2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はSF(凄く不愉快)な糞アニメ19

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:36:16.06 ID:SCX5lRC20.net
何でこの学校は誰もが戦闘を前提にして物事考えてんの…
日教組とか平和団体とか黙っちゃいないよ…

とか言ったら無粋なのかねぇ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:37:08.27 ID:IDbdd/t90.net
>>702
それは違うだろ
女性には男性にはない女性特有の権利も存在するが
2科には1科より優遇される事など何もないんだから

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:38:29.24 ID:YT442F32O.net
今夜これからの放送か。また賑わって、おまいらいい加減にしろというぐらいにスレが伸びるかと思うと……


まあ、ほどほどになw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:39:39.87 ID:OkSe1E2M0.net
俺のところまだだから面白い話を期待してる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:40:06.15 ID:MNErWrZw0.net
ニセコイ見よう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:42:23.19 ID:cGgOo1OM0.net
反魔法結社もそうだけどw


ネトウヨみたいな低能が考えそうな世界背景を作家が考える時点で
失格なんなんだよ。
作家は、常人が考えるよりもひとつ飛び越えて考えないとw


まぁネトウヨは常人よりも下位だけどなw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:48:40.98 ID:IDbdd/t90.net
>>726
ネトウヨと戦いたいならそういうスレにネトウヨと一緒に行って移動してくれ
そういうのはどっちもうざいんで

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:51:55.35 ID:vvDs0aK80.net
魔法士としての素質と剣道家としての能力を同列に語るのはなぁ・・・

甲子園優勝した野球男児が学校の成績が悪いからといって劣等感を感じるだろうか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:52:37.23 ID:nXtjnN0e0.net
>>726
左翼がステマで架空の右翼を叩くためにこんなクズアニメ作ってんじゃねーの?w
って思われるくらいのレベルなんだがw

お前らチョンがネトウヨ(笑)とやらにどんな恨みがあるのか知らんがw

いまどき


差別(笑)てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中身も見えない馬鹿無能ですってアピールしてるのと同じじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:54:33.00 ID:hhBFWxCe0.net
>>691
会長が結局唯我独尊、自己賛美が当たり前の狭量な性格にしか見えないんだよね…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:55:21.02 ID:4HjorxhI0.net
今日は確実に荒れるwwwwwwwwww

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:55:27.80 ID:Qc/d7E7h0.net
ああーあまたネトウヨが来ちゃったよ・・・
一体いつまで都合の悪いものは、全部在日が書き込んでるなんて低脳な妄想続ける気だろう・・・
ネトウヨって本当に劣等生だよな・・・

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:55:54.90 ID:dgNU4UnU0.net
討論会のシーンで制服と教員の問題を生徒会長が完璧なロジックで論破するシーンが無かったんだけど
どこ行った?この問題を描くときに絶対外せないシーンでしょ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:55:56.44 ID:z9GJR1JY0.net
うるせぇてめぇら
ネトウヨだのチョンだのうざったいいんじゃ
余所でやれ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:56:00.96 ID:IDbdd/t90.net
右翼とか左翼とかそもそもこのアニメにクソ関係ないんで
どっか行ってくださいな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:56:32.94 ID:wAbw6GHB0.net
>>721
それ以前に学校が戦場になってる時点で警察権力や自衛隊はどうなってんの? って話だし
学生が戦闘行為を容認してて、卒業後は軍人と言っても、
じゃあ自衛隊の内情はどうなってんの? 幕僚長は魔法師なの? とか、謎な設定が多すぎる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:56:34.58 ID:55PLxeEw0.net
警官「妹さんが昨日から帰宅しない、連絡もつかないということですか。何か気になることはありましたか?」
しば「中学生時代、毎日のようにラブレター (というかファンレター) を押し付けられる」
警官「もう少し最近の出来事で何か気になることは」
しば「全国から九校が集まる魔法スポーツ対抗戦の会場で、男性人気で一番だった先輩と女性人気で一番だった先輩を抜き、それ以上の熱心なファンを男女共に獲得する」
警官「他には」
しば「競技中に客席の青少年が動悸と息切れを引き起こし、担架が呼ばれそうになる」
警官「九校戦以外では」
しば「ブティックの試着中に他の客が人垣を作り、店内がファッションショーと化す」
警官「…結構です。では妹さんの人相を教えてもらえますか」
しば「稀有な美少女で、その場にいるだけで注目を集めずにはいられない天性のアイドル、というよりもスター」
警官「もう少し具体的に…」
しば「世界的なトップモデルが裸足で逃げ出す美貌」
警官「う〜ん、何かに例えてもらえますかね」
しば「ダイヤに喩えるなら、価格の付けられない『ザ・グレート・スター・オブ・アフリカ』」
警官「…質問を変えましょう、妹さんは何者ですか」
しば「生身の人間ではなく、オーバーテクノロジーによって青少年の願望が具現化した立体映像」
警官「お引き取りください」

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:56:56.19 ID:hItB3pGF0.net
いつも通りキモウトの兄ageと説教()がキモかった
兄のKOOLな解説とフォロー()がキモかった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:57:16.98 ID:bJtc7YOd0.net
今週も酷かった・・・
何なんだろうな、この程度の低さは。

幼稚ってのとも違う。
単純に低俗なんだが、作り手の酷い思い上がりが漂っているというか。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:57:38.23 ID:z9GJR1JY0.net
いやー今回は主人公勢をマンセーするための回でしたね
次回はそれを踏み台にしたうえで主人公をマンセーするのかな?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:57:49.88 ID:ZRyup9ds0.net
ww「さーてと、叩き潰しに行こうかなー(チラッ」


なんでわざわざ宣言してんだよ黙って行けよw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:58:19.50 ID:QYMQ9c1Z0.net
女子制服好きだったんだけど、脱ぐとすごい残念な感じだった…
制服なのにノースリーブって…
剣勝負も途中までいい感じだったのに決着は一瞬で萎えたし
ポニテ自分で馬鹿って言ってたけど本当その通り過ぎるし
高周波ブレードさん杉田だと分かるまで高周波ブレードさんだと分からなかったし

あ、テロリストがポニテに指輪使えって言った所だけは良かったと思う
あそこは仲間意識感じた
ww一味の教祖と信者みたいな関係とは違う仲間意識をな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:58:24.33 ID:vvDs0aK80.net
何でもかんでも武力で解決して、論絶も何もあったもんじゃねぇ

反論できなくなったら暴力に走るガキみたいだ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:59:36.82 ID:d63qhoEPO.net
「一科生として」はダメで「八つ当たり」は理由として十分ってw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:01:47.97 ID:SCX5lRC20.net
>>736
みんな戦闘能力を鍛えているように見える教育内容っぽい事から考えて
この学校が自衛隊や警察の教育機関である、ってんならまだ分かるんだけど
魔法師の資格が取れればそれでいいとか言っちゃってるので
その魔法師?とやらがどんな職業なのかちょっとよく分からないので何だか分からない感じ。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:02:22.84 ID:z9GJR1JY0.net
>学外における魔法の使用は、法令で細かく規制されている。

ww「生徒でなければ手加減不要だ」
俺「プハッ!」

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:02:46.95 ID:Qc/d7E7h0.net
>>737
おもしろいなw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:02:48.34 ID:bJtc7YOd0.net
>>742
あー、最後の奴ってそゆこと?
実はケンドーの子にホの字だったって設定か。
好きな子にイジワルしてしまったと。

あざとい上に分りにくいなw
何の伏線もないし、意味が分からないww

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:03:16.85 ID:2rew50ti0.net
なんか主人公側が悪者みたいでつらい
いろいろ事情あるんだろうけどそれは相手も同じだろうし
それを簡単に否定しちゃってるので

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:04:37.81 ID:mlXzU2oP0.net
強いやつがいつも正しくて弱い奴が愚行をするって構造が不愉快なんだよな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:05:36.37 ID:4860llYk0.net
一年の女って先輩との戦いの時も魔法使ってたよね
なのに魔法なしなら委員長より私が上だとか偉そうに言っててなんかおかしくないかw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:06:23.13 ID:r/yQ2zLy0.net
>>728
劣等生世界だと甲子園の価値は小学生のよくやったで賞レベルっぽいし
評価されるのが魔法だけじゃ他は殆ど趣味に近い扱いなんではなかろうか・・・

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:06:33.84 ID:FlDW3GTr0.net
>>746
設定や法令ですらwwさんをマンセーするための踏み台だからな

もうこれからwwの事尊師って呼ぼうぜー

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:06:41.06 ID:TGbYy8sg0.net
相変わらず勢いすげーな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:06:42.25 ID:8NElmyhq0.net
>>746
普通「細かく」じゃなく「厳しく」だよねw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:07:48.85 ID:z9GJR1JY0.net
最後イブが間違ってるみたいな流れにする当たり主人公勢を絶対正義にしたい作者の考えが見え見えですな!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:07:51.17 ID:2rew50ti0.net
>>732
そういうのはNGワードがいいんじゃ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:08:06.87 ID:DNtbQeILO.net
「他人を説得する時にのろけをぶちかます」という禁じ手をやってしまった…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:08:33.92 ID:D/LUrxvB0.net
>>722
>女性には男性にはない女性特有の権利も存在するが
>2科には1科より優遇される事など何もないんだから

もし、2科が「今まで差別されて来たんだから2科をより優遇するべきだ。」と言う主張を押し通したとして、
「生徒会役員の3割りは2科が成らなくてはならない。」なんて制度ができたとしたら、
今日本で進められている女性優遇政策にそっくりな状況になるけど?

まあ、5話で生徒会長が「差別を差別で解決してはいけない」と断言したからそうはならないだろうけどね。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:08:55.03 ID:vT4FCNFd0.net
美味しんぼやこれって右と左の違いはあっても言ってる事のアホらしさは同レベルなんだよね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:09:35.36 ID:OkSe1E2M0.net
>>745
普通は魔法という異端の技術があるならそれを一般の役に立てるための研究をするだろうし、この学校もそのための一部としてあるべき
なのになぜかやってるのは攻撃系への転用ばかり
要は警察学校で銃の使い方を教えるけど、その実弾入りの銃を校内だけじゃなく外でも持ち歩いていいという世紀末状態
使用制限はおそらくない
ってか思ったら、身体鍛えるならなんで一話で魔法使ってランニングしてたんだろ
普通は使わずにやって徹底的に基礎の筋力を鍛えるべきじゃね?
まあ魔法使用時の速度で身体を慣らす、とか、使用して魔力?のスタミナつけるため、とかあるなら分かるけど、そもそもシバさんって所謂魔力量も最高レベルなんでしょ?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:10:28.84 ID:2rew50ti0.net
始めの頃の兄が理解されない立場の方がタイトル通りでおもしろかった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:10:53.46 ID:wAbw6GHB0.net
>>745
> その魔法師?とやらがどんな職業なのかちょっとよく分からないので何だか分からない感じ。
そもそも一般の人間が殆ど出てこないし、軍隊の実情も不明だから、
「魔法師が国の役に立ってる」とか言われても全然実感がないんだよな

禁書だと一般の軍は役に立たず、能力者が一般の戦力を圧倒してる場面があるから、
「ああ、一般より凄くて戦ってるのね」と解るが、劣等生は学校で魔法士同士が自慢話だけだからな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:11:20.05 ID:SsJcxE640.net
テロリストは特定アジアじゃなく、ほかのアジアの人だったりとかした方が意外性があってよさそうだと思うんだ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:11:22.23 ID:IDbdd/t90.net
>>759
設定にすらない仮定の話をされても・・

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:11:33.50 ID:FlDW3GTr0.net
>>760
架空ソースに基づいて何かをこき下ろすかマンセーするかの差だけだからな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:12:45.17 ID:0ioh3Vv40.net
>>750
物語シリーズのあららぎ君も正義が勝つんじゃなくて強いから正義を名乗れるとか言ってたらしいな
ツイッターの名言集botにあった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:13:40.19 ID:OkSe1E2M0.net
>>761
訂正
どうやらコメ的に魔法の使用に対する制限はあるらしい
けど問題は校内で命を奪えるだけの魔法を簡単に人に向けて放つような奴らがそれを学校外でも携帯している事だわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:13:48.08 ID:8NElmyhq0.net
>>764
そこで例えばフィリピンやインドネシアが日本と対立する理由をこの作者が考えつけると思う?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:14:52.81 ID:r/yQ2zLy0.net
テロリストはむしろ国内の反乱分子にして日本を分断したい
中国勢力と繋がってるとかにしたほうがあってたかもなぁ
テロリストが堂々と国家勢力の一部隊任されてますって
それ単なる軍属の諜報部隊だろw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:14:58.79 ID:BPNXDZtg0.net
馬鹿な高校生を買収して、情報を入手した方が早いだろ
なんで完全武装で襲撃した挙句に、高校生に蹴散らされなきゃいけないんだろうね?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:15:07.92 ID:Ri/Egpnf0.net
>>767
それもそれでなんかズレてね?とは思うけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:16:36.94 ID:VrZ58aOU0.net
いやー、これメチャクチャ面白くなってきたねー
笑いが止まらないよ
確実に魔法戦争を超えるね 

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:17:17.96 ID:WnPRszPW0.net
シバさんが蔑まれているような描写ほとんどなかったから
壬生さんの言ってることが、まったく心に響かない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:18:07.03 ID:8NElmyhq0.net
脳筋世界だからなあ。隠密とか諜報とか、そういう概念は存在しない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:18:28.95 ID:D/LUrxvB0.net
でも生徒会長が態々「差別を差別で解決してはいけない」なんて発言を行ったという事は、
アニメでは省略されていただけで、2科生は「今まで差別されてきたからこれからは優遇しろ」と要求したりしたんだろうか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:18:46.01 ID:BFgORYo70.net
「あーつらいわー妹にもて過ぎて辛いわー」
「学校では評価されない項目ですからね 学 校 で は 」
「バカみたいっていうかどうみても本物のバカなんだよなあ…(呆然)」
「ん〜ちょっくらブランシェ潰して来ちゃおっかな〜? ひ と り で ちょっくら潰して来ちゃおっかな〜(チラッチラッ」


ギャグセンスは中々の物なのになぜか主人公をスカしたキャラにしちゃって大こけしてるよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:18:49.04 ID:Uo4/Qk4O0.net
今週面白かった?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:19:07.81 ID:Vp7V8aQP0.net
能力で劣ってて自分より下の仮想敵作って説教してるだけ
どれだけ誰かを見下したいんだよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:19:36.57 ID:QYMQ9c1Z0.net
wwさんは最強無敵だから策を練るなんてことはしないよ
もちろん作者が正面突破以外の作戦を思いつかないとかそういうんじゃないよ
知らないけどきっとそう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:19:57.02 ID:1sD7frhxi.net
>>778
そら面白かったよ、マジで。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:19:59.13 ID:1Y1cF8zV0.net
しょぼいテロリスト
くだらない誤解
ださいノースリーブ
また二科生だけど実は血筋がすごい
みんなでテロリスト締めにいこうぜ(お手軽)
つっこみが追いつかない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:20:06.09 ID:nJPp4fcmO.net
>>775
そんな世界なら第三次大戦で絶滅していればよかったのに

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:20:23.86 ID:ELiFZ84K0.net
>>764
行動様式だけ特亜っぽくした架空の国なら良かったかもな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:20:40.00 ID:z9GJR1JY0.net
あれ?wwさんって蔑まれてましたっけ?

>>768

>学校内でCADの携行が認められている生徒は生徒会の役員と一部の委員のみ。
>学外における魔法の使用は、法令で細かく規制されている。
>だが、CADの所持が制限されている訳ではない。
>意味が無いからだ。
>CADは今や魔法師の必須ツールだが、魔法の行使に必要不可欠、ではない。
>CADが無くても、魔法は使える。
>故に、CADを所持している生徒は、授業開始前に事務室へ預け、下校時に返却を受ける、という手続きになっている。
>またそれ故に、下校途中である生徒がCADを持っているのは、別におかしなことではない。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:20:58.83 ID:qdv5f0lx0.net
> 脳筋世界だからなあ。隠密とか諜報とか、そういう概念は存在しない
作者に描けないものは存在しようがないんだよなあ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:21:00.54 ID:5Xc9DuZI0.net
>>767
すんごく今さら&当たり前だけど、アンチスレでは他の作品は出さん方が良いと思うの

自分含めてここにいる人は、あくまで劣等性のアンチってだけで他のアニメの好き嫌いなんてバラバラよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:22:37.78 ID:WnPRszPW0.net
このスレ見て、最後に出てきた男が高周波ブレードの人だったと今、知ったよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:23:27.85 ID:OC3IbNys0.net
ダメだこりゃw
ヴァルブレイブ見てる気分になってきたw
叩くために録画して鼻で笑いながら音声だけ聞き流してる状態
まともに視聴するのは耐えられないわw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:23:38.99 ID:r/yQ2zLy0.net
>>785
一方的に実力があるらしい連中から因縁付けられてただけで
雑魚モブ一同はそもそもシバ?何それ美味しいの?状態だったと思う
まあドヤ顔風紀事件以降はあらゆる層から持て囃されているらしいが
・・・ってあら?どこで蔑まされてるのかしら・・・何かがおかしいw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:25:00.06 ID:nJPp4fcmO.net
>>778に産業
・千葉エリカは実は凄腕で有名
・テロリストは超が4つぐらい付いてても問題無いぐらいあっっっさり解決
・ちょっとテロリストの本拠地である殴り込みかけてくるわ〜、マジ辛いわ〜

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:25:16.00 ID:OkSe1E2M0.net
>>785
なるほど
持とうと持つまいとどっちにしろ危険には違いないと

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:26:16.47 ID:1Y1cF8zV0.net
>>775
ニンジュツあるのに!
アイエエエ!の世界なのかよwwwwもうだめwww

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:27:04.81 ID:IDbdd/t90.net
シバさんって完璧な情報操作して偽名使って学校通ってるけど
完璧な情報操作で閲覧資格も操作すれば学校行かなくてよかったんじゃないっすかね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:28:30.51 ID:dgNU4UnU0.net
司波の中で善人と悪人を分けてるルールがよく分からない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:28:47.00 ID:8kLqaeAL0.net
>>763
>「魔法師が国の役に立ってる」とか言われても全然実感がないんだよな
封建社会では、「国」=支配者サマだからな
単に「十師族のために役立ってる」という意味なのかも

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:30:48.10 ID:8NElmyhq0.net
「社会」がないんだよねこのアニメ
学校と家と敵が世界の全て

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:32:18.22 ID:RiNAYTdQ0.net
>>785
違いが殆ど無いならなんで学内だと制限されてんだよアホか。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:32:32.93 ID:+sKRwnY10.net
作者より賢いキャラを書けないのはまだしも
作者がバカにして見下して気持ちよくなれる程度の
知能の敵しか出ないというのがヤバイ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:33:19.97 ID:SsJcxE640.net
>>769東南アジアのある王朝がかつて所有していた神器が、実は高校にあった。
現地人はそれを取り戻そうと学校側と交渉するが、学校側はある理由により返却を完全に拒否。
そのため、武力によって神器を奪いに来た・・・ってのはどうよ?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:33:54.91 ID:BPNXDZtg0.net
魔法科大学には機密情報がある野でそれを入手したい
・誰かを関係者(事務員など)として送り込む。
・学生や関係者を買収する。
・外部からハッキングを仕掛ける

・講堂でイベントを起こさせて、その間にこっそりと潜入して情報を回収する


・講堂でイベントを起こさせて、完全武装で襲撃して、その間にこっそりと回収する

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:35:21.43 ID:NJTItoA60.net
これ態々他の生徒の前でアジト潰すとか言わなくても病室から出た後に2人でやればいいだけの話じゃねーの?
それに日常を損なうとか言ってるけど元々1人でもやれるみたいなこと言ってるのに妹以外の同行者を承認するってことはその発言と矛盾してないか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:36:24.80 ID:u5vUzV7M0.net
九校戦ってのが始まれば動きまくりでSUGEEEEEんだろ
今日の見て不安しかないけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:36:42.49 ID:fWeyvoz90.net
色々世界設定はあるけどそれが学校生活に影響してないんだよね
学校は学校でそれらの設定のある世界とは別な世界

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:37:16.12 ID:z9GJR1JY0.net
>>792
その通り
ついでに言うと一話でwwさんが七草のCAD見て「生徒会の人か」って言ったのもこの設定があるからなんだけどね

>>785
多分作者が上記のシーンをやりたかっただけだと思う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:37:46.91 ID:BPNXDZtg0.net
>>804
一般人は出てこないし、教師もいないし、学校設定である必要が全くない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:38:13.65 ID:mcp6ihDY0.net
>>802
.・ .・ .・ .・
一人では
そもそも評価されないですからね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:39:19.10 ID:FlDW3GTr0.net
>>802
喜び組がいないとやる気がでないんだろクズだから

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:39:47.90 ID:SCX5lRC20.net
>>797
作者の引き出しに無いものは書きようがない。
おそらく作者は社会人としての経験が一般人より欠けているんだろう。
もしくは社会に対してマイナスの感情を抱いていて意識的に避けているか。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:40:21.88 ID:vvDs0aK80.net
一方的な権威主義に対して反論があるからこそ、作品にアイロニー(笑)を込めたのに、
議論の余地すら許さずすべて武力で捻じ伏せる展開に強烈な違和感を感じる

権力も暴力も方向性が違うだけで、本質的な差異は無いのに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:40:41.07 ID:qdv5f0lx0.net
>>802
そんなことしたらシバニキの活躍を取り巻き共がSUGEEEE出来ないだろいい加減にしろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:40:44.32 ID:OkSe1E2M0.net
>>800
ストブラでも似たのはあったな
ありがちだけど少なくともこれよりはずっとテロリストの特攻に説得力があるから楽しめそう
けど残念なことに、この作者は魔法を概念ではなく科学的に説明しようとしているから、神器なんて超常的説明不可な塊を出すとは思えない
まあその結果思いついたのがあの鉱物なんでしょうが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:41:19.88 ID:WnPRszPW0.net
>>807
妹以外も連れて行かないと
シバさんがみんなに認められないからダメなのかw

誰にも知られずにほとんど一人でがんばってる特命係長の爪の垢でも煎じて飲めばいい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:41:25.68 ID:WxW+DoDh0.net
“高周波ブレード君も、何ちゃら先輩も壬生さんに対する差別意識などなかった。”
という「意外な事実」が判明したけど、これって
「差別されてる」と思い込んでる側にこそ差別問題の根っこがあると言いたいがための御都合主義展開じゃないのかなぁ。
作者は御都合主義は嫌いらしいけど……。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:41:31.78 ID:jBvnvpRF0.net
>>802
自分を賞賛してくれるモブが必要だからw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:41:34.32 ID:F46YMnW70.net
>>806
授業を受けて学んでるっていう姿がもはや想像できない
会社とか研究所にしか見えない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:42:07.63 ID:hhBFWxCe0.net
争いは同じレベルの者同士でしか起きない
作者とお前らは同レベルなんだろうね
だからお前らは癪に障るんだろうね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:42:22.99 ID:8NElmyhq0.net
>>801
陽動するにしてもせめて学校の近くの駅だとかを狙うじゃない?
同じ施設内で大騒ぎってアホの局地だよな
銀行強盗の陽動にATMコーナー爆破する馬鹿がいるかとw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:43:03.01 ID:uDk5frnC0.net
糞すぎ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:43:25.90 ID:8kLqaeAL0.net
>>799
視聴者からみると主人公を含めて、「バカにして見下すしかない知能のキャラ」しか出てこないな
でも全然気持ちよくはなれんのだが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:43:36.47 ID:z9GJR1JY0.net
作者は別にアンチと争ってねーよwwww
争うつもりであえてアンチが気に入らなさそうな事を未来予知して書いてるなら相当だぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:44:27.23 ID:OkSe1E2M0.net
>>805
そういう危険な力を持っている上にその力を人に向ける事を躊躇わない存在なら、やっぱ一都市とかに集めて隔離しとくべきだわ
じゃないと民間人が不安でしょうがないかと

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:45:17.13 ID:rSECZuip0.net
とにかくSFを名乗るのだけはやめて欲しい。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:45:25.88 ID:3ufJ7IYP0.net
>>818
同敷地内で騒動起こすのは基本逃げる時だなあ。
逃げる時ならわかる。うん、逃げる時なら。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:45:35.87 ID:ylO3hK3g0.net
社会がなくて才能だけが全て
それがこのクソアニメだな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:46:31.05 ID:r/yQ2zLy0.net
壬生ちゃんがシバに泣きつくシーンがすっごく違和感ありすぎてやべぇ
え?そこで断りいれて抱きつくの?なんか意味わかんないんですけど・・・

あと精神的にオッサンとオバサンしかいないシバファミリーに囲まれて
唯一学生らしさを出してたのが壬生ちゃんだけってのもシュールすぎた

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:47:53.46 ID:d63qhoEPO.net
>>808
あの筋肉ダルマと剣術野郎も喜び組だったのか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:48:17.08 ID:cGgOo1OM0.net
>>799

ほんとこれw

反体制側は、馬鹿なアニメって糞つまらんw


コードギアスとかはおもしろかったがw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:48:18.15 ID:fWeyvoz90.net
>>823
説明が長いのはSFだからって実況で言われたわw
物語の背景を厚くする説明と単に文字数を稼ぐための説明を混同してるのが信者なんだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:48:33.74 ID:rSECZuip0.net
>>825
社会経験がある人ほどこのアニメは不快に感じると思う。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:48:35.06 ID:TGbYy8sg0.net
アニメーターが仕事だから仕方なく作ってる感が画面から出過ぎや

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:48:45.10 ID:8NElmyhq0.net
今回地味に酷いのが
テロリストに荷担しておいて、後始末が家裁で済みそうなところ
ねーわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:49:06.19 ID:OkSe1E2M0.net
ってかちょっと待って
ブログでまとめ見てきたけど入学編終わってないの?
六話までやって?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:50:00.40 ID:5n0noBf10.net
この作品はまるでコードギアスならウザクを主人公にしたようなもんだな

ネトウヨこじらせた作者の理想像だろう屑の主人公にまったく共感できない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:50:13.19 ID:Uo4/Qk4O0.net
357 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 sage 2014/05/11(日) 01:43:07.69 ID:03ZIScUW0
この作品のアンチはブラックが飲めないお子様だと思う
ファンはその苦味と酸味も美味だと捉えられる

364 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 sage 2014/05/11(日) 01:46:19.98 ID:5nPkMecd0
>>358
ついでに言えば三角食べができないじゃないかな?
少し情報が変則的になると読み取るのが困難になるみたい



うーん、この

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:50:15.64 ID:HYuFqFOv0.net
これでテロリストの拠点が一つしか無くて首謀者がのん気にそこで仕事してたら笑うわ
普通これだけのことしたら逃げるだろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:50:29.85 ID:ylO3hK3g0.net
>>830
才能が全て≒勉強ができるだからなw
それが通用するのは学校という世界だけなんだよなあ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 01:56:27.42 ID:zNQjVV05m
緊張感ねーなぁ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:50:48.33 ID:yp5KpBlL0.net
                  イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
              / イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l      -  、
      ―‐- 、 - ´  l:::::::::::::::::::::::/.l::::::::::::::::::::::::::::l:::::l::::::::::l::::::::::::ト、:::l   /
    /      ヽ      l::::::/:::::::::/  ∧:::l:::::::::::::::::::∧:::l\:::::l!::::::::::! ∨:l   l
   /  ア           l:::::ト、l:::::::l. ̄三∧:lヽ: : : : :/―ヾl=\l∨:::::' ./::::∨ l    ア ・  !
     二  評   i   !::∧:ヾ::::::!゙ ̄疋:フヾ\::::::{..≠弋:T:7 /.i::///:l、::ド、 l    ニ・  !
  l    メ  価   l   ∧| .l:::,、:::ヽ  ̄ ̄  /:'ヾ.|    ̄ ̄  ///./ l:!\   l    メ ・  l
  l   で  さ   .!    ト .l:/C:ヾ:、      ' l  i        /'/イ! l!     l    板 ・  !
  l   す .れ   l     /' | ヽ::.       |.         ':::::/. |    l     で・   l
  l   か .な   l        !::::.、              //!!:|        、    は・  /
  l   ら  い   !   ⊂    |∧::..、      ^       .:::/ ll:!         \    /
  、  ね       /           /∧::,i\  ‐----‐   /、:'  .|' 、          ー‐ ´
   \         >       /  ∧:ト、 \   ̄     .イ|'     、
      ー――‐ '      /ヽ     l. \ \__ イ ./  .!      ヘ、
                    !:ト,::i    /    >、, ィ::i     ∨    ./´!!
                 l::!. ,::'   l   ///‐‐‐i ',:',    i.    // l:!
                 !:!. ,::'  ∧  .///!::::::::∧',:',   ∧  // !:!

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:51:46.77 ID:nXtjnN0e0.net
今回の駄目出し
あの先生は何なの
辛うじて生徒会の劣等生のところにわざわざ来て生徒会でもないウィードの生徒に一番に頼み?に行く
生徒会に言えよ
それとも何かあのペーパーだけの劣等生共が凄いって事でも知ってんの?
んで大事なものとかがあると言いながら何もせず動かない教師
向ったのは劣等生(笑)達だけ
テロリストもお優しい
爆破は搖動だけ?であとは物理に頼るの?w
手榴弾でも投げて対応しないと相手魔法使うんじゃないのかよw
魔法になんか頼らない私の実力で!←魔法であっさり負けました
んで守る剣だか殺す剣だか知らないが
まったく基本の剣の構えすら出来てないってwwwwwwwwwwww
舐めすぎだろ
アニメ(笑)だからwなら別に構わんがあれだけ中身のない能書き垂れて回想のあの絵の構えを見せられるだけで?なんだが
これ魔法戦争かよ
終わり

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:51:58.96 ID:FlDW3GTr0.net
>>835
いかにも自分で物の価値を判断できないガキの言うことだな
もっと面白い小説を読んだほうがいい

目が覚めるから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:52:15.43 ID:Vp7V8aQP0.net
敵=馬鹿
主人公=クズ
何を楽しめばいいのかw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:52:20.94 ID:fWeyvoz90.net
>>832
テロリストに加担した理由が勘違いからなのがまたひどい
厳しく処罰すべきなのにシバさんの鶴の一声で許されるのもひどいw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:54:06.95 ID:cGgOo1OM0.net
>>834

体制側に寄り付くのは
上辺だけのエリートか
無能な人間だけだからな。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:54:38.53 ID:wAbw6GHB0.net
>>835
> この作品のアンチはブラックが飲めないお子様だと思う
この作品の信者はタバコやマリファナを吸えば大人になれると思ってるDQNのガキだと思う

> 少し情報が変則的になると読み取るのが困難になるみたい
「変則的」と「ねじ曲がった妄想」の区別が付かないらしい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:56:29.99 ID:MpvDhtqO0.net
>>834
少なくともスザクは、内部から体制を変革するという志は持っているぞ
出来ているかどうかは別として

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:57:27.84 ID:OkSe1E2M0.net
果たして、作者は自分が原作のこのアニメを見て何を思ってるのだろう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:58:05.99 ID:ylO3hK3g0.net
>>847
なぜこんな批判されてるかも分からないんじゃないかな?(´・ω・`)

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:59:57.15 ID:cGgOo1OM0.net
作者の学生時代のトラウマを
紡いで劣等感を克服するアニメかな?


主人公の歪みはなおんねーけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:00:06.31 ID:Kb1nv+BL0.net
つーかテロリスト共のあの軽装は何?
事前に準備してたんじゃないの?
なんでその辺チャリで見回りしてるお巡りさんレベルの拳銃しか所持してないの?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:00:33.93 ID:/wt1UtEM0.net
>>835
毒物の苦味を良薬の苦味と勘違いしてるだけじゃねーの?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:01:46.20 ID:ZRyup9ds0.net
まあしかし学生構成員達は鬱憤が溜まってるとはいえ
目的も知らされずよく学校襲撃に加担しようと思ったな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:02:09.87 ID:TGbYy8sg0.net
作者は人の立場になって想像するのが苦手なのかなぁとちょっと思った
主人公以外のキャラの行動原理がなんかあやふやというか…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:02:39.10 ID:cGgOo1OM0.net
>>852

アメリカではわりと
たまにある。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:03:45.76 ID:xSP6qHvK0.net
>>835
ジワジワくるwww

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:03:57.92 ID:0ioh3Vv40.net
これさ、人を騙すのが上手い卑劣な会長とその手下をあの手この手で引き摺り下ろす作品にした方が良かったんじゃ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:04:44.83 ID:d+mUV0PA0.net
劣等生8巻まで読んでるけど
剣道系はばっさりカットでいいだろ
作者、剣道絶対まともにやってねえだろ
俺は中学の時に道場と部活を掛け持ちでガチでやっていた分、イラっと来た
原作だと流し読みできるからなあ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:05:27.26 ID:5n0noBf10.net
.>>846
そうだな
この屑主人公=作者といっしょにしたらスザクははるかにマシだったな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:05:29.35 ID:0SKJz2YL0.net
理念や理想はこれといってないけどなんか暴れまくりたい
で充分だと思うがね、理由なんて
魔法って力もあるんだし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:06:28.62 ID:qdv5f0lx0.net
>>856
あの手この手を描く能力がないのでお察しください

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:06:34.66 ID:7gew9WAh0.net
>>857
なぜかラノベだと大体剣道はバカにされてるよな…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:06:44.68 ID:6O+kkiuO0.net
何で主人公にカウンセラーが頼みごとしてるのでいきなりぶっ倒れた。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:07:06.15 ID:OkSe1E2M0.net
>>857
分かる
経験者からすればこれの理念はふざけてるとしか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:08:20.98 ID:Kb1nv+BL0.net
>>862
日本語でおk

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:09:15.00 ID:ZRyup9ds0.net
で、いつになったら主人公無双が始まるんだよ
今回だってわりとなんもしてねーだろ芝さん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:09:27.96 ID:80AUzR7L0.net
まさか半分でテロ制圧されるとは思わなかった
しかも手引きした黒幕が超アッサリ捕まるとか超展開過ぎるぜ
もしかして次の敵拠点襲撃も10分くらいでおわるんじゃないだろうなw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:10:28.26 ID:aSgdsZNw0.net
最後にテロリストのアジトに殴り込みかける描写が
東映やくざ映画みたいだった
ヤンキー漫画よりひどくないか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:10:30.27 ID:2wwsFYbS0.net
今までは楽しめてたけど今見てゴミだと確信した
糞装備の雑魚テロリストに実は友達もなんちゃって劣等生
テロリストに加担した奴は実はただの勘違いでした
は?舐めてんの?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:10:58.34 ID:OkSe1E2M0.net
>>846
んー、まあ別にあの手この手を書く必要はないかと
その問題に対する矛盾、欠点を突いて問題を投げかけ、そこから自壊させる
それだけでも出来れば話は面白くなるはず
まあ、この作者に出来るなら、だけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:12:20.36 ID:OkSe1E2M0.net
>>867
知ってるか?
あの特攻の指揮を劣等生と言われてるはずのシバさんが取るんだぜ?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:13:08.01 ID:r/yQ2zLy0.net
剣道はもう正眼の構えさせて突っ込ませれば良いと思ってるよな
アラフォー作者はオーフェンの何を見てきたんだマジで
あの作品を読んだら近接戦のいろはが盛り込んであるだろ
それを全てカットして瞬殺とか酷いなんてレベルじゃねぇ・・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:13:29.03 ID:ylO3hK3g0.net
>>861
戦国時代の剣術なんかより剣道の方が打ち込みは早かったりする
竹刀で繰り返し練習してるから、真剣やら木刀やらで練習してる剣豪よりよっぽど機能化してるからな
ただ、なんでもありのルールと軽くでも部位にクリーンヒットすればいい剣道では剣道のほうが不利ってだけ
総合格闘技におけるボクシングみたいなもんだから

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:13:37.36 ID:aSgdsZNw0.net
今回確信した
これは魔法戦争ハマトラ超えたわ
伝説級の糞アニメだ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:13:39.17 ID:2dU97gOj0.net
>>861
ラノベに出てくる剣道は剣道じゃなくてKENDOUだから
竹刀とか鉄より硬いし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:13:47.68 ID:cGgOo1OM0.net
しかしw
リアリティの無いwスクールカーストだなw

AURAや俺の青春ラブコメとか
AWとかのほうが劣等生の心情をうまく描いてた。

司馬さんは、一見すると現状を受け入れてるようで
世界を憎んでるのが透けて見える。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:13:50.44 ID:QEdddSBC0.net
>>865
信者にはあれで無双なんだろ・・・
たぶんこの先も芝さんヨイショと噛ませ犬の特攻しかないんじゃね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:13:51.37 ID:tWuNhMxx0.net
千葉が自己紹介してるのに
あの千葉家の人なの?!ってどんだけアホなの?
壬生先輩が勘違いでテロ起こしたり
学生共がテロ潰すとか意味わからんし
校外で戦闘用の魔法でドンパチしていいの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:14:04.82 ID:7gew9WAh0.net
警察なんかに任せてられるか!学校を襲われたんだ俺らがテロリストを殲滅してやるぜ!!
マジでこんなノリの物語だったなんて……

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:14:23.68 ID:nXtjnN0e0.net
まだ書くこといっぱい有るんだけど有りすぎてまとまんねーわ
真剣握った時点で?だし
守る剣だか殺す剣だか知らないがまったく説得力なし
んでだな
昔と剣が違ったから←が魔法を使って襲っていいって理由にこれっぽっちも当てはまらない
むしろ魔法使わず正々堂々やった方がマシ
んでそれに対して処分もできない無能が勝手に決める無法地帯
あそこはせめてそれはそれ、これはこれ、の上で処分は必ず言い渡した上で連れて行かないとやっぱり?だわ
何も言えませぬ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:15:26.67 ID:u/GEO/T/0.net
http://i.imgur.com/nck3W3f.jpg

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:15:33.82 ID:BPNXDZtg0.net
>>863
最初にきっちり教え込まれるのは正眼の構えであって素振りじゃないしなw
まぁ、部活動の剣道だとそこいら辺がおざなりになって、運動能力だけで勝つしかなくなって、
ある程度勝ちあがると全く通用しなくなっちゃうって事もおおいけれど。

あと、首振り避けとか三所避けとかしだすのもいるけれどw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:15:57.48 ID:6O+kkiuO0.net
ひどいなあ。

敗者はボロッカスにしてとどめを刺す!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:16:26.44 ID:VrZ58aOU0.net
>>871
今期は他作品でカッコいい近接格闘戦が見られるからこっちのテキトーぶりがもの凄く見劣りするね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:16:30.86 ID:aSgdsZNw0.net
高周波ブレードキチガイ君が壬生にホレてただと?
びっくしたなあもう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:16:39.04 ID:8NElmyhq0.net
俺も正直ここまでだと思ってる
実戦になったらど派手にどーんとさあ
話は糞だがアクションだけは見られるようになるかと思ったら警棒ゴンゴン鉄砲パンパンで終わったし
もう突っ込みながら見るのも限界。てか同じような欠陥ばかりで突っ込みガイがない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:16:53.94 ID:u/GEO/T/0.net
【悲報】「魔法科高校の劣等生」今週もクソ回
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399737565/

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:17:56.70 ID:iCQMqWeB0.net
見ててほんといやーな気持ちになる、心が穢れる
ww側の人間ほとんどが2chの過疎板で長年熟成されたような思考
これに感情移入できるって人間として終わっとるだろ
コミック版の評判見てギャグアニメとして楽しもうと思ってたが見てて辛いしもう無理だわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:17:58.37 ID:OvZ6x9+D0.net
テロリストしょぼすぎだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:18:06.99 ID:w9R+jAIz0.net
>>871
立場や経歴や能力が違えば個人の思考も差異が生まれるとか、
個人がいくら才能を競っても上には上がいるし社会や組織を1人の才能でどうにかできるわけはないとか、
オーフェンの肝心なところは完全に無視してただ才能ある主人公という点しか受け継いでないよね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:18:20.95 ID:OkSe1E2M0.net
>>881
正眼の構えから摺り足
これが出来なきゃ話にならない

>>879
まあ仕方ないよ
作者と同族の信者でさえ、武道は人を殺す技、とか確信的に認識しているし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:18:37.37 ID:QYMQ9c1Z0.net
ゆとりだから三角食べ知らないから調べたけど現在は推奨してないらしいじゃん
やっぱり劣等生信者っておっさんなんだな
かわいそう…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:19:16.19 ID:6O+kkiuO0.net
>>887
完全に同意
心が穢れるはほんとそのまんま。

これはひどいわ。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:20:51.93 ID:OkSe1E2M0.net
>>892
これを崇拝している信者の心はどれだけ…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:21:03.94 ID:yp5KpBlL0.net
>>891
嫌儲でフルボッコされてんのにそれはない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:21:54.69 ID:kX8AYdAl0.net
ゆとりじゃないけど三角食べなんて知らんぞ
調べたら70年代に推奨された食事方法か

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:23:17.98 ID:DIhvqQKe0.net
結局放送前に持ち上げられる作品は地雷って法則は絶対なんだな
劣等生もメカクシも空気だし 
なんかシドニアとかピンポン、ハイキューのほうが面白いし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:23:19.80 ID:TK/qwd2m0.net
テロに協力するまでの発端が、勘違いでしたはさすがに萎えるな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:23:47.41 ID:RJnNr4Vh0.net
漫画とここに貼られた文しか知らんが原作の粗をとことん濃縮したんじゃないかってぐらい酷いな
手引きしたメガネがやられる所も省略し過ぎでワロタw
ちなみに壬生先輩が洗脳されてた事は次回わかるから現状アホの子状態なのは仕方なし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:23:56.93 ID:6O+kkiuO0.net
垂れ流されるゴミ台詞の数々。

気が狂った論理を垂れ流されているのを
とめることができない不快さはヤバい。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:24:40.68 ID:OkSe1E2M0.net
>>895
俺は母親の友人に教えられたわ
そのせいか、「米粒一つ残さず食べる」と「三角食べ」は絶対に忘れていない
それが普通だと思ってたが、今じゃ知られていないのか…
あ。ちなみにまだ二十代です

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:24:42.57 ID:2J1Hszmf0.net
>>897
一応洗脳で思考力落とされてるから…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:25:07.14 ID:yp5KpBlL0.net
>>896
シドニアなんか原作信者ですら期待してなかったからなw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:25:12.93 ID:ZRyup9ds0.net
なんか剣道美少女の勘違いってのも動機として弱いんだよなぁ
しかも委員長はそういう意味で言ったんじゃないとか言ってるが
勘違いってか2人の言ってる言葉がダブルミーニングではなく
まったく別だったと思うんだがこりゃどっちかが嘘ついてるで

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:25:24.11 ID:vT4FCNFd0.net
もしかしたら三木は禁書SAOの流れからラノベ読者の理想が劣等生と考えて
同じような方向性ならイケるとヴヴヴにも係わっていたのかもしれない

まあ流石にそれは無いとしても「面白い」じゃなくて「読者ウケしそう」とか「売れそう」とか考えて選んでそう
人気が出る作品というより信仰心の高い信者が出来る作品を見抜く力があるな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:26:30.15 ID:FtKqqaKO0.net
面白くはないな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:26:37.37 ID:MNErWrZw0.net
何でテロで乱闘してるんだwwwwwww
ヤクザ映画かよ
主人公グループ以外は乱闘してるだけで、なにこれ状態
教師や警察はいなくて不自然

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:27:57.81 ID:0ioh3Vv40.net
>>892
でもシバ一派ってまどマギ的な心の穢れ方はしねーんだろうなと思った
元から悪事働いてた頃の杏子以上の外道だし、むしろそれを楽しんでそうな節すらあるし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:27:58.28 ID:8NElmyhq0.net
まめちしきー
子供って後先考えずに肉だけ食って腹一杯になるじゃん?サラダはもう食えないとか言って残すじゃん?
それだと栄養バランスが悪くなるから、なるべく全部均等に食べるようにって考えられたのが三角食べ
要するに偏食のクソガキのための矯正手段
残さず完食する子には関係ないし、きちんとバランスを自分で考えられる子にも何の関係もない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:28:41.00 ID:80AUzR7L0.net
桐原くん真剣もってたけど殺人上等の覚悟できてるのか…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:29:18.98 ID:TEyYWIsj0.net
本当入学編ひどいなww

ところでキモウトさん
お兄様の素晴らしさって何ですか?(笑)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:29:54.29 ID:MNErWrZw0.net
主人公と妹のヨスガシーンって、なにあれ
原作にあったっけ?
すげえきもかった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:30:00.30 ID:hrKH+Kw80.net
これ俺tueeeやない、敵yoeeeや

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:30:47.25 ID:r/yQ2zLy0.net
>>904
まともな思考がある人なら劣等生を商品化したいと思わないだろ
中身より金カネマネーって拝金思想だからやってるってだけだし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:31:16.95 ID:OkSe1E2M0.net
>>909
人の腕切り落としても眉一つ動かしません
魔法科高校の優等生ではその後にとどめを刺そうとしています
これが魔法科では高校生だろうと普通らしいね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:31:55.97 ID:d+mUV0PA0.net
剣術と剣道は全く別物過ぎるでしょ・・
剣技=チャンバラだから
剣術は魔法使ったチャンバラということだよな
魔法が重要視される競技
剣道はチャンバラじゃねえよ
二科生の全国2位レベルの壬生さんは剣術を相手にしているのがおかしい
わざわざ剣道を取り上げなくていいよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:32:05.19 ID:/B76FtT00.net
三角食べが癖になった結果、肉料理だけだと濃すぎて
野菜なしでは美味しく感じない身体になってしまった。
まあ、結果的には悪くない食育法だと思う。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:32:21.47 ID:mjB909/D0.net
そもそも一科と二科の間にあるのは差別じゃなく区別だろ
それを差別だとか言うから見下されるんじゃね?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:32:26.28 ID:QEdddSBC0.net
>>904
え、あれって売れたんすか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:32:36.76 ID:OkSe1E2M0.net
>>913
まあ、編集者としては最低でも商売人としては間違えてはいないところが、ねぇ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:32:55.15 ID:5B8a5jt40.net
それで学校間で対決する話は面白くなるんだろ?
まさかなんかゲームやって終わりって事ないよねw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:34:23.26 ID:dsYfDPij0.net
>>887
>ww側の人間ほとんどが2chの過疎板で長年熟成されたような思考

なかなか的確な表現だな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:35:06.70 ID:dgNU4UnU0.net
殺し合いをした後にお遊戯大会ってすごい落差だな。順番が逆だろ
主人公は逮捕や補導されないのか。犯罪にならないように暴力振るうとか印象悪いな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:35:23.50 ID:fWeyvoz90.net
シバさんは力があるんだからさっさとテロリスト排除してくれていいのに
妹もいつもの冷凍能力でさっさと周りのテロリスト凍らせろよ
目立ちたくないから求められるまで動きたくない?シバさんお前今まで十分目立ってるよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:36:04.00 ID:OkSe1E2M0.net
>>921
熟成ってか発酵?腐ってる的な意味で

>>920
そこが信者の最終防衛ラインなんだよな
まあ期待していないけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:37:19.24 ID:8NElmyhq0.net
>>916
最近の研究だとまず野菜だけ食べる。それから肉や魚を食べて、それでも空腹な分を米やパンで補う
これで、ある程度腹が膨れるのと胃腸の働きが良くなるのとで、後から食べる肉と炭水化物の消化が良くなる
血糖値の上がり方も緩くなって糖尿病肥満その他生活習慣病を阻止できる、と考えられている
要はコース料理の食べ方とほとんど一緒で、昔の人ってすごかったんだなって感じ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:37:21.86 ID:55PLxeEw0.net
魔法科高校の劣等生はSF(シバさんの手のふぃらで転がされるだけの)糞アニメ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:37:28.99 ID:wAbw6GHB0.net
>>895
> 調べたら70年代に推奨された食事方法か
信者の年齢層が知れるよね
まあ、作者本人かも知れないけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:38:00.47 ID:MNErWrZw0.net
犯罪をもみ消そうって思考は問題だな
青少年に悪影響を与える

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:38:13.70 ID:XpwY1+3F0.net
あのスザクみたいなキャラいつになったら出てくんの
つか、いつまで入学編なんだよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:38:14.51 ID:5B8a5jt40.net
>>917
能力が低いから侮蔑を受けていいわけじゃない
たとえば
能力が低い=IQ低いだとしたら、生まれた時の障害の可能性もある
もちろんやる気が無いって場合もあるけどその性格ですら生得的な部分もある
誰かを侮蔑していいって風潮は無くす必要がある

その上で区別はあってもいいと思うよ

区別する事で平和が保たれるならば身分制度を
また作ればいいだけ

もちろん上下関係ではなく平等で対等な立場だなw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:38:21.93 ID:PEjnkEOc0.net
>>919
いや、商売人としても最低だろ
三木の場合、明らかに将来のことを見据えておらず、今さえ儲ければいいってスタンスだからな
例えるなら絶滅の危険があるウナギをなんも考えなしに乱獲しているようなもの
こいつのせいでラノベ業界の寿命は確実に縮んだよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:38:21.86 ID:ho6MrUx70.net
>>835
三角食べって調べてみたら70年代に流行ったものじゃないですか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:38:35.38 ID:QEdddSBC0.net
>>923
w「つれー俺力あるけどバレるわけにはいかねーわーマジつれーわー」

周囲「芝さんSUGEEEEEE」

これの繰り返しにイラッとする

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:40:40.35 ID:OkSe1E2M0.net
>>931
ああごめん
売り捌いて金巻き上げるという意味では有能って事
まあ詐欺師のようなものだと認識している

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:40:50.06 ID:ocC6ghgK0.net
>>835
先生それ厨二病…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:42:33.12 ID:RJnNr4Vh0.net
司波ニキは目立ちたくないのに堂々とテロ潰し宣言するアイロニー精神溢れるお方だなぁ
こっそり二人で行こうとしてレオあたりに「俺達も一緒にいくぜ」じゃダメだったのか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:42:33.21 ID:8NElmyhq0.net
>>917
あれは差別以外の何物でもないよ
入学時の一度の測定だけでその後の成長なんて一切考慮してないもの
あれが差別じゃないんだったら妹が発狂する理由もシバさんがファッション卑屈する理由もない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:44:46.74 ID:hab1xttw0.net
取り巻き連れていくのは構わんが目立たない努力くらいしろよ
誰よりも努力しているお兄さまなんだろシバさんて

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:45:28.69 ID:2dU97gOj0.net
2クールもこんな糞アニメやるくらいなら禁書3期でもやってた方がマシだったな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:45:30.93 ID:ZRyup9ds0.net
>>936
こっそり行って誰も気づいてくれなかったらsugeeeeしてもらえないじゃん
芝さんはもう妹のマンセーだけでは満足できない体になってしまったんだよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:46:28.83 ID:OvZ6x9+D0.net
>>939
こんなゴミ2クールもやんのかよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:46:28.85 ID:PCvHh+mO0.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5053356.jpg

今の心情

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:48:33.11 ID:0ioh3Vv40.net
>>942

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:49:10.27 ID:q87iF/2s0.net
>>942
万能過ぎるwww

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:49:27.44 ID:5B8a5jt40.net
>>942
いやそこまでつまらないアニメは今まで見たことないぞ
糞アニメは糞アニメとして楽しい
まじでつまらんと見ないし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:49:34.02 ID:hrKH+Kw80.net
竿は作者HPで連載、劣等生はなろう連載
この差が意外に大きい気がするわ
作り手としての最低限の矜持的な意味で

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:49:50.02 ID:0ioh3Vv40.net
>>942
ごめんミスった
この作品見てる時の顔
whttp://i.imgur.com/EVQJG5K.jpg

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:50:04.76 ID:aSgdsZNw0.net
>>937
あのワッペンがナチスの強制収容所
作者が屁理屈こねても差別以外の何物でもない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:50:58.13 ID:8NElmyhq0.net
>こっそり行って誰も気づいてくれなかったらsugeeeeしてもらえないじゃん

これな、バラエティの字幕とか笑い声と一緒で
今どきの読者って「劇中の人物が反応してないと」褒めるところも笑うところも分からないんだって
だから主人公の取り巻きがワイプみたいに大げさに笑って泣いて称賛する。「ここ、感動するところですよ」って合図を出す
そういうふうに書かないと読者が理解してくれないんだとよ



嘘だけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:51:56.69 ID:SCX5lRC20.net
>>945
うん、俺もクソアニメハンターとしてクソアニメはそれなりに楽しい。
例えばキスダムとかな。
でもラノベ系のこういうのはかなりきっついわぁ。
退屈、って言葉が相応しい。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:52:54.66 ID:dgNU4UnU0.net
>>947
二科生にはマークがないのに空の枠だけあるのが意味わからん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:53:09.84 ID:5B8a5jt40.net
外国の昔のドラマとかよく笑い声入れてるだろ
手法的には昔からあるぞ
かなり昔からw
ルーシーショーでも聞いたことあるな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:54:21.81 ID:0Q1Sgpg50.net
>>952
ほれ、次スレ番踏んだぞ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:54:30.03 ID:OkSe1E2M0.net
>>951
以前聞いた話だと、業者が失敗したかららしい
それをそのまま区別のために採用している
要するに学校が一科二科の差別を助長している

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:55:16.72 ID:wAbw6GHB0.net
>>937
> 入学時の一度の測定だけでその後の成長なんて一切考慮してないもの
あの測定方法だと、アインシュタインとかエジソンも劣等扱いだもんね
成長要素や大器晩成型の人間を無視してる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:55:36.15 ID:0ioh3Vv40.net
幻影ヲ駆ケル太陽にも魔法使い養成学校あったけどあっちの方がまだマシだよ
あっちも怪物出たら訓練中の学生に出撃させるクソ制度だったけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:56:11.93 ID:l3cRgsfA0.net
>>954
区別する必要あるのか?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:58:08.71 ID:OkSe1E2M0.net
>>957
衆目の尊敬の眼差しを俺TUEEEEするシバさんに集めさせるため

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:58:37.55 ID:8NElmyhq0.net
>>954
それはさすがに嘘だろw
仮に一回間違っても次の年度からちゃんとしたの作るじゃんw
・・・嘘だよな?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 02:59:55.57 ID:KjB36Pik0.net
バッジとかで区別するなら成績次第で入れ替わりもあるんだろうなぁと思うが、制服じゃなぁ
もし一科に昇格したら制服買い換えんのかよっていう
絶対に一科に昇格することはありませんって言っているようなもんじゃん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:00:12.07 ID:OkSe1E2M0.net
>>959
俺もその辺は詳しくないからな
その時聞き返さなかったし
けどじゃないと説明つかねえとは思う
まあ、それで納得したら学校側や大人たちがさらに無能だと確信させられる事になるんだけど

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:00:20.14 ID:ZRyup9ds0.net
そもそも学校という教育機関のカリキュラムとしておかしい
一人の天才を作り出すのじゃなくて落ちこぼれでもそれなりに使えるようにするのが学校なんだがね
そんなことするならニ科生は最初から入学させなけりゃいい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:01:03.51 ID:aSgdsZNw0.net
>>956
ヲケルの学校は学校というより私塾だったがアットホームで雰囲気よかったジャマイカ?
と言いつつ地下に独房あったりしたけど
あとあの出撃はロボットもののノリだったな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:01:52.57 ID:5B8a5jt40.net
>>953
無理
それでなくても糞重くなってるから>>990が立ててくれ
本スレもアンチスレと変わらないから問題ないから文句は本スレで

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:02:50.74 ID:hwwEbiLA0.net
これだけ差別を示すアイテムを用意しといて
差別はありませんでしたって話の展開が意味不明
差別して何が悪い、これは差別じゃ無く区別だって展開ならわかるが

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:03:38.85 ID:SyhC4qLL0.net
くそ茶番だったwテロリストは何だったんだよwwwwww
信者はあの茶番を見て感動して泣いたりしてるの?w

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:04:59.14 ID:OvZ6x9+D0.net
何か本スレの方もボロカスに言われてるじゃねーかよ
信者どこ行ったんだよ?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:05:37.27 ID:AtInhAHs0.net
「昔は一高も一学年百人だったのは知ってる?
 外国に伍していく為には魔法師の数を増やさなければならない、ってことで、まず一高の定員が増やされたんだけど、当時の政府は焦ってたんでしょうね。
 新年度から増員すれば良かったものを、年度途中から追加募集を掛けちゃったの。
 でも年度途中から、いきなり教師の数を増やすことは出来ない。
 当時の魔法教育者の人材不足は、今以上に深刻だったから。
 それで苦肉の策として考え出されたのが、途中編入の一年生は進級まで集中的に理論を教えて、実技は二年になってから、という二科生制度。
 ところが、いざ二科生を入学させるという段になって、学校が制服の発注をミスっちゃったのよ。
 その所為で二科生として編入した一年生はエンブレムが無い制服で我慢しなきゃならなかったんだけど、それが思わぬ勘違いを招いちゃってね……
 二科生制度はあくまでも進級までの暫定措置で、二科生は定員増加によって追加募集された生徒に過ぎなかったんだけど、それが補欠と見做されるようになってしまった。
 そして、無理な増員計画に見合う教師が結局は確保できずに、誤解に過ぎなかった『補欠扱い』が追認されてしまったのが、今の二科生制度。
 制服も、この泥縄な追認を取り繕うように、最初から計画通りだったかの如くずっと放置されてる、っていうのが真相よ。
 考えてみれば、制服を二種類作るのも無駄なのよね……どうせ縫製まで一貫自動加工なんだから、一度に作っちゃえばサイズ違いでも同じデザインの方がコストも安いし」


マジだった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:06:42.20 ID:0Q1Sgpg50.net
入学編の救いはアクションの多い今回と次回だったはずだからな
養護のしようがあるまい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:07:09.11 ID:80AUzR7L0.net
なんというか盛り上がりが若干ないというか…
主要キャラのレベルが高すぎるのに対して敵がスライムばかりという…
苦戦させてくれる相手がいないからテロ鎮圧も淡々としたものだったなぁ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:08:08.01 ID:OkSe1E2M0.net
>>968
サンクス
おおぅ…マジだ
本気で無能として設定されてるんだな、この世界の大人は

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:08:15.70 ID:r0GZOJzx0.net
>>939
まさかの2クールかよww  アニメ界の劣化きてんね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:09:50.97 ID:r/yQ2zLy0.net
シバのチート発動サーチスッゲーとか
エリカは剣技だけなら日本一スッゲーとか
そう言う浅いご都合主義設定で熱くなれなきゃ
多分今後も同じような感想になりそうだわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:09:55.01 ID:PCvHh+mO0.net
結局次スレは>>990が立てるの?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:09:57.28 ID:SsJcxE640.net
>>856真由美があの容姿と雰囲気で実は腹黒ってのは結構よさそうかも・・・
薄い本も作りやすそうだ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:10:15.75 ID:z9GJR1JY0.net
ペース落とせバカ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:10:38.03 ID:8NElmyhq0.net
>新年度から増員すれば良かったものを、年度途中から追加募集を掛けちゃったの。

ずいぶんとフレキシブルで融通の利くお役所だな
そのくせエンブレムだけ追加発注する知能はないと来た
その後の展開はもう突っ込みすら不可能

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:10:40.23 ID:OkSe1E2M0.net
>>970
設定過多に加えその設定も不備だらけ
キャラは総じて酷い
おまけにストーリー性も山なしオチなしとくれば、そこらの打ち切りギャグ漫画より盛り上がりも面白くもないのは当然かと

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:10:53.87 ID:EAYfRFuM0.net
びっくりするくらい凄くつまんない
全然話の展開に付いていけない
テロリストの絡む事件なのに保健の先生だけしか大人がいないのも訳分からん
なんだこれ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:12:19.71 ID:DWBa+kiT0.net
次スレ立てた
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399745443/

最近スレ立てがちゃんとできてない時が間々次スレ立てるのは>>902に変更しました

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:12:39.62 ID:dgNU4UnU0.net
>>968
なんか全てがおかしい
この話根本からてっぺんまで全てが腐ってる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:12:44.42 ID:TYZiPV8r0.net
これが電撃文庫の最終兵器か
そのまま使われずに放置してて良かったんじゃ…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:13:37.82 ID:0Q1Sgpg50.net
>>980
重複もないようだしおつだった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:13:48.01 ID:OkSe1E2M0.net
>>980
乙です

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:13:49.41 ID:h92WyRx90.net
>>968
これWeb時代に突っ込まれて慌てて後付したようにしか見えないな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:14:14.25 ID:aSgdsZNw0.net
>>982
フェンリルみたいなもんだろ?
もうラノベなんて全部死んじゃえばいいんだ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:14:24.69 ID:wAbw6GHB0.net
>>977
> そのくせエンブレムだけ追加発注する知能はないと来た
ゴミには不良品のゴミあてがっておけば良い、丁度良いからゴミ人間用のマークとして来年からもこれ使おうぜww的な思想だよね

そもそもエンブレムなんて後付けできるワッペンにすりゃいいだけなのに

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:14:27.86 ID:PCvHh+mO0.net
>>980
司波乙也

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:14:46.90 ID:OkSe1E2M0.net
>>985
後付しても問題が出てきているのを作者は気付いていないのだろうな…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:15:43.95 ID:0Q1Sgpg50.net
>>985
もし後付けだとしたら余計に無能さが悪目立ちしてるだけだね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:16:30.23 ID:RJnNr4Vh0.net
>>980
>>968もテンプレ入りしていいんじゃないのってぐらい酷いな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:17:14.55 ID:Kb1nv+BL0.net
>>980
取り巻き一同<こんなに繋がり悪いのに平然とスレ立てられる>>980凄い

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:17:18.34 ID:tWuNhMxx0.net
>>969
え?救いなのこれが?
まあ1番笑えたよ今回が

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:18:35.21 ID:55PLxeEw0.net
>>980

221 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/10(土) 21:53:25.13 ID:jQZMSgtG0 [2/8]
原作組はドーンと余裕で構えてますよ
その理由は頭の悪いアンチにも6月ぐらいにはわかると思う

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:18:49.24 ID:Giet7QOk0.net
今はこの制服設定って、学園長をを有能設定にしちゃったから
校長「国の方針に従うけどわざと差別助長する方針取って生徒間での競争を促すか・・・
どうせ教員確保出来ねーし・・・最初から最後まで計画通り!(キリッ」
って感じで、全部校長の手のひらの上だったんだよ!って設定になってそう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:20:36.42 ID:OkSe1E2M0.net
>>994
まあ頭の悪い信者の望みが六月までってのは分かった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:21:43.65 ID:AAQFbmMF0.net
>>968
エンブレムくらい刺繍でつけろや
それこそ魔法で

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:21:50.45 ID:PCvHh+mO0.net
SAOの信者も似たようなことを・・・

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:21:59.24 ID:aSgdsZNw0.net
1000ならまさかの放送打ち切り

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:22:23.66 ID:NS74vNKo0.net
うめ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:23:06.11 ID:NS74vNKo0.net
うめ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 03:23:30.03 ID:q87iF/2s0.net
1000なら全部オフレコ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
299 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200