2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーゲーム・ノーライフ 23ゲーム目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:24:59.32 ID:E2oFCYZE0.net
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・AT-X.          毎週水曜 21:30 - 22:00 4月9日〜
. リピート放送     金曜 09:30- 日曜 27:30- 火曜 15:30-
・TOKYO MX      毎週水曜 24:30 - 25:00 4月9日〜
・サンテレビ       毎週水曜 24:30 - 25:00
・KBS京都        毎週水曜 25:00 - 25:30
・テレビ愛知       毎週水曜 27:05 - 27:35
・BS11           毎週金曜 23:30 - 24:00 4月11日〜
・ニコニコ生放送.    毎週金曜 24:30 - 25:00
・ニコニコチャンネル. 毎週金曜. 25:00 更新 :http://ch.nicovideo.jp/ngnl-anime
・バンダイチャンネル. 毎週木曜 24:00 更新   4月18日〜

□関連サイト
・アニメ公式:http://ngnl.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/ngnl_anime

前スレ
ノーゲーム・ノーライフ 22ゲーム目
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399085916/

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:15:25.65 ID:fQtp4FsE0.net
>>834
白は乱数調整できるレベルだからなあ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:15:35.19 ID:LFC78s/m0.net
>>837
運命論的に未来が全部予想できるならともかく
そんな世界じゃないんだろ?あの異世界?
情報入れたからってなんでも判るなら誰も苦労しないわ
原作者はRPGした事無いと予想
つうかトロコンする努力もしてなさそう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:17:01.68 ID:cSqCV/b00.net
>>838
リア充

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:17:58.95 ID:IMGzBnFt0.net
あれこれ白よりステフの方がかわいいんじゃね?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:18:11.19 ID:YUhgklI90.net
矛盾だらけのアニメ
勢い重視の作品
頭脳戦ばりばりやりそうな雰囲気だしてるから
期待を裏切られた気分になるんだよな
みんなが最初からギャグとわかっていればこうはならなかった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:18:12.30 ID:LFC78s/m0.net
>>835
それも判らんのだよ?手品使ってイカサマできます。
じゃ相手がそのイカサマをしたって見破ったとしても
どうやって証明するんだろ?

録画でもして証拠として提出するのか?
原作者はそれをまったく考えてないんだろうなぁ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:21:25.17 ID:cSqCV/b00.net
>>844
どういうイカサマか説明して
実際可能な事を実演すれば十分証明した事になりそうだが

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:22:05.47 ID:/Y/Uj+5+0.net
>>840
RPGとかプログラムを裏から見れば白みたいな人間にしては乱数でもなんでもないんですが……

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:25:59.02 ID:chFFkUvc0.net
>>844
まぁ無理かな
ブラックジャックにフォールスシャッフルしてはいけないルールなんてないし
イカサマではないだろう

仮にイカサマだとしても、現場抑えて証明しようがない
やった、やってないの水掛け論になって終わりだろう
普通は第三者が存在しないと意味ないだろうね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:26:29.89 ID:xaY66Kac0.net
カードシャッフルでイカサマやっても、ステフに有利なのって一回目だけじゃね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:27:13.88 ID:chFFkUvc0.net
>>845
それだとステフがそのシャッフルしたかの証明にはならない
あくまでフォールスシャッフルの説明しただけ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:32:37.26 ID:P8qfX54o0.net
>>841
あああリア充かぁ・・・・

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:33:20.65 ID:gMZmbzD20.net
自分の子供がまだまともな思考能力持たないうちに
盟約で奴隷にするのが一番楽な生き方かな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:38:54.24 ID:XcFPDQya0.net
今日のBJは空がバーストしてる状態でヒット要求
それに対してアドリブ能力が無いステフが「バーストしてるはずですわ」とボロを出して
そこから不正行為判明で失格 の流れの方が良かったなあ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:45:12.79 ID:fQtp4FsE0.net
>>852
いやBJってプレーヤーは自分の手札公開しながら戦うんだからそれは無理だろw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 07:46:42.66 ID:NdddAxZy0.net
1回勝負のbjならステフが勝ってたって
それもう散々言われてることだから

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 08:01:02.51 ID:FpBVk2xWi.net
序列6位が序列2位の中に住むって言うことに謎だったんだがその辺は来週以降に説明されんの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 08:06:38.94 ID:moJyHqI+0.net
>>855
アニメでは説明されないが
フリューゲルもエルフもワービーストも基本第1位のコマとして創生されている
ようするに、ある神様の元眷属と思えば

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 08:07:01.59 ID:Y6B73vHB0.net
>>834
誰が喜ぶのかといえば原作者だよ
内容が薄いのをパロディという名目のパクリを入れて水増しして誤魔化してる
原作がパロディありきで書かれているからパロディをアニメ化でカットしてしまうと場面が成り立たない
カットしようが無いから「パロディですよ」と開き直るしかない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 08:07:29.75 ID:xaY66Kac0.net
幻想種も神霊種に創られたんで

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 08:34:07.60 ID:V1aPNgrk0.net
この作品のコンセプトがやっとわかった
「くそゲー」をアニメと言う媒体で余すとこなく再現したらどうなるか
と言う壮大な構想の下に作られたキング オブ 糞アニメ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 08:35:59.71 ID:N8NrQ/5q0.net
さっきから壊レコ化してる奴ばっかだな
アンチもいつも解説してる人並に納得いく説明してみろよw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 08:36:00.27 ID:x08e0nFz0.net
カードカウンティングの場面というか基本この作品のゲームで
そんな重要じゃないゲームは突っ込んだら負けというか
適当にギャグとして見とくのが正解

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 08:38:42.54 ID:uiROKnsT0.net
>>855
2位は天空の城だからな
すべて生物とは限らない、っていうか6位↑はもう生物じゃない
1位は概念になってるからな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 08:55:18.91 ID:eJG2aWFjO.net
超ド級頭脳バトル()

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 09:01:19.99 ID:aCMfrjkm0.net
裏切られたと思ったら見るのをやめて、関わらない
これで皆幸せ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 09:01:32.05 ID:VC7N7zIf0.net
ステフが連敗するシーンギャグで済まされてたけど
俺はあのシーンでやってた勝負こそ、どうして連戦連勝できたのか説明がほしかった
じゃんけんは出す人の癖で何を出すか読みきるというのなら解る
でもあみだくじやたこ焼きロシアンルーレットなんて
完全に運なのに主人公達は何故連勝できたのか…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 09:01:37.86 ID:yybibnQJ0.net
まだのうりんの方が面白いな、まあ、これはのうりん以下に爆死するだろうね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 09:06:41.22 ID:d0AnVTU90.net
ジブリール登場が想像してた通りでよかった
贅沢言えばもうちょっとルーっぽいとなお良かったんだけどな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 09:08:32.48 ID:aCMfrjkm0.net
>>865
原作にはないみたいだし演出だよ演出
物語に差し支えないし気にしない気にしない

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 09:18:55.70 ID:uiROKnsT0.net
>>865
あみだくじを作ったのがステフだとすれば
ステフの性格からして顔見ただけで解るだろうw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 09:21:28.74 ID:uiROKnsT0.net
本当に運勝負したけりゃコイントスぐらやるべき
今回やったものなんて運要素がまるでないぞ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 09:21:36.10 ID:xaY66Kac0.net
たこ焼きルーレットは、同時に焼いてるとかじゃない限り焼き具合の違いとかで解りそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 09:21:47.18 ID:Ll7NqMIH0.net
空がセリフでたたみかけるシーンで滑舌悪くて何言ってるのか分からん。
今回のステフとの勝負で、ステフが勝ったら真人間じゃなくて何に変更してくれと言ったの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 09:23:12.94 ID:BrsNiD570.net
>>872
リア充

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 09:26:30.67 ID:aCMfrjkm0.net
聞き取れなかった人ちょこちょこいるな
しょっちゅう会話が聞き取れない俺でもリア充って聞き取れたのはなんでだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 09:29:23.05 ID:Ll7NqMIH0.net
ああ
既出だったのか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 09:43:59.54 ID:NeexB6Rx0.net
>>840
トロコンする努力()

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 09:50:11.46 ID:K+1bogsO0.net
やっぱりステフの尻出しシーンは隠されてしまったか・・・
まぁ円盤では(ry

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:13:23.84 ID:o4CU8cPD0.net
放送日なのにスレ全然伸びてないww
完全終わったなこれ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:14:46.28 ID:DfsdVXso0.net
>>870
コイントスも操作されます

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:22:17.73 ID:06FRYm9Y0.net
パロを多用するアニメは糞ってニャル子が言ってた

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:32:54.07 ID:uiROKnsT0.net
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:40:23.51 ID:moJyHqI+0.net
>>870
コイントスなんてこの世界だと
軌道とか回転数とか空気の抵抗とかを計算できる種族がいるので
運ゲーになりませんw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:40:33.08 ID:X/LlNHux0.net
なんかこう、思ってたのと方向性が違うな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:45:05.69 ID:OXZzkgTD0.net
空「俺の動体視力はわずか1コマのパンティーラも見逃さないほど極められている
  コイントスなど止まっているも同然!」

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:45:16.08 ID:HU1UWFlR0.net
しかし日笠はいい仕事をする

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:54:20.23 ID:uiROKnsT0.net
>>882
空とステフの勝負だぞ
白なら回転数・高さの計算とか言い当ててしまうかもしれないがw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 10:58:27.17 ID:T748qtl/0.net
自分の理想通りに手札操作できるフォールスシャッフルやってるのに
カウンティングで勝てるわけないだろ。しかもブラックジャックで勝利
アホらし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:04:56.14 ID:v6HyB1iD0.net
ライアーゲームやカイジ、アルスラーン戦記をやって欲しいのに、何これ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:09:16.55 ID:Ys3U0van0.net
そんなことやってるラノベがどれだけあるやら
マルドゥックスクランブルはあれラノベだっけ?
アレのポーカーなんかはすごかったけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:11:18.16 ID:moJyHqI+0.net
マルドゥックスクランブルは一応SFだな

あと、アルスラーンなんか別にやっていらんw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:21:38.09 ID:S5gtmG4x0.net
ひたすらステフいじってゲームはおまけ程度でいい気がする

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:27:22.57 ID:7CLWksRgO.net
ステフはバカだなぁ。
100m四方の場所に、200人を集めて、その中央から先に外に出られた方が勝ち
先に友達を10人連れて来たら勝ち
みたいなゲームなら絶対勝てるだろ。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:33:43.63 ID:uiROKnsT0.net
>>892
そんなヘタレ倒しても意味は無いですわ!全力の空白を倒してこそ意味があるのですわー!

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:45:03.65 ID:ds6ss9eG0.net
>>892
断られたら終わりじゃね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:45:04.90 ID:1RK2XweZ0.net
ドンドン面白くなって来てるんだけど、よくネタが尽きないな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:47:27.06 ID:uiROKnsT0.net
>>894
断られないように下手なりに挑発してたじゃない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:47:34.45 ID:kUWDyhWc0.net
スポーツもゲームだよな
テニスとかにすりゃステフでも勝てるんじゃ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:48:36.12 ID:X/LlNHux0.net
完全に勢い死んでるな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:53:37.80 ID:WTDpOb1Q0.net
放射脳なキチガイイナゴが過ぎ去ったからな、平和なもんだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:55:08.85 ID:Hnp/t0uh0.net
ステフも職務に関しては有能だったんだな…ゲームがアレなだけで
そしてあのルー語の天翼種?はOP見る限り割とがっつり関わってくるんだろうか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:59:13.06 ID:7CLWksRgO.net
>>894
一回受けたら、断れないんじゃなかったっけ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:00:34.14 ID:jIxCOOIkO.net
>>900
そりゃもうこの作品に不可欠なくらいがっつりと

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:06:30.58 ID:MdbEUGdP0.net
>>902
空白のウィキペディアにでもなってくれるのかな?

にしてもOP格好いいな
「」からスタッフ名とか出すのも素敵

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:09:03.10 ID:kDp5G2Tc0.net
>>901
勝負を受けるかどうかはゲーム内容やルールを決めてから決めるだろ
アッシェンテした後はルール変更したりできないってだけ
ていうか今週空も言ってたけど勝算のない勝負をする馬鹿はいない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:10:37.62 ID:2FAk67fV0.net
原作買ってみたけど
これやっぱり原作のほうがアニメより面白いな

いろいろな設定が重要な物語だから原作未読な人は一読するのをお勧めする
あとステフが原作の方がよりカワイイような・・・
アニメのステフもカワイイけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:14:19.98 ID:LYyy/2nd0.net
これの原作が面白いとかさすがにアンチの工作書き込みを疑わざるをえない
アニメ化決まる前から読んでるけど
けっして面白くはないぞw
ラノベの中でもとびっきり粗雑な作りでキャラだけが売りの作品

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:15:36.61 ID:E3OdeQel0.net
盟約5にゲーム内容は挑まれた方が決定権を有すとあるけど
挑まれた方が提案したゲームがあまりにめちゃくちゃな場合挑んだ方に拒否権ってあるのかな
仮に拒否権があるとしたら盟約5は無駄な気がするが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:15:57.88 ID:LYyy/2nd0.net
ってか本当に原作読んでたら『設定が重要な物語だから』なんて口が裂けても言えないよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:16:17.16 ID:7ZxDuQ9A0.net
こんな糞茶番の原作って言われてもな、
漫画も書けず小説もまともに書けないクソラノベなんて読みたくないわ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:16:52.57 ID:LWsE0Oj40.net
ノーゲームが糞アニメの理由
・セリフが小学生の会話。
・絵が汚い。色は幼児の塗り絵。
・人間の感情を無視して理不尽に話が展開する。
例:無過失を装った悪意の制裁
身ぐるみはがされた夜盗はそのまま引き下がらない。
(つまづいて体当たりで崖から落とす等、神が監視していたとしても、
外部から人の善意悪意と感情の変化は判断不可能)
これらは盟約に違反しない為、ドヤ顔の主人公は完全にアホであり、
それに気付かない周りの人間はもっとアホである。
・盟約が矛盾だらけ
2で争いは必ずゲーム→5でゲームに拒否権がある
8でバレなければ不正OK→全員が不正を仕込むのでゲームするバカはいない。
・ご都合主義、幼稚な展開満載
ポーカー途中で第三者が話しかけても不正にならない。
宿屋と言い争っても、ゲームにならない。
ステフが全てを賭けてジャンケンを挑む理由がない。
ささいな願い→1000個願いを聞け。これで無限に要求可能。
さらに絶対遵守wなので金を盗んで殺せと命令可能。
相手は拒否するので争いに。→ゲーム
つまり全人間が永遠にゲームしろや!→嫌だ→無限ループ

結論:ゲームで全てを決めるという根幹が破綻しており、
その事が簡単にわかるため、視聴者はアホくさくて見てられない。
これを商品化した奴とアニメ化した関係者は無能である。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:16:57.47 ID:Ctj56bzr0.net
面白いな 大国第三位 序列十四位の意味がいまいち分からん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:17:58.15 ID:kDp5G2Tc0.net
大国っていうのは人口や領土のでかさ
序列は魔法適正の高さ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:21:37.63 ID:Ctj56bzr0.net
>>912
サンクス 日本は経済大国だが 純粋に領土 人口の比率で大国 小国が決まるのか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:23:03.52 ID:Dc6zksPX0.net
>>911
国家規模としては3位だけど、ゲームの強さは14位ってことじゃ?

つまり、体は大きいが木偶の坊

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:24:17.10 ID:LIdsrSv50.net
>>910

> 309 名前:イラストに騙された名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/05(月) 20:34:24.18 ID:5bfd+KDv
> ノーゲームが糞アニメの理由
> ・セリフが小学生の会話。
> ・絵が汚い。色は幼児の塗り絵。
> ・人間の感情を無視して理不尽に話が展開する。
> 例:無過失を装った悪意の制裁
> 身ぐるみはがされた夜盗はそのまま引き下がらない。
> (つまづいて体当たりで崖から落とす等、神が監視していたとしても、

       (略)

> 310 名前:イラストに騙された名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/05(月) 20:48:17.95 ID:U2y5N2Vt
> アニメすら見てなさそう
>
> 313 名前:イラストに騙された名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/05(月) 20:53:33.29 ID:5bfd+KDv
> >>310
> よくわかったなアニメスレみて適当に作った
>
> 315 名前:イラストに騙された名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/05(月) 21:01:03.06 ID:5W2Td6eU
> >>313
> 適当に作るにしたって、なんでここまで知能の足り無さが透けて見えるような文章なのかと
>
> 317 名前:イラストに騙された名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/05(月) 21:06:34.52 ID:5bfd+KDv
> >>315
> アニメも原作もまったく知らん今日は暇すぎてなんとなくやった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:25:18.80 ID:xPwA7Wg60.net
ステフ仕事こなせるってのが違和感ある
どこから見ても乳だけに栄養がいったアホの子なのに

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:27:18.94 ID:E3OdeQel0.net
巨乳のアホの娘がコミュ力あるってのはテンプレになりつつあるのかな
俺ガイルの由比ヶ浜とか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:27:33.16 ID:Dc6zksPX0.net
ステフがアホの子なら、学院卒業時にステフに負けてる、その他大勢はアホアホの子ですし巻き寿司


・・・だから、国の序列が最下位なんかorz

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:27:34.77 ID:Ll7NqMIH0.net
空ってどこがコミュ障なの?
チェス駒の扇動とか、王になったときの演説とか、
あれだけ口が回って頭良ければリアルで何にだってなれるだろ?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:27:38.93 ID:Y6B73vHB0.net
>>907
内容や条件が自分に都合が悪ければ盟約に誓わなければいい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:29:53.66 ID:xPwA7Wg60.net
>>918
どういうやつらが教員しているんだろう。犬とか猫か

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:31:49.35 ID:7CLWksRgO.net
>>920
それって、挑まれた側にも拒否権あるの?
挑まれた側は自分でゲームが決められるはずだから、挑んだ側にゲーム内容を投げても拒否不可じゃないのかな。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:33:18.70 ID:CVvJS75Q0.net
>>911
序列は魔法に対する適性

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:37:41.53 ID:5J/8x41K0.net
ID:LYyy/2nd0
>>790
>借りた小説のしりとりのとこ読んでるけどこれもチェスと同じぐらい興醒めというか
>白ける勝負だなあ・・・

>>804
>他のライトノベルってものを知らないけど
>仮にこれが「普通のライトノベル」だとしたら、紙くずだな ライトノベルw

>>906
>これの原作が面白いとかさすがにアンチの工作書き込みを疑わざるをえない
>アニメ化決まる前から読んでるけど
>けっして面白くはないぞw
>ラノベの中でもとびっきり粗雑な作りでキャラだけが売りの作品

さすがに笑えるw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:40:48.64 ID:moJyHqI+0.net
ちなみに日本の大半の小説はキャラ物ですw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:41:31.79 ID:Y6B73vHB0.net
>>922
事前に挑発してゲームを降りられないようにしたうえでゲームを挑んでいるので
お互いにゲームの拒否権が無いように見えるだけかと
相手を挑発するところからゲームはすでに始まっているということで

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:42:09.18 ID:J0/fvGiT0.net
EDが良い曲だからいいんだけど
曲を流しながら話が進んで喋るの好き

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:42:14.59 ID:HFymN0uW0.net
>>911
勘違いされがちだけど序列=強さランクってわけじゃないんだよ
魔法適性値の高さ=位階序列
その上獣人族は「第六感が鋭くて、心を読める」みたいな能力だからイカサマうんぬんじゃなくて純粋にゲームとの相性がいい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:51:18.22 ID:jBe3pShe0.net
>>906
もう少し設定頑張れよ
矛盾し過ぎだぞw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:51:28.07 ID:THmAo+Le0.net
6位以上って土地いらなさそうだしな
空飛んでたり意識体みたいだったり巨人は移動しなさそうだし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 12:54:18.34 ID:moJyHqI+0.net
>>929
設定は毎回変わるものw
矛盾が出たら都合のいい設定が優先される
そういうSF的世界設定だと思えば ok

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:01:17.01 ID:uiROKnsT0.net
強さでいえば神霊種>天翼種>龍精種>森精種=地精種=機凱種>獣人種>>人類種ぐらいだよね
盟約後なら多分機凱種が最強だろう、いれば・・・

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:04:57.19 ID:ulIjT+uF0.net
5話にして初めて空白のコミュ症シーンを見た気がするゾ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:27:02.30 ID:7yzc7awm0.net
>>929
ノーゲームノーライフの作者は設定なんか無意味だって言ってる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:41:02.48 ID:emWvjsbt0.net
これってゲームする度に負けた女の子が惚れてハーレム作ってくアニメじゃないよね?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:42:17.58 ID:MAKwH8k+0.net
>>918
おいおい、学校で成績が一番良かったやつはゲームも凄い上手かったのか?


上手かったわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:43:35.78 ID:7yzc7awm0.net
つかチェスをアニメにするとあんな酷いモノになると思わなかった
しりとりもあんな感じになるのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/08(木) 13:50:44.33 ID:fgH9Smwe0.net
可愛いはシコれるッ!

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200