2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 38騎掌位

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 19:37:00.55 ID:Yid3AV7N0.net
衛(まも)り継ぐ、意志。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・アニメで放送されていない、それ以降の原作での話題は極力控える事。先の展開については、原作スレ若しくはネタバレスレへ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止、荒らしはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・MBS 4月10日(木)25:49〜
・TBS 4月11日(金)25:55〜
・CBS 4月11日(金)26:37〜
・BS-TBS 4月12日(土)24:00〜
・バンダイチャンネル 4月13日(日)12:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコ生放送 4月14日(月)22:00〜
・ニコニコチャンネル 4月14日(月)22:30〜 http://ch.nicovideo.jp/knightsofsidonia
・AT-X 4月22日(火)23:00〜 リピート放送あり(毎週木曜11:00〜、毎週土曜29;00〜、毎週月曜17:00〜)
・Gyao! 毎週日曜12時更新 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12869/
・楽天SHOWTIME 毎週月曜12時更新 http://video.rakuten.co.jp/content/100443/
・ビデオマーケット 毎週月曜12時更新 https://www.videomarket.jp/title/182081
・ドコモ・アニメストア 毎週月曜22時更新 https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250

関連サイト
アニメ公式:https://twitter.com/SIDONIA_anime

前スレ
シドニアの騎士 37騎掌位
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399683258/

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:26:43.56 ID:DTakbOyC0.net
Gの真ん中へん購入。楽しみだー
まだ結構空席あるね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:26:59.48 ID:LCKUmZDj0.net
>>550
「星白がおしっこならぼくは○○だ!」って具合に吹っ切れてくれると助かるんだが

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:27:06.83 ID:7rafZxiJ0.net
BSおわった。アバン無駄すぎるw
BDで新アングルやるまえにこのアバンどうにかしろよ・・・。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:27:43.78 ID:AeA32Nqm0.net
地球の海なんてもはや伝説レベルのお話だからな
海苔なんての神聖な響きにすら聞こえてくるんじゃないかな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:29:24.89 ID:a3wO2w880.net
ふう…BSで二回目見ちまったぜ星白さんかわいいわー
てか海行くのやめとけよ、それフラグやろ…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:29:27.13 ID:nY+W7D2I0.net
>>547
不老ばーちゃんも眼鏡オッパイちゃんもちゃんと出てくるから安心しとけ
ttp://cdn2.natalie.mu/media/comic/1311/extra/news_large_IMG_7229.jpg

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:29:30.86 ID:+spaRcPr0.net
BS視聴オワタ。

リア充め爆発氏ろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:31:40.94 ID:fC5u9wJX0.net
右上の赤いガウナは紅TENGA?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:31:53.90 ID:+OTB39Xo0.net
>>558
おおサンクス。安心した。
なんでキャスト名だけ公開されてないんだろうな。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:32:26.57 ID:Qip/Vvn10.net
4機で固まれば高速移動できて輪っかになるぐらい集まったらワープ出来るんだな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 00:40:47.49 ID:FegK0tNVm
ブラム学園の最後の短編、あれがシドニアの遥か未来の姿なんだろうな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:33:30.79 ID:UIa5mLSU0.net
>>550
これからイザナが闇堕ちして包丁で……
そして船が映るだけのアニメになるから大丈夫だ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:34:00.16 ID:1P1vl+qq0.net
>>553
そこの席G列はちょっと残念なんよ。
一話終わるごとに通路歩き回るクソムシが居るから。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:36:09.53 ID:GQZ2U1hX0.net
いい席は数分で速攻埋まったね
前回は端席は最後の最後まで残ってたけど今回はどうなるか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:36:58.90 ID:SSQ+/Enw0.net
>>564
案外その予想当たらずとも遠からじだな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:37:52.16 ID:adcdHgHf0.net
神回でしたな
そして今週も面白かった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:41:11.58 ID:Qip/Vvn10.net
シドニアのアマのランキングすげえな
おかげでCGアニメの時代来るかもな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:42:04.02 ID:CYkqlyrI0.net
今週あとはユハタちゃんが出てれば完璧だったんだけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:42:27.47 ID:al+Y0qp80.net
>>569
つ 早売り

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:44:36.42 ID:DuFxcpGJ0.net
>>564
星白「科戸瀬さんが谷風君の赤ちゃん、産めるわけないじゃいですか(性別的に)」

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:46:14.09 ID:SSQ+/Enw0.net
>>572
いや、産めるんだけどね、性別的には

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:47:11.79 ID:DTakbOyC0.net
>>565
マジか
さすがに上映中は歩き回らないよね?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:48:41.90 ID:T5m+VBKT0.net
B地区防御が完璧すぎて・・

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:59:49.91 ID:4630KqsG0.net
今更スレ数が騎掌位ってことに気付いた
ずっと騎乗位だと思ってたわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:01:03.25 ID:gBkdw0QD0.net
どうしてそう思うんですかねぇ・・・

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:01:24.97 ID:YU93W4XP0.net
>>574
一話辺りは遅れて着た奴らが横切ってたなぁ。
ちなみに自分は前回H列だった。
Gより頭1個分高いから画面には割込まれなかったけど。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:01:45.96 ID:F3oLaqwr0.net
有機転換炉ではごはんですよを作ってるに違いない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:03:55.94 ID:GrJhNVHb0.net
海苔に限るんだよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:08:06.83 ID:y1YEQK3V0.net
1巻読んだけど、海苔夫さんのイケメンぶりに驚いた
米泥棒を殴った一コマ目とかクールビューティてかんじの顔
さらに保健室から電話うけたとき、誰かと立ちバックしてるし

アニメとはいろいろ違うな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:10:25.52 ID:cfYukGmk0.net
通路前の席やめとけ
声優目当てのがきどもが上映中いったりきたりして邪魔だからな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:13:57.26 ID:QAEd5gyb0.net
どんなサイズかなあと地図に重ねてみたら、やっぱでけえなw

ttp://uproda.2ch-library.com/787275Iyg/lib787275.jpg

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:14:31.10 ID:j8tzS9aR0.net
>>561
婆ちゃんは孫、ヌミは山野さんの中の人の再利用で良いのでは?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:18:03.29 ID:gX9ngihh0.net
>>583
道民乙

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:20:04.96 ID:DwPSQPPA0.net
鯖が死に掛けて暴走しとるな

>>583
比べるなら東京にしろよw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:20:20.00 ID:YU93W4XP0.net
>>576
全裸海苔夫がハーレム部屋で
「4機騎乗位!」
て言ってる絵が浮かんだわw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:20:40.81 ID:G4IhewOi0.net
東京版もたのむ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:21:17.03 ID:QAEd5gyb0.net
>>586
東京なんか実感ねえよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:21:32.86 ID:3cwno02J0.net
札幌と言われても分からんw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:27:18.96 ID:yDv5vy640.net
拾い物
http://imgbako.com/pic/l/140506/1399384762726.jpg

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:32:22.92 ID:GQZ2U1hX0.net
>>591
おぉすげぇ、イメージしやすい
外周は山手線一回り、高さは中央線で東京駅から府中までってくらいか
うむわかりやすい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:32:36.36 ID:n521yWEt0.net
播種船はあっても資材が無くて植民惑星に降下が出来なかったら切ないね…

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:35:35.99 ID:YIVjmnXR0.net
>>588
>>133の図と原作にあるもう一つの図でざっと居住塔の大きさを計算してみたが
山手線内の2/3が高さ700mの九龍城で埋まる感じだった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:37:43.09 ID:DuFxcpGJ0.net
>>573
原作未読なもんだからよく分からんなぁ…勝手に生殖器を持っていないのかとか思ってたけど。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:37:53.13 ID:vANlfUqx0.net
>>583
道民にはこれは分かりやすいわw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:38:03.83 ID:A8SBeJW80.net
こうやってみると23区全部入ってたメガゾーンって
結構な巨大さだったんだな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:42:31.01 ID:QAEd5gyb0.net
シドニア各地比較作っちゃったじゃないか

札幌 ttp://upup.bz/j/my47069bFdYtbdl2qMXjKO6.jpg
琵琶湖 ttp://upup.bz/j/my47066OtfYtcsrUDR6zCek.jpg
沖縄 ttp://upup.bz/j/my47067QcyYtWbakoWr0Jh6.jpg
東京 ttp://upup.bz/j/my47068CwtYtngce3O_1IqE.jpg

琵琶湖よりはちっさいのな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:42:37.94 ID:SSQ+/Enw0.net
>>595
子作りする相手はどっちでもいいってアニメでも本人が言ってたやろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:42:49.09 ID:GQZ2U1hX0.net
>>595
アニメの1話で相手に合わせて生殖できるっていってたじゃないですかー
ウミウシみたいなもんだろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:43:48.09 ID:Wsr8lo1m0.net
>>598
面白いなwいい仕事するぜ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:44:18.46 ID:n521yWEt0.net
不思議の海のナディアのUFOで全長12キロなのか
大気圏内は無理だろうが浮いてたら圧巻だな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:44:45.92 ID:3cwno02J0.net
琵琶湖スゲーw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:44:58.30 ID:DgevLDaC0.net
ただシドニアは縦方向の広がりが主という

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:46:18.12 ID:ai9DNOch0.net
だれか3Dで東京湾上空にでも出没させてくれ
作るの簡単だろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:46:23.70 ID:GQZ2U1hX0.net
>>598
おつおつ
どっちかというと日本の地理について感心してしまったw
東京ってこうみるとかなり小さいんだなぁ、とか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:47:20.64 ID:Wsr8lo1m0.net
月の位置に木星があったら?って動画があったが
あんな感じでシドニアを見たい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:48:06.01 ID:dp0AaRKq0.net
>>591
シドニア立てて、エベレストや富士山の横に並べて欲しい。
空調やエレベーター移動がいかに大変かわかると思うわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:48:37.94 ID:vANlfUqx0.net
沖縄の縮尺おかしくね?と思ったら沖縄本島でかいのなw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:50:23.60 ID:DuFxcpGJ0.net
>>599-599
そうだったか、大分酒がまわった状態で一話で観てたから聞き逃したかな。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:50:33.19 ID:dp0AaRKq0.net
>>598
左下の京都にかぶせる。富士山から芦ノ湖にかけてかぶせる。あたりを希望

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:51:03.89 ID:GQZ2U1hX0.net
>ゲスト 洲崎綾(星白閑役)、喜多村英梨(仄姉妹役)、大原さやか(小林艦長役)、坪井智浩(勢威一郎役)
>※ゲストは都合により、予告なく変更となる場合がございます。

実は主人公よりも勢威さんの方がたくさん喋ってる気がする
中の人も外の人も大変だ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:52:25.48 ID:LCKUmZDj0.net
口数ランキングではおそらく勢威司令補とオペ子がダントツ。最下位は艦長

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:53:19.22 ID:94r+VqCw0.net
オペ子の素顔見たい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:54:49.62 ID:SSQ+/Enw0.net
>>600
待て待て、ウミウシはふたなりだぞ
それを言うなら体がでかいほうが雌になるクマノミとかのほうが

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:55:17.92 ID:DwPSQPPA0.net
>>598
沖縄が意外と大きいことに初めて気が付いた

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:55:58.25 ID:dp0AaRKq0.net
>>612
「坪井智浩(勢威一郎役) と森なな子(管制官役)の愚痴と噂話」なトークかラジオ希望

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:56:57.90 ID:2ptcYYBW0.net
しかし、このサイズでも世代間宇宙船としては最低限なんだろうな。
滋賀県だけで自給自足して、惑星植民するとか、かなり大変そう。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:57:33.99 ID:q17KFFB80.net
シドニアちいせえええええええええええ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:58:07.44 ID:Et5ykVQG0.net
きっとオペ子は脳や視神経に直接映像や情報を流すため顔の肉を外して回線端子を直接埋め込んでいるためあのヘルメットは取れない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:58:20.73 ID:dp0AaRKq0.net
>>618
百年前まではもっと大きかったという噂も。農場エリアを失ったから光合成とか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:59:22.94 ID:1PhPykfM0.net
てっきりシドニアの中に日本列島がすっぽり入るのかと思ってた

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:01:46.35 ID:q17KFFB80.net
まさか県単位より小さいとは思わなかった
関東全土とか西日本全部はカバーすると思ってたよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:01:57.51 ID:9OB9oJ4E0.net
OPのフルバージョン見つけた

"Knights of Sidonia" Opening Full Version on Vimeo
https://vimeo.com/94639067

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:02:08.18 ID:TGbYy8sg0.net
もっとズームした画像じゃないと凄さが伝わらないだろ……早く作り直すんだ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:02:30.47 ID:sKDVzX350.net
内部の表面積を全部合わせたら北米大陸を覆うぐらいあるんじゃねーの(適当

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:03:41.58 ID:GQZ2U1hX0.net
>>617
シドニア的にはそういう落ち着いた雰囲気のラジオの方があってたよなぁ
今のラジオって完全にテンションが上滑りしてるよね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:03:57.08 ID:8Ns2tKZQ0.net
俺もまんこから直飲みしたい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:04:05.76 ID:vANlfUqx0.net
まぁ自分ちの上にシドニアが浮かんでたら腰抜かすレベル

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:04:41.44 ID:1PhPykfM0.net
ヘイグス粒子機関を全部捨てればガウナは襲ってこないんだろうな
今こそ人力機関の開発が急務だと思う

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:05:15.06 ID:LCKUmZDj0.net
いやいやあんたら何間隔麻痺しちゃってんだよ。一辺が30km超えちゃってる宇宙船捕まえてちっちゃいとか
じゅうぶんでかいよw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:07:28.09 ID:UIa5mLSU0.net
エベレスト3.2個分、富士山7.5個分の高さの建物があると考えれば…

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:08:13.74 ID:G4IhewOi0.net
びわこデカすぎ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:08:26.64 ID:1PhPykfM0.net
おお、エベレスト山脈が三つもあるなら!

あの環境で人類がどれくらい生き残れるだろう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:08:38.99 ID:QAEd5gyb0.net
>>611
富士山は見てみたくなったので一度編集ソフト終了したけど作ったわ
すっぽりだな。すっぽり。標高3,776 mだから縦方向には7倍半あるのなー
誰かGoogle Earthとかで立体的なやつと組み合わせてみてくれ

富士山とシドニア ttp://upup.bz/j/my47313LBbYtiOaKf-rOzKY.jpg

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:09:48.39 ID:94r+VqCw0.net
比較表あるとわかりやすくていいな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:12:07.05 ID:SfvBh0FQ0.net
BS5話見た
色々良かった。もう説明不要。
1クールがあっという間に終わりそう・・・
2クールでないのが残念
来年また続きやってくれ!

進撃と比べると原作知名度低くて、放映前から大量のファンが居るわけではないので
すぐ売上には繋がらんとは思うが>講談社

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:12:16.63 ID:1PhPykfM0.net
宇宙船という限定においてはシドニアは歴代アニメの船体では一番居住性がいいんじゃなかろうか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:13:01.70 ID:yH8sMau70.net
作る人の苦労も考えてあげてください><

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:15:26.69 ID:QAEd5gyb0.net
一番でかい乗り物でさえ500mいかないのな。

乗り物に関する世界一の一覧 - Wikipedia
> 世界最大の船舶 → ノック・ネヴィス。
> 旧名ヤーレバイキング。ノルウェー船籍の原油タンカー。
> 載貨重量564,763トン。全長458.45m。全幅68.8m。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:15:51.56 ID:SSQ+/Enw0.net
>>638
新マクロス級という超絶住み心地が良さそうな船があるからなぁ…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:16:06.91 ID:2LnsU7+t0.net
ええな。シドニア画像部、優秀

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:16:36.95 ID:dp0AaRKq0.net
>>638
いや、上層階だと酸素ボンベ必要だぞ。エベレストより高いんだから

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:17:47.38 ID:TGbYy8sg0.net
比較図を作る時は人工物や皆が馴染みのある物質を利用する方が良い
シドニアは垂直方向に長い構造をしているから、人、高層ビルやタワー
山や惑星などを並べた方が日本地図と比べるよりいいと思うよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:18:07.00 ID:GQZ2U1hX0.net
ポリゴンピクチャさんはジブリとNHKとかいう片方だけでも死ぬほどしんどいクライアントからダブルでケツひっぱたかれててそれ所じゃないので・・・

手書きだったら最悪メインスタッフに関わって貰って別のスタジオで撮ればいいんだけど
3Dだと今のところはそれが出来ないのが辛いな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:18:24.87 ID:m66sNwC10.net
>>641
サイズって気にはシドニアの方が大きいんだよね
SF考証的にはシドニアのサイズの方が妥当なのかな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:19:08.11 ID:nY+W7D2I0.net
>>638
マクロスFの都市とかは宇宙船の括りには入らないのかな?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:19:44.97 ID:SSQ+/Enw0.net
>>640
国際宇宙ステーションも100mくらいしかないしね

ただ、中国で走ってる216両編成の石炭貨車は全長2.6kmの長大編成だよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:20:43.28 ID:1PhPykfM0.net
>>641
あんな巨乳や巨人の美少女がわんさかいる船なんざ狭すぎて住みにくいに決まってる



俺なんか住みにくい世界に決まってる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:20:48.35 ID:UIa5mLSU0.net
あまり綺麗な都市よりもシドニアみたいな少し薄汚れた都市のほうが
なんかリアリティがある気がしてしまうな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:22:09.15 ID:yH8sMau70.net
NASAが極秘で打ち上げたらしい50m四方の宇宙船は10年ほど前に確認されているが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:22:13.27 ID:m66sNwC10.net
というよりむしろあのサイズでよく600年間も維持出来てたなって感じだね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:22:38.04 ID:1PhPykfM0.net
>>643
そうか
シリンダー型コロニーと違って明確な上と下があるんだった


それなら真ん中あたりで一度区切って重力装置を張りなおせばいいのに

総レス数 1008
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200