2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY 54

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:52:26.37 ID:nBqiAN380.net
TVアニメ「ポケットモンスター(ポケモン)」シリーズ第5作"エックスワイ(XY)"を語るスレッドです。
■平成25年10月17日から毎週木曜日、午後7時〜テレビ東京系列(TXN)にて放送中。

★必ず以下のことを読んでください★
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(http://kohada.2ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://toki.2ch.net/gsaloon/)、
   ハード・業界板(http://anago.2ch.net/ghard/)の話題を持ち込まない。
一、特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。

 ※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
  次スレは>>950以降の人が宣言してから立てること。
  sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。

●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター エックスワイ公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/
ポケモン映画公式サイト http://www.pokemon-movie.jp/
ポケットモンスター オフィシャル(公式)サイト http://www.pokemon.co.jp/

●前スレ
ポケットモンスターXY 53
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399331457/

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:30:20.62 ID:MT8+rF+E0.net
>>700
そうゆう時は2匹とも出撃させた方が捜索効率上がりそう

>>707
ムクホークはムクバード時代でもサトシのジム戦メンバーに落選してガチ凹みしてたり、
色々と面白い事してたな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:30:22.06 ID:9uaOsxThi.net
>>668
ミリスが盗賊団側にいるってのはそういう意味か

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:38:44.19 ID:d7AunekK0.net
キャプチャーした野生のムクホークみたいに
サトシのムクホークも背中に乗せるシーンあれば良かったのにな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:39:21.19 ID:aJF+LnK30.net
ヒロインの法則とかいうよくわからん法則

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:42:38.36 ID:4hDO2HHl0.net
ただサトシとお揃いをGETしてるって法則だろ?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:42:40.53 ID:eIjI7xUL0.net
カントージョウト御三家はサトシが独占してたから法則ではないだろうな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:47:25.76 ID:XXIwDLmu0.net
しかしキャプチャーの回は酷かったな
普段野生ポケモンすらなかなかみないというのに
少し歩けばトレーナーの手持ちでしかでないようなポケモンがゴロゴロ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:50:03.15 ID:BvJRpH2z0.net
>>726
トレーナーが不自然に排除された地方の職業を
無理矢理トレーナーのいる世界にもってくるから・・・

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:52:18.25 ID:4hDO2HHl0.net
>>725
フカマルを忘れてあげるなよ…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:57:03.54 ID:l+4RvtzJ0.net
ポケモンヒロインの法則は自分の知ってる限りでは

ルックスは可愛い系(XYで崩壊、セレナは美人系)
ヒロイン担当声優は早生まれ(XYで崩壊)
サトシとお揃いのポケモンを捕獲する(無印は無し)
自転車壊される(BWで崩壊)

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:02:17.32 ID:BvJRpH2z0.net
てか映画、結局ブリガロンも敵サイドか・・・

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:05:43.06 ID:8AX5TAU30.net
ゲッコウガかマフォクシーどっちか寝返るかもしれんで!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:07:02.22 ID:aJF+LnK30.net
初代金銀御三家はサトシが独占していたのにお揃いも糞もないだろ
フカマルはたまたまじゃねえの というかこいつをリメイク宣伝用御三家と同じくくりに入れるのはどうかと思うわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:11:01.74 ID:BvJRpH2z0.net
>>731
この後イベルタルが暴れて
ブリガロン使いがボコられて
残り2人と共闘とかありそう

あいつらが盗賊なのは
名字のスティールが伏線だったのか・・・(鋼steelじゃなくて盗むStealということか)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:22:27.05 ID:Gi69Dfgt0.net
現状、伝説並みと表記されてるメガシンカの対抗手段が無い
ルチャブルも一撃でやられてるし。

リメイクに合わせてジュカイン復帰か、RSの新たなメガシンカポケモンを
サトシにゲットさせるのかって事になってくる。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:24:24.40 ID:4hDO2HHl0.net
>>732
じゃあリメイク宣伝とお揃いでキモリだな
というかジョウトにいないはずのフカマルまでゲットしておいてたまたまはねーよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:24:43.15 ID:BvJRpH2z0.net
>>734
その前にコルニなんとかしないと・・・
メガシンカにも強弱あることにして数匹で倒すのか(元のルカリオが強いらしいが
舐めプ的にメガルカ使わないのか
まさかのコルニ後回しか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:24:47.27 ID:9uaOsxThi.net
>>733
別の人もそれ言ってたけどただの偶然じゃね?
ヒトツキは鋼タイプだから鋼の方意味のスティールだと思う

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:26:27.41 ID:BvJRpH2z0.net
あるいはダブルミーニング的なものか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:27:24.05 ID:9uaOsxThi.net
>>738
それはあり得るな
しかしこんな形でバレるとは

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:27:52.17 ID:9h1v4zdJ0.net
メガシンカするの普通にリザードンな気がする
二種類あるわけだしYの方も見せなきゃいけないとなると
リメイクに合わすならあのバシャーモのおっさんがいるし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:29:49.93 ID:4hDO2HHl0.net
サトシといったらピカチュウかリザードンだし俺もリザードンだと思う

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:32:51.52 ID:Gi69Dfgt0.net
>>736

そこはゲーム通りにジム戦→継承戦かと
メガシンカ親父もルカリオ持ってるし、借りる形式で

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:32:54.63 ID:l+4RvtzJ0.net
ジュカインナイトとリザードナイトそれぞれ手に入れ
アヤカ戦でリザードン、アラン戦でジュカインと使い分けるのかも、
ジョウトリーグ見たいに試合ごとにポケモン入れ替えとか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:37:39.15 ID:lrXQIij5O.net
しっかしサトシはどのポケモンをメガシンカさせるのか、全く想像がつかないな
それにメガシンカを与えるということは、伝ポケを手持ちに入れるも同然のことだし、
そうなるとサトシは今までにないくらい優遇された扱いになるよな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:39:13.54 ID:9h1v4zdJ0.net
メガピカチュウがあったらすぐこの議論も決着がつくのにな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:40:15.97 ID:BvJRpH2z0.net
>>742
もう継承前の試練的なのはじまってそうだけど
この中でジム戦くるんかな

>>744
他の人も言ってるけどメガリザードンYだと思う

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:42:20.98 ID:4NIcWCHj0.net
アラン編でメガシンカのバーゲンセールだったから希少感なくなったわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:43:50.79 ID:S1B9XwBW0.net
金田一に出てるアイドルの声どっかで聞いたと思ったらカスミだったわ。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:45:38.70 ID:Nr+vFF+W0.net
ルチャブル加入とメガシンカ関係そしてホウエンリメイクでケロマツの出番が減りそうで残念だな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:46:09.24 ID:G2P1zoHc0.net
しかしダークライ配布か…
決まってたし、フリーなら対して影響はないだろうが、コロコロで発表となると実際やばいよなあ
寝言ヘラで倒せない訳ない、寝言ヘラで倒せない訳ない…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:46:31.69 ID:Gi69Dfgt0.net
映画でもメガアブソルVSメガハッサムやってるし
メガシンカがある程度普及してるってアニメ設定なのかも

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:46:52.81 ID:8JwKH8jm0.net
>>743
一個だけって制限は無いしせっかくだから両方やっちゃえば良いよな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:49:13.82 ID:BvJRpH2z0.net
>>752
そもそも他の道具が存在するのに何故かもたせない状態だしね
複数のポケに持たせてもデメリット0

ただなんとなく切り札的なイメージ尊重して1つしか使わない気がする

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:50:28.91 ID:Gi69Dfgt0.net
でもジム戦はカロス縛りやりそうだし。
BWと違って6体縛りだと思うから、メガシンカ枠は一つだけだと思う

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:57:11.16 ID:5j6P5KKbI.net
メガシンカの普及がゲーム並だったらほとんどのメガシンカポケモンが出れない
28体いてまだまだ増えそうなのに

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:03:25.97 ID:5a9VDCrP0.net
>>748
前期の放送開始、ポケモンと一緒だもの
あっちで玲香が出たのは暮れのことだけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:10:30.34 ID:KxL4zDvR0.net
>>749
唯一の現地御三家を軽んじるような真似はしないと思うけどな
ルチャブルがエース張るのは考えにくいしリメイクでピックアップされるのも一時的なものだろ
それに手持ちが増えれば出番分散するのは当たり前のことだから仕方無い

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:13:11.31 ID:1ebKY7940.net
そういや映画の漫画版って結構改変があったりしてたけど、どこまでokなんだろう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:18:44.31 ID:BvJRpH2z0.net
>>757
改変という点だと
デオキシスで本来ない悪役だしたのが一番大きいかな
あれ以来そこまで大きな変更はない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:23:25.33 ID:G2P1zoHc0.net
メガシンカは手持ちに対応するポケモンすべてに保障されそうだと思うけどなあ

色々あったけど、サトシからバトルだけは取り外せないんだ。例えリセットされようが、伝ポケ使いに蹂躙されたとしても
せめてその時だけは今までのバトルの様に自由であって、救いであってほしい。どうせ次は持たないんだしさ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:36:21.99 ID:d7AunekK0.net
>>756
あの頃は期待の若手だったっけ?(もう売れっ子?)

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:38:10.00 ID:hwPEHoHl0.net
>>756
全体的に古臭い
ポケモンは最悪まだ若いキャストに入れ替えて今風に取り繕ってるが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:41:41.39 ID:YfEnTOj+0.net
>>760
第7世代にもメガシンカが引き継がれたらどうするんだろうな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:44:33.69 ID:d7AunekK0.net
>>762
それでも中堅〜ベテランの起用は最近も普通にあるね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:47:45.23 ID:tKm5FivW0.net
>>762
今の若手声優は声にあまり個性ないのが多いな
シトロンやユリーカの中の人も他所の作品じゃ声聞くだけじゃ誰か分からんし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:49:11.39 ID:d7AunekK0.net
本職じゃないゲストの方が個性あったり

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:49:41.00 ID:pA/NKJFx0.net
>>765
それはお前の耳が悪いだけだw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:50:21.27 ID:wPHLSm1d0.net
>>747
バーゲンセールって・・・
アラン編でも、プラターヌ博士でも報告例しか知らず、メガストーンも持ってない未知の存在がメガシンカですぜ

アラン編でもアランとルイ、ズミ、アヤカの4人のみ
メガバシャーモ仮面とチャンピオンとコルニを入れても7人
ワンピースの頂上決戦で希少種のロギアや幻獣種がゴロゴロいるようもんでしょう
後述するけどアランはメガシンカ使いを狙い撃ちしている

>>751
アランはフレア団のフラダリの指示でメガシンカ使いの居場所などを把握しているようだけど、
マノンやズミの反応をみても、メガシンカ使いは希少で秘中の秘でしょう

映画でもアランに敗れたアヤカが再登場+サトシに勝利と、メガシンカ使いが希少で強いのは変わってないかと

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:56:26.75 ID:tKm5FivW0.net
>>767
知ってるキャラの声は覚えていても別のキャラの声まで同じというのが分かりにくいんだよな
その点サトシやピカチュウやムサシの人の世代は他アニメでも特徴ある声の持ち主が多い

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 22:56:57.72 ID:zF1GU4pS0.net
単純に考えて伝説ポケモンに匹敵するパワーを一時的に得るわけだしな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:00:38.51 ID:d7AunekK0.net
>>769
その3人は役によって演技を変える事もちゃんと出来る

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:01:14.07 ID:BvJRpH2z0.net
タクトレベルがゴロゴロいる強さのクラスのトレーナーには
そこそこ有名になってるイメージ>メガシンカ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:02:32.18 ID:tKm5FivW0.net
伝説級下位には対抗できて伝説級上位には敵わないイメージ>メガシンカ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:03:40.79 ID:d7AunekK0.net
>>772
タクトレベルでも四天王にはまだまだ及ばないんだよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:05:38.58 ID:B1YPaT9TO.net
準伝なら十分対抗できそう。というかアニメの準伝はそこまで強いイメージはないな
禁伝クラスはそもそも映画以外で暴れることの方が少ないからなぁ・・・

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:13:38.03 ID:G2P1zoHc0.net
種族値的な意味で匹敵するからな。一部例外はいるが…

しかし改めて思うとそんな代物、ことアニメでデメリット無しでやれるというのも凄いな
サトシが使えば脳神経核の崩壊でも起きるんじゃねーかな?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:17:20.74 ID:d7AunekK0.net
幻も映画で必ず無敵するとは限らない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:18:21.88 ID:tKm5FivW0.net
>>776
アニメだとコルニもまだメガシンカを使いこなせていないみたいだし
常時使いこなせるようになるには時間や鍛錬が必要じゃない?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:18:39.66 ID:uOIudFd10.net
誰も知らないメガストーンをゲットできたこと
そしてポケモンとの絆

メガシンカ使い自体が伝説的存在

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:18:49.35 ID:BvJRpH2z0.net
>>777
準伝と幻は個体差が凄いあるイメージ
映画のラティは雑魚だったな・・・

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:26:00.71 ID:gacV9UxW0.net
サトシのポリシーとしてメガ進化使い相手にしかメガ進化はしないということにしたら
リーグ戦やろうがジム戦やろうが一般トレーナー戦やろうが一応体裁は繕えると思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:28:03.17 ID:d7AunekK0.net
でんきだまも渡されても使いたがらないかもね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:34:52.28 ID:1/ykP1UY0.net
そもそもアニメじゃメガストーン&キーストーンをどうやってゲットするのか
分かんないし、メガシンカ使いが選ばれた者って感じかは微妙だろ
結局メガシンカってそれが出来るポケモンとか全部揃わなくちゃだめだし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:37:20.83 ID:BvJRpH2z0.net
原作も扱い的にマニアなら知ってる、ぐらいなんだよな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:57:48.61 ID:KYMMi8Ey0.net
>>781
それって舐めプじゃね?
もしそれで負けても本気出してメガ進化してれば勝ってたからなー
で終わってしまう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:00:39.74 ID:4hDO2HHl0.net
今のサトシなら舐めプはしないと思うけどなでも初期のサトシならするかもしれない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:02:04.44 ID:lFjy8/de0.net
>>785
「レジロックとレジスチル使ってたらジンダイが勝ってた」だの
「ドダイトスやリングマ使ってればシンオウリーグでもシンジが勝ってたかも知れない」
って言う奴がいるようにか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:09:52.44 ID:xYe7pAUq0.net
舐めプととるかポリシーととるかは人による
ジムリや四天王のタイプ統一だって良くいえばポリシー悪くいえば舐めプ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:17:38.44 ID:FAhf7nPo0.net
メガストーン、メガシンカ自体がリーグ戦で使う様なもんではないということでは?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:19:41.99 ID:lFjy8/de0.net
公式戦で使っても違反じゃないなら使わないのは批判されることだってあるだろう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:20:23.22 ID:3Y+NMMmS0.net
プラターヌ博士も知らないメガシンカ
でも、カロスの表のポケモン世界の頂点のチャンピオンはメガシンカ使い

メガシンカを表にできない理由か何かありそう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:23:03.53 ID:sFX0tHxx0.net
まあ旧ポケ使わない時点で舐めプっぽい面はあるし、
なんで使わないか言わないよりも理由をきちんと説明した方がいい印象

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:27:33.44 ID:xAJorDFG0.net
まずアニメでメガシンカがどれほどの扱いか詳しく分からないことにはなんとも言えんな
本編も特別編も目立った場所でバトルしてないし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:31:14.09 ID:7uvhR5iS0.net
ガブリアスで必死に研究してるプラターヌが可哀想になってきた

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:36:11.18 ID:nZxoXyv+0.net
それにしてもポケモン本編のゲームって、何でピカチュウがパッケージじゃないんだろう?
初代赤緑のピカチュウバージョンだけだったし
毎回毎回新作はパルキアとかカイオーガとか、こんな怪獣もどきのヤツなんかより、
我らがご存知のピカチュウをでっかくソフトのパッケージの表紙にすればいいのにね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:42:29.57 ID:pQvZB4DU0.net
>>795
毎回変わり映えしないパッケージじゃ見分け付け辛いし飽きるだろ
アニメとゲームのメインは違う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:44:46.57 ID:xFhAB/nD0.net
はいピカチュウの奴買ってきたよ。
違う!こっちじゃない!!ていうかこれアドバンスのやつじゃん!!
なんてのが起きたらどうするんだぜ?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:52:55.39 ID:tLmaWL4d0.net
ピカチュウ、御三家はアニメやパッケージ以外の公式絵では一杯出ているからバランスとっている

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:53:25.78 ID:nXRLRRDP0.net
>>781
メガ進化できない相手にメガ進化せず負けてもきちんと描写すれば舐めプなんて印象与えないよ
そもそも条件(メガ進化無)が同じ上のバトルで舐めるも何も無いと思うし

メガ進化できない相手にメガ進化で勝ったら多分どんなにいい描写をしても蹂躙感や卑怯感は出ると思うよ
まだメガ進化が各公式戦においてどういう扱いなのかわからないから何とも言えないけど

今のところのアニメの雰囲気じゃ使えないのが当たり前だしそもそもそんなもの知らないトレーナーもいて
特別に使える人がいるって状況だからそれで舐めプ扱いする人はよほど世界観や状況を考えられない人だとしか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:54:42.45 ID:sFX0tHxx0.net
毎回ピカチュウなんかで飽きるよりは
そのパルキアとかカイオーガとかのがいいわ
ピカ版以外はパケにするほどピカチュウ目立ってないし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:54:58.36 ID:nXRLRRDP0.net
レス番間違えた >>785

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:06:04.16 ID:Aa+yei39O.net
はっきり言ってピカチュウはポケモンの顏にはなれても、
ポケモンブランドを支える柱にはなってないんだよね
ピカチュウさえいれば、もうポケモンの新作ゲームも新ポケモンも要らないのかといったら、
全然そうじゃないしね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:07:36.35 ID:V6XvVjAD0.net
今後どうなるかわからんが、
表の顔があって、有名人のチャンピオン、四天王、ジムリーダーのコルニは、
どう考えてもメガシンカを公開してない=通常の大会や挑戦者相手にメガシンカを使ってない

秘密にしなければならない理由があるみたいだけどな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:09:22.78 ID:V6XvVjAD0.net
>>802
>ポケモンブランドを支える柱にはなってないんだよね

そんな凄い奴いないだろ。ポケモンに限らず
1stガンダムがそこまで凄いなら新作ガンダムを金かけてつくる必要はない
1st再放送してればいいだけだ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:09:28.15 ID:xFhAB/nD0.net
>メガ進化できない相手にメガ進化で勝ったら多分どんなにいい描写をしても蹂躙感や卑怯感は出ると思うよ

タクト「ほう」

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:09:31.89 ID:sFX0tHxx0.net
機密事項にするには半端な隠し方でもやっとしなくもない

そういうなあなあな空気で理由もなくリーグで誰もメガシンカ使わないとかなりそうだし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:11:17.37 ID:otrueKHT0.net
コロコロフラゲ来てたのか
やっぱりブリガロン女とヒトツキ親父は悪役だったんだな
悪役でもヒトツキ系列が皆出るっぽいのは嬉しい
そういえば35号のポケモンファンに載ってたグッズ情報に映画出演ポケとしてカエンジシが写ってたけど誰の手持ちなんだろう?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:14:31.16 ID:WEoCqd4o0.net
リーグ戦でメガシンカありにするとゲッコウガが割食うのが目に見えるからなあ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:15:08.23 ID:loiA+o7Y0.net
>>795
じゃあタイトルを今度から「ポケットモンスター」から「ピカチュウ」にしよう(真顔)

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:15:55.67 ID:EbKRZdRH0.net
でもリーグでメガ進化無しのせいでメガ進化相手に負けたりしたら
主人公としてどうかと思う

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:18:22.09 ID:lFjy8/de0.net
ヨーヨー漫画の主人公も敢えて強力ヨーヨーを使わなかった事で負けたんだよな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:24:43.92 ID:p/Cj/YJ50.net
>>810
チャンピオンも四天王もコルニも、リーグでメガシンカ使ってないから、
いままでメガシンカが秘密なのでは?

何か理由があるんでしょう
メガシンカを使えない理由が
チャンピオンがサトシ相手に使うのは、サトシ達に秘めた何かを見出してるのかも?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:26:17.98 ID:lFjy8/de0.net
>>807
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5059997.jpg
関係無いが、ライオネットはテッカニン、マリリンはメガヤンマも連れてる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:26:59.56 ID:WEoCqd4o0.net
メガストーンが貴重だからトレーナーの手になかなか行き渡らず
それの有無で決まるのはアンフェアだから暗黙の了解でリーグでは使用しないとか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:33:38.46 ID:sk34gATZ0.net
メガ進化の次のやつは夏ごろ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:35:01.29 ID:otrueKHT0.net
>>813
おおっほんとだ
その2体も確か同じグッズに入ってたわ

しかし漫画を見る限り本当ルチャブル出ずっぱりなんだな
ルチャブルも好きだけどヒノヤコマちゃんの出番を潰し続ける存在なら許せんぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:36:35.25 ID:C4HUiFG50.net
>>813
お前が昨日貼った見開きのゲーム関連の画像を
かるびが分割して自分のアカウントに貼ってるけどいいの?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:44:02.52 ID:CF7uz5j90.net
>>816
この漫画がどこまで劇場版に忠実かは不明だがピカチュウ以外の手持ちが出突っ張りって珍しい
他の手持ちは大体チョイ役だし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:50:51.52 ID:XiJvTZio0.net
そういや、藤異のダンボール戦機の映画漫画は、奴の趣味丸出しで脇役のジン大活躍だったな
(実際はジンはダメで、メインヒロインのランが主人公以上に大活躍する)

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:58:23.12 ID:ecBgWATp0.net
ランも実質上は主人公だからな

総レス数 1005
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200