2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メカクシティアクターズ団員15人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:09:40.53 ID:B8/jrleV0.net
不思議な「目」にまつわる能力を持つ「メカクシ団」のメンバーが、巻き起こる事件の謎を解いていく群像劇。

◎重要項目
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で行うこと。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップ、beは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行 (メール欄に半角でsage)。2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。

◎放送情報
2014年4月12日(土)24時よりTOKYO MX・BS11・niconico・とちぎテレビ・群馬テレビにて全国同時放送

◎配信情報
niconico 毎週土曜24時よりニコニコ生放送(初回放送:4月12日深夜24時)※最新話1週間無料配信、※生配信はテレビ放送と連動
http://ch.nicovideo.jp/ch2587663
GyaO! 毎週日曜12時更新(初回配信:4月13日正午)※最新話1週間無料配信
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/00548/v12099/
楽天ショウタイム 毎週月曜日12時更新(初回配信:4月14日正午)※最新話1週間無料配信
http://video.rakuten.co.jp/content/98100/
dアニメストア 毎週火曜日12時更新(初回配信:4月15日正午)※最新話1週間無料配信
http://anime.dmkt-sp.jp/

◎関連サイト
「メカクシティアクターズ」公式サイト:http://www.mekakucityactors.com/
「カゲロウプロジェクト」公式サイト:http://mekakushidan.com/
メカクシ団ツイッター:http://twitter.com/mekakushidan

◎前スレ
メカクシティアクターズ団員14人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398939245/

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:46:03.87 ID:yp7G6LMC0.net
アヤノがまどマギのキュゥべえみたいな演出されてる

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:46:28.76 ID:6DD7OGCv0.net
どちらかというとパロはじんの趣味じゃなくてシャフトの趣味じゃね?
物語の時もドラエモンパロとか赤塚パロあったし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:48:05.34 ID:NKv0wWwn0.net
前期も夏の1日をループするアニメ見てたな
スペースダンディの10話
1話で地方都市の刺激のない毎日の繰り返しとループという現象、ループの脱出とキャラクターの心理の変化を重ねて脚本も演出もよかった

ループものは日常描写がキモなんだな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:50:56.80 ID:CmOuem4z0.net
>>179
芸風と世代的にもそうか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:53:40.29 ID:BjsXqyG20.net
BRS系のクソの系譜だな
原作が売れているのが不思議なクソアニメ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:54:12.98 ID:IdGlpAlp0.net
最後にやっつけのループだからなw

雑すぎるw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:54:35.87 ID:1L1SrUVG0.net
これ化物語と見せ方が同じ過ぎじゃね?
タイトルが目隠物語とかだったら続編だと信じるレベル

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:54:59.19 ID:IWL/PqOE0.net
ループだけなら、うる星やつらのビューティフルドリーマーとかあったな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:02:21.14 ID:ByUElsEK0.net
暑い暑いほざくんなら上着脱げよ
馬鹿じゃねえのあのガキ
8月にあんなもん着てたら暑いに決まってんだろカス

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:10:05.04 ID:VmKbtylc0.net
>>185
ビューティフルドリーマーみたいにカメラを回転させて会話してほしかった

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:12:26.25 ID:VmKbtylc0.net
>>174
アニメの企画はシャフトじゃないだろ
アニプレであり、IAつくってる会社だろ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:19:53.19 ID:gYQTjwIdO.net
このアニメ難しいね。視聴し続けてるけど、何が何やら理解できない。最後まで観たら理解出来るようになるかね?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:27:15.58 ID:apYM3vq/0.net
ヒヨリが出続ける限り見続ける

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:37:37.77 ID:apYM3vq/0.net
あとなんか、特設会場が想像以上にショボくて一分くらいで全部見終わってしまった

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:40:45.64 ID:IdGlpAlp0.net
なんかダメ臭いけど原作はすげえ売れてるんだろ?

もしかして今までの話は伏線みたいなもんで、
これからすげえ盛り上がる話があったりすんの?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:42:03.75 ID:Tv6E5pkj0.net
前回の続きが見たいのに、また違うキャラの話が始まるこのストレス
そしてろくに世界観の説明をしないまま、キャラだけ勝手に盛り上がり視聴者置いてぼりな意味不明な展開

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:42:14.59 ID:R2NL9t230.net
>>157
IQとか知らないからすごいのか凄くないのか分からない
前にうちのかーちゃんが170だったとか言ってて萎える
それでも学年2位とか言ってたぞ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:42:36.32 ID:4ympnxAo0.net
これって時間軸が全部バラバラなのかな?
あと初回の主人公っぽいのいつもどってくんの?
マジ見てて面白くないんだけどこれから面白くなんのかな?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:45:39.50 ID:ypYu9jR60.net
>>194
金田一少年がIQ180ぐらいの設定だったはず
日本人は平均100ぐらいじゃなかったかね。詳しいことは調べてない

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:46:37.25 ID:P+l2PH+I0.net
話、おもしろくないけど、今回のヒヨリはかわいかった。でももう出ないんだろうな。
じゃあもう見なくていいのかな?メインキャラクターはなんかどうでもいい。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:52:38.67 ID:VmKbtylc0.net
>>192
小説は原作じゃないぞ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:54:38.82 ID:1L1SrUVG0.net
>>195
4話の男が2話のアイドルと会ってたし時間軸は同じでしょ
Cパートの怪物が如何の言ってんのは違うだろうけど

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:57:38.69 ID:yp7G6LMC0.net
一応アマランは3話放送後にも上がってるな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:58:09.82 ID:hF5xXk8H0.net
>>194
IQ160で天才レベル

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:59:14.21 ID:yp7G6LMC0.net
3話×
4話○

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:02:30.18 ID:C8DkVvqg0.net
今回観たけど後半は普通に曲をなぞるように展開していくのね
序盤置いてけぼりだったけど

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:06:23.16 ID:WPxvFVlQ0.net
ループなのか夢中夢なのか分かりにくかった。分かりにくさを除けば後半の雰囲気は嫌いじゃない。
前半の会話、大してキャラ立てにも笑いにもなってなかったから後半の描写にもうちょっと尺割いて欲しかった。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:06:49.19 ID:4x+oBY9T0.net
これなに物語?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:08:28.73 ID:R2NL9t230.net
前半の和やかムードを引き継いだまま女の子殺せばよかったのにね
死ぬ前に不穏な空気にするなよ準備しちゃうだろ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:09:03.32 ID:2l8n+GGD0.net
メカクシとシャフトになぜアンチが多いのかがわかる4話だった

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:15:01.48 ID:1L1SrUVG0.net
このアニメで人が死んでもマリオが穴に落ちた程の衝撃も無いよなぁ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:17:07.13 ID:apYM3vq/0.net
初出のキャラを何回も頃したところでなんだかな。
あ、でもヒヨリしぬのは勿体ない。貴重なま

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:17:23.71 ID:XYtEitK60.net
細かいことはいいからエネたそを出せ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:17:40.99 ID:6DD7OGCv0.net
車と鉄骨はいいけどあの滑り落ちるのはギャグにしか見えなかったな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:20:01.90 ID:apYM3vq/0.net
映画館にカゲロウデイズのガチャあったんだけど、エネとか桃が居なかった
なんでだ?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:21:17.66 ID:a6qncTk90.net
おい、物語シリーズの一挙が4メカクシだったぞ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:23:56.64 ID:hd5Nzxze0.net
エヴァ物語まどマギ
なんか売れ線の浅いところツギハギしたようなアニメですね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:31:50.19 ID:CGp3VQbi0.net
俺を拒否した女の前でトラックに轢かれてやったぜ!

「ザマアミロ」

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:33:47.90 ID:c+AcisRB0.net
>>166
歌い手の方がまだマシだと思うわ
もっと力強く歌ってほしかった

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:34:06.82 ID:VmKbtylc0.net
YouTubeで昨日公園を検索するとカゲロウデイズが上位にくる
ということはある程度ファンの中で二つの作品が似ていることは知られていたのかな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:36:54.58 ID:RFxvFvNU0.net
>>215
腐女子「ぬれるわーーーー」

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:41:43.93 ID:apYM3vq/0.net
>>215
なるほどw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:48:39.54 ID:yUWT6pPm0.net
本編知ってるやつにいいたいんだけどコノハに宮野って凄まじく合ってなくね?
声的にも演技的にも

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:52:01.44 ID:c4+dH0y/0.net
>>215
あれ、ほむらと八九寺のパロディーじゃん

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:54:04.20 ID:BZ8Po2020.net
カゲロウデイズとメカクシアターズの関係が分からん

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:54:21.23 ID:ByUElsEK0.net
>>194
確か笑点の円楽(紫着物)もIQ160か170くらいある
まぁとりあえず160もあれば頭の回転は相当速いんだろう

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:56:05.50 ID:aXdZHB8M0.net
>>222
同意

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:59:12.91 ID:c4+dH0y/0.net
>>214
原作が2012
原作に興味ないけど
作画では、新房昭之とシャフトによる物語のセルフパロディ満載

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:04:43.56 ID:BjsXqyG20.net
>>223
IQ130は高い方?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:05:04.31 ID:+FkP8/L30.net
>>225
じんがシャフト指名した時、物語シリーズを名前に出したりしたのかな
演出が物語シリーズなのは、もともと原作が売れ線の作品のツギハギパロなのを心房達が皮肉ったんじゃない

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:05:05.47 ID:VmKbtylc0.net
いやまあ、カゲロウプロジェクトの一環としてのアニメとしてはかなり正解に近いのではと思う

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:05:27.66 ID:1L1SrUVG0.net
カゲロウデイズ=原作、メカクシティアターズ=アニメ

セルフパロディというよりテンプレなんだよなぁ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:06:51.57 ID:0H0mclSz0.net
脚本は? じん
シャフトに頼んだのは? じん
あの化物語風演出を依頼したのは? じん

うん、こりゃシャフト悪くないわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/04(日) 22:11:04.65 ID:IugQmvudR
>>222
むしろあれがカゲプロの中で一番大事な話なんだよ
確か原作でもまだどうやってループ抜け出したのか不明だったはず
あのショタと宮野はあとでメカクシ団に入るし、特に宮野は重要キャラっぽい
ほら、OPで全員を皆殺しにしてるやついるだろ?
あれ宮野のキャラを黒くしたキャラだぞ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:07:42.27 ID:apYM3vq/0.net
知っているのか桃!!?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:10:43.68 ID:c4+dH0y/0.net
>>227
wikipediaで原作は、一人オムニバスみたく散漫としてるようだから
作画陣は、ワンクールで遊ぶつもりなのかな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:13:37.42 ID:ByUElsEK0.net
>>226
高い

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:17:26.64 ID:nhbAVUqO0.net
ホーキング博士が160ぐらいじゃなかったけ?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:19:09.34 ID:B0vUpsO+O.net
>>43
ちょっとまて来週もニートとエネちゃん出ないのか
一応メイン主人公が一話以降空気以下の出番のまま前半終了って新しいな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:21:50.75 ID:ByUElsEK0.net
そういやあの引きこもりニートが主人公だったんだなこのアニメ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:22:33.49 ID:TFfI9nbz0.net
原作はボカロの曲なのか
約4分の歌をよくアニメ一本分にしたなぁ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:24:29.90 ID:EoOCpK1t0.net
潰れろ糞会社

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:24:36.27 ID:+FkP8/L30.net
>>238
IAとかいう、ミクの2匹目のドジョウを狙ったボカロを使った、プロジェクトの一環らしい

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:26:04.44 ID:lN2UkhfE0.net
次回予告でシンタロー喋ってんだろ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:29:57.98 ID:jSv9yuvE0.net
歌詞通りに何十年てループしたのか?
何か3日くらいしか繰り返してないような薄っぺらい話だったが

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:30:53.65 ID:c4+dH0y/0.net
>2012年に楽曲で描かれる物語を題材としたじん自身の執筆による小説
いまさらだけど
4章から成る短篇小説なのか

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:32:53.25 ID:79nDNqp10.net
信者の子供達はこの出来でも礼賛しているの?
アニメ化でカゲプロ爆死してもおかしくないくらいの酷さなんだけど

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:33:14.19 ID:wWo1yW610.net
作り手自身がドヤ顔してるこの感じ、見ててイライラするこの感じに既視感覚えてたが
分かった、フラクタルだ
この全てがダメな方にまとまっていく感じそっくりだわ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:35:40.59 ID:AMDwSKx80.net
>>244
恐ろしいことにキャラ萌えしてる信者は
あの出来でも「○○萌える」と本気で楽しんでるぞ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:36:13.61 ID:C8DkVvqg0.net
もっと必死こいてループして良かったのにね
なんかオシャレに何十年とループしてる事を匂わそう匂わそうとして失敗してるかな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:37:29.75 ID:TFfI9nbz0.net
薄い本夏に何冊出るかなぁ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:37:45.15 ID:7dhWqUDW0.net
じん(自然の敵P)は自殺していいぞ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:37:48.27 ID:R2NL9t230.net
ループの開始点っていつからなの?
宮野との楽しいお食事の後から?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:43:34.16 ID:79nDNqp10.net
>>246
マジか(笑)
キャラ萌え信者は敬虔な殉教者の趣きがあるね
買い支えきれるのか、円盤売上結果が待ち遠しい

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:44:44.04 ID:rEGlmy9q0.net
>>250
それは来週になったら分かる
多分
3話のように、また2つ分ぐらい話が飛んだらすまん

ループの開始点だけでなく、Bパートがどこの世界の話なのかも分からないな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:46:19.16 ID:hvkn//A70.net
四話はつまらんかったけど内容気になる事は気になるからようつべにあったこのシリーズの原作PV?何作か見てきたけど
このシリーズって曲とかキャラとかよりPV動画作った人のセンスが受けたのが一番デカそうだと思った
モモちゃん原作のが全然かわいいな…

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:52:35.02 ID:79nDNqp10.net
>>252
これを観たら、多少は理解促進に繋がるっていう推奨PVってある?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:55:48.33 ID:hiunjhNk0.net
4話でヒビヤが父親に放り出される度に翌日外で何か聴いてたアレは何なの?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:56:41.62 ID:hyg/hmZx0.net
これって一体どうゆうお話?
そもそも、ストーリーとかないのか、原作は、、
歌だって、EDだけしかまともに聞けない。
原作者のオナヌーアニメ?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:57:30.31 ID:rEGlmy9q0.net
>>254
ないことはないが、若干のネタばれと新たな考察という名の脳内補完が必要になるから、
どうしても気になるならじんの曲を片っ端から聞いてみては…は駄目か?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:02:25.59 ID:hiunjhNk0.net
原作者のじんもある意味被害者だろうよ
才能もないド凡人なのに周りに持ち上げられた挙句、戻れないところまで来たら支えていた人が手を離して転落のみ
ごり押しの剛力さん

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:04:13.41 ID:V0Qh5GEi0.net
ほう

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:04:55.02 ID:VzEzSjq20.net
へぇ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:06:08.28 ID:klNnPR+00.net
どうせ最後はシンタローが決めるんだろ?(最善策

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:06:09.19 ID:ufKVvUZj0.net
猫はやっぱりカノなのか?
こいつ小説でもヒビヤヒヨリを事故らせたくせに自分可哀想ばかりで大して罪悪感持っていないから嫌だ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:06:22.20 ID:79nDNqp10.net
>>257
ネタバレは気にならないんだけど
事前準備が必要な類の作品なのかと思ってね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:08:47.10 ID:dsqXoeiD0.net
今回も出来が酷すぎて笑ってしまった。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:13:06.51 ID:Rk6WWttt0.net
意味深な演出の連発やべぇええwwwwwwwwww
鳥肌立ちまくりwwwwwwwwwwwwwwwww
かっけぇwwwwwwwwwwww
なんだこのセンスある世界観はwwwwwwwwwwwwwwwww
絶望すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここで歌流れるとか鳥肌wwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwwパロwwwwwwwwwwwwwww


ってコメントとか書き込み狙ってたんだろうなぁ 説明不足とオシャレにしようとしすぎで超絶にスベって
イミフで終わったけど

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:15:10.41 ID:EHD6CsdR0.net
ネタバレ嫌いだったけどこのスレが無かったら話が全然分からなかったわ
スレ住人ありがとう
イライラする部分も多いけど話の続きが気になるから最後まで見る

個人的にはシンタローの話が見たいのに全然出てこなくて不満

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:15:33.92 ID:c4+dH0y/0.net
>>256
それはネタバレになるんじゃないかな
4話構成短編集で、キャラやタイムラインにつながりがあるのかもしれない
原作が物語のパロならもう笑えないけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:16:38.40 ID:c4+dH0y/0.net
>>267
4部構成だった

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:21:59.86 ID:6jOXh0E/0.net
UFC 128 - エリック・コク vs. ハファエル・アスンサオ
https://www.youtube.com/watch?v=n2CcU1A1i-0

UFC 134 - エリック・シウバ vs. ルイス・ラモス
https://www.youtube.com/watch?v=x25xIpNmhCo

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:25:18.25 ID:epB01SAo0.net
バランスが悪いな、このアニメ
前衛的なものを作りたかったのかね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:28:31.79 ID:k8x1wfeG0.net
原曲のMV好きで小説も読んだけどアニメはなんか違うな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:35:20.66 ID:FvaQlqNr0.net
>>262
気配を消すのと思考を読む能力に応用や発展がない限りは姿を偽れる奴じゃないか
まぁ単なる手抜き作画でパーカーのように見えるだけってのも有り得るだろうけど

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:35:46.82 ID:rEGlmy9q0.net
>>263
一応直接繋がっている、いや、ヒビヤまたはヒヨリがまともに出ているのは
・コノハの世界事情
・オツキミリサイタル

見てもアニメの直接的な補完にならなそうだから、むしろ見た方が混乱しそうな気がする
上記タイトルの話が出た時に確認すればいいんじゃないかと
キャラクターの名前とかは小説や漫画読まないと分からないぐらい、曲単体の情報は断片的で実際はそれほど多くない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:39:14.99 ID:2v/kxLivO.net
札幌駅でこれのコーナーあったわ。
オサレな店と店の間に作られてたからこのアニメもオサレなんだね。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:53:38.07 ID:yp7G6LMC0.net
>>274
作者が利尻島出身だから

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:56:02.45 ID:0PHDlH9E0.net
無視できないつまらなさだな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:57:09.50 ID:yp7G6LMC0.net
「ロスタイムメモリー」とか見ると単純なボーイミーツガール物のように見えてくる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 00:03:20.09 ID:c4+dH0y/0.net
>>270
シナリオやキャラクターオリエンテッドではない模様
(シナリオとキャラ作画には期待するな)
新房昭之とシャフトの、お遊びになる予感、てかすでに遊んでいるこいつら

総レス数 1003
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200