2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 38騎掌位

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 19:37:00.55 ID:Yid3AV7N0.net
衛(まも)り継ぐ、意志。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・アニメで放送されていない、それ以降の原作での話題は極力控える事。先の展開については、原作スレ若しくはネタバレスレへ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止、荒らしはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・MBS 4月10日(木)25:49〜
・TBS 4月11日(金)25:55〜
・CBS 4月11日(金)26:37〜
・BS-TBS 4月12日(土)24:00〜
・バンダイチャンネル 4月13日(日)12:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコ生放送 4月14日(月)22:00〜
・ニコニコチャンネル 4月14日(月)22:30〜 http://ch.nicovideo.jp/knightsofsidonia
・AT-X 4月22日(火)23:00〜 リピート放送あり(毎週木曜11:00〜、毎週土曜29;00〜、毎週月曜17:00〜)
・Gyao! 毎週日曜12時更新 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12869/
・楽天SHOWTIME 毎週月曜12時更新 http://video.rakuten.co.jp/content/100443/
・ビデオマーケット 毎週月曜12時更新 https://www.videomarket.jp/title/182081
・ドコモ・アニメストア 毎週月曜22時更新 https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250

関連サイト
アニメ公式:https://twitter.com/SIDONIA_anime

前スレ
シドニアの騎士 37騎掌位
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399683258/

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:04:54.98 ID:jfGSvHvz0.net
>>303
エビフライくせーぞ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:05:50.03 ID:16sItKja0.net
地下シェルターに隠れればガウナも来るまいと思ってたらカチ割られたとか
死ぬ間際の絶望感半端無さそう

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:06:12.76 ID:ASklD1Nn0.net
>>290
そもそもガウナから逃げるための船なんだから戦闘化する必要はないだろう
まぁ500隻もあったら戦闘特価コンセプトの船もありそうだけど
アメリカのライフル協会が中心になって作った造った船とか、想像すると楽しいかもw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:06:52.97 ID:2j34p2sS0.net
シドニアは、他の船の後ろに常にいて、前の船が全滅すると、その資源を奪い生き残ってきた海賊だという仮説

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:07:04.10 ID:IQZJ4FD70.net
>>301
・お魚等は卵の状態で持ち込む
・水は途中で採掘
という感じで最低限の水槽からスタートじゃね
播種船というくらいだから種のサンプルは多いだろうし

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:07:22.91 ID:tFQXjQfYi.net
>>305
ロトスコープ?お前はいったい何を言ってるんだ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:07:27.46 ID:7cqBY2Uw0.net
光はともかく光合成に必要な水と二酸化炭素はどうしてるんだろう?
リサイクルしてんのかな?
昔の地球は二酸化炭素ばっかりだったけど
光合成するプランクトンのせいで酸素がどんどん増えて今の濃度になったんだが
シドニアもそうならんのかいな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:07:30.25 ID:ASklD1Nn0.net
>>305
ロトスコープ・・・?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:08:54.13 ID:ezV8NSiR0.net
>>310
いけにえにしてその間に逃げたほうがよっぽど有効
奇居子に荒らされてる船に資源なんか取りにいけるか恐ろしい

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:09:00.75 ID:2SLkJANK0.net
太陽系内の宇宙開発はそれなりに進んでて
宇宙コロニーで使ってた海水を流用したのでは

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:10:12.14 ID:RIbHxAq00.net
小惑星あたりから炭酸ガス採取できてるんじゃね
水も彗星や小惑星から取れてるみたいだし

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:10:18.33 ID:ljgm6hzG0.net
>>207
播種船シドニア
種を伝播するための船

漢字で書かないとわかんないよね
SF界隈ではよく使う単語らしいけど

http://uproda.2ch-library.com/787222mvl/lib787222.png

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:11:33.08 ID:7cqBY2Uw0.net
>>318
「はしゅ」って読むんだよな。
漢字検定でよく出る読み

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:11:54.67 ID:jTdV5jE/0.net
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\   海なのに水着じゃないお!!
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !    海水槽ってなんだお!!
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:11:55.23 ID:9dCmtPLe0.net
>>309
学校でヘイグス粒子砲乱射事件とか起きちゃうだろ!

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:11:59.85 ID:qV04oF6G0.net
原作だと海亀とダイオウイカがいたけど、来週出てくるかな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:12:06.73 ID:bzjSNata0.net
海苔夫と星白って普段いっしょに帰ったり
家に誘う仲みたいだけど、付き合ってるの?

関係ないけど管制のオペ子が可愛い
顔はフルフェイスで隠れてるのにボディラインは女性的で
なんともいえない魅力がある

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:12:22.76 ID:IQZJ4FD70.net
最近だとマジェプリの敵が播種活動してたな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:12:43.09 ID:rBZ47gAH0.net
マクロスも播種計画の船になってたよねそういえば。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:13:08.64 ID:YENdaltr0.net
>>85
智弁学園和歌山卒業生の俺が韓国修学旅行の実態を語る
に書いてあった、韓国の話か。

29: 名無しさん@おーぷん 2014/05/07(水)07:31:19 ID:ju2uiFuJE
(前略)
ちなみに、どこのホテルでも朝は地獄だった。トイレから悪臭が漂ってくるからだ。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:13:21.64 ID:Xzaq+Wpt0.net
きっとロトスコープとプレスコを勘違いしてるんだろう

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:14:45.19 ID:16sItKja0.net
まあよく準備してあった船で出航出来るだけマシよね
映画ミストみたいに恐怖に負けて乗員同士で殺し合うとか十分あり得る

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:14:50.93 ID:ljgm6hzG0.net
>>248
建設者さんが居るので余裕

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:16:26.11 ID:NciKieEk0.net
ガウナ命懸けでめっちゃ仲良くしようとしてたら怖いな
人類のコミュニケーションは破壊と殺戮だとか勘違いしてて

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:17:11.11 ID:FE4eymZz0.net
>>56の年表改訂版
なるべくアニメ内に出てる年号や情報だけにしてみた
(ちょっと頭がごっちゃしてきたから日本語がおかしい部分があるやも)

2109 太陽系外宙域で初めての地球外生命体(ガウナ)が発見される
200年後 衆合船(しゅがふせん)、太陽系に接近しガウナを地球に投下
不明 ガウナにより地球分断
2384 8/2 シドニアを含めた約500隻の播種船が出航
2691 2/26 最も近い位置を航行していた宇宙船アポシムズと最後の通信
        以降連絡が途絶える
約600年前(シドニア出航歴5世紀頃)
    調査隊が知的生命体の建造したと思われる謎の建造物(三角チーズ)を発見
    建造物内で謎の粒(カビ)を発見 調査隊の小林ら、調査中に遭遇したガウナをカビで討伐
    初のガウナ討伐者として英雄になる
約100年前 第四次ガウナ防衛戦
    ガウナ2体がシドニアに侵入
    放棄されたカビザシを回収した継衛によりガウナが撃破されるも、シドニア乗員のほとんどが死亡
    ガウナの侵入により食糧工場を失ったため、食糧危機の回避のために遺伝子操作により光合成能力を得る
不明 衛人生産権が東亜から岐神へ
不明 ヒロキ 小さいころの谷風長道を手に逃亡
3394 (シドニア出航紀元1009年)
    長道、米泥棒をして発見され、衛人操縦士訓練生に
    採掘作業中にガ487出現 重質量砲で排擲 山野死亡
    11/1前後 重力祭り 赤井持国、重力杯13連覇達成
    11/4前後 赤井隊全滅 シドニア急旋回により死傷者多数 長道、ガ487撃破後星白と漂流

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:17:38.52 ID:WD9sf4I/0.net
ロトスコは惡の華みたいなやつだろ
ピンポンのEDとか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:19:01.62 ID:axQywQVG0.net
俺も美少女の尿ならろ過しないでも飲める。

中盤に入るけどこれって1クールだっけ?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:19:32.10 ID:hbPQcqW/0.net
>>316
移民するためのノウハウはあるからな
場合によっては惑星を寺フォームしてでも入植できるくらいの科学力はあるみたい

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:20:28.97 ID:IQZJ4FD70.net
惑星丸ごと寺にするとか仏教徒スゲーな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:20:36.59 ID:Cv39Zoo70.net
ハードな歴史展開なのに、いきなり米泥棒が登場する流れに笑うw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:21:04.52 ID:wMVcd1UQ0.net
>>327
いやロトスコープとモーションキャプチャを勘違いしてるのかもしれん

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:21:06.29 ID:qV04oF6G0.net
あの状況で尿は死ぬわ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:21:12.40 ID:DbsuUSWU0.net
>>323
学級委員長と副委員長みたいなもの、海苔夫は星白を海苔夫ハーレムに
加えようと思ったけど長道に惹かれるなら、じゃあいいやぐらいにしか思ってない。
それよりも継衛を取られた事に激おこ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:23:12.72 ID:NciKieEk0.net
>>334
スタートレックのバルカン星みたいな惑星になるんかな寺フォーム

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:23:15.86 ID:xFr3Jc290.net
使い回しってゆーか回想多くない?
オープニング終わっても先週見たような絵が。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:24:05.54 ID:xFr3Jc290.net
寝るの早っw

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:24:05.54 ID:16sItKja0.net
働くくらいなら食わぬなんて言った漫画主人公もいまして…

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:26:06.10 ID:4y9a/OsH0.net
寺へ・・・

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:27:07.69 ID:wMVcd1UQ0.net
じょうじ・・・

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:27:34.21 ID:QX6QqwwF0.net
光合成って効率悪そうだな、
しかも移民船だとほとんどは恒星から離れた空間を飛んでるわけで意味なさすぎじゃん

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:27:59.68 ID:h8MZmBph0.net
俺も星白ちゃんのおしっこ飲みたいよおおおおおおおおおおおおうわあああああああああああああああああ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:29:33.57 ID:NciKieEk0.net
>>344
たしかリメイクされる前にもそんな出家パロがあったのを思い出した

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:30:03.94 ID:Cl+N4bv6O.net
>>341
冒頭で前回のシーン使うのはよくある事だし、OP終わった後のあれは前回にはない星白の視点での描写だよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:30:31.08 ID:EOPvuFkF0.net
>>307
なぜバレたしwww

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:30:41.99 ID:fGDpznXE0.net
夜空を見上げてごらん、光っている星が恒星だから

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:31:08.20 ID:ljgm6hzG0.net
>>341
予算、スケジュール、ペースの関係じゃね
調整に回想を持ってくるってよくあるじゃん

最近メジャーどころのアニメ制作ではどうやってんのかピッタリ合わせてくるけどむしろあっちのほうがどうやってんだか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:31:42.14 ID:IQZJ4FD70.net
いや別に太陽光で光合成してるわけじゃ……
この話何回目だ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:31:43.57 ID:QX6QqwwF0.net
>>301 水(と言うか氷)って宇宙空間だとむしろ一番ありふれた物質らしいで

自然に集まって彗星になるくらいだし

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:32:46.02 ID:vfspPiusO.net
なあ

濾過しても水っていうか

「温水」

だよな。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:33:16.59 ID:EWChCYDq0.net
>>346
日焼けサロンは太陽光じゃないだろ
他にも野菜工場は人工灯も使うし

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:33:45.20 ID:FE4eymZz0.net
5話までで結構頑張ってる気がするけど
6話以降の予算とか大丈夫なのか心配してるやなんとなく

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:35:13.55 ID:IQZJ4FD70.net
なんか作ってるところの何十周年記念とかだそうだから
それなりに気合と予算は入れてくれるだろう
という希望的観測

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:35:28.30 ID:qV04oF6G0.net
大丈夫大丈夫

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:35:37.49 ID:VHKqln3q0.net
光合成の効率はすさまじいんだぞ
あんなの今の人間の技術じゃ作り出せない
なんせあれ量子コンピュータまじってるから

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:35:41.76 ID:dwxfeq/a0.net
  谷風聞こえるか、岐神および仄機を牽引してすぐに離脱しろ!
  谷風聞こえるか、岐神および仄機を牽引してすぐに離脱しろ!谷風応答しろ!
  谷風なにをするつもりだ命令を聞け!谷風、僚機を牽引して離脱だ!
  谷風貴様標的になるつもりか!?谷風返事をしろ!谷風待て、おい戻れ!
  谷風、これ以上進めばお前も/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\シドニアに戻れなくなる
\ 故意の帰還限界線超えは船| わかっています  |規違反だぞ!谷風…グゥッ!/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ #)
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:35:58.32 ID:QELtQOTO0.net
輪になって一個だけ光ってるのが指輪みたいだった

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:36:10.29 ID:16sItKja0.net
納品済んでるでしょ流石に

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:37:22.24 ID:dwxfeq/a0.net
誤爆スマソ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:37:39.62 ID:ADMsa4mp0.net
>>211
仄姉妹と言えば打撃攻撃により長道気絶

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:37:48.34 ID:DbsuUSWU0.net
>>355
長道がなんかヌルいっていたら星白にぶん殴られそうだなww

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:38:42.23 ID:howtS7m80.net
タンクの破損は、最初の段階で判って全ての水が無くなった状態から始めた方が自然に運べたな。
個人の水リサイクルでやっていたが、ナガテの老廃物の方が多いからフィルターが
役に立たなくなっていたが、ナガテは黙っていて、栄養失調と水不足で
朦朧としている所で星白が気付いて自分の尿を飲ますと言う流れが自然だった。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:39:10.57 ID:2ETDL4U00.net
おしっこの処理の方法は分かったけど、
うんこはどうしてるの?

食糞プレイはないの?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:42:10.92 ID:EWChCYDq0.net
>>368
スーツ内装に住んでいる人工細菌達が美味しく頂きました

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:42:29.16 ID:ljgm6hzG0.net
作ってる所の30周年なんちゃらで作ったってあるけど
そうなると一般ボーダーで2期の期待できないんだよな

俺も買うか・・・

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:42:31.36 ID:+sqpdtvt0.net
誤爆かよw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:42:48.56 ID:Xzaq+Wpt0.net
5話で世界観説明したのは上手いと思ってる
最初のわけわからんちんの時に説明されるよりすんなり頭に入ってきた

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:45:07.11 ID:xFr3Jc290.net
>>352
制作間に合ってないのかな?
そのせいで後半端折られるシーンがあったら残念だなぁ。
もしくは原作追い越さないようにわざとノロノロしてるのか なんて思って。

飲尿プレイ見てたらムラムラしたので変態公衆便所タンツボ肉便器女小倉ゆずでヌきます。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:46:22.82 ID:LV36nKhQ0.net
>>346
光化学反応の直接利用ならコンパクトにできて大量に並べられるから、
複雑な消化管で物質-物質反応を行った生成物を共生細菌と奪い合うようなやり方よりは
スマートに行くかも試練、

もっとも、全波長帯で光化学合成するようなブツを使って葉緑素を超える効率改善を図った場合、
吸収されず反射で無駄になる光が減るということで結果的に体の色は黒っぽくなるだろうから
色白は低効率の証かも試練、

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:46:34.80 ID:wygvn2Gf0.net
ヨドバシ限定で抽選サインか
13巻の時にまたサイン会してくれないかな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:49:15.16 ID:mcmwJ3vr0.net
サイン会???

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:50:01.42 ID:qV04oF6G0.net
でも来るのはどうせクワガタの代理構成体だろ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:50:49.75 ID:FE4eymZz0.net
セミの抜け殻かもしれん

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:51:16.52 ID:QDyBsKk00.net
地球に来たガウナのでかさと不気味さが地味に怖い

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:52:04.59 ID:QsJ2v9JP0.net
オペ子の中の人、COMIC LO の表紙をリツィート
https://twitter.com/Copy__writing/status/465072466449010689

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:52:10.27 ID:wygvn2Gf0.net
>>376
1巻ヨドバシで買うとどうたらって公式に載ってたんで
何故ヨドバシかは不明

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:52:39.96 ID:c3J3aSDL0.net
>>379
ひと…がた……?
って感じの造形だよな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:53:03.99 ID:LV36nKhQ0.net
約こんな感じ
ttps://www.youtube.com/watch?v=29k2UbmNGHE#t=24

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:53:13.22 ID:NciKieEk0.net
もうニット帽かぶった髭もじゃの中年オヤジなんか嫌だよっ
ちゃんと本物のクワガタ連れて来てよ!

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:53:21.63 ID:QX6QqwwF0.net
>>374 変換効率じゃなくて摂取の効率と言うか

今wikiって来たけど、結局この作品の光合成って
電源が蓄えてるエネルギーを光経由で人体に移動してるわけじゃん。その間は真っ裸で光源から離れられない

だったら2分でランチパックでも食って、あとは好きな事しながら腹の中でエネルギーに変える昔ながらの方式の方がよくね?

もし週イチの食事とかもなくて、完全に光合成のみでやるなら
食料貯蔵とかキッチンとかララァとか要らなくなるからメリットあるかもしれんけどさ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:53:27.84 ID:7fvLb6MA0.net
プラモいろいろ出ないかな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:53:30.16 ID:ADMsa4mp0.net
>>377
奇居子のそういった行動に意味は無い!!
惑わされるな!

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:53:33.74 ID:eN8LbWMP0.net
>>374
そもそも、光合成皮下組織体ってガウナ細胞だったりしてな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:53:42.34 ID:FE4eymZz0.net
>>380
まままさか女の人なのに幼女しか愛せないかたでしたか…

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:54:49.23 ID:+sqpdtvt0.net
あのデカさのゴキブリがいたらゾッとする

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:55:49.80 ID:bzjSNata0.net
>>339
d

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:56:24.95 ID:QELtQOTO0.net
M宇宙ハンター星雲人みたいなのか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:58:04.66 ID:QDyBsKk00.net
>>382
なんというか嫌悪感を感じる姿で面白いけど怖すぎる

あと最後の食料を分け合った時に、こんなに美味しいなんて知らなかったとか、昨日食べた奴より美味しいとか
なんていうか、最後の晩餐がほっこりしていながら悲壮感があってすげーいい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:58:34.73 ID:gS2uj4Af0.net
>>389
宝塚で男役やってた人だから、色々あるのかも・・・

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:58:39.95 ID:g7dCcLDu0.net
おしっこ飲ませたり、ヨダレ舐めさせたりアフタヌーンの性癖は特殊だな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:58:40.22 ID:EOPvuFkF0.net
>>385
その解釈じゃ人間が直接電力で動いてるみたいな言い方だなw

人体のエネルギー源をグルコースから変えることは炭素系の生物じゃ難しいだろうから二酸化炭素固定してんだろ。
通常、肝臓のグリコーゲン備蓄なんて1日ももたないから相当な低燃費なシドニア人っぽいな。
食事は必須元素が補いきれないからだろうな。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:58:58.17 ID:nAvILinN0.net
>>66 三角錐チーズの元ネタは、トムとゼリーあたりかな

ちがw
ドムとジェリーだからw

アニメを見てると食いたくなるんだよね〜
三角錐の穴あきチーズ
原始人が食うような骨付き肉

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:00:06.24 ID:JTCySV6Y0.net
ゼリー大統領
不動産屋のトム

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:01:34.51 ID:jfGSvHvz0.net
>>379
あれはまんまナウシカ漫画版だろう

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:01:55.34 ID:eN8LbWMP0.net
光合成人間の製造過程

まず、通常の人間をクローンによって製造したあとで、変異性ガウナ細胞を皮膚に移植し
適合したものが光合成を得る。適合率によって中性化する

中性化して生まれた個体はよりガウナとの共振率が高い




なんて考えた

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:02:20.63 ID:VHKqln3q0.net
星白たんとサマリさんとユハタちゃんとイザナきゅんと光合成したい

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:02:57.33 ID:IQZJ4FD70.net
おまえは光合成できねえだろ
飯食ってろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:03:13.38 ID:+RAHNTbq0.net
>>395
最近は近未来で産む男も始まったで

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:03:21.66 ID:LV36nKhQ0.net
ガウナ細胞はあります!

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:03:33.73 ID:ujowLEMP0.net
光合成し過ぎて太る奴は居ないのか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:03:56.33 ID:+sqpdtvt0.net
ガウナを生け捕りにしてクローンを育てよう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:04:02.31 ID:vV9vDvXi0.net
>>385
だから光合成は育児放棄気味でも幼児が飢死しない
食料プラントの復活リソースを抑えられるって
復興初期段階でも有効性であって
それ以降はそれほど利点じゃないんだよ
ただウンコあんましなくていいとか
再度食料プラントが破壊された場合のリスク対策とか
その辺の関係で温存されただけじゃないかな
所詮モロハダ脱がないと光合成できないんじゃ宇宙でのサバイバル
じゃ意味ないし

ここまで書いてなんでシドニアのデフォ服が半透明スキンスーツじゃないのか?
って疑問が生じたんだけど・・

総レス数 1008
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200