2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はSF(凄く不快)な糞アニメ18

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:51:25.92 ID:T90ZA+1m0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで
原作信者の方は本スレでお願いします。次スレは>>950が立てて下さい
時々沸くレス乞食に餌をやらないでください、
>>950等スレ立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は即代理をたて次スレを

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

前スレ
魔法科高校の劣等生は分解可能も再成不能な設定満載の糞アニメ17
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399544258/

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:42:24.63 ID:ydbyb8OC0.net
最終的にトムリドルみたいにヴォルデモート的なラスボスになんねーかな。
そういうオチだったら全巻買うわ。
続編の主人公がボスとなったシヴァ倒せばええやん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:43:21.25 ID:T90ZA+1m0.net
前も誰かが書き込んでたけど、結局この話は
「俺が認められないのはどう考えてもお前らが悪い!」だからな
隠さなきゃいけない力()とか唯一俺を理解してくれる妹()とか
勿論主人公に行動力なんざなく、事が起こってからようやく重い腰を上げる
どこまでダメ人間思考なんだ、もうギャグだろ、これ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:43:23.34 ID:Cutd/lsK0.net
作者には全く恨みはないが
シバサンというキャラクターを語る上で作者に全く触れないのは無理だろ
作者のゆがんだ欲望をもとに作られた世界としか思えないもの

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:43:25.01 ID:FbRQNA0T0.net
>>231
亀レスだがビルドファイターズの中村って誰だっけ?って調べたらフェリーニじゃねーかよw
顔も含めてwwの完敗だろ。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:44:06.45 ID:pMPbg/aU0.net
>>665
まあ達也君がくっちゃべってるのはネトウヨの妄想の類だからね
とんでも陰謀論が頻発しても不思議はない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:45:23.16 ID:LYn+1imh0.net
>>711
多数派が少数派に恐れるわけなかろう
むしろ少数派は多数派に差別されるのを恐れ能力を隠し生活しているのだよ

っていうような人間描写もないし、
wwさんは「国を守る魔法師を差別する奴はテロリスト」って言ってる

祖国の為なら命を賭すであります!
Ypaaaaaaaaaaaaaaa!!!!!!

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:45:38.48 ID:oNQvTE0L0.net
>>713
サラザール・スリザリンさんは純血にこだわるけど、その限りは才能ある人は普通に歓迎するお人やで!
それも意見の相違で創始者である学校を自ら去る潔さもあるし、その後悪いことを働いた記録もない。
まあ嫌がらせとして学校に秘密の部屋とバジリスク残してく困ったちゃんだけどシバさんと比べたら人間臭いことこの上ない。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:45:41.07 ID:dcjZ3GdV0.net
無意味に制服のデザインに差を付ける
教育機関で同じ授業料取ってるにも関わらず教師が付かない
何より、仮に成績で逆転しても入れ替わりはない
差別でなくて何なんだよっていう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:45:43.92 ID:hJFzSXTa0.net
芝がもっとコミュ障ならいいのに

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:46:23.22 ID:EOZtSQi10.net
たとえネーミングセンスが悪くても
相手は真面目に将来を考えて行動してるのにそれを笑うとかふつうできないよな

さらに周りに同意を求めるとか
思ってても言って良いことと悪いことの区別がつかないんだなw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:47:55.50 ID:XtzogivX0.net
>>716
まあ国家戦略上重要な意味を持つ魔法師を育てるための教師が足りませんとかほざいた官僚はボコボコにしたあとクビでいいとは思う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:48:18.87 ID:BmrFV9xa0.net
>711
その中でも最も問題なのは、その『人を殺せる力を使うための道具』を『人を殺すことを何とも思っていない奴ら』が学校外でも当然のように持ち歩いている事だわ
しかも普通に魔法使うし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:48:40.48 ID:Cutd/lsK0.net
スリザリンの思想は意味あるものだと思ってたけどな
あれ血が薄くなりすぎたらマグルしか産まれなくなって
魔法使いの数は減る一方なんでは

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:50:31.23 ID:BmrFV9xa0.net
>>728
ごめん、ちょっとミスった
>>711だわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:50:58.16 ID:ydbyb8OC0.net
組み分け帽子も拒否するレベル

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:51:42.59 ID:ZN7QSM1e0.net
組分け帽子「アズカバアアアアアアアアアアアアアン!!!!」

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:51:56.57 ID:efZ+zvzK0.net
魔法を科学で再現した設定のラノベというとされ竜が思い浮かぶが、かなり物騒な世界観として設定されてた
あっちはそれに普及してたが、劣等生世界も見かけ平和なだけで同じぐらい歪んでるんじゃなかろうか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:52:08.11 ID:Mkj93/1x0.net
てっきり差別してる生徒会(学園の権力者)を
俺つえーでばったばったとなぎ倒す劣等生が主人公かと思ったら
生徒会に入って雑魚キャラを取り押さえてた

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:53:02.84 ID:luorT8sF0.net
一応街中あちこちに魔法の使用を観測できるセンサーがあって、無断使用すると罰せられることになってる
ただ学校内のことは会長(十師族)権力である程度もみ消したりできちゃうけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:53:30.95 ID:BmrFV9xa0.net
>>729
スリザリンの思想は正当な一面性があるからこそ間違いではない
しかしシバさんには正当さが見当たらん
>>731
むしろシバさんが組み分け帽子(クラスを自分で決定できる的な意味で)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:54:40.55 ID:Cutd/lsK0.net
学校では評価されないと言いつつ体制側にはいたいんだね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:54:47.14 ID:IYUXRZtO0.net
>>697
で、その逆差別的な描写がどっかにあるんですか?
アニメ見てる限りでは生徒会と芝さんが無双してるだけに見えたんですけどね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:55:07.29 ID:BmrFV9xa0.net
>>732
入学から即座にアズカバン送りww
俺友人のせいで「帝愛地下帝国!」が脳裏をよぎったわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:55:24.37 ID:oNQvTE0L0.net
>>717
トムも異例の天才で自力で魔法習得して学校でも内心回りを見下しきってるけど外面はよくて天国状態だったな
あれ?シバさんと被ってる。ならシバさんも魔王化して「この世は俺のもんだー」て全盛期に足元すくわれないかなー
そしたら自分のこと慕ってたはずの奴らに「内心は大っ嫌いでしたけど怖かったんで従ってました」て総スカンくらうの
で、シバさんはトムほど先のこと考えてないから予防線張ることなく回りを侮ったまま失敗して落ちてくだけ、うわ見てえ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:56:13.10 ID:ZN7QSM1e0.net
評価されないとか劣等生とか言いながら
生徒会に入って体制の犬に成り果てる様は主人公として劣等生やな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:56:20.56 ID:LYn+1imh0.net
馬鹿野郎劣等生の世界は未来の日本()なんだぞ
今の常識は捨てろ
食糧難の癖に20年も戦争が続いたり、
世界大戦後に戦勝国や敗戦国の設定もなし
戦後何らかの条約も結ばれることもなし

常識じゃねぇ・・・常識じゃねぇよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:56:46.98 ID:S9rspAR90.net
>>726
> さらに周りに同意を求めるとか
> 思ってても言って良いことと悪いことの区別がつかないんだなw
感覚的に、ジャンクフード店でヲタ話してるキモヲタの集団なんだよな
あいつうぜー、あの名前バカだよな、みたいな陰口をお互いに言い合って同意し合う、醜いヲタ共の集団
そんなレベル

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:57:08.17 ID:1UWBXDMa0.net
優等生だよ優等生。

ほら単位もらえなくなったら困るだろ。
だから優等生としてふるまう劣等生。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:57:40.78 ID:IGTltnUY0.net
>>698
あー、いるなあ
いまにも過労死させられそうなほど虐げられてるのに、口を開けば経営者みたいなこと言う奴

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:57:43.07 ID:xbV7x2/h0.net
>>742
信者「この作品はラノベじゃなくて本格SFジュブナイルだから(キリッ」

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:58:46.49 ID:oNQvTE0L0.net
>>746
信者「この作品はラノベじゃなくて本格SFジュブナイルだから(キリッ」
読者「プハッ!」

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:59:04.70 ID:uqE3LPQZ0.net
まだアニメの所だと、芝さんは本気の10分の1すら出してないんだよな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:59:25.24 ID:luorT8sF0.net
これって厨二ラノベ全開だと思うんだけど、どの辺がジュブナイルなん?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:59:49.41 ID:ydbyb8OC0.net
説明多すぎて外国人にも受けないだろう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:01:54.78 ID:a19TyNFV0.net
まず可愛い女子が居ないこと

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:01:59.00 ID:ydbyb8OC0.net
魔法科高校の劣等生は腹筋ザ・デストロイする糞アニメ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:03:07.83 ID:eNuQf07+0.net
>>751
いても彼氏持ちとか萎える

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:03:15.93 ID:RIx4fxMU0.net
>>750
あんまり関係ないけど、アカギの海外向け字幕映像見たら
画面の3分の1くらいが麻雀の解説で埋まってて吹いたことがあるw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:04:09.93 ID:QdpAtzHRO.net
>>742
UNGOみたいな感じかあ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:04:22.15 ID:Xms2S0HN0.net
アメリカなんかはSWの二次創作で設定厨みたいなのいっぱいいるみたいだけど
設定で満足しないで、それをお話にしないと楽しめないからね。
分かりやすいアクション的展開でも設定だけよりはずっとマシ、てスタイル。
劣等生を見てる人は「この説明長ったらしいけどちゃんと意味があって最後には楽しませてくれるんだよな?」
て目線で見てると思う。で裏切られるか、もうこの時点で視聴やめてるレベル。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:04:27.18 ID:/2sTlUS/0.net
外国語圏にも、はやみんprprな人はいるみたいだから、そーゆー人には受けるんじゃね。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:04:32.72 ID:+xov6glB0.net
>>751
アイドル級にかわいい学園一の美少女であるキモウトさまと
wwさんの感覚を狂わすほど眩い取り巻きどもがおられるではないか
設定上だけではイカンのか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:04:33.51 ID:WzlyMBLn0.net
>>749
ジュブナイルの本来の意味は少年期らしい
つまり作者が子供じみた欲望を文面に綴り、自らを主人公とし、これが正しい世界だと思い込んだリスタート人生がこの作品
意味は…ビックバンの範囲並に大きな目で見れば間違えていない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:06:25.15 ID:Zwx/ZwoT0.net
>>743
それだ
気持ち悪い理由がわかったよありがとw

しかも言ってることが
「あいつ死んじゃったんだって」「超うける〜」のレベルだしな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:08:59.56 ID:y51isHby0.net
・「稀有な美少女で、その場にいるだけで注目を集めずにはいられない天性のアイドル、というよりもスター」(1巻 p44)
・「中学生時代、毎日のようにラブレター (というかファンレター) を押し付けられる」(1巻 p44)
・「全国から九校が集まる魔法スポーツ対抗戦の会場で、男性人気で一番だった先輩と女性人気で一番だった先輩を抜き、それ以上の熱心なファンを男女共に獲得する」(4巻 p322)
・「競技中に客席の青少年が動悸と息切れを引き起こし、担架が呼ばれそうになる」(4巻 p370)
・「生身の人間ではなく、オーバーテクノロジーによって青少年の願望が具現化した立体映像だと言われても信じられるほど」(5巻 p171)
・「世界的なトップモデルが裸足で逃げ出す美貌」(5巻 p218)
・「ブティックの試着中に他の客が人垣を作り、店内がファッションショーと化す」(5巻p218)
・「(芸能事務所で一番の美貌のスター女優から見て) 神に愛されたのか悪魔と取引したのか、努力で手に届く次元ではない美しさ」(5巻 p231-232)
・「ダイヤに喩えるなら、価格の付けられない「ザ・グレート・スター・オブ・アフリカ」だと芸能事務所の社長が一目で感じ、スカウトされる」(5巻 p234)
・「女子生徒を含んだ生徒の意見の一致する、学校一の美少女」(9巻 p69-70)
・「生身の人間であることを忘れさせる神秘的な美貌」(10巻 p170)
・「(深雪が入学してくるまで学校一の美少女だった先輩が認める) 性別を超えた美しさ(11巻 p368)
・「(1学年後輩になる女子にとって) 自分の理想像そのままの美しい女性を見たのは初めてで、「女神様みたい」と感じるほど現実離れしている(12巻)

こんな容姿の人間居たら逆に気持ち悪いだろ
3DのぬるぬるCGが歩いてるイメージ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:10:08.85 ID:rxRxma3uO.net
よくよく考えたら妹のほうが気持ち悪いのかも

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:10:46.34 ID:7ErI5bhZ0.net
魔法科高校の劣等生はSF(シバさんも噴きだす)糞アニメ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:11:06.11 ID:Tq5KdHB60.net
>>716
原作読んでないから1科生が2科生をどのように差別しているのか良く知らない。
ただ、「逆差別だアファーマティブアクション反対!」とか言うスレを以前見ていた自分には以下の発言が意味深に思えた。

4話:達也「都合の悪い事は考えない 平等という耳触りの良い理念で自分と他人を騙しているんだ。」

5話:会長「差別を差別で解決してはいけない。」

例えば以下の法案は、これから社会人になって出世する子どもを優遇差別する物だが、
まだ、社会人になっていない男子は何の罪もないのにこれから差別される運命にあるのはおかしいと思った。

女性研究者採用したら6百万円 文科省、増員狙い補助へ
http://matometanews.com/archives/487329.html

自民、女性力活用で特例法案提出へ 積極登用の企業 備品、資材を優先発注
http://zenback.itmedia.co.jp/contents/keizai87.blog.fc2.com/blog-entry-442.html

この法案を考えた政治家は「都合の悪い事は考えない 平等という耳触りの良い理念で自分と他人を騙している」と思った。
達也の言う通りだと・・・「都合の悪い事は考えない」

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:11:14.94 ID:WW4kTSRa0.net
994 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載禁止:2014/05/09(金) 23:48:43.30
ID:P9TFZVaz0
自分が気に入らないものはステマステマって…
劣等生が面白いのはある程度の理解力があれば誰にでもわかるw(クラスのTOIEC890点の奴や東大A判定の奴も言ってた。ちなみに俺は京大A判定w)
ステマステマ言ってるやつは自分で馬鹿だって言ってるようなもんだぞ・・・w
体感しろよ、劣等生の世界を。
呑み込めよ、この作品を。
gdgd言わずに黙って見ろ・・・全力で

それをしたうえで気に入らないっていうなら、ステマなんて言葉に頼らず自分の言葉でそれを伝えろ

頭の悪い信者はやっぱり稚拙な嘘しかつけない
東大京大行く奴が高校の物理ぐらい知ってて当然だろwww
なら、この駄作を絶対に面白いと言わないだろwww

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:12:14.66 ID:fa/d20Fs0.net
wikiを引用してドヤ顔しているあたりがらしいと言えばらしいな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:13:14.05 ID:y51isHby0.net
初カキコ…ども… のコピペで司馬さんバージョンに書き換えようとしたんだけど
・尊敬する人
の部分で誰になるか思いつかなかった…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:14:37.62 ID:fa/d20Fs0.net
また「いつもの人」が来ているみたいだね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:15:32.24 ID:PamnNyBA0.net
わりとどうでも良いと思うけど

>ダイヤに喩えるなら、価格の付けられない「ザ・グレート・スター・オブ・アフリカ」
これ致命的にセンス無い名前だと思う。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:15:37.96 ID:lYVTiBEU0.net
>>767


771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:15:45.20 ID:AFlc60cF0.net
電撃FCに劣等生ゴリ押しさせた三木一馬を許すな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:16:30.46 ID:C61+TfFh0.net
トーラス・シルバー は、フォア・リーブス・テクノロジーに所属する魔法工学技師の名前である。
本名、姿、プロフィールなどは公開されていない 。
僅か一年の間に特化型CADのソフトウェアを10年は進歩させたと称えられる天才技術者。
ループ・キャストを世界で初めて実現し、特化型CADの起動式展開速度を20%向上させ、非接触型スイッチの誤認識率を3%から1%未満へ低下させるなど、目覚しい功績を次々と上げて魔法界全体の進歩させたことで有名である 。
2095年7月には加重系魔法の技術的三大難問の一つである「汎用的飛行魔法の実現」を成し遂げた。
フォア・リーブス・テクノロジーがCADメーカーとして有名になったのもトーラス・シルバーのお蔭である

773 :769@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:17:28.94 ID:PamnNyBA0.net
ちょっと違うか。
名前がというより例えにそれを選んだ、かな。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:18:11.40 ID:cdkVb80x0.net
>>769
それは流石に劣等生じゃなくて元ネタの方に言うべきだw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:19:22.82 ID:WzlyMBLn0.net
>>765
しょうがないって、脳内の友人と妄想の京大なんだから

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:19:57.80 ID:Zwx/ZwoT0.net
これって結局主人公に鎮圧されて
待遇は何も改善されずに終わるんだろ

力で押さえつけて差別はありませんでしたってどこかの国みたいだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:20:33.50 ID:a19TyNFV0.net
こいつは素敵だ
全部台無しだ

くそ主人公

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:21:45.46 ID:HQKLefbD0.net
>>762
正直、シバ本人よりも妹や友人どもの方が嫌いだわ
妹は兄のことを自慢したがってるようにしか見えんし、取り巻きどももシバの取り巻きになることで
自分たちも特権階級にいられると思い込んでるし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:21:58.29 ID:edcGUvSX0.net
>>764
現実に不満を持つのはあんたの勝手だけど(それが本当に逆差別かとか疑問はあるがスレ違いなのでひとまず措く)
作品内でどんなアファーマティブアクションがなされようとしてるんだよ? 言ってみな。
作中の「差別反対」が「逆差別」だと指摘できなければ>>628>>697の寝言は意味をなさない。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:22:26.64 ID:+xov6glB0.net
>>776
六四・・・いや、なんでもない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:22:40.80 ID:JENdjv270.net
差別があるのは明らかなんだから弁護士にでも頼んで訴えればいいのに
二科生出身の弁護士がいるだろうし、国策学校で差別があったら話題性も十分

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:24:16.98 ID:fa/d20Fs0.net
>>765
三点リーダとwの使い方が いかにもアレな人たちのテンプレで笑える

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:24:26.53 ID:knZVYpew0.net
>>761
美少女と美女って同じ様に見えて天地の違いがあるのに
それに全く気づいてないレベルの低脳すぎる描写が酷い

大人の世界で活躍するスーパーモデルが世界一の学生読者モデルに嫉妬するか?
そもそもお互い美の方向性が違うんだから二次元の美少女が立体化したとしても
それぞれの支持者は相容れないレベルだよw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:24:30.85 ID:XVvZjMGQ0.net
いっそ家畜に神は居ないなどとぶちまければいいのに

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:25:43.17 ID:RPfzOyeE0.net
>>778
胡散臭い宗教団体の代表の取り巻きみたいに見えるな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:26:06.53 ID:y51isHby0.net
なんで情報統制されてんのに皆知ってるんスか。
生徒会のメンバーが特別すごいんスか。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:26:45.70 ID:WzlyMBLn0.net
>>776
テロリストは主人公一人(と言ってもいい)に鎮圧される
他の面々も同行しているが、友人二人は正門で退路封鎖、主人公が勝てないかもと言っていた筋肉先輩と高周波ブレード先輩は何故か裏口へ回されるという始末
何故か劣等生という部類のシバさんに指揮系統を任せ、大部分をシバさんが、「祈るがいい」で数人をキモウトに殺されて(おそらく)鎮圧される
演説による差別意識の変化の描写?
そ ん な も の は あ り ま せ ん

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:28:30.42 ID:PamnNyBA0.net
>>774
ダイヤに例えるならホープって設定してたら作者を少し見直す所だったぜ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:30:07.96 ID:VRK3RctD0.net
>>761
ヒロインの魅力の描写が基本的に
「いかに世間で評価されているか」ばかりで病的なものを感じる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:30:14.75 ID:srtQup6K0.net
>>788
ああ俺が言いたかったのそれだ、名前忘れてソース探してた

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:30:53.48 ID:fa/d20Fs0.net
ルサンチマンな人たちは自分の待遇に不満があっても それを改善してくれと要求することは
負けるを認める事になると思っているから、やらない、できない。 
そして表向きは待遇改善を欲求する人を冷笑するが、
内心では嫉妬とも羨望ともつかないどす黒いもので一杯
そして単に待遇改善要求を冷笑するだけでなく、積極的に妨害する そして嘲笑う
丁度良い不満のはけ口をみつけたように

そんなことをすれば、回りまわってさらに自分の待遇が悪くなるのにね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:32:12.07 ID:7ErI5bhZ0.net
>>789
これだな
この作品の嫌なところの核心だと思う

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:32:18.20 ID:Gtjg6aROi.net
>>783
そういう美のイメージも多種多様有るという事が解らないんだろうな、あまりに人と接してない為に。美しさってのがランキング可能だと思ってんだよ。
極端な話、こいつは人間には異性の好みというものが有るという事すら解らないんじゃないか。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:32:55.32 ID:+xov6glB0.net
大人しくブルーダイヤモンドにしときゃいいのに
なんでザ・グレート・スター・オブ・アフリカにしたのか謎だわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:33:21.06 ID:y51isHby0.net
妹ってじつはホログラムなんじゃね?
見た人の好みの容姿に映ってるんだよw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:35:25.56 ID:Zwx/ZwoT0.net
妹も何かにつけて
兄の待遇が〜とか言ってるんだから
鎮圧する前にそれを利用すれば良いのに

鎮圧側に加わっといて今後も兄の待遇が〜言い続けるんだろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:35:56.80 ID:srtQup6K0.net
グレートスターオブアフリカとかデカさで一番なのを持ってくるあたりほんとにアレ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:37:31.01 ID:WzlyMBLn0.net
シバさんの性格がクソなのは知ってるが、逆にキモウトがどういう性格だったらこの作品が少しは面白く感じただろうか?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:37:33.80 ID:fa/d20Fs0.net
>>794
今 一位は「ゴールデン・ジュビリー」だったっけ?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:37:52.39 ID:5wwwGkiN0.net
俺もあらゆる点で批判的だが
名前が厨だから選んだんだろそれは許して差し上げろ>アフリカ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:38:23.75 ID:srtQup6K0.net
>>799
せやね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:39:02.54 ID:GEGmy3Ev0.net
主義主張あるテロリストに見えなくもないけど
実態はタダのコソ泥ですから

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:39:41.49 ID:y51isHby0.net
そんなに美形ならキン肉マンみたいにフェイスフラッシュでもしてろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:41:56.68 ID:/3NY0gUp0.net
>>798
そうだな、PCのモニターの中に住んでる設定とかいいんじゃないか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:42:24.96 ID:+xov6glB0.net
>>799
研磨されたダイヤの大きさで言えばカリナン一世の勝るとも劣らないね
ところでブルーはダイヤの中ではトップクラスで貴重なダイヤなのね
大きさで評価されている、しかもわざわざ研磨済みのダイヤを持ってくる辺り分かってない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:44:20.09 ID:uAyQc/1/0.net
どっかの社長が芝さんに絡んでくるシーンだっけ
若くして成功した者にありがちな傲慢さがうんぬんって文
あそこから激しい嫉妬やそれこそ劣等感が透けてどころかハッキリと見えて思わず引いた

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:44:33.66 ID:WzlyMBLn0.net
ってか、名家に加えて、世紀の発明してすでに働かなくても暮らせるほどの金を物語開始前から持っているって時点で臭さが満点だわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:45:54.44 ID:edcGUvSX0.net
>>798
兄貴のクソぶりに頭を痛めつつも、うまいこと誘導して周囲で起きるトラブルを解決させるとかかね。
もちろん兄貴のことを好いてるというのはほとんど演技(肉親の情くらいはあるけど)。

ただ、妹一人改善しても、周囲がクズな取り巻きとバカな敵ばかりじゃやっぱり駄目だと思う。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:47:38.48 ID:JENdjv270.net
見てたら動悸と息切れするから実写化は不可能だな。沢田研二やポケモンフラッシュなみに危険

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:47:56.19 ID:KiW5+80g0.net
2科生の設定はそう悪くないと思う
主人公が2軍なんかから這い上がったり
2軍まとめて1軍に勝つ展開とかよくあるし王道

ただし現状全く活かされて無いどころか、足引っ張ってるのが問題

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:48:00.78 ID:T7k6yUAJ0.net
>>791
その瞬間だけ「酷使する側」になったような気分に浸れればよくて、後のこととか考えないんだろうな
それまでと同じ現実が続くだけなのに

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:48:30.03 ID:+xov6glB0.net
ところでカリナン一世やザ・ゴールデン・ジュビリーは固有名詞なんだけど
"評価されないカリナン"ってのが意味が分からない
"評価されないカリナンクラスのダイヤモンド"ならまだ分かるが

まさか劣等生でダイヤの話題になるとは

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:49:17.48 ID:fa/d20Fs0.net
>>805
まぁ「ダイヤモンドの原石」という良くある言葉を勘違いしたか
よくわからないまま転用しちゃったって感じだね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:49:40.53 ID:wYQYIafZ0.net
>>792
作者は人の心の繋がりってものを心底信じてないんだと思う

なにかにつけ数値や社会的ステータスといった普遍的評価を絶対視する傾向がみえる
小市民的な小利口な振る舞いや主人公から無意味に心の一部を切除したりと、
ここまで何か、ぬくもりの感じられないジュブナイルなんて見たことない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:50:35.16 ID:bXU7sKWl0.net
どうしても魔法をカツラに適用したくなってしまうw

まずカツラを3回パンクさせる魔法。
次のカツラをスピンさせる魔法。
最後にカツラを斜め上に加速させる魔法。
これらすべてが本人による自爆テロ。

これができるならシバさんの世界はもっと平和になれた。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:50:53.65 ID:y51isHby0.net
見た目だけならあのもみあげ長い女キャラ好きだったんだけど
バスに乗りこむ人数を数える司馬さんを真顔で褒めてるシーンで無理だ…と思った。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:53:05.42 ID:dfcrhlvE0.net
>>808
いや、そんな面倒くさく考えなくてもまともな性格の妹視点で展開したら昔からある普通の話になるんじゃね?
完璧超人の悪党に巻き込まれた善良な一般人視点って定番中の定番だもん

総レス数 1001
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200