2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金色のコルダ Blue♪Sky 2弦目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:48:27.43 ID:MHi1PBAa0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

■公式サイト
日本テレビ:ttp://www.ntv.co.jp/corda/
VAP:ttp://www.vap.co.jp/corda/
■前スレ
金色のコルダ Blue♪Sky 29弦目
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396019934/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:13:17.53 ID:uXIgiD330.net
金色のコルダがこの先生きのコルダ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:57:10.50 ID:O69qOmui0.net
>>1
スレ立て乙

しかし今後の展開によっては2スレで終わりそうな過疎り具合だ…

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:36:53.49 ID:auJp1k9dO.net
>>1
乙、次スレ要らないっておもうけどなあ、まあ仕方ないか。

かなでも、響也も音楽が大好きでたまらない筈なのにアニメでは、音楽が嫌いな様に見えてしまうのが残念だけど、次回以降から二人の音楽に対する気持ちが変わるんだよね?

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:51:01.78 ID:By889VBz0.net
しせいかんがベストな演奏をしたのに対し、
主人公たちは前半グダグダ、後半部長のワンマンプレイで
なんとか持ち直す
という風に見えたんだけど、それでなんでしせいかんが負けるのかわからんw
実力は両校拮抗と思ってたが、地力がそもそも違ったのか

今後もこうやって主人公補正で勝ち抜いていくとしたら相当つまらないなあ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:23:24.65 ID:kWv+2CZ50.net
>>4
アニメが続いてる以上話したい人はいるでしょ

響也に関しては原作でも大好きってほどの描写は一皮剥ける寸前まで出てこなかったからなあ
響也を深く掘り下げられないなら出てこなくてしょうがない気はする
だからって今の扱いはあり得ないけど

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:25:35.90 ID:XZxA4tlr0.net
今回BOXしか出さんのか…?
しかしBlu-rayで出すほどの作画でもないような

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:53:02.98 ID:qlI+DOJG0.net
>>7
当たり前だが修正はするらしい

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:07:45.55 ID:XZxA4tlr0.net
>>8
修正入るんだ
primo passoの月森ツィガーヌレベルを期待してもいいのかな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:27:05.66 ID:C2SLuyln0.net
単巻で売っても爆死確実なのは制作側もわかってるんだろうなぁ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:43:54.31 ID:C2SLuyln0.net
相手の事情を知って自分は勝っていいのかと悩む話を自身の過去とチラッとでも絡めてくるとか
律が今後の演奏を犠牲にしてでもアンサンブルを立て直し
結果入院したことに対して、自分のメンバーの一員なんだから
いくら相手チームの事情があっても勝ちたいとかそういう展開になるんだと期待していたんだが…

もう1クールの半分終わってるのに未だに主人公の意思がはっきりしていないってどうなんだ
自分が律の代わりに1stやってやんよというくらいの意気込みが見たかった

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:47:10.29 ID:v4pOFDcL0.net
>>9
primo passoの月森ツィガーヌは最後の演奏の作画が変だよw

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 21:58:03.17 ID:2yJR2cSFO.net
>>11
…そう言えば過去話全く絡めてこなくて愕然とした
あれと絡めないなら一体何の為にかなでに廃部危機バレしたのか理解不能?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:47:59.75 ID:lZlMARsr0.net
これから思い出していくんでは
先日ちらっとノイズののった子供の頃の映像がちらっと出てたから、絡めてはくるはず

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 22:49:20.43 ID:XZxA4tlr0.net
>>12
んーまあ、確かに変なんだけどw
曲が好きなのとあの動かしっぷりに感動しちゃったんで
今回のあまりの動いてなさが寂しいんだわ…

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 05:19:02.34 ID:Ao33WcUC0.net
演奏1回づつで勝敗が決まるのは現実的ではあるけど、それでも原作ゲームみたいに
交互に2回づつやってほしかったなぁ
1回目はがたついていたけど、2回目はかなでが覚悟を決めて律も無茶して、とかだったら
勝った理由も納得できるんだろうけど

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 05:43:44.81 ID:fqSwKY8/0.net
兄、弟、ヒロインの三角関係w

タッチと兄と弟の立場が逆転かなw

天才的な弟が兄貴に遠慮しているパターンwだと予想w

でもよい作品だと思うよw

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:06:30.76 ID:s3ZeKZ0a0.net
これで円盤出すのに驚き
部分修正どころか全部作りなおさなきゃだめだろ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 13:49:37.46 ID:geeFMNyV0.net
関連スレ入ってなかったから一応貼っとく

アニメ「金色のコルダ Blue♪Sky」ネタバレスレ1
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1397048969/

総合スレ
金色のコルダ〜primo passo〜、〜secondo passo〜30弦目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1399744815/

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:34:06.23 ID:2SUweGyI0.net
>>18
しかも2バージョンあるんだぜ…

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:25:00.51 ID:taJYNEJa0.net
>>9
primo passoの月森ツィガーヌは絵よりも編曲が素晴らしいと思う
元の曲よりも濃厚で完成度が高い神編曲

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:00:56.77 ID:z4fJmCaC0.net
坂道のアポロンくらいじゃないと、楽器演奏シーンが素晴らしいとは言えないと思う
まともに動かす気がないならアニメ化なんてしなけりゃいいのにな
あと、作中は夏なのに変な選曲
そして律不在の事態に、どうしてセミファイルナルでビオラをリストラするんだろう
弟と金髪の2大ピステリー男に挟まれて、ヒロイン大ピンチ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:03:53.96 ID:74DMWOsjO.net
それでも奇跡の優勝するのが主人公補正

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:27:51.35 ID:efea78Pm0.net
大地をリストラするなんて展開あった?
律が見てた楽譜からの予想?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:29:15.05 ID:efea78Pm0.net
選曲は原作ゲームではあれである意味があったんだけどね

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:30:54.01 ID:geeFMNyV0.net
何でリストラって思ったのか謎
ゲームの曲はどれも編成に合わせてアレンジしてあるのに

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:36:27.28 ID:geeFMNyV0.net
連レスになってたらごめん

>>25
星奏以外の対戦が見られないのがめっちゃ痛いよね
円城寺姉弟見たかった…

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:02:09.96 ID:z4fJmCaC0.net
あのドッペルコンツェルト(譜面はバイオリン1・2とチェロのトリオ編成だった)、てっきり次に弾く曲なのかと思った
ごめん。誤解したまま書き込んでしまった
選曲にも意味があったのか。ちゃんとした背景が知りたいけど、ゲームプレイ済みを前提に作られてるのかな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:10:56.54 ID:efea78Pm0.net
>>27
攻略対象だけであれだけいるからしょうがないけどね
今でも攻略対象ですらそれぞれ全然掘り下げられてないし…

>>28
あれは原作では弾かない曲だから、
もしかしたらアニメの展開ではその通りになるかもしれないけど、
まだそう決めつけるのは早いってとこかな
ただ、多分神南戦で大地を外してくるってことはないと思うよ
もし選曲について詳しく知りたかったらネタバレスレに来てくれれば

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:47:49.73 ID:DKJxFb030.net
>>16
1クールで話まとめないといけないから、2曲演奏する尺がとれないんだろうな

>>28
ゲームでは、あの曲でなければ起きなかった出来事が
アニメでは改変されて別の原因でその出来事が起きてしまってるので
ゲームプレイ済みなら理解できるというわけではなくなってる
むしろプレイ済みの方が「どうしてこうなった」状態だと思うw

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:29:04.73 ID:uoQEISOjO.net
最近のアイドル物は、2位が流行ってるけど、優勝ってだけは流石に守るだろうさ。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:17:40.38 ID:seuKgzlU0.net
響也キレすぎ
うざいわ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:43:28.58 ID:uoQEISOjO.net
全然レス進まないね。
語りたいって人どこいった?
やっぱり次スレいらなかったじゃないか。

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:48:27.82 ID:XX3QQTm90.net
このスレの存在が気に食わないのかもしれないが
元々過疎スレだし現行アニメはアニメ板で
過去の作品はアニメ2その他で語るというのがルールだから

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:36:51.32 ID:MPnsNP790.net
一週間レスつかないとかになったら「全然レス進まない」って言われても納得できるけども
普通に人いるじゃん

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:41:26.75 ID:C094ojTi0.net
褒めている人誰もいないからアンチスレだけで十分だったw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:37:34.65 ID:03DMZAja0.net
いろんなコラボに金つぎ込むより、もっと金かけてまともなアニメ作った方が断然販促としていいと思うのにな
なんかずれてんだよな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:50:07.35 ID:HaekWN6V0.net
>>36
原作好きな人→原作の良さが全く出てない!アニメはクソ
原作嫌いな人→アニメもクソじゃんw
アニメから入った人→良く判らないかろ切るわ

確かにアニメを誉めてる人いないよね
アニメになったら多少なりとも原作(ゲームなり漫画版なり前作なり)が売れると思うけど
それに貢献しそうな雰囲気すらない
なんでアニメにしたんだろう

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:27:49.56 ID:C094ojTi0.net
>>38
関連会社の女が出した企画だから全力で日テレ本社はつぶしにきているとみたw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:33:29.75 ID:q3WEJU4/0.net
まぁラジオとかキャラソンとか出るのは嬉しいよね、うん
至誠館なんて来週去りそうな雰囲気があるんで八木沢の「恋心」とか
おまいつのまにwって感じだけど

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:34:11.88 ID:C094ojTi0.net
本体の社員が企画したアニメより関連会社の社員が企画したアニメが売れたら
本体の社員の面子丸つぶれだから予算絞って糞アニメにしたとみています

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 03:27:46.08 ID:bNTpc1YJ0.net
BS日テレで5話見てきたけどなんか違和感と思ったら周回遅れなんだな
アイーダ好きだけど中途半端で残念だったがしかし
チューバ吹きがデブじゃなくてチビ眼鏡だったことに強いシンパシーを感じてそれだけ書きに来ました

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 05:32:37.11 ID:qVbajdBh0.net
ゲームもアニメもよく知らなくてスポコン的な物が好きってだけで見てる
キャラも設定もそこそこ面白いんだけど元が乙女ゲーのせいか主人公に甘いのがなあ
そこはもっと主人公に試練を与えろよとか拍子抜けする
カタルシスをもっと感じたいのに

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 05:32:50.14 ID:meI6WUFy0.net
>>22
激しく同意
音楽物なのに登場人物達の演奏が格好良くないとかアニメ化して誰得なんだと思う

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:05:01.99 ID:lorWxgDl0.net
>>43
あなたはぜひゲームをやってほしい

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:57:06.42 ID:WibvdBy9O.net
爆死が解っててアニメ化? アニメ製作等にかかるお金をドブに捨てた上に原作のイメージを悪くする何て何て金のかかる工作なんだかw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:23:27.66 ID:Toc5/5nx0.net
破壊工作、誘導ってのは実際日本でやられてるからな
あまり笑い話には出来んかも

コルダは宣伝と、NTVが制作委員会に入り、一般スポンサーを付けるタイプだから売れなくてもダメージは少ない…はず

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:35:18.92 ID:3k6G6ZsK0.net
>>43
これ全然スポコンしてなくね?
ヒロイン何の努力もしないで謎パワーで勝利とか

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:58:40.05 ID:qVbajdBh0.net
>>45
ゲームだと展開が違うのかな

>>48
謎の決闘状を送りつけられるとか
鼻持ちならない高慢ちきなライバルとか
信頼してる人がひそかに致命傷的?なケガしてるとか
昔天才と呼ばれ今普通の人の主人公とか
シチュだけはさぞやこれから熱い展開が、と思わせる
だが全然そうならないあれ不思議

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:06:00.94 ID:0Wz8U8yO0.net
>>49
アニメは話の継ぎ接ぎが滅茶苦茶でオリジナル展開が上手く機能していない
ゲームのかなではちゃんと努力する子だよ
というかきちんと練習で育成してないと勝てない(ゲームオーバー)し

総レス数 1002
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200