2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 30騎掌位

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 04:43:49.08 ID:KZFJhqt70.net
衛(まも)り継ぐ、意志。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・アニメで放送されていない、それ以降の原作での話題は極力控える事。先の展開については、原作スレ若しくはネタバレスレへ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止、荒らしはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・MBS 4月10日(木)25:49〜
・TBS 4月11日(金)25:55〜
・CBS 4月11日(金)26:37〜
・BS-TBS 4月12日(土)24:00〜
・バンダイチャンネル 4月13日(日)12:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコ生放送 4月14日(月)22:00〜
・ニコニコチャンネル 4月14日(月)22:30〜 http://ch.nicovideo.jp/knightsofsidonia
・AT-X 4月22日(火)23:00〜 リピート放送あり(毎週木曜11:00〜、毎週土曜29;00〜、毎週月曜17:00〜)
・Gyao! 毎週日曜12時更新 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12869/
・楽天SHOWTIME 毎週月曜12時更新 http://video.rakuten.co.jp/content/100443/
・ビデオマーケット 毎週月曜12時更新 https://www.videomarket.jp/title/182081
・ドコモ・アニメストア 毎週月曜22時更新 https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250

□関連サイト
アニメ公式:http://www.knightsofsidonia.com/
公式Twitter:https://twitter.com/SIDONIA_anime

□前スレ
シドニアの騎士 29騎掌位
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399277889/

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:19:58.92 ID:RGdCCpxl0.net
シドニアがガウナを回避するシーン
ぶっちゃけ2回エンジン噴射して止めるだけの話なのに
迫力が半端無い
噴射の色なんかシンプルな青色一色w

グチャグチャと余計な伏線張って、一見面白いように見せかけるが
全然面白くなくて、戦闘シーンもショボショボがいつものパターンだが
これはエンタメのお手本みたいなアニメだな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:24:07.66 ID:3UELqCUS0.net
>>30
おっと劣等生の悪口はそこまでだ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:25:21.90 ID:KeOaTxBC0.net
つーか、スレ数三十超えてんのな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:32:52.82 ID:2WSSc5DQ0.net
>>29 息抜きにスケベオヤジ化 ぺ&ネルと掌位したかったんだろ
四十過ぎたおっさんなら二十代はどんな子もおいしい

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:36:10.60 ID:fzukfYBf0.net
シドニア艦内って前方(人工重力的には上方)に行くほど空気が薄くなって住めないのでは…

あと最下層から最大で20 km近く上昇するエレベーターな割に速度が遅杉、
ていうか高さ20 kmの構造物とか、エレベーターだけで全部占められてしまうのでは…

江戸時代みたいに関所でもあって、異なる階への移動は厳しく制限されているのでは…

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:37:40.73 ID:0kezlQ/30.net
>>34
えと
アニメか原作ちゃんとみてる?

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:38:20.05 ID:fzukfYBf0.net
>>35
見てないが、
>江戸時代みたいに関所でもあって、異なる階への移動は厳しく制限されているのでは…
これでFA?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:41:01.49 ID:F5fYp5av0.net
>>36
最重要区画みたいなとこは
勝手に立ち入ったら麻酔銃で眠らされる

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:41:30.00 ID:UslJdz9E0.net
>>33
おい、佐倉は普通に可愛いだろ
洲崎は十人並みと言うしかないが

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:42:14.73 ID:l+DFkGf40.net
単機では帰還限界ってのがミソなんだろう。PVにあった光の輪は何百機とかで掌位して
助けに来たところなんだろうな。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:51:26.25 ID:UktjdT9n0.net
星白「貴重なタンパク源無駄撃ちさせないわ」

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:51:33.27 ID:xbDlytbCO.net
単騎だと航続距離が短くて
4機掌位だと航続距離が長くなるの?

零戦は単騎で1800海里の航続距離だけど
当時の小隊である3機編隊でも航続距離1800海里より増えないよ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:55:02.42 ID:Sdu1HfTj0.net
宇宙空間なら加速したら逆噴射しないと止まらないと思うが

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:58:50.47 ID:haBJqqfc0.net
>>29
あれはあれで良かったと思うけど
深い話するにはタイミングが悪かったよな
終盤で来ていれば…と思ったけどあの二人がついていけるとも思えないな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:58:59.97 ID:UslJdz9E0.net
>>41
燃料消費そのままで加速性能と最高速が上がるとしたら同じ燃料で航続距離が
伸びると考えていいのではないだろうか
そもそも零戦はレシプロガソリンエンジンだがヘイグス機関は全く謎理論で推進してるので
零戦と比べる意味はないな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:59:32.99 ID:dWr86iCD0.net
>>41
零戦って掌位するの?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:59:39.40 ID:HBiv37I/0.net
まあ帰還も考えず宇宙の彼方へすっ飛んでいく気ならどこまでも行けるな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:01:49.39 ID:fzukfYBf0.net
>>41
零戦でも渡りをする雁の集団のようにV字編隊を組めば空力的に燃費を抑えられるのでは…
(V字の先頭は適宜交代する

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:02:19.88 ID:UslJdz9E0.net
>>42
シドニア宇宙はヘイグス粒子で満ちていて真空ではないらしい
ヘイグス粒子にある程度の質量があるならパラシュートや帆のようなエアブレーキ的な
ものを広げれば減速出来るのではないだろうか
エーテル宇宙理論の一種と考えられる

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:03:17.02 ID:oC/g8e/w0.net
>>41
宇宙では止まれないから航続距離も糞も無い

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:05:50.57 ID:l+DFkGf40.net
>>47
弱虫ペダルか。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:06:31.83 ID:dWr86iCD0.net
>>48
俺らの宇宙も真空になんかするとヒッグス粒子が出てくるらしいぞ
ググって出た分りやすい説明がこんなだった↓

粒子が全くない完全な真空状態は「ヒッグス場」が一様に分布した状態。
その状態を「揺らす」と波が生じますが、それが「ヒッグス粒子」に相当します。
今のところ我々は真空をうまく揺らすことができないでいますが、
LHC実験により、数年のうちには可能になると期待されています。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:06:37.02 ID:2DXjWG2q0.net
どんなに無茶変形や激しい戦闘を行っても
居住区にほとんど被害がないマクロスの設計思想は偉大だと思った。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:07:31.90 ID:fzukfYBf0.net
パイロットがうんこしたくなったらその半分が帰還限界
いやうまく考えとけば帰りは軽くなって加速を利かせられるのでもうちょっと長くても良いかな…

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:10:36.57 ID:XNNKS4y80.net
>>48
その理屈で行くと宇宙は泳げるし音も響き渡るようだが

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:13:14.30 ID:6qFHGN/m0.net
艦長は長道に甘すぎる
・じいさんが有名人だからっていきなり長道を養子にする
・そのうえ衛人訓練生にする
・しかも継衛を与える
・いきなり採掘任務に行かせる
・怪我治ってるのにギプス外さない

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:14:42.40 ID:Fyp1cbcU0.net
谷風は斉藤のクローンだから特別扱いなのよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:15:18.64 ID:fzukfYBf0.net
>>55
原作未読でも答えがネタバレであることはわかる

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:23:31.69 ID:UslJdz9E0.net
艦長や司令補は規模から言ったら50万都市の市長とかだけど
事実上独立国みたいなもんだから大統領や総理大臣みたいなもんだよな
副大統領ポジの勢威さんが軍学校で直接教鞭を執るってのはちょっと変

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:24:18.02 ID:1MBuVI70O.net
全国レベルのエリート集めた学校で、町の誇と言われるのはオリンピック選考級レベルの難しさ
その中でも代表になれるぐらいエリートなのが☆白
そんなエリートの羨望を一身に浴びたナガテは世界一に二度輝いた内芝クラス

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:25:25.59 ID:9rnbv5Zi0.net
おまいらおはやう! 小林浣腸タソ…  (;´Д`)ハァハァ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:25:48.55 ID:qLL06YKh0.net
勢威さんは職種を問わず、現場で働きたいんだよ。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:28:12.13 ID:siVcoxDN0.net
脊髄が数秒で完治するのに、なんでいつまでもギプスはめられてるんだろ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:28:52.66 ID:UktjdT9n0.net
あっ小林艦長って小林製薬みたいに言ってみたい

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:29:12.35 ID:12+pWo6a0.net
治ってるのかあれ
ポンコツで常にフラフラな感じしかしないんだが

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:29:31.92 ID:Sdu1HfTj0.net
死んでく部下を安全なとこで見てるのが耐えられないんだろ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:31:30.73 ID:wy8D+B9I0.net
>>62
傷ならともかく、骨折が簡単になおると、ナガテの特殊な体質を
一般船員に知られたくない

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:32:17.93 ID:kgOkZtYj0.net
>>52
最初の変形の時、はでにぶっ壊したからその教訓が生きてるんだろう

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:33:34.48 ID:XNNKS4y80.net
>>58
どっちかっつーと教官のほうが本職っぽいけどな

例えるなら教員免許と運転免許を両方持ってる奴が
他にいないから仕方なく副大統領やってます、ぐらいのもん

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:34:47.64 ID:fffmP2aA0.net
勢威さんは指令補やりたくないって思ってそう
ていうか絶対思ってるわ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:36:59.64 ID:vc21jQ1C0.net
くっそ面白いなこれ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:37:06.17 ID:siVcoxDN0.net
>>64
傷はすぐ治る割に体調崩してゲロ吐きまくってるよな
>>66
まあそれもそうか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:38:48.30 ID:ZIKfMVsf0.net
>>71 上
他全員のゲロ吐きにくい人との対比でやたらめったらゲロ吐かせてるとか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:40:02.18 ID:6qFHGN/m0.net
赤井班の惨状を見るに現場を熟知しかつ状況に瞬時に対応して的確に判断できる人材が
勢威さん以外にいないんだろうな・・・・

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:40:04.70 ID:XNNKS4y80.net
>>71
長道はんクッソ優しいから戦死者とか負傷者とか出るとめっちゃメンタルに響く
これ重要よテストに出すよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:40:34.27 ID:fzukfYBf0.net
やっぱり次回は長道のゲロが帰還手段の要なんやろうか…

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:41:22.36 ID:gF8bS+mb0.net
2機牽引して逃げろって言ってたけど、絶対逃げられないよなあれ
勢威は本当に司令職には向いてないんだろうな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:41:32.35 ID:40D5jRln0.net
>>68
日本だと政治家しかやってない町議とか高級貰ってるのが普通だけど
海外だと普通の職業についてる人が政治家や自治体の長かねてるの普通にあるしね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:41:49.92 ID:siVcoxDN0.net
メンタルゲロか・・・

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:44:23.03 ID:Xv2eoUF40.net
ウンコもゲロもシドニアでは貴重な有機物の塊
たとえ漂流中でも有効活用するはずだ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:45:42.54 ID:z4pgMEfM0.net
このスレ…ゲロ臭い

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:47:03.64 ID:RaEqaVd/0.net
誰も知らんだろうがこの作品のOP聞くと
ヤミカラー、タスケテー
を思い出す

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:48:03.79 ID:B3vQgyGv0.net
>>80
臭くないわ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:49:04.70 ID:9M17w4x60.net
くさくないよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:50:26.34 ID:XNNKS4y80.net
箸が止まらないよォ!

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:50:50.96 ID:KIdq929d0.net
>>54
泳げるし音も響くし火薬砲も撃てるし白兵戦もできる
って真鍋譲治が言ってた

>>73
番組開始時点で、実戦経験者がメインサブ含めて2人しかいないからなぁ…
パイロットに至ってはゼロ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:53:10.75 ID:12+pWo6a0.net
絶望の演出方法が
なんか進撃の巨人と似てる気がする

有望そうに見せかけてすぐ殺したりとか

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:54:45.57 ID:Sdu1HfTj0.net
イザナちゃんは天使だからウンコしないよな
アルカリイオン中性水は出るけど

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:54:47.59 ID:qLL06YKh0.net
進撃の巨人はもうNGワードやな。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 08:59:32.60 ID:d48+oDth0.net
611 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/06(火) 00:20:20.81 ID:XoDj0M3b0 [1/4]
ニコ動で4話見てたら下コメで勢威さんのセリフが貼ってあったんだけど

(`・ω・´)谷風!聞こえるか!岐神及び仄機を牽引してすぐに離脱しろ!

(´・ω・`)谷風!聞こえるか!岐神及び仄機を牽引してすぐに離脱しろ!

(´;ω;`)谷風!聞こえるか!岐神及び仄機を牽引してすぐに離脱しろ!

ってなっててクソワロタw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:00:28.08 ID:/jjiECWT0.net
触手はまるで有線ミサイルやな。
対触手防御で触手の接近を感知したら漁師網が射出されるというのは
どうかな。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:01:35.39 ID:XNNKS4y80.net
>>86
(皆には内緒で教えたるけどな……それ順番が逆やで、
 諫山のほうが弐瓶に憧れてて、あとから漫画描きだしたんやで)

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:02:46.59 ID:z4pgMEfM0.net
>>91
ろくに調べずに、有名=元祖みたいに考えるアホが多い世の中だよな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:03:59.30 ID:6jHiNN3C0.net
ガウナなんてウソさ!のじいさんってまだ生きてんのかな?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:04:38.68 ID:nxNtqfbL0.net
イザナってどっちの穴からおしっこ出すの?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:06:57.13 ID:/jjiECWT0.net
二瓶が連載持ちだした頃、諫山はまだ10歳くらいなのになw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:08:09.37 ID:MgYD1d8r0.net
>>73
勢威さんも正しい判断は出来ていけどな
あの場で逃げる選択はありえないし
立ち向かう以外の選択では生き残るすべが無い

今回の選択で正しい判断をしたのは艦長と長道だけ
もっとも長道は星白を探しに行っちゃったから半分だが

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:08:41.13 ID:fs7bq5Yxi.net
*11位/*13位 ★ (**2,014 pt) [*,177予約] 14/05/28 シドニアの騎士 一(初回生産限定版)(Blu-ray Disc)
*36位/*36位 ★ (**1,243 pt) [*,*74予約] 14/06/25 シドニアの騎士 二(初回生産限定版) [Blu-ray]
*50位/*51位 ★ (**1,102 pt) [*,*59予約] 14/07/23 シドニアの騎士 三(初回生産限定版) [Blu-ray]
*52位/*61位 ★ (**1,000 pt) [*,*49予約] 14/09/24 シドニアの騎士 五(初回生産限定版) [Blu-ray]
*54位/*62位 ★ (**1,000 pt) [*,*49予約] 14/10/22 シドニアの騎士 六(初回生産限定版) [Blu-ray]
*55位/*63位 ★ (**1,020 pt) [*,*50予約] 14/08/27 シドニアの騎士 四(初回生産限定版) [Blu-ray]


ニコニコで4話放送後に予約が超加速中

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:08:49.69 ID:B3vQgyGv0.net
>>94
なんで尿道が二つあると思った・・・?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:09:52.60 ID:AKnwsFKB0.net
祖父の斉藤ヒロキは、なんでわざわざ谷風の姓にしたのか、斉藤長道でもいいのに・・
自分のクローンって知られないためかな・・

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:11:15.19 ID:9gp3eyNc0.net
>>76
ナガテの実力知らないし
ガ迎撃でも1対1で機体は損傷多数そして訓練生
詰みでしかない

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:12:16.56 ID:rod9MbIp0.net
>>99
姓名判断

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:12:43.46 ID:WoHHjaxFi.net
>>97
尼ランなんて貼るなよ売り豚

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:13:03.12 ID:KIdq929d0.net
>>96
艦長は艦長で回収班を出したあとは無言だから
はわわ艦長とか言われちゃうんだw

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:17:19.43 ID:RzP0lq/Z0.net
>>99
風の谷から救世主が出るという言い伝えが

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:17:30.19 ID:wWp/rXUS0.net
>>96
ほとんど詰んでる状況だから逃げろというのもしょうがなくね
ガウナの行動は謎だから戦意を見せなければ襲ってこないかも知れない、
可能性もあるかも……だし

「よし長道、相手のヘイグス粒子砲にあわせてヘイグス干渉爆発させろ
 そして、最接近時に相手の本体をカビザシで狙え」
とか指示したらどんな無茶ぶりだよってなるし

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:17:33.71 ID:B3vQgyGv0.net
>>103
艦長が場面場面あの仮面の下でどんな表情してたか想像すると確かに楽しい

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:18:21.70 ID:LkRKdijK0.net
>>104
ユパ様の後を継ぐ者か

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:18:39.44 ID:MgYD1d8r0.net
>>103
掌位解除の指示は艦長だし
谷風機の無事で首を振ったし
あとは任せておけば良いって判断だったんでしょうかと

はわわになったのは星白探しに行かれちゃったとこぐらいでしょ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:18:55.71 ID:guDaCH/b0.net
艦長は能面無表情だけで
(よくやった!さすが私の見込んだ男・・・!)
から
(はわわ、長道がどっかいっちゃった)
までやれる貴重な人材

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:21:21.65 ID:/jjiECWT0.net
>>99やってみた
齋藤 長道
強運をもった大吉数です。多方面に渡って活躍できる運をもっています。自信家で頭もよく、困難にも立ち向かう力強さがあります。そのため、
組織の中にいるよりも独立して事業を起こしたり、開業するとよいでしょう。その意志の強さゆえ、
対人関係や異性とのトラブルが起こりがちなので、相手の意見を聞き入れる寛容な気持ちが必要です。

ノリオぽいな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:21:30.66 ID:R9N7PVrk0.net
進撃の進撃の巨人厨

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:21:32.71 ID:tJ76toPD0.net
掌位って、なんで速度が上がるの?
エンジン出力4倍になっても質量も4倍になるんだからいっしょじゃん。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:23:24.79 ID:/jjiECWT0.net
これが谷風だと
谷風 長道
誠実でまじめ。目標に向かってコツコツと努力するタイプです。少しまじめすぎるところがありますが、それだけに周りからの信頼は厚いものがあります。
集中力があり、1つのことをやり遂げる熱意があるので、専門的な分野で成功します。
少しコミュニケーションが苦手なので、組織の中では埋没してしまうかもしれません。
www.emusu.net/seimei/handan.html

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:25:17.01 ID:XNNKS4y80.net
>>112
一基だとロスが多いんだろきっと

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:26:49.93 ID:z7mZMlBV0.net
>>103
艦長(ガウナのヘイグス粒子砲を回避して、カビザシも回収し、
その上ガウナ本体まで仕留めるなんて、偉いよ偉いよ長道〜
帰ってきたら、褒めないとな)

とか思っていたら、助けにいくと言い出して、回収困難な領域に。

そりゃ、はわわしちゃうわw

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:27:55.64 ID:8ebok7Ns0.net
勢威さんってエイリアン2で最後自爆するダメ班長に似ているような気がする

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:28:17.37 ID:PqDNphrL0.net
館長の生体カテーテルフル稼働

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:28:37.26 ID:MgYD1d8r0.net
>>112
ヘイグス粒子の干渉現象で出力が飛躍的に上がる
シドニアの噴射口の配置もこれを利用したものだし
谷風操縦士がカウナの本体を一撃で露出させたのも
干渉現象を応用したものである

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:30:48.29 ID:AKnwsFKB0.net
>>113
確かに勢威さんの命令聞かなかったし、当たってるw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:31:13.95 ID:bw16FW5A0.net
帰還限界線超えて自力じゃ戻れないんだから救援がくるんだろうけど、
てことは200機掌位とか見れちゃうの?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:31:21.92 ID:kakDN14V0.net
>>41
零戦って掌位するの?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:31:29.20 ID:dWr86iCD0.net
>>113
まるで製作者が事前に調べてキャラを作ったようなシンクロっぷりだな
あんがいキャラ作る前に姓名診断してたりしてなw

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:34:29.11 ID:fffmP2aA0.net
>>110
>>113

あまりにその通りすぎて笑えてくる

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:34:34.88 ID:kaRiozVN0.net
星白のカプセルはどこから出てきたのさ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:34:52.98 ID:z8b+w1+p0.net
長道以外でガウナとまともに戦える人間はいないのか?
「やるじゃないか。次ぐ森に乗っているあの訓練生」とか言っていた女は少しは期待できそうだけど(でも四天王以下なんだよね)

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:35:33.58 ID:fffmP2aA0.net
いる
特に狙撃が上手いやつとか

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:35:57.60 ID:y5u5Qr6q0.net
>>124
予告をよく見よう
背中のバックみたいなのが膨らんでるんだろう

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:36:19.48 ID:dWr86iCD0.net
>>124
パイロットスーツの背中のリュックから出てきたようだ。次回予告に収納してるシーンもあった

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 09:37:20.49 ID:/jjiECWT0.net
>>124 背中のバックパックから出てきたらしいが、
取っ手の部分がどう見ても膨らむ材質にみえなくて
星白が四次元ポケットから出したんだと思う。

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200