2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は設定・信者脳内の分解/再成が必要な糞アニメ15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:06:04.58 ID:VPYH2xOd0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
この作品への批判的意見を言いたい方はこちらで
原作信者の方は本スレでお願いします。次スレは>>950が立てて下さい
時々沸くレス乞食に餌をやらないでください、
>>950等スレ立て指名のある番号を荒らしが立てた場合は即代理をたて次スレを

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら -ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。 俺が一番劣等生だわー。

魔法科高校の劣等生は視聴者の常識と腹筋がザ・デストロイする糞アニメ14
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399326127/

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:46:48.26 ID:M+U/+mde0.net
>>369
ほー、それならそれでなんで事故率クソ高いまま放置してんだよw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:47:10.60 ID:ETvtWgFv0.net
魔法発動まで数秒かかるのかと思ったらコンマ数秒だろ?
この距離なら動いた方が早いとかアホなこと言ってる二科生が居たよな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:47:39.28 ID:+7R8OFi/0.net
ガスマスクの中の酸素無くしたら死ぬんじゃないの?
濃度を加減できるほど使い手なの?主人公は

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:47:39.45 ID:LxLhyykJ0.net
>>368
歩兵相手ににそんな大げさな兵器を持ち出したら周りの被害が甚大過ぎるだろw
魔法師は身体一つで銃なども持たずにテロを起こせるので守るべき市民に紛れての非対称戦が主になるだろうね
まあ、遠距離からスナイパーライフルで狙われたら魔法師はどう防御するんだろう

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:48:14.41 ID:8VwWdjvsi.net
戦争設定とか要らなかったじゃなかろうか?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:48:40.25 ID:RZa7OZra0.net
>>352
作者の文体を真似るの上手いな
唐突に「的を射る」(ネット辞書で確認ずみ)使ってみる辺り
作者の特徴をよく表している
普通ならわざわざ的を射る使って否定の形にしなくても「的外れな」で済むからね

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:49:13.90 ID:btBtvxRW0.net
>>376
教員指導受けた1科の人が激しい魔法で事故るんで・・・
トレーニングマシンでトレーニングしてるだけの2科で事故は起こりようがない・・・

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:49:26.70 ID:LxLhyykJ0.net
>>380
魔法科高校の劣等生 30
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399352928/n214-221

214 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 10:15:32.16 ID:LxLhyykJ0
ガスマスクの中を窒素100%に置き換えたら死ぬよね?
殺すのはやりすぎじゃないの?
過剰防衛だよね


窒素100%に置き換えたって言ってなかったっけ?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:50:20.99 ID:+0NPoTwE0.net
>>372
昔読んだ軍人経験者の雑記みたいなものでは
練兵館でなかなか上に上がれないいわゆる留年者みたいな人を
上級兵どの、みたいな言い方して特別視という名の内心プライド保ってやってた、ていう下の者たちの心理が描かれてたなあ
ぶっちゃけ優秀なら学校なんぞにいずにとっとと実務につけって話だわな


ところでWEB小説の時点で読者様に対して>>17みたいな返答してたんだろ作者
文庫化→アニメ化と進んで非難の質も数も大きくなって作者の精神は今どうなってるんだろう

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:50:33.55 ID:jckjNbXuO.net
>>377
一応は二科から一科に上がれるシステムも二科設立時から有るけれど、
其の内実は飛行機座席のキャンセル待ち其のものな一科生リタイア待ちだそうだ。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:51:47.37 ID:btBtvxRW0.net
>>385
小説版ではそんなこと書いてなかった気がするけど
アニメはいってた?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:51:58.64 ID:RZa7OZra0.net
>>382
アレな人はそういうの好きだから
「○○戦で孤軍奮闘、多大な戦果をあげた、××の異名を持つ
ほにゃらら大尉では あ〜りませんか!?」とかもできるしね

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:52:50.42 ID:/2qAWXdP0.net
>>381
よく分からんのだけど
この世界の戦争は魔法師を空輸しての白兵戦がメインなのか?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:53:15.02 ID:jckjNbXuO.net
>>384
何其の本末転倒、っつか一科実技指導員の無能具合っ!?w

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:54:26.72 ID:vbFy1Aho0.net
これだけ歪な設定にしておいてアイロニー()とか言われても、そらそうよとしか返せません

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:55:56.32 ID:M+U/+mde0.net
>>390
テロがメインと書いてるな
そんな戦争やっといてよく世界が維持出来るもんだw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:57:17.64 ID:LxLhyykJ0.net
>>390
竹刀のリーチしかない高周波ブレード()とやらだと装甲車のハッチから魔法師が顔を出して魔法攻撃しても機銃使ったほうがいいだろ。
ってことになりそうだな
ていうか敵兵に届かないような

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:57:38.35 ID:uoUlqvub0.net
>>385
その後のスレの流れを見ると窒素100%でも死なないよなんて意見が・・・
血中の酸素分圧が限りなくゼロになるから結局死ぬってことに気づいて無い感じ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:58:38.35 ID:btBtvxRW0.net
>>391
そもそもからして魔法と魔法高校の歴史が浅い設定だからなぁ・・・

事故って体に異常なくてもメンタルやられてしまって使えなくなんねや、みたいな内容だったかな。
9割メンタル理由は不自然だし、やっぱ加齢で能力低下設定もあるんかな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:58:46.76 ID:uDYejc540.net
wiki読むと、遺伝子調整された魔法師もいるらしいぞw
魔法の素質が血統や先天的な要素に依存するなら、
優秀な魔法師のクローン作った方が早い気がするんだよなあ…

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:58:56.34 ID:jckjNbXuO.net
っつか、>>384が仮に本当なら「一科と二科間での差別()撤廃をっ!」とか声高に叫んでた剣道美少女や眼鏡は
他の醒めた目で見てた二科生達からは「(……戦場でも無いのに
無駄に魔法事故巻き込まれる危険性高めんのに巻き込むなよ!?)」とか思われてたんかね?

其りゃ差別()撤廃に積極的には成り難い筈だw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:00:08.80 ID:XrGES+7z0.net
>>387
感情の無いw主人公が2科生1位なんだろ(うざい妹いわく)
妹の為に1科生フルボッコしてさっさと昇格しちゃえよw
感情無くて妹最優先なら楽勝だろ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:01:57.70 ID:8VwWdjvsi.net
なんか自慢出来る大きな屋敷を作ったけど、自分の部屋(魔法設定)はそれなりにキレイにするがそれ以外(世界設定等)は散らかっているみたいな人だなこの作者

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:02:27.36 ID:ETvtWgFv0.net
>>399
(目立つのは拙い。しかし風紀委員で活躍するのは吝かではない)

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:02:58.20 ID:btBtvxRW0.net
>>397
ク、クローンは倫理上の問題があるのでは・・・?

でもまぁ「いろいろやったけどクローンじゃだめだったわ」の歴史作ればそれまでだな。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:05:47.70 ID:jckjNbXuO.net
>>402
そもそもwwさん、無能力者だか低能力者からの改造人間なんだろ。
だったら其の改造技術を二科生に適用してやれよと。
クローンと違ってwwさんって「生きた成功例」が存在すんだしさ。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:06:33.79 ID:/2qAWXdP0.net
>>388
「ガスマスク内の密閉空間を窒素で満たしたのか」と言ってるな
ガスマスクしてたら外の酸素吸えないだろうし、
仮に窒素100%になっていたとしたら一呼吸しただけで死ぬな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:06:44.57 ID:btBtvxRW0.net
>>398
差別されてねえのに毎日差別されたように洗脳されて、差別ない部分が差別だって騒いでるんだったよね?
洗脳されてない2科の人らからしたら何言ってんのこいつ・・・状態になるのは仕方ないよね・・・

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:08:56.33 ID:XrGES+7z0.net
>>396
それ兵器としては欠陥品
絶対に普及しない
M16が嫌われてAKが好評なのは故障が少ないメンテが容易だからだし

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:10:24.52 ID:btBtvxRW0.net
>>403
改造後の結果は、シバさんの実技試験学年最下位レベルなんで
天然モノをわざわざ劣化改造するメリットがない・・・

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:11:18.17 ID:4JzncFAj0.net
シバさんみたいなのに毎日取り締まられてたらメンタル病む

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:11:33.64 ID:+0NPoTwE0.net
>>405
1話からして差別から話始まってるのに実は差別してないはないわー
つかそれでも差別を主軸にした話展開して差別なんてなかったを見抜くwwさんスゲーはもっとないわー

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:12:18.70 ID:n0oxFO9F0.net
芝さんは無能力者からの改造人間なのに、無能力者や二科生をあそこまで見下してたのか
コンプレックスの裏返しというか、そういうとこは妙にリアルだな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:12:21.46 ID:UKL36Y3V0.net
>>402
クローンについては最新刊で平均死亡年齢7歳くらい、最長記録が17歳あたりということになってる


実の兄妹の精子卵子つかってついでに遺伝子操作した子供も出てるけど超強い代わりに虚弱体質で寝たきりだったり

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:13:19.87 ID:uoUlqvub0.net
戦略兵器レベルの魔法の持ち主多いのに引き篭もりばっかだよねこれ
それに戦時下って言うけど日本は未来でも9条守って専守防衛になってるのかな
テロ集団や敵国の連中をあっさり領土に招きいれるとか軍はお仕事してるのか気になるし
戦時下なのに外国の組織が堂々と日本で活動してるしで一体何がなんだかって感じ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:15:24.73 ID:jckjNbXuO.net
でも、wwさん学校評定外の実戦じゃSAIKYOUじゃん。
社会が求めてるのは飽く迄「実戦で使える奴等」で、「学生内だけでの優等生」はぶっちゃけ要らんのよ。
学生時代の成績は「社会に出てから戦力にし易く出来るかどうかの目安」でしか無い。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:15:51.95 ID:UKL36Y3V0.net
>>410
魔法が使えなかったのを改造で実技最低レベルまで引き上げただけで
常人とは桁違いの最大MP、一撃必殺の分解魔法、一話で船っ吹っ飛ばした魔法、
オートリレイズ&アレイズ、究極の感知能力とかは生まれ持ったものなんですよねww

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:19:38.70 ID:G6ClUSzk0.net
てか一科生が二科生を蔑むのって、スポーツもので強豪校が弱小校を蔑むくらいリアリティがないよね
見下してはいるだろうけど、わざわざ蔑むほど下に関心を抱かないだろ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:20:13.27 ID:jckjNbXuO.net
>>414
そんな素養持ちなら逆に天然で魔法才能開花しない方が御都合主義だわ!w

スパイダーマンみたくバイオ事故で完全無能力者な一般人がヒーロー能力植え付けられたってなら未だ善いが。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:20:20.19 ID:XrGES+7z0.net
遺伝子操作出来るほど遺伝子の解析が出来てるんなら
受精卵解析して能力が強かったら8子なり16子なりにすれば
ほとんどリスク無しに増産出来る様な気が・・・

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:30:18.72 ID:iZyx+Fg10.net
>>415
作者の背景から読み取るなら一科生と二科生は正社員と派遣の関係が
元ネタというかコンプレックスみたいだからお察しください

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:35:41.44 ID:zojQiV4A0.net
この世界の政治形態はどうなってるんだ
文部科学省って残ってるの
国会だの総理だのはまだ存在してるの

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:40:52.82 ID:JqFmy5D30.net
見下すだとニュアンスが変わってしまうか、単純に下に見るのは何ていうのかね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:41:15.63 ID:VrQYGEhwi.net
存在はしてるんじゃね?
これの作者じゃまともに書けんだろうが

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:50:23.48 ID:+0NPoTwE0.net
文科省はwwさんを評価できない無能(まあ現実でも無能扱いされてるけど)
国会は売国奴の巣窟で何か問題起きたら都合よくその場にいるwwさんの力技で裁かれる役回りだろ
そしてwwさんスゲーの若者で町はやんやの喝さい
そういう世界

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:50:33.20 ID:jf8QdKry0.net
十師族とやらが影の権力を握ってんのにな。
おかげで主人公兄妹は何をしてもお咎めナシという……

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:51:18.75 ID:yg6R0mg80.net
>>415
大体習熟度別でクラス分かれるような場合、習熟度上のクラスの方がより授業厳しかったりで
下を見下す暇なんかないと思う
いい学校入ったけど周囲のレベルが高い分ついていけなくて
体面上はエリートなのに本人は劣等感抱えるとかよくあることらしいし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:53:40.70 ID:JqFmy5D30.net
>>424
国立の中高一貫校から旧帝に行ったけど劣等感で思い悩んでるよww

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:57:57.26 ID:WIb37Nd+0.net
一科の最大のメリットは「事実上、エスカレーター式に魔法大学wに進学できる」だろ
補欠待ちの二科は卒業後どうするのか知らないけど
魔法のパン工場でも就職するのか? あるいは魔法派遣にでもなるのか

どっちにしろ「学校の勉強なんて社会にでたら役に立たない」という
おそらく受験に失敗した作者のアイロニー()なんだろうけどさ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:59:33.35 ID:inNxew/w0.net
あんま嫌儲の底辺連中の言葉を借りたくはないけど
まさにこいつら魔法師は中世ジャップと呼ぶに相応しい
考え方が退化しとる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:59:35.63 ID:XrGES+7z0.net
>>423
歴史100年も経ってない影の権力者w

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:04:52.13 ID:J+OqSlVU0.net
実は教師の居る実技は死ぬほどキツいもので、そんなのを知らない(※)2科から「1科はうらやましい」みたいに思われてるのに苛立って2科を邪険に扱ってる
とかって背景はないよね?

※、一定の能力が無い者が手を出すと危険なので下手に真似されないように授業内容は極秘にしてる、とか理由はどうとでもなるかと

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:07:48.97 ID:3mCQx5lT0.net
参考になる意見が超絶天才妹様には必要ないだから教師の必要性がわからない

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:08:50.40 ID:WIb37Nd+0.net
前もいったけど
牧野修の禁呪官シリーズのほうがちゃんと魔法が実用化された世界を描けていたな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:11:46.06 ID:vqD0J7Ew0.net
大暮作品のトンデモ科学解説見ると何故か納得してワクワクするのに
劣等生の解説聞くと「ん?(素人目線だけど)何か妙な違和感が…」「あーうん、ハイハイ…」ってなるのは
僕が劣等生作者を偏見の目で見ているからなのでしょうか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:18:44.44 ID:wYmyL5Ld0.net
高校レベルの物理学を知ってるならそう思うのは当然

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:20:00.97 ID:sqCcw/aoi.net
>>425
他を見下す方に意識が向かないアンタは気高いよ。頑張ってくれ。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:20:56.53 ID:oO/qmspX0.net
例えばガルパンの学園艦だとか戦車道だとか、そういうぶっ飛んだ世界だと言い切れば突っ込まれない
半端に現実と混ぜるから知識がないのがバレてつつかれる

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:23:20.30 ID:2WnYgFEd0.net
>>422
文科省どころか魔法科高校の評価基準は国際ライセンス準拠だから全世界規模で無能
警察や軍隊みたいな荒事屋は実戦ベースの異なる基準を採用してるらしいが、シバさんの取り巻き二科生にやられる

結論:劣等星にまともな評価機構はない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:23:47.88 ID:LxLhyykJ0.net
>>435
学園艦は却って突っ込みどころになっているから…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:23:49.44 ID:J+OqSlVU0.net
「これに手を出したら怪我をする」ってのを察知する嗅覚はかなり鈍いと思われる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:24:53.00 ID:DqzV2V0W0.net
国際ライセンス? ますます意味不明だな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:25:52.52 ID:fJoQs9KZ0.net
劣等生信者「劣等性はラノベじゃない あんなものと一緒にするな」
ラノベ読者「劣等性はラノベじゃない あんなものと一緒にするな」

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:28:08.69 ID:jckjNbXuO.net
もういっそ、魔法師は国連直轄にして各国家軍事には国連の承認無しには参画出来ない、
位に不可侵割り切っちまえば……そうするとwwさんSUGEEEE!な活躍の場作れないか、此の原作者サマじゃ。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:32:42.07 ID:jckjNbXuO.net
上にクロスオーバー二次創作の話出てたけど、
劣等生と釣り合う亦は付き合えるクロス先なんざ精々が魔法少女リリカル☆なのはStrikerS以降しか無いだろよ。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:33:15.11 ID:2WnYgFEd0.net
そもそも魔法師の数と強さが国力に大きく影響して
強力な魔法師は流出を防ぐために他国への移動を制限までされるのに
世界共通の基準を策定して何になるのか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:34:08.38 ID:/2qAWXdP0.net
>>435
作者に想像力がないから
リアルのものと混ぜざるを得なかったとも思えるな
用語設定のネーミングの安直さとか、ほぼプログラムを模しただけの魔法理論とか
尖った発想力が微塵も感じられないんだもの

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:36:03.77 ID:jckjNbXuO.net
>>443
ぶっちゃけ、魔法師って「国家規模での御留流」な筈なのにな。
で、日本での魔法師や魔法開発の最先端技術と情報が欲しいからこそテロリスト()が暗躍して
wwさん引き立てさせられてるつもりなヤラレ役に成ってる訳で。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:45:04.08 ID:zlLha2Zs0.net
>>444
小賢しい理屈なんていらないのにな
何のために未来だの魔法だの出したかったかさっぱり分からん

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:46:43.57 ID:WIb37Nd+0.net
「結局、個人の素質に基づく超能力
科学での解明なんてできてません、解明できた振りをしているだけです
再現不可能、もちろん教育なんてできません
ただ超能力者を集めて科学ごっこしているだけです」

の方がシュールで面白くなるな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:49:55.54 ID:CPZQX2tfO.net
>>437
全長7kmの物体が地球の丸みの影響を受けないか、動力は何か、どうやって造ったか等の問題があるが、
ギャグアニメ観点では気にするポイントではないし、ミリタリー観点からは戦車が良く出来ているので学園艦はどうでもよくなる

さらに設定・考証の人は「設定なんて後からドンドン増えていく」とコメンタリーで公言しちゃったりしている

結局「どうになるんじゃねーの?」と思わせられる余裕や遊び、他での埋め合わせがしっかりしていて、
ストーリー展開のメインではないし、現実とあまり変わらない生活なのに別世界だと納得させられる説得力があるから

机上での妄想とは性質が違うよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:50:33.62 ID:jckjNbXuO.net
>>447
其れをストレートに描いたのが、とある魔法の禁書目録及びとある科学の超電磁砲の学園都市の能力者達じゃん。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:51:23.39 ID:2WnYgFEd0.net
>>429
妹が取り巻き共の前で「一科も二科と変わらないわ、ノロマなCADを押し付けられて役に立たない訓練をさせられてるだけよ、私はやっぱりお兄様の調整したCADじゃないと全力を出せないわ」とか言ってる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:51:36.26 ID:n0oxFO9F0.net
>>426
強豪野球部なんかは万年補欠でも進学先や就職先の面倒を見てくれるけど
二科の場合は間違いなくポイ捨てだろうな
本当に行く意義がわからん
普通の高校に行くほうが万倍得だろ

>>442
間違いなくクロス先の連中と価値観が合わずに喧嘩別れするだろうな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:51:50.63 ID:LxLhyykJ0.net
>>447
結局なんなんだろうな
魔法の才能がないといくら勉強しても使えませんってどういうことだろう
CADとやらは誰でも使えるようにする道具じゃないんだろうか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:54:10.19 ID:fJoQs9KZ0.net
>>441
人口少ない=魔法師の絶対数が少ない国はそう言うこと間違いなく言いだすよね
んで大国がそれに反対して、なんやかんや屁理屈捏ねて戦力を保持する
世界共通基準、なんて的を射ない提言は絶対に出てこない
むしろ各国で情報を隠しあって、結果、それぞれで独自の魔法師が誕生する方が自然

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:54:46.01 ID:jckjNbXuO.net
>>451
勿論、wwさん一派筆頭の日本國魔法師連中vsなのはさん一派筆頭の時空管理局との
対立激突前提なクロスチョイスですんでw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:00:22.98 ID:jckjNbXuO.net
けど、「魔法を科学分野として解析使用し、魔導科学な産物なデバイスを用い、
一部の魔法資質持ちに戦力の主流と中核を担わせてる」って点じゃ
劣等生とリリなのStS以降って凄ぇ共通点多くて親和性高いんだよな、世界観や魔法の在り方としちゃあ。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:00:52.38 ID:bb4XTPcb0.net
>>441
他のラノベでは、一定以上の戦闘能力を認められた人間は国家に忠誠を誓うか
あるいは国連の管理の下、いかなる勢力にも加担しないという条件で個人としての自由を得るか、とされてたな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:02:41.14 ID:btBtvxRW0.net
>>453
もちろん戦略級魔術師は世界で13人しか明らかにされておらず、各国政府はそれ以外の戦略級魔術師を隠してる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:07:18.18 ID:EXzlBOYsO.net
もう開始直後にwwさんがクロス相手を侵略者呼ばわりして
作品間を繋ぐ四次元ホールだか重複した世界線だかを分解して
1レスで終わる出落ちスレにすればいいんじゃないかな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:09:33.73 ID:n0oxFO9F0.net
ユニクロンやギャラクタスが適当に地球をつまみ食いするクロスでも誰か書いてくれないものか
魔術師側は必死に反抗するけど、ノーダメージって感じで

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:10:09.25 ID:jckjNbXuO.net
ま、信者視点ならwwさん独りでマーヴェルヒーローズ圧倒出来るしな(鼻ホジ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:11:10.13 ID:fJoQs9KZ0.net
でもぶっちゃけ、このスレで言われてるような問題点を全部修整しても面白くはならないんだよね
ゴミが凡策になるだけか、むしろ目くらましの設定がなくなったらシバのクズ人間ぶりが大々的に注目されるだけでもっと酷い評価になるかも

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:12:36.22 ID:jckjNbXuO.net
>>459
そうした後に満を持してヤレヤレwwさん出陣して情報の消去/再成でユニクロンもギャラクタスも無に帰させますよ、
信者視点だと。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:12:49.34 ID:a4ZEIlgi0.net
この糞ラノベの展開みてると作者がいかに友人、周囲に馬鹿にされてきたのか透けて見えるな
wwと取り巻きの関係は力でしかつながってないし出る言葉はwwの賞賛だけ
まともな人間関係を築いたことがないから人間が書き込めないんだろうな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:12:52.03 ID:UKL36Y3V0.net
クロスオーバーで一方がもう一方を蹂躙する展開はもう見たくないの

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:14:56.09 ID:jckjNbXuO.net
>>464
劣等生の場合は原作からして一方的蹂躙物だから、
クロス元に劣等生をチョイスした時点でクロス先蹂躙物以外には成り得ないのよね、此が。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:15:28.37 ID:Wm1y+zOf0.net
達也が六課勢と同レベルとして書かれても、六課勢が達也age要員として使われても批判は出るだろうからなあ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:17:24.25 ID:ldOAakre0.net
まあ他作品とのコラボ厳禁だろ
協力して敵を倒すとか全部茶番になるから
コラボ先が痛い目見るだけ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:18:14.37 ID:3mCQx5lT0.net
>>466
不満を解消しても満足には繋がらないからね
キャラに魅力がないのはこの手の作品として致命的だよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:18:30.21 ID:UKL36Y3V0.net
とりあえず分解くらいは封じとかないと茶番にも程があるよねー

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:20:30.52 ID:UKL36Y3V0.net
能力封じたところで不快極まりない性格はどうしようもないので結局不快じゃねーか積んでやがる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:21:12.98 ID:fJoQs9KZ0.net
>>467
ちょっと賢い悪役なら劣等生世界の人間全部自由自在にあやつ……れねーな。馬鹿は逆の意味で制御不能だわw
設定よりも何よりも、キャラの思考回路がもう一番わけわからんもん

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:22:23.93 ID:rUavfLoA0.net
主人公のいやーな性格とネチネチ解説するのがなくて、バトルに爽快感があれば好きになってたかもしんない
ついでにキチの妹がまともだとなお良い
設定はガバガバでも俺バカだしあんま気にならないや

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:22:37.22 ID:VCjX6xib0.net
>>399
主人公は魔法が出来ないから二科でも最下位らしい
だから一科が全員リタイアしないと繰り上がれない
二科に入る動機が二科生に全くないのは確か
二〜九高を受験すればよいだけだし、もし併願もできないなら、教育放置された補欠枠(二科)が何百人も出るような学校怖くて受験できないだろ
少し前のアニメ恋と選挙とチョコレートで似たような対立があったが、あれは経済特待生は文字通りその制度の恩恵で進学できるという動機があった
これは設定上の都合により生徒が配置されているだけの、いわば意思を持たない創作上の駒にしかみえない

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:23:46.97 ID:EP2qBSAB0.net
>>463
普段は罵り合ったりもするけどいざという時は互いに信頼し合っている関係とか
単純な力では自分の方が上だけど自分に持っていないものがあるから尊敬するとか
そういうのが一切ないんだよなあ
これから司波さんが友情に目覚めるって話でもないんだろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:24:42.40 ID:fJoQs9KZ0.net
性格だよね。何よりもシバの性格
ナチュラルに他人を見下してる。しかも自覚無しで自分が一番公明正大だと思ってる
「傲慢だけど強くて頼れる兄貴」みたいなキャラならともかく
今のところは仲間を大事に思ってる様子も全くないし、てか友達すらいないし。ただのやな奴でしかない

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:25:15.93 ID:n0oxFO9F0.net
>>461
このスレにいる連中の誰もが、この作品をマイルドにすることはできても
ここまで人気のある作品は書けないだろうしな
俺は芝さんをマシな境遇と性格にする自信はあるけど、3話まで書き終える自信は無い
負の方向性とはいえ、佐島は才能があるんだろうな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:25:48.19 ID:jckjNbXuO.net
>>472
其れはもう「魔法科高校の劣等生」って作品じゃ無ぇーよ!w

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:26:15.61 ID:EXzlBOYsO.net
クロスしかけるたびにwwさんがSS作者に「破ァ!」って開幕マテリアルバーストして
最後にキモウトが「お兄様ってすごい、改めてそう思った」って言っとけばいいよもう。
四葉生まれのSさんシリーズな。どうせ原作もワンパでマンネリなんでしょ?

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200