2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はSF(凄く不快)な糞アニメ18

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:51:25.92 ID:T90ZA+1m0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで
原作信者の方は本スレでお願いします。次スレは>>950が立てて下さい
時々沸くレス乞食に餌をやらないでください、
>>950等スレ立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は即代理をたて次スレを

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

前スレ
魔法科高校の劣等生は分解可能も再成不能な設定満載の糞アニメ17
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399544258/

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:11:00.82 ID:lKOPcX5o0.net
二科でももの凄いエリートだよなこれ
それ放置とか未来日本もうちょっと真面目にやれよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:11:51.01 ID:luorT8sF0.net
>>134
その入学しただけでエリートっていうのも実は嘘なんだけどね
主人公いわく「魔法スキルを持ちながら、魔法とは無関係の職しか得られず、平均的なサラリーマンよりむしろ低賃金に甘んじている大勢の予備役的な魔法師
が存在するんだからなw」

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:12:59.76 ID:luorT8sF0.net
すまん、鍵括弧の位置を間違えたが察してくれ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:13:01.98 ID:1UWBXDMa0.net
>>136
つまり教育システムが悪くて役に立たない魔法師を輩出しているってことだね。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:14:30.36 ID:lKOPcX5o0.net
未来日本駄目過ぎだろ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:14:35.38 ID:r8nuUaVA0.net
主人公の居る1高は1,2科による闘争が耐えないが
別の3高では戦闘訓練重視の専科、研究重視の普通科みたいなマイルドな表現で荒れてない
ただ闘争の絶えない1高のほうが運動会では良い成績になるために校長が日和見体制になる

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:14:42.95 ID:qbq1BzmE0.net
>>136
「魔法スキルを持ちながら、魔法とは無関係の職しか得られず、平均的なサラリーマンよりむしろ低賃金に甘んじている大勢の予備役的な魔法師」
「創作スキルを持ちながら、創作とは無関係の職しか得られず、平均的なサラリーマンよりむしろ低賃金に甘んじている俺(作者)」

あっ…(察し)

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:14:43.63 ID:o89DNdKR0.net
>>136
つか魔法って単なる殺傷能力だろ?
兵士やヤクザくらいしか「まっとうな」職場なんてないだろw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:16:06.25 ID:wfE9U9F10.net
>>140
第3高校にウィードはいない。校章が花じゃないからな・・・

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:18:08.93 ID:luorT8sF0.net
>>142
間違いなく軍事が1番
いちおう警察、消防やレスキューなんかでも活躍しているとあるが
他分野で活躍してるのかどうかは語られてない気がするな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:18:21.01 ID:VCR5tBzL0.net
>>140
まともな家が1高選ぶ理由がないんだが

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:18:37.85 ID:kL4eahh80.net
>>141
そこに気付くとは…やはり天才か…

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:18:47.05 ID:/OZFBDwv0.net
登場人物に全く魅力が無い

敵は主人公SUGEEEEEEEEEの為に倒される役割のモブ
味方は主人公SUGEEEEEEEEと称えるだけの役割のモブ

キャラに中身が詰まってない だからハリボテのように見える

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:19:06.58 ID:wfE9U9F10.net
>>142
> 超高層建築の大規模火災は、魔法師にとって最も華々しい活躍の場の一つだ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:20:08.02 ID:xwHRw4dPO.net
>>32
シースルーのマント自体はいいアイディアだと思ったんだ
最初見たとき、「お、何かカッコいい感じ?」と思った
でもすぐにカッコよくも可愛くもないことに気付いた
なんかダサいよな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:20:15.61 ID:uH6vLf+H0.net
一〜三高が定員200人、四〜九高が定員100人で計1200人
実用レベルの魔法を使用できる中高生は年齢別の人口比でおよそ0.1%だから
高校1年生が100万人いたとしてまともに魔法を使えるのは1000人なんだよな
ってことは運よく魔法の才能に恵まれた奴は魔法科高校へは全入状態で
別に努力が必要なエリートでもなんでもないんじゃね?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:22:03.58 ID:8PGAXpb10.net
>>149
パッと見でダサいと思ったよ
女子のあのヒラヒラ選べる設定って挿絵担当のツイートがソースみたいだな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:22:48.74 ID:/2sTlUS/0.net
闘争があった方が実績出るなら、期限を切って成績順で1科2科入れ替えするよね普通。
今どきのぬるい公立高校でも、年次の成績順でクラス分けするよ。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:23:03.29 ID:r8nuUaVA0.net
>>145
強い奴が多いから学歴ブランドしては1高のほうが上なんじゃね?
気が弱い奴は3〜9校に入学しろよというツッコミが予想される
まぁ気の強い奴らが多数入学するから差別に終わりが無いとも言える

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:23:53.99 ID:n56pjrNGO.net
妹みたいに、感情で周りを凍結させるのを見ると、
魔法師は能力封じの腕輪か何か必要だと思う。
感情で、周りが凍結したり延焼し出したら笑えないぞ。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:25:37.44 ID:lKOPcX5o0.net
九校戦って、学校教育と無関係に百家だ十家だの直系で優秀なのが何人いるかってだけなような

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:25:49.55 ID:7a6SyFW+0.net
>>136
国や社会に魔法の有無は重要じゃない事になっちまうな
実社会で役に立たない魔法スキル自慢する一科生とかピエロや

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:27:06.56 ID:luorT8sF0.net
>>154
妹が無意識で魔法発動するのは常時制御力を兄の能力を封じるために使用している弊害
無意識に魔法発動できる奴はほぼ皆無
ということになっている

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:29:15.00 ID:wfE9U9F10.net
>>154
い、妹が魔法を暴走させるのは、制御りょくの半分使ってシバさんのチカラを封印しているからなんだからねっ・・・

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:31:03.49 ID:bhgW84AYi.net
何で兄貴の能力封じる必要があるんだ? 暴走でもするんか?
いや、兄貴は感情が無くて冷静沈着だったな。だったらなんで。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:31:57.58 ID:/2sTlUS/0.net
自分の意思で制御できる能力を封印するために、自分の意思で能力を制御出来なくなる…えっ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:32:41.48 ID:8PGAXpb10.net
デコチューさせるための苦しい設定だな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:33:29.40 ID:luorT8sF0.net
>>159
アニメの2クール目の最後の方で封印解除された本気の兄貴が見れるだろう
シヴァさんの名前は伊達じゃない!ってことさ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:34:27.62 ID:qbq1BzmE0.net
そうならそうで、妹に何かしらの能力封じが必要なのは変わらないと思うけどなぁ
無意識に周りに被害を与える可能性のある奴に
誰も生徒会役員やって欲しいなんて思わないだろ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:35:00.75 ID:+wgrEGJR0.net
あの兄妹を引き離したほうがお互いのためになると思う
少なくとも先輩の弁当を凍らせることはなくなるし

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:37:14.03 ID:npPKVhpI0.net
「雑草と言う名の植物は無い どの植物もそれぞれに名前がある ただ知らないだけだ」

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:37:42.54 ID:r8nuUaVA0.net
>>159
シバさんは素だと石ころを爆弾に変えて攻撃できる危険人物なために実家の方針で封印されてる
魔法大飛び級レベルの天才であるシバさんが妹から離れられない原因の1つ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:39:11.11 ID:VkUQ5KtC0.net
あのキモウトが封印の鍵じゃ封印が意味を持たないだろうがアホかと

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:39:34.69 ID:lKOPcX5o0.net
>>166
飛び級というか今すぐ教授として呼ぶべきだろw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:40:24.31 ID:wfE9U9F10.net
>>160
シバさんのおさえきれないチカラの封印がとかれることで、妹のチカラも解放されるのだ・・・

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:41:31.00 ID:9VUjXC1y0.net
>>168
まったくだ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:46:20.81 ID:1SFoMyXK0.net
>>136
正に俺等www

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:47:22.36 ID:bhgW84AYi.net
>>166
でも周囲を巻き込んで凍結させる能力は野放しなのか? 他にも殺傷技術者ばっかり出てくるけど、誰一人制限されてる様子が無いが?
第一、感情が無くて冷静沈着なんだから、その戦闘技術を披露する場が無いだろう。それに、護衛対象者の妹が能力解放のキーを持ってるってのも意味不明。妹がデコチュー出来ない状態になったらどうすんの? 激昂してオロオロするの? SPは護衛対象者に発砲許可求めないだろ。
それに、そういう火器管制は普通制定されたルールの上で運用されるもんであって、1人の主観に委ねられるものじゃない。加えて妹の情緒不安定ぶり。封印の意味が解らない。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:51:07.92 ID:dcjZ3GdV0.net
一科ニ科みたいな成績次第で入替えがあるわけでもないのに
無駄に制服のデザイン分けて生徒間の軋轢煽ってみたり
比較的人道軽視な世界かと思いきや
現実の技能より明確に能力が遺伝する以上
魔法使い不足なら優秀な魔法使いには乱交させてでも
ガンガン子供作らせる方が合理的なのに結婚制度に拘る風潮が是だったり

劣等日本の政府アホすぎだろ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:52:50.72 ID:r8nuUaVA0.net
>>172
そうはいうけどシバさんの封印には妹の特殊能力や魔法が必須だから別人に任せるって選択がないと思われる
妹が魔法漏らす分には周辺凍結で済むけど兄貴が漏らしたら周辺が爆心地だ
再生持ちで現状殺すことも出来ない魔王さ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:53:01.76 ID:RZGw9oaa0.net
>>158
他の生徒「そんなのしったこっちゃね〜」

言いふらしてるわけじゃないんだしはたから見たらただの制御不全のあほだろ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:55:16.51 ID:+wgrEGJR0.net
なんだ。お漏らし兄妹だったのか

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:57:44.74 ID:bhgW84AYi.net
>>174
いや、だから封印する必要ないだろって話しよ。冷静沈着で感情が無いんだろ?だったら大丈夫。妹の事でだけ激昂するってんなら、 離して育てるのが一番。というかそれしかない。
それでも心配なら首を切断して冷凍しとけよ。
君ね、まだ投了しない精神力は見習いたいところけど、そもそも設定がガバガバの穴だらけなんだから揚げ足取りを阻止するのは不可能だよ。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:58:11.70 ID:wfE9U9F10.net
>>173

官僚「魔法は国のチカラだよな
官僚「9つの高校の定員各100人か・・・
官僚「上位3校に定員100人追加しようぜ
官僚「あっ・・・?実習教師が足りない・・・
官僚「あっ・・・?なんか制服の発注間違えたわ・・・
官僚「よ、よし、実習教師は省略して2科と呼ぼうそうしよう・・・

→現在に至る!!!

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:58:57.83 ID:F5PDK5MK0.net
>>173
そこは結局、作者がアホ過ぎという根本に問題があるのですw
ループするンですw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:59:05.30 ID:xxp0cwuKi.net
>>174
そんな危険なもんはとっとと除去する手術受けさせろよ
それまでは兄妹は隔離しとけよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:00:34.07 ID:n+APqrKA0.net
「いや〜、俺強すぎちゃって普段から誰かに抑えてもらわなきゃならないレベル」

そう言いたいだけだな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:00:55.76 ID:lKOPcX5o0.net
>>178
あかん、やっぱどうみても劣等星やわ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:07:41.01 ID:RZGw9oaa0.net
>冷静沈着で感情が無いんだろ?
いや、くだらない放送で爆笑してますから・・・

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:09:44.02 ID:90BVhSiG0.net
発注ミスとかいくらなんでも苦し過ぎるだろ
作者は本当にそれで通ると思って書いたの?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:09:54.54 ID:E+WqFWKQ0.net
>>173
あれで一科に欠員できて二科から上がってもさあ
それまで自分のことを見下しまくってた「高貴な方々」と仲良しこよしなんて無理だよな

「二科上がりの」とか「元雑草」とか言われる新しい被差別層ができあがるだけ
んでそいつらはもう二科にも戻れないわけで、一科に取り入ろうとして、率先して二科叩きなんか始めるのかな
想像しただけで吐き気がするな。あの学校ってまさしくゲス製造システムだわ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:11:56.97 ID:dcjZ3GdV0.net
>>178
魔法使い以外も人材不足すぎだろ
そんな政府で大丈夫かw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:12:18.58 ID:H7XUUscV0.net
>>50
その割に、魔法科高校に入学して以来「放課後も一人残って練習」みたいなベタな努力はせずに毎日クラスメイトと仲良く下校してるんだよなぁ
高価な練習用機材とかを使えるはずなんじゃなかったっけ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:13:54.95 ID:npPKVhpI0.net
なんかアホの作者より 犯罪組織の方が
「小さな力で大きな稼ぎ」の魔法の効率的な使い方生み出せそう

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:14:05.23 ID:48tCD3/fO.net
>>186
大丈夫じゃないけど問題無い
劣等星なので

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:16:33.94 ID:IGTltnUY0.net
>>127
「まあ、一科と二科の相席が好ましくないのは常識でしょ?
それを差別と言うなんて、なんて被害妄想の強い人たちなのかしら」
とか思ってんじゃないの、あの会長も

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:18:21.19 ID:e4ntYbpT0.net
>>178
形から入って中身が伴わないと考えると、ありえそうだな……

>>187
普通の漫画だったら、夜中にこっそり一人で努力してるよな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:22:06.08 ID:bhgW84AYi.net
この作品の恐ろしいのは、主人公や主要キャラクター、その背景までもが差別を助長する思想なんだよな。
全く薄気味悪い作者だよ。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:26:20.04 ID:Lu6gWi7M0.net
>>182 >>189
魔法科高校の劣等生は緻密な設定()の劣等性が劣等星並の糞アニメ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:27:38.41 ID:9bNSivfb0.net
作者も信者も「実力主義による差別はあって当然!それが受け入れられないのは弱者!」
みたいに思ってるらしいけど
そもそも実力主義じゃないんだよね。入学時のスペックで全て決まるんだから
そしてこのシステムだと才能ある人材を発掘できなくなるよね
実力主義って言葉の意味を履き違えてるっぽいんだよなぁ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:28:06.17 ID:dcjZ3GdV0.net
>>192
差別が合理的ならまだ良いんだけど合理性すらなくて
差別の為の差別を正当化するために理屈こねくり回してる感じになってるからなぁ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:28:06.90 ID:rUpua/9j0.net
今のところOPが宝の持ち腐れバリバリである
泣きそうでも悔しくても止まっていられない♪とはアニメスタッフの隠喩か?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:28:10.05 ID:48tCD3/fO.net
全然関係ないやつだけど、劣等生はこれぐらい意味不明なんだよ
というのが伝わりやすくなるかもしれない
 ↓ ↓

                      [2]     /i\
    [1]   ./\                  / ..i.  \
       ./7ヽ  \            ../,;-‐''⌒`‐→\
    / /       \           '───────゛
   <--- i --------->           さんかくにおる
    \ ヽ、    /
       .\. ヽ  /          [3]  l\、
       .\/               ,.:i-‐\゛)
    さんかくにおる             〆 | / \
                          └──‐゛
                          うちがわを ひろげて
                          つぶすようにおる
..       ( ´_J`)ノ>゚J+。:.J゚J
..       C□ ./ ゚。:.゚.J:。+゚J   [4]できあがり
        /  . | J J J J   
   三 / ̄ ̄ 》  ̄ ̄\
 三三 |      U ゜ |
  三 と|        ι| |
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:28:26.14 ID:S9rspAR90.net
現実の日本では生物学者でもあった天皇陛下御自身が「雑草などという草はありません」と、
個々の生き物の尊さや、物事を一纏めにして見下す事の愚かさをたしなめていたのに、
この話だと日本を牛耳るエリート共が「ウィードwww」とかほざいてるんだから、ホントにどうなっているのやら

日本人のモラルも教養もあったもんじゃないな
こんな連中が貴族面してるんだから、本当の保守派とかは皆殺しにされたんだろうな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:32:47.17 ID:E+WqFWKQ0.net
教師不足で成績優秀な生徒が教師の代わりに一部の指導をしている

生徒の権限増大。「できる生徒」が「できない生徒」を見下す風潮ができる
(できる生徒は自分の勉強がしたいのに二科生に時間を取られるのが不満)
ストレス解消のためのいじめ頻発。例えば、「魔法教えて欲しかったらパンツ脱げよw」

二科爆発。下克上じゃー

あの設定をなるべく弄らずに差別と対立構造を盛り込むぐらいは余裕

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:34:03.47 ID:/2sTlUS/0.net
例えば高専で、大学編入クラスの生徒が、通常の生徒と相席できないとか、一緒に行動できないとか大勢の前でほざいて暴力を振るったら、
教師から指導室に呼ばれるよね。軍関係の学校ならなおさら。軍は統制を取る為に、軍人の一体感を無茶苦茶重視する。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:34:19.78 ID:oNQvTE0L0.net
どんなに設定が稚拙でも理屈が通ってなくてもそれをしてくだらないとは思わないが
それで差別の助長とか出てくるキャラが皆して人を小ばかにするのが基本だから叩かれるんだよな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:39:02.72 ID:+wgrEGJR0.net
雑草なんて魔法使いに煮込まれて魔法薬にされる立場だしな
魔法師にとっては屈辱なんだろうよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:39:18.50 ID:e4ntYbpT0.net
>>192
さらに恐ろしいのは主人公もその友人も差別される側の人間なことなんだよなぁ
ワタミの社員がブラック企業をマンセーしてるようなもん

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:40:05.52 ID:RZGw9oaa0.net
士官学校で
パイロットになれない整備員候補生共プププとか言ってたら
上官からぶっ飛ばされると思うんだが

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:42:11.24 ID:8PGAXpb10.net
>>204
マブラヴオルタ世界なら戦術機適性がなくて歩兵やオペレーターに転向した奴らを笑うみたいなもんだな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:42:39.22 ID:bhgW84AYi.net
>>201
なろう界隈って、それ多くないか?
俺も小説家になろうってサイトがそういう所だって知らずに幾つか読んだんだが、何か敵に対する罵倒がやたらと多い気がすんだよな。
俺が読んだヤツは何かのアニメの二次創作だったんだが、倒した敵の事をザマミロとか相応しい死に様とか延々話してんのよ。そら物語上酷い事もしてたんだろうが、なんだか変な演出だなって思って。
この劣等生もそう。とかく誰かを笑い者にしていたいって感じが透けて見えるんだよ。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:42:50.52 ID:Lu6gWi7M0.net
>学内差別撤廃同盟「スリー・ハーブズ」
>「ククク……平均という発想自体が、区別を認めているんだがな」
>「差別撤廃とか言っておきながら、一科と二科の区別を存続させることを前提とした命名じゃないか」

これさあ、なんで「差別」撤廃と「区別」を混同して嘲笑してるんだろな
水準値の隔たりって区分はあくまで現実として受け入れた上で、
制服の差異や生徒間の蔑視行為っていう不必要な差別助長問題を解消したいって理念じゃないの

ものすごく表面的な語意・語感をあげつらって独り嘲笑する感性がまんま>>6
ほんとこの作者の分身って感じる

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:44:00.67 ID:lcX+iMKJ0.net
>>19これってwwさんの性格の悪さが滲み出ている実に良い文章だよな
あとwwさんイケメン扱いされるキャラデザじゃないだろ
単なるモブにしか見えないって

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:44:24.90 ID:e4ntYbpT0.net
>>206
なろうで二次創作ってことは二年前の話か
なろうに問わず、ネット小説はルサンチマンが渦巻いてるところだからなぁ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:47:24.17 ID:BocuxFOI0.net
>>206
ああいうとこは人生を通して虐げられてきた人達が多いからね、創作物を通してその憂さ晴らしというか復讐をしてるってわけ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:48:02.70 ID:S9rspAR90.net
>>208
> >>19これってwwさんの性格の悪さが滲み出ている実に良い文章だよな
これで「感情が薄い」とか言ってんだから、それこそ失笑物だよな
感情の薄い超人なら、ザコの戯言なんて無視するはずなのに、感情剥き出しになってる滑稽さ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:48:08.91 ID:lKOPcX5o0.net
なろうはプレイ日記みたいな感じのたんたんとした作品の方が気楽に読めてよい

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:48:40.14 ID:9nALh8eD0.net
>>212
内密にな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:50:40.88 ID:lKOPcX5o0.net
>>213
あの作風で商業書籍化されたときは吹いたわw
……まさかアニメ化は無いよな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:51:27.29 ID:AJqfmZtl0.net
>>187
ぶっちゃけ達也に学ぶことはない
やることは使い辛い学校の機械に合わせるだけ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:51:29.86 ID:wfE9U9F10.net
光合成する全裸美少女ヒロインの尿を飲むアニメとかもあるらしいし、あんま細かいこと気にしてもな・・・

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:51:50.49 ID:8Z7JrKm5O.net
リー・チャイルズという海外作家は、作品を手掛ける際には「主人公に肩入れしすぎない。
欠点は欠点として描いた方が人間味が増す」としているらしいが、この作者は自己投影しすぎなんかな

アニメにしたら自己投影ぷりが如実に表れたとか

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:54:36.03 ID:/2sTlUS/0.net
てゆうか描写的に、1科と2科で授業料も同じ風になってるのも凄い。
今どきの公立高校だって、教科書代やら実習費用なんやらで、実質的にコース別の授業料設定してる。
まあそもそも、1万人に1人の才能を育てるためだったら、工科学校や防大みたいに給料払うのが誰でも考える国策だけどね。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:55:12.28 ID:+wgrEGJR0.net
苦手なはずの実技ですら赤点程では無いんだよな
作者はそれでも精一杯抑えたんだろうけど

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:59:02.22 ID:E+WqFWKQ0.net
>>206
なろうの作風はルサンチマンとエディプスコンプレックスで大体説明できる

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:00:44.08 ID:qYHIuu+C0.net
>>216
まだ特殊性癖のほうがましだろう
そっちはまだ自重するだろうがこっちは変に自信があるから自重しないす

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:03:15.54 ID:oNQvTE0L0.net
>>215
その使い辛い機械が社会で使われてるならそれを使えるようになるのも努力ではないだろうか?
「なんでも自己流で問題は解決できます」なら究極的にはいいかもしれないが
「自分専用にカスタムした車しか上手く運転できないので社用車の運転はできません」とか
完全に必要とされない人材なんですが

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:05:13.16 ID:E+WqFWKQ0.net
>>222
社用車を自分で運転するような立場じゃねーからなあw
むしろ自分で会社作って自分専用車開発する方が、シバさんがするべき努力としては正しい

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:06:19.54 ID:e4ntYbpT0.net
>>215
芝はこのまま学校に通い続けても得られるものが無いんだし、
それこそ普通の学校に行くか、飛び級で大学に行けばいいんじゃね?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:06:51.48 ID:JbuQczBB0.net
ここでいいんだと思うけど
スレ乱立してんのは何?荒らし?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:06:53.35 ID:AJqfmZtl0.net
>>222
天才で努力家で他の雑魚の一生分修行済
それでも学校の機械じゃ赤点ギリギリ
そういう設定の存在なんで

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:08:54.78 ID:AJqfmZtl0.net
>>224
妹から離れたくないんで(偽らざる本心)
そうは見えないかもしれないけど妹のブラコン以上に妹依存症です

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:09:09.07 ID:7a6SyFW+0.net
>>224
つーか学校は講師として雇えと
大学教授でもいい

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:09:44.64 ID:S9rspAR90.net
>>226
> 天才で努力家で他の雑魚の一生分修行済
改造された結果のインスタント強化法だろ? 何が努力だバカバカしいw
そもそも強化できるならそこいら辺の魔法師も強化すれば量産型シバのできあがりだ
軍隊ならそっちの方が手っ取り早いな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:11:47.35 ID:E+WqFWKQ0.net
本当に学校に行く意味が何もないんだよなこの人
後付けの理由なんて、それこそ「シバ様ならその程度の融通を利かすのは余裕に決まってる」ってレベルだし
あらゆる設定が無意味か、そうでなければ矛盾してるというある意味すげえ話

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:14:20.60 ID:2k06W1BJ0.net
>>208
ま、まあ顔ならビルドファイターズの中村よりかっこいいと思う(向こうの中村もイケメン扱い)
女キャラにしたって、単純なキャラデザならちょっと前流行ったキルラキルやビルドファイターズより可愛いと思うが言動はいじめっ子の取り巻きレベルだからなあ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:15:52.53 ID:S9rspAR90.net
>>230
「学校で自慢したい」というのが本音で、他の設定は全部それを隠すためのいい訳とダミーだからね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:16:31.49 ID:wfE9U9F10.net
>>229
量産型シバじゃ、2科最下位より弱い

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:16:33.88 ID:sP4a0W1X0.net
これ作者はシバを超人ロックみたいな存在のキャラにしたいのか?
歩んでる道はまるで正反対だけど

総レス数 1001
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200