2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATION 9球目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:17:57.92 ID:SZtEtHuV0.net
自由奔放で自信家のペコ(星野裕)。クールで笑わないスマイル(月本誠)。二人は片瀬高校卓球部。
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=======================
●放映及び配信日程―H26.04.10(木)よりフジテレビ系列(FNS)『ノイタミナ』枠にて放送開始
フジテレビ (CX)、岩手めんこいテレビ (mit)、さくらんぼテレビ (SAY)    毎週(木) 24:50- 4/10-
テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(木) 25:10-
テレビ静岡 (SUT)     毎週(木) 25:20-
秋田テレビ (AKT)     毎週(木) 25:30-
福島テレビ (FTV)     毎週(木) 25:35-
新潟総合テレビ (NST)  毎週(木) 25:40-
テレビ新広島 (TSS)、テレビ熊本 (TKU)    毎週(木) 25:45-
関西テレビ (KTV)     毎週(木) 25:58-
仙台放送 (CX)       .毎週(木) 26:00-
テレビ西日本 (TNC)    毎週(木) 26:05-
東海テレビ (THK)、鹿児島テレビ (KTS)    毎週(木) 26:10-
サガテレビ (STS)     毎週(金) 24:50- 4/11-

●関連URL
番組公式サイト:http://www.pingpong-anime.tv/
番組公式Twitter:http://twitter.com/pingpong_anime
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/pingpong.anime

●前スレ
ピンポン THE ANIMATION 8球目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399040746/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:18:41.66 ID:SZtEtHuV0.net
【キャスト】
星野裕(ペコ):片山福十郎
月本誠(スマイル):内山昂輝
風間竜一(ドラゴン):咲野俊介
佐久間学(アクマ):木村昴
孔文革(チャイナ):文曄星
オババ:野沢雅子
小泉丈:屋良有作

【スタッフ】
原作:松本大洋(小学館「ビッグスピリッツコミックス」刊)
監督:湯浅政明
副監督:EunYoung Choi
キャラクターデザイン:伊東伸高
音楽:牛尾憲輔
色彩設計:辻田邦夫
美術監督:Aymeric Kevin
撮影監督:中村俊介
編集:木村佳史子
音響監督:木村絵理子
アニメーション制作:タツノコプロ

【各話リスト】
第1話「風の音がジャマをしている」
脚本・絵コンテ:湯浅政明 / 演出:久保田雄大 / 作画監督:伊東伸高
第2話「スマイルはロボット」
脚本・絵コンテ:湯浅政明 / 演出:伊藤秀樹 / 作画監督:伊藤秀樹
第3話「卓球に人生をかけるなんて気味が悪い」
脚本・絵コンテ:湯浅政明 / 演出:荒川眞嗣 / 作画監督:伊東伸高

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:19:02.45 ID:ywgPrz/f0.net
●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/5p3Dfd3.jpg

http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/44ps/44mes/44mes004.htm
検挙状況
平成26年1月8日に昨年5月22日の深夜、
家出中の児童を淫行した容疑で40歳代男性を児童福祉法違反(自己に淫行させる行為)、
70歳代男性を神奈川県青少年保護育成条例違反(みだらな性行為)で逮捕した。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:19:12.55 ID:7M1ximeY0.net
>>1

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:27:15.52 ID:lrFVPgaT0.net
いちおつ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:30:25.69 ID:20go0y4M0.net
いちおつ!

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:45:15.73 ID:cpNt1qlc0.net
いちおつ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:16:29.82 ID:20go0y4M0.net
卓球描写だけで比較したら
1話>3話>2話、5話>4話だと思う

1話目のサーブ描写とか、ドライブの回転演出はかなりわくわくする

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:27:57.75 ID:GZnR3S8V0.net
火葬が水葬になったところでいいんじゃないの?冒頭は海へ行ってたのだから水繋がりだし。


>>1
おつ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:00:22.20 ID:poLZD1r70.net
>>8
あれほんとワクワク感あって好き
あ、アニメになってよかったって思った
後半の試合もどう表現してくるのか楽しみだわ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:00:37.06 ID:LHPep92W0.net
>>1

原作が抽象的だとか言ってる奴って節穴か?w

原作は、一見、サブカル的な表現が使われてるけど、一番大事な人物の心情を描く場合は
顔や目のドアップでもの凄くしっかり描いてるぞ?
正攻法だよ?

松本の漫画って意見オサレ&サブカル風味に見えて、実はもの凄くウェットな情念の世界だってのを見逃してる奴って
本当、表面しか見れない連中じゃないの?

アニメは回を追うに連れて、そういった表面だけの小細工臭が鼻につくようになった

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:03:57.00 ID:A/PD+tG40.net
また脳内原作と比べて怒ってるの?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:06:56.08 ID:du6NpIN40.net
試合のシーンより海のほうがよく動いてたなw

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:08:22.44 ID:UtRYTP7T0.net
次回予告見たらまたチャイナのかーちゃんエピソードあるみたいだな
ちくしょう泣かせるツボ連投やめてくれw

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:08:35.48 ID:LHPep92W0.net
>>12
まだ脳内美化で満足してるの?
なんか、やたらアニメ描写を越に入って自慢してる関係者臭みたいなもんがするんだが

まあ、ご自由に自慰アニメを作ればいいけど、それじゃ円盤も売れないし、原作好きな人からも見放されるだけだと言っておくw

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:10:31.91 ID:YdLfbopS0.net
何葬でも構わないけど川を汚すなよ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:11:30.88 ID:zYg03aAW0.net
俺の意見に同調しない奴は関係者
頭悪そう

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:14:24.88 ID:xIil+JFE0.net
どこ見て歩けば褒めてくれるんだよ!!

は実写のがよかったな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:19:42.38 ID:GZnR3S8V0.net
ヘナチョコみたいだけど一般人相手に強かったアクマ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:21:35.41 ID:Jy63vtbr0.net
このアニメが最終回まで上手く行ってかつ売れたら
青い春のアニメ化とかしてくれるのかなぁ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:22:00.18 ID:udNL6/Dq0.net
アクマのこれからが楽しみだな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:23:17.02 ID:1p/LTdmK0.net
>>18
アクマは実写の方がすべてにおいて最強
ドラゴンよりでかいのはどうかと思ったけど

しかしチャイナ関連の改編は全部いいんだけどな
海王関連がなんかな

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:26:32.71 ID:20go0y4M0.net
ここから次の大会まで試合描写はなりをひそめるだろうから
しばらくは作画温存だろうな
後半の大会で爆発させてくれることを期待したい
特にドラゴン戦は楽しみにしてる

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:26:44.90 ID:EIqYtkRY0.net
次にアニメ化されそうな順で言ったら、
サニー>ナンバーファイブ>青い春>花男>ゴーゴーモンスターズ>竹光侍>ゼロ
って感じじゃないかな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:28:57.84 ID:HxMYZmLc0.net
実写で一番はまり役なのが大倉孝二のアクマなんじゃないか
個人的には他の人はあんまり・・・

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:30:11.00 ID:YdLfbopS0.net
絶望したからってなんの恨みもない奴
倒れて無抵抗な奴を木魚の如く蹴るのはない
退学なんかでお茶を濁さないでちゃんと償わせて欲しい

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:31:13.19 ID:Jy63vtbr0.net
アニメと漫画と映画、全部見てる人にとって映画とアニメってどうなの?
青い春(松田版)についても

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:31:58.94 ID:1I5f6DyW0.net
退学じゃないよ。停学、で卓球部は退部。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:37:12.76 ID:WLUibWZR0.net
今回はなんか駄目だったわ
急ぎすぎっていうかタメがないっていうか
台詞の意味とかキャラの感情とかを感じとるまもなく次へ次へと展開を飛ばされた感じ
アクマの一連のシーンは原作でグッとくるところだったけど
アニメではそういう感情になれなかったな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:39:07.15 ID:du6NpIN40.net
>>27
原作の足元にも及ばない

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:44:12.59 ID:E3S/mUoc0.net
真田の九州弁?にも字幕欲しかった
まあ単語は聞き取れるから内容はわかるんだけど

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:50:21.64 ID:1I5f6DyW0.net
広島弁ですな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:51:12.30 ID:poLZD1r70.net
>>27
荒れるからそういう話題は…と思いつつ乗ってしまうと
基本別物として捉えてるって前提の上で、青い春の映画も結構好きだったな
一晩速回しはちょっと笑ったけど原作を馬鹿にしたようなものじゃなくて悪くなかった
個人的には興味あったら見てもいいと思う

アニメ化は難しいだろうけどみたいのはナンバーファイブとゴーゴーモンスターかな
マンガ読み返せば十分というのも一理あるんだけどね、実際原作で満足できてしまうし

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:52:45.73 ID:mPbZlf2A0.net
ペコリア充だったんだな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:54:31.81 ID:Jy63vtbr0.net
>>33
どうも
松田版は見たんだけど玉木版は見てないw

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:55:52.14 ID:1I5f6DyW0.net
「タメがない」っての好意的に解釈すれば青春の味気なさを淡々と描いてるふうに感じた。
海でペコがひとりで浮き輪で遊んでるのも、子供っぽく楽しんでるふうをよそおってるけど
なんだかつまんない、という気分をうまく表現してるような感じでよかった。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:56:13.10 ID:BPtAGi2n0.net
ペコはなんとなくわかるが
無気力だったスマイルがいきなりやる気出してて1話飛ばしたかと思った
あと女の声が若干浮いてる

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:56:44.39 ID:S/5LF0840.net
>>32
広島弁と九州弁が混ざってね?
所々完全に九州弁

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:57:46.82 ID:o/zauGyq0.net
豊田なんとかって監督はなんか過剰で好きじゃないな
でも評価高いよな
ちょっとクスリやってたりして頭おかしいクリエイターの方が評価されるんだろうか

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:58:52.72 ID:e9Sw7H1X0.net
>>27
原作は基本なので最高として
アニメ→再現しつつちゃんと湯浅ぽさも加えてるのね、面白い
青い春→松本大洋つうか豊田利晃のストイックさだな、これはこれで面白い
実写→役者頑張ってるなあ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:59:53.10 ID:BPtAGi2n0.net
>>31
俺もニュアンスはわかるけど
セリフが右から左へ抜けてった

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:02:25.17 ID:Bt8fOjyp0.net
小泉はペコにはなんも才能を感じなかったの?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:05:27.83 ID:UtRYTP7T0.net
>>38
【男弁】仁侠映画や昔の熱血番長マンガによく使われる言語。
どこの方言とも微妙に違う、いわば男の方言である。
そこはかとなく男らしい。
(例)ワイがなにわのチャックウィルソンじゃぁ。

出典:セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん 4巻

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:13:58.68 ID:6EegnueS0.net
今回チャイナの回想で出た風間のドラゴン4話より見た目マシになってなかったか?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:31:55.06 ID:zYg03aAW0.net
>>42
ちょっと上手い程度で月本ほどはね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:33:57.45 ID:nPFBRr550.net
>>44
4話のは日本昔ばなしのドラゴンだったからなw
今回のは良かったと思う

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:41:38.10 ID:FPVUTYC20.net
豊田の青い春は原作越えてるだろ。原作より松本大洋らしさが出てる

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:44:00.28 ID:Jy63vtbr0.net
>>39>>40
映画青い春良いよな
ピンポン実写は意外と原作通りだったのかとアニメ見ながら思ってる
あとEDの曲選びは確実に実写の影響をアニメで受けているのではないかと
OPが実写を模写したの見た時から思ってる

クスリはいただけないけどw
豊田は良い監督だと思うよ、センスってものがあるなぁと

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:47:50.59 ID:tVVspV760.net
原作改変と微妙な演出が目立つようになってきた・・・

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:52:18.78 ID:ECEul2xa0.net
今の学校には焼却炉が無いから川になったんだろ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:53:28.62 ID:LhHLQKzU0.net
川に捨てるなら、成仏してくれよってセリフも変えてよかったのよ
あと、海でペコさん遊んでたけど、
原作のゲーセンっていう暗くてジメジメした感じの場所が
ペコが落ちた感じが出て好きだったのになぁ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:54:13.30 ID:aTS0KWv50.net
川に捨てても山に埋めても成仏でいいだろ
しつこいな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:56:38.13 ID:Jy63vtbr0.net
既出だろうけど雰囲気似てるんだよなー
実写テーマ曲
http://www.youtube.com/watch?v=dVVRG_MJ8W8
アニメED曲
http://www.youtube.com/watch?v=gnfhIHkXY6s

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 15:59:06.65 ID:tV871s360.net
川に捨てたら海に流れ着くだろ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:00:38.71 ID:LhHLQKzU0.net
>>52
すまん
しつこい呼ばわりされるほど書き込んでないから疑問に感じたんだけど
前スレとかで結構話題にあがってたんだね

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:00:41.29 ID:du6NpIN40.net
ペコがパプア目指して沖に出た時拾いそう

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:02:48.36 ID:PZ/w+Y+M0.net
>>42
ペコはチャイナが言う錆びついた自転車って奴だから
才能は誰よりも凄いけど子供時代から知ってないと分かんないんだろう

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:03:08.50 ID:9UaE/+tc0.net
ルービックキューブにも数日かけて喚いてる奴がいたりしたからね
細かい変更にいつまでも食い付いてるとそういうやつと同類に見られる

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:05:38.31 ID:RShOYlVg0.net
どの作品でも原作厨は害

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:12:22.69 ID:YeReE7HjO.net
>>57
現時点ではドラゴンやチャイナからもノーマークだもんな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:14:02.55 ID:AlvFWeiR0.net
原作未読だが今のところ
映画>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アニメ
アニメは絵が汚い

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:15:23.61 ID:UtRYTP7T0.net
>>59
ここで沸いてるのは原作厨というより脳内解釈至上主義って感じだな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:16:05.66 ID:YTcXqaFZO.net
女連れて海まで行くペコなら、もう卓球に戻ってこないと思うわ実際
だってもう、勝負することによるこだわりとか、一切合切捨ててるもの、あれじゃあ
漫画終盤でアクマが落ち着く形、勝負盤から降りた人になっちゃうもの
湯浅の描くペコがあまりにも大洋の描くペコから離れすぎちゃってて
これからどうヒーローになれるのか、疑問

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:23:02.96 ID:u75/HGLi0.net
映画も原作も見たことないけど面白い

スポーツ漫画とか先の読める展開ばかりと思ったけど本当分からんわ

ペコはこのまま退場なのか?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:27:55.03 ID:wishmiQd0.net
原作厨が暴れてんなあ、原作が至高だと思うならアニメを見るのは今すぐやめとけ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:28:49.70 ID:du6NpIN40.net
嫌なら見るなって小学生かよ…

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:30:31.30 ID:rWhka0Ga0.net
原作知らん人よ、いよいよ来週からさらに盛り上がるよ。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:31:51.47 ID:D6E73siKO.net
>>65
否定意見が嫌なら2ch見るのやめろよ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:34:41.64 ID:E3S/mUoc0.net
アニメはとにかく分かりやすさを優先している気がするね
例えば風間のテーマである「持てる者の苦しみ」をクドめに表現してみたり
あとゲーセン→海にしたのは多分江上と同じような心境なんだよという演出だろう

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 16:55:10.30 ID:5ZEDqbcm0.net
今のゲーセンってJCが音ゲーやってておっさんがマージャンやっててオタクがカードゲームやガンダムやってるようなとこだかんな
高校生が煙草吹かして握ってたら即通報だわ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:00:35.78 ID:X60LX20Z0.net
ウェンガもアクマも卓球やめてからが良いんだよな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:01:46.33 ID:y54LDHuk0.net
映画→アニメときてるが今のところどっちも非常に楽しめてるわ
アニメ終わったら原作も読む予定

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:05:48.63 ID:IHPQLKws0.net
何気にED曲のアレンジが佐久間のやりきれない感じと
ペコの現状を表現したような感じが伝わってきて凄く良かった

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:24:15.34 ID:YR5IK1gr0.net
ウェンガやめてないw

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:27:43.18 ID:aJ+j0dhL0.net
「何処、見て歩いてんだよ?」の問いに対して「何処見て歩けば褒めてくれんだよ?」はカッコ良かったと思う。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:30:02.85 ID:5hVhDxV+0.net
次回予告、チャイナがかーちゃん(?)と料理してるw
訪ねてきたのか、はたまた回想か

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:30:55.09 ID:udNL6/Dq0.net
かーちゃん次はなに送ってきてくれるのかな?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:51:44.56 ID:ddy7dU+Z0.net
あれかーちゃんじゃなくね?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:59:17.60 ID:VHZVsDjp0.net
未成年のタバコは自主規制がかなり厳しいはずなんだがな、良く通ったな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:00:00.76 ID:jdWBpm6r0.net
アニメのチャイナは原作で少しあった辻堂の仲間たちとの交流も何かもっと仲良しこよしみたいになるんだろうなあ
今のご時勢と中国の目を気にしてんのか知らんけどこのままだとチャイナほとんど聖人みたいにされちゃいそう

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:00:06.48 ID:la1PwdEY0.net
ID:LHPep92W0
前スレからこいつキモすぎだろ
アンチスレでやってろってレスしかしねえ池沼
1スレ目から懸念されていた原作厨や映画厨が入り乱れて荒れそうというのが予想通り過ぎる

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:07:06.12 ID:LspOsqIJ0.net
>>75
それ好き

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:07:53.83 ID:DE97WJXo0.net
原作も映画も見てないんだが、
ペコが卓球部に戻って来たのがアクマとスマイルの勝負の場に居させたいというストーリー上の都合って感じにしか見えなかったな
原作だとゲーセンで賭けやってるのか?海で楽しそうにしてるよりそっちの方が卓球に未練がある感がストレートに伝わると思うね

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:11:49.20 ID:5V36AXJL0.net
川に月が映ってたのにすら気付かなかった人が、恥ずかしさごまかす為に見せ方が悪いだとか難癖付けてる感じだよね
通行止めの看板にみんなが気付いて迂回してる中、突入しちゃった人も似たような事言いそう

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:15:14.06 ID:LspOsqIJ0.net
なんでスマイルはいきなり小泉にしたがうようになったの

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:15:59.93 ID:UtRYTP7T0.net
>>81
前スレどころか1スレ目から居付いてるよ
他人を見下すときのセリフの傾向がまったく一緒だから判り易い
ま、スルー推奨

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:16:06.12 ID:zFo1yFlw0.net
 
往々にしてアニメファンの多くは原作と寸分たがわぬアニメ作りを求めるようだけど
そもそもその考え方が邪道なんだよ

小説から映画、漫画から映画、小説からアニメ、漫画からアニメ
メディアが変わる時に表現が変わることはクリエイティブの世界では常識
その辺そろそろ理解しようや、採点しながらアニメ見ても楽しめるわけないやろ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:20:10.28 ID:VHZVsDjp0.net
現在進行形の未完結作品なら設定を破綻させない為に原作再現は必要だと思うが、
既に完結してなおかつピンポンみたいに20年近く前の作品なら、
メディアミックス化に際して再構成などのアプローチは有ってもいいと思うわ。
その上で評価すればいいだけなのに改変そのものを否定するだけならノイズでしかないなー。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:27:47.59 ID:Aaqf5+PXO.net
改変が面白かったら文句出ないよ
女連れて海で遊んでるペコになんの面白味を感じればいいんだか
あと風間の家族関係もくどい

スマイルロボやチャイナの演出は良かったからまだ期待してるけど

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:28:59.24 ID:zFo1yFlw0.net
>>83
物語のキャラクターの行動に必然性なんて皆無だよ
よくご都合主義だと揶揄されるけど極論で言えば創作ものの全てはご都合主義さ
同じ学校、同じ部活、その場にいることに対してそれ以上の理由が必要か?
本当のご都合主義ってのはもっと論理破綻した突拍子もない事柄に対して使う言葉だ

それにあの時点ではペコはまだ卓球に未練がある段階でもあるし
同時にそれを示していて、そこへ終止符を打たせて卓球卒業させるシーンでもあるから
そういうのをご都合主義だと言うなら誰も物語をつくることが出来なくなるだろうな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:30:27.34 ID:7M1ximeY0.net
>>81
改行の仕方でID見なくても大体分かるようになっちまったよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:33:20.08 ID:Xtb2r+u70.net
お前ただの女嫌いじゃねえかw

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:33:38.05 ID:5V36AXJL0.net
松本さんが使わなかったアイデアもいくつか教えていただいて。そういうのも面白いのでどんどん入れていこうと。
松本さんが「このセリフは本当はこっちのほうがよかったんですけどね」って言ったら、「じゃあそれはアニメでやりましょう」とか。

と対談で湯浅が言ってるし

前スレでも書いたけど本心から変更箇所が改悪だと思うならそれも良いと思うけど
変更箇所を批判する理由がアニメは作品を理解してないという主張が動機なら、作者を批判してる可能性もあり
批判してる自身が分かってない人だったと返ってくる可能性もあるから安易には止めた方が良いかもね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:35:53.68 ID:AScaoxWb0.net
作者は原作のことを理解してない!
俺のほうが原作を理解してんだよ!

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:37:24.55 ID:zYg03aAW0.net
キャラにありえない行動、合理的でない選択させてるならストーリー上の都合と突っ込むのも分かるが
ペコが未練タラタラで卓球部冷やかしに来るなんてキャラそのまんまだし

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:40:20.63 ID:aJ+j0dhL0.net
当方、原作を見てない者なんですけどアクマはあのままフェードアウトして消えていくんですか?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:43:49.31 ID:RhuEB66Y0.net
>>88
逆じゃないか?
現在進行形の未完結作品の場合、たいてい原作に追いついてしまって
オリジナルな展開させてくパターンがほとんど
ハガレンの1回目のアニメ化の時みたいな

ピンポンは原作の完成度が高いから、妙なオリジナル設定を入れる事に
対する原作ファンの抵抗はどうしても大きい
改変自体を否定はしないが、改悪はしないでくれと願ってる
まあ、最終回を観終わるまでは評価はできないけどね
ゲーセンのポコさんもバタフライジョーも、これからやる筈!と信じてるし

>>96
消えないよ
これからアクマは、ますます魅力あるキャラとなる見せ場がある

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:49:40.39 ID:sa+FGp5O0.net
>>96
先の展開を知りたいなら原作スレで聞けばいいのに。
ネタバレ厨、ネタバレやめろ厨が湧いてうざったいんだが。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:57:10.02 ID:b2uYtq160.net
>>85
解釈は幾つかできると思うけど、やっぱり殴られたからじゃないかな。チャイナ相手に手を抜いたのはよくないと自覚もあったろうし。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:58:28.27 ID:tV871s360.net
本当の改悪っつーのはな
原作と比較するまでもなく単体で見て駄目なものなんだよ
逆に言うと原作を持ち出さないと駄目だと言えないようなのは原作厨のいちゃもんに過ぎない

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200