2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 01:29:04.38 ID:9MJV7BlT0.net
今期のアニメについてあまり熱くならずにゆる〜く語るスレです

次スレは>>950が宣言してから立てること
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること

前スレ
今期アニメ総合スレ 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398773971/

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:27:42.16 ID:0Xewl06P0.net
>>290
ジョジョシドニアピンポンはいかにも俺は分かってる、見る目あるって思ってそうなやつが好きそう
んでそういうやつは自分の好きな萌え豚アニメだけは過剰に評価するんだよなw
確かにラブライブおもろいわw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:28:14.28 ID:bZFQDcyo0.net
見てるっていう情報はまぁいいけど
切ったって情報要らないよね

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:31:16.43 ID:XPCwQkcl0.net
>>293
ラブライバーではないがアニメはブヒブヒみてます
ことりチャン可愛いよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:32:26.06 ID:iGBXYB8o0.net
総合なんだから切ったはいいけど最初から見てないは無くたっていいだろ消去法でわかるんだから

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:33:32.91 ID:0Xewl06P0.net
わざわざ切ったっていうのは俺の好きなもの以外は認めないって無意識に考えてるからだろうなw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:34:15.24 ID:Qf4xKRMJ0.net
切ったアニメを表示した方が好みが分かると思ったし、好きなアニメから切ったアニメでおすすめがあったら教えて欲しかったから書いただけだよ
何か怒らせたようならすまんかった

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:36:37.46 ID:XaziI+240.net
>>298
キチガイなんですか?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:38:48.89 ID:bZFQDcyo0.net
>>299
別に怒るようなもんでもないけど
オススメを教えてもらいたいような書き方してないよね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:41:31.81 ID:uaDDWJoL0.net
最近わかってきた
このスレで謝るやつは嘘書いて、それを正当化させるために最後に謝る文章いれてる

単にチャイカが萌え豚好みのアニメでそれ切ったって書きたいだけの自演でしょ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:43:34.11 ID:Qf4xKRMJ0.net
>>301
確かに書いてないが教えてくれる人が出てくるかもしれなかったから

>>302
チャイカを切った理由は男と仲間になったからだよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:45:44.47 ID:uaDDWJoL0.net
どうしても後出しジャンケンしたいようでキモいな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:46:30.92 ID:XaziI+240.net
>>303
どんなストーリー希望だったの?

身体のパーツを集めて
チャイカが征服しだしたら神なんだけど

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:46:34.00 ID:87pWQk7o0.net
チャイかは野水が主題歌の時点で地雷属性不可避
CDのCMたまに見るけど昔あんなに丸顔だっけ?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:46:46.40 ID:bZFQDcyo0.net
>>303
甘えんなよカス
他人に自分のことを理解して欲しいならちゃんと書け

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:47:09.73 ID:Qf4xKRMJ0.net
本当だよ
それにああいうのはノイタミナでやってたフラクタルでお腹一杯だし
フラクタル以前にもファンタジーものは受け入れられない

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:49:35.93 ID:40PCXA7f0.net
>>301
オススメって言われても人によって全然違うからな

疲れて家帰ってきて思考能力ゼロで適当にアニメ見てる奴は
何も考えずに萌えられるラブライブとかごちうさを楽しみにしてるし
普段優秀な同僚にや上司から蔑んだ目で見られてる様な奴にとって
劣等生みたいな作品はゴミ以下と感じるに違いないw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:52:37.84 ID:bsARU8aq0.net
言い訳してるけど不自然すぎるな
工作に見えるぞ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:57:11.62 ID:40PCXA7f0.net
言い訳って俺は別人だが・・・
意味が分からんよくID見とけよw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:59:21.63 ID:eS21LC6Q0.net
工作とか言う人に触っちゃあかん

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:02:29.98 ID:PJ9Xzi7J0.net
複数IDで簡単に自演できるし、IDで判断しろってまったく意味ないな
擁護しあってて気持ち悪いのですぐわかる

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:03:13.04 ID:Q8HOZMoV0.net
ソウルイーターノット、一番おいしいバーガーです。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:03:24.31 ID:WROg4fQN0.net
>>313
自演ばかりしてると
他人も自演してると思い込んでしまうの?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:04:25.53 ID:yk6raqGh0.net
こんな所で自演しても仕方ないだろw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:04:42.15 ID:PJ9Xzi7J0.net
>>315
まるで自分が自演してないような単発っぷりだね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:05:59.73 ID:XXLUhYJG0.net
まぁ今どきファンタジーは流行らないよ
ジブリ辺りがやっとけばいいよ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:06:32.98 ID:WROg4fQN0.net
>>317
うん
ID変える理由がみつからない
ってかIDを変えるスキルもねーわw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:07:16.55 ID:oaCJSsSP0.net
と書いて自演してないアピール

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:07:49.81 ID:9aAXXSt20.net
自演してる奴がいないとは限らんがそんな事を言われてもな
とりあえずどれが自演なのか根拠をだして説明してくれ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:08:13.51 ID:5BrQBLtE0.net
単発が涌いてきたな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:08:52.95 ID:WROg4fQN0.net
>>321
俺に同意しない奴は自演ってのがお約束ですかね

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:10:49.99 ID:AQ1Hguf+0.net
ラブライブ人気やべえよ
田舎のローソンですらグッズすぐ無くなってたw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:11:43.70 ID:wx4as+pt0.net
思考はわかるよ
「自演の方法が認知されると今後自演しても自演と思われるからやりにくくなるよな
無難に流したい」

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:12:01.22 ID:yk6raqGh0.net
単発が涌いてきたなって
ID変わったばかりだから当たり前だろ笑わすなよwww

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:13:49.17 ID:wx4as+pt0.net
腐女子は馬鹿だからすぐ思考停止する

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:16:26.80 ID:9aAXXSt20.net
とりあえずアンカくらいつけてくれないと

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:16:54.15 ID:IXqNYlyp0.net
M3のED見ると、これから百合シーンが出てきそうでちょっと期待。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:16:56.10 ID:5BrQBLtE0.net
まあ自演が禁止されてる板じゃないしどーんと行こうw

>>326
この時間帯にはつい言いたくなるw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:27:17.99 ID:4aQNp25V0.net
>>306
かなりふくよかになったよな
ちょっとモザイクが必要なレベルの域に達しかけてる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:28:57.35 ID:hU1Q6wD3O.net
ラブライブってなんでこんなに流行ってるのかわからん
確かにキャラ可愛くて面白いんだけど、アイマスと一緒に見える

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:30:44.02 ID:4aQNp25V0.net
ラブライブはプリキュア絵っぽくて苦手

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:30:57.18 ID:0jVyzvXB0.net
キャラ可愛くて面白いからだろ
全員シドニアみたいなキャラだったら信者が1/1000になる

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:33:19.92 ID:+qJPhNkU0.net
アイマスよりキャラの個性やら見た目やら物語は圧倒的にラブライブの方が上ですよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:36:30.56 ID:7WJzbLnv0.net
うたプリやアイマスも大ヒットしたし
やっぱりアイドルっていう要素が強みになってるんだろう
現実でも普通のアーティストよりAKBやジャニーズの方が売れてるしな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:43:43.76 ID:GH9sUNor0.net
アイマスとラブライブとか同じ人がはまってそうだからわざわざ争うなよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:46:24.75 ID:0jVyzvXB0.net
ラブライブ信者がアイマスとかwwwwwって馬鹿にして
アイマス信者がコンテンツを10年保たせてからやってね。にわかwwwwって言い返すまでがテンプレ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:48:55.55 ID:GH9sUNor0.net
劣等生の主人公を褒め称えるのが笑えて来たww
妹きもすぎだろw
それ以外はけっこう面白い

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 00:56:50.92 ID:IXqNYlyp0.net
ラブライブそんなに流行ってないだろ。俺がよくみる某ランクサイトではそれほど順位がは高くないよ。
円盤買う信者が多いという意味だと思う。
今期は正直あまり面白くない。これからを期待。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:02:07.70 ID:ml3Lh9se0.net
なんだか勘違いされてるけどシドニアってブヒアニメだからな?間違えんなよ。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:10:47.74 ID:hU1Q6wD3O.net
>>334
よく知らんけど一期はシドニアみたいな感じじゃなかったっけ?
むしろシドニアよりヒドかった気が・・・

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:11:40.43 ID:WOw4GuRT0.net
シドニアの公式見てこいよw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:16:12.14 ID:IXqNYlyp0.net
シドニアは仮面の艦長が独特の存在感を放っていて好きだな。
なんでかぶっているかは知らんがw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:23:19.09 ID:oE8rKHE90.net
俺もああいう仮面とか嫌い
俺はアニメを現実と一緒に考えてしまうのね
ああいう仮面付けてたらなんだあいつは頭がおかしいのかって思われるでしょ?
そう思われるような人間が一角の地位にいることなんてできないと思うから
ガンダムとか偉そうな人がよく仮面出てくるから嫌いなんだよね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:23:22.15 ID:9aAXXSt20.net
劣等生の主人公は力を秘匿する気があるのか無いのか
メガネに見透かされる度にイラッとするそぶりを見せるのに結局嬉々として語り出すのがw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:25:28.87 ID:Q+/aCI000.net
>>344
読者ウケするから
文字体系が漢字だったり畳の部屋があるのも同様

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:27:23.45 ID:Q+/aCI000.net
それに比べれば劣等生の設定になんと説得力のあること

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:28:41.31 ID:c9eH1Jjb0.net
仮面といえば、ネオロノアークを思い出すな。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:34:47.43 ID:IXqNYlyp0.net
>>347
そういえば、ブレイクブレイドの主人公が乗っている機体の制御系も漢字表記だよな。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:35:53.08 ID:bL/XKDkI0.net
ラノベが悉く糞だった
漫画原作はシドニアとブリュンヒルデが楽しく見られてる
まあ、原作から読んでたのもあるけど

あきらかに文字原作のものの方が、
アニメ化されないとひどいのに気付かないようだwww

劣等性とかは前評判悪かったけど好きな声優も出てるし
好意的に見てたのに、テロリストが出ても盛り上がらないw
てか、必要なんだろうが説明多いよ、でテンポ悪くなってる。

ラノベじゃないけど、メカクシはアニメにしちゃいけないレベルだったし
劣等性追い抜くぐらい、カスアニメになりそうなのがさらに来てびっくりしたけど。

あ、チャイカはラノベで唯一見てるな、最新は詰め込みでイマイチだったけど
まだ期待して楽しみに見られる。
太眉最高www

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:39:48.05 ID:oE8rKHE90.net
ブチュンヒルデみたいな糞アニメ見て喜んでる工具士がラノベアニメをバカにしてるのは滑稽に見えるよ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:40:50.95 ID:IXqNYlyp0.net
>>345
wikiによると、

>最上位船員は一般船員の前では仮面を付けており、その身分が明らかになる形で素顔をさらすことはない。

小林艦長は、

>シドニア軍総司令でもある。戦闘時には総指揮を執る。不死の船員会と呼ばれる最上位船員の一員。

だって。一応仮面をかぶる理由はあるとなっている。あのような仮面を選んだのは個人的趣味か?w

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:41:05.11 ID:DwFNbPlT0.net
工具士

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:43:38.01 ID:bL/XKDkI0.net
>>352
あーはいはいw
劣等性落としたので気を悪くしちゃった?ごめんねええwww

でも、俺の評価だから気にしないで糞ラノベ楽しんでね。
まともな小説読んだり、古典SFとか読んでる人間にはラノベの水で薄めた文章だけで
苦痛なんだわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:48:24.52 ID:oE8rKHE90.net
俺はラノベもマンガも見ないからアニメでしか判断できないんだ
ブリュヒルデはあまりに酷いシナリオだったからエロゲ原作だと思っててマンガ原作と知って驚いた

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:48:57.83 ID:c9eH1Jjb0.net
俺はラノベもコミックも読まないテレビアニメ専門。
だってアニメはタダなんだもん。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 01:49:11.74 ID:GH9sUNor0.net
>>345
その世界にはその世界の常識がある
それを理解する姿勢が無いとアニメを100%楽しめないじゃないか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:03:46.27 ID:t9Z3nvo+0.net
チョンゲ評判悪いな
作画とキャラデザよしで頭使わなくていい
俺にはこれだけで有り難い
マケンキみたいな奇形なら切ってた

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:11:52.82 ID:IXqNYlyp0.net
ブチュンヒルデは時間を巻き戻せる魔法っていうのにすごく抵抗を感じた。
全宇宙の巨大な質量・大きさを考えれば、いくら宇宙人が無敵でも無理すぎ。
自分だけ3分前に戻るならまだ理解できるのだが。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:13:17.85 ID:vQHkkSAa0.net
ネタ?
「自分だけ1分前に戻ってる」んだよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:28:38.88 ID:Q+/aCI000.net
>>355
口調がアホ臭いwwwwwww

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:32:50.74 ID:GH9sUNor0.net
劣等生の設定とかどうでもいいから、早くほかのクラスメイトの活躍を見たいわ
OPみたいにはよ戦えー

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:50:08.46 ID:WROg4fQN0.net
>>356
漫画原作ならレベル高いと思っちゃったの?
ラノベ、漫画どっちも変わらないよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:51:01.24 ID:3dI2xAmA0.net
まあ劣等性の主人公の全てにおける上から目線と
理屈っぽい物言いが過ぎてちょっと不快だわな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:58:40.64 ID:WROg4fQN0.net
アニメを見て不快になるって
どんな気持ちなのん?

8,9割くらいが視聴して不快になるアニメってある?
俺も不快になってみたい

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 02:59:27.80 ID:IXqNYlyp0.net
>>361
時間を巻き戻すって全宇宙という意味じゃないのか?
自分だけ戻るとしても、傷は治っているのに記憶は残っているというのもおかしい。
記憶も1分前の状態に戻らないとおかしくないか?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:00:49.61 ID:lDXRME7qO.net
お兄様の悪口は止めてください! お兄様は最強にして最高です!
私以外の女性に興味を持つ点を除けば完璧と言ってもいいぐらいです!

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:01:22.28 ID:IXqNYlyp0.net
>>366
School days

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:05:49.70 ID:GH9sUNor0.net
>>367
行使したやつの意識だけ戻ってるって考えればよくね?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:13:27.95 ID:WROg4fQN0.net
>>369
あーw
誠が屑すぎて苛々した記憶があるけど
終わりは良かったので満足でしたわー

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:13:34.49 ID:jXDlBP3Y0.net
>>367
んなこといったらジョジョとか駄目じゃん

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:16:28.43 ID:jXDlBP3Y0.net
>>366
おれいも
スクイズ
フラクタル
ef

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:18:46.71 ID:WW7SaxSP0.net
時間遡行したらタイムパラドックスが起きて当たり前。
きちんとSF考証してりゃ矛盾のない話もできるけどブリュンヒルデはなんちゃってSFだからな。変だってのは間違ってない。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:19:55.38 ID:WROg4fQN0.net
>>373
おれいもは俺の妹?

他は見たことないから
不快になれるか試しに見てみるよ!

ありがとー

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:20:05.13 ID:jXDlBP3Y0.net
まあドラえもんとかアウトになっちゃうよな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:21:26.24 ID:jXDlBP3Y0.net
>>375
二期の16話ラストまで見ろよ
あと内容とか知らない状態で

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:23:03.35 ID:IXqNYlyp0.net
>>370
記憶って原子・分子・細胞レベルの実体だからなぁ。傷が修復されるなら、記憶も修復されて
意識が戻っても覚えていないってなりそうな気がする。
それにこの手のタイムワープものって、ワープする前の状態が保存されているのってお約束じゃないの?
でないと、100年前に飛んだら自分が消えてしまうw

>>371
最近でいえば魔法戦争の最終回。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:24:15.86 ID:jXDlBP3Y0.net
みなみけ二期も不快だな
かなり陰鬱

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:26:02.06 ID:GH9sUNor0.net
>>378
魔法なんだから細かいこと考えるの無駄やで
タイムスリップ自体ありえないものなんだからさ

まああのアニメの場合タイムスリップは話のメインじゃないし

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:29:10.06 ID:9aAXXSt20.net
最近だとメガネブはつまらないより不快っていう意見が多かったなw
見てないけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:29:26.07 ID:WROg4fQN0.net
>>377
俺の妹は可愛いわけがないだっけ?

1期なら全てみたよ
最終話辺りの、いい年こいた兄が迎えに行ってたのが気持ち悪かった
これを不快というのかな?

2期はTV版までしか見てないけど、普通に面白かった
ネット視聴のは何だかんだで未だにみてないが
腹パンのことだけは知ってるw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:29:57.58 ID:2HFlf02R0.net
フィギャア17が出てこないとはなさけない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:31:41.08 ID:GH9sUNor0.net
>>381
あれは色合いが目に悪くて不快だったわ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:33:14.55 ID:IXqNYlyp0.net
>>380
確かに。時間を巻き戻すという言い方に非常に引っかかっただけだ。
一応原作は読んでるけど、どこまでアニメでやるか興味がある。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:38:35.77 ID:IXqNYlyp0.net
>>383
そんなアニメがあるんだ。初めて知った。
あんたが言っているのは「フィギュア17 つばさ&ヒカル」のこと?
アマゾンのレビューを見たらやたら評価が高いんですけどw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:48:35.54 ID:UVEWV+jX0.net
ブリュンヒルデは突っ込んだら負けというか基本ギャグとして見るもんだろ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 03:58:29.71 ID:9aAXXSt20.net
(…ブリュンヒルデが毎週楽しみだなんて言えない)

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 04:01:22.87 ID:rSDpXDKC0.net
>>386
見ればわかる

そういやネギまの火葬もあの頃だったな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 04:05:13.09 ID:jXDlBP3Y0.net
>>382
そうそれ
主人公の糞さが不快

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 04:37:17.32 ID:IXqNYlyp0.net
>>389
アマゾンに限らず、世間全体の評判いいみたいだよ。その点で「8,9割の人間が不快になるアニメ」にはならないな。

ところで、あんたは>>383? 一々ID変えているのかな?w

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 05:21:26.23 ID:ndiIp6KI0.net
今期アニメの話をしろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 05:26:26.50 ID:hU1Q6wD3O.net
俺妹だって二期やるくらい人気作だから
世間一般で不快とは言わないでしょ

そういう意味ではフラクタルこそ不快の極み

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200