2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はSF(凄く不快)な糞アニメ18

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:51:25.92 ID:T90ZA+1m0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで
原作信者の方は本スレでお願いします。次スレは>>950が立てて下さい
時々沸くレス乞食に餌をやらないでください、
>>950等スレ立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は即代理をたて次スレを

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

前スレ
魔法科高校の劣等生は分解可能も再成不能な設定満載の糞アニメ17
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399544258/

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:10:41.53 ID:zVjKy7Qt0.net
・上条さん
誰にでも説教を垂れるが、確固たる信念のもと行動している
時には自身を犠牲にしてでも、他者を助ける熱い男
得意技は、男女平等パンチ

・キリト
コミュ障のネトゲ廃人ながらも、SAOに閉じ込められた人間のために
攻略を試みるチャレンジャー。時にクズ要素を見せるのはご愛嬌。
女にだけはやさい


・司馬さん
ただの屑

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:11:02.57 ID:LSwsWlCZ0.net
次回最後にくるであろう高周波ブレードを使った理由とも言えない理由も大概だからな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:11:52.05 ID:8Of6w1twi.net
>>885
キリトは結構苦戦するし、葛藤もあるからな
感情のない主人公って表現難しいからうまくしないと魅力ないキャラになるよな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:13:10.27 ID:y20Op5XT0.net
>>816
誰の事かなこれ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:15:43.40 ID:cYzVo3xz0.net
>>902
雫だっけか。二話冒頭で一緒に帰った二人組の影薄い方
アニメだと一回しか喋ってない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:18:08.57 ID:LSwsWlCZ0.net
次の章の話だしあれは妹が切れてバスを冷凍庫にするの止めようとしただけだと思う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:19:05.49 ID:y20Op5XT0.net
>>898
声的にグリズリーvsラマ出来るのはちょっとだけ嬉しいけど
でもシバさん見てるとそれ以上に痛い、きもいという感情が勝るだろうなあ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:20:25.08 ID:GvqIFHLr0.net
>>903
それでいい
モブ崎のシーンで出てきてたボソボソ系

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:21:21.18 ID:J3p3Yu0l0.net
>>901
あの作者はキャラをどん底に落とすの好きだしな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:21:30.39 ID:WzlyMBLn0.net
>>902
雫じゃない?
アニメでは一話の最後の一科女子と一緒にいたショートの
>>898
シバさんが使用キャラとして出るならノーマル時格闘や地面振動などの攻撃で、切り札は虎汁CADでの魔法しようとかかね
逆にサポートなら「酔わせたんですよ」で行動制止とか
キモウトなら格闘よりも順次魔法使用しての攻撃でトリッキーにすればまだ使用キャラとしてはいける
サポートなら氷結魔法での攻撃もあるし
まあ、どっちもキャラ絵画面でドヤ顔している絵面しか思い浮かばんが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:23:51.78 ID:X+YTbTTd0.net
いっそ司波兄貴が

「オレのコトを好きにならない奴は邪魔なんだよ…!」

と、ひたすら表の顔は好青年を演じて、裏の顔では気に食わない奴を罠にはめて
陥れるような性格だったら好きになれたかもしれない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:24:52.10 ID:zVjKy7Qt0.net
>>909

おもしろいw
むしろ、作品的にはその通りなんだがw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:25:51.94 ID:J3p3Yu0l0.net
>>909
実はすごくスケベだったり
そういうキャラなら愛着湧いたかもな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:26:32.03 ID:LSwsWlCZ0.net
>>908
『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』の追加キャラが『魔法科高校の劣等生』の深雪と『とらドラ!』の大河に決定!
http://dengekionline.com/elem/000/000/849/849516/

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:26:57.61 ID:+ycImzdi0.net
>>906
森崎は、良い子の某トウヤ似で悪人面だからイラッとするんだよな・・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:29:43.72 ID:WzlyMBLn0.net
>>912
やっぱ格闘じゃなく魔法使用型か
というか、使う気起きねえ…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:30:08.97 ID:J3p3Yu0l0.net
>>912
全く意味のわからないラインナップだ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:30:56.24 ID:WzlyMBLn0.net
>>912
あ、すまん。情報サンクス
あとよく見たらサポートにシバさんいるね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:31:29.59 ID:cYzVo3xz0.net
キモウトがプレイヤーキャラか、意外だな
ゲーセンで見かけたらその横でオリエ使って
複雑な気分にさせてあげよう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:33:30.18 ID:6rC3t2M10.net
>>909
最終的に首折られて死にそうなんですがそれは

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:34:45.76 ID:WzlyMBLn0.net
>>918
監督「シバさん、誰に殺されたくない?」

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:35:12.38 ID:wYQYIafZ0.net
>>909
草加雅人は幼少時の劣等感の反動と、
それ故に歪んだ願望を抱えた似非優等生ぶりがちゃんと描かれてたなー
それに彼は自分の卑屈さを敵以外には見せず隠匿するって客観性も持ってたし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:36:06.20 ID:htEjqite0.net
>>917
シヴァさん本人出たら切り札なしでいくらでも復活してくるじゃん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:40:26.35 ID:WzlyMBLn0.net
>>920
そうそう
ちゃんと周りに隠そうとしているし、敵と認識した相手には本性を見せる
加えてしっかりと周りには彼の異質感、間違いを認識する人がいたから尚更にキャラが立っていた
アレに巧がおらずオルフェノクも雑魚ばかり、王なんていませんって世界が劣等生みたいなもんだからな

>>921
サポートにしててもキモウト攻撃した時点で切れそうなんだが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:42:21.53 ID:cYzVo3xz0.net
負けた時に「格闘ゲームでは評価されない項目ですからね」
とでも言わせとけば信者も怒んないだろ(適当)

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:53:22.28 ID:XyM+xm/s0.net
ホ信、涙のアッパーカット
外道成分が強すぎたんや

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:54:56.37 ID:XyM+xm/s0.net
見てるスレ間違えたスマヌ・・・
でもロリとか普通の女子高生に格闘させんなよ、っては思うの

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:03:15.25 ID:Y6OTzoP20.net
シバさんにどっかで見たキャラだとずっと引っかかってたんだけどやっと思い出した
厭世的でどうでもいい説明をだれ流すあたり、初期のオナマス黒澤だった

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:04:21.75 ID:y20Op5XT0.net
>>547
これ書いたけど副会長じゃなくて風紀委員長の間違いだった、すまん

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:05:14.78 ID:X+YTbTTd0.net
>>926
オナマス懐かし過ぎるw
今作者何やってるんだろうな…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:07:08.74 ID:n6sQJbVv0.net
劣等生はSAOアゲするためのサンドバッグにしたのか
どちらも元がゴミだから意味ないと思うがな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:09:37.58 ID:y20Op5XT0.net
>>929
どっちにしろ、これ意外と話題性伸びないせいで別板に書き込むキャラアンチとか全然いなくてちとさみしいんだよなあw
キリトとかだと外部でもボロっカスなのに

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:13:57.99 ID:+ycImzdi0.net
>>930
他人がたたいてるからたたいてるのか?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 03:16:40.01 ID:y20Op5XT0.net
>>931
うーんまあヴァルヴレイヴみたいに悪い方向に吹っ切れたら、それはそれで面白いと思ってる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:03:51.06 ID:zVjKy7Qt0.net
糞ラノベのデートアライブの方がまだ深い。


『鼻持ちならない傲慢のお前を世界が肯定するのなら、俺はその何倍もお前を否定する!』



司馬さんに言ってやりたい
カッコいい主人公セリフ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:05:18.12 ID:YP35mkBI0.net
しかし本スレ死んでんなぁ
マジでアンチスレが本スレ抜きそうだわ
流石芝やでぇ!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:06:59.24 ID:htEjqite0.net
だってこのアニメの醍醐味って設定へのツッコミじゃん

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:07:14.67 ID:X+YTbTTd0.net
本スレの連中はアンチは作者に嫉妬してるとか
作者の人間性を否定して満足してるとか綿密な設定を理解しようとしてない阿呆って
決めつけてる輩が多いからな
全部的外れなわけだが…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:12:49.42 ID:htEjqite0.net
そろそろ次スレの季節だな
誰か正しいテンプレをアンカーで指定しておいてくれ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:15:52.22 ID:knZVYpew0.net
高校所か中学校の教師に見せても鼻で笑い飛ばされる
レベルの超がつく穴ぼこ設定だもの
まかり間違って物理のバイブルとか言っちゃったら
間違いなく進学を諦めろって言われるな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:19:34.06 ID:yOuTQ51S0.net
ラノベなんて内容スカスカでも絵で釣ればいいんだから楽でいいよな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:24:52.77 ID:X+YTbTTd0.net
大抵の人間が絵を優先、文章力と設定は二の次だろうしなw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:27:43.08 ID:RGW89Y/g0.net
まあジャニーズが出るからドラマを観るババアみたいなもんだな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:47:16.74 ID:iiluGkRz0.net
>>939
おまけに宣伝で釣ればこの作品のようにアホな読者も釣れるしな
で、そうやって楽した結果、いま電撃は次の弾が生み出せない事態に直面している、と

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 05:19:11.32 ID:wYQYIafZ0.net
>>941
AKBが電撃ラノベだとしたら秋元が三木、
構図としては売れれば正義、質は二の次三の次

ただ音楽とは違ってるのが同じキモヲタでも
ラノベ信者は自分の価値観をまったく疑わず押し付けてくるとこ
布教と発狂の度合いがはんぱない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:03:17.14 ID:C/MhAScnO.net
劣等生を読んで面白いと思う子は、明らかに読書量乏しいな。
一方で、作者はいろいろと読んできたようなこと言っているけど、実際に作品を読んでみるとそいつもあやしいわ。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:39:04.47 ID:dP3Xs9eQO.net
>>944
作者なんか読んできた作家あげてたけど、なんかピンと来ない。なんで読んできた作品名あげないの?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:43:11.06 ID:u6iT1jJF0.net
今まで面白さを理解できない作品はいくらでもあったけど
なんとなくこういう部分受けてるのかなと想像はできた
これはすごい、設定、キャラ、展開どれをとってもまるで売りが分からない上に
考えようとすればするほどマイナス面ばっか見つかる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:46:06.60 ID:6I2zt/a2O.net
海外SF好き自称してるけどぶっちゃけ菊地秀行とか夢枕獏好きだと思う

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:52:27.53 ID:DG8AUOYZ0.net
>>947
マーケティングのために
「そういう設定」にしてるだけだよね明らかに

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:53:36.15 ID:htEjqite0.net
和のスペースオペラかつジュブナイルといえばまずは高千穂遙じゃね?
その後の伝奇物はそっちだと思うけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:54:30.05 ID:4M+5WjxVO.net
こういうタダれた自己実現作品は電撃界隈に顕著だったが
今回はなかなかの破壊力だな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:56:17.83 ID:4M+5WjxVO.net
あっすまない
次スレ代わりを頼みたい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 06:58:09.11 ID:+xov6glB0.net
しゃーねーな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:00:19.03 ID:+xov6glB0.net
次スレ立てとく、無理なら報告しますわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:00:37.15 ID:4M+5WjxVO.net
恐れ入る

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:03:49.76 ID:+xov6glB0.net
無理でした。

代わりにだれかオナシャス

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:05:05.50 ID:wYQYIafZ0.net
>>955
了解。トライしてみる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:10:04.27 ID:wYQYIafZ0.net
自分のホストでも無理でした
どなたかお願いします

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:10:23.55 ID:5jBTMfnJ0.net
wwさんが誰かを褒めたりしてるセリフに、(まあでも俺には劣るけど)をつけても全く違和感が無いことにきづいてしまった‥

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:11:23.53 ID:htEjqite0.net
んじゃ次スレタイトル教えてくれや、試してくるから

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:12:17.89 ID:p9ynXm800.net
主人公がクールすぎて全然共感できないな
こういう感情のない男が流行ってるのか?
クールにするにしてもそこに悲哀のようなものを感じさせるならまだしも、人間的な深みが全くない設定ってどうなんや

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:14:42.79 ID:L5PUk5Ne0.net
魔法科高校の劣等生SF(凄まじく不自然)でww「プハッ」な糞アニメ19

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:15:44.78 ID:HQKLefbD0.net
>>885>>901
キリトはクズはクズながら、自分の欲望には正直だからな
シバみたいに「俺はやりたくないけど、みんなが言うからしょうがねーかー」チラチラ
とはやってない
2クール目のアスナ救出も自分から積極的に行動してたし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:16:53.26 ID:htEjqite0.net
「魔法科高校の劣等生は」までは揃えて文字数制限に収めてくれよw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:17:53.09 ID:9xBKHhoh0.net
魔法科高校の劣等生はSF(凄く不愉快)な糞アニメ19

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:18:53.15 ID:L5PUk5Ne0.net
魔法科高校の劣等生はSF(凄く不自然)でww「プハッ」な糞アニメ19

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:19:21.13 ID:htEjqite0.net
んじゃ>>964で行ってくる
失敗に備えて次待機よろw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:23:05.51 ID:htEjqite0.net
魔法科高校の劣等生はSF(凄く不愉快)な糞アニメ19
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399673988/

テンプレ>>3まではやったが後はどれが正しいのか分からんゆえに任せる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:25:24.99 ID:+xov6glB0.net
Hey塩よくやった!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:26:47.77 ID:L5PUk5Ne0.net
>>967

朝っぱらだと立てて早々に荒らされずにいいなw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:27:25.00 ID:XsIJa/TQ0.net
早朝から乙

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:27:51.02 ID:htEjqite0.net
任務完了したことだしシドニアスレに戻るわw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:35:57.79 ID:wYQYIafZ0.net
>>971

奇居子に遭遇せぬように…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:36:48.23 ID:uEIDWPuX0.net
乙!
テンプレから湧き上がるwwへの不快感で朝から吐きそうになるな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:44:02.64 ID:nMcyiwn80.net
SAOは2期はGGO編とマザーロザリオ編だろうから、劣等生とは比べ物にならんな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:59:44.32 ID:4XQClyqg0.net
悪いけどこの作品にジュブナイルと名乗って欲しくないわ
現実逃避するおっさんの妄想とか青少年には悪影響だわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:12:51.28 ID:C+gLJrvx0.net
>>967
乙ったことはオフレコで頼む

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:39:29.48 ID:pINOE9P20.net
>「スリー・ハーブズ……ククク……平均という発想自体が、区別を認めているんだがな」
>「差別撤廃とか言っておきながら、一科と二科の区別を存続させることを前提とした命名じゃないか」
シバさんが何を言いたいのか分からないから誰か簡潔に説明して欲しい
「差別を無くそう」って声を上げるのが差別を認めることになるのならなんて言えばいいんですかねぇ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:39:39.35 ID:NKVDei8z0.net
以下は公式HPのインタビューにおける回答から抜粋。

佐島 Web小説を読み始めたのがきっかけです。元々小説を書くのは趣味でしたので、自分もWeb上に発表してみようと思いました。
それで「どんなものを書くか」という段になって、自分が子供の頃に熱中したSF風味のジュブナイルを自分なりに再現してみようと考えた次第です。
SFで魔法学園物というコンセプトから組み上げていきました。書いていくうちに伝奇風味とヒロイックファンタジー風味まで混ぜ合わさってしまいましたが


佐島 1960〜70年代のSF物はよく読んでいました。エドモンド・ハミルトン、アイザック・アシモフ、
エドガー・ライス・バローズ。ファンタジー系では、ナンシー・スプリンガーあたり。
ミステリー仕立ての作品よりも、スペースオペラ系のアクションエンタテインメントが好きですね。
マイケル・ムアコックの作品はたくさん読みました。

佐島 この作品は「超能力物」の亜種だと認識していますので、
超能力物としては『レンズマン』シリーズや『ペリー・ローダン』シリーズといった超能力要素を含むスペースオペラがまず思い浮かびます。
魔法物としてイメージする作品という意味では『エルリック・サーガ』『リフトウォー・サーガ』『アイルの書』でしょうか。
もちろん『ハリー・ポッター』シリーズと『指輪物語』も忘れることができません。日本の作品は小説も漫画もたくさんあって、
挙げ始めるときりが無いので(笑)。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:41:36.36 ID:DG8AUOYZ0.net
>>978
そんだけ読んでこのレベルってのが
「作者の才能限界」を如実に表しているな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:43:03.86 ID:VxmTHlaB0.net
海外でもきりがないはずなのに和訳されたものしか読んでないんだろ、佐島よ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:47:29.95 ID:LX0ItX8l0.net
作者にはエンデのはてしない物語を読ませて感想を聞いてみたい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:49:17.31 ID:DG8AUOYZ0.net
>>981
や め ろ

この作者の知性だと
現実で冴えない自分だけど物語の中では万能だ! 程度の理解で止まる可能性が高いぞw


それよりゲド戦記4巻のがいいと思う。
魔法を意味も考えず濫用するトンデモ魔法使いが出てくるから

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:50:04.29 ID:htEjqite0.net
何を読んだところで出来上がるのはコレだ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:51:06.65 ID:8Of6w1twi.net
魔法物に『ドラゴンランスシリーズ』がないのはちと悲しい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:51:58.98 ID:9F8uJtez0.net
これもこんな本読んでる俺すげーってプレイだろうしな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:55:10.41 ID:+ycImzdi0.net
>>977
一科と二科の区別なくして2科も1科にすればよい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:57:04.13 ID:VxmTHlaB0.net
読んでも蓄積されなければなに読んでも同じ
真っ白なノート眺めてるのと変わらない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:59:28.97 ID:NKVDei8z0.net
やはり>>978は設定房の面目躍如ということなのか……

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:59:40.48 ID:6I2zt/a2O.net
これらの本読んでこれができるってある意味才能
ちょっとプログラムかじったラノベ好き厨房の作品って言った方がよっぽど説得力ある

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:59:46.68 ID:nMcyiwn80.net
acクラークとかホーガンとかラリーニーブンとかギブスンとかベンフォードとか
俺の中高時代の愛読書が無いな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:01:25.97 ID:11qEZS760.net
絶対読んでない(断言)

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:01:33.50 ID:htEjqite0.net
>>990
オッサン何歳だよ、俺もオッサンだけどさ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:05:03.87 ID:6I2zt/a2O.net
電撃で言うと超劣化させた川上稔としか言いようが無い
あの人も書かなくていいことまで書いて読者混乱させるタイプだがこんな支離滅裂でつまらない文は書かん

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:06:53.16 ID:DG8AUOYZ0.net
>>990
イーガン読もうず

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:08:18.42 ID:M+YeGsZw0.net
読んだタイトルを挙げさせてみたい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:10:59.25 ID:+xov6glB0.net
>>977
wwさんの言いたいことは「一科生と二科生を平等にしろとか言いつつ1と2を認めたうえで1.5はおかしい」
って事ね、でもスリー・ハーブズの主張は
「一科生と二科生での魔法授業の待遇の差は仕方がないが、二科生で魔法が駄目って理由だけで何もかもを否定するのはおかしい」
って言ってるから1とか2とか関係ないんだけどね

スリー・ハーブズの件の続き

>「いや、あの間抜けな放送をしたヤツが、知り合いじゃなくて良かったな、と」
>視線の問い掛けを感じて、言い訳するように達也は答えた。
>「壬生先輩、でしたよね?」
>「ああ。あんな放送をしたヤツと知り合いだなんて思われるのは恥ずかしすぎるからな」
>「確かに、スリー・ハーブズという名称は滑稽ですが、要求自体は結構真面目なようですよ」
>「バカをやっているという自覚無しに、真面目にバカをやるヤツの方が救い難い……っと」

なんやこいつ・・・

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:21:57.93 ID:VxmTHlaB0.net
次スレばかりにレスしているのを反省してwwで埋める
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:22:27.61 ID:7ETP6DSt0.net
自覚もなければ、反省もしないバカは救いようがないよね。

総レス数 1001
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200