2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 30

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:08:48.23 ID:kkVy3Bt00.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:http://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:https://twitter.com/dengeki_mahouka

☆前スレ
魔法科高校の劣等生 29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399237363/

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:51:33.15 ID:SVBVLIFI0.net
>>179
>>173
必死でネガティブキャンペーンしてるやん。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:59:28.18 ID:Tao10uVY0.net
特典小説の概要やページ数がでれば買う人少しは増えるだろ
原作やコミック買ってる人の何分の一が買うのか知らんけど

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:05:14.35 ID:LIDYLbgS0.net
ここが本スレだよね
なんでこんなに荒れてんの

>>4の主人公の司波達也が、“ある欠陥”って何?
どう考えても優秀にしか見えないんだけど、演技してわざと魔法下手なふりしてるの何か探ってたりして

誰か教えて

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:06:42.78 ID:BtofZhdG0.net
>>177
接続詞を無視して読むといい

「あれは事故では無かったと?」

「車の挙動は不自然だった。
魔法の痕跡があった。
犯人は運転手。
自爆攻撃だ。」

「卑劣な手を!」

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:24:55.84 ID:hASsTdyK0.net
せっかくアンチスレがあるのにわざわざここで議論する辺りアホの極みだなw
売り豚は売上出てから語れや

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:26:05.43 ID:ZaQrm09f0.net
>>182
詳しく説明するとアニメ範囲外のネタバレが必要
つまりネタバレスレに行っとけってことだな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:28:08.06 ID:PcvGLMfM0.net
用語解説

・ウィード weed
二科生に対する蔑称で、英語で雑草の事。二科生は雑草のようにどこにでもいるどうでもいい存在だという差別的な考えから。
・ミイェーヤム miyeyam
小麦粉をドーム型に成型し、その中にフンダル hundar(桃の味を持つ甘藷のような芋)
の粉を詰め、蒸した饅頭。
・カオティム kautim
白玉粉をゴルフボール型に成型し、その中にフンダル hundarの粉を詰め、蒸した団子。
神への供え物としてはミイェーヤムよりカオティムの方が格が高いとされる。
・モーラク morak
上新粉を玉ねぎ型に成型し、その中に肉桂や砂糖を詰め、油で揚げた菓子。
カオティムの駄菓子化した姿である。
・パスパヤオク pasphayauk
小麦粉にタピオカ粉を混ぜて作る太い麺。
辛子などのスパイス・砂糖・塩から作るスープに入れて食べる。
・カッリナンド kallinand
炊いた糯米に砂糖と塩、甘藷の粉を混ぜて四角形に成型し、さらに蒸したもの
・アンバスロタート ambhaslothaat
炊いた糯米で干したマンゴー等の果物を包み、更にそれをバナナの葉っぱで包んで蒸したもの。
・マツェスロタターギャ matseslothataagya
炊いた糯米で肉や魚を包み、更にそれを小麦粉と黒豆で作ったパンで包んで蒸したもの。
・プリンギャガル pringyaghar
炊いた白米を、茉莉花の汁を垂らした冷水に入れたもの。夏の風物詩。
・ヴァスティヤ vasthya
糯米から作る酒。濁酒の仲間で酸味がある。
・ニクシャー nikshaa
糯米から作る酒。糖分が残る製法により、甘みがある。
・ニラニクシャー nilanikshaa
ニクシャーの上澄み液。シロップの様な味で天上の味とされる。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:42:57.31 ID:GH9sUNor0.net
妹の「にいさまはホントはすごい人なんです!」みたいなのはこの先ずっとあるのかな
もうお前の主張は分かったから少しだまっててくんねぇかな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:03:40.02 ID:pSlPBAic0.net
売りスレはマジでチョンの巣窟だからな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:39:30.87 ID:5bAY+D4z0.net
>>72
覚えた単語ば使いたがるのは悪い癖よ
序破急とか、本当は知らんかったとやなかの?
もっと簡単で素直な言葉で語った方が共感ば得やすかとよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:52:08.32 ID:UPpQo/LF0.net
>>187
いえ、あなたはにいさまの本当の強さを理解出来ているとは思いません

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 04:58:37.19 ID:1micUpg+0.net
怒れない俺の代わりに云々いうわりに達也君結構簡単に怒ってるな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 05:27:04.25 ID:Hew2uR7U0.net
妹の安全・環境が少しでも脅かされそうになると
人殺しも辞さない主人公ですから

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 05:39:24.01 ID:y6A9tdDe0.net
あやせたん大勝利〜\(^o^)/

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 06:26:24.40 ID:dh1i47Mh0.net
UFC 128 - エリック・コク vs. ハファエル・アスンサオ
https://www.youtube.com/watch?v=n2CcU1A1i-0

UFC 134 - エリック・シウバ vs. ルイス・ラモス
https://www.youtube.com/watch?v=x25xIpNmhCo

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 06:34:43.52 ID:PKXHNY810.net
OPストアでDLしたけっこう好きです

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 06:41:35.13 ID:pq5lBanf0.net
>>194
これあっちこっちに貼ってるけど?通報でいいのか?

しかし過疎ってるな
劣等生アニメは過疎る運命なのか
アンチスレ伸びすぎだろ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:11:00.67 ID:SxFTTg280.net
設定厨としては、アニメで新しく判明した事柄がまったくと言っていいほど無いんで語るような話題がない
HARとかキャビネットの映像も期待してたけどなかったし

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:29:02.20 ID:jfiZq5Ec0.net
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao091369.jpg

これコラじゃないんですか

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:44:16.46 ID:TM9QPdJt0.net
売上は売上が出てからやれ
質問はネタバレ含むからバレスレでやれ
議論はアンチスレでやれ



ここ何するスレだよ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:45:07.78 ID:+Oe4EtBr0.net
あまり設定に文句を言いたくはないけど国家を挙げて取り組んでる魔法士の育成機関なのに警備がザルすぎるのは正直どーかと思う
内部工作員に関しては無理やりの排除は出来ないだろうけど、外部からあんな堂々と敵対勢力に入られるのは正直…

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 07:57:42.89 ID:btBtvxRW0.net
>>199
アンチもネタバレ満載だよな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:01:57.18 ID:oMDkV6aK0.net
>>199
ここアンチスレだろ?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:36:32.26 ID:TFYBSahR0.net
学校にテロリスト、それを颯爽と退治する俺

学生時代の妄想みたいな展開…素敵やん?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:49:31.15 ID:oMDkV6aK0.net
もこっち「この学校、テロリストに占拠されないかなあ」

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:49:37.22 ID:ZCzk5Xcm0.net
>>198
コラには見えないが

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 08:54:03.92 ID:btBtvxRW0.net
>>204
でもこっちのアニメでの魔法みたいに魔法使えたりするのか?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:00:13.04 ID:oMDkV6aK0.net
>>206
表の顔は平凡な女子高生だけど裏の顔は女スパイとかの妄想もしてた

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:19:32.11 ID:E2JAHPYi0.net
http://i.imgur.com/FQEANVW.jpg

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:30:53.68 ID:owou5PEM0.net
くっさいくっさいとにかくくっさいアニメ
原作ド素人が書いてんだろこれ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:33:29.39 ID:JqFmy5D30.net
小説家になろう(なったとは言ってない)

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:34:46.91 ID:U4oPlDxmI.net
予想だと売上イマイチだと考えてたが秋葉原の予約ランキングだと
上位らしいな、わからないもんだ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:41:02.34 ID:ULjFtpPK0.net
>>211
Amazonが、変な色気だして10%割引のしか出さなかったせいじゃね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 09:52:58.21 ID:25LNtEOI0.net
氷菓と同じく1枚2話形式でなければ、もっと良かった

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:15:32.16 ID:LxLhyykJ0.net
ガスマスクの中を窒素100%に置き換えたら死ぬよね?
殺すのはやりすぎじゃないの?
過剰防衛だよね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:24:15.34 ID:1YynTHfz0.net
>>214
ガスマスクの中の空気を窒素に変換しても、死にはしないと思うよ?
吸い込んだ空気の酸素濃度がゼロだから気絶はすると思うけど、呼吸が止まるわけじゃないので、
そのあとの自発呼吸でガスマスクの中の窒素はフィルターを通過して普通の空気と入れ替わるし
もともと八割ぐらい窒素だから毒性もない気体だし。

あと、たとえ死んだとしても過剰防衛ではないよ?
正当防衛の条件はちゃんと満たしてる。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:25:36.28 ID:UKL36Y3V0.net
>>214
戦時中なんで敵兵死んだところで褒められこそすれ、罰せられることはないよ
この世界未成年でも戦闘行為起こったら敵兵消毒してもお咎めないよ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:26:48.94 ID:LxLhyykJ0.net
>>215
なるほど
気絶程度か

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:30:42.46 ID:LxLhyykJ0.net
>>215
脳は酸素要求度が大きいので、一度の呼吸だけで意識不明になり、仮にその後通常大気を吸って酸素が供給されなければ死にます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1262284027

うーん、やっぱりそのまま放置すると死ぬかもしれんな
助かったとしたら大急ぎで手当したんだろう

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:34:39.44 ID:U4oPlDxmI.net
全部酸素なら血を吹き出して死ぬがな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:35:42.72 ID:1YynTHfz0.net
>>218
ガスマスクの中の空気量なんてたぶん、一呼吸で全部吸い込んじゃうと思うのね。
で、そこで酸欠で気絶する。
気絶したとはいっても、いきなり心肺停止するわけじゃないから、そのあとの呼吸で、ガスマスクのフィルターを通った普通の空気を吸えるから問題ないと思うよ

たまにタンクや工事用の穴のそこにたまったガスを吸って死んじゃう場合は
倒れた場所にガスがたまっていて、ふつうの空気を吸うことができに状態になるからだろうし

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:36:10.20 ID:LxLhyykJ0.net
市販のおもしろ声用ヘリウムガスを売りだした頃はヘリウムしか充填してなくて
吸って倒れる人が続出したらしいね
今は20%ほど酸素を混ぜてるんだとか

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:53:55.42 ID:ht2OWWqr0.net
ぶっちゃけ超能力のサイコキネシスみたいな能力で
相手の脳、乃至、重要器官を握りつぶし攻撃ダメージとか
(この場合は透視能力とかでその攻撃する臓器を認識…とか医学知識で認識の前提要)
テレポートを他者に影響させる攻撃で
「高高度に転移…あとは落下でアボーン」

…いくら魔法使いでも高度500〜3000mから落とされれば普通に死ぬだろ?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:59:32.19 ID:LxLhyykJ0.net
>>222
御坂美琴さんはゲーセンのメダルをぶつけるより敵の心臓に電流を流して心室細動を起こさせたほうが確実に殺せる
ていうか足腰に電気流すだけで敵は立っていることすら出来なくなる

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:03:11.04 ID:Ak1j0yfS0.net
魔法で速度を制御できるみたいだからフェザーフォールみたいなことも可能だろうな
(落ちてる間に術式を完成させられれば)

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:03:27.47 ID:U4oPlDxmI.net
見た目の問題だろ 普通に車とか浮かせられるなら人体ぐらい千切れるだろうし
足に電流とか心臓潰すだけだと絵的には地味だしな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:04:25.04 ID:UKL36Y3V0.net
>>222
テレポートと原子の変換は不可能です

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:06:23.35 ID:UKL36Y3V0.net
高高度からの落下なら加速魔法の応用なり定率減速なりなんなりで森崎レベルより上なら?どうにでもなる

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:13:10.26 ID:2sEiIOU+0.net
>>222
上空に向けて相手を一工程で飛ばせば詰みじゃないの?
停止魔法工程しなきゃずっと移動が続くっていうし
キャンセル魔法しようにも発動後は効かないらしいし
罪人は空高く落ちていき寒さか酸欠でやがて息絶えて

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:21:03.59 ID:UKL36Y3V0.net
>>228
現代魔法は終点を決めないと発動できない
また魔法士には限界もあるから無限にも飛ばせない
停止工程は減速工程での微小なズレを修正する工程であって
魔法の停止を意味するものではない
戦闘時なら魔法に対する自身への防御魔法くらい張ってるからそれぶち抜くのは至難の技
一科クラスなら深雪レベルのパワーないとぶち抜けない

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:22:16.77 ID:p4GBuSQe0.net
CADにそれらの起動式入ってなきゃどうにもならんがな

あらかじめ準備しておけば着地はどうにでもなるとはいえ、
高度500mまで移動させる魔法なんて使えるのは贔屓目に見ても深雪クラス以上だけだろうから準備しておく人はいないと思う

>>228
加速魔法だと初速だけで高度500mまで飛ばす事になるからそれだけで相手をつぶすレベルの干渉力が必要
移動魔法だと500m先まで干渉力を届かせる必要があって干渉力が届かなくなったら魔法は途切れる
どちらにせよやれるとしたら深雪クラス以上だけだろうね

231 :182@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:22:58.09 ID:LIDYLbgS0.net
ネタバレスレってどこですか?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:24:18.59 ID:wKUKuO5d0.net
魔法科高校の劣等生 ネタバレスレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1396743271/
ここ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:24:39.15 ID:UKL36Y3V0.net
>>231
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1396743271/

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:27:34.65 ID:sqCcw/aoi.net
>>220
あれ、魔法ってキャンセルしなきゃ永続なんじゃなかったっけ? なら、流れ込んで来た空気も端から全部窒素になっちゃうんじゃないの。
吸い込む瞬間の空気を全部窒素にするなんて、呼吸のタイミングも解らないから不可能。なら、ガスマスクのフィルターに魔法をかけたと考えるのが妥当な訳だから。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:31:18.81 ID:UKL36Y3V0.net
>>234
永続効果はないよ

あと窒素にするって言ってもほかの酸素とかを窒素に変えてるわけではなく、
分離して酸素等々を別エリアに分離、移動させてるだけ
ガスマスク分吸わせたあとは酸素来るで

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 11:39:40.14 ID:kYC0CLyXO.net
相手が対応出来ない速度で500m上空まで吹っ飛ばせるなら
その辺の壁なり地面なりに同じ速度で叩きつけた方が早くね?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:13:09.36 ID:1YynTHfz0.net
達也「俺の射程距離は十三キロです。マッハ500で飛んで行けます。さて問題です。目的地までかかる時間を答えなさい」

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:16:53.19 ID:ht2OWWqr0.net
戦艦大和の46p法は射程40kmだぞ?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:56:54.16 ID:+BfDClq/0.net
なんだよ兄妹ものだったじゃないか
てっきり俺tueeものかと思って見落としてたぞ
設定なんて妹がお兄さま好き好きするための仕掛けなんだから何だってアリだろ
これだけ複雑な背景にしながら二人を中心に世界が回ってやがる
作者はとんだ変態だなヒロインが氷属性とか狙いすぎ昼ドラかよ

そうだ・・・いけもっとやるんだ
兄妹こそが最強のジャンルだと思い知らせてやれ

ところで宣伝失敗している気がするロマンスものだよねこれ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 12:58:23.62 ID:J+i8JlJm0.net
>>198
わざわざ同じ画像をあげ直ししないでくれ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:26:12.96 ID:+BfDClq/0.net
>>5-8
これ色んなジャンル混ぜて何が一番色濃くなるかなーと試してみたら
兄妹ものがどうやら最強っぽいことを証明された実験作品なんじゃね?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:09:36.62 ID:91F0NuTV0.net
実際、1科は実技指導受けられるのに2科その映像だけとか差別だよね

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:12:32.48 ID:ULjFtpPK0.net
魔法を理論的に分析できる分
主人公に教えてもらった方が
その辺の教師に習うよりも為になるんじゃね

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:36:56.82 ID:p4GBuSQe0.net
>>242
試験の結果による好成績者のへ優遇を差別と呼ぶのか
それは新しいな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:37:56.36 ID:p4GBuSQe0.net
への がひっくり返っちゃった

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:44:25.22 ID:bVIxCuQ70.net
ところでまだ魔法を発動したシーンが少ないからよく分からないことなんだが
各生徒各キャラによって使える魔法の差異はでてくるの?

ベーシックな誰でもできる魔法があるのであろうというのは推察される。
練習風景がまさにそうだからね。
他方で2科生のカブト割少女もそれなりに魔法が絡むのであろうから
推察するに当然特定種類の魔法の得意不得意ってのもでてくるのもわかる
のだけれど、
基本的には、しばさん以外はどいつもこいつもやれることはほぼ同じと
見ていいのかな。
5話で催涙弾を抑え込んだシーンが優秀な魔法技術だというのはわかったけど
基本的な奴らができることが見えていないのでレベル差がさっぱり分からん。
高周波ブレードは普通の生徒にはできない優秀な技なのけ?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:52:02.93 ID:xnerJn5mO.net
>>202
向こうが本スレ
こっちはマタリスレ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:55:27.42 ID:LIDYLbgS0.net
>>232
ありがとう、ここで質問してきます。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 14:59:16.25 ID:7qnx3vkO0.net
http://www.dotup.org5044981.png
http://www.dotup.org5044990.png
http://www.dotup.org5044994.png

ひっでえなぁ…

250 :249@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:04:13.80 ID:7qnx3vkO0.net
間違えたっぽいな

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5044981.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5044990.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5044994.png

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:06:47.70 ID:VtPQrv8o0.net
>>243
分析も出来るし説明も丁寧だけど
相手が理解できるような説明とか苦手だから指導者には…
研究者的な説明されたって一般学生にはチンプンカンプンだし

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:09:10.52 ID:fPSx3lOt0.net
>>244
「優遇」ってことは差別でしょ。

どういう設定になってるのかは知らんけど、同じ授業料払ってるんであれば
同じレベルのサービス(授業)を要求する権利が有る。資本主義的には。

レベルに合わせた指導はOKだけれど、この場合、達成度の低い生徒に手を抜いている。
せっかく習熟度別にクラス分けしてるんだからこそ、劣等生にも適切な実技指導をするべき。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:09:30.91 ID:DYskJjAT0.net
あやせたん大勝利〜\(^o^)/

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:15:06.05 ID:kYC0CLyXO.net
>>246
確かに高周波ブレードなんかのレベルはよく分からんな
妹が怒りでCADなしに台所凍らせたとかは「制御出来ないほど魔力強いよ」のテンプレだし
ハットリくんがガス弾放り出したのは結構複雑なことしてるなとかは分かるけど
まあ今後魔法描写増えたら見えてくるのかな?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:19:07.02 ID:DM6fXFcb0.net
試験の結果とは言っても入学時の一回限りなのは本当に不思議だな
それつまり才能の問題ですらなく事前の教育レベルで一科生と二科生分けてるに等しいじゃん
中学卒業までに充実した環境で訓練できなければ才能あっても二科生で、その後は一科生に上がれないから十分な指導も受けられない
機会平等の概念がないっぽいな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:19:55.39 ID:bVIxCuQ70.net
>>254
IDが悪いからレスもらえるとは思わなかったわ。

逆に言うと今後そういう「当たり前の魔法」を使う奴らが出てきてから分かる感じなんかね。

今のところの問題点はこの作品中における「あたりまえ」が
どの程度のことなのか分からないことに起因していると思う。
そのあたりが分かるとまたシバサンスゲーはもっと楽しめると思うんだがな。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:36:50.28 ID:VtPQrv8o0.net
>>255
2科で成長できれば1科に上がれるよ
不幸な事故が絶えないから1科の補欠に2科を100人も入れてるわけだしね
2科に十分な教師付けてやれないけど、施設貸してやるから自主練頑張って1科に上がって来いってのが学校の答え

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:42:44.43 ID:p4GBuSQe0.net
>>252
要求する権利が無いなんて誰も言ってないでしょ
学校側に、それに応じなければならないっていう義務が無いだけで

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:47:03.29 ID:kjrKmlBd0.net
>>257
上がるのは欠員補充時だけで定期試験で入れ替えしないことにはなんか理由あるの?
実力主義とはかけ離れた不合理なシステムだよなぁ
まあ学校のシステムが合理的だと学校の評価基準が悪いから主人公は劣等生ですって流れをできないってことなんだろうけどさ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:47:07.25 ID:l9HheKj20.net
なんかマトリックスみたいな設定だなこのアニメ
魔法師みんな劣化ネオだろ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:49:25.71 ID:jcvjwgMi0.net
差別とは言うが、現代教育の学校でも
同じ学校内で授業内容はコース分けして区別されてるのに
もちろん、授業料は一緒な
魔法理論が必修科目として教育委員会で認定されてないなら
尚更、教育者を絶対おかなければならない訳じゃなくなるから
不当な差別として訴えられないと思うけどね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:49:59.86 ID:kX4vWML10.net
達也科はまだかな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:57:51.50 ID:yToJLp8n0.net
>>242
そもそも、募集要項がそうなってるからなぁ、それを納得して入学しておいて差別とわめくのは、間違ってる。
最初から、実技指導ありの1科100名+実技指導なし2科100名募集でしょ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:59:26.59 ID:VtPQrv8o0.net
>>259
新規にスケジュール組むのが面倒なんじゃね?
教師が凄い激務で新学期の準備以外瀕死になってると仮定すればだが

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:02:45.28 ID:Sala62lW0.net
試験の度に上位100位まで1科にすればいいのだ。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:04:38.17 ID:1G1RnCcT0.net
血統、遺伝で才能の有無は基本決まってるからなぁ
ナンバーズなんてのがいるくらいだしね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:16:18.14 ID:GH9sUNor0.net
苗字が統一されてるってどういうことなんだろ
「俺達まじすげぇ魔法使いだからよ苗字統一して最強のチーム作ろうぜ」
みたいな会話がなされてたのかな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:24:23.69 ID:1G1RnCcT0.net
>>267
統一なんてされてないぞ?何見てそう思ったんだ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:36:54.78 ID:SzNwGEC30.net
アンチスレ伸びまくってんだな
やっぱこのアニメ見てる奴多いんだな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:38:58.59 ID:reLvm0SC0.net
魔法実技には個別指導が必要なのに生徒全員に教えるだけの教員が足りないってのは分かったけど
そうだとしても実技の成績で単純に上下2つの科に分けるんじゃなく
個別の習熟度の応じた指導を受けられるようなカリキュラムに変更することは可能なんじゃね?

例え実現可能性が低くとも差別撤廃派が要求として掲げていれば
「私の任期中には改革なんてしません」と言ってるのも同然の生徒会長に
一方的にやりこめられる破目にはならなかったと思うなあ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:39:16.56 ID:GH9sUNor0.net
>>268
1-10の数字を苗字に冠する奴等が名門なんだろ?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:41:55.86 ID:UPpQo/LF0.net
>>270
それは無理じゃねw
東進ハイスクールにでも行かないと

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:48:40.78 ID:Xt+QcvoY0.net
>>270
それ仮に出来たとしても学校側がすることであって
生徒会じゃないだろ
主張する相手が違う

生徒会が出来るのは二科生を役員することだけ
しかもそれはタイミングがあるってだけで

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:48:46.06 ID:VtPQrv8o0.net
>>271
1〜10には理由があるからネタバレかwikiかアニメで解説入るまで待てばいいよ
千葉家とか百家もナンバーズで名門だけどこちらは上記の連中にあやかって数字付けてカッコつけてるだけ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:48:48.53 ID:sqCcw/aoi.net
>>270
そんな事しなくても、序列最下位の課を潰して教員を1段階ずつ格上げすればかいけつすると思うんだけどな。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:50:40.10 ID:1G1RnCcT0.net
>>271
ああ統一て1〜10て並びの統一てことね
研究所云々とかネタバレだし面倒だから書かない、気になるならwkiでも見て

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:53:09.14 ID:GH9sUNor0.net
とりあえず会長さんは差別なくしたいなら制服統一すればいいのに

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:00:51.07 ID:tYWSsVpJ0.net
>>251
「才能ない奴が指導してもらえないなんて当たり前じゃん、劣等生が教員様のお手を煩わそうなんて寝言こくなっての」と言ってたエリカに適切なアドバイスして発動時間短縮させてただろ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:02:30.02 ID:SzNwGEC30.net
会長に制服変える権限なんてあるのか?
あれって学校が意図してやってんじゃないの?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:12:19.77 ID:YfS5iQU50.net
会長の最後の仕事は透明ヒラヒラはそのままにスカートをワカメちゃんにすること

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200