2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はSF(凄く不愉快)な糞アニメ19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:19:48.89 ID:htEjqite0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで
原作信者の方は本スレでお願いします。次スレは>>950が立てて下さい
時々沸くレス乞食に餌をやらないでください、
>>950等スレ立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は即代理をたて次スレを

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

前スレ
魔法科高校の劣等生はSF(凄く不快)な糞アニメ18
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399607485/

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:08:55.03 ID:vT4FCNFd0.net
美味しんぼやこれって右と左の違いはあっても言ってる事のアホらしさは同レベルなんだよね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:09:35.36 ID:OkSe1E2M0.net
>>745
普通は魔法という異端の技術があるならそれを一般の役に立てるための研究をするだろうし、この学校もそのための一部としてあるべき
なのになぜかやってるのは攻撃系への転用ばかり
要は警察学校で銃の使い方を教えるけど、その実弾入りの銃を校内だけじゃなく外でも持ち歩いていいという世紀末状態
使用制限はおそらくない
ってか思ったら、身体鍛えるならなんで一話で魔法使ってランニングしてたんだろ
普通は使わずにやって徹底的に基礎の筋力を鍛えるべきじゃね?
まあ魔法使用時の速度で身体を慣らす、とか、使用して魔力?のスタミナつけるため、とかあるなら分かるけど、そもそもシバさんって所謂魔力量も最高レベルなんでしょ?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:10:28.84 ID:2rew50ti0.net
始めの頃の兄が理解されない立場の方がタイトル通りでおもしろかった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:10:53.46 ID:wAbw6GHB0.net
>>745
> その魔法師?とやらがどんな職業なのかちょっとよく分からないので何だか分からない感じ。
そもそも一般の人間が殆ど出てこないし、軍隊の実情も不明だから、
「魔法師が国の役に立ってる」とか言われても全然実感がないんだよな

禁書だと一般の軍は役に立たず、能力者が一般の戦力を圧倒してる場面があるから、
「ああ、一般より凄くて戦ってるのね」と解るが、劣等生は学校で魔法士同士が自慢話だけだからな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:11:20.05 ID:SsJcxE640.net
テロリストは特定アジアじゃなく、ほかのアジアの人だったりとかした方が意外性があってよさそうだと思うんだ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:11:22.23 ID:IDbdd/t90.net
>>759
設定にすらない仮定の話をされても・・

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:11:33.50 ID:FlDW3GTr0.net
>>760
架空ソースに基づいて何かをこき下ろすかマンセーするかの差だけだからな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:12:45.17 ID:0ioh3Vv40.net
>>750
物語シリーズのあららぎ君も正義が勝つんじゃなくて強いから正義を名乗れるとか言ってたらしいな
ツイッターの名言集botにあった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:13:40.19 ID:OkSe1E2M0.net
>>761
訂正
どうやらコメ的に魔法の使用に対する制限はあるらしい
けど問題は校内で命を奪えるだけの魔法を簡単に人に向けて放つような奴らがそれを学校外でも携帯している事だわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:13:48.08 ID:8NElmyhq0.net
>>764
そこで例えばフィリピンやインドネシアが日本と対立する理由をこの作者が考えつけると思う?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:14:52.81 ID:r/yQ2zLy0.net
テロリストはむしろ国内の反乱分子にして日本を分断したい
中国勢力と繋がってるとかにしたほうがあってたかもなぁ
テロリストが堂々と国家勢力の一部隊任されてますって
それ単なる軍属の諜報部隊だろw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:14:58.79 ID:BPNXDZtg0.net
馬鹿な高校生を買収して、情報を入手した方が早いだろ
なんで完全武装で襲撃した挙句に、高校生に蹴散らされなきゃいけないんだろうね?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:15:07.92 ID:Ri/Egpnf0.net
>>767
それもそれでなんかズレてね?とは思うけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:16:36.94 ID:VrZ58aOU0.net
いやー、これメチャクチャ面白くなってきたねー
笑いが止まらないよ
確実に魔法戦争を超えるね 

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:17:17.96 ID:WnPRszPW0.net
シバさんが蔑まれているような描写ほとんどなかったから
壬生さんの言ってることが、まったく心に響かない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:18:07.03 ID:8NElmyhq0.net
脳筋世界だからなあ。隠密とか諜報とか、そういう概念は存在しない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:18:28.95 ID:D/LUrxvB0.net
でも生徒会長が態々「差別を差別で解決してはいけない」なんて発言を行ったという事は、
アニメでは省略されていただけで、2科生は「今まで差別されてきたからこれからは優遇しろ」と要求したりしたんだろうか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:18:46.01 ID:BFgORYo70.net
「あーつらいわー妹にもて過ぎて辛いわー」
「学校では評価されない項目ですからね 学 校 で は 」
「バカみたいっていうかどうみても本物のバカなんだよなあ…(呆然)」
「ん〜ちょっくらブランシェ潰して来ちゃおっかな〜? ひ と り で ちょっくら潰して来ちゃおっかな〜(チラッチラッ」


ギャグセンスは中々の物なのになぜか主人公をスカしたキャラにしちゃって大こけしてるよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:18:49.04 ID:Uo4/Qk4O0.net
今週面白かった?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:19:07.81 ID:Vp7V8aQP0.net
能力で劣ってて自分より下の仮想敵作って説教してるだけ
どれだけ誰かを見下したいんだよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:19:36.57 ID:QYMQ9c1Z0.net
wwさんは最強無敵だから策を練るなんてことはしないよ
もちろん作者が正面突破以外の作戦を思いつかないとかそういうんじゃないよ
知らないけどきっとそう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:19:57.02 ID:1sD7frhxi.net
>>778
そら面白かったよ、マジで。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:19:59.13 ID:1Y1cF8zV0.net
しょぼいテロリスト
くだらない誤解
ださいノースリーブ
また二科生だけど実は血筋がすごい
みんなでテロリスト締めにいこうぜ(お手軽)
つっこみが追いつかない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:20:06.09 ID:nJPp4fcmO.net
>>775
そんな世界なら第三次大戦で絶滅していればよかったのに

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:20:23.86 ID:ELiFZ84K0.net
>>764
行動様式だけ特亜っぽくした架空の国なら良かったかもな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:20:40.00 ID:z9GJR1JY0.net
あれ?wwさんって蔑まれてましたっけ?

>>768

>学校内でCADの携行が認められている生徒は生徒会の役員と一部の委員のみ。
>学外における魔法の使用は、法令で細かく規制されている。
>だが、CADの所持が制限されている訳ではない。
>意味が無いからだ。
>CADは今や魔法師の必須ツールだが、魔法の行使に必要不可欠、ではない。
>CADが無くても、魔法は使える。
>故に、CADを所持している生徒は、授業開始前に事務室へ預け、下校時に返却を受ける、という手続きになっている。
>またそれ故に、下校途中である生徒がCADを持っているのは、別におかしなことではない。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:20:58.83 ID:qdv5f0lx0.net
> 脳筋世界だからなあ。隠密とか諜報とか、そういう概念は存在しない
作者に描けないものは存在しようがないんだよなあ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:21:00.54 ID:5Xc9DuZI0.net
>>767
すんごく今さら&当たり前だけど、アンチスレでは他の作品は出さん方が良いと思うの

自分含めてここにいる人は、あくまで劣等性のアンチってだけで他のアニメの好き嫌いなんてバラバラよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:22:37.78 ID:WnPRszPW0.net
このスレ見て、最後に出てきた男が高周波ブレードの人だったと今、知ったよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:23:27.85 ID:OC3IbNys0.net
ダメだこりゃw
ヴァルブレイブ見てる気分になってきたw
叩くために録画して鼻で笑いながら音声だけ聞き流してる状態
まともに視聴するのは耐えられないわw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:23:38.99 ID:r/yQ2zLy0.net
>>785
一方的に実力があるらしい連中から因縁付けられてただけで
雑魚モブ一同はそもそもシバ?何それ美味しいの?状態だったと思う
まあドヤ顔風紀事件以降はあらゆる層から持て囃されているらしいが
・・・ってあら?どこで蔑まされてるのかしら・・・何かがおかしいw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:25:00.06 ID:nJPp4fcmO.net
>>778に産業
・千葉エリカは実は凄腕で有名
・テロリストは超が4つぐらい付いてても問題無いぐらいあっっっさり解決
・ちょっとテロリストの本拠地である殴り込みかけてくるわ〜、マジ辛いわ〜

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:25:16.00 ID:OkSe1E2M0.net
>>785
なるほど
持とうと持つまいとどっちにしろ危険には違いないと

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:26:16.47 ID:1Y1cF8zV0.net
>>775
ニンジュツあるのに!
アイエエエ!の世界なのかよwwwwもうだめwww

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:27:04.81 ID:IDbdd/t90.net
シバさんって完璧な情報操作して偽名使って学校通ってるけど
完璧な情報操作で閲覧資格も操作すれば学校行かなくてよかったんじゃないっすかね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:28:30.51 ID:dgNU4UnU0.net
司波の中で善人と悪人を分けてるルールがよく分からない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:28:47.00 ID:8kLqaeAL0.net
>>763
>「魔法師が国の役に立ってる」とか言われても全然実感がないんだよな
封建社会では、「国」=支配者サマだからな
単に「十師族のために役立ってる」という意味なのかも

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:30:48.10 ID:8NElmyhq0.net
「社会」がないんだよねこのアニメ
学校と家と敵が世界の全て

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:32:18.22 ID:RiNAYTdQ0.net
>>785
違いが殆ど無いならなんで学内だと制限されてんだよアホか。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:32:32.93 ID:+sKRwnY10.net
作者より賢いキャラを書けないのはまだしも
作者がバカにして見下して気持ちよくなれる程度の
知能の敵しか出ないというのがヤバイ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:33:19.97 ID:SsJcxE640.net
>>769東南アジアのある王朝がかつて所有していた神器が、実は高校にあった。
現地人はそれを取り戻そうと学校側と交渉するが、学校側はある理由により返却を完全に拒否。
そのため、武力によって神器を奪いに来た・・・ってのはどうよ?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:33:54.91 ID:BPNXDZtg0.net
魔法科大学には機密情報がある野でそれを入手したい
・誰かを関係者(事務員など)として送り込む。
・学生や関係者を買収する。
・外部からハッキングを仕掛ける

・講堂でイベントを起こさせて、その間にこっそりと潜入して情報を回収する


・講堂でイベントを起こさせて、完全武装で襲撃して、その間にこっそりと回収する

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:35:21.43 ID:NJTItoA60.net
これ態々他の生徒の前でアジト潰すとか言わなくても病室から出た後に2人でやればいいだけの話じゃねーの?
それに日常を損なうとか言ってるけど元々1人でもやれるみたいなこと言ってるのに妹以外の同行者を承認するってことはその発言と矛盾してないか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:36:24.80 ID:u5vUzV7M0.net
九校戦ってのが始まれば動きまくりでSUGEEEEEんだろ
今日の見て不安しかないけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:36:42.49 ID:fWeyvoz90.net
色々世界設定はあるけどそれが学校生活に影響してないんだよね
学校は学校でそれらの設定のある世界とは別な世界

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:37:16.12 ID:z9GJR1JY0.net
>>792
その通り
ついでに言うと一話でwwさんが七草のCAD見て「生徒会の人か」って言ったのもこの設定があるからなんだけどね

>>785
多分作者が上記のシーンをやりたかっただけだと思う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:37:46.91 ID:BPNXDZtg0.net
>>804
一般人は出てこないし、教師もいないし、学校設定である必要が全くない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:38:13.65 ID:mcp6ihDY0.net
>>802
.・ .・ .・ .・
一人では
そもそも評価されないですからね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:39:19.10 ID:FlDW3GTr0.net
>>802
喜び組がいないとやる気がでないんだろクズだから

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:39:47.90 ID:SCX5lRC20.net
>>797
作者の引き出しに無いものは書きようがない。
おそらく作者は社会人としての経験が一般人より欠けているんだろう。
もしくは社会に対してマイナスの感情を抱いていて意識的に避けているか。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:40:21.88 ID:vvDs0aK80.net
一方的な権威主義に対して反論があるからこそ、作品にアイロニー(笑)を込めたのに、
議論の余地すら許さずすべて武力で捻じ伏せる展開に強烈な違和感を感じる

権力も暴力も方向性が違うだけで、本質的な差異は無いのに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:40:41.07 ID:qdv5f0lx0.net
>>802
そんなことしたらシバニキの活躍を取り巻き共がSUGEEEE出来ないだろいい加減にしろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:40:44.32 ID:OkSe1E2M0.net
>>800
ストブラでも似たのはあったな
ありがちだけど少なくともこれよりはずっとテロリストの特攻に説得力があるから楽しめそう
けど残念なことに、この作者は魔法を概念ではなく科学的に説明しようとしているから、神器なんて超常的説明不可な塊を出すとは思えない
まあその結果思いついたのがあの鉱物なんでしょうが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:41:19.88 ID:WnPRszPW0.net
>>807
妹以外も連れて行かないと
シバさんがみんなに認められないからダメなのかw

誰にも知られずにほとんど一人でがんばってる特命係長の爪の垢でも煎じて飲めばいい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:41:25.68 ID:WxW+DoDh0.net
“高周波ブレード君も、何ちゃら先輩も壬生さんに対する差別意識などなかった。”
という「意外な事実」が判明したけど、これって
「差別されてる」と思い込んでる側にこそ差別問題の根っこがあると言いたいがための御都合主義展開じゃないのかなぁ。
作者は御都合主義は嫌いらしいけど……。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:41:31.78 ID:jBvnvpRF0.net
>>802
自分を賞賛してくれるモブが必要だからw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:41:34.32 ID:F46YMnW70.net
>>806
授業を受けて学んでるっていう姿がもはや想像できない
会社とか研究所にしか見えない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:42:07.63 ID:hhBFWxCe0.net
争いは同じレベルの者同士でしか起きない
作者とお前らは同レベルなんだろうね
だからお前らは癪に障るんだろうね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:42:22.99 ID:8NElmyhq0.net
>>801
陽動するにしてもせめて学校の近くの駅だとかを狙うじゃない?
同じ施設内で大騒ぎってアホの局地だよな
銀行強盗の陽動にATMコーナー爆破する馬鹿がいるかとw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:43:03.01 ID:uDk5frnC0.net
糞すぎ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:43:25.90 ID:8kLqaeAL0.net
>>799
視聴者からみると主人公を含めて、「バカにして見下すしかない知能のキャラ」しか出てこないな
でも全然気持ちよくはなれんのだが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:43:36.47 ID:z9GJR1JY0.net
作者は別にアンチと争ってねーよwwww
争うつもりであえてアンチが気に入らなさそうな事を未来予知して書いてるなら相当だぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:44:27.23 ID:OkSe1E2M0.net
>>805
そういう危険な力を持っている上にその力を人に向ける事を躊躇わない存在なら、やっぱ一都市とかに集めて隔離しとくべきだわ
じゃないと民間人が不安でしょうがないかと

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:45:17.13 ID:rSECZuip0.net
とにかくSFを名乗るのだけはやめて欲しい。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:45:25.88 ID:3ufJ7IYP0.net
>>818
同敷地内で騒動起こすのは基本逃げる時だなあ。
逃げる時ならわかる。うん、逃げる時なら。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:45:35.87 ID:ylO3hK3g0.net
社会がなくて才能だけが全て
それがこのクソアニメだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:46:31.05 ID:r/yQ2zLy0.net
壬生ちゃんがシバに泣きつくシーンがすっごく違和感ありすぎてやべぇ
え?そこで断りいれて抱きつくの?なんか意味わかんないんですけど・・・

あと精神的にオッサンとオバサンしかいないシバファミリーに囲まれて
唯一学生らしさを出してたのが壬生ちゃんだけってのもシュールすぎた

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:47:53.46 ID:d63qhoEPO.net
>>808
あの筋肉ダルマと剣術野郎も喜び組だったのか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:48:17.08 ID:cGgOo1OM0.net
>>799

ほんとこれw

反体制側は、馬鹿なアニメって糞つまらんw


コードギアスとかはおもしろかったがw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:48:18.15 ID:fWeyvoz90.net
>>823
説明が長いのはSFだからって実況で言われたわw
物語の背景を厚くする説明と単に文字数を稼ぐための説明を混同してるのが信者なんだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:48:33.74 ID:rSECZuip0.net
>>825
社会経験がある人ほどこのアニメは不快に感じると思う。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:48:35.06 ID:TGbYy8sg0.net
アニメーターが仕事だから仕方なく作ってる感が画面から出過ぎや

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:48:45.10 ID:8NElmyhq0.net
今回地味に酷いのが
テロリストに荷担しておいて、後始末が家裁で済みそうなところ
ねーわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:49:06.19 ID:OkSe1E2M0.net
ってかちょっと待って
ブログでまとめ見てきたけど入学編終わってないの?
六話までやって?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:50:00.40 ID:5n0noBf10.net
この作品はまるでコードギアスならウザクを主人公にしたようなもんだな

ネトウヨこじらせた作者の理想像だろう屑の主人公にまったく共感できない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:50:13.19 ID:Uo4/Qk4O0.net
357 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 sage 2014/05/11(日) 01:43:07.69 ID:03ZIScUW0
この作品のアンチはブラックが飲めないお子様だと思う
ファンはその苦味と酸味も美味だと捉えられる

364 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 sage 2014/05/11(日) 01:46:19.98 ID:5nPkMecd0
>>358
ついでに言えば三角食べができないじゃないかな?
少し情報が変則的になると読み取るのが困難になるみたい



うーん、この

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:50:15.64 ID:HYuFqFOv0.net
これでテロリストの拠点が一つしか無くて首謀者がのん気にそこで仕事してたら笑うわ
普通これだけのことしたら逃げるだろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:50:29.85 ID:ylO3hK3g0.net
>>830
才能が全て≒勉強ができるだからなw
それが通用するのは学校という世界だけなんだよなあ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 01:56:27.42 ID:zNQjVV05m
緊張感ねーなぁ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:50:48.33 ID:yp5KpBlL0.net
                  イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
              / イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l      -  、
      ―‐- 、 - ´  l:::::::::::::::::::::::/.l::::::::::::::::::::::::::::l:::::l::::::::::l::::::::::::ト、:::l   /
    /      ヽ      l::::::/:::::::::/  ∧:::l:::::::::::::::::::∧:::l\:::::l!::::::::::! ∨:l   l
   /  ア           l:::::ト、l:::::::l. ̄三∧:lヽ: : : : :/―ヾl=\l∨:::::' ./::::∨ l    ア ・  !
     二  評   i   !::∧:ヾ::::::!゙ ̄疋:フヾ\::::::{..≠弋:T:7 /.i::///:l、::ド、 l    ニ・  !
  l    メ  価   l   ∧| .l:::,、:::ヽ  ̄ ̄  /:'ヾ.|    ̄ ̄  ///./ l:!\   l    メ ・  l
  l   で  さ   .!    ト .l:/C:ヾ:、      ' l  i        /'/イ! l!     l    板 ・  !
  l   す .れ   l     /' | ヽ::.       |.         ':::::/. |    l     で・   l
  l   か .な   l        !::::.、              //!!:|        、    は・  /
  l   ら  い   !   ⊂    |∧::..、      ^       .:::/ ll:!         \    /
  、  ね       /           /∧::,i\  ‐----‐   /、:'  .|' 、          ー‐ ´
   \         >       /  ∧:ト、 \   ̄     .イ|'     、
      ー――‐ '      /ヽ     l. \ \__ イ ./  .!      ヘ、
                    !:ト,::i    /    >、, ィ::i     ∨    ./´!!
                 l::!. ,::'   l   ///‐‐‐i ',:',    i.    // l:!
                 !:!. ,::'  ∧  .///!::::::::∧',:',   ∧  // !:!

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:51:46.77 ID:nXtjnN0e0.net
今回の駄目出し
あの先生は何なの
辛うじて生徒会の劣等生のところにわざわざ来て生徒会でもないウィードの生徒に一番に頼み?に行く
生徒会に言えよ
それとも何かあのペーパーだけの劣等生共が凄いって事でも知ってんの?
んで大事なものとかがあると言いながら何もせず動かない教師
向ったのは劣等生(笑)達だけ
テロリストもお優しい
爆破は搖動だけ?であとは物理に頼るの?w
手榴弾でも投げて対応しないと相手魔法使うんじゃないのかよw
魔法になんか頼らない私の実力で!←魔法であっさり負けました
んで守る剣だか殺す剣だか知らないが
まったく基本の剣の構えすら出来てないってwwwwwwwwwwww
舐めすぎだろ
アニメ(笑)だからwなら別に構わんがあれだけ中身のない能書き垂れて回想のあの絵の構えを見せられるだけで?なんだが
これ魔法戦争かよ
終わり

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:51:58.96 ID:FlDW3GTr0.net
>>835
いかにも自分で物の価値を判断できないガキの言うことだな
もっと面白い小説を読んだほうがいい

目が覚めるから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:52:15.43 ID:Vp7V8aQP0.net
敵=馬鹿
主人公=クズ
何を楽しめばいいのかw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:52:20.94 ID:fWeyvoz90.net
>>832
テロリストに加担した理由が勘違いからなのがまたひどい
厳しく処罰すべきなのにシバさんの鶴の一声で許されるのもひどいw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:54:06.95 ID:cGgOo1OM0.net
>>834

体制側に寄り付くのは
上辺だけのエリートか
無能な人間だけだからな。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:54:38.53 ID:wAbw6GHB0.net
>>835
> この作品のアンチはブラックが飲めないお子様だと思う
この作品の信者はタバコやマリファナを吸えば大人になれると思ってるDQNのガキだと思う

> 少し情報が変則的になると読み取るのが困難になるみたい
「変則的」と「ねじ曲がった妄想」の区別が付かないらしい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:56:29.99 ID:MpvDhtqO0.net
>>834
少なくともスザクは、内部から体制を変革するという志は持っているぞ
出来ているかどうかは別として

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:57:27.84 ID:OkSe1E2M0.net
果たして、作者は自分が原作のこのアニメを見て何を思ってるのだろう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:58:05.99 ID:ylO3hK3g0.net
>>847
なぜこんな批判されてるかも分からないんじゃないかな?(´・ω・`)

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:59:57.15 ID:cGgOo1OM0.net
作者の学生時代のトラウマを
紡いで劣等感を克服するアニメかな?


主人公の歪みはなおんねーけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:00:06.31 ID:Kb1nv+BL0.net
つーかテロリスト共のあの軽装は何?
事前に準備してたんじゃないの?
なんでその辺チャリで見回りしてるお巡りさんレベルの拳銃しか所持してないの?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:00:33.93 ID:/wt1UtEM0.net
>>835
毒物の苦味を良薬の苦味と勘違いしてるだけじゃねーの?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:01:46.20 ID:ZRyup9ds0.net
まあしかし学生構成員達は鬱憤が溜まってるとはいえ
目的も知らされずよく学校襲撃に加担しようと思ったな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:02:09.87 ID:TGbYy8sg0.net
作者は人の立場になって想像するのが苦手なのかなぁとちょっと思った
主人公以外のキャラの行動原理がなんかあやふやというか…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:02:39.10 ID:cGgOo1OM0.net
>>852

アメリカではわりと
たまにある。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:03:45.76 ID:xSP6qHvK0.net
>>835
ジワジワくるwww

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:03:57.92 ID:0ioh3Vv40.net
これさ、人を騙すのが上手い卑劣な会長とその手下をあの手この手で引き摺り下ろす作品にした方が良かったんじゃ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:04:44.83 ID:d+mUV0PA0.net
劣等生8巻まで読んでるけど
剣道系はばっさりカットでいいだろ
作者、剣道絶対まともにやってねえだろ
俺は中学の時に道場と部活を掛け持ちでガチでやっていた分、イラっと来た
原作だと流し読みできるからなあ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:05:27.26 ID:5n0noBf10.net
.>>846
そうだな
この屑主人公=作者といっしょにしたらスザクははるかにマシだったな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:05:29.35 ID:0SKJz2YL0.net
理念や理想はこれといってないけどなんか暴れまくりたい
で充分だと思うがね、理由なんて
魔法って力もあるんだし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:06:28.62 ID:qdv5f0lx0.net
>>856
あの手この手を描く能力がないのでお察しください

総レス数 1003
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200