思考にツッコミ入れた
冥加さんだけど

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 19:42:37.46 ID:t2A+XIw80.net
しかし、あの少年は素敵だったと思う、を選ぶと好感度が上がる冥加さんw
好感度上昇のエフェクトは出ないけど、ステータス画面確認して吹いたw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:18:50.88 ID:yvRGYlfE0.net
「かなでが敵の味方をする」って何?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:35:52.12 ID:d8gdzEB9O.net
>>168
そっかごめん、勘違いしてた。

でもまさか律だったと思うの選択肢でいくとは思わなかったよ。
本当にアニメのかなでは冥加の存在をすっぱり全部忘れて、良い思いでは律に置き換えちゃうのがね…
冥加が哀れに思えてきた。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:39:11.73 ID:lrWH5fDf0.net
そういう話題はネタバレスレでやってほしい
いくらこのスレが過疎ってるからってここで語る内容じゃないだろう

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 21:06:37.56 ID:PbnxrreJ0.net
ちょっと特定のキャラへの個人的な思いいれが強すぎてゆがめて見すぎじゃない?
普通にみてれば、あれは全く「律びいき」する為の表現じゃないって分かるし
なぜ記憶に蓋をしてしまったかも何度も表現されてるフラッシュバックで察することはできるもんね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:19:41.11 ID:Y9w1ksjj0.net
>>170
MF出るのはあくまで指輪の作用でかなでがどうこうしてるわけじゃないと理解した上で言ってる人がいるからそれ以上説明のしようがない

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:57:41.73 ID:AdoMydvH0.net
>>167
1行目まるっと同意
2行目も、律びいきうんぬんは置いていても
普通に、ゲーム序盤と同じく誰からもらったか覚えてないでいいと自分も思ったよ
かなでが小さい頃の事忘れてるのなんて、あの思わせぶりにわざとらしく出てくるしつこいフラッシュバックで
視聴者には伝わってるし、どうせ一瞬で律に否定されて終わりでミスリードにもなってないんだから
わざわざあそこで、長年律だと誤解してたなんて余計なセリフ要れる必要性がわからない
誰からもらったか覚えてないで十分記憶が一部欠けてるのわかるし、好感度下がらなきゃいいとかいう問題じゃない

手紙ももしかしたら律君かもとか、幼馴染みの字知らないとか有り得なさすぎて
こちらもミスリードにもなってない馬鹿馬鹿しさだし
そうじゃなくてもアニメの元になってる漫画では手紙そのものがなかったことにされてるしで
モヤモヤする気持ちはわかる

ま、このスタッフが何も考えないでちょっとした思いつきだけでやってるのは
初回のかなでと響也が横浜に出発した後荷造りされて長野から発送された引越し荷物が
その日の夜には横浜の寮に届いてるという有り得なさ見てもわかるわ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:11:55.56 ID:GWps4gc/0.net
>>175
>>172

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:58:16.65 ID:lrWH5fDf0.net
>>175
前作は漫画が元だったけれど今回はアニメが元であって漫画はアニメ設定を使ってるだけだよ
漫画が元なら主人公の性格はじめ現状よりマシな展開になってる
それに手紙は今月号で今まで出てこなかった真相(まあ正確には来月号だろうけど)がわかる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:09:36.57 ID:05+Calz80.net
死の舞踏は好きな曲だから流れてちょっと嬉しかった
しかし神南はティーポットもって眠るキャラがいるから今更の突込みだろうけど、
立ちながらティーカップ飲むお坊ちゃんってないわw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:15:58.02 ID:NnTQKrob0.net
>>177
漫画は菩提樹寮の方がマシって酷い内容だったので、2話目で読むのやめたんだが
今月号で手紙についての展開あったんだ
じゃあ、久々に読んでみるかな

>漫画が元なら主人公の性格はじめ現状よりマシな展開になってる

あの酷いと思った漫画がまだマシに思えるくらいのクソさだもんなこのアニメ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 03:11:33.28 ID:fVeb6lB/O.net
同じ乙女ゲーム原作なのに神々スレとの温度差がすごいなw
部外者からするとそこそこ楽しめるデキに見えるけどなあ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 07:46:33.26 ID:wnL15WpZ0.net
コルダは前作も含めてゲームが玄人好みで
味にうるさい人も唸らせることが出来るからアニメへの期待感も半端なかったとか?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 08:23:26.14 ID:300O+YTv0.net
>>180
主人公がうじうじ、弟が吼えまくって兎に角五月蝿くて集中できない
演奏シーンが手抜きで登場人物の演奏や音楽が全然格好良くない
原作いいとこつまみ食いのシナリオと演出で、アニメ初見組はついていけない

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 08:25:48.49 ID:aebwIrQd0.net
>>180はついていけてる初見組でしょ?
こんなもんかと思って見るならそんなでもないんだと思う

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 08:30:11.15 ID:5++wOVIg0.net
前シリーズアニメが凄く良く出来てた。

その期待のまま見ると、今回のシリーズは劣化アニメにしか見えない。

多分曲の編曲もクラシック畑でなく、普段ポップス作ってる奴にやらせたんじゃないかな。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 08:35:10.15 ID:300O+YTv0.net
>>183
私もアニメ初見組だけど・・・
1話で寮についたら実家からいきなり引越しの荷物が届いているとか
違和感感じまくりで、もうそこいらあたりから話についていけない

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 08:45:02.44 ID:/2Sjlu470.net
実現可能かどうかみたいな話になってきちゃうとこれに限らずアニメ見るのに向いてないんじゃないかと

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 08:53:23.76 ID:300O+YTv0.net
>>186
ナンセンスギャグアニメ大好きとか原作のことをよく知っている人には
こういう演出したら面白いと思うのかもしれないけど私にはついていけない

例えば、MFが発生するところとかは話についていけるけど、それがEVAをパクって
成層圏越えて宇宙まで広がるのが格好いいとか面白いとか迄、全然ついてこれない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 08:53:35.01 ID:Run712uS0.net
妖精云々のところはファンタジーでも構わないが、それ以外で明らかにおかしい部分が
あるとそこに引っかかるのは別におかしくはない
まあ結局このアニメがつまらないからそういう部分を叩かれる

自分もゲームはやってないが前作のアニメを見たからどうしても比較してしまうが
一番前作を引きずっているのはアニメスタッフだろうな
全くの別物だとして初めから今回みたいな超演出でもやってればよかったのに
真面目にバカをやるって案外難しいが

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:00:17.80 ID:KCrFBH7Y0.net
MFの内容なんてもういちゃもんにしか見えないよ
アンチスレ行けば?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:09:22.12 ID:300O+YTv0.net
>>189
お布施頑張ってください

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:45:56.53 ID:Run712uS0.net
成層圏越えの演出がEVAのパクリって…
とりあえずID:300O+YTv0はアンチスレで思う存分どうぞ

金色のコルダ3は軟弱尻軽女主演の脚本作画崩壊糞アニメ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398053146/

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:09:01.28 ID:4feWSrLB0.net
>>182
原作ファンから言わせて貰うと原作のいいとこ取りがまるで出来てないでFA
キャラクターがアニメスタッフに完全に殺されてる

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:18:29.67 ID:/yPfI3AD0.net
>>192
原作のシーンをわけわからんつぎはぎで入れてるだけだよね
それまでの過程が大事なのに

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:52:50.09 ID:ZDmyHLWPO.net
何かアンチスレへ誘導してるけど、そう言うのは反って荒れるし、ますます過疎るよ?
このスレDAT落ちするよw

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 18:19:05.07 ID:HShbQ7yX0.net
それならそれで必要じゃないって事だからいいじゃん
アンチが巣から出てきてここ回すよりは

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 19:13:33.31 ID:cafgBB3T0.net
あんなに余裕たっぷりで花がないだの連呼していた割りにあっさり負けて
どの面下げて会いに来たんだあいつはw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:03:39.67 ID:ZDmyHLWPO.net
>>195
じゃあ、本スレ要らないって事じゃないかw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:30:42.12 ID:1tW8GsQn0.net
>>196
ま、まぁ東金に「花がない」って言われたから花を得ようとがんばったから
意味はあったよ、うん

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:45:31.82 ID:ZDmyHLWPO.net
>>198
確かに、アニメのかなではトラウマ克服はまだだが、自分の音楽を追求する様になっただけで練習も頑張る様になったしね。

ゲームのかなでは最初から練習頑張った末のだが…

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/26(月) 23:21:19.14 ID:HShbQ7yX0.net
>>197
アンチがいなくなったら落ちましたなんて展開になった場合だと書いてるだろ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:22:30.64 ID:Q74RnxNvO.net
アンチや批判レスを取り除くと、アニメの原作であるゲームの話しかなく、アニメを肯定的に書き込みしてるレスが5レス程…酷いもんだ。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:34:05.19 ID:VuT4HtYP0.net
なんでこれアニメ化した・・・
アニメ開始前は俄かに作品に期待をよせていた人も居ただろうに残念な結果になってもうたがな・・・

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:37:18.33 ID:qtb3jYBc0.net
前作ファン取り込もうとしてたのかな
昔を見ないで今現在アニメ化されてる乙女ゲーを見て新規ファン取り込み目指せばよかったのに
ゲームのいいとこどりするだけでついてきてくれたと思うんだけど
よっぽど前作より今風というか近いもの

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 12:06:36.71 ID:DK4nYW++0.net
>>202 >>203
アンチスレに移動願います

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 12:48:18.76 ID:Q74RnxNvO.net
↑は荒らしです、NG願います。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 12:54:27.89 ID:DK4nYW++0.net
>>205
その話もアンチスレでしましょう

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:27:08.36 ID:/HsnaRSWO.net
前作ファンとか関係なしに、コルダ3も前作と同じにメディア展開(アニメ・CD・イベント・舞台等)していきたいと何年か前に雑誌でスタッフが言ってたよ
ただ今回はアニメ化の漫画のストックもなく、原作のキャライベント継ぎはぎにして、指輪をマジックアイテムにしたりと変な設定つけるからこうなった

特に主人公の性格をやたらやる気のないネガティブ思考にしたのが敗因
せめて自分から変わらなくちゃと意気込んでくれれば別だったと思う

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 18:31:42.50 ID:Q74RnxNvO.net
>>207
これからやる気になる様だけど、そう言うのは2話からやれと…

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:35:36.48 ID:VuT4HtYP0.net
1つ前のスレからこのスレまで殺伐としてるよね〜(このアニメ作品から)
純粋にこの作品を好きな人は居ないのか・・・

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:15:06.32 ID:ZDnD0rn30.net
純粋にこの作品好きな人はわざわざこんなギスギスしたスレで話そうとしないんじゃ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:17:37.57 ID:AqaI0C4mI.net
好きだからこそこうしてほしかった
ああしてほしかったって気持ちがでちゃうんだよなあ
コルダにかぎらず一から十まで満足ってのは難しいと思う。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:56:09.73 ID:+qfB+JSz0.net
うーん
敵強そう仲間弱そうなのに何故か勝ってて納得できない
相手校が大口叩くだけの雑魚なのかと心配になる

このままじゃ勝てない→特訓だ!
って展開がせめて欲しいな

でもキャラと世界観とOPは凄く好きだ
ゲーム買おうかな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:05:17.45 ID:Eb2ooPBy0.net
>>212
ゲーム買ったら絶対楽しめると思う
ぜひぜひ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:44:56.94 ID:PP4eU1gd0.net
アニメ不自然にティーカップ映すと思ったら、コラボしててワロたw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:39:36.42 ID:FMjfFGxAO.net
まず、このアニメを見てゲームや音楽をやりたいとは思えない。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:50:10.32 ID:sD7+tYLN0.net
えっ、何で?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:24:25.11 ID:Z09moamG0.net
自分は前作プレイしたことあって3が出た時興味湧かなくてスルーしたけど
今回アニメ化するってんでゲームやってみようかなと思ったクチ
実際やったらアニメより面白い

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:38:33.70 ID:X5dt3lEE0.net
>>216
ゲーム時からコルダ3アンチは居たから、そういう類かと
何かにつけアニメに便乗して難癖つけたいだけだろう

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 02:50:18.10 ID:sD7+tYLN0.net
何を根拠に言ってるのか?

アニメに便乗して難癖つけたいのは貴方の方でしょ!

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 03:06:58.96 ID:FMjfFGxAO.net
いや、ゲームやった事無いので、アニメしか見て無いんだが、アニメだけだとゲームの魅力が伝わらないって事、やって見たら面白いって意見ばかりなので、良いゲームなんたろうね。

だから勿体ないよな、アニメの出来はって思える。

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 03:08:57.82 ID:/r9Vx18x0.net
何か会話が噛み合ってないようなw
>>218>>216の事を言ってるんじゃなくて、>>216の疑問に答えてるだけだと思うよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 03:18:51.86 ID:5VaFhQjt0.net
アニメからゲームに興味持ったよ
キャラの性格が違うというのは知ってるけど

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:25:57.23 ID:8lsJirC80.net
このスレ見て、アニメとゲームのキャラは性格違う
ゲームは面白いって分かってる人は興味持ってくれるからいいけど
アニメだけ見て切った人も多そう

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 18:14:44.68 ID:DLpReY120.net
八木沢のキャラソンイントロが聞き覚えのあるクラシックなんだけど
タイトルがわからない

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 18:21:44.56 ID:DLpReY120.net
自己解決
凱旋行進曲だった

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/28(水) 22:23:06.04 ID:bJQpTmCu0.net
このアニメのCDどれだけ売れるんだろう
前作みたいにチャート入る曲あるかなあ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 10:49:48.69 ID:Pp2o5H4N0.net
ニアって子のねっとり感がちょっと気持ち悪い
あの指輪の謎演出とテレパシーの会話はいるんか?
どれだけすごいのか…が、全く伝わらない

廃部や父親との確執等おいしいイベントなのに主人公何もしないまま勝手に自分たちで解決しててわろた

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 11:09:41.47 ID:ojPm88PW0.net
父親が出てくる原作派生ゲームだと主人公ちゃんと活躍してるんだけどね
後、東金のあの演奏姿勢は主人公激怒するパターンだわw

>>226
神南と天音はそこそこ行くんじゃないかな。中の人的に

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/29(木) 12:37:30.40 ID:YwT+4hRd0.net
>>207
3舞台楽しみw

総レス数 1002
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200