2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 38騎掌位

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:29:27.13 ID:nY+W7D2I0.net
>>547
不老ばーちゃんも眼鏡オッパイちゃんもちゃんと出てくるから安心しとけ
ttp://cdn2.natalie.mu/media/comic/1311/extra/news_large_IMG_7229.jpg

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:29:30.86 ID:+spaRcPr0.net
BS視聴オワタ。

リア充め爆発氏ろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:31:40.94 ID:fC5u9wJX0.net
右上の赤いガウナは紅TENGA?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:31:53.90 ID:+OTB39Xo0.net
>>558
おおサンクス。安心した。
なんでキャスト名だけ公開されてないんだろうな。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:32:26.57 ID:Qip/Vvn10.net
4機で固まれば高速移動できて輪っかになるぐらい集まったらワープ出来るんだな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 00:40:47.49 ID:FegK0tNVm
ブラム学園の最後の短編、あれがシドニアの遥か未来の姿なんだろうな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:33:30.79 ID:UIa5mLSU0.net
>>550
これからイザナが闇堕ちして包丁で……
そして船が映るだけのアニメになるから大丈夫だ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:34:00.16 ID:1P1vl+qq0.net
>>553
そこの席G列はちょっと残念なんよ。
一話終わるごとに通路歩き回るクソムシが居るから。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:36:09.53 ID:GQZ2U1hX0.net
いい席は数分で速攻埋まったね
前回は端席は最後の最後まで残ってたけど今回はどうなるか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:36:58.90 ID:SSQ+/Enw0.net
>>564
案外その予想当たらずとも遠からじだな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:37:52.16 ID:adcdHgHf0.net
神回でしたな
そして今週も面白かった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:41:11.58 ID:Qip/Vvn10.net
シドニアのアマのランキングすげえな
おかげでCGアニメの時代来るかもな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:42:04.02 ID:CYkqlyrI0.net
今週あとはユハタちゃんが出てれば完璧だったんだけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:42:27.47 ID:al+Y0qp80.net
>>569
つ 早売り

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:44:36.42 ID:DuFxcpGJ0.net
>>564
星白「科戸瀬さんが谷風君の赤ちゃん、産めるわけないじゃいですか(性別的に)」

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:46:14.09 ID:SSQ+/Enw0.net
>>572
いや、産めるんだけどね、性別的には

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:47:11.79 ID:DTakbOyC0.net
>>565
マジか
さすがに上映中は歩き回らないよね?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:48:41.90 ID:T5m+VBKT0.net
B地区防御が完璧すぎて・・

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:59:49.91 ID:4630KqsG0.net
今更スレ数が騎掌位ってことに気付いた
ずっと騎乗位だと思ってたわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:01:03.25 ID:gBkdw0QD0.net
どうしてそう思うんですかねぇ・・・

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:01:24.97 ID:YU93W4XP0.net
>>574
一話辺りは遅れて着た奴らが横切ってたなぁ。
ちなみに自分は前回H列だった。
Gより頭1個分高いから画面には割込まれなかったけど。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:01:45.96 ID:F3oLaqwr0.net
有機転換炉ではごはんですよを作ってるに違いない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:03:55.94 ID:GrJhNVHb0.net
海苔に限るんだよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:08:06.83 ID:y1YEQK3V0.net
1巻読んだけど、海苔夫さんのイケメンぶりに驚いた
米泥棒を殴った一コマ目とかクールビューティてかんじの顔
さらに保健室から電話うけたとき、誰かと立ちバックしてるし

アニメとはいろいろ違うな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:10:25.52 ID:cfYukGmk0.net
通路前の席やめとけ
声優目当てのがきどもが上映中いったりきたりして邪魔だからな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:13:57.26 ID:QAEd5gyb0.net
どんなサイズかなあと地図に重ねてみたら、やっぱでけえなw

ttp://uproda.2ch-library.com/787275Iyg/lib787275.jpg

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:14:31.10 ID:j8tzS9aR0.net
>>561
婆ちゃんは孫、ヌミは山野さんの中の人の再利用で良いのでは?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:18:03.29 ID:gX9ngihh0.net
>>583
道民乙

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:20:04.96 ID:DwPSQPPA0.net
鯖が死に掛けて暴走しとるな

>>583
比べるなら東京にしろよw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:20:20.00 ID:YU93W4XP0.net
>>576
全裸海苔夫がハーレム部屋で
「4機騎乗位!」
て言ってる絵が浮かんだわw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:20:40.81 ID:G4IhewOi0.net
東京版もたのむ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:21:17.03 ID:QAEd5gyb0.net
>>586
東京なんか実感ねえよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:21:32.86 ID:3cwno02J0.net
札幌と言われても分からんw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:27:18.96 ID:yDv5vy640.net
拾い物
http://imgbako.com/pic/l/140506/1399384762726.jpg

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:32:22.92 ID:GQZ2U1hX0.net
>>591
おぉすげぇ、イメージしやすい
外周は山手線一回り、高さは中央線で東京駅から府中までってくらいか
うむわかりやすい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:32:36.36 ID:n521yWEt0.net
播種船はあっても資材が無くて植民惑星に降下が出来なかったら切ないね…

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:35:35.99 ID:YIVjmnXR0.net
>>588
>>133の図と原作にあるもう一つの図でざっと居住塔の大きさを計算してみたが
山手線内の2/3が高さ700mの九龍城で埋まる感じだった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:37:43.09 ID:DuFxcpGJ0.net
>>573
原作未読なもんだからよく分からんなぁ…勝手に生殖器を持っていないのかとか思ってたけど。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:37:53.13 ID:vANlfUqx0.net
>>583
道民にはこれは分かりやすいわw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:38:03.83 ID:A8SBeJW80.net
こうやってみると23区全部入ってたメガゾーンって
結構な巨大さだったんだな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:42:31.01 ID:QAEd5gyb0.net
シドニア各地比較作っちゃったじゃないか

札幌 ttp://upup.bz/j/my47069bFdYtbdl2qMXjKO6.jpg
琵琶湖 ttp://upup.bz/j/my47066OtfYtcsrUDR6zCek.jpg
沖縄 ttp://upup.bz/j/my47067QcyYtWbakoWr0Jh6.jpg
東京 ttp://upup.bz/j/my47068CwtYtngce3O_1IqE.jpg

琵琶湖よりはちっさいのな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:42:37.94 ID:SSQ+/Enw0.net
>>595
子作りする相手はどっちでもいいってアニメでも本人が言ってたやろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:42:49.09 ID:GQZ2U1hX0.net
>>595
アニメの1話で相手に合わせて生殖できるっていってたじゃないですかー
ウミウシみたいなもんだろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:43:48.09 ID:Wsr8lo1m0.net
>>598
面白いなwいい仕事するぜ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:44:18.46 ID:n521yWEt0.net
不思議の海のナディアのUFOで全長12キロなのか
大気圏内は無理だろうが浮いてたら圧巻だな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:44:45.92 ID:3cwno02J0.net
琵琶湖スゲーw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:44:58.30 ID:DgevLDaC0.net
ただシドニアは縦方向の広がりが主という

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:46:18.12 ID:ai9DNOch0.net
だれか3Dで東京湾上空にでも出没させてくれ
作るの簡単だろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:46:23.70 ID:GQZ2U1hX0.net
>>598
おつおつ
どっちかというと日本の地理について感心してしまったw
東京ってこうみるとかなり小さいんだなぁ、とか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:47:20.64 ID:Wsr8lo1m0.net
月の位置に木星があったら?って動画があったが
あんな感じでシドニアを見たい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:48:06.01 ID:dp0AaRKq0.net
>>591
シドニア立てて、エベレストや富士山の横に並べて欲しい。
空調やエレベーター移動がいかに大変かわかると思うわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:48:37.94 ID:vANlfUqx0.net
沖縄の縮尺おかしくね?と思ったら沖縄本島でかいのなw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:50:23.60 ID:DuFxcpGJ0.net
>>599-599
そうだったか、大分酒がまわった状態で一話で観てたから聞き逃したかな。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:50:33.19 ID:dp0AaRKq0.net
>>598
左下の京都にかぶせる。富士山から芦ノ湖にかけてかぶせる。あたりを希望

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:51:03.89 ID:GQZ2U1hX0.net
>ゲスト 洲崎綾(星白閑役)、喜多村英梨(仄姉妹役)、大原さやか(小林艦長役)、坪井智浩(勢威一郎役)
>※ゲストは都合により、予告なく変更となる場合がございます。

実は主人公よりも勢威さんの方がたくさん喋ってる気がする
中の人も外の人も大変だ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:52:25.48 ID:LCKUmZDj0.net
口数ランキングではおそらく勢威司令補とオペ子がダントツ。最下位は艦長

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:53:19.22 ID:94r+VqCw0.net
オペ子の素顔見たい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:54:49.62 ID:SSQ+/Enw0.net
>>600
待て待て、ウミウシはふたなりだぞ
それを言うなら体がでかいほうが雌になるクマノミとかのほうが

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:55:17.92 ID:DwPSQPPA0.net
>>598
沖縄が意外と大きいことに初めて気が付いた

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:55:58.25 ID:dp0AaRKq0.net
>>612
「坪井智浩(勢威一郎役) と森なな子(管制官役)の愚痴と噂話」なトークかラジオ希望

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:56:57.90 ID:2ptcYYBW0.net
しかし、このサイズでも世代間宇宙船としては最低限なんだろうな。
滋賀県だけで自給自足して、惑星植民するとか、かなり大変そう。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:57:33.99 ID:q17KFFB80.net
シドニアちいせえええええええええええ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:58:07.44 ID:Et5ykVQG0.net
きっとオペ子は脳や視神経に直接映像や情報を流すため顔の肉を外して回線端子を直接埋め込んでいるためあのヘルメットは取れない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:58:20.73 ID:dp0AaRKq0.net
>>618
百年前まではもっと大きかったという噂も。農場エリアを失ったから光合成とか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:59:22.94 ID:1PhPykfM0.net
てっきりシドニアの中に日本列島がすっぽり入るのかと思ってた

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:01:46.35 ID:q17KFFB80.net
まさか県単位より小さいとは思わなかった
関東全土とか西日本全部はカバーすると思ってたよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:01:57.51 ID:9OB9oJ4E0.net
OPのフルバージョン見つけた

"Knights of Sidonia" Opening Full Version on Vimeo
https://vimeo.com/94639067

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:02:08.18 ID:TGbYy8sg0.net
もっとズームした画像じゃないと凄さが伝わらないだろ……早く作り直すんだ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:02:30.47 ID:sKDVzX350.net
内部の表面積を全部合わせたら北米大陸を覆うぐらいあるんじゃねーの(適当

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:03:41.58 ID:GQZ2U1hX0.net
>>617
シドニア的にはそういう落ち着いた雰囲気のラジオの方があってたよなぁ
今のラジオって完全にテンションが上滑りしてるよね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:03:57.08 ID:8Ns2tKZQ0.net
俺もまんこから直飲みしたい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:04:05.76 ID:vANlfUqx0.net
まぁ自分ちの上にシドニアが浮かんでたら腰抜かすレベル

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:04:41.44 ID:1PhPykfM0.net
ヘイグス粒子機関を全部捨てればガウナは襲ってこないんだろうな
今こそ人力機関の開発が急務だと思う

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:05:15.06 ID:LCKUmZDj0.net
いやいやあんたら何間隔麻痺しちゃってんだよ。一辺が30km超えちゃってる宇宙船捕まえてちっちゃいとか
じゅうぶんでかいよw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:07:28.09 ID:UIa5mLSU0.net
エベレスト3.2個分、富士山7.5個分の高さの建物があると考えれば…

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:08:13.74 ID:G4IhewOi0.net
びわこデカすぎ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:08:26.64 ID:1PhPykfM0.net
おお、エベレスト山脈が三つもあるなら!

あの環境で人類がどれくらい生き残れるだろう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:08:38.99 ID:QAEd5gyb0.net
>>611
富士山は見てみたくなったので一度編集ソフト終了したけど作ったわ
すっぽりだな。すっぽり。標高3,776 mだから縦方向には7倍半あるのなー
誰かGoogle Earthとかで立体的なやつと組み合わせてみてくれ

富士山とシドニア ttp://upup.bz/j/my47313LBbYtiOaKf-rOzKY.jpg

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:09:48.39 ID:94r+VqCw0.net
比較表あるとわかりやすくていいな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:12:07.05 ID:SfvBh0FQ0.net
BS5話見た
色々良かった。もう説明不要。
1クールがあっという間に終わりそう・・・
2クールでないのが残念
来年また続きやってくれ!

進撃と比べると原作知名度低くて、放映前から大量のファンが居るわけではないので
すぐ売上には繋がらんとは思うが>講談社

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:12:16.63 ID:1PhPykfM0.net
宇宙船という限定においてはシドニアは歴代アニメの船体では一番居住性がいいんじゃなかろうか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:13:01.70 ID:yH8sMau70.net
作る人の苦労も考えてあげてください><

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:15:26.69 ID:QAEd5gyb0.net
一番でかい乗り物でさえ500mいかないのな。

乗り物に関する世界一の一覧 - Wikipedia
> 世界最大の船舶 → ノック・ネヴィス。
> 旧名ヤーレバイキング。ノルウェー船籍の原油タンカー。
> 載貨重量564,763トン。全長458.45m。全幅68.8m。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:15:51.56 ID:SSQ+/Enw0.net
>>638
新マクロス級という超絶住み心地が良さそうな船があるからなぁ…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:16:06.91 ID:2LnsU7+t0.net
ええな。シドニア画像部、優秀

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:16:36.95 ID:dp0AaRKq0.net
>>638
いや、上層階だと酸素ボンベ必要だぞ。エベレストより高いんだから

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:17:47.38 ID:TGbYy8sg0.net
比較図を作る時は人工物や皆が馴染みのある物質を利用する方が良い
シドニアは垂直方向に長い構造をしているから、人、高層ビルやタワー
山や惑星などを並べた方が日本地図と比べるよりいいと思うよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:18:07.00 ID:GQZ2U1hX0.net
ポリゴンピクチャさんはジブリとNHKとかいう片方だけでも死ぬほどしんどいクライアントからダブルでケツひっぱたかれててそれ所じゃないので・・・

手書きだったら最悪メインスタッフに関わって貰って別のスタジオで撮ればいいんだけど
3Dだと今のところはそれが出来ないのが辛いな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:18:24.87 ID:m66sNwC10.net
>>641
サイズって気にはシドニアの方が大きいんだよね
SF考証的にはシドニアのサイズの方が妥当なのかな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:19:08.11 ID:nY+W7D2I0.net
>>638
マクロスFの都市とかは宇宙船の括りには入らないのかな?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:19:44.97 ID:SSQ+/Enw0.net
>>640
国際宇宙ステーションも100mくらいしかないしね

ただ、中国で走ってる216両編成の石炭貨車は全長2.6kmの長大編成だよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:20:43.28 ID:1PhPykfM0.net
>>641
あんな巨乳や巨人の美少女がわんさかいる船なんざ狭すぎて住みにくいに決まってる



俺なんか住みにくい世界に決まってる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:20:48.35 ID:UIa5mLSU0.net
あまり綺麗な都市よりもシドニアみたいな少し薄汚れた都市のほうが
なんかリアリティがある気がしてしまうな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:22:09.15 ID:yH8sMau70.net
NASAが極秘で打ち上げたらしい50m四方の宇宙船は10年ほど前に確認されているが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:22:13.27 ID:m66sNwC10.net
というよりむしろあのサイズでよく600年間も維持出来てたなって感じだね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:22:38.04 ID:1PhPykfM0.net
>>643
そうか
シリンダー型コロニーと違って明確な上と下があるんだった


それなら真ん中あたりで一度区切って重力装置を張りなおせばいいのに

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:24:06.81 ID:QAEd5gyb0.net
こんな糞でかい船を500隻もガウナに襲われながら作って逃げた人類って…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:24:31.53 ID:1PhPykfM0.net
>>650
もっとサイバネ技術が進んでいて機甲術とか機関拳とか近接格闘術が流行ってくれていると嬉しい

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:24:40.33 ID:vANlfUqx0.net
>>627
それ分かるわ、今は慣れたけど最初に聞いた時は何か騒がしい感じだなと思った。
今の声優ラジオはこんなもんなのかなとw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:26:30.08 ID:1PhPykfM0.net
>>652
Q.シドニアの超科学に対する疑問
 
     ↓
 
A.さすがヘイグス粒子

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:28:47.57 ID:SSQ+/Enw0.net
>>653
大丈夫だ、
外壁の内部には重力発生装置の効果は及んでいないんだから
下から上にパイプをつなげて外壁の中を通してやれば
下に圧縮された空気がその圧力で上まで登って噴きだすから気圧を均一化できる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:29:50.59 ID:dp0AaRKq0.net
>>656
昨日どこかのスレで誰か言ってたが「ラジオにシドニア愛が無い」と。
うちらアイドルなんだから何か喋ってれば声豚が喜ぶんでしょ、な感じが強すぎて

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:31:23.96 ID:1PhPykfM0.net
>>658
常に上空から空気の奔流があるわけか
地上に到着する頃に大変なダウンバーストになってなきゃいいけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:31:55.02 ID:dp0AaRKq0.net
>>653
海中よりも地面の方が貴重な場所だよね。幹部にならないと歩けないくらいに。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:35:28.00 ID:UIa5mLSU0.net
なんだラジオ気になってたが見ないほうがいいかね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:37:24.63 ID:yH8sMau70.net
50万人×500隻=2億5千万人

結構生き残ったと言うべきか、少なかったというべきか。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:37:28.44 ID:2J1Hszmf0.net
>>659
今のラジオって大抵が内容に深く言及するようなもんじゃないしなあ
そもそも台本ありきだからそこを声優のせいにするのは可哀想じゃね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:38:16.30 ID:mvC2K0vO0.net
>>662
気になるんなら一回見て判断すればいいかと思うよ
星白の人、キルラでも騒がしかったんだよなあ
パーソナリティは一人は男性キャラの声優さんにすればよかったのに

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:40:03.27 ID:TGbYy8sg0.net
>>659
そもそも声オタからすれば声優が声優個人のパーソナリティむき出しの方がありがたいんだよ、そういう作品の事は製作者陣のインタビューなりで補完する方が良い

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:40:44.25 ID:5NHcgHqc0.net
物凄く技術の発展した世界観なのに、計器類や装備が使い古された感のある
レトロな感じで良いね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:40:50.99 ID:1PhPykfM0.net
ラジオは聞かない主義だなあ
アニメのイメージが壊れてしまう

>>661
船酔いするから海は勘弁
ガウナ撃墜で艦長からクルージング旅行プレゼントされた日にゃただの拷問と化す

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:42:57.84 ID:zRTbn+rE0.net
この世界では松崎しげるみたいなのは
「あいつ光合成しすぎ、くろすぎきも」とかいっていじめられるんだろうな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:43:31.79 ID:2J1Hszmf0.net
>>669
むしろ男らしいってモテそう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:44:32.90 ID:SSQ+/Enw0.net
>>667
何しろエンジンから何から全部1000年前のだからな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:44:48.03 ID:yH8sMau70.net
>>669
食い過ぎ、デブと言われるかも

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:47:30.29 ID:dp0AaRKq0.net
>>671
1000年前といえば平安時代なわけで。ガウナが地球割ったとか神話半分かも

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:47:34.47 ID:SSQ+/Enw0.net
色が黒いのに引き締まった体をしてる→運動量が多くて健康的なスポーツマン
ということになるのでやはりモテそう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:47:59.84 ID:1PhPykfM0.net
実際は光合成しすぎると葉緑体が過剰に増えて肌が緑色になるんだろうな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:48:50.67 ID:2LnsU7+t0.net
なんで葉緑体やねーん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:50:02.13 ID:dp0AaRKq0.net
>>666
原則論や風潮はそうかもしれんけど、ちょっとこれは、と思う、
アテレコの後に居残り収録するアニメとは違って、本人も忘れた頃のラジオ収録みたいだから仕方ないかもしれんけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:51:01.17 ID:riq/cQoW0.net
海苔夫より海苔っぽいじゃねえか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:52:00.89 ID:TGbYy8sg0.net
1000年なんてニビンベンからしたら1年前くらいの感覚だよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:52:30.70 ID:yH8sMau70.net
そうだ、海苔夫とは黒っぽく男らしくなって欲しいと付けた名前だったんだよ!

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:53:45.18 ID:EyegOB5G0.net
中性は他にも居るような言い回ししてたし中性用の設備も所々にあるのにイザナ以外の中性って全く出てこないな

そういや中性同士で恋をしたらどうなるんだ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:54:14.64 ID:A8SBeJW80.net
>>680
なら黒男とでも名付けりゃ
将来名外科医になったかもしれんのに

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:54:57.04 ID:1PhPykfM0.net
 
走り鳩「海苔夫っすか。なんか生臭い匂いがしそうな名前っすねー」

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:55:14.39 ID:SSQ+/Enw0.net
>>682
無免許じゃないですか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:56:18.65 ID:TGbYy8sg0.net
>>681
なめくじの交尾

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:56:52.52 ID:DMKdN7Zr0.net
>>681
原作ではモブで1人

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:57:45.03 ID:mvC2K0vO0.net
>>681
中性の子が生まれる確立としては少ないんじゃないかなと
光合成部屋は中性のがあっても着替えの部屋がないことを見ると
ああいう衝立程度で済ませられる程度の数しかいない気がする

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:58:43.94 ID:yH8sMau70.net
ナ、ナンダッテーを期待したのにスルーされた。うわああああああああん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:58:52.23 ID:ic3cc/XI0.net
相手に合わせて性別変えるってクマノミですよね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:59:03.47 ID:SSQ+/Enw0.net
>>687
でもわざわざ中湯があったりするんだよなぁ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:01:50.07 ID:DwPSQPPA0.net
>>688
Ω<

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:06:57.68 ID:1PhPykfM0.net
ああいった物資不足の世界じゃオタク文化があまり残ってなさそうな気がする
フィギアとか作るだけでも目玉出るくらい高くつくからなあ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:09:58.35 ID:93p53OYH0.net
>>677
洲崎に関しては前クールのキルラキルラジオ聞いてりゃわかるが
いわゆる中の人も作品ファン的な対応は求めない方が良い

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:12:06.25 ID:TGbYy8sg0.net
>>693
因みに洲崎は洲崎西でお漏らし声優(漏らしてはいない)と言うレッテルを貼られている為、恐らくは洲崎ファンにとって星白の役を大層喜んでいるはず

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:14:44.78 ID:93p53OYH0.net
>>692
緑川纈の趣味はプラモ作りだったりする

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:16:18.11 ID:+Lo7zmBK0.net
イザナはゲセン人みたいなもんだと思ってた

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:16:21.26 ID:SSQ+/Enw0.net
模型店が成り立つ程度には需要も供給もあるようだな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:22:24.26 ID:UIa5mLSU0.net
もしかしてイザナが特殊で
普通はもっと早く恋愛なりして中性から分化しているとか

イザナはなんらかの理由でどちらかに行けずに居たが
長道が現れたお陰で男性に興味を持ち、女性側に分化する可能性が出てきてるとか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:26:21.96 ID:TGbYy8sg0.net
そもそも衛人が身近にあるのにプラモなんか作る必要あんのか?と思ったけど、電車や車のプラモがあるよな〜と自分自身を納得させた

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:27:13.38 ID:3llyZKOy0.net
予告の星白が、いい顔しすぎて
悪い予感しかしない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:27:21.12 ID:WC0vZnzF0.net
ラブコメ売りにしてるアニメよりヒロイン力高いな。
・ゲロを吐かれても嫌な顔せず同情出来る中性的な(嘘は言ってない)ヒロイン
・イザナのおばあさんが「飯食ってる人間ってこんな臭かったっけ?」って
いう位の臭いを「臭くないわ」と言え、尿を飲ませてまで主人公を
助けるヒロイン。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:28:39.12 ID:ic3cc/XI0.net
メシクッテンジャネーヨ!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:29:25.13 ID:3llyZKOy0.net
>>701
星白は嫁にするなら完璧

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:32:10.78 ID:/2NDBt2S0.net
>>700
考えすぎだよ
メインヒロインなんだぜ?
こんなに早くいなくなるわけがない

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:32:13.68 ID:SSQ+/Enw0.net
>>701
まぁユレおばあちゃんに関しては
そもそも「光合成できない人間が臭い」とは思ってなかったからつい口に出してしまったのかもな
逆にイザナや星白は「地下から現れた得体のしれない地下人間(くさそう)」と思ってたからすぐ慣れたと

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:32:45.67 ID:DgevLDaC0.net
まるで獣のようにはシドニア最大級のエロスを感じます

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:33:24.29 ID:UIa5mLSU0.net
まだ出てない話はいかん…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:34:14.18 ID:SSQ+/Enw0.net
おっと失礼した

しかしあれだな、長道がハーレムに見える割にあんまりハーレムじゃねーなと思ってた理由がわかった
ハーレムというより単にヒロキ爺ちゃんのフラグをそっくりそのまま遺産相続しちゃったから二人分のフラグが立ってるだけだわこれ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:34:58.95 ID:93p53OYH0.net
星白はいいとこのお嬢さんって感じもあるな
岐神の口説き具合からして

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:36:35.80 ID:Dh3G8Bmc0.net
昔のプラモデルはビームサーベルとかポキポキ折れたよね
ガンダムの触角とか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:37:28.23 ID:SSQ+/Enw0.net
浮世離れした感じはあるよね、星白
山野が食われたとき目の前にいたのにそれでもガウナとの対話を捨てきれないところとか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:38:32.56 ID:+OTB39Xo0.net
>>700
安心しろ。
原作だと長道や他のヒロインと一緒に同棲生活してるから。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:38:36.42 ID:hw2Kw6FX0.net
>>693
キルラキルの時は、いじられるから仕方がなかった感があるけどなあ。
今回は、佐倉が変態過ぎる気がするので、相方に恵まれない感じ。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:39:17.36 ID:3T46bAyv0.net
>>654
ガウナと人類が接触した時期はとっくに宇宙時代だったろうし播種船もいろんな種類があったと思うよ
最後に交信したアポシムズもかなり独特な形

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:39:59.56 ID:UFmrAyiw0.net
先週終わった時に次回はつまらないとか言ってた奴らは何だったんだ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:41:25.35 ID:4RisGkGD0.net
次回はデートするだけだからつまらないね(´・ω・`)

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:42:46.09 ID:DgevLDaC0.net
来週はつまらんだろうな
のりおも全く活躍しないし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:43:31.80 ID:SSQ+/Enw0.net
>>714
ガウナの方に動きがなかったとはいえ
謎のウネウネした奴が200年も地球のそばにいれば
戦争の準備をするにしても研究するにしても対話を試みるにしても
宇宙開発の強烈な動機になるしな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:43:35.55 ID:G4IhewOi0.net
デート描写は2分くらいで十分だろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:44:14.71 ID:SSQ+/Enw0.net
浮遊層はもうやっちゃったしラピュタで水着ですね!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:44:41.06 ID:nY+W7D2I0.net
原作では全く触れられなかった「星白が操縦士を目指す動機」を、
アニメではわざわざ触れた上ではぐらかすとは、何か深い意味や設定でもあるんだろうか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:45:05.88 ID:gBkdw0QD0.net
あー来週はつまらないなー(棒)

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:45:43.92 ID:SSQ+/Enw0.net
弦打のしたの名前みたいに
原作者がまだ漫画に書いてない部分をアニメのほうが先に出してくる可能性も無きにしもあらず

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:46:36.93 ID:HSBSxaPZ0.net
浮遊層で冬嘘をつく富裕層

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:46:41.02 ID:a4ySEiBa0.net
シドニアって大きさも人口も町田市に近いって以前このスレでやってたな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:47:43.57 ID:DgevLDaC0.net
>>721
秘密持った女の子って素敵じゃん?
星白の女子力上がるじゃん?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:48:18.49 ID:93p53OYH0.net
>>711
自分の夢が無く、どうしても衛人操縦士になりたかった訳じゃなさそう
でも訓練生じゃ岐神に次ぐ腕
初実戦でも比較的落ち着いていて谷風やイザナに対し差別意識を持ってない
ガウナに対する考え方から割とあの世界の人間の常識からはずれているんだろうね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:50:59.15 ID:93p53OYH0.net
>>720
初めから水着回をこっちに持ってくるように考えていたとしたらもうスタッフに土下座するわw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:51:03.45 ID:2LnsU7+t0.net
>>725
シドニア町田防衛隊

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:54:18.70 ID:HSBSxaPZ0.net
OPの歌詞って、「打ち砕けー 妄想シドニア♪」って聞こえるんだけど、それでよろしいか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:54:34.23 ID:ykTVrJSR0.net
纈はヒロインから顔担当に

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5053232.jpg

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:56:25.95 ID:UIa5mLSU0.net
次回水着回かよ…
ついにイザナの逆襲が始まるのか…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:02:00.43 ID:WC0vZnzF0.net
>>731 俺、この下のやつ長道だと思ってたわ、
顔が変すぎてw まさかヒロイン二人とは。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:07:12.14 ID:a4ySEiBa0.net
ゆはたちゃんは幸せになってほしい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:07:21.63 ID:/2NDBt2S0.net
イカ纈たん
今回も空気だった(´;ω;`)ブワッ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:08:12.60 ID:gBkdw0QD0.net
つ次は流石に出てくるやろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:08:13.52 ID:xIVLsvuo0.net
>>733
つむぎの表現上手いよな
涙目になっているように見える(涙がでる場所はまた別)

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:09:09.51 ID:TwmrfUd30.net
纈はなんか口うるさい母ちゃんって感じ
イザナはすげーよ
ただのオカマかと思ってたら
10本指サイボーグ→怪力ドジっ娘→巨乳だけどボクっ娘→同棲(ほぼ嫁)と後半になるにつれてどんどん味わい深いキャラに

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:10:41.01 ID:gBkdw0QD0.net
海苔に限るんだよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:11:50.48 ID:a4ySEiBa0.net
同棲してるのイザナだけちゃうやろ、、(ネタバレ注意だな)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:12:57.58 ID:gBkdw0QD0.net
注意じゃねーよボケ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:16:49.77 ID:T+/lqOlRO.net
ガウナってさあ、とある星で誕生した生物だとすると生身で星の重力圏外に出たのか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:17:37.83 ID:a4ySEiBa0.net
まぁ、イザナ一人勝ちではないってことで

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:18:33.31 ID:xIVLsvuo0.net
>>742
うん
ちなみに衛人も単独で惑星の重力圏から離脱できる

へイグス粒子に不可能はない(キリッ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:21:44.48 ID:DwPSQPPA0.net
>>730
だいたい合ってる
ウチク茸、な

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:30:43.94 ID:4hn74JOY0.net
イカと共生することで宇宙環境で生存可能になったんだけど、遺伝子が
暴走しちゃった種族なんだろうな。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:33:20.04 ID:xJEC0mTl0.net
フル3Dより弱虫ペダルみちたいに7割くらいに留めておけばよかったものを

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:34:57.79 ID:opVHMZKM0.net
>>696
あれって発情期には分化してるけどそれが終るといったん未分化に戻る感じだっけ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:45:08.72 ID:Vo2YSxga0.net
>>746
つまりガルガン→ダイミダラー→シドニアってことか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:46:01.86 ID:6qmSizOe0.net
>>711
大っぴらに話したら危険思想で逮捕されそうだよな

ガンパレードマーチの幻獣共生派を思い出した

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:47:46.66 ID:OeN+zUwO0.net
仮象訓練装置の得点で6歳でヒロキを超えたって言ってたけど
一話アバンの訓練装置の時にヒロキの得点数値がそのまま99位に表示されてたけど
長道って6歳位から15歳に至るまでに仮象訓練を98回しかやってなかったのか?
99回以上やってたらヒロキの順位は圏外になるはずなんだけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:48:16.43 ID:+FR3KMSF0.net
>>730
>妄想シドニア
この辺はほんと聴き取れん。more so なのだろうか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:49:02.49 ID:P1ZJ4JLm0.net
>>752
knights of sidonia

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:51:12.71 ID:UIa5mLSU0.net
>>751
遺品として残してたとかかね?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:52:12.24 ID:DwPSQPPA0.net
>>752
単にじいさんのスコア以下だったんだろ

>>752
ネタじゃなくマジで聞いてんの?
→ナイツオブシドニッア

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:56:23.34 ID:HSBSxaPZ0.net
妄想を打ち砕くのかと思ってたわw

空耳っていやよね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 04:57:39.71 ID:6qmSizOe0.net
ヒロキ、まじぱねー奴だったのになんで最後ミイラになって死んでしまったん?
館長に頼めば米くらいくれただろうに

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:04:08.67 ID:1PhPykfM0.net
よく考えるとコックピット内の水分量は変わらないのだから空気中からの採取や排尿のろ過で半永久的に飲めるんじゃないのかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:04:22.35 ID:HSBSxaPZ0.net
>>757
ナチュラリストだったみたいよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:05:29.18 ID:ce0+oYve0.net
太陽がないのに光合成できるほどの光量を得られるのかね?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:07:31.01 ID:gBkdw0QD0.net
非常用ヘイグス灯というものがあってだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:08:32.78 ID:BcALXfZd0.net
長道「やった!」
星白「すごい! 谷風くん!」
長道「星白ー!」


継衛(ぶるるっ! はー、すっきりした。谷風くん、あたしの黄金水をあんなに喜んでくれてる……)

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:09:02.97 ID:ic3cc/XI0.net
>>760
うちのコーヒーは3000円のスタンドでちゃんと育ってるぜ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:09:30.24 ID:DwPSQPPA0.net
>>757
・コスプレで迫ってくる艦長が嫌で逃げ出したのに頭なんか下げられるかっ!
・生きるのに飽きた死のう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:14:12.47 ID:UIa5mLSU0.net
>>570
光合成にはヘイグス灯とかいう特殊な光源を使ってる様子
毎回の光合成シーンには蛍光灯みたいなのの近くで寝てるシーンある

今回もヘイグス粒子を集める幕を使ったりして中で光を出してるんじゃなかろか
ちなみに光合成っても植物の光合成とかだけじゃなく
人間が太陽の光でビタミンDを作るような方面の合成の仕方じゃないかとかなんとか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:15:25.83 ID:UIa5mLSU0.net
>>765>>760にだった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:19:54.80 ID:DwPSQPPA0.net
>>765
アニメにおける漂流中の光源は、謎の発光体による外からの光源のみ
コクピット内の照明の描写はなかった
アニメ制作者が意図的にそういう誤った演出をしたんだと思うが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:24:27.74 ID:xJEC0mTl0.net
お前ら3D嫌いじゃねーの、げんじ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:31:48.29 ID:+FR3KMSF0.net
>>753,754
ナイツオブシドニアかぁ…ぜんっぜん判らん!www

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:45:50.66 ID:duim2no00.net
>>742
なにかしら大気とかガスの環境化で誕生したなら、生体サイクルにガスなり大気なり取り込むだろうから真空中での生存は望めないし
惑星なりなんなりそれなりの重力環境化で誕生したなら、重力は多少なり必要だろうから

真空中かつ無重力下で発生したんじゃないのかとw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:50:08.92 ID:ZGRrFjMO0.net
>>770
人類でさえイカみたいな姿で生身で宇宙に出たりする世界もあるんだから、
ガウナが惑星出身ということもありうるだろ。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:52:45.07 ID:sVF+qngy0.net
地面にいる蟻からすれば頭上にそびえ立つ人類なんてとんでもないバケモノだよ
そんな人類の想像を絶する進化を遂げた生物がいたとして何の不思議があろう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:55:24.90 ID:xIVLsvuo0.net
>>770
生命の発生条件を満たせない
(十分な物質の集積と化学反応に必要な媒質の存在、勢塾な遺伝情報媒体の保護)

ヘイグス粒子だけで生きている生き物なので実際のところはどうなのか
エナの生成や変質もヘイグス粒子だけでやってるんだよ
見た目、無から有を作り出しているようにみえる
代謝のために物質を取り込む必要性がないんだな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:56:04.03 ID:3T143tIZ0.net
256騎掌位壮観だったし綺麗だったわ
ヘイグス粒子捕集幕もCGならではだな

光源は俺もちょっと引っ掛ったな
原作知らないから光合成するなら肌は緑がかってんじゃないのかととか
あんな所で裸なったら放射線はどう避けているのかとか
気になる所は有るな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:56:24.24 ID:xIVLsvuo0.net
おっと
×勢塾
○脆弱

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:57:33.46 ID:ZCGr3aa60.net
256騎で掌位した超高速でカビザシ突貫!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:59:28.87 ID:/2NDBt2S0.net
>>776
ガウナ「真ん中すり抜けるお(`・ω・´)」

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:00:37.13 ID:G4IhewOi0.net
ガウナ=ボーグと考えれば合点がいく

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:00:53.47 ID:uFe9ZZ7z0.net
なんというドーナッツ飛行

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:01:25.12 ID:GbvyU9zA0.net
光合成は葉緑体を使うとは限らない
藍藻類などは若干異なる組成の色素を利用し、色も緑色ではない

演出の都合もあるので見かけをあてにするのは禁物とは思うが
星白などはかなり色白に見える
よって(可視光での見かけに影響を与えない)紫外領域を主に利用する色素を人為的に生み出した可能性もある

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:02:03.92 ID:+FR3KMSF0.net
>>776
柄が折れまする

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:02:06.10 ID:1eIedHnh0.net
なるほど
ガウナは防具か

カビザシが矛ならガウナは盾だ
すなわちシドニアの騎士は矛盾というテーマで成り立つ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:02:16.38 ID:ZGRrFjMO0.net
地球上や恒星の近くならともかく、
外宇宙の閉鎖系でわざわざエネルギーを光に変換して光合成するのは効率悪くないか?
ブドウ糖を化学合成して点滴するか、
光合成するにしても人体ではなく、水槽や水耕栽培に集中的に光を当てて植物を育てて、
普通に食べる方が良くないか?

あと、見栄えの点では日光浴も悪くないけど普段着をファフナーやラグランジェのようなエロスーツにしろよ。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:05:20.95 ID:GbvyU9zA0.net
>>783
原作読んでいない組なので推測だが
食料工場を失った結果このような改造をしたという言及が第2話であった
今後再びシドニアの機能が大幅に損なわれて場合に
個別の生存性を向上させることを目的とした可能性がある

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:08:29.09 ID:RJgreVNr0.net
>ブドウ糖を化学合成して点滴するか、
こちらの方がエネルギー効率悪い

>光合成するにしても人体ではなく、水槽や水耕栽培に集中的に光を当てて植物を育てて、
>普通に食べる方が良くないか?

ブドウ糖を化学合成して点滴もそうだが
それをやるための設備も人的資源もない状況を打破するための人体光合成なのよ

なせそうなったのかは不死の船員会によって回答を禁じられている

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:09:57.00 ID:1eIedHnh0.net
だから
そのブドウ糖を生存者分作る設備もぶち壊されて
作物を栽培するための土地や設備や人員すらもままならなかったんだよ

ガウナ侵入で人も物も壊滅
例の大震災でいうなら「外部からの補給一切なしで市ごとに勝手に復興してね」というレベルだ
百年であれだけ元に戻ったと関心するくらいだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:10:59.19 ID:h6YdmJK20.net
ぶっちゃけ光合成設定は全裸で漂ったり「一緒に光合成しようぜ」という斬新な誘い文句を生み出すためのもんだろうから合理性みたいなのは気にならない
一緒に光合成しようぜなんて誘い文句は凡人では一生思いつかないだろう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:14:35.99 ID:3T46bAyv0.net
>>774
そもそも普段は室内でやってるし葉緑素を使った狭義の光合成ではないだろうからな・・・
4話?にヘイグス光合成とも表示されてた。FAQに入れるといいかもね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:15:16.48 ID:+FR3KMSF0.net
>ブドウ糖を化学合成
それをどーやってつくんねんw
光合成の利点は、手持ちの材料ナシで出来るからこそだ
原材料が(ほぼ)要らんねん。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:17:38.78 ID:+FR3KMSF0.net
すまないがこの話題をまとめる為に、ひとつ大きなネタバレを許してくれ

シドニアは一時期、人口が400人までに激減してしまった時期が有る
この問題を打開する為の措置だよ >光合成

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:18:31.45 ID:RJgreVNr0.net
お風呂やシャワー浴びた後、サウナ感覚で光合成室での光合成で一日分のカロリーをまかなえてるからな
すさまじい効率と思わないといけない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:19:04.28 ID:g7otzTUd0.net
>>790
許さないよ死ね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:19:43.02 ID:1eIedHnh0.net
逆に週一の食事理由のほうが謎になってくる
やはり消化器官を退化させないための処置だろうか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:23:21.40 ID:RJgreVNr0.net
>>793
ミネラルとか光合成ではどうしようもないものは補給しなきゃならないし
あとは食文化の維持だろうね
ドリンクやオヤツはまめに摂取してるみたいだし(店が結構ある)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:25:40.35 ID:GbvyU9zA0.net
>>793
光合成の詳細が不明だが
植物でおなじみ炭酸同化だとすると
できるのは
二酸化炭素+水→炭水化物+酸素
それ以外の生命維持に必要な物質のうち窒素は大気中から取り入れる策が講じてあるかもしれないが(窒素同化)
リン、鉄、その他の無機塩類は元素変換でもしない限りどうやっても作り出すことができない
外部から摂取する必要がある

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:26:01.38 ID:3T143tIZ0.net
>>780
なるほど、藻類でも緑色じゃないのも有るんだな
星白が星緑だったら気持ち悪いしなw
アバターの原住民は青肌だったけど

「一緒に光合成しようぜ」は確かに名キャッチコピーだな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:27:33.18 ID:1eIedHnh0.net
なるほど
となると体内にあるミネラル分を一週間もたせるってことか

大丈夫かシドニア人
肝臓と腎臓をほとんど機能させてないんじゃなかろうか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:28:21.51 ID:DfMHGGD80.net
5話見た。めちゃくちゃ丁寧な作りで感動したわ。
2001年宇宙の旅を彷彿とさせる漂流回だな
全く動きがないのに面白いのはすごいな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:29:03.13 ID:QkBHtNyC0.net
>>796
それより「なんだか光合成したくなっちゃったな...」のほうが破壊力おると思う

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:31:05.80 ID:RJgreVNr0.net
>>799
男性から誘うか女性から誘うかの違いじゃな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:32:25.05 ID:1eIedHnh0.net
もし無意識下でも光合成が行えるなら星白は裸で寝ておくべきだったな

寝ている谷風の頬に何かやわらかいものが漂ってきそうだ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:33:31.78 ID:2LnsU7+t0.net
漂いながら、でも実は起きている星白

ええな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:36:38.61 ID:3T46bAyv0.net
>>793
そういう人間らしさを損なわないための理由もありそうね
例えば排泄器官で、野生のなまけものは排泄を一々地上に降りてするため
週一回しかフンをしないのが普通だが退化はしていない
なのでエサが豊富で敵のいない動物園では毎日するようになるという

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:38:24.58 ID:9eG3EioH0.net
CGって裸を表現するのに向いてるのかな
なんかすげー柔らかそうに見えた

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:41:05.90 ID:RJgreVNr0.net
>>804
難易度高い

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:42:05.68 ID:mAksOmMe0.net
>>804
アルペのタカオの肌もきめ細かく見えた気がしたな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:44:03.19 ID:2JTqAQRl0.net
>>803
進化って面白い




光合成したいな
月の食費が1/21とか通帳の残高が跳ね上がる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:45:22.02 ID:G4IhewOi0.net
光合成っていっても空間のへイグス粒子をなんかしてるんだろ
植物の光合成とは違うんじゃね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:46:53.71 ID:83m7a3F+0.net
ホッシーおしっこ飲みたい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:46:57.80 ID:9eG3EioH0.net
たぶん地球上の日光じゃ無理だろうな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:51:11.24 ID:+FR3KMSF0.net
>>807
腹も引っ込められる様な気がする
…ビールっ腹はどうかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:52:38.30 ID:83m7a3F+0.net
艦長何年生きてんだ
バケモンか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:53:34.03 ID:kCkBRJZ50.net
それだけ技術が進んでるんだよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:59:23.41 ID:83m7a3F+0.net
ゼーレか居るけどなにあれ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:04:20.89 ID:XMi1fH+L0.net
星白ちゃんと結婚しておしっこ飲みたいんだけどどうしよう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:07:30.97 ID:ZGRrFjMO0.net
光合成が復興のための措置であるという設定は知っているけれど、
それでも効率悪すぎると思うんだよ。
光合成室なんて作るよりは、そこをそのまま水耕栽培植物工場にした方が光エネルギーの無駄が少ないだろ。
日光浴のために作業時間が減るのも、人員が減少した状況では痛いだろうし。
現実的な変換効率を前提にすれば、
食事の代わりに光合成なんて丸一日日光浴しても追いつかないと思う。
植物がコツコツと貯金したエネルギーをまとめてかっさらう食事という行為は、
時間あたりのエネルギー摂取効率という点ではやはり優れていると思う。

まぁ、光合成はお話のためのギミックと割り切るべきなんだろうけれど、
それならそれで裸エプロン出せや。
光合成人間にとっては合理的な作業着だろ。
風紀上の問題なら、タンクトップにショートパンツ装備のニセ裸エプロンで
期待させて落とすぐらいのネタなら可能だろ。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:11:49.47 ID:MuwpBQIHO.net
スレが壊れた!

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:11:55.21 ID:LeSVFVF00.net
イザナちゃんだけ天使キュート

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:13:47.42 ID:gBkdw0QD0.net
ガウナがいなければそれでいいだろうよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:16:50.46 ID:DfMHGGD80.net
>>816
たしか纈が着てたような

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:21:09.67 ID:eBcbaUNh0.net
>>721
星白のセリフから考えると
ガウナとコンタクトをとる為に操縦士になったんじゃないか?
当然周りにドン引きされるから秘密している

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:22:40.47 ID:sKDVzX350.net
>>742
何でガウナを自然発生した生物だと考えるのか
あれは太古の昔、銀河全域の土着生物の進化に介入し、精神と知性の発生を促す実験を開始した
老成した種族が、恒星間航行を始めた知的生命体の発生を知らせるために
銀河系全域に設置したセンサー件見張り

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:31:25.77 ID:G4IhewOi0.net
>>822
3001年終局への旅のパクリか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:31:38.24 ID:lFEzdGFL0.net
>>588
前にふたばのシドニアスレで見た

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:32:04.90 ID:sKDVzX350.net
>>767
>アニメにおける漂流中の光源は、謎の発光体による外からの光源のみ
仮に宇宙が無限に広く無限の点光源が一様に散在するならオルバースの背理により
空は全体が太陽面のように明るく輝くのだから光合成に問題ないんじゃね(適当

ていうか微小重力発生ユニットを地表階の床面にしきつめたシドニア艦内が地表階からの距離によらず
ほぼ1Gを保つ(距離によらなくなる)のと同じで、十分な広がりを持つ星雲の光は
逆二乗則よりも小さい減衰率となりかなり遠方まで届く

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:33:35.90 ID:DuFxcpGJ0.net
>>750
司令補に話したら翌日には謎の事故死を遂げてるね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:33:45.85 ID:VUmKZeZ70.net
今公式見ててふと気が付いたんだが
登場人物紹介の並びって普通主人公・ヒロイン・親友その他って感じで並ばないか?
長道の隣にイザナが並んでて…これはやはりイザナがメインヒロイン。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:34:08.43 ID:MuwpBQIHO.net
食糧危機への対応策としての光合成研究は20年以上前に聞いたな

ムーでだけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:34:49.00 ID:duim2no00.net
>>816
遺伝子設計して遺伝子合成して人口胚作れて人工子宮で出産させる設備は残ったけど
ブドウ糖合成設備だけが壊れる事だってあるじゃない、漫画だもの のりを

>>822
ガウナは滅んだ地球文明が残した新型セーフガードだったんだよ!

>>825
本来なら、船首に近い超高層階は大気圧がかなり低くなってる気がしなくも(ry

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:37:34.39 ID:nh1/RVGZ0.net
>>598
MZ23にはサイズ足りないのか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:39:03.27 ID:G4IhewOi0.net
>>828
俺も昔
延髄で光合成を行って60年間何も食べていないヨーガ行者がインドに居るらしい
という情報ならムーからキャッチしたことがあるな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:40:10.99 ID:sKDVzX350.net
>>830
ソノ黒キ鋼に巨大宇宙船って出てきたっけ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:42:49.16 ID:DwPSQPPA0.net
>>832
根本的なところで間違ってる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:43:07.64 ID:OrymZRKt0.net
星白は自分が死にそうなのに「谷風君、来ちゃダメよ。」
イザナはブーツとニーソの中ゲロまみれにされても膝枕のまま介抱。
なんか人間が出来すぎていて聖人過ぎる。
もうちょっと可愛げがあってもいいのでは(;´Д`)

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:45:07.09 ID:RJgreVNr0.net
>食事の代わりに光合成なんて丸一日日光浴しても追いつかないと思う。
サウナに入るくらいの僅かな時間で一日分の栄養を確保できる

>日光浴のために作業時間が減るのも、人員が減少した状況では痛いだろうし。
100年間6世代で人口を400人から50万人に増やす計画を実行した
子どもたちの食事の世話に(食料生産の時間も含めて)どれだけのマンアワーを消費するか計算せよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:45:11.48 ID:LCKUmZDj0.net
リアルさを追求すると百瀬になるぞw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:46:25.20 ID:MuwpBQIHO.net
>>834
イザナはあの時点で既に完堕してる可能性ががが…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:46:56.85 ID:G4IhewOi0.net
ネタバレはイカンのでは

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:48:40.10 ID:OrymZRKt0.net
>>816
>>835
そんなことより一週間に一度のミネラルやビタミン類とか本当は毎日飲むべきだし消化器も大改造しないと
一週間絶食→いきなり普通の炉端焼きで宴会とか出来ないし!

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:48:49.88 ID:gBkdw0QD0.net
イザナ君はまだ落ちてないでしょ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:52:52.74 ID:LeSVFVF00.net
イザナちゃんは天使だから誰にも優しいよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:55:41.39 ID:83m7a3F+0.net
イザナが、クラスに居たら
お前ら、絶対イジメるだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:58:24.63 ID:83m7a3F+0.net
ちんぽあんのかよー
とか言って

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:58:38.84 ID:DwPSQPPA0.net
優しくしたら女の子になるのに虐める訳ねぇだろ
虐めて逆にムキムキの兄貴にでもなったら目も当てられんわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:59:53.40 ID:MuwpBQIHO.net
>>842
絶対パンツ脱がして泣かしてる自信あるwww

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:00:52.35 ID:o9MUuo1z0.net
>>827
ロボアニメのキャストの並び順はだいたい
主人公、副主人公(ライバル)、ヒロイン、サブヒロイン

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:01:45.37 ID:RJgreVNr0.net
>844
これよりガ844と呼称する

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:02:14.86 ID:IbrBH1Sp0.net
救助され、おっさんションベンはノーサンキューという正直な主人公に好感がもてた

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:03:42.13 ID:OrymZRKt0.net
>>842
連続ドラマ「IS[アイエス]〜男でも女でもない性〜」:テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/is/

インターセックスのドラマでは別に虐められていなかったよ!!
実際に中学高校で性同一性障害とかだと虐められるんだろうな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:05:09.04 ID:+FR3KMSF0.net
>>816
効率が良いという主張は
それらを比較するために両方のデータを提示して
はじめて立証されるのかと。

一次的にエネルギーを得られる(であろう)光合成と
段階を踏んで、途中でロスが有る(であろう)栽培物の摂取とで
どれくらいのエネルギー効率が有るかを、何かしら現実のでもいいのでデータを示して頂きたい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:09:45.07 ID:OrymZRKt0.net
>>850
効率をよくしようと思ったら光合成の時は光合成膜を大きく展開とかになるからなw
超高効率の光合成をさせる細胞があるなら普通に作物に組み込んだほうがさ効率良いわけで
そこは突っ込み無用だな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:17:13.05 ID:+FR3KMSF0.net
>>851
まぁ、シドニアでの「人体光合成」が、どれ位の効率で、どれ位のエネルギーを得られるか
が判らない限りは比較できようもないのだから、ここでああだこうだしても絶対に結論はでないのだけども。
しかし
実際のところ、栽培物の摂取の方が本当に効率が良いのか?
「思う」という「憶測」からは抜け出せていないのだろうこれに対して疑問視する意見は。
もちろん、実際のところを知らないからこその疑問なんだがどうなんだろうか。上回れるのだろうか
「そうに違いない」のままではこのまま、
単なる「アニメ板の名無しが吐いてる戯言」で片付けられてが、それは勿体無い。結構重要な事な気がするぞ

…とか二日酔の頭でボケェと思ったが、結局のところぶっちゃけ答えは用意されてないと思うwww

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:21:07.85 ID:RJgreVNr0.net
>>851
1.作物の作付けから収穫までの時間とマンアワーと消費エネルギーを算出せよ
2.収穫した作物の移動と貯蔵、加工に要するマンアワーと消費エネルギーを算出せよ
3.加工済み食品の調理に要する時間と消費エネルギーを算出せよ

4.1から3までに消費されたマンアワーと消費エネルギを算出せよ

5.人体光合成ではこれらのエネルギーと時間は消費しない
この条件で作物栽培による食料の生産と消費の方がエネルギー効率とマンアワーがかからないというデータを示せ
注 推論でもよろしい

君の論にはこれらの条件が含まれていないため、その解になっていると思われる
"単純に考えれば"植物が光合成するほうが効率がいいからだ
それらの栄養素を口にするまでに要するエネルギーと労働時間を考えること

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:22:24.97 ID:OrymZRKt0.net
>>852
少々効率がよくなっても兵士が光合成するための組織を持つ必要はないからなあ
ソーラーパネルでびっしり覆われたソーラーカーと電気自動車を比べたら
東海大学の「Tokai Challenger」より日産リーフのほうがずっと速いようなアレ?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:23:12.98 ID:+FR3KMSF0.net
ああ、労働で消費されるエネルギーも考慮せんとアカンなw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:24:45.09 ID:74TmPxdx0.net
>>842
イザナきゅんは男子更衣室のアイドルだよ?
アイドルを虐めたりとかどんだけだよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:25:42.92 ID:OrymZRKt0.net
>>853
そこまで理解してるなら自分で推論しろよw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:28:59.91 ID:OrymZRKt0.net
>>856
まあ、あの兵学校がウエストポイントみたいなエリート校なのか単なるブートキャンプなのかが問題だな
「メシ喰ってんじゃねえよ!」「亜人種共め!」
とか推察するに差別はあるようだが

859 :海外ドメイン規制中っていきなりなんなんだ@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:29:02.00 ID:+FR3KMSF0.net
>>853
レスする相手を間違えてると思うw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:30:20.79 ID:wvC4SjHl0.net
漫画読んできたけど話がすげー分かりにくい。
まだバイオメガの方がわかったわ。
作者、演出が下手だろこれ・・・

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:32:33.91 ID:gBkdw0QD0.net
それはバイオメガ全部読んだのか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:33:20.83 ID:RJgreVNr0.net
>>857
ああ、推論する必要性がない
知ってるから
我々が食料を手に入れるのに消費するエネルギーと
食料から得られるエネルギーとでは前者のほうが大きい
人間は莫大なエネルギーを消費して生活しているんだ。特に産業革命以降は著しい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:36:59.51 ID:OrymZRKt0.net
>>862
自分が知ってるってだけで反証する気はないんだなw
まあ好きにしろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:40:05.78 ID:G4IhewOi0.net
バイオメガを解説なしで理解できる読解力があれば
シドニアは楽勝だろうな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:40:37.05 ID:+FR3KMSF0.net
>>862
ID:OrymZRKt0氏は恐らくちゃんと、
設定で何もかもを解決できるというのを解ってる上で書いてるからマジレスは不要だと思うぞw

フィクションなんだからどうとでも出来る。というのがこの話題に対しての最終的な結論だよwww

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:52:59.25 ID:sKDVzX350.net
>>851
>作物に組み込んだほうがさ効率良いわけで
遺伝子改造した食物は危険!
遺伝子改造した食物は危険!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 09:00:10.94 ID:rxwd/Ym80.net
飲尿シーン感動しました

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 09:06:20.45 ID:74TmPxdx0.net
PVにあのセリフがあるから4巻までは確実やな
俺のイザナきゅんが正ヒロインとしての地位を不動のものにした長道のあのセリフが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 09:08:22.89 ID:gBkdw0QD0.net
容赦なくカットされる可能性ががが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 09:12:22.92 ID:8lJkH6BP0.net
艦長は雌だから雄とあんな事やそんな事もしたんだよな…ハァハァ艦長は中古ビッチ可愛い

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 09:12:45.17 ID:hVzqi+5i0.net
星白は欠点無さ過ぎるから逆に地味なんだよな
笑いに絡める残念系女子の方が読者の印象に残りやすいと思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 09:13:50.84 ID:jnRpz6JF0.net
尿の濾過装置ついてんのに、なんで今思い付いて初めて使いましたって感じになってんのか
今まで知らずに破棄してたんかい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 09:17:55.93 ID:ZGRrFjMO0.net
>>835
とりあえず、成人男性の一日の必要カロリーを2500kcalとすると、
ジュール換算で約1000万J
それを1時間で得ようとすると1000万J/3600秒=約2800W
光源の光が100%人体に当たるわけでないことや光合成の効率を考えると相当無理がある数字だと思う。
24時間なら120Wだからギリギリなんとかなりそうだが、そうなると一日中ひなたぼっこだわな。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 09:24:31.84 ID:giXoHJb70.net
STAP細胞すらままならないんだから
オシッコハアハア論議しようではないか!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 09:26:07.84 ID:2oUSBvyw0.net
本編:キャラは汚坊っちゃん汚嬢ちゃん 吐瀉物排泄物あり
本スレ:変態紳士揃い時々SF考証

という具合に抜き出すとどんな作品だかさっぱりわからなくなるな。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 09:28:07.06 ID:ixZpX9xc0.net
おしっこの濾過装置は
故障してるべきだったわ

それとも計器の表示が間違ってるだけで、実際は
故障してて気づかずに、そのまま飲ませてしまったとかかな?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 09:30:11.97 ID:sKDVzX350.net
ていうかヘイグス粒子を無尽蔵に使える状況なら所要エネルギーの総量とかIN/OUTの比率とかわりとどうでもよくて、
やっぱ議論の当初の出発点である食物摂取にかかる労働時間の問題に論点を絞ること、
および戦時下なのだから敵襲に対する抗堪性(守りやすく、破壊されてもMTTRが小さい)とか冗長性の論点を追加すること、
で無問題なのではないですかね…

戦時下だし個体レベルの光合成能力はあって損ではないし、
食料生産プラント建造に消費者の娯楽以外の意味合いを持たせられないなら最初からほぼ光合成に一本化でおk、ってことで

>>873
光化学反応で得られるエネルギーの総量は光のエネルギーだけでは説明されないのでは…
なんか超絶すごい光触媒で水と二酸化炭素を糖に戻すとかなら、周囲の熱(体温)をあてにできる
(ていうか体温レベルで糖その他の再合成が進むように光が後押しするだけ
の可能性がある

878 :sage@\(^o^)/:2014/05/11(日) 09:33:36.82 ID:OrymZRKt0.net
http://i.imgur.com/DwyYLtV.jpg

海産物は海水層ブロックで養殖してるとしてコメや麦、蕎麦などの穀類、野菜はどこで作ってるんだろうな
あと畜産酪農も
ひょっとしたら遺伝改造されたコメや麦、蕎麦、大豆など穀類によるお握りや重力麺、蕎麦で必須栄養素がバランス良くとれて野菜は食ってないとか?
タンパク質とか脂肪だけは上手く改造出来なかったので主食と魚介類だけというご飯と焼き魚、わかめと豆腐の味噌汁だけで野菜のおひたしとはなし。
みたいなメニューが主流なのかもしれん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 09:40:56.96 ID:JHEhk5QI0.net
衛人って束になると航続距離が伸びるのか?

通常の化学推進ロケットは束にすれば推力は上がるかもしれんが
航続距離は伸びないよな。
多段式にして順次余分な質量を切り離せば航続距離は伸びるかもしれんが。

衛人の動力やら、推進剤がどうなっているか知らんので分からんのだ、
誰か教えてくれ。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 09:43:20.99 ID:sKDVzX350.net
いやもとい、体温、としか書かずにいると結局光として投入したえねるぎーなんじゃーと言われそうなので(いやそれはある意味そうなのだが
周囲の熱ぐらいにしとこう…
断熱状態でヘイグス灯をともし続けたなら、マンパワーとは無関係に熱エネルギーが周囲に蓄積されていく状況になる
これは消費者のエネルギーや時間消費とは無関係に進行するエネルギーの蓄積過程なので、農業とイコールコンディションに成り得る

(もちろん熱力学的にどっかで廃熱せねば仕事を取り出し続けることはできないから完全断熱では熱機関にならないが、
 宇宙空間に捨てられていた廃熱の有効活用になる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 09:48:55.03 ID:PVEIx8Cx0.net
>>876
再利用してても呼吸で出る水分はスーツでは回収できないし
星白の光合成でも水を消費するから100パーセントの回収は無理

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 09:59:13.21 ID:Y2Y4qSFJF
>>865
>遺伝子改造した食物は危険!
ガウナさんに教えたげて

883 :sage@\(^o^)/:2014/05/11(日) 09:55:00.92 ID:OrymZRKt0.net
>>879
シドニアの騎士 36騎掌位
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399648501/862

862 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/10(土) 07:49:56.22 ID:ADDHh4By0
>>855
ある程度容量が大きくなると飛躍的に効率がよくなるんだよ
普段は凄く無駄が出ているだけで別に物理法則に反しているわけではない

つまりガンダムくらいのサイズである衛人が主力なのは非効率
ビグ・ザムやノイエ・ジールくらいの大きさのほうが機動性、運動性ともに向上するはずだ


衛人サイズは実は非効率仮説もあるぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 10:08:08.87 ID:zSoRmYkF0.net
ヘイグス干渉爆発ってことはヘイグス粒子を相互干渉させて
パータッチ加速をさせているんだなと思ったが
256キショーいの場合、大きな円になると干渉効率そんなに上がらないんじゃないかと邪推してみる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 10:09:31.86 ID:QkBHtNyC0.net
光合成する星白が俺にはエロいというより神々しいものに見えたのだが、授乳のようなシーンといい、母のいない長道にとっての聖母のように思える

一方で、聖母マリアというよりは、ポッドでの姿、裸でさまようといった象徴からは「洞窟のマリア」ことマグダラのマリアも連想される

のちの運命も考えると、星白は聖母のイメージを与えられているんじゃないだろうか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 10:09:51.11 ID:jnRpz6JF0.net
>>879
「束になれば云々」は分からんけど、宇宙空間で航続距離って概念はないやろ
地球上と違って、一度推進力を得れば減衰することなく永遠に進む
重要なのは、延々と離れていく遭難機に追いつく加速度と、その回収にかかる時間

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 10:15:41.78 ID:ccyRBPnh0.net
つないで みんなで 飛ぼうよ〜 あの空へ〜

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 10:38:02.55 ID:Q/yPqBzJR
>>878
衛人の主動力源と推進システムはヘイグス機関を使用
掌位で航続性能が飛躍的に向上するのは
ヘイグス粒子の干渉現象による出力増大効果による

あとネタバレってほどでもないけど
一五式までの衛人にはヘイグス機関が使われていないとの事で
衛人にヘイグス機関を採用するのは無理やり積んでるっぽい
元々小型のヘイグス機関自体が無かったから
技術的難易度や効率面で問題あるようですね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 10:52:39.12 ID:Nw4RKn87F
星白の救命ポットは暴走した衛人の速度とその爆発で跳ね飛ばされた慣性で流されているだけだから
(てか、そもそもあれもおかしいし。スーツに推進装置があるなら流されるのを止めてからその場で
救命ポット展開してじっとしていれば離れる事はなかった筈)
谷風も星白が流された方向が分かっているなら慣性航法でも追いつけた筈で、ヘイグス粒子を噴射
し続ける必要はなかった筈。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 10:51:06.95 ID:xnN+scgi0.net
>>883
また馬鹿なガヲタが喚いてるのか
ガンダムに出てくる理論は絶賛するくせに
他のロボットアニメに出てくる理論はすぐ噛み付く

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 11:15:09.56 ID:McYd+YOJA
>>889
>スーツに推進装置があるなら・・・
流されるのを止めるのにはどう噴射するとよいか身ひとつで考えろと
>慣性航法でも追いつけた筈で
2、3日じっくり時間をかけて追いつけばカプセル内で光合成してる場面もありか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 11:23:43.96 ID:CMmKBUB90.net
流石に噛み付くポイントが違わないか?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 11:24:10.95 ID:cOPWb98f0.net
>>885
そんな感じするね
これまでシドニアは徹頭徹尾、ナガテと星白のラブストーリーとしてみてたけれど、
アニメの5話みてからは、恋愛というよりは憧憬に近いものの様な気がしてきた
媒体故か表現力不足故か、本当は二瓶が表現したくて出来なかった
それをやってくれたのがアニメ5話じゃないのかな〜と スタッフGJ!

 でも纈がんばれ! 超がんばれ!!

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 11:26:02.94 ID:wvC4SjHl0.net
敵の設定がR-TYPEのバイドに似てる・・・

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 11:40:54.89 ID:zSoRmYkF0.net
>>893
原作はどうか知らんが、このアニメ内での相関関係は
プロットの段階から星白がメインヒロインに据えられてる
今後(もしかしたら2期)のこともあるのだろうが
星白が聖女のように扱われるのは当然かな、という気もする

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 11:57:57.43 ID:1R0oAmsc0.net
星白はFかGはあると思う

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 11:58:41.85 ID:WTT6UJ+D0.net
>>895全裸になって飲尿強要で聖女?原作でエナ白出したらマジで茶番。中身が空っぽな糞漫画になるからそれだけは止めて欲しい
それされたらもう皆ガウナに喰われちゃいなYOってなるw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 11:59:34.95 ID:gBkdw0QD0.net
そこまであるかなぁ
その場合サマリとか女整備士とか凄い事になるぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:00:16.02 ID:PuDmK0w00.net
ようやくスレ軽くなったか?
社畜は休みと夜しか書き込めないというのに

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:01:06.24 ID:BgNx2mtU0.net
>>896そんなにあるわけねーだろw星白以上の巨乳になるイザナは牛かよw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:02:48.85 ID:8XEDk0wV0.net
掌位すると、ヘイグス干渉が起って推進力が増すってことだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:03:16.49 ID:AeA32Nqm0.net
中性だってあるのだから
自分の望みの大きさになるおっぱいがあっても良いよな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:03:30.29 ID:91yeNB0C0.net
掌位すると、ヘイグス干渉が起っておっぱいが増すってことだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:04:29.44 ID:DTakbOyC0.net
掌位は演出的にカッコいいし、シドニアのロボットを特徴付けるものの一つになってる
ハードSFじゃないんだからそういうもんなんだと思えばいいんじゃないの
例えばボトムズで走行中に足首についてる杭を地面に打ち付けてぐるぐる回るなんて普通に考えたらおかしいけど
劇中で効果的に使われてカッコいいから理論なんてどうでもよくなるじゃん

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:05:21.99 ID:sKBKZ4zV0.net
光合成で赤ちゃんにお乳あげる必要ないから、おっぱいが大きいのはおかしいと思います

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:06:45.26 ID:WC0vZnzF0.net
>>893 星白がアレするとまともナヒロインはユハタだけだよなw
カタワ 恥部 人造物・・

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:07:58.95 ID:uj7MDpTv0.net
> 小林(こばやし):大原さやか

ばばあなのに
メインヒロイン候補なのか
ずうずうしいな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:07:59.19 ID:ic3cc/XI0.net
>>905
おっぱいがおおきいのは授乳のためじゃないよ
純然たるセックスアピールだよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:09:28.72 ID:hyXlBsdDO.net
スーツ補正でデカく見えるだけ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:10:47.82 ID:sKBKZ4zV0.net
ナガテとゆはたの子供なら遺伝子的に超優秀だよな
と思いきや、イザナの方が遺伝子は優秀なのか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:11:26.59 ID:mSHTEGcG0.net
ろ過できるなら最初から使えやwwそういう機能ないのかよって途中でつっこんじまったぜ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:12:41.78 ID:PVEIx8Cx0.net
>>900
原作より増量されてる纈を考慮すると
イザナのおっぱいは大変なことになるな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:13:09.03 ID:WC0vZnzF0.net
ナガテも人外だったなら、逆にユハタはヒロインレースの圏外になるなw
まあ内緒の話だがこの作品は、ババアの方がかわいい・・。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:14:03.97 ID:mSHTEGcG0.net
星白はFくらいに見えるな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:14:09.87 ID:PEOhac/j0.net
電波望遠鏡みたいに、ヘイグス機関で作った環の直径に比例する
仮想の大口径エンジンと同じ推力が得られるというような原理が
あるんだろうな。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:16:05.97 ID:ixZpX9xc0.net
おっぱいやお尻が大きいと
それだけ効率的に光を受け止められるので
光合成の効率化ために巨乳遺伝子にしてあるのですよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:16:17.35 ID:WC0vZnzF0.net
>>915 それそれ、俺も同じこと考えてた。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:17:44.85 ID:WBBG1Pd/0.net
鯖の調子悪い?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:19:22.87 ID:9lVNzwxM0.net
おっぱいって昔人が猿だった時にケツでセックスアピールしてたのが
立って歩くようになり胸デッカクしてのセックスアピールになったって聞いたが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:19:24.81 ID:kZ5tF7Ie0.net
>>907
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  >>907は有機転換炉送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:21:13.87 ID:mSHTEGcG0.net
>>919
おれもその説一番信じてるわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:22:07.35 ID:WC0vZnzF0.net
胸は優性遺伝じゃないよな。なんであんなにばらつきがあるんだろうw
男が巨乳に憧れるならちっぱいは選別淘汰されてきてもいいはずなのにw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:22:45.98 ID:h+8+BIxh0.net
つまり巨乳は新人類で貧乳は猿なんだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:23:40.90 ID:sKBKZ4zV0.net
飲み屋のサマリさん、メチャかわいいだろ!BBA言うなよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:25:04.01 ID:mSHTEGcG0.net
あの256掌位が最初、スター○ックスの加速ゲートみたいに見えた
あれに入ってワープするんだとおもたわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:26:28.14 ID:+FR3KMSF0.net
>>922
それを選択する責任は男性の方にあると思われる
貧乳を選んでいるのは男性である

そもそも、乳房の大きさで子孫の生存確率が大きく変わる様な事は無い
なんたって、ホモサピさんは食材を調理が出来るんですから

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:27:28.94 ID:WC0vZnzF0.net
>>907
関東地方の大手私鉄の駅構内アナウンスの50%近くで大原さやかさんの声によるアナウンスが行われている」

大物すぎてワロタw 

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:27:42.25 ID:OrymZRKt0.net
>>890
どこにも「ガンダムに出てくる理論を絶賛」なんかしてないと思うが
大丈夫か?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:29:48.33 ID:GrJhNVHb0.net
タンノ!
ターンノ!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:30:42.26 ID:PVEIx8Cx0.net
>>924
それはだいぶ先の話w

5話までの時点のサマリ班長と長道を知ってからのサマリ班長では
色々と心情的に違ってるんだろうかと

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:30:51.92 ID:YIhR7iBE0.net
>>907
メインヒロインではないな
候補でもない
決別したかつての盟友、ヒロキの面影がある長道をヒロキの代わりに愛してしまう悲しい女だよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:32:51.33 ID:tjJM1MBq0.net
ガウナって宇宙船並の速度で移動してそうだがどうやって動いてるんだ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 12:37:28.88 ID:J+Hr/vPsF
>>919
じゃあ前かがみの女のケツにムラムラするのは
猿だった頃の名残なのか
ムラムラしてきた

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 12:37:52.97 ID:ZNe5CUub8
2chのコピーだけで誰もいない、ワロタw
書き込んだらどうなるかテストしようw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:34:44.92 ID:xnN+scgi0.net
ID:OrymZRKt0

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:35:44.03 ID:gBkdw0QD0.net
シドニア人でも解明できない力です

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:35:58.15 ID:PVEIx8Cx0.net
>>932
ヘイグス粒子がガウナのごはん

どっちも同じエネルギー源を使ってるわけですね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:36:03.14 ID:ZJnKEd9i0.net
不思議でしょうがないんだけど、なんで4機掌位なんだ?
バランス悪すぎじゃない?
3機でトラス構造作った方がいいだろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:38:02.15 ID:OrymZRKt0.net
>>938
ロッテ戦術シュヴァルム戦術というものがあってな
シドニアでは3機編隊のケッテは廃れたのだろうな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:38:15.64 ID:U0rsXgDg0.net
イザナって灰シリーズとつるんでいるって事は、もはや女として認識されてるって事かな
しかし来週の予告に微塵も出て来ないのは、もはや完全にヒロインレースからは脱落なのか。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:38:31.20 ID:G4IhewOi0.net
アニメオリジナル外伝を1話ぶち込んでくれ
たのむ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:39:54.13 ID:MuwpBQIHO.net
サバ糞重くってなかなか書き込めねー
萎えるわー

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:40:02.85 ID:o8UyJcBJ0.net
掌位でどうこうって話題がいつも出てるがみんなそういうところちゃんと考えながら見てるんだな
俺なんて複数集まってるからなんとなく凄いんだなって何も考えずに見てた

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:40:34.36 ID:nz/GaG4i0.net
>>938
小隊が4機単位だからってだけだろう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:41:56.05 ID:YNMQ0JFjI.net
>>932
解明出来ないしガウナ本人もどうやって飛んでるかわからないらしい
たぶん念力

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:42:03.94 ID:ic3cc/XI0.net
3人組だと必ずひとりがぼっち化する、これ豆な

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:42:25.52 ID:2oUSBvyw0.net
>>923
ヒンヌー教徒を猿と申すか!

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:43:17.63 ID:UklY0W5Y0.net
5機くらいなら分かるけど何百掌位ってうまく進める気がしない
曲芸飛行的なものに感じる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:44:40.96 ID:G4IhewOi0.net
未来の技術をナメちゃいかんよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:45:53.98 ID:PVEIx8Cx0.net
>>940
イザナは中性の子で灰姉妹は5歳
他に友達が作れなかったて事でしょうかね

ヒロインレースはイザナは乗っかってるし
灰姉妹もかろうじて脈はある

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:45:54.84 ID:WC0vZnzF0.net
重いのはひろゆき連中が攻撃してるのかと思って2ch sc見てきたら
誰もいなくてワロタ。しかもこっちのレスまるまるコピーしてるw
向こうでレスしても誰もいないから反応がねえw 

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:46:18.07 ID:OrymZRKt0.net
>>907
>「小林艦長の光合成シーンを収録したんですけれど、非常に色っぽく収録できたので、楽しみにしていただければ」
http://www.famitsu.com/news/201311/10042968.html

ブレイドアンドソウルの女将@大原さやかのダンスEDとか本当に誰が特するんだろうな…
あっちはまだ普通の熟女だけど小林艦長とか600歳オーバーの化け物だし^^;

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:47:08.45 ID:/Z6dT+eB0.net
星白も結構おっぱいでかいよね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:47:37.91 ID:GrJhNVHb0.net
んぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:48:38.45 ID:uWrgQ1Eg0.net
次スレはテンプレ更新してね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:49:42.18 ID:funPscg40.net
無能のスレ立てはもう散々にこ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:51:49.77 ID:mSHTEGcG0.net
ハイエロ粒子ってなに?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:52:31.90 ID:1R0oAmsc0.net
イザナが浴びてエロくなっちゃうやつだな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:54:52.51 ID:aMvlZKfD0.net
イザナはユハタとお似合いだと思うの

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:55:52.87 ID:sKBKZ4zV0.net
イザナはいろんなカップリングできるからいいな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:59:22.94 ID:a3wO2w880.net
>>952
誰得w

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:00:18.84 ID:sKBKZ4zV0.net
>>952

>ヒ山の演技に関してはいくつか試したものの監督からオーケーが出ず、
>結果「自然な熊になりました(笑)」(新井さん)
>という情報が得られた。こちらも注目だ。 

ちょとよくわからないw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:00:21.07 ID:YB+Hd7ut0.net
>>957
>>6読んでスレ立て頼む

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:00:24.96 ID:ccyRBPnh0.net
>>957
重責と困憊のスレ建て乙

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:01:03.08 ID:mSHTEGcG0.net
なんか調子わるい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:01:36.26 ID:CwsV2UfP0.net
まーたテンプレ直ってねーじゃねーか
ゴミか貴様ら

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:02:10.16 ID:mSHTEGcG0.net
あ、やっと打てた
次スレ  シドニアの騎士39掌
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399780457/

>>963
ごめん見てなかった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:03:52.08 ID:yW/9zHfQ0.net
スレ速度が遅いな
1000掌位しろよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:05:36.83 ID:7UliyXSf0.net
>>967

俺由来水を直飲みさせてやろう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:05:40.08 ID:GrJhNVHb0.net
>>967


971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:06:08.28 ID:7UliyXSf0.net
なんか鯖がクッソ重いな
書き込み失敗しまくるわ
掌位もできねえ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:07:43.02 ID:/EM3pfKz0.net
>>967
関連スレ抜けてるぞ
一応乙

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:08:13.99 ID:gBkdw0QD0.net
>>967おつゆ!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:09:25.38 ID:WBBG1Pd/0.net
>>952
ガオオオオオ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:12:32.45 ID:mSHTEGcG0.net
>>972
「ネタバレ」をNGwordにしてたから見落としてた
めんごめんご

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:12:34.32 ID:8lJkH6BP0.net
星白とイチャラブしてイザナに嫉妬させてからの仲直りセックス!これにかぎる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:14:21.86 ID:omE9NdcS0.net
耐え切れなくって原作読み始めてしまったけど、面白くてやばいな

これ12話だと全然進んでないだろ。今すぐにでも2期着手して、その後も3期、4期とアニメ化して欲しいんだがー

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:17:12.98 ID:yDv5vy640.net
>>967
乙、 由来水のバッタ物をやろう。
http://www.womanlife.co.jp/img/news_pic/3498_kiji_1.jpg

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:27:01.97 ID:zSoRmYkF0.net
>>952
>サマリ役の田中さんは「光合成と言えばサマリ、サマリと言えば光合成という感じですね」と語るように、
>登場キャラクターの光合成シーンも用意されているようだ。
>静野監督も「小林艦長の光合成シーンを収録したんですけれど、非常に色っぽく収録できたので、
>楽しみにしていただければ」とアピールした。

切るわけにいかなくなっただろボケェww

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:28:48.90 ID:sKBKZ4zV0.net
サマリさんの光合成はそういう意味じゃなくてあっちの意味だから

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:29:03.85 ID:gBkdw0QD0.net
そんな何度も光合成入れる時間的余裕があるのかなぁ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:30:29.11 ID:WC0vZnzF0.net
>>979 ああ、アレ光合成のシーンだったのかw
設定忘れて「艦長は自室では全裸」なんだと思ってたww

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:31:18.78 ID:UIa5mLSU0.net
>>979
むしろ切る気だったのか…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:38:25.32 ID:T/DOyZSM0.net
ヨーピヨーピ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:39:06.17 ID:GrJhNVHb0.net
モミシダケー

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:40:28.74 ID:uqQUiBVf0.net
ガヂンガヂンゴゴン ガヂンガヂンゴゴン

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:41:32.05 ID:WBBG1Pd/0.net
掌位準備!

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:41:47.65 ID:zSoRmYkF0.net
ウチク茸ー
妄想シドニアッー

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:42:19.38 ID:mZbdFdx90.net
本当に妄想シドニアに聞こえるから怖いの

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:43:33.64 ID:GQZ2U1hX0.net
スレ埋めってなんだ?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:44:09.86 ID:uOjRseUQ0.net
耳か音響機器がおかしい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:44:34.87 ID:9eG3EioH0.net
スレウメテー

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:46:14.14 ID:GQZ2U1hX0.net
スレ埋めるまもなくーこのレスを投げ出せー

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:46:38.25 ID:W4c1qXSd0.net
>>982
5話までにそんなシーンあった?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:47:28.89 ID:mZbdFdx90.net
大人には聞こえない音(聞こえる大人もいる)
www.youtube.com/watch?v=a-JM1cUfA0Q

22秒から

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:47:30.11 ID:PVEIx8Cx0.net
>>994
原作

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:48:05.92 ID:O/Bucj820.net
>>982はタイムスリッパーなんだろう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:49:57.44 ID:74TmPxdx0.net
イザナは俺のチ○ポで♀になるべきなんだーー!!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:50:32.96 ID:yW/9zHfQ0.net
1000なら星白は死なない!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:50:35.03 ID:GrJhNVHb0.net
ブチンッ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:50:40.00 ID:1R0oAmsc0.net
揉みしだく妄想を打ち砕けっていう歌なんだな

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:52:41.26 ID:PuDmK0w00.net
次スレ乙
未来で待ってる

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:52:56.23 ID:8LZZbXie0.net
冷たく静かな大地が明るくなる頃人影は次のスレに登った

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:54:13.97 ID:T+/lqOlRO.net
>>1

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:54:29.13 ID:GrJhNVHb0.net
次スレって何だ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:54:57.15 ID:KU/THBmi0.net
次スレなんてない……嘘つくなよ…………

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:55:06.84 ID:gBkdw0QD0.net
>>1007なら海苔夫大活躍

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200