2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は設定・信者脳内の分解/再成が必要な糞アニメ15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:06:04.58 ID:VPYH2xOd0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで
原作信者の方は本スレでお願いします。次スレは>>950が立てて下さい
時々沸くレス乞食に餌をやらないでください、
>>950等スレ立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は即代理をたて次スレを

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生は視聴者の常識と腹筋がザ・デストロイする糞アニメ14
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399326127/

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:44:18.62 ID:mA9EvWGQ0.net
>>492
まあ他作品だと一応芝さんより強そうな魔導師はいるから…

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:45:09.06 ID:uDYejc540.net
>>480
能力の減退あるいは喪失を経ても、なお、一人の人間として魅力があるからな
劣等生の場合、力こそ全てだから、能力を抜いたら何が残るのかって話になる

>>486
成人過ぎても能力を維持してる魔法師は全体の10%だと聞いたんだが、違うのか?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:48:33.03 ID:WIb37Nd+0.net
「設定が穴だらけ」と言われセシルも
逆に穴だらけ故に社会の法整備その他が魔法の出現に対処しきれていない状況を表しているんじゃないかと
思えるくらい矛盾に満ちているな劣等生は

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:48:52.02 ID:BZzI6Z6P0.net
主人公の親が高校進学しないで家の跡継げといってるくらいなんだからこの時代学歴とか意味ないってことだろ
なのに主人公が進学する意味が分からん

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:51:06.43 ID:mA9EvWGQ0.net
ただこれだけ主人公に設定を重ねてもオリジナリティがまるで無いのがな…
どの設定も何処かで見たことがある物ばかりだからキャラクターとして魅力的で無いと作品が陳腐になる。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:51:07.37 ID:qEhLkE1k0.net
>>463
そりゃ左遷先生だからね
日常で貯まった憤懣を叩きつける先だから、これ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:55:09.31 ID:jckjNbXuO.net
>>496
ぶっちゃけ、身分明かしちまえば有力血筋な上に実戦経験済みな戦略級()魔法師で
軍人特権(恐らくは佐官扱い位?)振り翳せば剣道美少女に言い訳してた
「魔法図書館の閲覧資格」なんてフリーパス同然で閲覧出来る筈だしな。
当に「妹を山車にした言い訳で高校入れた」に過ぎないよ、wwさんは。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:55:50.96 ID:Wm1y+zOf0.net
教師が足りない足りないと言ってるのに
実技授業ほぼ不要な司波妹が一科にいるのって正直無駄な気がするんだが

もう兄のクラスの誰かと交替して一科の授業受けさせてやったほうが学校としても有益だろ
妹も兄とイチャつくのが主目的なんだから損はせんし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:56:09.60 ID:XrGES+7z0.net
成人したら使えない兵器を高額な予算を使って作る組織って何だ?
「戦いは数だよ」って名言知らないのかな
空も飛べない少数より
普通の人間集めて銃撃ちまくった方がどう考えても強いだろ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:56:18.13 ID:n0oxFO9F0.net
>>491
実技による事故が能力喪失の原因ってのはこのスレでの考察だっけ?
まあもしそれが本当の設定なら、三年間でほとんどの一科生は二科生に逆転されるもんな
二科生は魔法教育が無くモラトリアムをただ過ごすだけになるし、一科生は事故で魔法を失う
お互いに魔法化高校に行く意味が無いやん

>>492
そもそも魔術師ってのは元は半神的存在だから、戦略級なのは当たり前なんだよ
それこそ一人で国家の命運をどうこうできる超常的存在

>>496
魔法科高校に関しては芝にとっての唯一の利点が資格を取るぐらいだろ?
んで大卒とか学歴そのものに現代社会ほどの価値が無いんだとすれば、学校に通う意味なんて無くなるわな
資格が欲しいんなら、それこそ自宅で勉強するか、もっと特化した専門学校にでも行けばいいんだし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:58:04.47 ID:hY3dpj8p0.net
銀匙やちはやふるをかけと言われたらまあ無理だろうな
結局JRPGをそのままやるしかない
人間がかけないんだからそれしかやり方ないよね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:06:44.97 ID:3mCQx5lT0.net
>>502
http://dengekibunko.dengeki.com/books/1107mahoukakoukou/?page=6
最後の行から次のページにかけて事故の心理的ショックで失われるうんぬん

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:11:22.31 ID:2P/kAQNZ0.net
>>502
指輪物語のガンダルフみたいにか
まぁ、本当は人間じゃないけど

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:12:29.28 ID:5WdxBRsGO.net
>>502
実技の事故ってなんだろうな?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:16:07.54 ID:kO8GiSZa0.net
>>501
ネーデを滅ぼそうと暴れ銀河征服を目論んだ神の十賢者も
当時のネーデ人の総力を上げて調伏され
エタニティスペースに封印されていたからなぁ

一粒の一騎当千の天才魔法師をスコップするより
凡百魔法師の魔力を減退させない研究の方が最重要課題だと思うわ普通の頭なら

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:17:01.24 ID:EXzlBOYsO.net
高校進学理由で一番それらしくなりそうな「妹守りたい」ですら
妹超強いから実質無意味な上に「1人しか救えない場合は妹以外全員死ね」レベルの妹愛も
脳改造のせいでつまり自分の意思じゃ取捨選択してないっていうね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:20:27.83 ID:WIb37Nd+0.net
結局は「作者の灰色の高校時代の対するルサンチマンの域を出ない」の一言で片付く

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:23:58.78 ID:5uoeSm9O0.net
書いてる時はさぞかしトリップしてるんだろうな。主人公に苦戦すらさせないって・・・
いや、夢中になるのはわかるよ。自身の考えた理想の主人公が無双してるんだから。
印税ももらえるしな。しかしこんなもんアニメ化されたあげく見せられる者の気持ちも考えてよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:25:48.10 ID:j6bAbou70.net
てか評価項目に穴があるならつてを頼って改善させろよ、それでも軍人なの?
妹原理主義者だとしても国防が強化されるのはプラスでしょ
考えれば考えるほどわざわざ二科生として無意味な評価基準による劣等生に甘んじようとするのか分かんなくなるよねww
作者のオナニーだから考えてもしょうがないんだけど

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:34:41.16 ID:6M8gZDcl0.net
劣等生という立場に甘んじることができる俺すげー
劣等生という立場で優等生をフルボッコできる俺すげー
がしたいだけだから

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:36:55.71 ID:cgk0aSeb0.net
まさにミサワ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:38:12.34 ID:2VWKqzM40.net
劣等生扱いされているけど周りが無能なだけで俺はこんなに優秀なんだぜ(周りは理解してくれているはずだぜ
今は能力隠しているけど俺に突っかかってくる奴は全部叩き潰してやるぜひゃっはー(注:能力隠していない
叩き潰していたらいつの間にか変な部署に配置されて周りの嫉妬の目が痛い(ひゃっはー無能どものもっと嫉妬しろ

3行で説明できる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:40:31.56 ID:gQtQlEN90.net
妹の描写に反してその辺のモブと大差ないキャラデザ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:40:32.97 ID:5uoeSm9O0.net
劣等生的な要素も「・・・・学校では評価されない項目だからね」でスルーしてるしな。別にコンプレックスも抱いてない。周囲も賞賛してるし。タイトル詐欺といわれてもしょうがない。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:40:57.63 ID:hY3dpj8p0.net
キッチンが走るとかモヤさまとかDASH村とかあのへんの触れあい系はすげー嫌ってそう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:46:41.97 ID:gQtQlEN90.net
 \   
 (/o^) 
 ( /
 / く  学校では評価されない
       項目ですからね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:51:01.42 ID:EmWPLd+C0.net
設定が凝ってるって聞いたから原作も横浜なんちゃらまで読んだし、アニメも4話まで見たけどさ
凝ってる筈の魔法の設定も高校で物理の授業やってりゃツッコミどころ満載だし、どう考えてもシバさんが劣等生である設定もほぼ意味ないし、
結局の所この作品は何を伝えたいのかがサッパリ分からん、まぁラノベに期待しても仕方ないのかも知れんが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:52:29.84 ID:+XKmGmYo0.net
なんか登場人物が全員人間味無い
性格に特徴もなく、舞台を動かすだけの役を淡々とこなしてるだけな感じ
顔も皆一緒だし、美女設定の妹もモブと同じ顔
ひたすら主人公と妹が説得力ゼロのヨイショをされつづけるだけのアニメ
都合の良い妄想だけを書き綴った黒歴史ノートを見てるような気持になってくる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:54:13.48 ID:4JzncFAj0.net
最後は正当に評価されて魔法大学に入学して終わるんかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:55:27.06 ID:XrGES+7z0.net
目立ちたくね〜って口て言ってるだけで本音は目立ちたくてたまらない
って行動ばかり取ってるからなw

ヤンウェンリーでさえ士官学校では落ちこぼれだけどちゃんと評価されてたのに
実際の戦力評価しない軍人養成学校って何なんだろう

よく考えたら教師ほとんど出てきてないな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:56:03.15 ID:jckjNbXuO.net
>>508>>511
ぶっちゃけ、キモウト出汁にされたらwwさん真っ先に売国奴に走っても不思議とも何とも思えない、
寧ろ「嗚呼、やっぱ遣ったか……」な人物評に落ち着くだろうな。

だって、wwさん郷土愛も国風への愛着も無いし、売国奴に走ってもwwさん誅止出来る存在、
当の出汁予定なキモウト以外居ないもんなw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:58:02.78 ID:gQtQlEN90.net
赤髪女が部活勧誘で絡まれてる時も御大層な描写で魔法使って助け出してるし
隠す気ねーwwww

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:01:38.30 ID:jckjNbXuO.net
>>524
かと言って、wwさんが本気で実力の一端でも晒したくない時は「素知らぬ顔して見殺し」だかんなw
感情抑制()設定だから罪悪感も皆無。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:04:34.43 ID:mA9EvWGQ0.net
>>523
作者が明らかに新自由主義で国家観が無いように見えるからそうなるだろ。
そもそも作者の社会考察がお粗末過ぎて個人<社会になってるんだよな。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:12:21.14 ID:31UeQeK30.net
>>123が見れない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:12:54.71 ID:LxLhyykJ0.net
まあ、ケータイ小説みたいなもんでわざわざ突っ込み入れるべきものじゃないんだろうけど軍事とか社会とかそういうものを間違って描かれると突っ込みたくなるよね
ケータイ小説のいじめ・レイプ・ドラッグ・妊娠・中絶・流産とかはマジ突っ込みしたくならない不思議

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:13:20.76 ID:LxLhyykJ0.net
>>527
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao091369.jpg

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:14:37.08 ID:31UeQeK30.net
>>529
ありがとう
どんな絶品かと思ったら前からはられてるやつかよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:15:01.82 ID:DqzV2V0W0.net
車体に斜め上方の力を加える魔法でいつも笑っちゃう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:20:06.73 ID:ETvtWgFv0.net
>>529
これ漫画描いてる人は笑いどころ考えて書いてるだろ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:21:26.09 ID:XrGES+7z0.net
>>529
何度見ても意味が解らんw
アメリカなんかでよくある検証番組でも一発でばれるレベル
だいたい日本の警察でさえブレーキ痕でスピード等がほぼ予測出来るのに
警察組織も腐敗してる世界なのか?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:35:46.75 ID:E+otG+4C0.net
斜め上w
細かく分けたつもりなのか?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:40:09.63 ID:Bkh9BYTp0.net
>>529
パンクさせたら後は放っておいてもなるんじゃないのかな?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:43:48.33 ID:ExgvMJ2T0.net
車体に斜め上方の力を加える魔法
車体に斜め下方の力を加える魔法
車体に斜め上方60°の力を加える魔法
車体に斜め下方45°の力を加える魔法

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:48:14.69 ID:FCZyHPrf0.net
三段落ちみたいだよな

パンクさせる → うん
スピンさせる → !?
斜め上に力を加える → !!??
犯人は運転手で自爆攻撃 → !!!???

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:48:55.59 ID:DM6fXFcb0.net
>>535
そもそも運転手が犯人なら最高速度まで加速してからハンドル切ればいいだけっていう
魔法使う意味が全く存在しない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:50:24.62 ID:JgfoSZI20.net
>>529
これに対して信者はどう思ってるんだろう
また前スレみたいにテンプレ台詞吐いて説明から逃れるんだろうか
ってかこの三つの内、パンクとスピンは破裂、摩擦係数減少させる的なもので分かるけど、斜め上方は意味不明だわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:53:23.15 ID:ETvtWgFv0.net
得意の”移動”じゃないのかね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:54:10.56 ID:Wm1y+zOf0.net
兄の渾身のボケに天然の妹がマジレスしちゃったシーンだと言われたほうが納得できる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:54:35.22 ID:VtPQrv8o0.net
確か高速道路かなんかの中央分離帯を乗り越えて対向車に突撃するために斜め上方向の力をかけていたと思う
スピンさせる必要とかあったのかは分からんが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:57:01.20 ID:4JzncFAj0.net
熱膨張で銃が撃てなくなる方がマシな気がする…
劣等生理論によると、こうなるのかな
@銃身に熱を加える魔法
A銃身を膨張させる魔法
B銃身を曲げる魔法

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:57:45.53 ID:XrGES+7z0.net
警察「段差も無いのになんでバウンドしてるんだ?」

小細工する前に警察に手回した方が早い

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:02:08.84 ID:kd66fhPU0.net
>>529
真ん中の三コマで爆笑したwwちくしょうwww

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:05:06.77 ID:JgfoSZI20.net
>>544
警察A「シバさんいるから行かなくてもいいや」
警察B「な。俺ら行ったらシバさん活躍できなくなるしな」

>>543
俺はもう、あれに関しては学園都市産のビックリ技術によるトンデモ素材の欠点って事で納得させた

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:06:18.27 ID:OIjodvZz0.net
>>539
(これに信者なんて果たして存在するのだろうか…)

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:06:22.90 ID:ExgvMJ2T0.net
×車体に斜め上方の力を加える魔法


1.車体に斜め上方の加速度を加える魔法
2.車体を斜め上方に一定速度で移動させる魔法
3.車体に斜め上方の減速を加える魔法
4.車体を停止させる魔法

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:07:02.82 ID:zp92BpZb0.net
前後がわからないので純粋に気になるんだが、なんで妹は「卑劣な手を」って言ってんの?
事故にみせかけずに堂々と自爆しろっていうこと?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:08:09.41 ID:uoUlqvub0.net
>>543
劣等生理論だとむしろ
@銃身に熱を加える魔法
A銃身を膨張させる魔法
B銃身を加速させ斜め上に放り投げる事で急速冷却、破裂させる魔法
こうなったほうがらしいイメージが出来そう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:09:35.42 ID:zqOl3qIm0.net
こんな世界なんだから警察だって魔法の痕跡の有無くらいは調べるだろう
それともやはりシバさんだから感知出来たって話か

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:10:23.09 ID:jckjNbXuO.net
っつーか、素直にトレーラーとか大型ダンプで突っ込んで
中央分離帯を重量と速度で強引に乗り越えての特攻じゃいかんかったのか?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:10:41.59 ID:ETvtWgFv0.net
1.紅茶を熱くする魔法
2.カップに注ぐ魔法
3.銃に紅茶をかける魔法
4.紅茶の温度を保つ魔法

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:11:12.70 ID:kd66fhPU0.net
いやー…コミカライズした人はギャグの才能があると思うが
原作そのままだとしたら作者は頭がおかしいんじゃないだろうか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:11:19.61 ID:VtPQrv8o0.net
>>548
2番だけじゃないかな?
スピンしてる時点で加速は十分だし
対向車にぶつけるんだから減速も停止も不要

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:11:51.14 ID:LxLhyykJ0.net
>>548
斜め上方に撃力を与える。

だけでいいんじゃないの?
勝手に止まるでしょ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:14:39.38 ID:ExgvMJ2T0.net
>>555
斜め方向への移動だからスピンは関係ない。加速の手続きなしだと撃力で車はばらばらだぞ

>>556
魔法で移動させたら止める手続きをしないと動き続ける設定

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:16:06.26 ID:jckjNbXuO.net
そして思う、

幾ら他国からのテロリスト魔法師だろうと貴重な魔法師()を
自爆特攻で単発消費させる背後組織は真性の馬鹿なんじゃなかろうか?と。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:18:25.82 ID:WIb37Nd+0.net
劣等生の全てに見られることだろ

・過剰な設定
・過剰な手順(加速、移動等)
・過剰な文体(修飾過多、回りくどいいいまわし)

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:18:52.56 ID:a1u4qqFp0.net
>>557
その理屈だと移動魔法のみでシバさんを壁に吹っ飛ばそうとした服部君はシバさんを殺そうとしてたことに
10メートルを一気に吹っ飛ぶ勢いで壁に叩きつけられてしかもそのまま壁に向かって移動し続けたらトマト祭り状態

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:20:44.81 ID:XrGES+7z0.net
>>558
スピンしながら特定の方向に車飛ばせるほどの超エリートをなw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:21:42.92 ID:LxLhyykJ0.net
>>560>>557
一度移動魔法をかけたら重力に逆らって上昇し続け、進行方向に壁などの障害物があればどんどん破壊しながら永遠に動き続けるってこと?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:21:51.27 ID:+0NPoTwE0.net
俺もう服部先輩はwwさんになびかない唯一の良心だと思ってるよ
性格は話をよく聞いてれば割と普通だし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:23:49.38 ID:VtPQrv8o0.net
>>557
魔法に永続性はない
持続時間が設定されてるから途中で魔法が解除される
設定が長すぎると魔法失敗で発動しない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:24:36.00 ID:/qkEdeoa0.net
主人公って性格いいじゃん
生徒会の仕事もしっかりこなすし真面目で好青年だろ
頭良くて強くてイケメンなのに謙虚でもある
ぶっちゃけアンチは司波さんに対して嫉妬してるだけなんじゃないの?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:24:56.53 ID:LxLhyykJ0.net
>>564
アンチスレにまで嘘バレで惑わそうとする信者が来てるのか…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:25:43.31 ID:oy/7pwsd0.net
作者理系大卒(旧帝落ちの地方国立もしくは都会私立)って信者が言ってるが本当か?
理系だからか知らないが文章力も低いし内容もそれこそ山田悠介(高卒)レベルなんだが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:25:59.63 ID:Fm3Jiq2o0.net
魔法はキャンセルするか上書きしないと永続するみたいな設定なかったっけ?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:26:24.05 ID:4ekK18hO0.net
そもそも科学的に解明できるような魔法が、
普通の物理法則とはまた別の法則だとしたらしっくりこないな……。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:26:25.01 ID:kd907tgX0.net
>>565
真面目な奴は「目立たないようにする」って当初の目的をあっさりドブに捨てたりしないよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:26:27.66 ID:ETvtWgFv0.net
それじゃ簡単に空飛べちゃうじゃん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:29:45.13 ID:/qkEdeoa0.net
アニメなんだからもっと楽に観ればいいのに
アンチはやたら攻撃的なんだよな
主人公は完璧で真面目な好青年だぞ
主人公がスペック高いから妬んでるのか、それとも作者が人気作作って大成功してるから妬んでるのか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:30:58.15 ID:JgfoSZI20.net
ってか信者は本当にこの作品の設定に疑問持っていないのか?
ネタで乗っかってるだけじゃないの?
そうなんだよな?そうだと言ってくれ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:31:22.63 ID:jckjNbXuO.net
単純に、キャラに魅力感じなくて物語が詰まらないだけだよなぁ。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:31:30.15 ID:UNhSch/60.net
魔法の素質がないから一科に進学できないと分かってるのに受験した理由が分からない
自分を認めない親や世間が憎くて二科に入って入学基準に異論を唱えたいからか?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:32:57.01 ID:uoUlqvub0.net
空を飛ぶなら空に加速ジャンプ魔法かけたあとで
制動系の魔法を駆使しなきゃ大変そうだ

物理法則に乗っ取ってんなら直角軌道とかやらないんだろうし
スーパーマン並の飛行を実現させるだけで戦略級になるんじゃね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:33:24.56 ID:4ekK18hO0.net
>>572
お前こそ、楽に見たかったらアンチスレに突撃なんかしないことだ。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:33:43.27 ID:UNhSch/60.net
今のところ親の愛情に飢えて中二病こじらせてようにしかみえないな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:33:45.68 ID:JgfoSZI20.net
>>574
×キャラに魅力感じなくて物語がつまらない
○キャラの魅力がない上に物語がつまらない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:33:53.29 ID:+0NPoTwE0.net
>>574
キャラに魅力を感じなくても話が面白ければ楽しめるから作者の話作りの能力の低さが問題
つまり
電 撃 が 悪 い

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:34:26.53 ID:RNbewoKR0.net
あれだ、クラッシュギア
タイヤをパンクさせ、そのタイヤを軸に回転、回転エネルギーを保ったまま上空へ
クラッシュギアの必殺技だ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:34:50.39 ID:LxLhyykJ0.net
>>576
まずその「戦略級」とはなんぞね?
スーパーマンのように飛ぶだけで兵器?
アンチスレなんだから原作読んでない奴にも判る言葉で頼むよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:34:52.55 ID:VtPQrv8o0.net
>>568
魔法は終了条件を満たさないと解除されないから
キャンセルしても残り続けて上書きするしか無い
遊戯王で例えるならサイクロンで相手の魔法カードを壊しても効果が残り続けるみたいな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:35:09.69 ID:/qkEdeoa0.net
劣等生は物理学や古代ギリシャ哲学の要素も含まれてる
物理法則を利用したり対話や問いかけを何度もする
高いスペックの持ち主や才能を持て余した人は司波さんを理解し作品にはまるだろうな
教養と知識を試す作品だ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:37:21.65 ID:jckjNbXuO.net
大概が強者側からの一方的な圧力言い負かしで終わるんだけど、此の作品。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:38:10.18 ID:mgFfZrNf0.net
オンライン作家のほうが公募組より売れると編集者に知らせた読者も問題
実際オンライン作家の青田買いみたいなのが始まってるし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:38:12.70 ID:O3c0L9Oj0.net
ああそうだな劣等生は人間性のリトマス試験紙だ
もちろん悪い意味でのな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:41:14.04 ID:JgfoSZI20.net
>>572
>主人公は完璧で真面目な好青年だぞ
>主人公がスペック高いから妬んでるのか、それとも作者が人気作作って大成功してるから妬んでるのか?

真面目な好青年は相手を見下したりしないし、完璧ならそもそもキャンセル魔法をひけらかすようなことはしない
自分のスペックが低いせいで理解できないからってシバさん理論に便乗している辺り、作中のモブと同じだわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:41:49.87 ID:jckjNbXuO.net
しかしまあ、wwさんは其の名前自体が劣等生世界でのチート存在の象徴だかんなぁ。

魔法に置いて情報体に干渉する際にサイオン波と言う波動が媒体として重要ならば、
司波達也→波を司る達人也や って漢字合わせてるかんなあ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:42:09.87 ID:TlT7HnhS0.net
オンライン作家の方はただで広告で来て最初から知名度があってある程度の売り上げが見込める
そりゃ編集もそっちに流れるよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:42:26.25 ID:4ekK18hO0.net
>>584
むしろ自分は評価されない天才だと勘違いしてる人間がはまりそうなんだが。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:44:13.71 ID:JgfoSZI20.net
>>584
教養と知識のある人間は作品の造りに疑問を持つわ

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200