2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATION 9球目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:17:57.92 ID:SZtEtHuV0.net
自由奔放で自信家のペコ(星野裕)。クールで笑わないスマイル(月本誠)。二人は片瀬高校卓球部。
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=======================
●放映及び配信日程―H26.04.10(木)よりフジテレビ系列(FNS)『ノイタミナ』枠にて放送開始
フジテレビ (CX)、岩手めんこいテレビ (mit)、さくらんぼテレビ (SAY)    毎週(木) 24:50- 4/10-
テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(木) 25:10-
テレビ静岡 (SUT)     毎週(木) 25:20-
秋田テレビ (AKT)     毎週(木) 25:30-
福島テレビ (FTV)     毎週(木) 25:35-
新潟総合テレビ (NST)  毎週(木) 25:40-
テレビ新広島 (TSS)、テレビ熊本 (TKU)    毎週(木) 25:45-
関西テレビ (KTV)     毎週(木) 25:58-
仙台放送 (CX)       .毎週(木) 26:00-
テレビ西日本 (TNC)    毎週(木) 26:05-
東海テレビ (THK)、鹿児島テレビ (KTS)    毎週(木) 26:10-
サガテレビ (STS)     毎週(金) 24:50- 4/11-

●関連URL
番組公式サイト:http://www.pingpong-anime.tv/
番組公式Twitter:http://twitter.com/pingpong_anime
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/pingpong.anime

●前スレ
ピンポン THE ANIMATION 8球目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399040746/

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:10:54.00 ID:jc1mMegh0.net
批判許すまじの人が居るので、こちらに「批判も含めて議論できる」スレを作りました

この方がすっきりして良いでしょう
批判許すまじの人は来ないでね

ピンポン THE ANIMATION 議論スレ1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399788267/

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:19:41.56 ID:nNyq2bPA0.net
ペコのラケットは焼却炉行きのほうが良かった
川に捨てるのは不法投棄、河川汚染だろ、なんぼ深夜アニメでも「フィクションだからw」では済まないと思う

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:21:56.16 ID:XQJVE2BZ0.net
川だけに釣りですよね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:22:03.48 ID:cwJ2Q2j60.net
>>747
ローカルルールに反するスレ立て
ちゃんと自分で削除依頼出しときなよ

(以下、アニメ板ローカルルール)
現在放送中のテレビアニメ作品について扱います

●作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
 ○先行放送(BS等)と地上波初放送の住み分けは1作品1つまで(その他の再放送作品は禁止)
 ○スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう
 ○新作のスレ立ては放送開始の一週間前を目安に
 ○放送終了後は原則的にスレを使い切ってからアニメ2へ

●その他の作品は以下の板で
 ○放送・公開予定の新作はアニメ新作情報へ
 ○本放送終了後のテレビアニメと公開後のOVAはアニメ2へ
 ○終了後5年以上の作品は懐アニ平成・懐アニ昭和へ
 ○劇場版アニメはアニメ映画へ
 ○海外アニメは海外アニメ漫画へ

●キャラスレはアニキャラ総合・アニキャラ個別へ
●その他の話題はアニメサロンへ

●アニメ関連板
 ○ガンダム最新作は新シャア専用でも扱っています
 ○旧シャア専用/エヴァ/ CCさくら/声優総合/声優個人

●質問は質問・雑談スレへ
●自治議論は自治スレへ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:23:10.94 ID:cppjBkRF0.net
スマイルが大田と新品のピンポン球を確かめるために打ち合うシーンって来週だっけ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:27:51.38 ID:HwyaUp5x0.net
次の次

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:57:03.82 ID:jOCYxf9V0.net
>>748
タバコ呑んでいる時点でアウトでしょ
そういう難癖はかっこ悪いわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:06:10.55 ID:iYEq0QN60.net
話数の問題だろうけどちっと駆け足なのが残念だな
ペコが復活してからのがアニメで早く見たい
っつーかvsドラゴンをアニメではよ見たい!!!

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:06:57.17 ID:nLG8mxWI0.net
わろた
でもジブリぐらい有名になると真面目に「登場人物に何度もタバコを吸わせるな」って苦情が来るらしいな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:26:18.99 ID:dBlY/kGI0.net
>>751
いいシーンなんだよなあれ…
映画オリジナルのセリフだと「声出してください、大田さん」も好きだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:31:07.92 ID:aKup9cd80.net
川で平気で泳ぐペコは川にやさしいと思う
川を泳ぐものと認識すらしない奴が汚染とか言うと笑える

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:34:06.81 ID:z12wZRO50.net
川は釣りするところだろ
そしてこのスレは釣り堀

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:34:13.99 ID:huERHjVY0.net
俺が言うのもなんだが少しはネタバレ控えてやれよw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:36:55.76 ID:OteJVgNr0.net
松本大洋は映画ロッキーが好きそう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:49:29.43 ID:cqGNlae90.net
髪型で気づかなかったが
あの大田先輩が荒川良々か!w

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:58:43.02 ID:LcqfoYYM0.net
そうでやんすよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:22:31.32 ID:q14WoFta0.net
スマイル以外の奴らって何で卓球部いるの?
監督には相手にされてないし、スマイル育てのパシリに使われてるだけ
ペコから菓子貰いに来てるのかね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:40:02.84 ID:7aYk4tmF0.net
原作ではもともとウチは初心者歓迎って言ってた
その割にガチな体育会ノリだけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:46:35.64 ID:nRKGBBvg0.net
チャイナいい声だなー
日本語で配達の人に「ありがとう、ご苦労様」ってところが涼やかで良かった
今のところ一番かっこいいのは間違いなくチャイナ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:52:41.43 ID:q14WoFta0.net
アクマってガチクズだよな
自分から体当たりして
殴り倒して袋叩きとか酷すぎるだろ
人の心が無いんだな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:54:59.19 ID:6pSCwm6w0.net
アクマ役の人は大変だと思うわ。実写版とくらべられるし、まんまでもいけないしね。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:57:18.97 ID:XURbmwbP0.net
>>766
正直あれはわろた
どうみてもあたりにいってる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:59:04.53 ID:iYEq0QN60.net
アクマとオババは最萌えキャラ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:02:57.27 ID:BiltDKeU0.net
>>748
そらそうしたかっただろうけど、原作が古いからね
携帯電話やゲーム機の時代に、学校に焼却炉ないから
タバコ吸えないのは純粋にアニメの規制なのかゲーセンの進歩なのかわからんけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:04:44.84 ID:cwJ2Q2j60.net
焼却炉ないの?
学校でゴミ当番はどこにゴミ捨てに行くの?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:11:03.97 ID:BiltDKeU0.net
>>771
ゴミ捨て場に置いとくだけだと
ダイオキシンの発がん性が問題になった90年代後半から学校の焼却炉は消えたみたい
探したら97年からとか書いてあったからちょうどピンポンが連載終わった頃からだね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:20:42.46 ID:0mfka5bYO.net
今時で焼却炉無くても、アルミの一斗缶に入れてとか燃やす方法あったと思うけど
月を背景にポーンと投げるシチュを単純にやりたかったんだろうね
個人的には燃やす方がペコのやるせない心情がめらめら伝わってきてよかったんじゃないかとは思うね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:26:53.59 ID:5p+tt5JH0.net
アクマって新生ドラえもんのジャイアンの声に似てるね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:28:31.72 ID:XDAMWwLL0.net
というかジャイアン

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:29:05.88 ID:BiltDKeU0.net
>>774
お、おう…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:53:04.88 ID:f/+3iEgH0.net
>>773
「相棒」の指すものがラケット&月本になるから投げるのでよかったと思う
原理主義者は発狂するかもしれんけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:01:00.64 ID:V2vZ86DD0.net
ほんとかっこいいよなチャイナ
チャイナのおかげで中国人の好感度うなぎのぼりだわ
チャイナ主人公で2期頼む

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:35:28.29 ID:g3PvAPqN0.net
つーか時代背景を現代に合わせる必要性が全く無いだろ
中途半端にガラケーなんか出すなよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:36:07.57 ID:0mfka5bYO.net
>>777
そういう煽りいちいちいらないから

ラケットそのものが自分が人生かけてた、月本やアクマやチャイナのこと諸々含めた「卓球」であったんだから
そこに月を映そうが映すまいが「相棒」の意味は漫画もアニメも変わらんよ
問題は、人生かけてたもんをポーンと放り投げて、ていう捨て方で、
ペコの内面をどれだけ描写できてんの?ていうことだよ
自分で自分の半身=相棒を「捨てる」ってことで、星野はあそこで本当の意味で「敗者」に堕ちるんだけど
アニメはずいぶんサッパリ小綺麗にまとめる表現にしちゃうのね、ということだよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:41:43.57 ID:ZKE/PEiI0.net
>>780
行間は見る方が読めばいい話では?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:42:28.92 ID:V5H74Gc60.net
不器用で前陣でしか戦えないアクマが好きだったのにロビングだの裏面だの小器用な選手にしやがって

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:44:03.68 ID:wUrLk9M90.net
海で再度あのラケットに出会う構成かもしれんぞ?w

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:44:35.76 ID:Rc8s+jFt0.net
あまりにも今更気づいたんだけど
改変した「負けない唯一の方法が戦わないこと」ってのは皮肉なんだな
不利を承知で戦ったアクマは結局全てを失い、失うことを恐れたペコは戦わなくなった
そういう意図なのか知らん

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:47:14.85 ID:S4zCopG50.net
だれだよ、お前

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:48:02.55 ID:Bd2G7/2h0.net
原理主義者と嫌われるのは原作と比べた同じ批判を異常に繰り返すからなんだよな
アンチスレ行けやとかは言わないが、せめて前に言われてたことだけどとか前置きしろよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:50:14.52 ID:oQ2UX2Yu0.net
思うんだけどチームメイトのことをボロクソに言う風間が、孔文革に対してはやたら友好的だったということは、たぶん孔は海王レギュラーのレベルよりは上なわけじゃん
孔はもう負けたから中国に居場所はなくて、風間もそれを知ってるわけじゃん
海王学園が孔を迎えればつまりwinwinな関係を築けるじゃん?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:52:22.92 ID:aKup9cd80.net
>>779
スタッフが原作の年代を理解できないわけじゃないだろうし、
ホント無駄だし中途半端だよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:03:46.47 ID:P8bOwaEj0.net
>>780
>問題は、人生かけてたもんをポーンと放り投げて、ていう捨て方で、
>ペコの内面をどれだけ描写できてんの?ていうことだよ

そこは川か焼却炉かって違いだけで
映像作品として映える川と月を選んだというだけ
小奇麗オッケー、余裕で許容範囲
ペコのあの性格ならぽんと景気よく投げ捨てても不自然じゃない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:04:07.08 ID:iYEq0QN60.net
ハオ!

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:15:01.44 ID:Ygw45t1y0.net
多分、川にすてる>海に流れていく、で
次回の浜辺のシーンの伏線にしてるんじゃないかと思う。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:17:12.71 ID:jc1mMegh0.net
湯浅氏はさ、抽象的な路線で行くなら、これくらい徹底して欲しいわw
これくらい徹底したら、原作とか無関係にアニメとして独立した存在として評価できる

ウン十年も昔の、手塚治虫の大人向けアニメ「悲しみのベラドンナ」(本編は予告後)
エロエロや内面を抽象的・象徴的な絵で芸術レベルまで仕上げてる

ttp://www.youtube.com/watch?v=zivTWicLx9E


何かね、ピンポンは中途半端なのよ
人間ドラマを象徴画像に逃げて中途半端にしないでくれ
それって単なる自己満足だから

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:21:19.05 ID:P8bOwaEj0.net
>>791
でも予告映像見たらアクマと橋の上で会話してたし
もしかして海は出てこないんじゃねーの…
アクマが服脱いでるシーンも河川敷に変わってるという設定だったりするのかもね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:22:59.07 ID:nLG8mxWI0.net
ラケットを川に投げ捨てるシーンは良かっただろ
批判してる奴はどこ見てんのw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:23:38.11 ID:UEpkef1r0.net
パプワとチンブー族が出ないのはいやだなあ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:25:38.72 ID:ZKE/PEiI0.net
むしろ今作はバランスがいいのが長所だと思うよ。
それを中途半端だという人も中にはいて当然だけど。
あとはやっぱり新しい表現だから手探りの暗中模索ではあるんだろう。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:28:17.96 ID:7aYk4tmF0.net
アニメ改変も悪くないが
ルービックキューブは変えなくてよかったと思う
原作の時点でも今更なものに暇つぶしでやってる感じが良かった
携帯ゲーム機にしちゃうとスマイルがただの現代っ子みたいに見える

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:30:10.53 ID:f/+3iEgH0.net
>>780
原理主義者はお前のこと指してたわけじゃなかったんだけど
結果的にはお前の事だったわw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:30:27.06 ID:h6nMw+21O.net
ポケモンとかドラクエみたいな物語性のある物より
テトリスみたいなパズルゲーが好きそう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:32:55.75 ID:jc1mMegh0.net
>>794
川に投げ入れる変更自体は別にかまわないけど

投げ入れる前に、ペコがラケットを見るなり、顔のアップなりで内面を視聴者が伺えるシーンを描かないと
投げ入れた後に、月とラケットを写して、「ああ、月はスマイルで、スマイルにサヨナラしたのね」と分かっても
何の感動も感慨も視聴者は湧かないのよ。分かる?

漫画は止め絵だから、立ち尽くす悪魔や回想するペコの流れで内面を伺えるけど
アニメは動画なのに漫画と同じ細かい画面分割のまま「淡々」と同じテンポで
話が流れちゃって、ただのリズム運動みたいに印象に残らない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:34:38.29 ID:BiltDKeU0.net
>>797
原作の時点で10年以上前の流行のパズルと卓球とが、初めは同じ暇つぶし道具でしかないって感じだったのに
ってのは好き
やってるゲームがドットだから一応古さは出してるんだろうけど、モノクロでもよかったんじゃないかと

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:37:06.39 ID:P8bOwaEj0.net
>>800
>何の感動も感慨も視聴者は湧かないのよ。分かる?

ID:jc1mMegh0はさ、単なる自分の感想にすぎないものを
視聴者代表を気取って代弁してくれなくてもいいのよ
こっちはあんたのレスみてはぁ?何言ってんだこのゲスパーって
戸惑うだけだから

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:37:26.02 ID:nLG8mxWI0.net
>>800
あっさりしているのは分かる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:41:25.18 ID:sQjf5RdP0.net
ID:jc1mMegh0は勝手に立てたスレをどうすんのよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:41:32.15 ID:ZKE/PEiI0.net
>>794
そうかなあ?
余韻があってよかったし、じわじわ切なさがこみ上げて来て
しかもアレンジが変ったEDまでの流れでかなりこみ上げるものがあったけど
テンポが変らないからこそ残酷さが浮き彫りになるし、
感傷的なシーンをあんまり強調すると、
安っぽいメロドラマになっちゃう気がするな。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:42:18.26 ID:BiltDKeU0.net
>>800
焼却炉の中で燃えてくラケットをボーっと死んだ目で見つめるペコとかメッチャ観たいけど、
5話では、全体的にペコの腐り方の描写が軽めだったから、6話の前半あたりでもっと腐ってく描写があることに期待するしかないだろうね
最後だけやたら腐らせても浮くだろうし、海をゲーセンには後の都合でできなかったんだろうし
しゃーない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:42:48.12 ID:jc1mMegh0.net
1.2話くらいまでは、期待してたんだけどな
スマイルがロボットチェンジするのも、話の流れの中でスムーズだったから合っていた。

でも、ここに来て「策に溺れる」状態になってる

5話の見てると、アニメ製作者は、登場人物に何も感情移入してないって分かるのよ
前編アート風味で仕上げたいのかね?

アマゾンの文庫版の感想とか読んでみたらいいよ
ピンポンを読んで多くの読者は何を思ったかが分かる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:43:53.24 ID:ZKE/PEiI0.net
ペコとロボ化したスマイルに関してはわざと主観とか回想を入れない演出してるよね。
あえて主人公たちの心情を伏せて視聴者に想像させている。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:52:23.85 ID:NZMR+tdL0.net
オリジナル描写は5話が一番良かっただろ
太田が町の小さな家電屋の跡取りとか細かい掘り下げがあるといいわ
海王の監督のチームの話も風間に話すより娘に話してる方が本心を語ってる感じがしていい
ウェンガのエピソードも追加されてるし原作に勝るとも劣らない回だった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:52:39.86 ID:jc1mMegh0.net
>>808
いや、だから回想とかの問題じゃないのよw

黙っていても、感情が読み取れる演技があるように
特に解説しなくてもキャラの心情を慮れる演出があるんだけど、それが無い

単に話を流して、記号を出して、これで想像してって言われてもねw
「朝ご飯を食べた」って一文だけで、キャラの心境を想像しろって言われてるようなレベル

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:53:48.76 ID:sQjf5RdP0.net
>>809
娘に向かって離す改変よかったな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:54:06.39 ID:ZKE/PEiI0.net
あとテンポが速い演出は一気におもしろく見てしまう利点の他に、
一度見ただけではわからないところが出てくるから、
何回も見たくなるし読み解く楽しみがある事だと思う。
わかればわかるほど愛着がわく。

最初から噛み砕いて心情を語りすぎると、その楽しみが奪われてしまうんだよなぁ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:56:23.88 ID:ZKE/PEiI0.net
正直映画のアクマのシーンは演技が見えすぎてしらけてしまうんだ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:57:57.45 ID:Cy3l/xDO0.net
>>810
いいスレ見つけたよ!
こっちに書けば賛同者も多いと思うよ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399788267/

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:58:19.74 ID:nLG8mxWI0.net
>>804
ローカルルール違反の削除対象

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:58:59.60 ID:P8bOwaEj0.net
>>814
その発想はなかった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:59:02.96 ID:sQjf5RdP0.net
>>815
だよねえ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:59:58.47 ID:8mOEEkLJ0.net
>>809
監督から諭されない事によって風間とアクマの関係描写がより濃密になる気がする
後の会話シーンとか
バタフライジョーと同じく溜めの構成なんじゃないかと

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:02:39.35 ID:jc1mMegh0.net
>>814
テンポが早すぎて何の感慨も湧かないし
何度も見返さないと分からない話って何よw
擁護派は必死だなあ・・

>>814
そうだね、そっち行くわw

ピンポン THE ANIMATION 議論スレ1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399788267/

まあ、ここからの巻き返し期待してるよ
キャラクターに感情移入して「愛して」やってくれ
それでないと表面だけ小奇麗な味気ないアニメになる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:04:30.00 ID:BiltDKeU0.net
>>818
問題は尺なんだよなあ…
普通にやってると足らんで

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:05:55.52 ID:JEpwMcqA0.net
>>800
この作品では淡々としたテンポを意識してるんじゃないの
登場人物は全て同じ時間を生きている訳で、その時間の中でキャラクターが葛藤してるわけだから
その中でペコはラケットを投げ捨てて逃げ出した。只それだけだよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:06:35.61 ID:ZKE/PEiI0.net
>>819
ああ違うんだよなぁ
「見返さないと分からない話」じゃなくて「見返したくなる話」なんだよ
大筋はかなりわかりやすくつくってあるし、
見返さなくても全部分かる話も悪くないけど浅いでしょ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:06:50.32 ID:nLG8mxWI0.net
>>820
そのとおり
どうでもいいオリジナル入れたせいで
終盤になって駆け足のゴミアニメがあり得る

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:07:01.58 ID:xmKK+5000.net
>>809
というかペコの心情が一切かかれてないからこそ、
あの決戦前のセリフが際立つんだよな。
外観からしか見えないペコが何を考えていたか始めてわかるシーン

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:08:56.04 ID:cwJ2Q2j60.net
>>823
BD/DVDのみ収録の最終話に続きます・・・とか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:11:25.10 ID:NZMR+tdL0.net
>>820
尺は足りるだろ
2話で一巻ペースでむしろ1話分まるまる余るペース

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:12:15.04 ID:nLG8mxWI0.net
>>825
海に行こうが山に行こうが
最終的に原作の伏線を回収してくれれば構わないのだがなあ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:15:42.13 ID:8mOEEkLJ0.net
>>800
漫画もあの辺は淡々としてたぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:16:04.85 ID:P8bOwaEj0.net
方言を喋る声優の起用、気を使ってるね
真田の中の人は福岡県(漫画版はちょっとミックスされた謎方言だったけど)、猫田の人は大阪府
ちゃんとした方言が話せる人を選んでる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:17:32.99 ID:UIaxb/Lh0.net
>>805
同感

ただお前さんレス元間違えてるか捉え違えてる
>>794は肯定してるだろ
>>800と間違えてるとか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:21:07.35 ID:ZKE/PEiI0.net
>>830
あっ!失敗!今間違いに気づいた
>>800野間違いでした

>>794
失礼しました!平に平に

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:21:36.96 ID:vXINDDIN0.net
端から間の取り方は捨ててる感じだな
仮に原作に忠実にやったとしても1クールでやる以上カットせざるを得ない
原作の間を再現しようとするとどうしてもカットするシーンがかなり必要になるし
このハイペースに視聴者を慣れさせて全話駆け抜けようって感じじゃね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:24:17.06 ID:JEpwMcqA0.net
やたら感動やら感情移入を求める人いるけど
登場人物の環境や心情に琴線が触れるわけで
演出で無理に押しつけるものじゃ無いと思うんだけどなぁ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:25:29.78 ID:q14WoFta0.net
チャイナってドラゴンに会わなかったら
どこまで行けたんだろう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:27:40.12 ID:8mOEEkLJ0.net
>>834
普通に決勝じゃね?
海王もドラゴン以外は一段レベル落ちるみたいだし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:43:06.65 ID:dBlY/kGI0.net
>>813
自分も同感
タメと言うけどさ、タメ過ぎてくどいよあれは

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:55:05.43 ID:o5To76p40.net
海男は今後もやるのだろうか…
試合のシーンは面白かったけど、正直何回も見たいネタじゃないなあ。
スタッフが気に入ったとか言ってるけど、本筋と関係ないんだから程々にして欲しい。

監督インタビューで「ドラゴンを掘り下げたい」って言ってたけど、
今の所ドラゴンと海王のオリジナル描写は好みじゃない。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:55:59.09 ID:xmKK+5000.net
>>837
ドラゴンを掘りたい?
なるほどなるほど・・・

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:02:44.21 ID:QhqQGuVW0.net
そうそう、ペコのキャラが希薄だから神妙な演出されてもピンと来ないってことなんだよ。
ペコの感情とか思いが全く描かれてないよね。単にペコは完全に卓球を辞めるのかってだけ。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:05:50.78 ID:Ru22lV7F0.net
>>834
2人強力なのがいれば優勝出来てしまう団体戦で二回戦負けなのは2番手以降が相当弱いと思われるのでチャイナは風間とスマイル以外には負けないだろう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:09:46.19 ID:pNQM24oR0.net
>>838
何でこれで吹いてしまったのだろう、疲れてるな俺・・・

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:09:56.69 ID:ZKE/PEiI0.net
>>839
むしろそれが狙いでは?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:10:34.57 ID:Bd2G7/2h0.net
>>839
スマイル叩くなよー(棒)思い出してたやんペコ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:13:26.96 ID:iYEq0QN60.net
そもそも1期でやるのに無理があるんだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:17:47.30 ID:JEpwMcqA0.net
海王はオリジナル要素が強いので監督の真価が問われるだろうね
キャプテン大田が家業を継ぐエピソードがあるんで、江上君も何らかの着地点は見たいかも

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:17:53.65 ID:q14WoFta0.net
製作費が無いんだよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 22:26:53.92 ID:iYEq0QN60.net
まあ、期待裏切ってないし、もう既に大きくハズレる事もないだろうから俺はこれはこれで楽しんでる
細かいことは漫画引っ張りだして読むからおk

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200