2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は設定・信者脳内の分解/再成が必要な糞アニメ15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:06:04.58 ID:VPYH2xOd0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで
原作信者の方は本スレでお願いします。次スレは>>950が立てて下さい
時々沸くレス乞食に餌をやらないでください、
>>950等スレ立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は即代理をたて次スレを

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生は視聴者の常識と腹筋がザ・デストロイする糞アニメ14
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399326127/

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:24:24.16 ID:4JzncFAj0.net
学校が意味のある場所になってしまうと、
シバさんが劣等生だということにも、その名の通りの意味が生じてしまう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:27:29.35 ID:m9ENNDVK0.net
>>863
でもさ、たとえば敵側の戦車10両あるとする。
こちらも戦車を用意するなら、性能差を考えて何両いる、ってのはおおよそ計算できる。
同等性能だから、余裕を考えたら12両だな、とか。

でも、魔法使いで対抗するなら何人いるの?個人差考えたら・・・
と、戦力として計算しにくくてたまらないんだけど!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:28:28.21 ID:Lnd5rOfK0.net
>>825
>実はシバさんの実家が作った兄妹用の隔離施設
それだw
「あのバカには見下す相手が必要だが、軍に入れたら上官とか全員
キレさせて、皆殺しにするだろうからなあ。学生相手なら最低限の被害で
済むだろう。でも口喧嘩で負けたりしたら、学校ごと消滅させるよなあ」
こんな感じで、実は学力底辺の奴ばかり集めてるんだろう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:30:43.26 ID:NEa9yDxbi.net
>>866
供給される質を安定させられない兵器なんか使い道ないわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:31:08.48 ID:+0NPoTwE0.net
>>866
それを考えて学校で「戦場で求められる能力傾向の方向付け・底上げ」を図るなら理解できるのに
「結局、魔法は才能と自助努力と運です。得意分野は自分で伸ばしてください。
なお、それらがあっても入学時点で能力の低い人は育てません」
という矛盾ぷりがひどい。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:38:23.18 ID:P3iL+qHF0.net
>>795
愚者より下の存在だから…猿?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:39:32.67 ID:KUV0Zp5w0.net
魔法科高校の勢力戦争

舞台となる魔法師の軍人養成高校である「一校」は一科と二科に分かれており、
それぞれ独自の教育を施す非常に名高い有名校として知られている。
しかし、それは表向きの評判にすぎなかった!
ウィザードブレスとゴーストトレイラーという互いに対立する2大魔法師結社が背後から手を伸ばし、
ウィザードブレスの構成員が一科の教員、ゴーストトレイラーの構成員が二科の教員を担っていたのだ!
どちらも構成員獲得に学校を利用していたのだ。
長年秘密裡進められていた勧誘活動も、ウィザードブレスの一級エージェントである主人公wwの二科入学を契機に大きく事態が動き出す。
見てくれなきゃ、マテリアル・バースト!!ズンダ・ラストレクイエム!!!

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:39:58.84 ID:VtPQrv8o0.net
>>866
火力だけで言うと2科生一人で戦車一台を潰せるくらいの火力はある
魔法の射程が1kmくらいだから3km先から戦車砲で砲撃されると死ぬ
防御魔法に特化してない魔法使いはライフル弾すら貫通するので隠れるなり高速移動は必須
魔法科高校は忍術学校にしたほうが実践的
まぁ魔力鍛えてライフルの射程や威力を強化する方法もあるが

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:43:46.88 ID:Z0XhEKnu0.net
>>872
>火力だけで言うと2科生一人で戦車一台を潰せるくらいの火力はある
要するにそれだけ危険な魔法という代物を考えなしに振り回す魔法高校の連中はどいつもこいつも心底阿呆という訳だな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:44:27.59 ID:m9ENNDVK0.net
>>872
とてもそんな火力があるように思えない!
それもあの時代の戦車なら攻防ともに相当強力なはず。
(なんせ戦争経験しているから、より洗練されているだろう。)

あと、ライフル弾すら貫通するとかって、ちょっとしたことで被害甚大、
生存性低いなー
RPG(ロケットランチャーね)部隊で良いじゃん。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:45:23.97 ID:5Iyg9AGZ0.net
どうでもいんだよこんなの
糞アニメが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:53:25.61 ID:WzxznsN50.net
このただただ気持ち悪い作品でも派手にマーケティングすりゃ
1万以上売れるんだから笑いが止まらないだろうな
で、誰が買うんだよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:56:11.78 ID:VtPQrv8o0.net
>>874
さすがに400mまで近づいて戦車の側面からRPGぶっ放すよりは戦いやすいと思うぞ
防御特化のやつだと巡洋艦の砲撃とか携行ミサイルを広範囲で防げるからそちらの人材の供給具合にもよる
陸自の7割は刀と肉体を魔法で強化して突っ込むスタイルっぽいがな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:59:06.35 ID:jcjdjh730.net
>>876
禁書やSAOを買ってた層から更に篩に掛ける

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:59:35.13 ID:JgfoSZI20.net
>>873
学校外でもその危険であるはずの魔法を使うための道具を携帯できている点にも注目していただきたい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:59:38.54 ID:ht2OWWqr0.net
つかそもそもWWさんの変態機動力は魔法の底上げブーストしての能力
まさかと思うが素であれなら…どんだけ?w

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:00:47.65 ID:kd66fhPU0.net
>>874
要人暗殺とかテロにはいいけどそれ以外は
誰でも訓練すれば使える兵器使った方がいいような…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:01:25.25 ID:m9ENNDVK0.net
>>877
> 陸自の7割は刀と肉体を魔法で強化して突っ込むスタイルっぽいがな

モビルスーツ開発しよう(提案)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:02:34.94 ID:cRGdQ4q90.net
>>882
ISが乱入してしまう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:03:17.60 ID:CDMbTSNe0.net
>>872
そんな火力のある存在が野放しとかありえんだろうに
新世界よりみたいなことになるだろ
一般人は能力者怖いから迫害するだろうし
能力者は一般人縊り殺していくだろうし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:03:48.64 ID:LG3NPN1C0.net
確かこの世界の戦車って超音速のドライアイスぶつけられただけで破壊されるような弱さじゃなかったっけ
よそでそう聞いた

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:04:05.79 ID:MdY93lj/0.net
キャラ板だとあんま盛り上がってない
今期で人気あるキャラだと2周目突入したスレもちらほら見えてくるのに
一番伸びてる妹スレもがをがをスレにすら負けてる

もちろん変態の集うキャラ板なんぞを人気の尺度にするのは問題があるが
人気作品の人気キャラならその分キャラスレも少なくとも放送期間の間は十二分に伸びる

要するにキャラクターに魅力が無いという証拠

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:04:50.32 ID:YAJi4jpA0.net
>>884
キモウトが心をいためる程度(実害は無い)には迫害されてるらしいよ
ファッション差別

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:04:53.22 ID:FJbXZm/l0.net
音速でドライアイス射出したら摩擦で即昇華するだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:04:56.85 ID:5Iyg9AGZ0.net
早く終われや糞アニメが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:05:02.68 ID:luNslARn0.net
生身で戦車に特攻するなら装備はこれしかないだろ
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/r/a/k/rakusyasa/i1063146-1384419962.jpg

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:05:46.99 ID:HVNfBwQO0.net
今の視聴者は質に対する許容度がかなり上がっている気がする。
ソフトウェアのバグに対する寛容性みたいなもんかな。

その代わりと言っては何だが、コンテンツ内「検索」をした結果、
自分の求めるものがあるかないかが評価軸になってんだな。

設定も世界観も明らかにおかしいのに、人気があるってのは
多分、そこを検索結果のノイズとして脳内で処理してるんだろう。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:08:16.70 ID:m9ENNDVK0.net
>>885
現代の戦車砲ですらAPFSDSでマッハ5前後。
それでも下手すると正面装甲はぶち抜けず。

超音速(マッハ1超)程度の物体でぶち抜くのはむずいなー
もちろん上、後方みたいな比較的装甲薄いところなら、
いや、ドライアイスだと無理無理。
密度低いし、速度上げると溶ける(昇華)しちゃうし!

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:08:22.26 ID:VtPQrv8o0.net
>>880
劣等生世界には超能力由来の現代魔法の他にも多数の不思議パワーがあるからな
闘気とか生体波動とかプラーナ,精霊魔法など駆使すれば魔法学校の劣等生も俺tuee出来る

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:10:27.77 ID:90pjdNID0.net
テロリストも忍者?何人か雇えばよかったのに。
下手な兵器より役にたつよ。あのハゲに頼めば
都合してくれそうだけど。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:12:24.18 ID:31UeQeK30.net
>>872
どうせ一次大戦のときのトラクターに鉄板(5ミリ)をつけたやつだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:13:00.64 ID:tpB8LcNo0.net
>>886
操り人形にされてる周囲の美少女キャラ達ならともかく
好き勝手やってる兄妹すら人気あるか怪しいってそれ何の意味も無いな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:16:06.52 ID:2Ju8nl1l0.net
>>886
キャラ人気がマジでないのは前々から言われていたな
人気ラノベは禁書SAOハルヒ俺芋はがない等々人気キャラがいるのが普通なのに

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:16:28.93 ID:tpB8LcNo0.net
>>867
入学時にシバさんを介護してくれた語呂合わせ()二人とレオとかいう奴はギアスのロロみたいに監視役のエージェントだったりしてなw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:18:20.98 ID:cRGdQ4q90.net
>>885
ありゃ、特殊部隊用の上陸作戦用の装甲車みたいなもんじゃないか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:21:21.40 ID:/2qAWXdP0.net
キャラデザは劣等生だったということかw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:27:02.26 ID:6uWQE8lJ0.net
キャラ人気があるものは渋、キャラスレ、同人と満遍なくそこそこ伸びるからね
1つだけ伸びてるのは数人が頑張ってるだけ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:28:10.87 ID:myJQXYVE0.net
俺思ったけどさ、これ劣等生っていうより単に新たに入ったばかりの組織の中で
まだ評価を得ていない状態ってだけだよね
まあ入学テストという評価査定だけは通っているんだけど
始まったばかりなのに見下すのも無理やり感ありすぎっつーか

こんなんなら入隊に際して一度徹底的にシャバの価値観をぶっ壊して
軍隊生活という新たな価値観を叩き込む海兵隊の方がよほど斬新ですわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:29:57.41 ID:tpB8LcNo0.net
>>900
見た目というか内面的なもんじゃないか?
別のアニメで腐女子に特に人気のあるキャラとか見ても、見た目が抜きんでて煌びやかとかそんなんでもなかったりするし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:31:46.80 ID:Z0XhEKnu0.net
>>900
キャラデザじゃなくて中身の問題だろ
少し前の作品だが俺の左門さんは愉快な行動で愛されていたし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:32:18.68 ID:luNslARn0.net
>>903
ダイの大冒険でも、腐の人気一位はヒュンケルやラーハルトを押さえてポップが持っていったらしい

奴らも外面さえ良ければそれでいいというほど単純じゃあない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:33:12.46 ID:cZe5ukVu0.net
魔法科高校の劣等生は設定の分解→再成が必要な糞アニメ15
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399388828/

次スレにこっちを利用

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:33:35.81 ID:71jmrtuw0.net
オナペット1位はマァムだけどな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:34:30.82 ID:tpB8LcNo0.net
とはいえ、これだけ宣伝力の割りに話題性微妙だとここ以外で否定的な話題が出来にくいのはさみしいかもしれん。こんなに酷い内容なのに
ガンダム種運命なのはStsハルヒ二期禁書SAOヴァルヴレイヴクラスになるとマイナスの意味でも話題性凄いからなw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:36:13.07 ID:5ORpSP/V0.net
>>891
ヴヴヴとかでもそういう奴ら見掛けたけど
その場のノリ・外見(そとみ)重視で細かいこと考えないタイプでしょ
それとあと「ネタ」として楽しめれば作品肯定出来ちゃう奴とかそんな感じ

自分もSEEDをリアルタイムで視聴してた工房の頃は
何となくガンダムかっこいーで終わっていたからなあ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:36:24.81 ID:tpB8LcNo0.net
>>904
左門さんw
どうでもいいが、実際は完全にダークヒーローかつ勝ち組だったハムエッグさんを左門さんと近いポジションだと勘違いしてる人がたまにいるのが納得いかねえw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:38:21.14 ID:+0NPoTwE0.net
>>907
レオナのパンチラ率と大魔王前でのTKB丸出しもなかなか・・・

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:39:26.25 ID:m9ENNDVK0.net
>>902
ほほえみデブみたいなことしちゃうだろ!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:42:01.30 ID:QRsxR2Fh0.net
魔法使うだけで物体が物理法則から外れるんなら
宇宙開発はさぞすすんでいる事だろう

って言うか
魔法使うと物理法則効かなくなるんだから
停止させても魔法かかりっぱなしだよな
射程数キロのライフルとか簡単に作れそうw
実戦に使うより工場で働かせた方が良い

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:42:40.66 ID:cZe5ukVu0.net
左門さんは仁王立ち演説までが絶頂だった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:43:06.41 ID:vERECjS60.net
劣等生みたいに戦略級とか戦術級とか段違いのレベルが出てくると
画一的な評価よりむしろ一芸特化のほうを採用するべきだけど思うけどね
それこそ学園都市みたいに

劣等生は主人公が名家の生まれで天才で改造も受けてるから入学できたけど
超能力オンリーの本物のイレギュラーだったら入学できてないでしょ
世界の均衡を保っていると言われる貴重な戦略級や戦術級をふるい落として
みすみす逃してることになるわな
主人公が入学した後も「工学科」ができただけで特化能力や特殊能力を
評価するようには変わってないし相変わらずの血統主義だし
「世界一」の肩書きも砂上の楼閣だわな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:43:41.74 ID:mA9EvWGQ0.net
魔法師がどのように社会に組み込まれているのか具体的な描写が無いからな…
それとも話が進めば見えてくるのだろうか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:44:11.55 ID:VtPQrv8o0.net
>>913
またその話か
魔法には永続性がない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:46:44.96 ID:h/FN7szo0.net
>>917
その言い訳が既に通用しないのは、このスレを見ればわかる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:47:37.38 ID:+0NPoTwE0.net
>>916
社会のことを描く技量が作者になさそうだからなあ

学校設定に特に理由がないのは単に流行りかと思ったらそれしかまともな人生経験がないからなんだろうな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:48:22.86 ID:XDKCuNo00.net
信者は劣等生本スレにお帰り

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:49:16.33 ID:m9ENNDVK0.net
>>917
魔法そのものに永続性がなくても、効果が切れるまでに
仕事が完了できたらいいのじゃなかろうか。

例えば空気との摩擦係数を0にできる銃または弾丸なら、
初速のまま敵をぶち抜けるぞ。数秒間持てば十分。
これならバイクの動きを止めるより絶対有意義だw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:49:30.96 ID:l7TIoHl/0.net
>>897
劣等生のキャラって敵味方問わず
隙あらば他人を見下そうとする感じ悪い性格の奴多すぎる気がする
性格が個性として厄介な奴に設定されてるんじゃなくて素で感じ悪い

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:50:28.82 ID:luNslARn0.net
魔法の設定については、作者が最初にアホな理論ぶちまけちゃって、
作者も儲もそれをなんとかつじつま合わせようとして色々後付けしていったけど
穴が埋まらないどころかますます穴広がって、付け足した設定が最初にぶちまけた理論と矛盾したりと
もう本当酷いことになってる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:51:10.21 ID:VtPQrv8o0.net
>>921
その手の物体はあるね
魔法師しか使えないチート武器

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:51:22.59 ID:vERECjS60.net
作者の発想やアイデアが凡人以下だから
登場人物どころか世界中が主人公を持ち上げるために
馬鹿になるっていう最悪のパターン

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:53:48.79 ID:71jmrtuw0.net
>>922
よく作家がキャラが勝手に動くというがそういうのが本当にキャラが活きてるって言うんだろうな
これは全キャラが姿を変えた作者そのままだから

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:55:15.41 ID:HrihUMB+0.net
これとSAOはアンチかぶってそう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:55:46.07 ID:tpB8LcNo0.net
>>922
味方寄りの人間まで天然性悪ばかりだもんな
シバさんの逆ハニートラップになんの疑問も持たず絶賛する生徒会役員、そこで後から正義面で良いとこ取りする会長
敵の主張を嘲笑する友人(アニメではカットされたっぽいが、シバさん以外の人間の話なんて基本聞く耳持たずに煽ってるのは間違いない)

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:56:17.53 ID:h/FN7szo0.net
>>926
だからいきなり自分の主義主張をキャラに代弁させちゃったんだな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:57:11.39 ID:ievc4NYC0.net
>>926
ああ
だからキャラに魅力が無いのか
卑劣な主人公といい、イモウトといい、マンセー取り巻きに、自滅する噛ませの敵
そりゃ作者自身をモデルにしたら、魅力なんか無くなるわな
せめて、どこかからモデル持ってくればよかったのに

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:57:59.44 ID:mKvi9sgT0.net
SAOは1話だけは本当に面白そうで原作買おうか悩んだ(まあその後の展開見てやめたが)けど
これは1話の時点で糞アニメ臭プンプン漂ってたからなあ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:58:16.13 ID:cRGdQ4q90.net
>>913
実をいうと、魔法のアドバンテージで技術も進んだ世界観は今季のノゲノラ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:58:26.43 ID:QRsxR2Fh0.net
いち高校生が魔法ジャミング方法編み出して
(使用者人数が限られてるんだから軍が真っ先に研究するはずなんだが)
危険だからとみんなには内緒にしてるようで
オフレコだからとペラペラしゃべる発想が・・・

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:58:29.45 ID:VtPQrv8o0.net
>>928
類は友を呼ぶからな
むしろ健全な精神を持っていたらシバさんの周辺には居づらい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:58:38.83 ID:tpB8LcNo0.net
>>926
鎧武もキャラに一貫性が無く、ただの脚本のやりたいシチュのための駒とか言われてたけど
こっちはその上敵味方の二極論、かつ主人公age敵sageしか出来んからより酷いな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:59:05.97 ID:M+U/+mde0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=NCc0O81yf0Y

わざとらしいトンチンカンな説明が出るたびにこれを思い出す

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:59:33.78 ID:HrihUMB+0.net
正直SAOのキリトさんに慣れてれば全然痛くないよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:00:41.83 ID:5uoeSm9O0.net
主演 司馬達也を祭り上げるためだけの舞台演劇のようだ。そこには挫折も苦悩も否定もない。
モブは主演を褒め称えるのみ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:01:25.29 ID:+0NPoTwE0.net
>>922
エリカがよくいる「説明を引き出すために質問をするキャラを小ばかにするけど憎めないキャラ」かと思ったら
>>19の性格だし、そもそもそこで↑のキャラに痛いツッコミされてるし
つか話自体が>>19の流れだよな。偉そうに講釈たれるけど否定できない致命的なツッコミされて
曖昧なまま逃げる(でも逃げれてもいない)ていう。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:02:00.65 ID:tpB8LcNo0.net
>>934
友人()共はともかく、生徒会役員は会長の独断のせいで離れたくてもシバさんから離れられないんだぜ…
その良い例が2話でうっかりシバさんを疑ったために、シバさんにいじめられたエルエルフ声の役員

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:04:43.93 ID:vERECjS60.net
>>924
移動使って最初から全速でパチンコ玉でもバラ撒けば武器いらないな
反動もないし摩擦熱も発生しないんだろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:05:46.69 ID:h/FN7szo0.net
>>937
でもあれは基本脳筋チャンバラアニメだからまだ見れた
これはキャラも不愉快だし絵も動かないでつまらん
ひたすらドヤ顔を良い角度で見せるだけのアニメじゃんw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:07:31.12 ID:+0NPoTwE0.net
>>937
キリトさんはクズだがどや顔説明しない分だけマシ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:09:30.48 ID:XUh9OMV/0.net
>>943
キリトさんって
レベル78で自然回復がお前らから受けるダメージを上回ってるから
お前らじゃ絶対に勝てないんだよ(キリット

とかやってなかったっけ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:09:34.81 ID:QGvrZP0F0.net
>>917
http://hissi.org/read.php/anime/20140507/VnRQUXJ2OG8w.html
作者かな?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:11:45.57 ID:VtPQrv8o0.net
キリトさんはドヤ顔しても説明セリフが短めだからな
会話に登場しないモノローグだと技の説明とか色々くどいけど
劣等生よりは少ないしな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:13:45.47 ID:ievc4NYC0.net
>>944
あれは人殺しやってる奴相手だったから、まあ判る

劣等生は、自分を頼ろうとした奴に対してドヤ顔で突き放す卑劣様

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:14:13.60 ID:NiQMA7WD0.net
俺TUEEEの代表みたいな扱い受けるキリトさんですら
一応ボス格の相手には苦戦して、一回膝をついてるというのにシバさんときたら

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:16:02.63 ID:XUh9OMV/0.net
>>948
まあその時奇跡が起きるけどな
シバさんは存在そのものが奇跡みたいなもんだが

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:16:13.53 ID:OZTpHfYz0.net
>>890
あのクソむかつく蠍どもに天誅を!と長いこと待ち望んでいたはずなのに今月のこれは
ここまで残虐な殺し方しなくてもいいんじゃないか……?と思ってしまった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:17:58.63 ID:cRGdQ4q90.net
ま、キリトさんは最新シリーズで転送された世界で自分がAIかどうか行動で分析してたりしたから
わりと頭脳派

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:18:00.35 ID:m9ENNDVK0.net
>>948
wwさんは膝をつかずに口をつきますから!
口をつく:言わなくてよいことを思わず喋る

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:19:01.54 ID:OZTpHfYz0.net
950取ったけど次スレはもう立ってるんだっけ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:19:52.92 ID:ievc4NYC0.net
キリトさん、割と負けてるよな
最新刊でもボロボロだったし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:19:58.40 ID:kO8GiSZa0.net
>>926
藤田和日郎作品みたいな形が個人的に理想だと思う

登場人物がクライマックスで情に溢れたジュピロ先生のお説法をぽつりと語るっていうのがまさに生きた「ご教訓」
作者の言葉だけど登場人物が考え発した言葉でもあるとちゃんと読者に伝わるんだわ

一方劣等生はその場その場で作者の下品な説法をべらべら喋らせ過ぎ
その結果意地悪い悪口を並べたてる操り意図丸見えのマリオネットが出来上がる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:21:58.58 ID:XDKCuNo00.net
キリトさんも大概クソだけどな
まあ、下には下がいるということだよな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:22:13.12 ID:tpB8LcNo0.net
>>947
頼ろうとした相手突き放してドヤ顔ってガンダム00のソレスタルビーイング思い出した
向こうはまだ途中から苦戦もしたし、否定されながら周囲と和解したけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:22:19.97 ID:R2+xdYrH0.net
キリトさんも男にはまだ生きてたのかとか感想文書いてきてやるよとかクズすぎだけどな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:23:57.66 ID:z/FgiRY50.net
切ってしまった
作画レベル高いし絵も見れるけれど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:23:59.31 ID:71jmrtuw0.net
>>938
挫折も苦悩も否定もしない主人公っていうとなんかクウガの五代雄介を思い浮かべるが
これは悪い意味ではなくクウガの場合雄介を取り巻く人々が挫折し苦悩し否定され肯定されるをやってるんだよなぁ
雄介はそんな世界を守るために全てを犠牲にしているけれど笑顔だけは絶やさない
その笑顔の奥でたとえ怪人とはいえ暴力を振るい振るわれることを心底悲しむそんな主人公なんだよな
まあそれが説教くさくて嫌いって人もいるけど
ええ、俺はクウガ大好きだ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:24:48.37 ID:+0NPoTwE0.net
>>952
その言葉がもっと一般的に知れ渡っていれば座布団一枚あげれたのに!
(俺知らなかった・・・)

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:25:50.07 ID:mKvi9sgT0.net
>>955
少なくともこの作者に秋葉流みたいな天才故の苦悩とか絶対描けないだろうな
ドヤ顔で雑魚蹴散らしていればそれで満足なんだもん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:27:09.37 ID:n0oxFO9F0.net
キリトはクズはクズなんだが欲望一直線で我が道を行くから、芝よりかはある意味では好感が持てる
よく叩かれる「その気持ちがわかる気がする」って独白も、キリトからすれば夢の二年間を遅れて
なおかつ後の力のもととなるのだから、キリト視点から見れば須郷は救世主そのものなんだよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:27:15.85 ID:mA9EvWGQ0.net
>>962
そこらへんも作者の読書量と人生経験の浅さが分かるよな。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:29:37.19 ID:OZTpHfYz0.net
魔法科高校の劣等生は設定の分解→再成が必要な糞アニメ15
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399388764/

次スレこっちか

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200