2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール改☆百二十四星球

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:00:28.63 ID:7XtWrz8O0.net
バッコンバッコン突いてるが神曲すぎた

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:17:01.14 ID:JDkrlPVu0.net
ってかビーデルの懺悔シーンを入れてほしかった件
あれをカットとかないわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:24:50.94 ID:A5cgy89h0.net
>>788
亀ハメハメ波比べる改?チンのデカさで張りあう改?もいいよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:43:13.81 ID:AO8daMQ40.net
ビーデルの代役は水橋かおりが良かったと思うなぁ あっ水橋はJの人ね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:46:30.41 ID:RSxJtG210.net
何にせよ、柿沼はねーわな
そもそも、何で皆口よりも年齢(≒ギャラ)の高い声優なんか代役にするのか意味わからん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:46:47.20 ID:qT4O7CTUi.net
>>786
未読が皆ネタバレいかんというのがまず先入観
「これからこういうのが始まりますよ」というワクワク感は必要

最近気になったのではニセコイのOP
ネタバレ防止で前半ヒロイン二人がシルエットだったせいで正直歌はいいのに盛り上がりに欠けた感想
OPっていうのは先を見せて「なんだこいつは?」「こういうのが出てくるのか」と盛り上げる役割もあるんだよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:53:34.94 ID:iZ9Lcxri0.net
ゴテンクス出すのはいいけどご丁寧にこいつらが合体したらこいつになりましたよ的な事まで見せるじゃん
そういうとこセンスないよな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:55:58.04 ID:p/wFeL/v0.net
>>727
パラ?ブン?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 14:58:38.43 ID:qzK5SrrG0.net
>>780
曲は好きだよ、早くフルで聴きたいくらいに
ただ過去スレみてると歌詞が酷いってレスが一番多いのと
加えて映像のネタバレかき集めただけの構成が好きじゃないZ2みたいにワクワク感が欲しい
http://youtu.be/8nNMl1OmOIk

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/18(日) 14:59:35.01 ID:eZZUdTuF0.net
とりあえずDVDで収録される話数は45話までは確定その後増えるのか
わからない。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:00:54.45 ID:sLwQj9JZ0.net
ピッコロっていつなら、悟空への呼び方は「悟空」になったんだろ?
やっぱり「孫」って呼んでほしいわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:01:08.38 ID:zmei/j06O.net
海王神って大物感がハンパないな

魔人ブウもこいつがあっさり倒しそう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:05:44.74 ID:QG42uDVz0.net
>>798
神様と合体してからだったような気がするけど
ネイルと合体した後もなんかあやふやだったかも

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:10:49.30 ID:ZrwrrPqA0.net
やっぱ神様と合体してから性格が丸くなったんだろうかね。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:15:01.10 ID:QG42uDVz0.net
でも神様もたまに「孫よ」とか呼んだりするからテキトーなのかもしれんw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 15:36:03.56 ID:gTDcw8Cf0.net
ピッコロはガチでやれば勝てるのにね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:00:00.39 ID:xPGTVKyZ0.net
地球の神なんて係長みたいなもんだろ
そこにいきなり社長来たら殴れるわけないら

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:09:50.60 ID:E2dyakwL0.net
ごはんが出てからだろ
最初は混在してたが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:10:48.67 ID:g5OCCPB20.net
悟空の声がどっちかっつーとバーダック、いやターレス寄りの悪人声に聞こえる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:23:25.67 ID:2GI5zEZU0.net
予告の悟飯の「許さんぞースポポビッチー」が気弱すぎてワラタ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:23:39.05 ID:8TkA2mzs0.net
喘ぎにエロさがない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:24:20.36 ID:J3H2cTFo0.net
>>806
俺も今回同じこと思ったわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:29:17.32 ID:bTIZzLKg0.net
GTとセル編みてなかった
パンはでてくるのかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:33:05.98 ID:UNHofF9J0.net
>>793
その「『これからこういうのが始まりますよ』というワクワク感」は別に直接的にネタバレでキャラクターを明示しなくても演出できる
そこは演出家の腕の見せどころだし、今回はそれを放棄してとにかく「こういう連中が出ます」という紹介を少しカッコつけただけで工夫も糞もない
ヒーローズの新章のプロモ映像か何かにしか見えん

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:36:32.86 ID:RmVydMIy0.net
こまっけえなあ
もともと予告やサブタイで内容バレバレなアニメだっただろ
ネタバレなんて騒ぐ奴いなかったわ
いつからネタバレなんて言葉出回ったんだ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:36:50.68 ID:lc9WmS/G0.net
リアルで天下一武道会のルールで異種格闘技戦やったら誰が最強?
場外で負けなら力士有力かな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:41:22.37 ID:FApI5y510.net
>>813
野球選手

身体能力半端ねーわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:45:20.16 ID:FApI5y510.net
ダルやマーさんならその辺の格闘家フルボッコできるやろwww


チビガリのサカチョンには無理な話やなwwwwwwwwwwwwww

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:51:51.82 ID:y2nxp33W0.net
界王神はヤコンくらいまでは格下の相手ですが、一応油断しないで
位の余裕はほしかった。いくらなんでもビビりすぎ。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:53:15.58 ID:4gp0kPBo0.net
あの様子だとヤコンにも苦戦しそうな気するw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:56:14.33 ID:gjt+a7BO0.net
サイヤ人の持ち上げが役目だから仕方ない
デブブウまでなら全力悟空で仕留められるパワーバランスだし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:56:59.37 ID:UNHofF9J0.net
>>812
その場その場で次回の展開で煽るのと番組の最初から一年後までバラすのじゃ全然違うだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:58:23.47 ID:8TkA2mzs0.net
界王神って一応ピッコロよりは戦闘力上なんでしょ?

素のベジータよりちょい下くらいかな
でもそうするとピッコロはベジータ以下の奴になんでビビってたの?
権力にビビったの?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:58:54.21 ID:QG+/7K5l0.net
悟空:野球

ヤムチャ:サカw


でおk??

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:02:45.29 ID:Qc/MINJx0.net
OP演出やってるの作画兼の山室だからな
演出家としてはまだ未熟なところもあるんだろう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:05:08.39 ID:UNHofF9J0.net
ホント細かいとこばっか突っついてアレだけどOP冒頭の並んで飛んでるところも構図が間抜け
真正面からあんな隙間開けて並んで飛んでるとこ映してどうすんだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:07:13.73 ID:gjt+a7BO0.net
演出を兼任させてるのは人件費の削減だろうか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:07:47.17 ID:4gp0kPBo0.net
>>820
上司と部下の関係だろwいくら強かったとしても戦わないで汗ダラダラで棄権はありえん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:08:31.04 ID:17fMxhrX0.net
逆に、このキャラはいつ出てくるんだろう?
どういうキャラなんだろうって楽しみに出来ると思うけど
他のアニメ(ガンダムとか)もそうだったし、
ゲームとかでもパッケージイラストにいるけどいつ出てくるんだろう
とかあるし
先を知ってるからネタバレっていうけど、純粋に何も知らない人がみたら
これどういうキャラだろ?って思うだけ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:11:01.24 ID:QG+/7K5l0.net
まあ玉蹴りみたいにつまらないもんよかマシやろw

野球コンプのサカ豚w

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:11:59.78 ID:f7MFoyND0.net
この頃の界王神は得体の知れないすごさがあったけど
その後が本当にしょぼすぎるんだよなー

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:14:38.68 ID:QG+/7K5l0.net
>>828
まさに玉蹴りとおんなじやなw




野球コンプのサカ豚w

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:15:32.68 ID:kh5pN+G20.net
あそこまでやるなら、OPの最後は元気玉を放つあのシーンでもよかった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:17:06.96 ID:tk+8MOFs0.net
超3 魔人ブウ ゴテンクス ベジット
本当にここまでバラすかというくらいのバラしまくり

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:17:26.78 ID:g5OCCPB20.net
OPの演出云々じゃなくてさ
普通の状態ならまぁまだ良い作画って見れるけど
超化した時の色がダサいと思うのはオレだけか?

黄金の戦士なのに単なる黄色にしか見えない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:17:35.96 ID:QG+/7K5l0.net
いつのぞいてもサカ豚がカリカリしてるな
今日はBBQやったけどサカ豚は1日何してた?w

ネットでヤキュウガー1日言ってたのかな?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:17:45.81 ID:y2nxp33W0.net
そ、そうだな。
ピッコロが主任なら会長の界王神様に本気など出せん。
せいぜい攻撃ミスしたふりして場外負けってとこだな。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:18:26.49 ID:tk+8MOFs0.net
実況でも社長 パワハラ 上司とか言われまくってたなw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:21:15.78 ID:tk+8MOFs0.net
大界王神>>>界王神>>>大界王>>>界王様>>>エンマ様>>>地球の神
                                                 ↑
                                                 ココ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:22:32.27 ID:gjt+a7BO0.net
力と地位の両方だと思うけどね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:23:05.31 ID:UNHofF9J0.net
>>832
ターブルの短編の時みたいな変な光り方よりかは良いんじゃなの

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:26:05.95 ID:y2nxp33W0.net
まあピッコロは消されたと思ったブウの攻撃を結構まともにくらっても生きてるからな。

界王神様はそれなりには強い。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:30:25.96 ID:zmei/j06O.net
ピッコロがシンの正体知った時のリアクション10回見直しても笑える

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:42:19.82 ID:i2afZVWJ0.net
>>836
親会社の役員と、地方営業所の部長位の開きがあるのか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:48:51.53 ID:O31zanjy0.net
今週のビーデルの「どりゃー」といい、先週あたりのサタンの「ウオー」といい、台本通りに読めばいいってもんじゃないだろ・・・。
野沢さんも、むりやり悟飯の喋り方を悟空と変えてて、Zの時より違和感があるなあ。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:56:02.76 ID:5Z3eNLMq0.net
原作でもそうだったけど、なかなかキャラの立ってる界王神のバトルは一応見たかったよな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:56:04.22 ID:UNHofF9J0.net
録画見ても見当たらないんだけど>>716っていつ流れた?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:57:51.19 ID:7/wlGfkI0.net
>>842
皆口も棒とか言われるが、その皆口の方が遥かに演技力あるって言うね
柿沼とかゴミすぎんだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 17:59:52.49 ID:UNHofF9J0.net
ビーデルは今回割と良かったと思うんだが

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:11:10.30 ID:vBZQ1ub00.net
皆口と比べると遥かにゴミ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:15:52.88 ID:y2nxp33W0.net
ビーデルは引き際の大切さを教えてくれたいいキャラだ。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:16:20.78 ID:Qc/MINJx0.net
バトルの演技は悪くないと思う

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:21:40.17 ID:WhOJUV310.net
もしビーデル死んでたら悟飯は16号潰された時ばりにキレそうだな
すごいことになりそうw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:22:11.96 ID:O31zanjy0.net
皆口さんのビーデルは、戦闘中の声も可愛かったけど、柿沼さんはなぁ。
悪くはないんだけど、いまいち可愛くない。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:24:40.76 ID:zNce07nz0.net
声にハリがない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:29:55.49 ID:ekC7UlBt0.net
いつ見てもアニメ版はキーラに吹くわ
尺稼ぎでクローズアップしてもらってるだけなのに
何メインキャラ面して語ってるんだよお前w ってね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:33:01.19 ID:WhOJUV310.net
まだリアクション芸人じゃなかったころの界王神様

まだ声に威厳がありますね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:54:34.95 ID:7XtWrz8O0.net
いまのところ出てるキャラだとゴクウが戦闘力200億くらいでトップだっけか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 18:57:45.32 ID:Qo65cV6r0.net
>>807
確かにw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:36:38.93 ID:e5ZLIXaV0.net
>>850
でぇじょうぶだ、ドラゴンボールで生き返る

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:44:14.61 ID:7Dr+M78Oi.net
>>811
>新作プロモ映像
いや少なくとも俺はアニメのOPに求めてるのってまさにそれなんだが

それになんだかんだで一度観た奴にも向けてる
そういう場合「アイツらが帰ってきた!」って演出にもワクワクするんだよ
だから名シーンをダイジェストにされると盛り上がる
ネタバレとは根本的に違うよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:45:51.98 ID:OKromS5e0.net
悟空はわりと、戦いに関する批評はシビアだよな。
相手の力量を瞬時に見抜いて、こいつはこの位が限界とかわかるみたいだし。
引き際をわきまえろって感じも見せる。穏やかだけど、戦闘民族なんだなぁと思える。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 19:52:28.20 ID:hDtl3nw10.net
>>859
ただ細かいところは解んねえけどな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:05:57.68 ID:XYMo2n8OO.net
若いヤツにやらせようとか言っときながら
美味しいところかっさらう悟空

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:21:45.10 ID:n9/fgGYg0.net
録画見た、ビーデルの声なかなか良かった、こっちが慣れただけかもしれんけど・・
どうやら来週はカットなしでフルボッコか?、全国のリョナマニアは今から全裸待機だなw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:22:19.48 ID:AIBcfkfD0.net
ベジータはレベルの低い試合も真面目に観るんだ
性格からして、「くだらん」とか言って、
端っこに突っ立って興味なさげな態度を取るとばかり思っていた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:25:59.23 ID:n9/fgGYg0.net
悟空みたく違和感に気づいたんじゃね
クリリンの試合は見てなかったしw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:29:14.51 ID:5cuDJ8of0.net
クリリンは勝の分かってたからじゃないか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:32:04.88 ID:y2nxp33W0.net
プンターさん、フラグ立てすぎです

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:32:15.78 ID:Qc/MINJx0.net
クリリンも性格悪いよな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:32:20.73 ID:Z7lX/Bso0.net
関西だけどやっぱ悟飯可愛いな
食事シーンでベジータが黙々と食べるシーンとかニヤけてきて良いわ
サイヤ人の性っていうか悟空のキャラ=サイヤ人の性質ってしてるとこがおもろいな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:06:33.03 ID:TCnKcbg60.net
悟空が飯食ってカリン塔から戻る場面はカットかな
命に別状が無いとは言え緊迫感無さ過ぎるし。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:09:00.26 ID:C3EsNx2q0.net
柿沼と古川は夫婦揃って降板しろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:53:16.33 ID:B/b2kzFn0.net
>>844
昨日の深夜にフジ系つけっぱなしにしてたら流れてて偶然見た
真ん中で分割されて左右反転してたからまちがい探しの映像だと思うんだが
新規作画じゃなかったのでちょっと残念だった
もしかしたら予告で流れてない部分で新規もあるのかもしれないけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:00:08.00 ID:VeYBIzVx0.net
予告での悟飯の怒りの台詞は迫力なかったな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:05:56.92 ID:7XtWrz8O0.net
柿原「野沢さん元気ないのかなー(チラッ」

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:07:40.46 ID:qM3sMvyI0.net
>>796
そういや Z2 の OP も、今回の改 ED と同様に
悟飯のアンダーシャツがなくてヤムチャみたいになってたなあ。

今の OP 映像だと、以前の改みたいに本編の進行度に合わせて
絵を変えるようなことはしなそう、ってのが嫌

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:10:02.47 ID:VeYBIzVx0.net
>>861
そうも言ってられない状況になったからな
「生きている若い奴らに何とかしてほしかった」は鳥山先生自身の言葉だったらしいし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:17:30.02 ID:zNce07nz0.net
ビーデルのスパッツが最高だった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:17:41.75 ID:tLX1emzF0.net
ホントにシンのドヤ顔は酷いな
どうせすぐギャグ要因になるクセに

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:27:25.36 ID:OKromS5e0.net
実際、実力がこの時点で大きく開いてる悟空やベジータはシンにさして脅威を抱いてないからなw
中盤では身も蓋もないベジータの発言で決定打を与えられて、ヘタレキャラ全開にされるし。
そもそも、ビビディによる第一次ブウ戦において生き延びた理由がアレなんで最初から、
そういうポジに置くために生み出されたキャラなんだろうが。どっちかというと、アニメ的に大界王の方が貫録あったし。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:31:55.55 ID:ikmMWHrC0.net
OPは影山が歌えば化ける気がする

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:37:00.75 ID:2TKTweNq0.net
作ってる人達がDBにたいした思い入れもないで作ってるのがよく分かるよ
話のつながりも一切無視でカットのオンパレード 緊張感の無いBGM 劣化した声優
アニメ版ラジー賞があるなら間違いなくノミネートするだろうね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:37:34.10 ID:SRUZY0U/0.net
改のBD、1期以上に爆死確実っぽいな
柿沼ビーデルの影響は大きかったか(悪い意味で)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:39:11.60 ID:SRUZY0U/0.net
>>880
思い入れがあれば多少無理してでも皆口を使うだろうしな
或いは、もっとまともな声優を代役に立てるか
改のスタッフ(古川夫妻含め)は全体的にゴミすぎる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:50:29.06 ID:tLX1emzF0.net
スポポの首の骨が折れて落胆するビーデルはカットしないで欲しかったな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:51:07.38 ID:WhOJUV310.net
>>872
予告で本編みたいに叫ぶわけないじゃん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:52:16.34 ID:WhOJUV310.net
>>880
オリジナルなんかいらんから極力カットでいいよ
別に話の繋がりに無理が生じてるわけでもないし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:53:43.05 ID:WhOJUV310.net
>>882
代役はともかく海外留学してんだから思い入れの問題じゃないよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:57:42.00 ID:7/wlGfkI0.net
海外留学してようが、後録りするチャンスはいくらでもあったろ
特に、語学学校を卒業した昨年10月以降はいつでも呼び寄せることはできたし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:58:40.68 ID:LOAem7EU0.net
いつまで文句言ってんだか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:59:10.89 ID:WhOJUV310.net
確かに同じことなんかいいってんだかな
頭が幼すぎる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:00:48.70 ID:WhOJUV310.net
>>887
卒業したのは12月だぞ
それまで全部放置すんの?ありえんよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:01:26.79 ID:G/aqAXRv0.net
すべては柿沼を起用したバカな音響監督とそれに乗っかった古川登志夫が悪い
古川も嫁の起用とか言う暴挙を断れよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:03:03.00 ID:G/aqAXRv0.net
>>890
卒業前でも呼び寄せるのはできなくはないだろ
神と神の収録のついでとかに

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:06:02.83 ID:LLd1fI6UO.net
EDのゴミ音楽はなんなんだあれ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:07:19.17 ID:UNHofF9J0.net
>>885
話の繋がりは別に問題ないけど明らかにカットの繋がりが悪いところは今のところ一話に1回はある

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:09:11.08 ID:zNce07nz0.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=WiHO3Zbp9Mw

神と神で好きなBGMだから使って欲しいなぁ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:14:10.05 ID:WhOJUV310.net
>>892
神と神の収録がはじまったころはとっくに改の収録は始まってる
ついでに納期も考えんと。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:17:40.99 ID:ni14qn8Q0.net
また声優ヲタが暴れてるのか、いい加減しつこいよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:19:05.46 ID:avo/FMZjI.net
もう少し我慢すれば皆口厨が消える
それまでガマンガマン

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:21:51.51 ID:7Dr+M78Oi.net
>>872
なんか興奮してるみたいだったw
「ゆるさんぞぉっ(ハァハァ)」

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:23:21.95 ID:7Dr+M78Oi.net
>>894
それ旧アニメの印象残ってるからじゃない?
アニメあんまり覚えてない俺からしたらそんなに違和感ないけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:28:13.23 ID:umKuhC2+0.net
けどビーデルあの声は間違いなく売り上げには影響すると思うけど 大丈夫なんかね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:30:03.10 ID:kl8Vpz0M0.net
比較対象が皆口さんってのは厳しいな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:33:42.67 ID:G/aqAXRv0.net
>>901
影響するも何も、現時点で爆死がほぼ確定
ここから好転する要素が何もないし(皆口復帰とかなら話は違うが)

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:35:04.00 ID:RLcGNY8w0.net
変なカットのせいでギャグの魅力が半減してるところが多々あるんだよな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:36:45.62 ID:dAnLJtHp0.net
なんかこのシーンはカットせずにつなげたほうがいいとか
ここはカットしようとかの取捨選択をほとんどせず
ただ機械的に原作以外の部分をできるだけ削ろうとしてるようにしか見えないんだよな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:39:41.38 ID:RmVydMIy0.net
それが嫌な方はZがお似合い
原作を映像で軽く追えればいいのが改

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:40:06.20 ID:WQRuO2Ov0.net
どのタイミングで次回に続くにするか
全然計算してなさそうではある

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:40:28.83 ID:8UU9ENW00.net
安く仕上げて金にしたいだけだから仕方ねーよ
今更何を期待してるんだっての

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:42:21.95 ID:MQOtWJU80.net
自分的には前回のセル編まではカットの仕方にそんなに違和感はなかった(自分がZをあまり覚えてないだけかもしれないけど)
今回のは確かに違和感がある

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:43:29.05 ID:Gx+dofa/O.net
アニオリ入れたら入れたで文句言うくせに黙ってろとしか思えない。自分が好きなオリジナルだけ残してくれといいたいだけだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:44:33.50 ID:RLcGNY8w0.net
アニオリの話じゃないだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:46:26.41 ID:WhOJUV310.net
原作のシーンほとんどいれてるんだからオリジナルだろうな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 23:58:02.84 ID:z53M3h4+0.net
オリジナル見たけどあんなにボコボコにされてるのにでーじょーぶ言う悟空パネェwww
生きてる時の感覚麻痺してるんじゃないのか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:00:44.10 ID:B/b2kzFn0.net
ビーデルがスポポの首の骨折って観客が「殺しちまった…!」というのは
放送コード的にまずいのかカットされてたな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:01:03.32 ID:B+IWV2BQ0.net
>>912
ひとつのカットごとでどう切るかの話だろ?
そういうところでミスると繋がりが変になる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:01:43.77 ID:B/b2kzFn0.net
あ、カットされたというのは観客のセリフの方ね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:09:42.05 ID:ao9Qq/sQ0.net
>>913
クリリンに死んでみっか?とか言ってるしねw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:11:26.57 ID:B+IWV2BQ0.net
悟空のあの冷静っぷりがいいんだけどな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:12:05.04 ID:aAuslPD80.net
繋がりが変と思ったことはないし今のところ特に問題ない。界王神とのにらみあいの糞長さが短縮されててよかった。Zはあれ長すぎるんだよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:16:15.88 ID:1RiErmkb0.net
北斗の拳も改出したら展開早くて気持ちいいだろうなw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:19:44.80 ID:aAuslPD80.net
再来週にはバビディたちと戦い始めてそうだね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:32:10.16 ID:TLFurD6B0.net
>>920
「お前と来週のあいつはもう死んでいる」

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:33:51.61 ID:1RiErmkb0.net
>>922
飛ばしすぎだろw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:34:04.31 ID:bhZ1nq7L0.net
BGMがチープに感じる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:42:57.66 ID:o+wbDrlyO.net
今録画したん見たが実況スレじゃビーデルざまあな流れだったんかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:45:32.36 ID:aAuslPD80.net
全くそんなこと言われてなかったけどなんで?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 00:49:49.45 ID:7l7NFVw10.net
>>904
カットというかBGMで台無しにされてる場合が多い
ベジータが悟飯にグレサイコスチューム勧められて「着るか!」って突っ込むところとか
今回のピッコロが悟空を全力で止めようとするところとか、どれも垂れ流しのBGMに妨害されてる
ベジータがパンチマシンぶっ壊すところも印象薄かったし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:01:40.55 ID:7l7NFVw10.net
>>919
繋がりが変な例は前々回の103話で子供の部の試合で泣き叫ぶ子供が
心配して近寄ってきた相手を殴り倒すシーンなんかが典型的
カットごとの間を切り詰めすぎて何が起きてるのか分かりにくい

今回も悟空がピッコロに向かって言う「あいつが何か生意気言いやがったんか?」と
次の「なんならオラが〜」の間を切ってるせいで台詞の間が詰まりすぎておかしい
その後ビーデルの試合の見物に戻って「どうなんだあの娘」って言うところも早口すぎるしクリリンも変に即答するし違和感ある

一から作る場合はコンテ切る人がきちんと自分で実際に台詞をつぶやいて厳密な時間設定をするんだが、
改の場合は編集の人に投げて割といい加減にやってるんだろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:07:29.22 ID:Qqw1E5iH0.net
Zのイメージが強いからおかしく感じるんだろう
悟空「どうなんだあの娘」の会話も、Zじゃテンポ遅かったのかもしれんが
昨日改見てると原作読んでるときの調子で見れたし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:11:56.75 ID:7l7NFVw10.net
>>929
別に一言一言Zの間を記憶してるわけじゃないし改を単体で見てて変だったからZを見なおしたらやっぱりね、って話
アニメーション自体が元のZのシーンの移り変わりに合わせてある以上はそれを切り詰めても限度があるんだよ
一つ一つの動作がきちんと終わらない間に次のカットにぱっぱと移ると明らかな違和感がある
こういう点はセル編までは割とちゃんと処理できてたのにブウ編に入ってからは目に見えて質が低下した

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:20:38.30 ID:nkvFKERTi.net
>>930
悪いが全く違和感なかった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:22:56.96 ID:KOJdDj6y0.net
プロがチェックでもしてるのか?
気楽に見れば良いんだよw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:24:31.42 ID:Qqw1E5iH0.net
今だけだよ
これからはカットもされないし、どんどん遅くなっていくよ
ずっとこのペースだったら半年で終わっちゃうしな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/19(月) 01:36:10.59 ID:b0MNTqM3r
今までなんかめっちゃ展開早かったのに
ビーデルリョナシーンは長いな

まさか来週まで続くとは

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:29:55.22 ID:atCggSgJ0.net
カット少なくしていくならハイスクール編とか
天下一会場での平和なやりとりとかカットせんで欲しかったなあ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 01:30:41.65 ID:7l7NFVw10.net
映像編集といえば今回のスポポビッチ戦は今までと少し違った編集が目立ったように思う
スポポビッチが飛ぶところで怯えるビーデルにズームインするカットにブラー処理が掛かっててたり、
本来はそのカットの最後に流れるはずの顔のアップが次のZの217話分の戦闘場面に挿入されてたりとか
あと話の終わりに流れる周囲のリアクションと笑みを浮かべてるスポポビッチの絵も前の話で折れた首を戻すシーンから持ってきてる
単なるブツ切れじゃないこういう編集は良いと思う

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:06:38.02 ID:I6C7uTej0.net
トランクスはZのときのガラガラ声より
今のフニャフニャした声の方が数段良いね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:16:45.81 ID:DFfL4bil0.net
>>758
スポポビッチは興奮なんてしてないよ
悟空に「あいつ性器がねえ」って言われてたから

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:19:33.98 ID:DFfL4bil0.net
>>768
悟飯は仙豆取りに行ったかと思ったらなぜかカリン塔でだらだら飯喰うという意味不明行動してた親父にも怒れよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:24:14.27 ID:2L+uCvy60.net
>>863
ビーデルが気功波でリングに叩き落されたときなんてクリリンよりも
大きな口を開けてリアクションしてたな
Zじゃビーデルがボコボコにされてるときゴクウとアイコンタクトまでしている

>>895
flowの主題歌か挿入歌のアレンジでしょ?本編で使うことはないだろうな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:38:40.68 ID:Uebs03eO0.net
ドラゴンボールってまだまだ廃れそうにないんだから
ほんと描き直したらいいのに

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:42:10.87 ID:bXx3zHx+0.net
なんだかんだで手描きセルの時代を
リマスタ出来るならいいことだと思うけどね
デジタルの作画ってやっぱりなんかカクカクしてる
荒いし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:54:28.68 ID:N7n8B5iQ0.net
BGMがクソ、全く合ってない
無くていいよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:57:08.61 ID:UoINRPib0.net
>>939
そう言えば来週カリン様が出てくると思うけど
声は永井さんか,龍田さんか・・収録時期的にはまだ永井さんは存命だけど
改セル編の時,神龍をまだ当時存命だった内海さんから大友さんに交代させてるからな〜

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 02:59:57.82 ID:bXx3zHx+0.net
>>944
神と神では内海さんだったのにな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 05:08:36.66 ID:+2skA4W+0.net
カットしてもいいのはカメハウスの面々のおちゃらけみたいな引き延ばしとかでさ・・・

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:10:46.75 ID:KOJdDj6y0.net
ドラゴンチームってのやめてほしい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:46:06.96 ID:+2skA4W+0.net
改戦士で

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:46:37.95 ID:o09V1inz0.net
>>878
威厳を出すための演技だったんだろうな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:56:17.41 ID:PIpYoVHW0.net
シェンロンって声いじくられすぎて、聞き取りづらい。
誰がやっても同じのような気がする・・・

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:55:58.09 ID:aAuslPD80.net
>>947
原作はドラゴンチームじゃん

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:58:27.15 ID:KOJdDj6y0.net
原作からしておかしいのね
別にチームでもないしなと思って見てたわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:59:30.10 ID:pqsq2vd0O.net
魔界王神と界王神でTVSP作って欲しいわ
界王神の威厳もあがるしさ
つーか改でも新作のTVSPが欲しい
ワンピも1日休めで原作のストックがたまるし一石二鳥だろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:07:41.27 ID:+rRdZxGZ0.net
次スレ立てとく

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:10:06.35 ID:+rRdZxGZ0.net
次スレです
ドラゴンボール改★百二十五星球
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1400465309/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 12:26:41.64 ID:lwn+y9wX0.net
>>952
まあ、別に自分達で We're Team Dragon! とか言ってないしいいんじゃないの

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:19:03.13 ID:7F75xwsz0.net
出番は多かったがまともなセリフが一つもなかったスポポビッチ
台本はどうなってたのか知りたい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 13:41:35.31 ID:X3GYT/eG0.net
ジョジョスレかて

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:34:26.67 ID:SPtbGGgY0.net
○ドラゴンボール改 人造人間・セル編
DVD版 【全15巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 10.10.02
02巻 *,*** 10.11.04
03巻 *,*** 10.12.03
04巻 *,*** 11.01.07
05巻 *,*** 11.02.04
06巻 *,*** 11.03.04
07巻 *,495 11.05.03
08巻 *,487 11.05.03
09巻 *,*** 11.05.03
10巻 *,*** 11.05.03
11巻 *,406 11.06.02
12巻 *,419 11.06.02
13巻 *,*** 11.07.02
14巻 *,*** 11.07.02
15巻 *,*** 11.08.02
Blu-ray BOX版 【全4巻】
巻数 初動 発売日
BOX1 *,*** 10.10.02
BOX2 *,633 11.02.04
BOX3 *,559 11.06.02
BOX4 *,568 11.08.02

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:42:24.12 ID:Wz1V6dU00.net
>>959
ひっでえ数字だな
だが、ブウ編は現在の予約数からしてこれ以上の爆死が確実視されているんだよな
柿沼と柿沼を起用した音響監督、皆口の留学直後に収録開始した東映スタッフはクビだな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:43:50.55 ID:zRYc/+0q0.net
馬鹿1万人に支持されるより見る目のある10人に支持されることの方が遥かに難しく険しい道
改はあえてその険しい道に挑んでいる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:48:09.71 ID:B+IWV2BQ0.net
普通にZのHDリマスター版出せばいいのに

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:15:24.50 ID:aAuslPD80.net
アメリカでの放送が先に決まったんだから留学直後に開始したとかいわれてもな
そんなもん皆口の都合でしかない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:22:44.45 ID:dsGMgbBA0.net
5話〜6話収録で4000円!とZのDVDはお得感があってよく売れたが
改はどうも今ひとつのようだね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 17:24:49.86 ID:aAuslPD80.net
そもそもZのDVDでた後でまず売れるわけがない
仮に6話収録でも無理でしょうな
まぁ、どっちにしてもDVD売り上げなんて重要視されないけど。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:30:17.21 ID:0TctX7kX0.net
7月ごろに破壊王子かな?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:35:46.18 ID:dLcPmKkA0.net
>>961
皮肉で書いてるんだろうけど実際は逆だよな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 18:53:02.84 ID:sY4Nz2tk0.net
>>959
サイヤ人・ナメック星編は?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:16:39.56 ID:EJHuU/Y30.net
>>965
グッズの売上に響くだろ(視聴率と合わせて)
どっちにしても柿沼本人と音響監督、そして皆口の帰国を待たずに収録開始を断行した東映社員はクビでいいよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:25:56.91 ID:aAuslPD80.net
>>969
ぶっちゃけ全然響いてない

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:32:20.24 ID:Nb0cNDHl0.net
>>963
アメリカって日本よりも先に改の放送始めてんの?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:45:41.66 ID:DgudycYnO.net
社害人












理解

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:52:58.73 ID:aAuslPD80.net
>>971
田中さん曰くアメリカではずっと続いてる
もともとアメリカだと改は日本より一年遅れの10年5月末から始まったから12年までセル編やっててその流れで先にブウ編決まったんじゃない?
その頃は田中さんもいってたけど日本のオンエア予定なかったみたいだけどね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 19:56:48.52 ID:Jol1aY6c0.net
皆口使えないのは百歩譲って仕方ないにしても、何で皆口より年上で実質引退状態の柿沼なのか本気で理解不能
下手したら皆口よりもギャラ高いし、同じギャラでも同年代の声優で適任者いただろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:16:41.29 ID:Qqw1E5iH0.net
コネだから

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:10:18.74 ID:o09V1inz0.net
スポポビッチが魔人化していなかったらビーデルは殺人で失格になっていたんだな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:10:37.57 ID:1RiErmkb0.net
失格で住む世界

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:12:32.34 ID:7l7NFVw10.net
>>971>>973
アメリカでも当然まだやってないよ
続いてるのはあくまでテレビ放送自体の話で、別に日本より先に進んでるわけじゃない
ブウ編は本来は向こうで先にやる予定だったけどトリコが爆死したから急遽日本で先に放送してる

ていうか今の時代もし海外で先にやってれば映像の一つも流れてくるでしょうに

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:14:03.18 ID:X3GYT/eG0.net
そもそも魔人化していなかったら首折る前に終わってるだろ
そういうところに気づけないのは本当にダメだと思うよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:31:20.49 ID:NxVWMj420.net
>>978
アメリカでも未放送なのに、一昨年10月に収録とか意味わからんよなぁ
今から収録したって向こうの放送には間に合うだろうに

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:34:24.61 ID:B+IWV2BQ0.net
声優たちも歳だし早いほうがいいだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:34:46.49 ID:7l7NFVw10.net
>>980
アメリカはテレビアニメの場合放送前にシーズン分全話作るのが恒例だから
最終話まで全て作り終わってからやるつもりだったんだと思う

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:39:19.92 ID:RNPztVvG0.net
急いで収録する必要が全く無かったのに、勇み足で収録したせいで
ビーデルが柿沼BBAになったのは許せんわ

とりあえず、円盤含めた関連グッズ大爆死で
収録を強行した東映スタッフと音響監督を更迭してほしいわ
当然、柿沼もクビで(個人的には旦那の方もクビで良いと思ってるが)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:55:48.06 ID:FwkNvzNq0.net
オリジナルの声が変わるのが嫌だって話ならピッコロの声変わるのも嫌じゃないの?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 21:58:02.48 ID:kezBZxsw0.net
アホは自分が何言ってるかわかんないからアホなんだよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:01:14.20 ID:cBbyn+YI0.net
・柿沼を降板させろ
・なぜ収録を皆口のスケジュールに合わせなかったんだ
・代役使うにしても若手声優か桑島か林原にしろ
・柿沼が選ばれたのはコネに違いない、このままでは夫の古川まで嫌いになりそうだ
・ビーデルが皆口じゃないせいで円盤爆死確実
・ビーデルが(ry視聴率も低調
・とにかくなんでもかんでもビーデルが皆口じゃないせい
・ビーデルはあくまでもブウ編のメインヒロイン。脇役だなんてとんでもない

この辺りの内容をいくつか組み合わせて文体変えて毎日書き込むだけの簡単なお仕事です

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:09:37.19 ID:XcDBRxEp0.net
コネとなのは事実だろ
柿沼なんてオーディションとかやってたら絶対に採用されねーよ
視聴率と円盤の件も原因の一つではあるわな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:10:50.19 ID:RNPztVvG0.net
>>984
極力オリジナルが良いが、柿沼の件で古川だけは交代してもいーやってなったw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:21:32.19 ID:7FZbfxAJO.net
うちの地元はトリコが終わった後のDBを放送
しかも99話目からだぜw何でセル編を飛ばすんだよ。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 22:38:13.31 ID:hHUtJReW0.net
まぁ柿沼は確かにアレだが、神と神や皆口ブログを読む限り、
今後の劇場版やゲームでは皆口に戻る可能性が高いのが救いかな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:06:27.57 ID:v74SIgeI0.net
皆口厨のキモオタの暴れっ振りが滅茶苦茶笑えるwwwww
ここでいくら喚いても時間の無駄なのになwwww

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:09:23.42 ID:jgMXDAvY0.net
そりゃ作品が不出来なら愚痴くらいは出るだろ
褒めるだけがファンというわけじゃないし

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:17:28.06 ID:Q49EcBA+0.net
>>991
俺は東映にもきちんと意見送ったぞ?
俺以外にも意見送った人は多いんじゃないか?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:39:53.09 ID:aAuslPD80.net
>>983
>>982の書き込み無視かい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:41:33.29 ID:7sgMWcPG0.net
今日のお試しかで野沢さんがナレーションしてた

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:41:49.82 ID:aAuslPD80.net
>>978
もちろん向こうが先にもう放送始めてるなんて言ってない
ただ先に決まってたって言っただけ


997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:47:25.77 ID:aAuslPD80.net
そういやジャンプに載ってたけど来月の15日で天下一武道会決勝戦の模様

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:55:12.44 ID:V/m60mzR0.net
>>995
見た見た
ちょっと違う声だったような
無印悟空とも違うし悟天とも違う…覚醒悟飯に近かったかな?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:00:37.33 ID:/IrIgJGS0.net
決勝戦と言えばZだと18号にお母さん頑張れーって感じの微笑ましいシーンがあったけど
あれは削られちゃうかな? あっダーブラさんの無駄な精神集中シーンは削ってくれていいんで!
決勝戦の間にずっと精神集中してたもんねww

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:02:06.22 ID:13Lr7if90.net
天国のダーブラさんも当然削除だろうなw
まああれは本当にあってもなくてもどっちでもいいな ギャグ的に見れば面白いシーンだけど

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:08:28.38 ID:OzKZUas60.net
悟空が悟天たちに超3みせてお別れはカット無理かなあ
確かあれやって時間切れの流れだったよね

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:28:28.21 ID:hLluQ2KX0.net
>>1001
あれ確かオリジナルだったよね?
あれは好き
子供らしいし、その後ゴテンクスが超3になるのに説得力も出る

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:43:49.58 ID:F7CbFipe0.net
あの場面は使い回しの良作画と内山作画の落差が酷い

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:56:58.18 ID:qSoh9F6/0.net
1000

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200