2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノブナガ・ザ・フール 第19話

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:41:34.06 ID:BSOu+ekj0.net
これは世界が東と西、2つの星に分かたれていた時空の物語――
=======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程―平成26年1月より放送開始
・テレビ東京 (TX)     毎週日曜日 25:05〜 1月5日〜
・テレビ大阪 (TVO)    毎週月曜日 25:15〜 1月6日〜
・テレビ愛知 (TVA)    .毎週月曜日 27:05〜
・テレビ北海道 (TVh)   毎週火曜日 26:35〜 1月7日〜
・テレビせとうち (TSC)   毎週水曜日 26:10〜 1月8日〜
・TVQ九州放送 (TVQ)   毎週木曜日 27:00〜 1月9日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週金曜日 22:30〜 1月10日〜
  毎週(日) 09:30〜、毎週(火) 28:30〜、毎週(木) 16:30〜
・ニコニコ生放送      毎週金曜日 24:00〜 http://ch.nicovideo.jp/nobunaga

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.nobunaga.tv/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/nobunaga/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/nobunaga_tv/
・舞台公式サイト:http://the-fool-project.jp/
・舞台公式twitter:http://twitter.com/thefoolproject
・コミカライズ公式サイト:http://info.nicovideo.jp/seiga/nicoace/

●前スレ
ノブナガ・ザ・フール 第18話
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398077309/

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:31:57.23 ID:D07oUxPoO.net
前回ゴクーが引き裂かれたのって右脚じゃなかった?ヒデヨシは左の腕と脚が無かったが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:33:03.58 ID:iX579OGF0.net
今回、驚いたのはノブがハイエロ粒子の使い手と遇った事だ

少し感動したよ。ノブカツ様は大戦ヨロイを使いこなすためにアチラの世界でエロイ事をしまくっているんでしょ?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:40:06.42 ID:KCuPbhSb0.net
やっぱりジャンヌって単なるエロ要員なんだよなぁ

お前ら気がついたか?
「あれ、あたしだけいけない」って見えない壁にぶつかる時 おっぱいがだゆゆーん揺れたんだぜ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:43:19.49 ID:LOg/74lY0.net
そりゃこっちの星で死んだ身内=龍が居ないからじゃね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:54:48.08 ID:bUGTl2uK0.net
妄想イメージがカグヤだけ素っ裸の磔ムチ拷問とか
どこまでド変態なんですかね・・・
これでBD乳首解禁してなきゃ詐欺だな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:01:13.98 ID:4fXmpXI20.net
>>838
じゃあ西でヨモツヒラサカのようなところがあったら試練受けられるんか?
予告のアーサーの手が女のものにしか見えない・・・
今回の龍みたいなことしてんじゃないか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:02:31.64 ID:LOg/74lY0.net
西の星で拷問されたときに全裸ムチ打ちもされてたのかもしれない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:04:27.95 ID:kGbMlxQs0.net
>>837
見逃すはずないけどさ、正ヒロイン?なんだし、いいデザインなんだからもっとこう…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5071244.gif

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:06:02.30 ID:bwzgXbO/0.net
今回はエロくてよかったね
しかしダビンチ黒幕だろうwミツヒデ焚きつけるなよw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:12:19.10 ID:tHSnMXlh0.net
断熱膨張の時からあいつは怪しいと思っていた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:13:00.88 ID:4fXmpXI20.net
ヒミコに対しての態度でそんなことないかと思ったのが
今回のミツヒデに対しての行動は怪しすぎるな
というかミツだけ場面転換した意味が分からん
最後の描写見てると龍を取り込んでるみたいだけど誰が仕掛けたんだか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:50:00.26 ID:/WD+uZmA0.net
ジャンヌは最初からずっとこの路線でやればよかったのに
男装して蘭丸とかあっという間に知れ渡って意味なかったし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:55:37.00 ID:1MNkVk4D0.net
ノブナガVSアーサーVSミツヒデ

ミツ想像以上に大物?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/20(火) 00:22:14.02 ID:6lVD6MQgl
順調につまらなくなっていってるな
ジャンヌの裸くらいしか見所なくて是非もなし!

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:30:25.41 ID:t2I0fcLV0.net
にしてもジャンヌだけ自力の克服に思えなかったなぁ
あそこでノブナガの幻影見せるとは・・・龍め日和ったかとw

信長モノといえば・・・信奈はまぁ偽史だけど歴史に沿ってるし、ノブナガンでさえ自分で戦うし信長はちゃんと信長だし
・・・現状名前以外で何か残ってるかな、信長や戦国である特徴w

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:41:00.31 ID:gssiHfSf0.net
>>845
ダヴィンチは本人も言っている通り、奴のメガネに適った器の持ち主を、最終決戦の場みたいなところに集わせるのが目的なんでしょう。
だからヒミコに対する敬意なり善意なりも真意なら、煮え切らないミツヒデに正でも負でも何らかの行動を促す行為も真意なのかと。
ノブナガが相応しい器の持ち主に成長するよう協力はするけど、別にノブナガを最終的な勝利者にすることは目的じゃないみたいな。
あと一応、アーサー王=ダヴィンチ説なんてのもあったな

>>849
あれ、ノブナガの幻影どころか、ノブナガ本人の声じゃね?
龍は日和ったどころか、実は最初から「天啓を受け入れたら道は開ける」みたいな超親切アドバイスしてやってたぞw
ジャンヌがかたくなに拒んでただけで。で、ノブナガに言われてあっさり「受け入れるわ」と変節(成長には見えない)。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:42:18.03 ID:1ve45AK40.net
ノブの天下統一は東西の惑星を合体させて一つにするくらいのトンデモオチだろ
ノブもジャンヌも最後は力尽きちゃうけど、一つになった惑星を平民王ヒデヨシが治めましたで終わり

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 01:30:58.99 ID:9NV7hvNh0.net
そうか?ジャンヌが一番理解しやすい
嫌い続けてきた天啓を受け入れて一皮むけるってのは
ノブナガが龍に食べられたらなんでパワーアップするかのほうが意味がわからんw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 02:42:19.35 ID:gssiHfSf0.net
>嫌い続けてきた天啓を受け入れて一皮むける
嘘は吐いていないけど、あまりにもジャンヌに好意的な表現を選んだ文に見える

今まで拒み続けてきた、強大な能力なり運命なりを受け入れられるまでの、心の過程が描けていれば成長物語として成功しただろうね
その過程が、誇張でもなんでもなく>>756というコントみたいな内容だから、全然成長に見えないんだよ
自分の決意で受け入れたんじゃなくて、ノブナガが受け入れろっていうから受け入れただけにしか見えない

せめて、天啓を受け入れることを拒絶しながらも、これまで自分が見てきたノブナガの姿や、ノブナガがどんな風に運命に対峙してきたかを
思い出して(いうほどノブナガが立派な人間にも俺には見えんのだけど、それはともかく)
自分もあんな風に運命を乗り越えたいとか、ノブナガと一緒ならそれができるかも知れない、みたいな心境の変化を追った上で
最終的に「ノブナガと一緒なら受け入れられる」って結論に至るとかなら分かるんだけど、>>756じゃなあ・・・

854 :全俺の推理力を結集した@\(^o^)/:2014/05/20(火) 03:04:35.34 ID:LlAX3yHY0.net
無有の碗=聖杯(処刑されたキリストの血を受けた器)
信長=イエス・キリスト(救世主)
蘭丸=ジャンヌ・ダルク(ロンギヌス。キリストを処刑を聖槍によって執行した)
光秀=ユダ(最後の晩餐に集ったキリストの12使徒の1人でキリストを裏切った)

市姫=クレオパトラ(カエサルの愛人)
浅井長政=カエサル(カエサル≒ローマ皇帝の手先ピラト総督によってキリストは処刑される。ユダはピラトと通じていた)

秀吉=ペテロ(キリスト第1の使徒にして、ローマ教会の始祖)第2期の主人公?
利休=ダヴィンチ(名画『最後の晩餐』を描いた)アーサー王はダヴィンチの作ったカラクリ人形?

ツェペッシュ(ドラキュラ伯爵)もダヴィンチの手先?

卑弥呼=(聖母 and/or マグダラの)マリア

24話が最終回なので、予定通り、そしてオープニングの1シーンの通り、光秀の裏切り(本能寺の変=最後の晩餐)と、ジャンヌの槍によって信長は死に、その血が無有の碗によって受けられる。
戦線離脱した秀吉は第2期の主人公(天下人)として復活する。
片目になった上杉謙信は伊達政宗として第2期にも活躍。
もちろん、カエサル。彼が第2期の主たる敵(第2期では家康とオーバーラップ)。ということはブルータスも第2期が出番。
光秀は、天海坊となってカエサル=家康の軍師として生き残っている。
ジャンヌは森蘭丸でもあるので、信長とともに第1期にて退場だろう。
チェーザレ、マキャベリ(二人ともダヴィンチと同時代人で実際に知見がある)やマゼランも第2期から本格始動。
平賀源内(=ミケランジェロ?)も第2期から。

という感じ?

アレクサンダーだけは、日本史とどうオーバーラップさせてるのか、アイデアが出ないし、どういう結末で謙信にやられることになるのかという予想もつかん。

あ、そういや、ダヴィンチがアレクサンダーに見せたアーサー王の素顔(幻影)、あれって、謙信の顔だったってことか?
http://cough.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/05/06/nobunagathefool17_3.jpg

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 03:22:03.40 ID:mKJRClNW0.net
史実みたく何か嫌がらせされたならともかくおっさんに唆されただけで離反したら
ミツヒデはただの屑やないか・・・

856 :全俺の推理力を結集した@\(^o^)/:2014/05/20(火) 03:32:45.02 ID:LlAX3yHY0.net
>>855
多分、市姫を救うためなんじゃないの?
信長が覇業を進めると、多くの犠牲とともに市姫が死ぬことになるという宿命を予見したとかで。
その辺は心理ドラマ上の正当な理由を持たせるはず。

ていうか、心理ドラマ的には本作は明らかに光秀が主役になってるから、絶対決行する流れなんじゃないの。
だからウダウダと光秀の心の中身がしつこいほど描かれるんじゃないかな。
表向きには裏切りなんだけど、しかし本当は泣く泣く……みたいなのは、歴史ドラマの常套手段だよね。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 03:53:54.90 ID:PdnGcKQa0.net
龍よ なぜジャンヌのオッパイとお尻を隠した!!!(`;ω;´)

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 03:54:59.92 ID:PlViwERe0.net
>>853
あんたが否定的な見方しかしてないように見えるよ
一体このアニメの誰に心の過程とか成長が描かれてるんだ?w
ジャンヌが一番緻密なぐらいだろう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 04:14:01.82 ID:jTUTI+2s0.net
>>858
何でカッカしてるんだ・・・龍脈でも乱れたかね?w

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 04:33:33.14 ID:gssiHfSf0.net
>>858
>一体このアニメの誰に心の過程とか成長が描かれてるんだ?w
ああ、それについては言葉が足りなかった・・・のかなあ?

あえてわざわざ書くまでもないと思ったが、
>ノブナガが龍に食べられたらなんでパワーアップするか
君のこの意見には全くもって同意するぞw

別に、他のキャラに比べてジャンヌの描写が雑だとか言ってるわけじゃない(他の連中よりジャンヌがマシとも思わんが)
等しくどのキャラも雑だが、さしあたって>>849の話題に乗っかる形で今回のジャンヌの話をしていただけだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 05:06:13.13 ID:OeBN8SNf0.net
ジャンヌはただの村娘だったからな

862 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:10:30.00 ID:LlAX3yHY0.net
まあ本作って感情移入できるキャラっていないのがまずいよね。
感情移入できるような描き方されてるのは光秀だけだし、それにしては暗い役どころなので、視聴者を選ぶ。
共に業火の中で没した信長とジャンヌを結び付けた設定にはかなり期待させられたのだが、何らその設定から発展せず、ジャンヌはキャラデザ、コスチューム的に一番制作者が力を入れているのだろうことは伺えるのにストーリー的な描写が乏しすぎる。
多次元プロジェクトとやらで、舞台劇とのメディアミックスを狙ってるせいか、先に役者ありき、役者に演じさせたい役柄キャラありきな感じで、ストーリーがあまり深く練られてなさそうなのが残念。
ま、アニメーターにオリジナル作品でストーリー性を求めるというのも酷かな。

863 :全俺推理力@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:40:55.86 ID:LlAX3yHY0.net
どう考えてもアニメの出だしからすればドラマはジャンヌと信長の関係を軸に両者の内面の揺れ動きを描くストーリーにすべきだったのに、完全に裏切られて、なぜか光秀の内面劇と化していて、道化回しのダヴィンチまで光秀に問いかけマイクを向ける始末。
よっぽど制作者側は本能寺の変に最後の晩餐を結合させたいみたいだ。
ただそれって視聴者に与えた当初の予感からは空振りする方向だと思う。

信長は天地を統一するする、ジャンヌは皆を守る守るの一本調子。

脇役の市姫とか謙信とかが一面的にひた向きな性格で描かれるのは構わないんだけどね。

かえってカエサルとかダヴィンチの方が幾分多面的に描かれていて魅力を感じるのは俺だけか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:45:38.80 ID:8dFycC8I0.net
>>854
なんでアレクさんだけやられんの前提なんだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:15:08.51 ID:tJtlwr180.net
結局この世界でもミツさん反乱するんかいw
難しいお方だな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:49:27.00 ID:R0xpe1a/0.net
もう話数ないから、アーサー側の騎士は殆ど紹介無いまま大量に使い捨てだな〜、
雑すぎる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 09:20:47.96 ID:Rwuo91H00.net
>>288続き
http://www.ni.bekkoame.ne.jp/vintage/manga/s042/s042062.jpg
19話もわりとバイオレンスジャックが元ネタみたい。
(ジャックは73〜74年の週刊マガジン連載。77年月刊マガジンに「疾風ドラゴン」の読み切り。
大地震で本土と切り離され無法地帯となった関東に謎の大男ジャックが現れる話。
ジャックは地震が起こせる。ちなみに、この世界観はのちに北斗の拳が影響うけてる。)

裸でムチで叩かれるの復刻版第4集収録の「地獄の風編」の炎ジュン(グレートマジンガーのヒロイン)。
龍の正体が人間なのは第6集収録の「疾風ドラゴン編(炎ジュンと再会する話)」。
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1400542725895.jpg
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1400542778648.jpg
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1400543614469.jpg
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1400543654187.jpg
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1400543677062.jpg
そしておそらくその復刻版第6集に収録されてる別の読み切り
「魔人戦車バルドス」の無抵抗こそが唯一の攻略方法ネタもあったんじゃないかと。
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1400543706988.jpg

ttp://www.ebookjapan.jp/ebj/title/2238.html

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 10:06:28.70 ID:+XA/N9Mt0.net
ATXだと光が消えるのか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:27:39.40 ID:TmEembl00.net
 せこい精神論で勝つのか また負けんのか話数的に微妙名気が
ジャンヌ行ったからオワリ無事でよかったと思ったらまたサービスあったし
河森エロいな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 11:46:51.11 ID:jkUJrhcu0.net
このアニメで一番たちが悪いのはダ・ビンチのような気がしてきた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 12:27:59.94 ID:R0xpe1a/0.net
せっかくの遠出のレベルアップなのに、道中に誰かを助けて仲間が増えるなど全くない。
ノブがカエサルと最終決戦して茶の和睦の時の、カエサルがパワーアップした原因は分からずじまい。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 12:50:50.80 ID:HSz/hWlt0.net
謙信は剣心となって帰ってくるよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 13:49:07.47 ID:Lo6nS5Mp0.net
>>834
アーサー王の話は面白いな。来週少し分かるかな?


現時点でのナゾ

聖杯とは何ぞや?出現するとどうなるんだ?
アーサー王何者?
本能寺フラグは回収?
ダヴィンチ超怪しいんですけど
双子どうした
カエサルに東の星が力を貸した理由は?
死んだ人も晩餐の絵に描かれてますけどー
ケンシン帰ってくるー?送った舟もう無いですけど
ヒミコちゃん死んじゃうの?
ジャンヌちゃんもうえっちいの無いの?

最終話でがっつり回収かな?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:11:15.27 ID:oVpXvOG80.net
>>854
円盤の売上げ的に2期ないだろコレ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:27:04.77 ID:Lo6nS5Mp0.net
20話のあらすじがテレビ欄にきてた

アレクサンダーによる東の星の龍脈支配は最終段階に。
次々と打ち込まれる久遠多無パイルが、龍の力を奪っていく。
ノブナガは彼の暴挙を止めるべく、再戦を決意する。

アレクさんと決着つけちゃう??

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 14:56:06.47 ID:g1pczFDO0.net
あれだけで勝てちゃったら拍子抜けだなwドラゴンパワーチートすぎるw
こうなったら神竜王アレキサンダーでもつれてこいw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:19:43.73 ID:clDCT2gv0.net
>>874
ジャンヌの拷問イメトレシーンの光が消えて乳首と
アナルが描き込まれてたら多分それだけで万は超えそうだが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:26:31.86 ID:yfUI4/zF0.net
>>875
ないない
バレスレからの転載が上にあったが21話のあらすじ
21「正義」
対峙する東西両軍の前に現れたカエサル。彼は西の星を代表し、
ノブナガへの和平交渉を提言するという。
カエサルと会合したノブナガの返答は…
てなってるからやり合う前にストップかかるんだろう
カエサルがアーサーの意向をどうやって和平交渉するまでに持っていくのかわからんが

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 18:27:07.88 ID:Lo6nS5Mp0.net
円盤的に7巻か
ジャケ絵がカエサルなら腐女子も阿鼻叫喚じゃねえか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:00:53.71 ID:4ER6fF0r0.net
ミツヒデさん裏切るのはいいんだけど未だ神器も使えないパンピーなのはいかがなものか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 22:24:18.18 ID:JIIDLYQJ0.net
前から気になってたがあらすじってバレか?
あらすじでばればれ騒ぐ奴他じゃみたことないぞ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 22:36:06.83 ID:DyWxzcQX0.net
>>854
なるほどなるほど!!

>>867
永井豪の作品の影響力ってすごいね

>>873
最終回の24話見た後、ソードマスターヤマト・ノブフーVer.が
このスレに投下されそうだね

アニメ本編見るより住民の方々のレスの方が面白い

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 22:58:03.78 ID:Lo6nS5Mp0.net
次回久々に源内ちゃんが出ることを喜ぶやつはいないのか??

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:01:01.55 ID:T8WqjusR0.net
来週の予告みたけど、カエサルアーサーに洗脳されるのかな?死亡フラグビンビンだぜ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:05:29.12 ID:t9TsmzGB0.net
>>867
北斗の拳の世界観はマッドマックスだよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:05:58.49 ID:yfUI4/zF0.net
次回予告のセリフ的に洗脳されそうにないけど
前の予告が騎士道(笑)をお見せするだっただけに信用ならんな
EDに配置が完璧味方枠だけども

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:56:29.81 ID:Lo6nS5Mp0.net
>>886
そんな事言ったらミツも…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:09:16.09 ID:QKdc++X10.net
つーか俺はむしろ、今回のでミツは裏切らないんじゃないかと思ったんだが
ノブが帰って来なければ…でもノブは無事帰って来た、みたいな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:16:40.89 ID:RTK9gkwM0.net
ノブナガage

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 00:54:12.12 ID:7FaDF1ox0.net
>>888
本能寺ゲージあからさまにガンガン上げ過ぎだもんな
ただ、カゴメから鬼の面受け取っちゃったのが何ともな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:23:21.61 ID:nriHL8JK0.net
そもそもミツがなんでゲージ溜まってるのかさっぱりわからないんだが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 02:38:21.73 ID:xXtXYLkC0.net
ノブが負けまくるのが悪いんや・・・
勝ってりゃイチヒメだって取られなかったろうに

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:15:53.73 ID:Q6HrO5rU0.net
仲間のカエサルとダヴィンチが本能寺ゲージ上げまくったから、普通に裏切って元通りになる気がする
光秀パワーアップの為に避けられないかな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:00:35.59 ID:viFRzmL60.net
みっちゃん裏切っても瞬殺されるだろ
暗殺しかできない無能なんだから

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 10:18:11.78 ID:7FaDF1ox0.net
お前らの考察(?)見てて楽しいよ
ここ来て新しい発見があって何度見直したことか
最終話まで頼んだぞ、楽しみにしてる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 12:27:20.43 ID:zZlhPqo5O.net
ミツヒデと話してたダヴィンチは本当に本人か?
もともとデタラメな所あったけど地下?で描いてたはずの
最後の晩餐の絵が襖になってたり、イチヒメやカゴメの幻影が
現れて追い込んだり作為的なんだが
幻覚使える双子が所在不明だがまさか…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:15:34.96 ID:yIIbYwLT0.net
ミツヒデをかどわかして何になるんだろうな
流石のノブもミツヒデごときには負けんだろうw・・・だよな?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:27:00.23 ID:xXtXYLkC0.net
ミツヒデに負けて「是非も無し!」とかやってくれた笑う

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:29:58.03 ID:Ybggw9NX0.net
これ何が面白いの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:45:51.64 ID:7FaDF1ox0.net
>>896
あの幻影見せてたのは龍だよな。現実に戻ったとき出てきたし。
試されたというのは分かるが、それ以上はどうだろうな
双子が龍っていうのも上がってはいるけどな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 13:59:21.32 ID:PmVrumpw0.net
19話のOPが始まるちょっと前、飛行する安土の下にある
でっかい骨みたいなのって何だろね?
五芒星のレイライン(Ley Lines)が出たことだし、
龍脈絡みで龍の骨ってことないよね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:01:08.59 ID:Ef9vVXio0.net
>>901
レイラインの英字を付記したことには、何か考察の余地が?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 15:04:06.50 ID:7FaDF1ox0.net
>>901
龍の背骨みたいなやつだろ?
なんだろな?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 16:44:10.05 ID:PmVrumpw0.net
龍脈=Ley Lines
アレクサンダーがおさえている5つのポイントを結ぶレイラインは
東の星にとって重要な龍脈なんだろうね

おまけ
神器=Regalia

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 18:06:11.13 ID:gj9Ox6jw0.net
なんか最近聞いてないこと博識ぶりまくる奴かいるな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 18:30:09.15 ID:X0Sbipdp0.net
>>899
     / : : : : : : : }   { : / : : : : : /: :/: :/:../: : : : : : : \
      |: : : : : : : :/  ノ ′: :.:/: : :/: ://: :/: : : : :|: |: : : : ヽ
      |: : : : : : : ′  〉!: : : : ′:./ イ │/|: : : : : |: |Z.,: : : : :.
      |: : : :..:/.ハ,_/ :|: : : :|: : / 斗--リ│: : :|: ,|: | ⌒', : : : :.
      |: : : : :|: : :{: : : :..|: : : :|: :   .斗-=ミk|: : : j/ }/   |: : :..| i
      |: : : : :|: : :.、: :..:.|: : : :|: | .イ|:r{(__,  乂: / /__⌒' |: : :.:| |
      |: : : : :|: : : : 、 :_|i: : : |: |  弋辷ソ    (  斤_ j: :..:..|ノ
.     /:.: : : :..|: : : : : / 八:..:..|八 、、、       弋ツ } .: : : : |
    〃}: : : : ‘。: : : :.{./  }:.: |            、、 /: : : :j|
   / /: :/ : : :.‘。:.|: : 、   V八            ′ー=彡: /} 八
    〃}|: : : :|: : : | : : : ーt \{      「 ̄ ̄ 〉   /ノ// ′   ホモなところが面白いんちゃうか?
   /   |: : :/|: : : |: : : :|: :.} \      、____/    ′ /イ 
      l |: : { ′: :.|: : : :|:.:_|  丶          /
      リ\/: :j: : : : : :../ \     ..,,__,. イ |
       . : : /: : : : : :/     丶    /: : : : :.:.:|: |
      /: : :/ }: : : :.:/\      ー〈\: : : : :ハ:.{
       {_;. '´ ̄ ̄ ヽ \     / } ∧: : / }ノ
    /   \ \   \..\「三三≧r=≦三}く
             :,  :,   \ ヾ三三ニ{ニトニ三} `ヽ、
  /           }   }      \}三ィニノニ\ニ\  } ト

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 19:02:09.10 ID:7FaDF1ox0.net
五芒星のレイラインって風水関係してるんだっけか
風水だと木、火、土、金、水だよな、神器と関係あるのか??
色々絡みすぎだよな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 19:52:44.61 ID:Ybggw9NX0.net
19話みたいなのは10分もあれば充分だろ
テンポとろいしノブナガとろいしマジで糞だな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 21:07:29.03 ID:6HAZlqDO0.net
JAM合ってねーな織田ホモユニットで歌ったほうが売れそう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 21:30:45.55 ID:w+KuIine0.net
>>909
テンション上がるし凄くいいと思うわ。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 21:59:39.42 ID:IjIykJ6+0.net
>>885
いや、完全にバイオレンスジャックへのオマージュ。北斗の拳序盤の設定の
「無法地帯の関東をKINGが支配していて、その幹部がトランプ構成」なのも、
バイオレンスジャックの「無法地帯の関東を(スラム)キングが支配していて、
メインキャラが(スラム)キング、(スラム)クイーン、(バイオレンス)ジャックと
トランプ構成になってる」設定のオマージュ。

スラムキングは異常筋肉の持ち主で超重量の鎧を着てないと、
自身の筋肉がしめ付けて耐えられないって設定も、
カイオウが魔闘気を抑えるために鎧を着てるって設定でオマージュされてる。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/choina1919/20090110/20090110104819.jpg
http://blog-imgs-24.fc2.com/t/r/a/trastdiary/matouki.jpg

オマージュとしてはわかりやすかったんだけど(知ってる人にはすぐ気付くレベルで)、
80年代のジャンプ読者と70年代のマガジン漫画じゃ世代が違いすぎて、気付かれなかった印象。
ちなみにバイオレンスジャックのがMADMAXより古くて、
永井豪はマッドマックスの日本用パンフレットの絵も提供してた。
http://www.mazingerz.com/siryou/MADMAX.html

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:01:36.68 ID:IjIykJ6+0.net
……実は北斗神拳の設定からして、ダイナミックプロの特撮番組「バトル―ホーク(1976年)」の
石川賢(ゲッターロボで有名な)のコミカライズのオマージュ。
おもに敵側の技が北斗神拳の元ネタで、
これもオマージュとすぐわかる仕様なんだけど、元がマイナー特撮番組の
さらにマイナー・コミカライズ作品なんで気付ける人がほとんどいない。
(マイナー振りがバイオレンスジャックの比じゃない……)

原作クラッシャーでも有名な石川賢なんで、実質ほとんどオリジナルの格闘漫画。
(特撮番組のコミカライズなのに、変身するのは序盤一回にしかしない)

蹴ってしばらく後に顔が崩れて死ぬ「地獄蹴り」
http://s3.gazo.cc/up/30994.jpg
掌をかざすだけで人体が爆発する拳法「無腕新流」
(北斗の剛掌波など、手から気を飛ばす技に限って爆発しないのは、
爆発までさせてしまうと、完全に無腕新流のパクリになってしまうからだと思う)
http://s1.gazo.cc/up/85913.jpg
http://s3.gazo.cc/up/30996.jpg
http://www.geocities.jp/hokuaniken/ougi/hokuto/sinken1/tensyouhonretu01.jpg
http://www.geocities.jp/hokuaniken/ougi/hokuto/sinken1/gousyouha01.jpg
最後に登場する技が「天破○○」とオマージュなのはわかりやすい。
http://s2.gazo.cc/up/22007.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/k/r/m/krmseagles/2013111811544152f.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/amaxshop/cabinet/1618/x131108035_2.jpg
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00872/v00025/v0000000000000000060/

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:42:25.40 ID:7FaDF1ox0.net
>>912>>912
すまん、よく分からない事がよく分かった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/21(水) 22:47:58.84 ID:PmVrumpw0.net
永井豪は先駆者なのね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:17:16.60 ID:a+U71Zw10.net
12個の神器の個数に対称性がないのが気になるんだよね。
土が1個多くて火が1個少ない。

火:ノブナガ
水:ケンシン、ハンニバル
風:ヒデヨシ、シャルルマーニュ
光:ジャンヌ、カエサル
雷:ノブナガ、アレクサンダー
土:ヒミコ、アレクサンダー、ケンシン

まあ、ケンシンやアレクサンダーのは確定情報じゃないので、わからない。
あまり意味はないのかもしれないし。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:25:18.73 ID:jdTvJ+Rp0.net
ケンシン(水・土)・カエサル(光・風)はグレートメカニック情報だよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:34:10.25 ID:/3K3uwOR0.net
イデオン観たんだけど絶え間なく戦闘
これはおもちゃのCMが命題だから仕方がない
ハゲはなんとかして「物語」を入れようと工夫しまくって
少ない合間にものすごく人間関係が動いていくドラマを描いている
ベルサイユのばら観てるんだけどこれもドラマの展開が次から次で
多少同じ繰り返しのキャラ登場感はあるんだけど工夫して差異を出してる

いまのアニメって恐ろしい程テンポが悪くて引き付ける勢いが欠片もないね

作っている奴バカなの?

ぽわ〜ん今日はこのキャラの過去を描きます
今日はまるまる一本使って 戦いの決意に至る過程を描きます

死ねよ無能 たるい んだよゴミ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 00:47:31.86 ID:/3K3uwOR0.net
早く次の回が観たい!って作り方してないよね
死ねばいいのに!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:21:49.36 ID:a+U71Zw10.net
>>917-917
いやいや、面白くないという意見はそれはそれで別にいいんだけど、そこまで怒るんなら、無理に見なきゃいいのに。

ハンニバル&シャルルマーニュが、カエサル&ハンニバルに瞬殺される回は盛り上ったんだけど、
予算のせいか、メカの動くシーンは時間的に限定されてるようだね。その分は確かに富野御大のようにドラマ力で埋める
力がテレビアニメ制作では一番問われる力量なんじゃないかと思う(でもまあ御大のは回収できない話を振り撒き続けて
最後に世界ごと壊して作品を終わりにして逃げるだけだから、あれで理想的ってわけでもないけど)。
ガンダムSEED並の駄作感はあるかもね。

ケンシンが良い。タカラヅカの人の声の演技、なかなかどうして、純粋な声優とは違う演技力がある。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 01:22:42.85 ID:a+U71Zw10.net
>>919
カエサル&ケンシンの間違い。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 05:12:10.89 ID:zkF23gOS0.net
アーサー部下がすく退場  = 別の種類の戦ヨロイも1〜2話限り
                   人物の紹介もロクにしない単なる将棋の駒

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 12:27:54.76 ID:vE213bcF0.net
次回気になる!ってアフォがここにいるよ!

しかし嫌いなのに見てるお前らもすげえよ。
まあアンチが沸いて出るのはある意味いいことなんだけどな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 12:33:32.01 ID:/Ta860130.net
>>922
                       /⌒丶,
                       /////∧  ,x<777Zヽ、
          /ハ    x―-x   ////__∧'゙//> '´_ ̄
        r-/,//∧_,..∨////>く>'´: : : : `¨¨¨二二/
    r―-<>'∨.: ´: : : : ∨////∧: : : : : : : ,.'∠斗ァ`: ¨: '': ‐-. .,
    ∨////>'゙: : : : : : : : : : \////∧‐-‐''"///  /: : : : : : ‐-: : : `ヽ
     ∨//: : : : : ::ハ: : : : \: : `: <,_ト-------‐''´: `丶、: : : : : `丶、-ヽ
      ∨: : : : : : : ::i : : : : : \: : : : : : } :ハ: : |\: : _,,...ぇ: `丶、_: : : `ヽ
      ,': : : : ',: : : : ::ト、: : : : : :\: : : :,': :i: :i、:| .f゙ゝつ ゙i- }------丶 ̄¨''ヾ
      .,!: : : : : }',: : : : i `丶、:/ 丶: ゙i,: : !: |゙i,! | --\|'´
      ,!|: :i: : : | \: : :}  ./`丶、__ヽ.l,: :l: ,!  |_f゙´
     ,斗:∧::‐+---、/   '゙   _.゙i,: : : l): :/  /¨¨゙i,
      |/: :゙i,:ヘ.灯ヘ    ≠''“´ .l: : : :!ノ  /xi、∧|
       ゙i,: : : 人Vハ     ' ' '  .l: : : | ./~゙i,.| ’ |`
        ゙i,: : : ∧.,¨, `  ._ ,. / |: : :,!'''/ノ斗’  |    僕は今期はラブライブしか見てないけどね
         ゙i,!\: :¨_'' r‐-- rz彡-r,!: /  |゙i,゙i斗r''.¨
           __`y'~¨i´ /ュ,♀ュュ||/   λzzリ
          ‖、 r{  i/⌒Y´ ゙i.iゞ、___丿
          〈!  l:|  i{ .|゚|   |.i  |
          ゙i,、_ ゞ-ュi.l | !   |.i  l
          、l,iヘ>!゙´}リ. ,!。!   |.i  .i
          \_| ,.'/ .,! ,!   l i   i
            _! ∨ .,! ,!   {K  .〉^i_
         >‐|.'’ 人 |。|    |.l, ヽr| .|>:7ゝi
       _rッ´Уx‐''´  _ゞ------.゙i,  .〉彡-´-ッ} 2
       |.,' `{ ´====''´ゞ、     ‖-’===´=/乙!
       ゙i,、 .\      \\ //   _,.. "/ f'´

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 12:38:46.32 ID:vE213bcF0.net
>>919
あの回は面白かったな
シンゲン&カエサル主人公だし
ミツがぐぬぬだし
それなりにロボvsロボも楽しめた

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 13:45:55.64 ID:yslZJI5o0.net
シンゲン生き返ったの?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 13:58:51.64 ID:EDrHOU620.net
>>922
見る分はタダだからな
ようは円盤とプラモ、グッズを買わなきゃいいだけ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 13:59:40.61 ID:vE213bcF0.net
>>925
シンゲン×→ケンシン○
間違ってた、サンクス

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 15:37:48.26 ID:PSbrIv580.net
エスカ見てたからなー カエサルがあちこちに女作って子供生ませてるに決まってると思ってまうわー

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 16:09:02.32 ID:vE213bcF0.net
今更そんなエロ要素いらなくね?
あからさまなエロはジャンヌちゃんでいいや

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 16:36:22.03 ID:75PzgVzI0.net
>>929
確かにそうなんだけど、SM趣味が嫌いな俺的にはああいうエロ路線は逆効果。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:54:45.38 ID:vE213bcF0.net
>>930
ああ、それは分かるわ。

そういや最初のほうはサルやノブがセクハラしてたよな
蘭丸になったときに父親と乳をかけてセクハラしてたのが懐かしい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 18:57:54.49 ID:2dV9Xbr90.net
えー、ジャンヌの全裸拷問が光除去ならBD買うんだけどな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 19:02:52.93 ID:Td2tfJzi0.net
誰得ジャンヌ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/22(木) 19:13:08.05 ID:uLJKELAb0.net
平和なエロ希望ですわ
痛そうなのは可哀想

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200