2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生はテロリスト()御苦労様……な糞アニメ12

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:21:33.24 ID:TJpLa6wA0.net
>>366
逆です wwさんを持ち上げないと爆発します 周囲の人が

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:21:40.53 ID:D6k+VBw20.net
特殊コマンド入力でウィードっちの喜び組が脱ぐとかそいうのない?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:21:53.91 ID:SVVTKfW30.net
>>367
どこの世界の話ですか?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:22:04.81 ID:2mhr6W1M0.net
>>341
わざわざ説明付けなくても理解できるようにするのが一番だよな
だがあの原作だしアニメスタッフはウンコをカレーに似せる程度の努力はしてると思うよ

>>343
キリトさんも作者=主人公な中年の妄想が詰まったキャラで気持ち悪かったな
でもあっちは女の子にモテたいとか活躍したいとか素直な欲求が詰まってた様に感じる
捻くれて気色悪いシバさんを見てるとキリトがマシに見えてくるわ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:22:15.83 ID:TJpLa6wA0.net
「いつもの人」が来たみたいですね。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:22:57.18 ID:AYcsAPwvI.net
2科生の主人公がレベル1から少しずつレベル上げていけるゲームならやりたい。
ラスボスに適任な兄妹もいるし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:24:01.89 ID:Um163bJM0.net
しっかし、結局この作品の何が良いのか?には何一つ触れないんだよなあ、信者って
設定の言い訳と売上に終始してるだけ
ホントは自分でもこれが面白くないって自覚してんだろ? 信者も
引っ込みが付かなくなって、周囲の目が気になって脱会できないカルト信者みたいな状態になってんだろと

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:24:31.70 ID:STQnv8Ij0.net
へースイッチみたいにそれを押せばシーン関係なく「すげえー」って歓声が流れる賞賛ボタン付き
ちょっと面白そうと思ってしまった

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:24:49.58 ID:bkpuq5560.net
>>366
そもそもあの人、一度シバさんの方から勝手に危機感()抱いて逃げたりもしたのに未だに無条件で介護してたのが意味わかんないんだが…
1話の喧嘩の時でも仲介に入るとかじゃなく、あろうことかシバさんの代弁して喧嘩に持ち込むし…

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:24:50.75 ID:5rORzo4p0.net
>>374
でも、そのラスボスには絶対に勝てないんだろうなw
そして、最後に上から目線でお褒めの言葉を頂いてエンディングだろw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:25:04.04 ID:o0I1d9Ed0.net
>>365
キャラ差し替えただけのたけしの挑戦状で十分な気がしてきたぞ劣等生ゲー!

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:26:17.74 ID:bkpuq5560.net
>>369
イクシオンサーガでヒメの髪の毛が立ってる時の話思い出した
あれは明らかに危険人物扱いでペコペコしてるが、こっちはそんな描写無いからな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:26:53.66 ID:Dart/IbP0.net
本スレだとおもって読んでたらアンチスレだったのかここw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:26:56.98 ID:dE05Nu2L0.net
タイミング良くボタンを押して相手の魔法をキャンセルしていくリズムゲーとかなら出せそう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:27:48.32 ID:D6k+VBw20.net
オプションでマイクとか拡声器とかが買える
礼賛ポイントを貯めていくアプリ
おい誰かアプリでこれ作れや、マジで落とすから

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:28:11.36 ID:T7F7e4B10.net
俺はキリトさんはあんま気にならなかった
単なる強キャラポジションってだけで全体としてはわりとちゃんとお話になってたし
劣等生は出てくる奴が敵も見方もwwさんマンセー要因で….

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:28:40.95 ID:VtlwmeZg0.net
>>382
禁書目録でいいじゃん

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:28:47.71 ID:nzOaEbXn0.net
タイミングよく押せたら歓声あがるのか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:29:22.16 ID:D6k+VBw20.net
ウィードっちに毎朝「すごいね、ご苦労さんだね」っつってまりもみたく大きく育てていくゲームはどうだろうか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:29:24.04 ID:kwEW1Z/W0.net
ふと思ったんだが、魔法科高校っていうのが現実の防衛大学校にあたるような(で合ってるかな?)
準軍事組織なんだとすれば、違和感はそこそこ減るのかなと思った。

放送室の占拠=半クーデター=犯罪として鎮圧っていうのも。
生徒間に差別意識があろうと大した問題じゃない、戦闘力が維持されればいいっていうのも。
なんか重要な物資があって、それを狙ってテロリストが襲撃っていうのも。

軍ならそんなもんかもしれない。

ただ、それにしては魔法科高校の描かれ方はあまりに普通の学園的だけど(生徒会の活動とか)。

軍の学校なら、主人公の性格もまともに見えるかというと、そうでもない気がするし。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:29:37.95 ID:bkpuq5560.net
>>364
ブレブレも表向きの雰囲気の割りに実際は天才だらけだったりするけどなw
ただシバさんの敵と違って踏み台にされるためだけの天才では無いのは確か

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:30:16.62 ID:ZnVk4XRL0.net
>>375
アンチスレでアンチがアンチ対象の作品のプレゼンしろとか(wwwww
ギャグとしてつまらないぞ?
マジレスならもっとつまらないしwww
通常のレスだと答えるのならば人間が小さいとしかいえないw

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:30:53.62 ID:AYcsAPwvI.net
キリトさんにはアスナというマンセー要因
司馬さんには妹もというマンセー要因
ただ血の繋がっている家族かつマンセー度合いからかろうじて司馬兄弟の方が勝ってる。
キモさ具合でな!

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:30:57.14 ID:4tOBY0qk0.net
シバさんの説教を聞きながらタイミングよく合いの手や歓声を入れるゲーム
言葉を遮ったり変なタイミングでボタン押すとシバさんの機嫌が悪くなって
魔法発動ゲームオーバー

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:31:16.93 ID:SVVTKfW30.net
>>388
軍の中で差別がまかり通ったら戦争できねぇよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:32:41.81 ID:T7F7e4B10.net
>>389
そうなんか、まあそれはいいんじゃね、お話になってればね
これはホント引き立て役でしかないからな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:32:45.58 ID:STQnv8Ij0.net
>>388
それがさぁ「戦争中だった〇〇なんじゃね?」みたいな事を言ったら「軍学校じゃねーし」って返されたんだよね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:32:58.34 ID:ZeJ+Pne80.net
>>390
かつらむき教えてくれよw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:34:22.25 ID:mkqyGOP+0.net
SAO
主人公が「うおおおおおおおおお」とか叫ぶと謎の主人公補正でパワーアップ
主人公以外のキャラは全員無能で主人公を持ち上げるためだけの噛ませ
コミュ障設定のはずなのに女に対しては超絶コミュ力を発揮して次々と食い漁って独占
キリト「妹にまで惚れられてモテる俺マジでつれーわー不幸だわー」

これとどう違いがあるんだよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:34:39.11 ID:D2VHEdej0.net
>>391
いや待て、そう言われるとアスナのほうがキモいような気がしたきた
てかキリトアスナユイの家族ごっこのキモさの方が圧倒的だわ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:35:01.28 ID:T7F7e4B10.net
>>393
黒豚、ユダ豚、イタ豚を、俺は見下さん......すべて平等に価値がない!

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:35:50.74 ID:nd3pfgru0.net
>>397
主人公より強い敵がいる感じゃね?(いるとは言っていない)

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:35:52.12 ID:AYcsAPwvI.net
ウンコとゲロどっちがキモい?って話だよそれはもう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:35:58.40 ID:iKRZ564G0.net
>>381
本スレよりも本スレらしい珍しいアンチスレだから

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:35:59.25 ID:2mhr6W1M0.net
>>388
警備が現代にも有りそうな普通の銃やらに圧倒されてる辺り魔法って感じも重要な施設って感じも無いんだよな
百年後で戦争が有って魔法が有る社会って感じもしないし
俺の中二病ノート並にリアリティ感じないんだよな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:36:53.67 ID:T7F7e4B10.net
>>398
そらおまえゲーム世界に閉じ込められて出られるあてもなけりゃ
代償行為に走るのくらい見逃してやれと思うが

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:37:03.70 ID:bkpuq5560.net
>>402
ちょくちょく雑談スレになる鎧武アンチスレ思い出したわ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:37:18.52 ID:OJRaSqvp0.net
キモウトがキモいってレベルを通り越してて見るのが苦痛になってくるレベルだからな

>>398
あの回はキモかったけどこっちは毎回キモイ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:38:04.62 ID:bkpuq5560.net
>>404
しかし奴も同じ条件の相手を上から目線で説教してボコったりしてるからなー

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:38:25.20 ID:ZeJ+Pne80.net
>>405
鎧武アンチスレは剣の話始めると絶対突っかかってくる奴がいるから見るの止めて久しいなw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:39:24.11 ID:T7F7e4B10.net
>>407
あーそうだっけか?
何話?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:40:10.60 ID:D2VHEdej0.net
>>408
シバさんも橘さんみたいに偉そうなこと言ってるくせにヘタレてくれたら愛着わくのにな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:40:45.13 ID:fTiKBu4w0.net
キリットさんて雑魚にはめっぽう強いけど
章ごとのボスにはいいようにやられてKISEKIで毎回勝ってるような気がする
Web版しか読んでないからしらんけど

話を聞くに芝さんはろくに苦戦もせずに勝ち続けるんでしょ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:40:59.16 ID:mkqyGOP+0.net
SAOの一番の問題点は、キリトが気持ち悪すぎて全く感情移入できないから
アスナとイチャイチャしてる描写をされても、リア充がイチャついてるのを遠くから見せられてる気分にしかならない点

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:41:26.38 ID:dE05Nu2L0.net
妹とアスナならまだアスナの方がましかなぁ
妹のお兄様信仰度はキチ過ぎて画面から目をそらしたくなる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:41:35.33 ID:Al+Ihya10.net
橘さんは本人は真面目で真剣だし、普段はヘタレでも要所では活躍するから愛されてる
ただヘタレっていうだけでは愛されない(カブトの影山がいい例)

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:42:07.58 ID:ZeJ+Pne80.net
>>410
「これ食ってもいいかな?」と司波さんがパスタをズルズル食い始めたらこのアニメちょっと見直すw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:42:49.71 ID:D2VHEdej0.net
>>414
でも騙されやすいよ彼?困っちゃうよほんとに

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:43:01.34 ID:C+aEg7nA0.net
比べられることが多いSAOだけど
苦戦からの逆転とか形式だけはSAOはエンタメの王道を走ってた
もちろん細かく見れば杜撰だったが

対してこれは完全にオナニー
見る人への気遣いが全くない。そもそも人に見せるものじゃない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:43:02.23 ID:VtlwmeZg0.net
戦闘がちゃんと戦闘してるだけSAOの方がマシじゃね?
擁護する気はないけど

こっちは作者に戦闘シーン描く技量がないからいかにスゲーのか説明するだけで実際の戦闘シーン皆無だし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:43:17.71 ID:AYcsAPwvI.net
「なんちゃらかんちゃらを使ったんでしょう?お兄様」
「美雪にはなんでもお見通しだな」

このやり取りで凄まじい嘔吐感は覚えたかな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:43:46.44 ID:FZaw1F1m0.net
追い何でこんな伸びてんだよ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:43:46.46 ID:OJRaSqvp0.net
芝はそういう好感度が上がりそうな部分は無さそうだな
キモウトは視聴者すら攻撃してるし

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:44:41.45 ID:Al+Ihya10.net
>>416
でも橘さんを騙した奴は必ず最後破滅するからな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:45:52.91 ID:T7F7e4B10.net
うんまあキリトさんは苦戦と克服の描写がビミョーってのはまあそうだな
でもそこまで叩くもんでもないと思うんだ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:45:58.10 ID:2mhr6W1M0.net
>>397
キリトさんは非モテブサメンが書いてるんだろうなって感じだが、シバさんのは作者のひねくれた欲求を感じると言うかいろいろ拗らせてそうで気持ち悪い

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:46:30.93 ID:K9OeSZIA0.net
もう約半分スレを消費しているとは…
いくらなんでも伸びすぎちゃう?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:46:38.72 ID:ZeJ+Pne80.net
>>422
( 0M0)ザヨゴー!! バーニングディバイド!!!

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:47:50.66 ID:bkpuq5560.net
>>414
影山は地獄弟化してから愛されて再評価されてるぞ
転落後、ぶつ切りの改心イベントしか与えられなかった襟立の方が当てはまるかも

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:48:11.27 ID:mkqyGOP+0.net
何故ラノベ主人公は女キャラの頭を撫でるのか、そして何故撫でられた女は顔を赤くするのか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:48:12.75 ID:C+aEg7nA0.net
>>420
信者が数人擁護に来たのもあるが
本スレより話しやすいせいで雑談が起こりやすいというのもある

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:48:16.35 ID:OJRaSqvp0.net
竿も大概ひどいけどこれはそれ以下ってキツイわ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:48:57.39 ID:V5ln0kNf0.net
アンチスレが本スレの勢い抜いててワロタ
どんだけひどいんだよ逆に見てみたくなったわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:49:11.93 ID:D2VHEdej0.net
>>422
>>426
おまえらとは美味い酒が呑めそうだ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:49:22.06 ID:ZeJ+Pne80.net
>>427
ジンジンは改心したのがすごい適当だったな
腕のケガも逆恨みみたいなもんだし
司波さんみたいにすぐ修復されるような身体の人間には無関係だがなw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:49:41.61 ID:K9OeSZIA0.net
>>428


435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:49:44.45 ID:a0G6IQDm0.net
今、本スレより勢いあるのか(笑)

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:49:49.45 ID:qGD1OaGz0.net
とりあえず劣等生の妹が今まで見てきた中でもっともキモい妹キャラだわ
ここまで酷いのは中々居ないと思われるかなりの逸材だと思った

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:50:37.74 ID:iAr0at140.net
いや、普通に面白いだろこれ。
社会現象巻き起こすとアンチがわくのはしょうがないけどな
今やアニメ見ない人でもこれは知ってるっていうし魔法系のアニメではインデックス、スレイヤーズ、オーウェンの3大魔法を当に超えてると思う。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:50:55.41 ID:ZeJ+Pne80.net
>>428
なんかテレビで前に見たんだが、女も男から頭撫でられて褒められたい時があるんだそうだw
名前忘れたけどブス系の女タレントが言ってた

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:51:19.62 ID:AYcsAPwvI.net
司馬さんの顔面自己評価って中の上なんだっけ
謙虚ダナー

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:51:32.48 ID:mkqyGOP+0.net
>>431
これのせいで魔法戦争の評価が上がるぐらいの糞アニメ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:51:37.37 ID:Al+Ihya10.net
オーフェンってアニメあったっけ?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:51:48.05 ID:D2VHEdej0.net
>>437
サッカー選手は関係ないだろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:52:28.90 ID:T7F7e4B10.net
魔法アニメとかいう分類があんのか、それだとどうなんのかなあ
魔法ラノベならブラックロッドを超えるのにお目にかかった事はないけど

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:52:50.64 ID:OJRaSqvp0.net
>>436
言えてる
悪い意味の逸材だけど

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:53:06.58 ID:bkpuq5560.net
>>428
元々飼い慣らされた妹の事なら考えるだけ無駄

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:53:07.82 ID:D2VHEdej0.net
>>441
に、2期はなかったんだよ…

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:54:02.98 ID:Um163bJM0.net
SAOは所詮ゲームの世界で粋がってるだけで、リアル世界で一軍に匹敵するパワーがあるわけじゃないけど
劣等生はリアル世界で世界最強()とか言うバカも休み休み言えってレベルの設定だからな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:54:21.77 ID:ZeJ+Pne80.net
現実的に考えて年頃の妹の頭なんか撫でようもんなら
「いきなり何許可なく触ってんだテメー!!!」とか言われそうなもんだがw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:55:13.94 ID:OJRaSqvp0.net
>>446
2期はは悲惨だったな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:56:10.25 ID:o0I1d9Ed0.net
>>448
言われるならまだましだと思うの
場合によっては拳だの蹴りだのとんでくるからな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:56:16.55 ID:bkpuq5560.net
>>448
「男子高校生の日常」に出てくる妹ならそうだなw
こっちのは根暗ぼっちなんだろうなあ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:56:33.44 ID:Al+Ihya10.net
>>446
>>449
いや1期も悲惨だったから……
あれに比べればTV版ヘルシングだって俺は許せるぞ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:56:33.94 ID:ZeJ+Pne80.net
二期が酷いと言えば天地無用とセイバーマリオネットJも相当だったがなw
スレイヤーズの3期のTRYは良かった
特にOPは神

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:56:35.54 ID:SVVTKfW30.net
超人ロックを本当に見習え

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:57:29.94 ID:9MNi3s/O0.net
シバがメイドガイだったら多分別の意味で人気が出てた
そして妹の矯正と言って裸に剥いて説教しだしたらもっと人気が出たはず

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:57:30.01 ID:T7F7e4B10.net
俺の妹ならちゃんとTPO守れば全然行けたがな(自慢)

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:57:57.37 ID:OJRaSqvp0.net
>>452
原作知らないから1期もそんなに酷かったのか
まあ、アザリン関連で改変あるのは知ってたけど・・・原作のアザリンは結構キツイ人だったな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:57:59.91 ID:4tOBY0qk0.net
アスカみたいなのが登場してシバさんに
あんたバカァ?とか気持ち悪い…
って吐き捨てて欲しい

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:58:16.63 ID:K9OeSZIA0.net
>>448
普通に絶縁関係になって口も利いてくれなくなるレベル
一緒の空間にいる事すら拒絶し、飯はどこかで食って帰るのが当たり前になり
その一回の頭をなでるという行為で家族が崩壊する

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:59:11.69 ID:T7F7e4B10.net
>>455
メイドガイワロスwww
確かに奴も無敵だなwww

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:59:26.47 ID:AYcsAPwvI.net
血の繋がった兄妹なんて本当に鬱陶しいだけだからな
それが女子高生とかだったら尚更疎まれるよ。頭とか撫でられるわけねえ
ただ創作物にはそこまで現実求めないけどさ
このアニメの妹は妹キャラとしては本当最悪だと思う
虐げつつなんだかんだてついてきてくれるのが妹キャラの真髄だろうが

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:59:39.18 ID:FZaw1F1m0.net
>>428
ラノベを作ってみよう!みたいなサイトで頭撫でただけでヒロインが惚れるのはやっちゃいけないって書いてたな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:59:51.07 ID:bkpuq5560.net
>>458
アスカは挫折させるためにあの上から目線キャラにしたらしいから、シバさんと対立したらお察し状態になるぞ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:00:25.41 ID:D2VHEdej0.net
>>437
おっぱい揉まれて惚れるのとどっちがやっちゃだめ?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:00:43.88 ID:2mhr6W1M0.net
現実の妹論争とか無駄
そいつが嫌われてるだけなんだから

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:00:44.07 ID:T7F7e4B10.net
>>463
出オチ確定だな……

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:00:51.02 ID:D2VHEdej0.net
安価ミスった

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:02:53.26 ID:ZeJ+Pne80.net
>>464
おっぱいの方がいかんと思うw
頭はまあ中学生くらいまでならセーフな気がする
成人に近い相手だと逆に馬鹿にしてる感じするしな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:04:26.96 ID:o0I1d9Ed0.net
>>464
そうだ!主人公交代だ!

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:05:22.02 ID:T7F7e4B10.net
村上「おっぱいと聞いて

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:06:20.98 ID:ZeJ+Pne80.net
先日のブリュンヒルデで主人公とサブヒロインが真顔で
おっぱいについて熱く議論してたのを思い出すw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:08:12.16 ID:SVVTKfW30.net
年取ると悲惨になるんだよなぁおっぱい
後、主人公交代は本当にしたほうがいいとおもう

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:08:31.00 ID:K9OeSZIA0.net
>>471
なんか作中でそういう事させるのが流行ってんの?

全然面白くないんだけど

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:09:40.65 ID:T7F7e4B10.net
岡本倫は真性の変態なので
奴が一般レベルだとおもっちゃうのは間違い

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:10:03.54 ID:nd3pfgru0.net
この作品、俺tuee系唯一と言っていい取り柄である爽快感無いよな
何でだろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:10:15.56 ID:4tOBY0qk0.net
ブリュンヒルデのギャグは好きだぞ
劣等生は息抜きするとこが無いんだよな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:10:19.17 ID:ZeJ+Pne80.net
>>473
面白いと思う層が少なからず居るんだろう
アニオリじゃなくて原作でもそういう展開だったそうだが
まあ流行り廃りは世の常だな、ツンデレとかヤンデレとかと同じで

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:10:47.14 ID:JjJMBnIf0.net
>>475
主人公に匹敵するライバルの不在
これに尽きる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:11:07.87 ID:AYcsAPwvI.net
このアニメの迷言って何かな。
個人的にオフレコがじわじわくる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:11:18.39 ID:FZaw1F1m0.net
苦戦も苦労もせず延々と雑魚敵を倒していくだけの作業

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:11:31.75 ID:OJRaSqvp0.net
主人公が不感症だからかな
敵もなんかよく分からないし弱いからか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:12:01.36 ID:ZeJ+Pne80.net
>>479
「お兄様はすごいんです!」とか?
確かに全然印象に残るセリフないな…オフレコくらい?w

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:12:24.22 ID:AEDz+6rL0.net
>>478
あのOPに出て来たギアスのスザク似の人には期待してる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:12:34.28 ID:D2VHEdej0.net
>>479
うーん
迷言って呼べるようなおもろい台詞すらないような

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:12:58.11 ID:C+aEg7nA0.net
>>483
お、期待しとけよw


マジで雑魚だからw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:13:04.47 ID:4tOBY0qk0.net
学校では評価されない項目ですからね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:13:50.03 ID:SVVTKfW30.net
アニメで評価される項目をやっとけよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:14:58.41 ID:JjJMBnIf0.net
>>483
別の意味で期待しとけw

つか、中の人のメンタリティが心配になるな
ゴキリトに親近感抱くくらいだから惨めな敗北役やらされて精神崩壊するんじゃないか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:15:23.23 ID:AEDz+6rL0.net
>>485
えっマジで?
OP映像は手の込んだギャグかよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:15:42.02 ID:wh0etNBf0.net
>>479
「この学校では評価されない項目ですからね(ドヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤヤァアアアアアアアアア!!!」とか
あとは台詞じゃないけど「忍術使い」って響きもじわじわくる

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:15:50.73 ID:ZeJ+Pne80.net
「あんな悪人何故庇う!?」
「俺の身体はボロボロだ!」
「マグネシウムだ!」
「そのパズルは俺が飲み込んだ」
「降りろ、降りろ!!!」
「これ食ってもいいかな?」
「やはりそういう事か」
「デタラメを言うな!あてずっぽうで答えるな!」
「この距離ならバリアは張れないな!」


違う人の迷言ならいくらでも思い出せるんだがな…

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:16:01.92 ID:Psuh+Bi70.net
主人公以外全員引き立て役とかなかなかないぜ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:16:43.06 ID:x+NF4RVB0.net
          , ─ 、      / ⌒ \
        /    \   /     ヽ
        /   , −´  ̄ ̄ ̄ ─  、|
       /  /    , ───── \
       | /    /            ヽ
/  /  |/     /   ⌒\     /ヽ ヽ
  /   /    /     ヽ l /      ヽ l /  ヽ
/      l     /      / ⌒ヽ     /⌒ヽ   l
   / |    l      | (‘l |      |(‘l |   | 兄想い妹キャラって進化しすぎだろ!
  /   |    |     l     l   _ l    l  l
/  / l     |      ` ー ´   (二) ー ´  |
  /    l   l          ___       !
/  /  ヽ  ヽ     ヽ/´      l     /
  //   lヽ   ヽ      ノ─-、    ノ     /
//    /ヽ\ ヽ   /____ノ_ /   /
/    /  \` ー` ‐─────── イ   /
  /  /     ` −──/⌒/´ー‐─´\ / /
/   /        \  ヽ_/  #♯# ヽ /
                >´⌒ヽ   ♯# /⌒ヽ /

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:16:44.69 ID:Dart/IbP0.net
勢い早すぎだろwww

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:16:46.20 ID:T7F7e4B10.net
ギアスも俺TUEEE系だったが
途中までJOJOっぽく抑制しようとするそぶりが有って一期はまあまあ見れた
二期は終盤に向かうにつれどんどん投げやりな感じになってったから途中で切ったが
あれも舞台設定は悪くないからルルーシュを突き放して描けてたら
結構安定した作品になったかもしれないのになあ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:16:54.88 ID:AEDz+6rL0.net
>>488
コメディとして楽しむよ
なんにしてもえーって感じだわ
言葉に出来ない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:17:33.16 ID:D2VHEdej0.net
「これ以上見られるのは危険だ」

こんな素敵な台詞があったわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:17:52.64 ID:bkpuq5560.net
>>488
え?中の人ガイストクラッシャーのライバルキャラっぽいポジションの人の声なん?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:18:05.69 ID:FZaw1F1m0.net
なんか噛ませっぽい副会長が2秒でやられてたことやここでどういうキャラ七日説明受けてるから
どうせ秒刷されるんだろうなってのは分かる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:20:01.16 ID:OJRaSqvp0.net
>>489
OP詐欺じゃないかな?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:20:12.56 ID:cxdUASN80.net
凄い本スレ勢い抜いてる。なんかあったのか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:20:12.87 ID:ZeJ+Pne80.net
あー、主人公のキャラ、どっかで見覚えがあると思ったら
フォーゼの流星(メテオ)だわ
あっちは友達になって以降は別人かよってくらいに良いヤツになったけどw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:20:29.64 ID:AYcsAPwvI.net
ライバルキャラっぽいの秒殺かーーらーーのーー
司馬さん及びその取り巻き達の魔法解説だろどうせ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:22:02.80 ID:T7F7e4B10.net
でたぁーシバさんの俺TUEEEコンボ!!
これは誰にもとめられないっ!!!

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:22:17.10 ID:4tOBY0qk0.net
>>501すごいだろ なんも無いんだぜ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:23:00.74 ID:Psuh+Bi70.net
このままの勢いで本スレ抜いたら伝説になれるぜ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:23:14.08 ID:D2VHEdej0.net
>>502
流星くんはダメージを負うとマメ柴のようにぷるぷる震えるかわいいやつだっただろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:23:42.32 ID:OJRaSqvp0.net
>>506
大河では既にあったな
シエでアンチスレが本スレを抜いた事が・・・そしてそのままずっと引き離してたけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:24:26.47 ID:FZaw1F1m0.net
>>506
勢いならもう抜いてるけど…
ワキガもこんなことあったな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:24:42.00 ID:QmM7QRuq0.net
なんかくっさいプロパガンダアニメやな
ガルパンや艦コレみたいに政府から金出てそうw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:25:28.22 ID:SVVTKfW30.net
出ていたらもっとまともなアニメになったよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:26:39.25 ID:cxdUASN80.net
俺もこの気色悪い作品()貶したいんだけどさ、アニメつまんなくてちゃんと直視できないんだよね
このスレはアニメの範囲以外の話題で盛り上がってることが多くて参加できない事が多い



スレ勢い維持して作品()自体を潰したいね。この「劣等生」の問題だけじゃなくて、こういう類似作が今後現れないように…

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:26:57.95 ID:ZeJ+Pne80.net
なろう出身の元web小説のラノベのアニメ化に手を貸す余裕があるなら
年金やら医療費やら消費税やらの対策をもっとしてくれと言いたいw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:31:04.49 ID:nzOaEbXn0.net
うどんコラのがおもろいな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:31:33.48 ID:K4OmsyaR0.net
>>282
なにこの攻殻

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:32:08.15 ID:Al+Ihya10.net
>>491
この距離ならバリアは張れないな!は普通にかっこいい台詞だろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:32:11.44 ID:Psuh+Bi70.net
月見うどんの卵はいつ潰すかwwさんに聞いてみたい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:34:24.49 ID:Al+Ihya10.net
>>495
ルルーシュは基本的に途中までうまくいってるけど最後ひっくり返されるパターンじゃん
あとシリアスでもギャグでも公式がルルーシュの無様な醜態をやたら好んで描きたがるし、充分突き放して描いてる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:34:56.79 ID:ZeJ+Pne80.net
>>516
ダディが喋ると何でもかんでも面白く聞こえるからw
剣自体はDVD全12巻と劇場版・DC版、全部初回で集めるくらい好きだがな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:35:08.94 ID:D2VHEdej0.net
>>517
潰す?ばかを言っちゃいけない、あれは潰さずに最後につるんといくものですよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:35:29.72 ID:fWFsEGWp0.net
妹「お兄様は凄いんです!本当の実力なら!」


妹「お兄様の強大な力が知られたら、利用しようとする連中が現れるでしょう」


妹、頭大丈夫か?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:36:19.59 ID:bkpuq5560.net
>>518
ライダーで言うならルルーシュは名護さん、シバさんは天道なんだろうな
もっとも、シバさんに比べたら天道の方がよっぽど人格者だし、周囲のキャラも正しいやり方で天道をフォロー、カバーしてるけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:36:45.29 ID:C+aEg7nA0.net
>>521
あながち間違いでもないだろう
自慢しか頭にないお兄様()なら
甘い誘いに乗ってホイホイ悪事に協力させられそうだし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:37:02.58 ID:FZaw1F1m0.net
1話冒頭の時点で頭が逝っちゃってるのは誰の目にも明らかだろいい加減にしろ

本当なんであんなのが人気なんだ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:38:17.46 ID:OJRaSqvp0.net
よく知らんけどキモウトは人気ないんじゃないの?

>>521
考えるまでもなく頭おかしいかと

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:38:19.15 ID:ZeJ+Pne80.net
>>521
もう高校なんか通わずに無人島とかでひっそり暮らした方がいいなw
別に家を守るとかの大義もないんだろう?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:38:19.53 ID:ks9MMnX70.net
司馬さん色んな女の子と楽しそうにお話出来る時点で超勝ち組ッスね

しっかしウィードがどーのこーのもテロで有耶無耶になりそうなんだがw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:39:36.12 ID:T7F7e4B10.net
>>518
うーんそうなんだよな
そのまま行ってくれたら神作品になったと思うんだが
いつの間にかルルーシュマンセーしか居なくなってた

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:40:43.72 ID:YOc5KbTO0.net
敵を安っぽく描けば、主人公側も安く見えるってことを学んだほうが良い。
特に論戦()のような頭を使う場面で、それをやっちゃうと目も当てられない。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:40:51.94 ID:D2VHEdej0.net
>>527
俺の感性が正しければ、どんなに顔が良くてもあんな嫌味なことしか言わない奴は女に嫌われる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:40:53.58 ID:ZeJ+Pne80.net
俺はロロがシャーリー殺したあたりからドロップアウトしたな
旦那死亡、娘も死亡で残されたカーチャン哀れ過ぎで絶対自殺しそうだったわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:41:01.54 ID:fWFsEGWp0.net
自分から喧伝して回って「知られては困る!」って
精神的に分裂症状というか、統合失調症のケがあるよね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:41:32.82 ID:Al+Ihya10.net
>>522
ルルーシュは別に自分が絶対正義とか唯一正しいとは思ってないから名護さんとは違うと思うぞ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:41:36.77 ID:8yQJ22Z40.net
妹がおかしいんじゃない、作者がおかしいのだ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:42:25.35 ID:nd3pfgru0.net
個人的に一番受け付けない設定は忍術だわ
あの片手間に覚えたけど腕は一流です。あ、でも師匠には勝てないっすって感じが
いかにもなろうの俺tueee系

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:43:04.76 ID:FZaw1F1m0.net
原作読んでないけどアレ片手間なのかよ
数年くらい修行したんやないの?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:43:38.26 ID:YsebC452O.net
横浜編ラストで真の力の一端を見せた達也さんに視聴者がどんなリアクションするか今から楽しみです
たぶん九校戦のどう考えても競技として成り立ってない「ぼくのかんがえたすぽーつ」と一蹴されるクリムゾンプリンス()で視聴者だいぶ離れると思うけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:45:14.13 ID:bkpuq5560.net
>>530
少なくとも最初に接触したような喧嘩っ早い女や口下手そうな女には苦手意識持たれそうだよね
いや、この作品の場合喧嘩っ早い女は実際は格下をボコるのが好きなだけで、口下手そうな女は実際は特定の相手にゴマをするのだけは上手いタイプなのかもしれんけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:46:11.19 ID:Al+Ihya10.net
>>528
本当の意味でルルーシュマンセーな奴ってオレンジ卿くらいな気がするが
スザクは心底ルルーシュ許したようには見えないしニーナは死ぬまで絶対許さんと明言したし、
プリン伯爵も盲目的に付き従ってるわけじゃないだろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:46:27.79 ID:nd3pfgru0.net
>>536
魔法も学業でも結果出しながら習得できるものが、片手間じゃなければ何だ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:46:41.34 ID:FZaw1F1m0.net
周りはみんな屑ばかり…

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:47:57.17 ID:FZaw1F1m0.net
>>540
wwさんはとってもすばらしいさいのうをおもちなんですね


きりょくうばわれすぎてへんかんするきすらおこらない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:48:05.64 ID:bkpuq5560.net
>>539
ロロはご都合キャラだったと思う

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:48:20.94 ID:D2VHEdej0.net
>>540
お、お兄様は、深雪より先に寝てはいけない深雪より後に起きても行けない
関白宣言のような生活を何年もしてるんだもん

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:50:17.39 ID:KO9KvtZh0.net
テニヌみたいに物理法則完全無視のギャグ路線ならまだみれたかもな

>>535
現状忍術はクソ設定だがまだわからんぞ
サツバツ!とか言ってくれるかもしれない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:51:03.80 ID:TJpLa6wA0.net
>>399
そう言ってた人は訓練生に射殺されたけどな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:51:52.57 ID:T7F7e4B10.net
>>539
いやー仮にそうならあのラストはないわ
結局カマキリのオナニーで死にますじゃあ何の為に色々抑えてわざわざ神輿担いだのかわからん
部下の方で見えない所で〆て3年の間死を秘匿するレベル
いやまあどいつもこいつも社会を混沌の渦に突き落としたかったんだよ!!ってなら納得できるけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:53:39.18 ID:BHLyCeGL0.net
九校戦ってことは一応東京以外の世界もあるってことだよな。お話的にはどうでもいい地域なんだろうけど
司波の性格なら無能な田舎者が一旗上げようとしてムキになってるとか言いそう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:53:48.43 ID:OJRaSqvp0.net
ハートマン軍曹の言葉だったか

>>535
俺TUEEEじゃなくて俺ウゼェ系の間違いだと思ってる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:54:03.06 ID:9MNi3s/O0.net
テニヌは一見ただのヒトに見えるが個々が一騎当千の戦闘力秘めてるからな
分身したり幻惑したりコンクリぶち抜いたり自然の気配を読んだりと
テニヌ式戦闘術だって言われた方が信用できるレベル

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:56:36.90 ID:D2VHEdej0.net
九校戦って男塾でいうと天挑五輪大武會みたいなもん?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:56:51.57 ID:Al+Ihya10.net
>>547
あー、なんだカマキリとか言っちゃう筋の人だったのか……

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:58:21.55 ID:ZeJ+Pne80.net
>>548
鹿児島代表の生徒が「おいどんが鹿児島代表でごわす!」とか挨拶してきたら
司波兄貴の事だから心の中で大爆笑レベルだろうなw
田舎にすっ込んでろよ、とかそんなの

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:58:38.50 ID:a0G6IQDm0.net
>>547
カマキリって何?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:59:44.71 ID:rCCExldh0.net
あの煽り耐性のない作者発狂してんじゃないかな
劣等生の話題ってほとんど馬鹿にされることに終始してるし
自分の分身であるwwさんがメタクソに言われてるのはガマンならないだろうな
ツイッター始めてくれないかなあ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:59:45.20 ID:Al+Ihya10.net
>>554
ギアスアンチスレにおけるルルーシュの呼び方
あそこは外では通用しないローカル用語が異様に多いんだよね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:59:55.15 ID:9MNi3s/O0.net
>>551
鎮守直廊編の雑魚3匹と同程度

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 04:02:35.98 ID:D2VHEdej0.net
>>557
おいおいディーノさんの悪口は許さへんで

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 04:02:49.33 ID:a0G6IQDm0.net
>>556
いったい何に掛かってるのかさっぱり分からん蔑称だな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 04:06:08.96 ID:OJRaSqvp0.net
確かルルーシュの腕がカマキリみたいに見えた事に端を発してるらしいよ

>>555
袋叩きだからな
ツイッターやって馬鹿晒してくれたらいい話のネタにはなるな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 04:07:30.04 ID:T7F7e4B10.net
>>552,556
サーセンwwwアンチだったもんでwww
とは言え芝さんとかも似たようなもんだろ

>>559
頭頂部がデカく目がデカく顎が極端の細い顔が
カマキリの顔に似ている事から

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 04:07:32.52 ID:ZeJ+Pne80.net
このアニメ、円盤で12巻分も発売されるとかますます信じられん…w
全巻揃える奴はよっぽど金に余裕があって且つ酔狂な奴だw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 04:11:12.11 ID:FZaw1F1m0.net
>>555
ツイッターを止めてしまった某アニメ監督にかわる逸材として期待するわw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 04:13:14.64 ID:Al+Ihya10.net
>>561
まったく似てないと思うが
別にルルーシュは承認欲求抱えてるわけじゃないし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 04:18:25.90 ID:o0I1d9Ed0.net
>>555
綱取りを懸けて平成の大横綱イズル大先生の偉業に立ち向かうのか…

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 04:20:09.89 ID:T7F7e4B10.net
>>564
いや、ローカル用語云々の下り
作品としちゃギアスは一期までなら断然面白い良アニメですよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 04:22:18.74 ID:D2VHEdej0.net
俺、クズるは嫌いだけどシャルのことは一生愛すって決めたんだ
でも劣等生は作者がクズろうがクズなかろうがどうでもいいね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 04:23:55.96 ID:5tiEKWxF0.net
>>567
それなら生徒会長なんていいんでね?
演説はちょっときつかったけどシャルに通じるものがある

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 04:24:52.97 ID:GgPDXwkX0.net
差別されてる弱者を悪者に設定して俺つえーしてもカタルシスは得られない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 04:25:12.67 ID:o0I1d9Ed0.net
>>567
ええっと、BLADEさんでしたっけ?それともヤスイリオスケさんでしたっけ?
いまだにシャルのイズル公認夫がどっちか分からなくって

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 04:32:40.16 ID:bFW1ICSJ0.net
魔法戦争を踏み台にして期待したアニメがこれか・・・笑わしてくれるぜ
魔法戦争の方が糞を通り越してネタ的に面白かったぞ

差別学園アニメなら恋チョコ見ればいいし、主人公の中の人が同じ中村だし
世界観ならとあるシリーズで十分

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 04:32:48.73 ID:D2VHEdej0.net
>>568
えーでも俺ざーさんはべつにって感じだし
>>570
なんだ?エロ同人の話か?知らんっ!どうでもいい!!

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 04:34:07.58 ID:YsebC452O.net
ヤスイじゃね?BLADEの嫁はチャムチャムだろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 04:40:38.25 ID:o0I1d9Ed0.net
>>572
生みの親たる横綱を横綱たらしめている要素の一つなんだからIS公認婚姻届ともども直視しないと

>>573
検索したらヤスイがシャルの夫でBLADEが鈴だったわthx

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 04:59:54.37 ID:AEDz+6rL0.net
魔法科高校の皆さんはアバカム使えないんですかね?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 05:04:06.22 ID:9MNi3s/O0.net
ご自慢の転移魔法は視認範囲じゃないと使えなそうだし
透視系の魔法なんかありそうだけどそれも無いっぽいから
風紀委員長のアバカム(物理)しかないんじゃなかろうか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 05:12:31.37 ID:fWH1zEBJ0.net
この世界の魔法は、人を攻撃することと
クリーニングしかできないと思ってたよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 05:20:48.58 ID:YkUV4POw0.net
進撃の巨人 正式OP 9,857,189
https://www.youtube.com/watch?v=XMXgHfHxKVM

「進撃のバーロー」 165,313
https://www.youtube.com/watch?v=-mw-4SnVp88

【進撃のロベルタ】 ブラックラグーン 【復讐編】  
https://www.youtube.com/watch?v=zh9Ue34R1GU

進撃のサイヤ人Z 488,512
https://www.youtube.com/watch?v=anN4OmOm7A8

進撃のBattlefield 3 22,700
https://www.youtube.com/watch?v=1EUxLOgKIyU
 
進撃のバトルシップ 84,547
https://www.youtube.com/watch?v=ghDKh-tzwmw

進撃の宇宙戦艦ヤマト2199 63,447
https://www.youtube.com/watch?v=dB4VCWXn774

ブラックラグーンOP 
https://www.youtube.com/watch?v=4ifiWFhbjWg

ヨルムンガンド OP 1,060,402
https://www.youtube.com/watch?v=M74GW0hHHJk

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 05:20:53.22 ID:D2VHEdej0.net
シバさんが魔法使ったかな?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 05:26:33.49 ID:D6eoboya0.net
会話がどうしようもなく気持ち悪いんだよなぁ

妹「あのお二方はお美しいですのものね」
兄「もしもし深雪さん、何か誤解されてはいませんか?」


……
………オエーッ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 05:32:09.36 ID:4dHf3oBA0.net
>>565
東の正横綱は山田悠介じゃなかったか?
俺の記憶違いか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 05:34:01.02 ID:D2VHEdej0.net
>>580
作者渾身のギャグシーンやでそれ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 05:35:15.19 ID:YkUV4POw0.net
アニメ死闘編

ストリートファイターU 230,350
https://www.youtube.com/watch?v=ahZlOuTGrMg

ジョジョの奇妙な冒険 3部 795,214
https://www.youtube.com/watch?v=0qpzE2SfQQw

カウボーイビバップ 英語版 290,193
https://www.youtube.com/watch?v=X0hryrytbO0

トップをねらえ! 死闘 1,550
https://www.youtube.com/watch?v=9RjLZtJdneI

トップをねらえ! 決死の脱出 1,757
https://www.youtube.com/watch?v=WcCQ8ntGTW4

るろうに剣心 333,740
https://www.youtube.com/watch?v=5xCdGxWb2m8

おまけ

OPだけで3億円 伝説のサクラ大戦3 御旗のもとに 761,248
https://www.youtube.com/watch?v=B8WKiA53Gj4

『バトル・ロワイアル3D』劇場上映中止となった予告編 4,100,943
https://www.youtube.com/watch?v=lwox-dMmtrk

見たくない映像 それでも危険運転する人見てください 977,964
https://www.youtube.com/watch?v=Wi1SfNuN3N0

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 05:41:24.51 ID:dzJvHL1l0.net
>>580
そのヒロインがオコなときに急に敬語になるのほんと嫌い

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 05:56:19.02 ID:l4ZqE2ge0.net
寒気がしたw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 05:56:36.07 ID:DxpfndAS0.net
チョンモメンが暴れてる巣はここですか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:01:23.25 ID:prO8wuhB0.net
アンチスレ伸びすぎだろwww
何だかんだでお前ら大好きなんだな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:02:36.25 ID:BiRLnDJ40.net
劣等生関連の動画で信者がアンチが全て在日や朝鮮人と決めつけてるのが不快で仕方ない
たぶん、彼らは決め付けることによって、考えたり、事実を受け止めたりすることを放棄しているんだろうね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:06:48.33 ID:D6k+VBw20.net
不快でもなんでもない
例えば朝鮮人と決め付けるのは、自己防衛に分類される心理作用だろう
見下してる存在、ハエやゴキブリやジャガイモになに言われたとしてもなにも感じないのと同じ理屈
裏を返せば、まともには受け止められないくらい批判の量が多いってこと

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:10:25.43 ID:EM33KBIC0.net
朝鮮人をハエやゴキブリと同列視して不快に思わない奴は小学校から道徳をやり直した方がいいな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:16:42.26 ID:eCcnf6wHO.net
確かにハエやゴキブリに失礼だな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:20:21.98 ID:+1S1WzzF0.net
つか朝鮮人がどうのって話がなんで出てくるんだよ
差別がどうのって話があったけど在日の存在と全然違うじゃねーか
ただ単にこのアニメがクソツマラナイって話してるだけなのに

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:27:25.64 ID:BiRLnDJ40.net
>>592
その通り。
原作やアニメがつまらないのを伝えると、反射で全く関係ないことで言いがかりを言ってくる
そして、その典型である586みたいな馬鹿がたくさんいる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:34:53.45 ID:mkqyGOP+0.net
ネトウヨは本スレでスルーされたからってこっちに来るなよwwwww

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:37:03.12 ID:EM33KBIC0.net
>>591
君は人間に進化する前からやり直した方がいいね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:40:19.93 ID:+1S1WzzF0.net
ネトウヨってかただの馬鹿だろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:41:33.24 ID:4dHf3oBA0.net
鼻血ブーの次はもっとすごい展開があるそうですが
もしかして全身から血を吹き出すとか?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:42:40.41 ID:D6k+VBw20.net
それも自己防衛の観点から説明可能だよ
アンチや在日と言ういわゆるレッテル貼りで反発する、反応する、怒る人はある程度居る
それに反応しちゃった時煽りを試みた側は喜ぶんだけど、その理由は相手が自分の煽りにまんまと反応してくれたという
精神的に幼い、私はまだガキですって情報を相手に提示しちゃってるからなんだよね
そして煽った側も、たかが子どもがのたまう主張は大したものではない、という自己防衛にうまく走ることが出来る
さっき言った見下してる側からの攻撃は痛くも痒くもないってのと同じ理屈でね

>>597
それ別のマンガや

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:45:39.50 ID:eCcnf6wHO.net
>>595
いちいちムキになるなよ(鼻ホジ)
朝鮮人のことなんてどうでもいいからアニメの話をしようぜ?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:54:28.00 ID:EM33KBIC0.net
>>598
差別ネタに怒る奴は精神的に幼いガキだと言いたいのか?
事なかれ主義のクズがよく言うセリフだぜ。もっと大人になれよってな

>>599
どうでもよければ侮辱していいと思ってるなら、お前はこのアニメに出てくるクズと同じだぜ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:56:24.05 ID:iKRZ564G0.net
何の話してんの

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:00:47.04 ID:YsebC452O.net
なんでこんな設定盛ろうと思っちゃったんだろうな
世界最強の魔法師で格闘技の達人で世界的な天才技術者で古今東西の学問を修めてて世界的名家の御曹子で感情を失った改造人間で戦略人間兵器
の落ちこぼれ高校生
なんてキャラ扱いきれるとは思えん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:03:55.59 ID:eCcnf6wHO.net
>>601
なんの話してるんだろうね?
何かリアルでは関わりたくない奴に触れちゃったみたい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:10:04.54 ID:EM33KBIC0.net
>>603
しらばっくれてんじゃねーよ。嬉々として差別ネタに乗っかってきた癖に

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:12:06.41 ID:o54JTcRh0.net
こんなゴミ原作を金かけて作るくらいアニメって末期なのか?
ほかにも名作はいくらでもあるだろうになんでこれアニメ化してんの?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:12:38.33 ID:cYtyKTyZ0.net
主人公ばかりに目が行くけど他のお仲間キャラもプロ()のテロリスト相手に勝てちゃうくらい強いよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:13:04.43 ID:/pBWS0hc0.net
差別だの中国だのストレスフリーな作品とは何だったのか
ストレスフリーって紅の豚みたいなのを言うんじゃないの

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:17:11.85 ID:DnJVho1x0.net
>>602
社会の落ちこぼれ作者の願望

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:18:42.89 ID:T7F7e4B10.net
>>602
なんつーか、設定だけ聞くと、脳にレシーバ埋め込まれて
二本レバーのコントローラでいけ!!鉄人!!とか命令されてそうにしか思えない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:20:27.08 ID:rAofmIVF0.net
>>602
間違いなくギャグ漫画のそれ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:21:18.73 ID:teNazwx6O.net
>>602
ショッカーに改造される条件かコレ?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:21:59.11 ID:mkqyGOP+0.net
魔法戦争だってMF文庫が誇る5大タイトルアニメ化決定!!なんて宣伝されて期待されてたうちの一つなんだぞ
選んで企画もって来る奴がアホなんだろw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:29:41.29 ID:srPQBB3u0.net
すげーなこのアニメ
俺が中学生の頃妄想してた学校にテロリストが侵入したら〜って妄想を映像化してくれたぜ
この後主人公が活躍して教師や警察は出てこないってのが良くわかる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:38:46.75 ID:FCWoslSp0.net
この原作者ってまともな人間と人間の「会話」できないのかな?
いつもテンプレのように会話じゃなくて一方的なスピーチになっていくよね
ディベートやるっていうからちょっとはその部分期待してたんだが・・・案の定w

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:42:14.97 ID:R+fyzv4V0.net
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    会長の演説に感動したぁっ…
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   あっあっあっ…  あ……
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \          /

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:45:54.17 ID:ENUENgUa0.net
お前らいい加減にしろよw 俺は日曜の朝に書き込んだのが、翌朝には次スレが半分も進んでいるのはどういうことだよw
ROMるだけでも一苦労だw

アンチスレに対して2ちゃんでしか通用しないレッテル貼りしかできないアホまでわいてくるとはなw
本スレの狂信者は自分は劣等生のどこが好きなのかをちゃんと書きだしてみせろよw
 

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:47:36.01 ID:R+fyzv4V0.net
>>608
それにしては血族主義なんだよなw
アメリカの黄金期の作品て大衆文化と一般市民によるたゆまぬ努力で発展とか社会的背景が繁栄されて描かれてるが
そうだとすれば日本は血族主義 縁故社会となるよな(アメリカは実際は縁故が凄いけどさw)

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:03:35.70 ID:UIB3sD4QO.net
【ネタバレ】
最終巻ではwwさんは《旧支配者》や《外なる神々》等の邪神群と戦い、やっぱりヤレヤレな感じで宇宙を救う。
外伝ではwwさんがキモウトと共にタイムスリップしてしまい、
英國にて推理勝負でシャーロック・ホームズやモリアーティ教授を完封して完勝する。

そして、全世界中のクトゥルーマニアとシャーロキアンから仇敵認定される劣等生の原作者。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:06:17.85 ID:4dHf3oBA0.net
>英國にて推理勝負でシャーロック・ホームズやモリアーティ教授を完封して完勝する。

そんでもって最後にwwと3人で滝にダイブですか…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:07:59.69 ID:w5dLbZWr0.net
5話でさらにクソっぷり加速したな、作者盛り込みすぎだよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:10:29.39 ID:879iLkBx0.net
正直、ネトウヨも劣等生信者とは一緒にされたくないだろう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:16:29.21 ID:XwlxsYQf0.net
>>616
俺は新スレ立ってちょっとしてから見るのやめて
朝起きたらこの進みようだぜww

SAOアンチスレに凸ってきてた凶信者どもと
同程度な奴らが凸り出したな〜
アンチスレの意義もわからない奴らが
ここじゃ議論なんかできないよーww
本スレで煽ってるのは嵐であってアンチじゃねぇ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:25:59.46 ID:OMnRkfla0.net
>>618
いくらなんでもネタだろそれwww

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:27:51.51 ID:3b12g7OT0.net
>>623
wwのキャラ設定聞いたらネタだと思うだろ?
誰だってそう思う俺だってそう思う

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:28:04.45 ID:Hd3hp/em0.net
この作者からは、社会に対する濃縮されたすごい妄執を感じる。
妄想というレベルをはるかに超えていて、執念というか倒錯した自己表現というか
負の価値観が文章からにじみ出ている。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:32:35.71 ID:/pBWS0hc0.net
絵でも音楽でもラノベでも作品は作者の鏡だからな
作品には多かれ少なかれ作者の思想が反映されてる
劣等生に反映された作者の思想は、ちょっと他には見ないタイプだけどね…

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:34:44.13 ID:R+fyzv4V0.net
・・・・・・おう・・・・・・

魔法科高校の劣等生
作風と世界観[編

タイトルに魔法と名は付いているが、ジャンルはSFエンターテイメントの一形態である「超能力もの」だと作者は明かしている。


また、敵が運良く見逃してくれたり「潜在能力が覚醒した」などのご都合展開をタブーとし、最初に設定したことから逸脱しないよう設定を作り込む作風。


そのご都合主義のタブーを踏まえ、「幸運に頼らず自分の力でトラブルを踏み越えていく物語」を綴りたいと語っている

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:36:24.49 ID:nCmMjU5M0.net
ハーレム運に頼らず自分の暴力でトラブルを踏みつぶしていく物語

これが正しいだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:37:38.98 ID:S6C/0mje0.net
>>627
これは面白そうだな

で、どこで読めるんだ?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:38:24.95 ID:Ei2qGp7S0.net
>>624
さすがにそのファン相手に喧嘩売るほど馬鹿じゃ無いでしょ作者wwww

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:41:23.64 ID:3b12g7OT0.net
強力な力を持ったただの学生の所にトラブルが舞い込んでくるってのがご都合主義には見えないらしい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:41:38.93 ID:y8w4LqTH0.net
>>625
SAOとの違いはそこだな
両方とも作者のゲスな妄想垂れ流し小説なのは一緒だけど
SAOは女にもてたいとかゲームで無双する俺カッケーで個人的なレベルの妄想で
劣等生は他人に認められたいとか本当は超有能な俺は軍隊でも社会でも引く手数多なんだぜぇって承認欲求充足タイプ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:42:50.12 ID:JS1S2dpY0.net
×最初に設定したことから逸脱しないよう設定を作り込む作風
○最初に設定したことから逸脱しないよう言い訳を重ねる作風

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:44:29.26 ID:nCmMjU5M0.net
>>633
○最初に設定したことから逸脱したように見せないため言い訳を重ねてこじらせる作風

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:46:26.30 ID:0h+qO122O.net
本スレで、最初から過剰なチート性能こそがご都合じゃないか、
と突っ込んでも取り合ってもらえないのはなんでなんだろう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:46:56.79 ID:4jJyp+e30.net
敵が運良く見逃してくれたり「潜在能力が覚醒した」などのご都合展開をしない為に
最初から主人公を超最強状態でスタートしたわけか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:49:51.25 ID:Khw8ylU30.net
自称たいしてイケメンでもない決して好かれる性格や応対でもないのに女子が寄ってくるのはご都合じゃないのか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:51:09.06 ID:JS1S2dpY0.net
ご都合展開を排除するために新しいご都合をいれちゃったら
こじれちゃうよねw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:52:41.40 ID:ZeJ+Pne80.net
正味な話、コミュ力が高ければイケメンじゃなくても女は寄って来る
が、司波兄貴は自分で中の下とか評しておきながらキャラデザは思いっきり美形なんだよなw
しかもたいしてコミュ力も高くないってのに

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:54:05.25 ID:R+fyzv4V0.net
>>633
分解と再生でやりくりするのにあれはないよなw
もう少し別のやり方あるのにさw 情報世界も腐乱ケンシュタイン的なんだよな〜

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:54:11.56 ID:3b12g7OT0.net
ポルナレフと四次元殺法コンビが過労死しそう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:54:35.23 ID:w5dLbZWr0.net
でも兄貴のハーレムフラグをキモウトが折りまくってるんだよね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:56:10.24 ID:Psuh+Bi70.net
主人公が最強←ご都合設定
主人公超頭よくて何でも知ってる←ご都合設定
やれやれなんかモテちまうぜ←ご都合設定

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:59:44.64 ID:5tiEKWxF0.net
風紀委員長が彼氏持ちだったのは驚いた
いったい誰得?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:07:43.15 ID:bMilC4Fd0.net
主人公が最強→まだわかる
主人公が頭よくて何でも知ってる→まだわかる
やれやれなんかモテちまうぜ→ぎりぎりわかる
主人公すごいと「常に」ヨイショされる→ん?
この作品が売れる→マジで理解できない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:09:23.47 ID:d5IGvs6H0.net
終わクロの佐山くらいアクが強いとバランス取れそうな気がする
とにかく話もキャラにも起伏が無さ過ぎて盛り上がりも無いから見てて怠い

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:10:02.78 ID:IP8oxKZmO.net
実はシバさんは、
周りからの過剰な賞賛に辟易している。
(改造されて身につけた力は偽物と思っている)

妹のマンセーに、妹は本当の俺を見ていないんじゃないか?、
(単に妹は、俺を慰める自分に酔っているんじゃ?)
と悩んでいる、とかだったら皮肉が効いているんだがなぁ。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:11:07.43 ID:nZ41B2IU0.net
風紀委員長の彼氏って茶髪ビッチの兄貴だっけか
千葉の麒麟児()って二つ名持ち

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:11:37.30 ID:jMPgvOuS0.net
あれ?この話オレTUEEE系じゃないの?UZEEEで終わっているんだけど?
テロリスト側の行動が訳わかめ。
ガス爆弾(?)一発だけ?生徒がただの一般人でも一発だけだったら、
広い講堂では効果が薄いし、大勢逃げられるじゃんか。
もちろん魔法使えるの相手だったら、それこそガス何十発打ち込まないと、
効果なんて期待できないぞ。
(ガスの無効化、治療されるなど心配)

オレTUEEEするんだったら、何十発と雨あられのように打ち込まれるガス爆弾、
だが、
wwさん「戦場のミサイル・砲弾に比べたら簡単すぎてw」
と余裕見せつつ、ちょちょいと華麗に全部処分。
それくらいしろよ本当。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:13:48.04 ID:YxmQw6xd0.net
>>643
そこで主人公自身が周りをどう思っているかで差が出るんだと思う
俺Tueeeやれやれ系の主人公でも、好きになってくれる女の子や世話になった人相手には
ちゃんと感謝してたり良くしてあげたいと思ったりするもんだ
司波さんは本心ではマンセー要因すら見下してるのが透けて見えるのがすっげえ不快

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:16:38.97 ID:4jJyp+e30.net
強くて頭もキレる主人公が女にもモテまくりってのはいいんだけど
頻繁に行われる凄さ解説コーナーがマジでウザすぎる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:19:54.06 ID:N51kO6MG0.net
ご都合展開がなければご都合主義じゃない
かなりアホだな作者

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:20:19.52 ID:mEMbru2C0.net
佐島 1960〜70年代のSF物はよく読んでいました。エドモンド・ハミルトン、アイザック・アシモフ、エドガー・ライス・バローズ。
ファンタジー系では、ナンシー・スプリンガーあたり。ミステリー仕立ての作品よりも、スペースオペラ系のアクションエンタテインメントが好きですね。
マイケル・ムアコックの作品はたくさん読みました。


公式HPの作者インタビューでこんなこと言ってるのねw
この中で主人公無双している作品なんてあったっけ?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:20:22.94 ID:w5dLbZWr0.net
>>651
今回で言えば冒頭のメガネっ子解説とかな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:23:58.82 ID:teNazwx6O.net
>>646
シバさんが尻神様を拝むのか。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:26:30.23 ID:WknXb6P60.net
もしかして作者の近くに人気者で中身も評価されてる人がいたのかも
それが作者には何も努力せずスカしてるだけで人気者のwwみたく見えたとか?
そんなわけないのにね
近くじゃなくてもそういう人を見習おうではなく嫉むしかできなかったっぽい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:32:18.97 ID:R+fyzv4V0.net
>>653

N O  T H A N K  Y O U !

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::| 
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
  

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:36:08.05 ID:lsg0JMOD0.net
>>651
あのバカみてーに長い解説とかなかったら、実質2話で収まるよねぶっちゃけ。
本当、いらない場面多すぎてね。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:38:02.97 ID:5rORzo4p0.net
>>653
この作者は学習が出来ない、模倣も出来ない、推敲も出来ない
何も吸収できないから成長も無く止まっているw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:38:10.77 ID:q6e7+3An0.net
こんなに嫌われる俺TUEEEEE主人公って初の快挙だろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:38:53.91 ID:Z/x/CNZP0.net
>>653
たくさん本読んでも何の糧にもなってないような人っているよね……

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:41:23.26 ID:zUsg3o3d0.net
そりゃ誰もが一度は通過する痛い妄想主人公の原初みたいな奴だからな
他のラノベはいくら下らなくても中学生の妄想レベルには留まってその年代や精神年齢の支持者がつく

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:42:20.51 ID:e84RfHnsO.net
劣等生801版でも時々話題にあがるよ
でも1話頃がピークだったかも
ノゲラとともに話題に上げる人も少なくなってきたな
まだ話題にする人もいるけど、まあそういうもの好きも多少はいるもんだよね

この調子でどんどん視聴者が減り続けてくれると嬉しい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:45:16.33 ID:R+fyzv4V0.net
>>660
残念ながら沢山存在する キリトも叩かれてたなw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:46:58.67 ID:R+fyzv4V0.net
>>601
そもそもこのラインナンツプじゃ読書量お言うほどでもない
しかしアシモフ読んであれか?あれなのか! と言いたい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:47:58.37 ID:5rORzo4p0.net
>>663
というか、なろう系のサイト自体がこの駄作の影響で閲覧者減れば少しはマシになるかも?

出版社は手抜きで売り逃げたい、投稿者は面と向かって批評されたくないというマイナスの部分だけが
伸びているんだよね。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:49:00.45 ID:wieYBFM30.net
説明長くてもストーリーや面白さにつながっていればまだいいんだけど
この話特にいらないよね?みたいな説明ばっかなんだよな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:54:23.39 ID:Gy7D6fAS0.net
キリトもTUEEあるけど。苦戦するし苦悩するしな。 
不死身。、感情希薄、苦戦なし・・・・・4次元コンビのAAがシバさんをあらわしてるな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:55:40.10 ID:toBJl7In0.net
>>656
作者(俺はヒラの派遣社員たがスキルも知識もお前ら正社員より上なんだぞ)

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:57:44.92 ID:g18Wf6Ne0.net
>>666
元々なろうってこういう系の作品だけが人気が出るようなサイトらしいしそれはないんじゃない

ていうか小説の投稿サイトってだけなのになんであそこだけそんなに傾向が偏るんだろう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:58:14.16 ID:e84RfHnsO.net
>>666
なろうはまだまだ安泰じゃやいかね
自分も好きなオリジナル書きが何人かなろうに移ったから読むようになったし、
個人サイト運営するより管理が楽だろうから移る人はまだいそう
人気のオリジナル作家が移ればごっそりと読者は増えるよ
それになろうはただの無料小説投稿サイトだし、劣等生みたいな外れがあってもスルーすればいいだけの話だから、
劣等生が原因で減る事はないと思うよ

問題は出版がわのステマだ
自分1巻はステマに騙されて買ったからな
即効捨てて、尼につまらないと書き込んだ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:58:16.81 ID:7tHZXQBP0.net
>>665
アシモフについてはあれだ
適切なタイミングで適切な解説を入れる姿勢をまねて
どうでもいい時にどうでもいい解説を大量に入れたんだろう

つーかファンタジーで真っ先にナンシー・スプリンガーあげといて
書くのがこれって、あんまりじゃね? って思うよ俺は

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:59:38.81 ID:Psuh+Bi70.net
外人の作品挙げてりゃ凄く見えるだろうというファッションSF読者

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:01:23.29 ID:JS1S2dpY0.net
シバさんの凄さは1、2話で充分わかったから、ヨイショしなくていいよw
シバさんヨイショでお腹いっぱいになっちゃう。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:01:59.85 ID:R+fyzv4V0.net
金儲け主義で狭い小説しか書けない 編集の介入で売上げ至上主義の劣化コピーはだめだ



そこで個人がネット上で自由な初層で創作活動が出来た



PVを競い合い 受けのいいものが選ばれた! キリトや劣等生・・・

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:02:28.22 ID:IP8oxKZmO.net
キリトもキリトで、
苦戦(舐めプをして)からの逆転(リンチ)や
苦悩(ヒロインの前のみ)だけどね・・・。

それは置いといて、
シバさんが受け身型のせいで、
妹やテロリスト等、周りを動かさないと話が出来ないんだよね。

しかも、単にかませのせいで、
敵は最善手を選ばない馬鹿揃い。
これが、相対的にシバさんの株を下げてると気付かないのかな。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:03:44.08 ID:fWDxkZVy0.net
>>86
あっちは正しく「魔法」だったけど、こっちはへんな超能力なんだよなー。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:04:41.71 ID:R+fyzv4V0.net
>そのご都合主義のタブーを踏まえ、「幸運に頼らず自分の力でトラブルを踏み越えていく物語」を綴りたいと語っている

キリトさんへのあてつけやでw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:06:29.30 ID:JS1S2dpY0.net
シバさんを勝たせるために敵を弱くしてちゃ本末転倒だよね。
シバさんなんだしもっと不可能な状況に追い込んでもいいと思うな。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:10:02.11 ID:Psuh+Bi70.net
最強設定は敵が弱いから無駄
頭いい設定も敵が馬鹿だから無駄
魔法使いがヤバイつよくても総人口の0.01%じゃ使い物にならない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:14:29.55 ID:R+fyzv4V0.net
>>680
いや日本で魔法鵜飼いが1万人いたら凄いだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:16:39.06 ID:ixl7voBM0.net
アマゾン☆5レビュー

>ライトノベルとして読みにくい、という感想の方々がおられますが、そんなのは当たり前ですよ。
>作者からしてこの作品を、ライトノベルとは一言も言ってないんですから。
>作者も周りも、遅れてきた『ジュブナイルSF』と紹介しているんですから。
>ジュブナイルSFを発表する場が無かったからネットで発表してたら、電撃文庫が拾ってくれたというだけの話。
>ジュブナイルもSFも読んだ事が無い方が読みにくいのは当然だと思います。
>が、これだけ売れているという事は、それだけジュブナイルSFの潜在需要があったという事だと思います。
>自分に合わないからと言うだけの理由で叩きたいなら、せめて背景くらい調べてから書いて欲しいですね。
>ジュブナイルSF最高!

もうなんていうか……リアル劣等生発見機としてはこの作品も優秀かもしらん

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:18:28.03 ID:y8w4LqTH0.net
>>681
>魔法鵜飼い
それは魔法を使って鵜を飼うのか?魔法鵜なるものを飼うのか?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:19:14.05 ID:nCmMjU5M0.net
>>682
Twitterは馬鹿・犯罪性の検知に有効だが
劣等生はリアル劣等生・恥知らず検知など別用途で優秀だなw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:19:53.29 ID:Gy7D6fAS0.net
与沢翼とおなじで とんちんかんな内容でも 外面(キャラデザ、緻密?な設定)よくするだけで
ある程度の馬鹿はつれるんだな。おぞましいことにアニメ化、メディア展開されてしまったわけだが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:22:22.14 ID:G5bDAS+Y0.net
原作を売るためにメディア展開してるからね
円盤を買うこともある身としては他の作品に労力を割いて欲しいと思うが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:22:23.50 ID:Hd3hp/em0.net
劣等生を12巻、SAOを13巻まで読んだが、SAOの方がまだ健全というか、
精神倒錯じみた気持ち悪さは少ない。

劣等生はマジでヤバい。

心の中で長年熟成された鬱屈した卑屈な価値観がこの小説には詰まっている。
俺を含むバカな奴がこれを読むと社会に対しての見方がおかしくなって
社会に適合しづらくなるかもしれない。
タダでくれるんだったらもらうけど金出して買おうとは思わない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:26:07.82 ID:Gy7D6fAS0.net
シバさんは 。裸で真顔で黄金の玉座に座っている王様のようだ。もちろん周囲の侍女たちは
シバ様を褒め称えてんの。んでシバさんは表情も動かさないわけ。それがかっこいいと信じてるから。
 気持ち悪いわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:26:22.84 ID:pCf34d0t0.net
上の方で作中の剣術道場のクズっぷりについて盛り上がってるの見て思ったが
「他人に教えることは教える側も学ぶことが多い」って概念も理解してなさそうやね、コレの作者
教えんのも修行の一環だろうに、「自分の修行に忙しいから教えない」ってロクな修行してなさそうだな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:26:52.56 ID:2Ghm9ilI0.net
正しく魔法ってなんだよwww

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:29:38.18 ID:e84RfHnsO.net
これもなかなか

>説明が多いと言うよりは内容が難しいと言うこのシリーズ。
>確かに中・高生で勉強があまり出来なかったり理系ではなく文系の人(特に物理の知識が皆無の人)、いかにもライトノベルみたいな作品しか読んだことのない人には難しくて説明の部分は苦痛かも知れません。
>そういう人は読まない方がいいと思うんですけどねぇ〜苦痛なのに読む理由がわからない。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:29:46.18 ID:nCmMjU5M0.net
>自分に合わないからと言うだけの理由で叩きたいなら、せめて背景くらい調べてから書いて欲しいですね。
糞レビューを改めて読むとわかるのは、「ジュブナイルSF」というだけの背景さえ知ってれば叩いていいわけだw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:30:50.44 ID:nnmlar+R0.net
>>689
俺の少ない経験から言っても意外と自分で勉強するより他人に教えながらの方が捗るしな
作者はそういう経験無かったのかな……

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:30:52.56 ID:nCmMjU5M0.net
>>691
「運動の3法則もわかってない作者やったね!」と思ってしまうw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:31:38.51 ID:toBJl7In0.net
>>689
うん、そして自分の修行もしつつ弟子を育てる事も含めての師弟関係であり
それを踏まえての道場経営という思考が欠落してるね

責任感のない企業戦士と兼業の作者らしい偏見だわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:32:14.86 ID:FFp489tv0.net
信者にはとことん突き進んでほしい
正気に戻った時の精神的ダメージがその分でかくなりそうだ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:32:15.77 ID:7tHZXQBP0.net
>>693
千葉の門下生って、単に時間の使い方が下手な人間の集団だったりしてw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:33:01.76 ID:nd3pfgru0.net
>>691
自分は数学学んで無いプログラマが書いた小説って印象だった

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:35:45.73 ID:fWDxkZVy0.net
>>215
各工程の説明が破綻してるからなんとも・・・
4工程にするなら
卵を持つ
卵を運ぶ
卵を置く
卵を離す
とかから始めた方がいいw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:36:40.50 ID:tWzcLO870.net
>>676
最新刊で全力出し切って心折られて致命傷は与えられたけど実質見逃されて
親友恩人三名殺されて自身も精神崩壊してくれたりするので
ようやくファッショントラウマ脱出してくれるかと楽しみにしてる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:38:39.88 ID:TJpLa6wA0.net
>>618
ホームズとクトゥルーが一緒になっているというと
ゲーマンの「翠色(エメラルド)の研究」か

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:40:24.93 ID:fWDxkZVy0.net
>>221
多分、作者は突っ込み待ちじゃなくて「こんなにスゲー奴でも劣等生扱いされちまうんだ!」って共感してほしいんじゃ・・・w

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:40:27.96 ID:UIB3sD4QO.net
>>689
だから、其の辺りの考え方は「教える事を本職とする師範や教師の概念じゃ無く」て
「教える事が本業じゃ無い、会社とかでの新人指導係な先輩社員の言い分」まんまな考え方なんだよ。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:42:23.22 ID:Hd3hp/em0.net
>説明が多いと言うよりは内容が難しいと言うこのシリーズ。
>確かに中・高生で勉強があまり出来なかったり理系ではなく文系の人(特に物理の知識が皆無の人)、いかにもライトノベルみたいな作品しか読んだことのない人には難しくて説明の部分は苦痛かも知れません。
>そういう人は読まない方がいいと思うんですけどねぇ〜苦痛なのに読む理由がわからない。

マジかよ・・・
俺がこの小説の中身を理解できなかったのは物理が苦手だったからなんだな・・・!
ようやくわかったよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:42:32.95 ID:aZ6qwogo0.net
>>21
北朝鮮のほうが見せかけでも選挙してるぶんまだマシじゃねーか

>>266>>311
あいつらは腐ってもインテリだからなぁ

>>292
指輪は前作が存在するからな

>>302
そもそもそいつらの元ネタだからな、指輪は

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:43:07.54 ID:YKaIBJMu0.net
しょうじき作者は読んだものをことごとく改悪することに関して天才ではないかと

何を読んでも無駄ということで非常に始末が悪い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:43:22.38 ID:7tHZXQBP0.net
なんか
空手の世界チャンピオンにして超ベストセラー作家の天才文学少女が
工業高校に入学して苦労する話の方が面白そうな気がしてきた

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:43:43.47 ID:IKSi8zOU0.net
まあ見て覚えろとか今日日よっぽどブラックか人間性に問題ある人しか言わないよね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:43:43.57 ID:a6B59fVc0.net
>>700
親友?
そんなんいたんか?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:44:21.82 ID:pCf34d0t0.net
竿とかコレの作者が剣道についてロクに知識無いのに描写しようとするのはアレかな
中学〜高校の体育の授業で剣道やった時の体験が原因でないの?

体育の授業として剣道の技術学んだ後で「じゃあ試しに試合やってみましょうか」ってなったとき
現役剣道部員や剣道経験者には、基礎もそこそこな素人じゃ手も足も出なくなるワケで
そこで劣等感的なの刺激されて、変な感情抱えたんでないかなぁ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:44:37.46 ID:3jnGtXR20.net
>>693
道場みたいな暇つぶしのアマチュアだとそれでもいいかもしれないが、
本気で高みを目指すならレベルの低い奴に教えてる暇とかないだろう。
この世界の道場はプロに近いメンタリティを持っているのではないだろうか。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:45:42.31 ID:fWDxkZVy0.net
>>243
あぁ、5話でマンセーしてたメガネの目が変だと思ったら、それだ。
洗脳された信者の目

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:45:46.76 ID:nd3pfgru0.net
>>711
じゃあ道場なんて開かず修行だけしてろよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:45:58.21 ID:nCmMjU5M0.net
>>703
その文言はテンプレに加えとくべきだな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:47:13.52 ID:7tHZXQBP0.net
>>711
一応教える側にもメリットがあることは認めましたね?wwwww

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:48:33.28 ID:YsebC452O.net
俺は通常魔法を犠牲にして分解魔法しか使えない
この分解魔法が次元連結システムのちょっとした応用レベルの万能魔法なのが笑える

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:49:06.85 ID:oRH2Eug+0.net
>>710
授業でも剣道やってたら教えてもらうことの重要性理解できるだろ、少なくとも俺は授業レベルでも素振り摺り足は教えてもらわんと無理だった
多帰宅途中に部活眺めた位じゃね? それ見てかっけー真似しよみたいな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:49:24.67 ID:tWzcLO870.net
>>709
今やってるアリシゼーション編がAWのプロトタイプの話らしくて
1000倍のスピードでゲーム内時間が流れていて、
ゲームに入ったキリトさんが二年間衣食を共にした親友キャラがでてくるのよ

特殊な仕組みでゲーム内時間の記憶がブロックされているために忘れていたけど、
キリトは以前にそのゲームの中で生まれてから10歳までを過ごしていて、
実は幼馴染だったからすぐに仲良くなれたって設定。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:49:52.90 ID:TJpLa6wA0.net
>>682
ジュブナイルという言葉の意味を知っているのだろうか?

「juvenile」の本来の意味は「少年期」であり、juvenile novelあるいはjuvenile fictionといった表現でジャンルを意味するのだが、
 日本では略して「ジュブナイル」だけで、児童あるいはヤングアダルト向けジャンルの呼称として使われている。
 「ジュブナイル」と銘打たれる作品は出版社によっても異なる。

早川では一昔前 ヤングアダルトという名称でティーン向けレーベル出そうとして・・・・こけていたな
ヤングアダルトという分類は図書館でも使われているけど アダルトと言うとどうして成人向けみたいな印象を受けてしまうな

まぁいずれにしろ子供から少年向けのSFがわかりにくくてどうする?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:50:26.97 ID:Gy7D6fAS0.net
シバさんのかっこよさって ちょっとでてこないんだけど。 少女漫画で憲法のポーズとってるGIFあったよね。 あれに通ずるところがあるよね。 キリトさん挫折したんだ。仮想世界で?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:50:55.22 ID:toBJl7In0.net
>>711
それなら弟子なんてとっちゃダメだしょw
国家から予算でも貰って一子相伝のみでやってて下さい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:51:08.76 ID:3jnGtXR20.net
>>715
いや俺は横レスしただけなんで認めるも糞もないんだが、
スポーツでも勉強でも最前線で活躍する奴はレベルの低い奴の指導なんかしないからな
スポーツ選手はもちろんトレーニングで忙しいし、学者も本気で仕事するときは授業免除してもらうから
そういうのは引退して指導者になってからだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:51:41.58 ID:G5bDAS+Y0.net
フィクションだからって、リアルの人間とは精神構造が違うとかいう言い訳はそろそろやめないか
そんな大きなメンタルの違いなんて外国人が書く話を見てても感じるほうが稀だ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:52:07.01 ID:7tHZXQBP0.net
>>722
あのー、普通にずぶの素人を弟子にとる道場の話をしてるんですが、理解してます?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:52:12.98 ID:NTnm1UOSO.net
>>653
洋楽聞いてる俺カッケーと同じ匂いが・・・

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:52:31.30 ID:+NuSDZMJ0.net
アンチスレ勢い一位かよwww

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:52:48.09 ID:TJpLa6wA0.net
それにしても「電撃文庫が拾ってくれたというだけの話。」
この「だけ」の使い方 いきなり2chでも見かけるようなアレの人に見られる使い方だな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:52:57.02 ID:3jnGtXR20.net
>>721
この世界の道場がどういうものなのかわからんからなんともいえんわ
我々の世界の道場とは違うみたいだし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:53:00.29 ID:N51kO6MG0.net
鏡に自分のフォームを映してチェックしても、人間の目というのは錯覚を生んだり脳内補正をかけたりするのであてにならない
なので、上手の他人の眼から客観的なアドバイスをしてもらわないと正しいフォームはなかなか身につかない
見よう見まねで正しいフォームが身につくなんてそれこそ魔法士よりも希少な才能だよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:53:26.09 ID:Nce7Q5Tt0.net
また匠の話繰り返すのかよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:54:29.84 ID:7tHZXQBP0.net
>>728
最初からそう言ってりゃ良いんだよwwww

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:55:56.02 ID:nCmMjU5M0.net
>>727
いきなり上から目線で断定してくる奴らのことっすね…
「電撃文庫が拾ってくれただけでも有難い」が劣等生には適切な「だけ」の使い方だよなw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:58:21.15 ID:FFp489tv0.net
わからないなら口出すな〜

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:58:35.08 ID:Nu31uDqz0.net
>>722
第一線で活躍した経験のある人が、加齢などで一線を退いて
その段階で時間がたっぷりできる。
その時に、自分の技や戦いが頭の中で熟するんだよ。

そこで初めて、教える仕事ができるようになるんだ。


第一線で活躍中の現役の者は自分のことで忙しくて
教える余裕も気も無いよ。
勝手に背中を見て学べ、としか言わない。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:00:07.89 ID:ixl7voBM0.net
プロとしての意識なんて職種に応じて変わるだろ
見て覚えろなんて言って客の指導を放棄するのは
「師範業としてのプロ意識」があるのか?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:00:24.90 ID:lsg0JMOD0.net
>>723

ファンタジーならともかく、現実に存在する国家や理論、価値観を下敷きにしておいて
都合の悪いときだけフィクションだとかは、ただ無能な製作者の常套句でしかないよね。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:01:15.97 ID:9atojWRA0.net
というか第一線のアスリートはコーチっていう師匠がいるからな、あの人たちもまだ教わる側

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:02:13.77 ID:tWzcLO870.net
>>720
敵は自滅したけど拠り所のソードスキル真正面から破られるわ、友人死ぬわ、
敵が消滅したせいで仮想世界のパワーバランス崩れて世界の崩壊近づくわ、
最悪外界に帰ったらすべてを忘れてやり直せると思ったら、
外界の方でもドンパチしててアスナに危険が迫ってるのに何もできない現実突きつけられるわ
トドメで機械の暴走で精神に物理的ダメージ入ったっぽくて精神崩壊するわで割と散々で楽しみ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:02:16.76 ID:Nu31uDqz0.net
教えるってのは、教えるための「言葉」が必要になるんだ。
気合いで攻めろ!としか言えないようじゃ、いくら名人・達人でも指導者はできないよ。
飲み込みやすい言葉で説明できる人でないと無理。
もともとそういうのが上手な人もいるけど、普通は教える仕事を始めてから伸びるものだよ。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:02:28.40 ID:3jnGtXR20.net
>>735
現実でも書道とかで全く指導をしない師匠とかいるぞ
金だけとるっていう
弟子は師匠の雑用とかやらされるだけなんだけど、それでも一緒にいられるだけで勉強になるって言ってる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:02:32.73 ID:am//pDax0.net
本は安いから子供に売れるのはわかるけど円盤売れたら爆笑もんだな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:02:55.62 ID:lsg0JMOD0.net
>>734
「現役で活躍している人」と「一線から退いている人」を
ごちゃ混ぜにしてるから訳の分からないことになってるんだろうね。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:02:57.70 ID:7tHZXQBP0.net
>>734
> 第一線で活躍した経験のある人が、加齢などで一線を退いて
> その段階で時間がたっぷりできる。

千葉一門では、そういう人間が一人も居ないのがデフォルトらしい・・・w

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:03:51.58 ID:Nu31uDqz0.net
第一線の現役の人は、常に上を見てるから、
後進の指導(下を見る)なんて、やらないよ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:04:54.42 ID:G5bDAS+Y0.net
>>741
い、一応キャラデザとか見た目は綺麗だし…などと精一杯のフォローをしてみるテスト

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:05:32.91 ID:Psuh+Bi70.net
作画は凄く頑張ってる
まあ動きがないから当然だけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:05:58.73 ID:Hd3hp/em0.net
>>725
この作者はやっぱり自分に酔ってるよ
スカしたセリフしか言えないのかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:06:46.14 ID:Gy7D6fAS0.net
作者はまさに人生の絶頂期なんだろうな。自分の妄想で2億かせいで、あまつさえアニメ化
一生分の賃金は稼いだろうし。自分の考えた緻密? な設定をアンチもふくめて議論してくれてるんだぜ? まさに成功したアメスパ2 のマックス

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:06:57.27 ID:pCf34d0t0.net
>>703
後輩がとっとと戦力になるだけの知識と技術を得た方が、もっと利益でるし自分も楽できるから、無理してでも後輩育てた方が良いのにな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:07:08.33 ID:aZ6qwogo0.net
>>653
表紙だけ見てたんやろ
断言してもいいけど、佐島は絶対小説をろくに読んでない
ましてはそこに並んでる名作の類は

>>740
もはや宗教だな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:07:12.93 ID:bkpuq5560.net
>>726
そら覇権()だからな
確かガンダム種運命とかABとかも覇権()クラスなんだっけ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:07:50.15 ID:TJpLa6wA0.net
>>653
エドモンド・ハミルトンは「キャプテン・フューチャーか 大昔NHKアニメであったっけ
アイザック・アシモフは古典でまぁ誰も知っているな「我はロボットくん」とか
エドガー・ライス・バローズも古典だな ターザンに火星シリーズか「火星の大統領ジミーカーター」だっけ?
最近映画にもなったな そういやバロウズ式計算機の人とはたぶん関係ない
ナンシー・スプリンガーは「アイルの書」って 読んだこと無いな
ハヤカワの少女漫画家のイラストの表紙の奴だなということはわかる

マイケル・ムアコックはまぁ誰もが知っているなエルリック・ストームブリンガー
先にあげたものとはだいぶ毛色が違うような気がしないでもないが

いずれにせよ あまりSFには深くないという印象

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:07:56.36 ID:toBJl7In0.net
>>728
ふーん
それではあなたの言うプロはトレーナーから
何もアドバイス貰わないんですね
剣道ではそのトレーナーに当たる人が師匠なんだと勘違いしてましたわ
さーせんw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:08:19.86 ID:m06WWDLi0.net
達也 : やつらは反魔法主義を掲げているにも関わらず、表立っては魔法を否定してはいない。やつらのスローガンは魔法による社会差別の撤廃。では、差別とはなんだろう?

妹 : 本人の実力や努力が、社会的な評価に反映されないこと、でしょうか?

達也 : ブランシュが言う差別とは、平均収入の格差だ。魔法士の平均収入が高いのは、その一部に社会に必要とされるスキルを有する高所得者がいるからなのにな。

妹 : 魔法が使えない方たちは、魔法を使うには、才能だけでなく、長期間の修学と訓練が必要だと言うことを、知らないのでしょうか?

達也 : いいや、知っているさ。知っていて言わない。都合の悪いことは言わず。考えず。平等と言う耳ざわりのいい理念で他人を騙し、自分を騙しているんだ。

妹 : それでは魔法科高校の生徒がエガリテに参加しているのも?

達也 : 魔法から離れたくはない。でも一人前に見られないことには耐えられない者たち。彼らは第一線で活躍する者も、
努力と言う対価を払っていると言う事実から目を背け、魔法による評価を差別だと否定する。
まぁ、そういう弱さは理解できないわけではない。俺の中にもそういう気持ちは確かにある。

妹 : そんなことは有りません!お兄様には誰にも真似ができない才能があるのに、ただ他の人達と同じ才能が無いと言うだけで、それこそ何十倍もの努力を積み上げてこられたではありませんかっ!

達也 : そう、俺に別の…誰にも真似の出来ない、別の才能があったから…。もしそうでなかったら、俺も平等という美しい理念にすがりついていたかもしれない。
    それが嘘だと解っていても…。魔法が使えない者、魔法の才能に劣った者…。では全てを解った上で扇動している奴らの本当の目的は何か?その背後には、この国を、魔法が廃れた国にしたい勢力が隠れている。

妹 : ま…魔法否定派はこの国の力を損なおうとしていると言うのですか!?

達也 : かもね…。それ故にテロと言う非道も辞さない。では、この国の力が損なわれて利益を得るのは誰だ?

妹 : まさか、彼らの背後には…(中国朝鮮の地図を見ながら)

達也 : そういうことだ…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:08:52.61 ID:N51kO6MG0.net
アシモフなんてスペオペ系の対極じゃん
ほとんどがミステリ仕立て

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:10:40.44 ID:Nu31uDqz0.net
剣道の道場だって、手取り足取り教わるのは、最初だけだよ。
しばらくすると、ひたすら同じ基本訓練を毎回毎回繰り返して
強い相手と練習してるうちに間合いの取り方とか剣筋とかが見えてくる。
そういうのは、ああしろ・こうやれ、と教われるようなものじゃないから。
勘を磨くようなものだから、
その段階になると師匠から学ぶものは技術じゃなくて技じゃなくてニオイだよ。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:11:25.83 ID:ixl7voBM0.net
>>740
その「まったく指導をしない師匠」とやらは
「指導者としてのプロ意識」があると言えるのか? 言えないよな
そういうごく稀な反例に縋るしかない時点で答えは出てるようなもんだ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:11:31.47 ID:pAhQDFbu0.net
マジレスをしておく。
>>7
の話は全ての文が間違っているわけじゃないんだ。

教育の仕方は、現代の一斉教育と昔の徒弟制度の二つで分けて考えるといい。
最初から言葉で教えない関係の話は徒弟制度では有効な方法。
なぜそうするかといえば、基礎的な修練は練習しかないことのほか
自らの試行錯誤が非常に重要であるから。
横にいて師匠の素晴らしい技術をずっと見られるわけで、それは非常に重要な
伝達方法なのよ。

現代の教育は、一斉に短時間で修練させる効率化がはかられているから
各段階各段階を既に用意したり教える側も効率的にアドバイスができるようになっているの。
言葉で説明できる、というのは「誰かが習得の極意を言語化した」その功績を利用しているとも言える。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:11:34.65 ID:7tHZXQBP0.net
>>755
あと、アシモフの科学エッセイシリーズは超面白い
書かれた当時の科学技術を性格に把握した上で未来を見据えたコメントするという
劣等生とは似ても似つかない姿勢に痺れるし、憧れるぞ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:12:02.09 ID:pAhQDFbu0.net
さてこの>>7記述がどこまで正しいかだけど、やり方の部分は徒弟制度的に間違いではないんだ。

だけど、

>「いるね〜、そういうの。そして、そういうヤツに限って、自分の努力不足を棚に上げたがるんだな。
> まず、刀を振るって動作に身体が慣れないと、どんな技を教わっても身に付くはずが無いんだけどね」

> 師範も師範代も、現役の修行者なんだよ? あの人たちにも、自分自身の修行があるの。
> 教えられたことを吸収できないヤツが、教えてくれなんて寝言こくなっての」

 この部分は徒弟制度的にはあり得ない。
 徒弟制度、弟子に取るということは師匠がその弟子の人生を預かることを意味するの。
 近くにおいて様子を見て、得意な部分と苦手な部分、長所短所などをつぶさに観察して
師匠はそのいいところを伸ばして上げることができる所が優秀なシステムである一方
手間と時間が非常にかかり、一度に教えられる人数がものすごく少ないわけ。
 さてそういう風に考えると、この上記の発言から分かることは、徒弟制度的に弟子をとりながら
その弟子の様子を観察もせずほったらかしにする上に師匠が自分を優先することを是にしているわけ。
 まあ、こんな師匠の下に着いたら身を滅ぼすだろうね。だから「いるね〜」になる。
 師匠そのものがクズだから弟子が育たないわけ。

多分この道場は一斉教育系で優秀な上澄み液だけを囲って習得させる、
アレだな一般的な塾での特待生制度の悪用みたいなやり方だから
元々素質のある人間だけを育てて成果を上げるという非常に効率的に
道場の人気を上げる方法をとっていると思われる。
 初心者が最初から学ぶべき場所ではないのに、甘い言葉で誘って集金する
素晴らしいシステムを持つところだと思うね。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:12:24.23 ID:1GT+AQ2zO.net
>>741
売りスレ見りゃわかるけど
大々的に宣伝した癖に売れそうになくて玩具になってる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:12:24.89 ID:8SCGkm2F0.net
そもそみ武術系はしっかり見てる人がいないと怪我や事故があった場合
監督不行き届きといわれても仕方ないからなあ
弟子が事故って死んだ場合、この道場主はどうするんだろうね
あ、努力の足りない弱い雑魚には人権なんてありませんでしたね^^;

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:12:33.37 ID:9atojWRA0.net
>>756
その最初が重要で、それがないのが劣等生流

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:13:41.51 ID:22A+ajAU0.net
勢い速すぎだろwwww
まああんな回の後じゃ無理も無いけどさ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:13:56.89 ID:pAhQDFbu0.net
なお剣道でそんなことをする必要があるかどうかは知らない。

徒弟制度と言ったらまずは大工などのイメージで。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:14:14.59 ID:7tHZXQBP0.net
>>763
千葉の道場では>756の最初の2行を全く行っていないからなw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:14:48.01 ID:t+LzRgLX0.net
>>730
まぁ、そんだけおかしい部分だからなぁ。多分「俺らも自分の仕事あんだから見て覚えろよ新人」って
悪い意味で社会人ずれした感覚をそのまま武術に照らし合わせて言ってんだろうけど、真っ当な
指導者の考えじゃないだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:15:02.64 ID:Nu31uDqz0.net
でも、魔法の場合には、普通の武術と違って
あれ、計算式なんだろ?

てことは、魔法学校の場合は、剣道や書道にたとえるのは間違いで
そろばん塾や予備校のほうが近いんじゃないかな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:15:09.09 ID:lsg0JMOD0.net
>>757
そもそも指導をしない師匠がいるからなんだよっていうね。
その師匠とやらは>>7みてーなこと言ってたのかよというね。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:15:38.08 ID:1GT+AQ2zO.net
>>751
この駄作は覇権どころか四天王も危ぶまれてんのに
()とはいえ覇権と一緒にすんな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:16:31.75 ID:3jnGtXR20.net
>>762
現実の日本の武道は重大事故多いけど誰も責任なんかとらないじゃん
柔道なんかでもフランスは免許制で安全対策されてるからほとんど事故がないし
日本では下半身不随とか死亡とかよくあるわな
世界によって違うわそのへんは
魔法世界では・・・まあ弱者に人権はないだろう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:16:56.33 ID:aZ6qwogo0.net
>>762
柔道の授業なんかもそうだけど、プロレスの道場なんかでも、まずは受身からやらせるらしいからなぁ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:17:52.23 ID:7tHZXQBP0.net
>>769
だから、そんな話をドヤ顔で言ってるエリカさん(自称劣等生)は凄いね!って話になるんだよwww

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:18:14.44 ID:bkpuq5560.net
>>770
マジで!?
そらいろんな意味でちょっと前のキルラやビルドに負けてるのは解るけどさ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:19:22.36 ID:2Ghm9ilI0.net
下手に凝ったシリアスな作品より主人公無双見ててだるくないからついつい見て批判しちゃうアニメ
だからアンチスレものびーる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:21:19.85 ID:STQnv8Ij0.net
なーんかおかしいなぁとモヤモヤしてた部分があったんだけど、>>754読んでやっと分かった
差別の定義がおかしいんだ
個人的に思ってる定義は「個人の努力ではどうにもならないことで不利益・不等な扱いを受ける」なんだけど、
754で書かれてる定義だと、「不満に感じるヤツは努力が足りない」で切り捨てることができる
ブラックが喜んで使う手

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:21:44.43 ID:8SCGkm2F0.net
主人公の無双みてて胸糞わるくなる新機軸だからだと思う
今もキャラのドヤ顔理論がなぜ糞かについてあーだーこーだいってる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:21:53.91 ID:toBJl7In0.net
>>740
それはそれはw
古き悪い伝統の見本の様な方ですなぁ
でも書道って芸術方面だし弟子は弟子で有名な師匠の門下生という
名声を利用してるだけって考えればこそ成り立つ関係っすね(馬)

でもズブの素人が入門したら師匠の弟子がちゃんと指導はしてくれるんでしょ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:23:27.45 ID:Psuh+Bi70.net
小学生捕まえて半年間素振りしかさせないのが千葉道場です
道と付く以上、精神鍛錬が目的なので技術を磨くのは手段に過ぎません
だから素振りだけやってても目的は達成できます

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:23:29.59 ID:TJpLa6wA0.net
千葉習作は幕末で活躍した人の多くに剣術を教えた人だったよな
芝・・・じゃなかった司馬遼太郎で有名になったのかな?
ああ赤胴鈴之助も門下生か

WIKIが正しいかどうかしらんが
「それまでの剣術は形稽古が中心で、習得までの段階が8段階で時間も費用も多くにかかるのに対し、
 北辰一刀流の教え方は、主に竹刀を使用し段階を3段階と簡素化したことが特徴。
 神秘性に偏らない合理的な指導が好評を博し、他の流派においては10年かかる修行が5年で完成してしまうと言われた。
 周作の剣術指導法は現代剣道に大きな影響を与え、剣道家からの評価が高い。」とあるな

決してあやしい理論じゃなかったようだ
まぁ一刀流の源流のほうになると「強すぎて教えることができない 真似することは難しい」なくらい狂った人はいたけどね
小野忠明とか将軍の指南役だttけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:23:36.71 ID:Hd3hp/em0.net
言ってることもそうだけどエリカの言い方にイラッとするんだよね
自分は主人公に教わってるくせに、「教えてもらうなんて寝言こくな」とか調子よすぎだろ
指摘されたらわけわかんねーこと言って逃げてるし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:23:57.42 ID:1GT+AQ2zO.net
アンチを装った信者が出たぞー
だるくないとか擁護してるぞー
他の主人公無双作品に謝罪しろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:23:57.66 ID:Nu31uDqz0.net
>>740
>弟子は師匠の雑用とかやらされるだけなんだけど、
>それでも一緒にいられるだけで勉強になるって言ってる


その人の言ってること、よく分かるよ。
字を技術で書く段階を卒業してるんでしょ?

心が乱れると字が乱れる、みたいな世界が書道とか「道」の世界にはあるし
名人でそういうことを言う人は多いよ。

そういうのって、師匠の出す「空気」「におい」に感化されるような所がある。
端から見ると宗教じみてるんだが、やってる本人には分かるものなんだよな。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:24:41.40 ID:t+LzRgLX0.net
>>754
押井守の言う「価値観の相克」の大事さが分かるな…あの話にはイマイチ共感はできないけど
世界観全体が同じ価値観の元に動き、対論もまたそれを補強する為にあるって感じ
主人公の言い分を真っ向から、それなりの説得力を以て否定する存在がいない
あまりに幼稚過ぎる。本当の意味でオナニーだ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:25:07.49 ID:3jnGtXR20.net
>>778
いやその弟子が自分を弟子だと名乗らないし先生を師匠と呼ばなかったりというのもあるんだよ
本気で師匠を見ることで学んでると満足してるわけ
まあ世の中には型通りなところだけではなく、外から見れば不思議な師弟関係というものもあるということだ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:25:15.31 ID:G5bDAS+Y0.net
売れても売れなくても大いに笑い転げてやろうと思う
「なんでこんなに売れるんだよwwwwwww」
「なんでこんな作品宣伝しようと思ったんだよwwwwwww」
両方笑える

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:26:34.76 ID:3jnGtXR20.net
>>783
そいつは今大学で書道教えてるわ
まあ俺にはよくわからん世界だが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:27:36.61 ID:lsg0JMOD0.net
>>785
はぁ…今度は世間ときたもんだ。
結局何が言いたいの?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:27:48.54 ID:AYcsAPwv0.net
見て覚えろなんて言ってる師範より誠心誠意ひとりひとりの動きを見てる師範の方が絶対カッコいいじゃん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:28:06.02 ID:C4waO7UF0.net
>>779
素振りしかじゃねーよ見本見せてあと頑張れだよ
素振りすらさせてねーよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:28:55.04 ID:Nu31uDqz0.net
昔、「書生」っていたじゃんね?

あれは先生から知識を学ぶだけじゃなくて、先生の生活態度・習慣そのものまで真似するために
寝食を共にしたそうなんだ。

先生の知識だけを学んでも、先生のようにはなれない。
先生の知識や見識は、先生の生活態度や習慣から生まれたものだから、それごと学ばないとダメだ
という考え方から来てたらしいよ。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:29:01.79 ID:8SCGkm2F0.net
>>776
なんかこの理屈どこかで覚えがあるなあと思ってたら
レスのお陰でワタミのあれだと思いだせたよ、ありがとう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:29:11.99 ID:nCmMjU5M0.net
大学等研究機関でも共同研究できるレベルの人間しか弟子にとらない人もいる
しかも、教えるというよりは共同研究ベースで議論

教え方にもいろいろあるけど、一つ言えるのは「作者のような考え方は絶対にない」

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:29:26.45 ID:pAhQDFbu0.net
>>785
段階の問題で、弟子に入る段階である程度以上の技術があるから
糧になるものを得られるシステムではある。

ずぶの素人、>>7で竹刀の振り方を4カ月とか初心者が入る
相手としては不適だろうね。

でそういう人ははっきり言えば教えないんじゃなくて教えられないんだわ。
自分の技術をい見せることでしか伝えることができない。
そしてそれは決して悪いことではないよ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:29:48.66 ID:ixl7voBM0.net
>>783
ド素人にその「技術」を教える段階で指導放棄するのは
「指導者としてのプロ意識」があるのか?というのが論点なんだが
文章の上っ面だけ捉えて
脇道に逸れたオナニー文章を垂れ流すのは他所でやれ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:32:13.20 ID:7tHZXQBP0.net
>>780
司馬遼太郎の「北斗の人」だな、あれは面白かった

練習の時は無駄に怪我をしないように竹刀を使おう
技術はシステマチックにして、誰にでも理解できるようにしよう
我流で強くなった人にもピンポイントで欠点を教え、より強くなれるようにしよう

ってやり方は、小説だって部分を抜きにしても感心したよ
それに比べて未来の千葉一門はさーwwwww

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:32:25.46 ID:Nu31uDqz0.net
剣道の話が出てるけど、
剣道の場合、最初に素振りだけやらせるのは、きちんと意味があって
剣道の竹刀の握り方・指の力の入れ具合は、何度も竹刀と振って、力が抜けた状態で、
自分が楽しようとした時の手の使い方が、一番理想なんだよ。
それは「こう握れ!こうやれ!」だと、意識してる時はできるが、いざと言う時にできない。
だから、意識の深い部分で身につけさせるために、わざとそういう練習させてんのよ。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:32:38.05 ID:F5ewG1hZ0.net
>>792
更に我が国の弱体化とか敵国の工作員認定とかがあるから、田母神思想と重なる部分もあるな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:32:58.87 ID:toBJl7In0.net
>>785
極一部な例ですね、だから千葉エリカの台詞も極一部を対象にしてるんですね
分かります、わかりますww

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:33:36.69 ID:Tx+KZrY/0.net
もう(この糞アニメの話して)ないじゃん…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:34:17.54 ID:FFp489tv0.net
確かに素振りは重要ですね、うんうん
で、それが師範が弟子を放置していいかの是非にどういう関係が?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:34:20.41 ID:nCmMjU5M0.net
>>800
させないよう強いられているんだ(棒)

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:34:22.87 ID:wBrSvBfs0.net
SAOと同じに見える俺からしたら、円盤売れてもおめでとうとしか
需要があるなら仕方ない。これを見るとコミュ障になるから有害と言い始めたら
世の中に溢れるクソデスゲームものやエロ漫画等々ほとんど終わってる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:34:25.92 ID:h8tMSE7S0.net
魔法科高校の劣等生は高性能馬鹿発見器な糞アニメ
次のタイトルはこれでどうよ?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:34:38.87 ID:AYcsAPwv0.net
確かに剣道の話とかこの作品の(突っ込みどころの)氷山の一角でしかないんだよなあ
一生懸命議論してもきりがない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:34:42.70 ID:8SCGkm2F0.net
まともな人は皆世界大戦()で死んだんだろうな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:35:06.78 ID:Psuh+Bi70.net
剣道や柔道は小学生や幼稚園児から始める場合が多いっていうかほとんどそのパターン
中学や高校から始めていい成績を残すことなんかまずない
小さい頃から通う道場を出るなんてのも引退以外にほとんどないだろうし
小学生相手の指導とは到底思えない
誰をターゲットにしてるんでしょうねえ千葉道場さんは

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:35:20.86 ID:3jnGtXR20.net
>>803
ナカーマ
俺もなーんかSAOみたいなアニメだなーといか思わないわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:35:22.88 ID:toBJl7In0.net
>>797
多分その部分については誰も異論なんて唱えてないと思うよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:35:57.90 ID:Nce7Q5Tt0.net
俺が夜勤で暇つぶしに見てた時もこの流れやってて
帰ってきてからまたぶり返してるとか
何なのバカなの
>>728

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:36:30.81 ID:3jnGtXR20.net
ラグビーは大学から始めて日本代表になれる
ボクシングは20代後半から始めて世界チャンプになれる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:36:48.90 ID:nCmMjU5M0.net
で?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:37:03.87 ID:Nce7Q5Tt0.net
ミスった
結局>>728で結論出ないだろ
アニメ売り上げ出なさそうだからって三木ちゃんスレだけでも消費させて目立ちたがってんの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:37:09.47 ID:ixl7voBM0.net
>>800
この糞アニメを養護する奴は
まともな対話能力がないという事だけは判る
ID:3jnGtXR20もID:Nu31uDqz0も都合の悪いレスには一切答えないで
自分の喋りたい事を一方的に喋ってるだけだしな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:37:09.57 ID:Nu31uDqz0.net
最近は、習い事全般、手取り足取りが増えてきてるでしょ。生徒集めに必死というか。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:38:52.53 ID:3jnGtXR20.net
>>814
いや別に擁護とかではないんだが
信者でもアンチでもないんで
それにしても全レスしろとかえぐいなお前

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:39:40.35 ID:AYcsAPwv0.net
マジで司馬さんの魅力がひとつも分からない
こんな何にも執着しないし反応もしない主人公見てて何が楽しいの
まだポケモン(ゲーム)の喋らない主人公の方が感情移入できるわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:39:53.29 ID:Nu31uDqz0.net
>>814
相手してあげられなくてごめんね。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:40:37.42 ID:Psuh+Bi70.net
自称どっちでもない奴がわざわざアンチスレにくんな
本スレに帰れよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:41:09.66 ID:Nu31uDqz0.net
>>814
俺は妹と渡辺先輩でブヒれれば十分だから、批判も非難もするつもり全くないから安心して。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:41:13.13 ID:lsg0JMOD0.net
慣れてきたころに余計な口を出さないことと、
慣れていないころにあれこれ指導することを
どうしてごちゃ混ぜにしているんですかね。
自分のやり方を見つけられるのは基礎を
しっかり叩き込まれたからだということすら分からない?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:41:15.98 ID:ZMnwcgZt0.net
庵野が風立ちぬを観て「(パヤオは)まだパンツを脱いでない」って言ってたけど
この作者は最初から全裸で大開脚して肛門まで見せてるって感じだな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:41:55.48 ID:ohTjK2JJ0.net
>>814
両者ともオナニーでアンチスレに凸して駄文書き込んでいるだけだからなw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:42:31.71 ID:N51kO6MG0.net
二人そろっての中立発言

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:42:32.19 ID:4dHf3oBA0.net
本スレという名の魔窟

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:43:46.11 ID:22A+ajAU0.net
一つ聞きたいんだけど糞千葉の剣道の下りは原作だと大体どの辺り?
アニメでこんなゴミ話わざわざやるのかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:44:08.54 ID:ixl7voBM0.net
>>820
>ド素人にその「技術」を教える段階で指導放棄するのは
>「指導者としてのプロ意識」があるのか?というのが論点

お前がアンチだろうと信者だろうと俺もどっちでもいい
これに反論出来ないと認めるならそれでいいよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:44:53.27 ID:ncazVcMe0.net
SAOも気持ち悪かったが
まだ上があったとは・・・

SAOの円盤買うような中2病のおっさんにも
司波さんみたいなのは受付んだろうな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:44:56.13 ID:lsg0JMOD0.net
>>823
本当、結局何が言いたいのか全く分からない奴が一番迷惑なんだよね。
言うだけ言っておきながら中立だからwwってほざくんだから。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:45:18.14 ID:FFp489tv0.net
とりあえず引き下がれなくなって書き込み続けたことだけはわかった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:46:23.20 ID:3jnGtXR20.net
>>822
初耳だけど、それソースある?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:46:32.34 ID:AYcsAPwv0.net
前スレにも必死に道場云々について屁理屈こねてたやついたなあ
しかも最終的に論点ずらしてよく分んない方向に突っ走ってたし
あいつも都合悪いレスには返してなかったけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:47:48.52 ID:nCmMjU5M0.net
魔法科高校の劣等生は作者のルシが信者をパージする糞アニメ13

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:49:15.33 ID:pAhQDFbu0.net
まじめにこのアニメの内容のは話なんかすると
前スレの流れになるが、

5話ラストでなんでしばさんは様子を見に行くと言ったわけ?
こいつの行動原理は妹を守ることと目立たないことじゃないのけ?

しかもそのあとで妹が「私も行きます」と言った。
妹はしばさんと一緒にいる/いないの選択があったことになるわけだが
これはフォローしきれる内容なわけですかって思う。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:49:45.71 ID:Nu31uDqz0.net
>>827
それは指導者が悪いね。別の指導者を見つけたほうがいいね。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:50:58.88 ID:ohTjK2JJ0.net
>>829
今勢い見てみたら
2倍の勢いで本スレよりアンチスレのが書き込み量多くなっているから
変なのが昨日今日と多くここに書き込んでいるみたいだわw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:52:27.51 ID:22A+ajAU0.net
>>834>>835
随分と仲良しだね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:53:07.36 ID:JS1S2dpY0.net
>>834
やっぱシバさんトラブル大好きっ子なんだよ。
放送室立てこもりのときも、自分から連絡とってたし。
感情の大部分を削られても反応しちゃうんだから
魂レベルで疼いているんだと思う。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:55:07.28 ID:65SQ6yOV0.net
自称中立(笑)

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:55:27.20 ID:lsg0JMOD0.net
>>836
バイク乗りとかつら剥きの匠か。
バイク乗りに因んでリッカー・イクと名づけてやるか。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:56:17.68 ID:YsebC452O.net
道場もそうだがエリカも稀に見るクズだから仕方ない
壬生をすげー適当なバトル描写でぶちのめした後の死体蹴りは必見
そして大ケガさせられたのにあっさり丸めこまれるする彼女にも「だからおまえ劣等生なんだよ」と言いたくなる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:56:25.31 ID:3jnGtXR20.net
なんかアンチの世界って敵か味方か二択なんだな
君たちにはもっと広い視野をもってほしいね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:58:50.58 ID:nCmMjU5M0.net
はいはい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:59:17.57 ID:toBJl7In0.net
放送室占拠
あれって12時間くらいの持久戦に持ち込まれてたらどうする気だったんだろうね
飲食はまだ何とかなるが、みんなトイレに行けないと思うんだがな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:59:57.24 ID:65SQ6yOV0.net
作者は本当にうんこしか製造できないんだな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:00:24.61 ID:AYcsAPwv0.net
>>842くん!本スレに戻ろう!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:00:32.90 ID:65SQ6yOV0.net
作者は本当にうんこ『しか』製造できないんだな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:02:13.71 ID:pAhQDFbu0.net
>>837
まあ同類と思われても仕方ねぇw
てか否定ばっかりしても荒れるだけじゃんw

>>838
あそこの生徒会への点数の稼ぎかたえげつないね。

しかしあのテロリスト
敵味方一か所に集めてガス弾を打ち込んで銃をもって講堂の中に侵入
何をやるつもりだったんだ?
爆発が起きてから「有志」が行動とかさっぱりわからん。
バカばっかりなのか、それとも何か意味があるのか説明はあるんかね。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:02:29.71 ID:3jnGtXR20.net
尿は濾過して飲めばいいよ
ウンコは肥料にして食料を栽培できる
無限のループだよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:02:31.62 ID:ixl7voBM0.net
>>842
信者が嫌いなんじゃない。頭の悪い奴が嫌いなんだ
信者だろうがアンチだろうが自称中立だろうがな。OK?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:03:21.05 ID:TJpLa6wA0.net
>>792
というか自分たちは血筋とか環境とかスタートラインからして恵まれた位置にいるのに「努力が足りない」とぬかす
その精神が信じられないというか、喩えが適切じゃないかもしれないけど、
世襲議員や世襲代表者が「おまえらはハングリー精神が足りない」と言うくらいおかしな話なんだよね

実際の技能にも得て不向きはあるけどさ でも魔法の才能って個人の資質や血統とか
努力ではどうにもならに部分に負うところが多いよね
それで努力が足りないとか平気でよく言えるなと思う

おちゃらけたような設定だけど「勇しぶ」のほうが
「魔力を持たない人に対しても 魔法が使えるようなアイテムの開発に励む」と言うあたり
ずっと健全だよね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:03:32.07 ID:oRH2Eug+0.net
幼稚で偏屈な狭い視界で作った中二病の煮凝りをうんこって言うなや

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:03:46.08 ID:ohTjK2JJ0.net
何でこう上から目線なんだろうなあこういう輩はw
まるで劣等生の世界の人間みたいや

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:03:50.04 ID:3jnGtXR20.net
>>850
あまり強い言葉を使うなよ
弱く見えるぞ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:04:00.87 ID:Psuh+Bi70.net
自分らで隔離スレ作ってこもってんだからわざわざちょっかいかけにくんなよ
アホなん?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:04:17.19 ID:5tiEKWxF0.net
>>844
というか人質もいないし普通に話し合ったらいんじゃね?
嘘ついてまで取り押さえる必要があったのかどうか
しかもシバさんの単独行動だし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:05:33.28 ID:nCmMjU5M0.net
U(嘘つきで)N(脳足りんで)K(狂気じみていて)O(大声)

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:06:10.09 ID:WknXb6P60.net
wwはコネのみで上手くいってたとか能力が空から降ってきた人みたいな性格だから
能力経歴とキャラが全然合ってないんだよな
ほんとに優秀な人はああはならない
キモウトもそう 普通感情的になっただけで周り凍らせるアホな能力持ってたら
人を凍らせたらどうしようとか怖くて仕方ないはずなのになんの葛藤もなし
コントロールできないの?わざとなの?どっちにしてもクズになるな ペラッペラすぎ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:06:15.62 ID:Nce7Q5Tt0.net
アンチスレで敵だの味方だの言われても芝禿げる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:06:20.00 ID:ZnVk4XRL0.net
>>848
普通の人間に対しての対人としてなら有効な手段だろ?
魔法を使う人間への対処としてはお粗末だが

ちなみに講堂へは学校のvipが集まってたし色々と間違ってはいたがテロリストの行動原理としてはありえる状況

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:06:45.81 ID:3jnGtXR20.net
>>851
努力でどうにもならない部分以外の部分で頑張らないクズが不満ばかりたれてるということだろう
そこはこの世界と同じようだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:07:27.45 ID:Nu31uDqz0.net
>>254
>元は>>6>>7のコピペの文章が正しいかどうかって話だろ

今、初めて読んだが、このコピペの文章は完全に正しい。
キミが圧倒的に間違ってる。残念。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:08:01.68 ID:pAhQDFbu0.net
>>860
普通はテロリストと組むわけだからさ

行動開始時間を全員で共有してテロリストの行動開始と同時に
所定の位置へ内部工作員が行くという方法が普通の考え方なんじゃないの?

なんで爆発音が起きて立ちあがってるかって話。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:08:38.21 ID:AYcsAPwv0.net
目立ちたくないといいつつ自己顕示欲の塊なんだよなあ 

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:08:42.17 ID:ixl7voBM0.net
>>854
広い視野を持て(キリッ とか言った奴のやる事が
漫画セリフをそっくりそのまま使っただけの切り返し
もう恥ずかしいから止めとけ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:09:32.47 ID:nQx9i3mS0.net
学校にテロリスト襲撃、俺が撃退!という
授業中の妄想が元ネタになってるような話を
まともに考察してるとか芝不可避

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:10:16.12 ID:65SQ6yOV0.net
この作者はうどんコラでブチギレてそう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:10:45.73 ID:nCmMjU5M0.net
>>867
うんこ呼ばわりは正しかったw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:11:32.38 ID:ixl7voBM0.net
>>862
ただ「正しい」と言っただけで完全な証明になるなら
この世の中に議論なんて行為は必要ないね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:11:36.84 ID:Nu31uDqz0.net
ID:ixl7voBM0が先生から放置プレイされたのは、
「ダメだこりゃ、モノにならんわ、ほっときゃそのうち辞めるだろうから放置な」と思われちゃった可能性もあるなぁ。

推測だけど・・

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:11:41.69 ID:y8w4LqTH0.net
>>856
あれテロリスト()のシナリオ的には
差別無くす運動する→公開討論会開く→生徒会・風紀委員一カ所に集めて一網打尽(?)にする
みたいな感じだと思うんだけど、あんな強硬手段に出る必然性が無いよね。作中で犯罪扱いされてるし

あの生徒会長、耳障りが良い()演説ぶってたけど、実は今まであいつ等との話し合い拒否ってたんじゃ…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:12:23.87 ID:pAhQDFbu0.net
あと生徒会役員が取り押さえた人選はどう判断したのかというのも問題。

さしあたって爆発音が起きて
走り始めた奴を片っ端からとらえてたのけ?

生徒会側が敵見方の認識をどうしていたかも不明だし
あらゆる点で突っ込みどころ満載なわけよ。

ウィードだwwww
で片っ端から間接決めて倒してたんかねw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:13:10.09 ID:5tiEKWxF0.net
え?信者がアンチスレ荒らしてんの?
信者的にはアンチはアンチスレに行ってくれた方がよくね?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:13:17.61 ID:TJpLa6wA0.net
>>861
まさにブラック企業なんかそんな言い方だね
やたら人をクズ呼ばわり 人を罵倒するのが好き
「自分が成功したのは努力のおかげ 成功しないのは努力が足りないから」」

あれ、政治家にもそんなのがいたな すぐ人をこき下ろす奴
努力が足りないという割りに、自分の成功は実は運や誰かに目をかけてもらえたおかげ
(本人に言わせればそれが努力なんだそうだ)
自分に反対意見を唱える人は徹底的に罵倒しまくり
自分の気にいた人ばかり採用(でも次々と問題を起こす)

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:15:45.59 ID:toBJl7In0.net
>>874
ハシゲのことかーーー(AA略

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:16:54.30 ID:3jnGtXR20.net
ハシゲはB生まれで親父が蒸発しても新聞配達しながら学校に通い弁護士になったんだから努力で成功してるんだよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:17:34.17 ID:kMe8os6S0.net
>>874
下痢が酷い人のことですか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:17:40.28 ID:ixl7voBM0.net
>>870
「俺はただブヒれればいい」なんて言ってた割には、俺に対してそうとうご執心の様で
俺は武道なんて習ったこともないんだけど、その推測って何の意味があるん?

もう一度書くが、「俺の言うことが完全に正しい。キミが圧倒的に間違ってる」じゃ
小学生以下の問答にしかならないんでそこんところよく考えてレスしてくれな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:17:43.75 ID:Nce7Q5Tt0.net
>>873
アンチスレの勢いが早くて我慢できない信者でも居るんだろう
マヌケは見つかったようだな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:17:55.09 ID:3jnGtXR20.net
本当に望むなら誰でも成功はできる。
不満をたれてるのは馬鹿だ。これはアランがプロポに書いてるね。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:18:44.45 ID:AOhNxyUX0.net
>>880
ワタミのポエムかな?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:18:48.93 ID:AqzETDMC0.net
ちょwww魔法科学の劣等生のアンチスレなんでこんなに伸びてるの?
2話で切っちゃったから誰か教えて

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:19:44.04 ID:2jF7URRi0.net
>>882

まずは>>754あたりから読んでみるといいかも

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:20:16.77 ID:ZnVk4XRL0.net
>>872
>さしあたって爆発音が起きて
走り始めた奴を片っ端からとらえてたのけ?

テロ対策だと最初に危険な要素を排除する
つまり怪我をさせずに無力化する方法は突入する人間に危険を強いることとなる
よくある手なら5話の最後のほうでテロリストがとった手段が一番手っ取り早いだろうな
催涙弾か何かで篭城している生徒を怯ませて距離を取って攻撃できる魔法で一気に無力化
一人一人確認するなんてテロ相手だと隊員に四ねって言ってるようなものだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:20:22.52 ID:3jnGtXR20.net
>>881
アランの幸福論とか知らない?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:20:25.16 ID:Psuh+Bi70.net
>>882
先週は業者がスレ番消せって連レスして伸ばして
昨日と今日は信者が凸してきてる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:20:40.01 ID:nCmMjU5M0.net
>>882
あまりにお粗末な内容のため色々と発散したい人間が集まって
ウィードを生やしまくっていたのと(糞アニメにはよくある現象)、
信者が凸するようになったのでこうなりましたw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:21:17.01 ID:65SQ6yOV0.net
三木さん休日も書き込みご苦労様です

でもあんたの担当はふたばでしょ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:21:19.43 ID:7tHZXQBP0.net
>>882
突っ込み所があり得ないくらい多い
SAOや禁書までは楽しめても、これには耐えられない人も居る
あと、作者の歪んだ情念があちこちから染み出していて気持ちが悪い

そして、自称中立者が擁護中

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:21:37.24 ID:ZnVk4XRL0.net
>>882
レスが伸びてるっていっても大半が恣意的レスばっかだけどな
実のあるレスなんて雀の涙ほどしかない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:23:45.51 ID:TJpLa6wA0.net
勇しぶ「勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました」の場合

魔力を持たない者(《持たざるもの(リミテッド)》の組織が、主人公が勤務するマジックショプ店で立てもり事件を起こす(ギャグ調だが)
マジックアイテムという魔力をもとにした家電(?)が普及した世界では魔力を持たない者が不利になるから
偶然にも人質の中に実は王女がお忍びできていた(笑)(とある事情で店長と共同研究していた)
王女もまた《持たざるもの(リミテッド)》だった
それを大勢の前で公開して犯人グループと交渉 事態を穏便にまとめる
魔力を持たない者にもマジックアイテムを使えるような研究を進める(元々そのために来店していた)ことを公約する

ギャグで、ご都合主義だけど こっちのほうがまともに見えるな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:25:36.23 ID:Nu31uDqz0.net
>>878
キミは道場へ行って、初歩のところで放置されちゃったんだよな?

なんでそこで「教えてください!」の一言が言えなかったの?
道場の先生はキミの「ママ」じゃないんだから、きちんとキミから言わないとダメだよ?

このスレで威張って吠えてる勇気があるのに、道場では子犬のように小さくなってたの?
どうして「教えてください!」と言わなかったの。で、ここで愚痴を言うの?

そういう弱い所が、ダメなんだって。反省しなさい。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:26:03.76 ID:TJpLa6wA0.net
者あるレスってなんだ?
「wwさんっすげー。それを書いた作者スゲー その素晴らしさを理解できる俺らスゲー」って奴か?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:26:58.08 ID:3jnGtXR20.net
この作者は自分の言いたいことを登場人物に喋らせるところが駄目
作品の流れが不自然になる
普通純文と違って娯楽作家は言いたいことがあっても登場人物に語らせない
そしてストレスで頭がおかしくなりリアルで論争を始める

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:28:37.68 ID:pAhQDFbu0.net
>>884
おおーすげーお前問題点を理解できていないな。

魔法なんかこの際どうでもいいのよ。

1、なぜ爆発後に中の人が行動を起こすのか。連動を取らないような稚拙な作戦だったでFA?
2、爆発が起きたらパニックになることは普通にあるが、なぜ即取り押さえる方向に行ったのかが不明。
 まあらかじめあのへんな腕環している奴をマークしていたってなら話は別なんだが…

>テロ対策だと最初に危険な要素を排除する
>つまり怪我をさせずに無力化する方法は突入する人間に危険を強いることとなる

何を言っているのかさっぱり分からない。
お前作者だな。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:30:25.27 ID:OkE7b4j90.net
ID:Nu31uDqz0の決めつけぶりが、反差別運動は敵国の煽動だとか名推理してしまう人とよく似てる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:31:42.19 ID:65SQ6yOV0.net
誉めないとwwは死ぬの?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:31:54.02 ID:AYcsAPwv0.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:34:04.06 ID:FFp489tv0.net
かつら剥きの人が実のあるレスとか言ってもギャグにしか思えませんね(苦笑)

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:34:36.00 ID:+Xecmi4g0.net
信者がアンチスレに突撃するせいでアンチスレのが本スレより2倍以上勢いがあるとかいう事態

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:34:51.51 ID:ixl7voBM0.net
>>892
>>6>>7のコピペが正しいというなら、
まずはその根拠を書けと言ったつもりだったんだけど
なんかごめんな。論理的な話が出来る奴ではなかったらしい
そこまで顔真っ赤になってるとは思わなんだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:36:12.26 ID:F2h+BtA30.net
ID:Nu31uDqz0の発言が臭すぎる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:36:36.50 ID:Gy7D6fAS0.net
5話。みたよ、みたさ。んーー 序盤の美月のシバさんのあげっぷりがきついわー
 まさか2014年になって学校にテロリスト襲撃 俺、撃退!!! をアニメ化するとは
思はなかったよ。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:36:50.75 ID:pAhQDFbu0.net
こいつのいう突入ってなんだ?
言い間違いならまあそれでいいのだが、

あの講堂の大きさを考えて催涙弾を一個投げ込んで少数でマスクして突入w

あれれーあの辺ガスで曇ってるけど何ーって奴らが2階席の奴ら多数だと思うぞw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:36:58.97 ID:3jnGtXR20.net
正しいとか正しくないとか関係なくない?
魔法科世界ではそういう道場があるってだけの話でしょ
変な師弟関係は日本にもたくさんあるし、そんなところにいちゃもんつけるのもねぇ
アンチも墜ちたものだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:38:26.02 ID:AYcsAPwv0.net
これもう(何がいいたいのか)わかんねえな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:38:37.00 ID:y8w4LqTH0.net
そういえば中に内通者がいるのにガス撒くって鬼だなw完全に捨て駒扱いw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:38:57.58 ID:F2h+BtA30.net
こんなアンチスレにドヤ顔で書き込むなんて信者も堕ちたもんだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:39:03.55 ID:65SQ6yOV0.net
ここはうどんコラみて一旦落ち着こう

でも俺画像保存してないわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:39:11.11 ID:nCmMjU5M0.net
>>902
まさにゲロ以下のにおい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:39:44.74 ID:BiRLnDJ40.net
ID:Nu31uDqz0
こういうアホ信者が作品を批判する者=アンチ=朝鮮人とか勝手に理論だててるんだろな
視野狭すぎ。一回海外なり、都会行って広い世界見てこいよwww

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:39:53.53 ID:h8tMSE7S0.net
魔法科高校の劣等生は高性能馬鹿発見器な糞アニメ13
魔法科高校の劣等生は俺が劣等生なのはどう考えても評価する側が悪い糞アニメ13

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:40:08.75 ID:nCmMjU5M0.net
魔法科高校の劣等生はテロリスト()・信者御苦労様……な糞アニメ13

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:40:35.22 ID:Nu31uDqz0.net
なんか俺、無双状態w

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:40:39.11 ID:WoAwyLBd0.net
俺Tueeというか司波さんSugee!アニメだな
周りが主人公を持ち上げまくるのを見て誰が楽しいんだ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:40:43.85 ID:nQx9i3mS0.net
うどんコラだったらガス弾がうどん粉になってるところだ
さあ誰か作りたまえ
もうありそうだけど。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:40:55.82 ID:3jnGtXR20.net
>>907
まあ現実(リアル)でもそんなものだよ
テロリストの恐ろしさを学べてよかったじゃん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:41:52.44 ID:Nu31uDqz0.net
ブヒー!  w

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:42:11.15 ID:AYcsAPwv0.net
もっとうまくやれよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:43:04.66 ID:YsebC452O.net
なおテロリストの皆さんは原作だと突入した次の段落には既に「ほぼ鎮圧された」と書いてある

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:44:02.07 ID:lsg0JMOD0.net
その個人の主観でしかない考えをまるで世間の常識かのように喧伝するのはどうなのよ。
うちの道場ではこうやっていると言ってああ…そういう考えもあるんだねというならともかく。
>>7はあからさまに間違った知識を正しいかのように言ってるじゃん。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:44:36.97 ID:BiRLnDJ40.net
ID:Nu31uDqz0
この厨二病末期患者の発言コピペにして次スレに張ったらおもろそうww

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:45:14.42 ID:AYcsAPwv0.net
テロリストには譲歩しない、これは国際常識だ。
ってどっかの軍曹さんがいってましたがこのアニメの場合は…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:45:25.34 ID:3jnGtXR20.net
>>921
普通にウチの道場ではって書いてるじゃん
自分の道場のやり方がいいと思ってるのは普通なんじゃないの?
弟子なんてそんなもんでしょ
文句あったら辞めてるだろうし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:47:04.00 ID:BiRLnDJ40.net
>>905
問題なのはこの道場の門下生が国の中枢を担う人材を派遣してること
そして、自分たちに都合のいい相手だけは理論に反して手ほどきするというイミフな行動ww

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:47:17.00 ID:7tHZXQBP0.net
>>923
あの世界の法と常識はwwさんが作るからね
彼がするからには、作者的には一理あるんじゃないの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:47:21.89 ID:pAhQDFbu0.net
しかし「作者」が教えてくれたから分かったが
催涙弾を投げ込んだのは魔法をかけにくくするためか。

確かに生徒会以外の生徒も魔法使いだから
普通の人に比べれば一騎当千レベルの奴らばかりだから
その対策は必要だとは思うが……
でもそれって帰って集めちゃったから難度高くなってねーかとか
思わないでもないのだが……

もしかしたら単純な催涙弾ではなくて催眠性のガスだのなんだので眠らせる予定
ってのもありかもしれないとさえ思うんだがねぇ。
でも中の連動と話が合いにくいんだよね。

>>920
ありゃりゃw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:47:37.04 ID:65SQ6yOV0.net
なんでこの高校はよく狙われるの?
学園都市なの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:47:48.44 ID:4dHf3oBA0.net
>>922

914 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/05(月) 12:40:35.22 ID:Nu31uDqz0 [16/17]
なんか俺、無双状態w

918 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/05(月) 12:41:52.44 ID:Nu31uDqz0 [17/17]
ブヒー!  w

この辺りでwwが大量発生しそうなんですが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:47:49.81 ID:aoUhrwVd0.net
>>872
あれは不自然だったな
普通の生徒が自力で応戦しようとしたか逃げようとした可能性もあるし
じっとしていてやられるのを待つだけとか有り得ないし
しいて言うならなんか悪そうな顔してたからか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:48:06.35 ID:FZaw1F1m0.net
相良軍曹ー!早く来てくれー!

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:48:34.99 ID:2mhr6W1M0.net
>>911
中国が沖縄やらを狙ってるのは事実だし百年後に南北朝鮮が吸収されててもおかしくないとは思う
でもそういうのに反発してるレスはごく一部でここのレスもほとんどがシバさんマンセーの気持ち悪さや内容の意味不明さ、説明の下手さ、あとSAOやギアスの便乗叩きなのにな
内容読まずに思考停止し過ぎだわ

この原作も内容読まずに思考停止して読んだら名作なのかな?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:50:15.61 ID:lsg0JMOD0.net
>>924
完全に同調する流れになってるんですが、それは…
いや、やめとこう。うん、俺が悪かったよ。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:50:43.89 ID:nCmMjU5M0.net
魔法科高校の劣等生は信者が作者の管制法則に従って凸る糞アニメ13

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:52:36.16 ID:XGlwz/Ay0.net
>>931
コッペパンを要求する!!!

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:53:42.38 ID:T3uHlKK20.net
アンチスレどんなもんかと思って来たけど
思って程伸びてないのな
クソ過ぎて視聴すら切った奴が多いのかな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:54:00.45 ID:pAhQDFbu0.net
SFに一家言あるって言うのならテロリストの作戦とか
そういうところこそ突っ込んで完璧さを求めるはずだがなぁ。

アニメが悪い、アニメだからそういう感じられるのだ!
っと全部丸投げだから仕方ないで済ますような奴に
SFに一家言あるなんて言われてもねぇ。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:54:00.72 ID:AYcsAPwv0.net
相良軍曹と司馬さんじゃまず会話が成り立たないだろうな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:54:15.53 ID:/qLtIHemi.net
あれな人たちの国際情勢感を捻りもなくそのまま取り入れているから笑われているんだと思う。それが正しいかどうか以前に

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:55:23.16 ID:VRDW5Tcv0.net
現実世界のベビーブームでは、年齢別人口は約270万人。
劣等生世界の日本では、年齢別人口は軽く1500万人を超える。
評判の悪い剣道教室でも、いくらでも生徒が入ってくるんじゃねww

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:55:35.84 ID:lsg0JMOD0.net
>>930
生徒会長の演説のとき声あげてただろ!
それで判別できたんだよ!

って本気で言いそうだ、信者なら。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:56:18.25 ID:3jnGtXR20.net
テロの作戦の完璧さとかはミリオタの領域だろう
SFというのはお約束のトンデモ設定を使っていかに遊ぶかという分野だよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:56:49.83 ID:FZaw1F1m0.net
劣等生世界って戦争と食糧不足で人口30億人くらいになったんじゃなかったっけ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:57:48.79 ID:7tHZXQBP0.net
>>942
文学がどう、SFがどうとか言ってるけど
ラノベ以外何にも読んでないのが伺えるな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:57:51.42 ID:pAhQDFbu0.net
>>942
な、なるほど汗

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:58:24.61 ID:wieYBFM30.net
情報規制されてるか知らんがとりあえずあんなわかりやすい腕輪は止めろと

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:59:05.50 ID:Gy7D6fAS0.net
・・・ふぅあと21回 司馬達也(作者)の華麗なる日々を俺たちは苦虫つぶしながら見るわけだ
・・・・先は長いなぁ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:59:41.03 ID:ciF6UiOq0.net
>>698
プログラムはプログラムでもマシニングセンタのCNCの方が近いと思うんだよね
卵の移動の記述にわざわざ加減速をもちこむあたりが
CADもcomputer aided designだし魔法科高校も工業高校みたいな感じで

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:00:41.12 ID:nCmMjU5M0.net
作者の頼みにつなは過去の経験とグーグルw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:02:36.90 ID:qGD1OaGz0.net
>>942
とんでも設定をいかに現実にありそうだと読者に思わせるくらい理論的に物語に落とし込めるかがSF
とんでも設定そのままであそぶのはファンタジー
どんだけ僕の考えた最強の設定理論を付け加えた所で読者に鼻で笑われるようなのはファンタジー
SFを名乗るな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:03:23.06 ID:s6AYfLyh0.net
決めた。俺、原作買って読破する。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:04:19.11 ID:BiRLnDJ40.net
>>929
842 ID:3jnGtXR20
なんかアンチの世界って敵か味方か二択なんだな
君たちにはもっと広い視野をもってほしいね
854ID:3jnGtXR20
あまり強い言葉を使うなよ
弱く見えるぞ
894ID:3jnGtXR20この作者は自分の言いたいことを登場人物に喋らせるところが駄目
作品の流れが不自然になる
普通純文と違って娯楽作家は言いたいことがあっても登場人物に語らせない
そしてストレスで頭がおかしくなりリアルで論争を始める
917ID:3jnGtXR20
まあ現実(リアル)でもそんなものだよ
テロリストの恐ろしさを学べてよかったじゃん
924ID:3jnGtXR20
普通にウチの道場ではって書いてるじゃん
自分の道場のやり方がいいと思ってるのは普通なんじゃないの?
弟子なんてそんなもんでしょ
文句あったら辞めてるだろうし


ID:3jnGtXR20
こいつアンチ装った信者やんww
言ってることコロコロ変えとるwww

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:04:27.59 ID:8SCGkm2F0.net
>>943
悲劇か喜劇か馬鹿しかのこらなかったんだろうな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:05:31.00 ID:qGD1OaGz0.net
950踏んじゃったけどテンプレどこまで?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:05:34.55 ID:2Ex5irRy0.net
なんでこんなに勢いあるんだよ
まだ序盤だぞw
これからが本番だというのにwww

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:06:24.63 ID:s6AYfLyh0.net
さっそく、買うことにした。原作。すばらしい。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:06:51.45 ID:BiRLnDJ40.net
209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/05(月) 12:46:53.01 ID:XltqPaUi0アニメみてはまって原作読みたいんだけど
コミックは携帯で読めるのに
小説の電子版ってないね
今売り時だからでないかなぁ
212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/05(月) 12:49:10.98 ID:s6AYfLyh0なんか面白そうだから原作ラノベ買っちゃおうかなぁ。
途中のCMで横浜乱闘編?みたいなの宣伝してるけど、どんどん先まで作品あるの?

まさかの本スレでID変えてのステマwww
これが劣等生かwwwww

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:07:22.28 ID:7tHZXQBP0.net
>>950
でも最近は
科学的裏付け無し、魔法は全て神の恩寵って設定のファンタジー作品で
SFの主だった賞を総なめにした作品とかもあるけどねw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:07:27.75 ID:nCmMjU5M0.net
>>954
>>21まで

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:07:40.99 ID:s6AYfLyh0.net
はやく原作読みたいv(^O^)v

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:08:10.37 ID:toBJl7In0.net
こういう世界観とか設定だから認めろ諦めろ議論しても無駄とか言っちゃうw

じゃあこの作品はゲロ吐きそうな世界観と登場人物しか作れない
糞みたいな作品って言えばいいのかな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:08:23.65 ID:Gy7D6fAS0.net
おれは無理矢理でも「楽しくなってきた!!」と自分を奮起させている。純粋な意味での作品の魅力じゃなくて。現時点でこれなののにあと20回以上 残ってるんだぜ? しかも売上次第で第2期ときた。これはおもしろくなってきたぜぇ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:08:57.46 ID:3jnGtXR20.net
原作を買うというのはいいことだがここに書くことではないな。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:09:18.80 ID:s6AYfLyh0.net
次回の放送が待ち遠しくて、なにも手に付かない。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:09:54.43 ID:nCmMjU5M0.net
じゃあ食事もとるな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:10:05.97 ID:uUXhLuX40.net
信者は本スレ帰って、どうぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:10:26.93 ID:s6AYfLyh0.net
手には付かないけど口には付くから食事はとるv(^O^)v

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:10:50.89 ID:65SQ6yOV0.net
>>961
そこはアホ作者みたいに『糞』みたいな作品と強調しないとな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:11:24.55 ID:BiRLnDJ40.net
951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/05(月) 13:03:23.06
ID:s6AYfLyh0決めた。俺、原作買って読破する。
212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/05(月) 12:49:10.98
ID:s6AYfLyh0なんか面白そうだから原作ラノベ買っちゃおうかなぁ。
途中のCMで横浜乱闘編?みたいなの宣伝してるけど、どんどん先まで作品あるの?
956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/05(月) 13:06:24.63
ID:s6AYfLyh0さっそく、買うことにした。原作。すばらしい。
960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/05/05(月) 13:07:40.99
ID:s6AYfLyh0はやく原作読みたいv(^O^)v

ID:s6AYfLyh0
こいつステマしまくりwwwwww
まさかのアンチスレでステマwww

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:11:50.02 ID:/qLtIHemi.net
>>954
おまかせします
「とりあえず テンプレここまで」と入れれば足りない分は「テンプレ捕捉」と入れてくれるでしょ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:12:16.15 ID:3jnGtXR20.net
ステマを装ったアンチという可能性をなぜ排除するのか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:13:39.30 ID:s6AYfLyh0.net
横浜争乱編までとりあえず買っておけばOK?

973 :950@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:14:36.47 ID:qy4lMj7S0.net
ホスト規制食らってスレ立て無理でした…。

>>980お願いします。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:15:21.02 ID:nCmMjU5M0.net
>>969
ID:s6AYfLyh0 はこいつに似てるんだよな

SAOアンチスレ支援 @ ウィキ
スグニー君 http://www53.atwiki.jp/antisao/pages/22.html
柳田@wiki http://www52.atwiki.jp/eroghetti/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:15:37.63 ID:FFp489tv0.net
まあ、多少の信者の突撃はアンチスレの華だな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:16:58.41 ID:Gy7D6fAS0.net
来週は テロリスト相手に われらが主人公 司馬達也が無双するのか。
すげええ!!  まさに夢のような物語だぜ!!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:19:11.61 ID:nCmMjU5M0.net
いじり甲斐のある信者なら歓迎だけど…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:26:55.54 ID:VRDW5Tcv0.net
制服問題で一番不思議なのは、2科の生徒が1科の制服を購買で買って着たらどうなるのってこと。
公式見解で1科と2科で制服に違いはないってことなら、2科が1科の制服着ても問題ゼロだよね?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:28:29.74 ID:Psuh+Bi70.net
絶対に買わないし読もうと思ったら違法うpされてる奴探すわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:28:48.78 ID:s6AYfLyh0.net
原作買うぞ (・∀・)v

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:29:15.64 ID:nCmMjU5M0.net
代理で立てますがよいですか?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:29:21.80 ID:BiRLnDJ40.net
>>979
古本屋に出回りまくってるよww
表紙に騙されて買ったんだろうねww

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:30:44.90 ID:Gy7D6fAS0.net
キャラデザが石田じゃなかったら売れてたのかな?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:31:28.33 ID:s6AYfLyh0.net
>>981
原作を買うと心に誓った私の仕事ではないのですか、お兄様?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:31:43.88 ID:7tHZXQBP0.net
>>983
絵でだまされるのは1巻までじゃないの?
俺は絵で買わないから知らんが

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:31:47.62 ID:nCmMjU5M0.net
しね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:32:04.97 ID:ixl7voBM0.net
>>981
たのんます

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:32:30.74 ID:65SQ6yOV0.net
>>981
お願いします

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:33:21.65 ID:jMPgvOuS0.net
>>927
しかも一個、おいおい、一個?
もっと大量に打ち込むだろ普通。テロリスト側って貧乏なの?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:35:04.37 ID:nCmMjU5M0.net
魔法科高校の劣等生はww自らwwから蛇をシバき出す糞アニメ13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399264433/

自分の過去のスレタイ候補を含めめぼしいのがなかったので適当ですが…

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:37:21.86 ID:65SQ6yOV0.net
>>990


992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:41:15.60 ID:uUXhLuX40.net
>>990


993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:42:14.94 ID:s6AYfLyh0.net
>>990


994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:43:07.91 ID:s6AYfLyh0.net
>>990
>>990


995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:48:28.43 ID:ixl7voBM0.net
>>990
乙ー

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:50:12.90 ID:w42mhzSG0.net
>>978
風紀委員に怒られますよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:50:54.52 ID:lZs89rIq0.net
>>990


998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:51:55.47 ID:uUXhLuX40.net

しばく

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:52:01.00 ID:22A+ajAU0.net
>>990
おっつん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:55:01.11 ID:D2VHEdej0.net
1000もろたで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200