2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 31騎掌位

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:17:34.47 ID:Ev14aiT30.net
衛(まも)り継ぐ、意志。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・アニメで放送されていない、それ以降の原作での話題は極力控える事。先の展開については、原作スレ若しくはネタバレスレへ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止、荒らしはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・MBS 4月10日(木)25:49〜
・TBS 4月11日(金)25:55〜
・CBS 4月11日(金)26:37〜
・BS-TBS 4月12日(土)24:00〜
・バンダイチャンネル 4月13日(日)12:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコ生放送 4月14日(月)22:00〜
・ニコニコチャンネル 4月14日(月)22:30〜 http://ch.nicovideo.jp/knightsofsidonia
・AT-X 4月22日(火)23:00〜 リピート放送あり(毎週木曜11:00〜、毎週土曜29;00〜、毎週月曜17:00〜)
・Gyao! 毎週日曜12時更新 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12869/
・楽天SHOWTIME 毎週月曜12時更新 http://video.rakuten.co.jp/content/100443/
・ビデオマーケット 毎週月曜12時更新 https://www.videomarket.jp/title/182081
・ドコモ・アニメストア 毎週月曜22時更新 https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250

□関連サイト
アニメ公式:http://www.knightsofsidonia.com/
公式Twitter:https://twitter.com/SIDONIA_anime

□前スレ
シドニアの騎士 30騎掌位
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399319029/

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:27:26.79 ID:ONlmt8x00.net
wiki見たらショッキングなネタバレがあった……
見なければよかった

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:28:42.04 ID:F8sh4h2d0.net
>>169
クンカクンカしたい

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:29:25.45 ID:LNyfq2Qm0.net
wikiは基本的に原作と共用だからな
ネタバレNGの人にとって原作あり作品のwikiは鬼門だ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:33:01.73 ID:4qa9ANbQ0.net
仄シリーズは名前が読めないから態度で見分けてる
強気と思慮(深い)と活発だ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:33:50.61 ID:bG8Bcu88O.net
勢威<どうだ?谷風、たまには飲みに行かないか?おごってやるよ

長道<いいですね

イザナ<おごりならボクも行くよ

サマリ<すまないな勢威、今金欠だったんだ

弦打<俺も行くぜ

仄 姉妹<私たちもお願いしま〜す


勢威<ちょっ……いや…さすがに予算が…


ラララシドニア
ラララシドニア
ララララ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:34:02.52 ID:7EJLMDS/0.net
連休の間に録画してたのいっきに見たんだけどさ
最近は騎士とかついたらパンツとかおっぱいとかポロリが普通の作品ばかりだからこれもそうだと思ったんだ
そしたらパンツやおっぱいどころか中身までポロリとか正直ビビった…

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:34:49.57 ID:YNrwoc/E0.net
>>175
姫騎士じゃなかったからかな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:35:19.40 ID:nrlUcEby0.net
>>164
下段左から炉ちゃん、烽ちゃん、焔ちゃん、煉ちゃん、一人飛んで炒ちゃんか・・・あっ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:37:41.15 ID:W7f2Mlms0.net
>>174
イザナはこんな図々しい子じゃない

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:38:14.14 ID:1q9qIuDs0.net
・重質量砲がガウナに当たる理由の説明が欲しい

・船にGがかかって窓から飛び出た奴が死ぬのは分かるが、室内通路で風船みたいにはじけるのが違和感
 そんなGなら腰に鎖繋いだだけで助からないだろ

・ポリゴンで表情が台無し 
 主役とフタなりが一緒にいるところで赤井が来て照れ隠しするところとかもうタイミングとか色々最悪
 尿道に管挿入するシーンはエロじゃなくてシュール
 あと100年はポリゴンはゴミだなぁと思いました

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:39:37.91 ID:PaXt7On70.net
またシュールの意味を俺に小一時間説明しろと?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:40:04.27 ID:LNyfq2Qm0.net
岡田さんお疲れ様です

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:40:14.79 ID:LEJ1gjsv0.net
光合成というナイス設定のおかげでごく自然にサービスシーンがいれられるのは強み
尿カテ中性でアレな性癖層もカバー
クマでかなりアレな趣味の層も対応

隙無さ杉

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:41:26.47 ID:y/bNlclK0.net
ケチャップ祭りは、高速で下からビルが突っ込んできたと思えばいい。潰れるでしょ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:43:14.11 ID:ZuinsAdA0.net
頭が緑色のやつとピンク色のやつは何なの?プリキュア?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:44:44.27 ID:Ub+QjiUl0.net
イザナの凶悪なおチムポ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:45:02.80 ID:TZkKwKhQ0.net
説明説明うっさいんじゃ
これでも優しい方だわ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:48:16.94 ID:XU+oqDFk0.net
スレも賑やかになってなによりです

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:48:22.88 ID:IELG3bdB0.net
>>179
>重質量砲がガウナに当たる理由の説明が欲しい
ガウナだって凄いスピード出してると急には曲がれない

>室内通路で風船みたいにはじけるのが違和感
瓦礫か何かが降ってきたら怪我するだろう

>尿道に管挿入するシーンはエロじゃなくてシュール
それで合ってる

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:50:05.50 ID:Ov/B1n+V0.net
>>184
正解

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:51:55.89 ID:F8sh4h2d0.net
>>177
すげ〜w
http://www.animefestival.asia/afa13/img/img_starchild_chara_b.jpg
じゃ、これは砲雷長ですか航海長ですか管制官ですか?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:56:38.29 ID:tz9ozhZM0.net
>>179
お前はウェブダイバーから見直しな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:58:13.49 ID:e1sWC8I10.net
OPは良かったよね・・・

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 18:59:29.68 ID:mlAaWvEq0.net
重力発生装置(加速装置)が後ろにあるなら真ん中を空けといて岩かなんかを落とせばいいのでは?
  ┌──────────┐
前│ ○→        重力    ○→          奇居子
  └──────────┘

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:00:03.11 ID:nMJjlB2N0.net
>>190
砲雷長と航海長とは別に管制官が3人いるので、そのどれかを尋ねた方がいい

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:02:40.10 ID:F8sh4h2d0.net
>>194
そうかw

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:02:42.30 ID:1q9qIuDs0.net
>>188
>ガウナだって凄いスピード出してると急には曲がれない
はぁ?一射目はスピード出してるどころか、主役と戦闘して狙った座標から結構動いてるはずなんだが

>瓦礫か何かが降ってきたら怪我するだろう
瓦礫が降ってきただけで壁一面に血が噴き出すみたいな状況にはならない

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:03:00.06 ID:hPSCaSRZ0.net
>>179
1.
静止している物体になら当てられるだけの射撃精度を持っている
そのかわり動いている奴にはまず当たらない
2話で当てられたのは、結果的に長道がギリギリまで足止めしてたから

2.
落下物の激突。レンガが数メートルの高さから落ちてきたら?それが複数個だったら?
レンガじゃなくて壁の一部だったら?

3.
君の個人的趣味に付き合ってあげる謂れはない
まぁスポンサーで製作に口出しできる立場ならどうぞ都市化

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:03:19.27 ID:ZaMEp0870.net
>>193
ガウナでる度シドニアは尻を向けてる塊を放出するのか

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:03:40.92 ID:H50i2KfA0.net
煉 大人しい、4話でイザナにカビザシの話を振った子
焔 強気、長道に肘打ち、4話で長道とのりおらと共にカビザシ回収

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:04:54.54 ID:LxLhyykJ0.net
>>183
人が高所から落下してもトマトピューレにはならないらしいな
まあ、アニメ的演出としてそこは目を瞑ってやれ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399044728/175

175 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/03(土) 02:30:16.46 ID:ZkX2wX4R0
>>160
人間の皮膚と筋肉は意外と頑丈で
体中の骨がバラバラになってゴム人形みたいになるとは聞いた記憶が

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:06:06.90 ID:sy+cQCDZ0.net
原作はブリッジ&オペ子の描写って一定しないでどんどん変化してくよな。パイロットスーツみたいな顔出しや砂風呂型のオペレーターもいたような。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:06:12.12 ID:LNyfq2Qm0.net
2chのレスがソースってどういうことよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:07:10.44 ID:F8sh4h2d0.net
>>199
これは焔か
http://blog-imgs-70.fc2.com/n/a/t/natusola/sidnia271.jpg

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:07:32.53 ID:GxRT1I5+0.net
ビジュアル的にトマトピューレじゃなくて、間接ぐちゃぐちゃになった死体が出来上がる方がやばそう…

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:09:58.55 ID:F8sh4h2d0.net
>>200
以前、マンションの10階から1階ロビー屋根のコンクリートに落下した直後の人体を見たことあるが、
トマトピューレはおろかゴム人形にもなってなかったな。
手足すべてがありえない方向に曲がってる、とかもなってなかった。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:12:06.40 ID:LNyfq2Qm0.net
というかあれ場所によっては
自由落下より遥かに速い速度でぶつかってるんじゃないのか?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:13:09.93 ID:cWicBu140.net
>>193
そこだけ重力反転させれば前方にも撃てるな
1Gで28km使うと740m/sで打ち出せるのか……
これだけだと遅いし発射まで75.6sかかるから実用的じゃないかも

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:13:31.38 ID:B6HL1r7J0.net
海苔のかほりに釣られたかガヂンガヂンゴゴン ガヂンガヂンゴゴン

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:13:44.96 ID:mPj13Bz30.net
仄シリーズよく見ると目元ちがうよね
少し垂れ目なのが煉なのかな?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:14:34.77 ID:y/bNlclK0.net
人が100キロで落ちるのと電車が100キロで突っ込んでくるのは違う

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:15:09.02 ID:y/bNlclK0.net
>>206
俺が言いたいのはそういうことなんだよ!(`・ω・´)

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:15:11.38 ID:7EcK1jEE0.net
>>200
単純に落下速度の問題
10mの落下ならそうだけど
100m落下じゃただではすまない
全身飛び散るよ
あと1気圧下だと300m以上は1000mだろうが1万m
だろうが同じ
時速200km前後の落下速度で空気抵抗と重力が拮抗するので
時速200kmでコンクリにぶつかっても平気な人は
落下で死ぬ事はないw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:15:29.58 ID:GuUUelyA0.net
何故か仄シリーズは胸の大きさも違うんだよね
ク ロ ー ン な の に !

いや、個人的には色んな層が満足できるのでそれでいいと思います!

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:15:37.10 ID:vLVnrNYK0.net
>>206
しかも落下距離は4-5000mというね
ポリピクは実寸実速でシミュレーションしたと書いてあったので正確な数値を持ってるはず

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:15:55.23 ID:mPj13Bz30.net
>>203
そうです
仄シリーズ長女

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:16:22.63 ID:8Vqy7JmL0.net
今年の夏の薄い本にはシドニアの姫騎士ってのが絶対出る。よな。当然。
その場合の姫騎士はヒ山さんなんだけど。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:16:35.50 ID:LxLhyykJ0.net
>>212
ターミナル・ベロシティって奴だな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:17:14.80 ID:F8sh4h2d0.net
>>212
谷風が無改造なら、シドニアの大気組成や気圧も大差ないんだろうね。
となると、最大激突速度は200km/h程度か。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:18:23.11 ID:7EcK1jEE0.net
あとシドニアの一般家庭には緊急時用パラシュート常備してるYO

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:18:40.40 ID:F8sh4h2d0.net
>>213
管制官A、B、Cはカップ数で、艦長はそれで見分けている説w

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:18:56.72 ID:Nk0bAX4Q0.net
アマのランキング凄いな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:19:08.05 ID:E4z5Zi2W0.net
まあ光合成人間だしな。植物の葉ってあれで90%が水なんだぜ。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:19:42.85 ID:hPSCaSRZ0.net
居住塔から外壁まで2q以上ある
居住塔から落ちて外壁にぶつかるまで2q以上落下し続けることになる
1G以上の加速度で

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:19:58.63 ID:sy+cQCDZ0.net
早くサントラで重質量砲のテーマや不安を煽る次回予告が聞きたい

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:20:18.82 ID:GuUUelyA0.net
キュッキュッー

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:20:48.03 ID:Ssuz/+yE0.net
>>219
でも絶対意味ないよな
上から色んなもんが振ってくるし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:20:51.30 ID:9aqq52jd0.net
安全手摺りには今後クッションも発動すべきだな
いやもう生体安全帯が伸びてきて助けてやれ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:20:55.42 ID:1q9qIuDs0.net
>>211
だからお前の言う通りなら鎖によってできた腰から繋いでる場所の1メートル以内の空間でも
死ぬ程の衝撃が発生するだろうが
完全に墓穴を掘ってるんだよお前は

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:21:10.55 ID:XU+oqDFk0.net
>>224
重質砲のテーマいいよね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:21:21.10 ID:ZaMEp0870.net
>>213
運動の程度とか栄養の取り方で
筋肉や脂肪の量は異なるんかな
大きくなった仄はならなかった仄達に
何がどう違ったのか詰め寄られるに違いない

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:21:25.06 ID:GuUUelyA0.net
って明日の2時って5話放送日じゃないの??
とうとう約束された神回が来てしまうのか。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:21:31.16 ID:LxLhyykJ0.net
>>218
いやいや、船体の回転による水平方向への見かけのGは1Gを超えているかも知れないし下方向へのGは普段の人工重力による1Gにプラスして
加速Gだから地上での自由落下の終端速度とは関係ないぞ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:22:24.21 ID:GuUUelyA0.net
んあ、明後日か早とちりした

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:22:35.67 ID:y/bNlclK0.net
スーツが真ん丸に膨らんで、衝突してもポイーンと跳ねるようになればいいのに。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:23:32.23 ID:LNyfq2Qm0.net
1q9qIuDs0

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:25:00.54 ID:LNyfq2Qm0.net
>>234
運がよければ首がもげるだけで済むかもな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:26:03.36 ID:7EcK1jEE0.net
まぁ5G加速でも終端速度は400km/hは超えないYO

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:26:26.53 ID:ZaMEp0870.net
>>234
挟まれて圧迫されたら
スーツを膨らました物に潰されて・・・

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:26:31.80 ID:F8sh4h2d0.net
>>232
そうか。1G超えると、どういう具合に最大速度が増えていくんかね?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:27:21.31 ID:y/bNlclK0.net
やっぱり宇宙って怖いな。行きたくない

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:27:55.81 ID:5fsWM3kV0.net
ガウナになれば楽しいよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:29:02.60 ID:1q9qIuDs0.net
重質量砲が当たる解釈は信者どうしでも矛盾してるじゃねーか
コロニーレーザーにしとけば突っ込まれずにすんだのになぁ
ガンダムには勝てねーかやっぱ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:29:13.91 ID:hE5z5tjk0.net
あなたはそこにいますか?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:29:21.96 ID:LNyfq2Qm0.net
>>241
487系を見る限り、確かにちょっと楽しそうだ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:29:47.16 ID:LxLhyykJ0.net
>>237
新幹線に撥ねられるよりちょっと強いくらいの衝撃か
グモッチュイーーン班は新幹線に撥ねられた人の画像頼む

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:29:56.42 ID:F8sh4h2d0.net
4点式シートベルトの付いた座席を壁面にずらっと備えつけるようにしよう

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:30:01.48 ID:9aqq52jd0.net
山でも森でも海でも川でも空でも、簡単に人は死ぬんだもの
宇宙が易しい環境なわけがない

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:31:08.52 ID:1NkaDfdr0.net
>>242
そういう矛盾に関してはガンダムのほうが部が悪いからやめとけ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:32:00.01 ID:y/bNlclK0.net
宇宙って確か生身で出ると血がおかしくなって苦しみながらしぬんだよな?
想像するだけで動悸してくる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:32:42.85 ID:LEJ1gjsv0.net
おまえも今、宇宙に生身でいるわけだが

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:32:59.71 ID:y/bNlclK0.net
苦しくなってきた

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:33:09.63 ID:9aqq52jd0.net
風船なんかと違って人間には血圧があるから
気圧0で即ポーンと爆散はしないらしい

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:33:27.09 ID:ZaMEp0870.net
>>249
普通に窒息死するだけらしいで

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:33:38.57 ID:atWMtXcX0.net
>>249
気圧がないから血液が沸騰するって言うよな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:34:31.39 ID:8SpfHs600.net
>>249
気圧の関係で膨れ上がるんじゃなかった?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:34:49.47 ID:LEJ1gjsv0.net
トータルリコールを思い出すな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:36:24.69 ID:TZkKwKhQ0.net
クェスは平気だったからたぶん大丈夫

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:36:58.64 ID:7EcK1jEE0.net
膨れないけど血液から泡ブクブクで抹消毛細血管がつまり
潜水病状態になるよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:37:01.99 ID:y/bNlclK0.net
>>256
そうそう。あれのイメージが今でも頭にずっと残って

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:37:08.17 ID:nmOxqWLv0.net
>>249
でも、未だに宇宙で死んだ人いないよね
人類はそろそろ、地球以外の惑星に行ってくれ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:37:12.20 ID:W4g3oEeBO.net
某究極生物は自分の吐いた息の水分で氷漬けになったが

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:37:20.14 ID:LNyfq2Qm0.net
ボンバーマンの死に方は結構強烈だったな
膨らんで「パーン」って破裂するやつ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:37:31.47 ID:9aqq52jd0.net
目ん玉飛び出ないようにしてゆっくり息を吐けば肺も潰れずに済むとかなんとか
生身で出たことがあるやつがいないからなんとも言えないが
宇宙線はやばいかもね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:37:58.68 ID:F8sh4h2d0.net
>>243
フェストゥムさん?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:39:22.68 ID:9aqq52jd0.net
俺はここにいるって死の恐怖海苔夫が言ってた

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:39:48.46 ID:H50i2KfA0.net
ヨーピヨーピ 訳:あなたはそこに居ますか?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:40:27.76 ID:LxLhyykJ0.net
裸で宇宙遊泳しても血液は沸騰しないのでは? - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211115637

ソユーズ11号で衛星軌道からの帰還途中、密閉事故がありました。飛行士は当然死亡しましたが、
着陸後、救助隊は心臓マッサージを行ったということなので、当然ですけど「破裂していたりなんかありえない」ということです。


破裂はしないのか

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:40:36.68 ID:7EcK1jEE0.net
ソユーズの事故で窒息死したロシア人いるけどね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:40:43.53 ID:PG0eG6Ej0.net
>>249
たかが一気圧なんですけど
目と鼻を押さえて、口を開けて肺の空気を出してしまえば十数秒は平気らしいで

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200