2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メカクシティアクターズ団員15人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 13:09:40.53 ID:B8/jrleV0.net
不思議な「目」にまつわる能力を持つ「メカクシ団」のメンバーが、巻き起こる事件の謎を解いていく群像劇。

◎重要項目
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で行うこと。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップ、beは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行 (メール欄に半角でsage)。2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。

◎放送情報
2014年4月12日(土)24時よりTOKYO MX・BS11・niconico・とちぎテレビ・群馬テレビにて全国同時放送

◎配信情報
niconico 毎週土曜24時よりニコニコ生放送(初回放送:4月12日深夜24時)※最新話1週間無料配信、※生配信はテレビ放送と連動
http://ch.nicovideo.jp/ch2587663
GyaO! 毎週日曜12時更新(初回配信:4月13日正午)※最新話1週間無料配信
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/00548/v12099/
楽天ショウタイム 毎週月曜日12時更新(初回配信:4月14日正午)※最新話1週間無料配信
http://video.rakuten.co.jp/content/98100/
dアニメストア 毎週火曜日12時更新(初回配信:4月15日正午)※最新話1週間無料配信
http://anime.dmkt-sp.jp/

◎関連サイト
「メカクシティアクターズ」公式サイト:http://www.mekakucityactors.com/
「カゲロウプロジェクト」公式サイト:http://mekakushidan.com/
メカクシ団ツイッター:http://twitter.com/mekakushidan

◎前スレ
メカクシティアクターズ団員14人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398939245/

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:25:25.15 ID:JsEEGECz0.net
今回も、ストーリーが全く理解出来ない。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:28:32.63 ID:B8/jrleV0.net
>>121
このスレで始めて褒めた人乙

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:28:59.65 ID:o6q1N9da0.net
>>123銃で打たれる瞬間って描写されてたっけ?倒れてたのは分かるが。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:31:11.25 ID:pgUuJ19J0.net
別に人が良いと思う感想自体を否定するつもりはないので
どこがどうよかったのかもう少し具体的に書いてほしい

>>119
結局注目を集めるって強盗は人質そっちのけであたふたしてましたってこと?
マリーの能力はシャッター開けた時だとして妹の能力には引っ掛かりかねないし
なんか色々あやふやな気がするんだよね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:31:20.45 ID:+vRfd5MU0.net
原曲には「繰り返して何十年」とあるがあれは何十年の描写だったのか?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:32:03.94 ID:ok8iQ8Nu0.net
WUGの時とそっくりだわ。

原作見てないからわかんねえ・映画版見てねーからわかんねえ
キャラ多すぎ、どう考えても尺足りない。
キャラに感情移入する間もないから苦労があろうが死のうがなんとも思わない。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:32:31.80 ID:pgUuJ19J0.net
安価みすった
>>127>>123

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:33:49.85 ID:lN2UkhfE0.net
>>126
1話でシャッターが開く前に後ろのPCモニターにヒビが入って倒れる描写がある
銃声とかないから分かりにくいけどな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:36:18.11 ID:o6q1N9da0.net
>>131ああ、あれか。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:37:03.67 ID:lN2UkhfE0.net
>>127
モモが注目を集められる場所の棚を倒させたことでテロリストも人質もそっちに目がいってた
ただ最後の自己紹介ほど目を奪う力は弱いから一瞬目を向けさせるくらいだろうけど
あとモモの能力は家族である兄貴には効かん

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:38:39.63 ID:+t6NJg4q0.net
銃声なしにしてもシンタロー、モモが目を見開くカット挟むだけで「何だ!?」ってなりそうなのに

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:45:08.92 ID:YuwgZxoQO.net
テロとの決着と言えば、シンタローは妹やマリーの事や能力知らなかったのに、
なんで「(エネをコネクト出来れば)勝率100%」とか言ったの?
何か別の作戦でもあったが、妹とマリーが先にテロ制圧したから不発に終わったとか?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:46:49.83 ID:NDfpDCkR0.net
銃で撃たれる描写には、大体こんな設定が必要
小説では描かれているのだろうか
・シンタローがエネを繋げる時のテロリスト達、モモ、マリーの様子は?体勢は?
・シンタローがドヤってしてた時のテロリスト達、モモ、マリーの様子は?
・シンタローが撃たれる時のテロリスト達(勿論一人のみではない)の体勢、銃の種類は?
銃声がした時のモモ、マリーの反応は?
この時点でテロリスト達はいつでもモモに向かって回れ右になれる体勢、状態になっているか?
それともまだか?
・モモ、マリーが注目させたのは、撃たれてからどれぐらい時間が経過してからか?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:49:27.23 ID:jrXJft4O0.net
もうめんどいから時間差の日射病でいいんじゃない?
引きこもりだしそれでいいっしょ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:51:43.35 ID:NDfpDCkR0.net
アニメは見せたり聞かせたものが全てだから、情報が少しでも欠落すると訳が分からなくなる

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:56:26.03 ID:lN2UkhfE0.net
>>135
テロリストが電話?してるの聞いて外に警察が待機してるのを知ったから
エネを繋げてシャッターさえ開けば警察が来てくれる=勝率100%

>>136
たかがラノベでそこまで細かく描写する作品はそうないんじゃないか
あるのは銃声がしたあとのモモたちの反応くらい

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:57:59.78 ID:amjK55sq0.net
>>127
学生時代の夏休みの、何かやらなきゃと思う漠然とした焦りだったり、
好きな女の子ともっと仲良くしたいというささいな願いだったり、
でも何もかも思うようにいかないもどかしさが、夏の気だるくも
心地よい空気をシャフト演出と挿入歌によってノスタルジーを
刺激してくれて良かったですぞと

俺もストーリーが破綻してることは否定しない

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:59:22.14 ID:NDfpDCkR0.net
>>139
ラノベならそれでもいかもしれないが、しかしアニメはここまで設定しないと、映像にならないと思われる
脚本の時点でそこまで考えないと

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:01:48.92 ID:ok8iQ8Nu0.net
まあ円盤爆死だろな。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:01:59.61 ID:lN2UkhfE0.net
>>141
それはそうだな、だから脚本が糞だって言われてるんだ
まあ仮に脚本がしっかり練りこまれててもこの紙芝居と演出じゃ伝わらんと思うが

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:04:29.39 ID:YuwgZxoQO.net
>>139
そんだけ…?
人質いるし、シャッターなくても普通に立て籠り犯の状況だし、
突然シャッター開いたら、テロリストも「警察がハッキングして開けやがった!強硬突入する気だ!!」
とパニック起こして人質殺すかもしれないし、勝率50%もないだろ
Wikipediaとかは読んだけど、アイツ本当に天才なの?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:08:09.65 ID:JrgD3Hc+O.net
閉め出し



御免なさい
は何度もやる必要が?
前半無駄に使った気がするんだけど…

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:09:23.45 ID:lN2UkhfE0.net
>>144
勝率100パーに人質の生死は含まれてないんじゃね
天才も二年間引きこもって脳みそ使わなきゃああなるんだろう

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:12:01.55 ID:U8KduorM0.net
尺稼ぎだろ
それか意味の無いシーンをあたかも意味ありげに見せる為のシャフト演出()

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:16:01.89 ID:dd4maD730.net
地方Fラン大学の漫研と映研が作った自主制作アニメを見せられてるような不快感

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:16:13.58 ID:Pa0qI18l0.net
>>144
キャラは作者以上には賢くなれないとかよく言われるし
まあそういうことだよね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:17:15.34 ID:p7AvwmsH0.net
天才キャラって上手く書くのめちゃくちゃ難しいからな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:22:55.42 ID:8DTOWT5R0.net
絵に魅力を感じないんだけど、もうちょいキャラも可愛く丁寧に出来なかったのかね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:27:48.64 ID:imCbovPSi.net
男キャラとか髪型ほとんど一緒だし
遥コノハ背でかいくせに女みたく細いのとか正に女のキャラデザって感じ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/04(日) 18:36:26.72 ID:IugQmvudR
https://www.youtube.com/watch?v=u-d3hI0GCV8
https://www.youtube.com/watch?v=yJTQuDCnMjg
https://www.youtube.com/watch?v=vd9keKqd1G0

いまとりあえずMV全部見てきた
この三つどれでもいいから見てみ
確かに面白く見える
面白い風な演出はやっぱりうまいんだろ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:31:45.82 ID:DKYIGGNt0.net
脚本、セブンデイズの人たちにリライトさせたほうが良かったんじゃないの?
いやもしかしたら既にやってるのかな・・・?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:37:17.02 ID:tA44Npby0.net
>>144
カノが相手だったから本気で考えてなかったんだろ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:39:21.66 ID:2bBlZC6u0.net
どうせ殺されると思ったからやけくそなんだろう

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:42:04.87 ID:6DD7OGCv0.net
つーかIQ168って設定自体要らんよな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:43:48.29 ID:ypYu9jR60.net
>>157
天才故の苦悩とかかっけー
みたいな感じじゃないかね…

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:56:14.28 ID:RFxvFvNU0.net
>>157
とりあえず天才ってこと表現するの難しいから
IQを適当に書いとけ!ってやつでしょ
(ちなみに168という数字も適当)

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 18:57:58.17 ID:he5jW3sn0.net
スレ見て全部知ったうえでもう一度見てみたけど、だから何?って感じだった
要らねえだろこの話

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:01:15.48 ID:xTi4W6Ba0.net
いろんな設定突っ込みすぎて話になってないな。


円盤の売り上げがマジ楽しみ。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:02:38.37 ID:bwWZQKWZ0.net
犬からの締め出しでのごめんなさいで実はすでにカゲロウデイズ()が始まっていた可能性が微レ存…?
それにしても終わりの方にある挿入歌っていうの
あれ歌ってるのって歌い手のくそらる?
誰か教えてくれ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:09:49.03 ID:jHo85nNw0.net
>>162
「カゲロウデイズ」/ じん ft. 田口囁一(感傷ベクトル)

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:13:15.47 ID:OU/Nz/WYO.net
>>128
からすの数がループ回数だなっていうのにはきづいた

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:13:37.46 ID:rQJiYvOH0.net
やっぱ歌入りはおかしいわ…邪魔でしかない

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:14:16.73 ID:bwWZQKWZ0.net
>>163
情報サンクス
こいつもっと腹から声だせんのか?
それともこの歌い方がかっこいいなんて思ってるのか
まぁ…糞だな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:16:04.52 ID:lN2UkhfE0.net
ほんと本編で流さないでEDを毎回変えるようにしてほしかったな
最終話のサマータイムレコードをLiaに歌わせりゃよかったのに

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:30:30.67 ID:jx2hVCMH0.net
正直スタッフはやる気無い通り越して悪意すらあるよな
こんな糞原作嫌いだから無茶苦茶にしたるわってなら仕事請けんじゃねえよ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:30:53.02 ID:YHnr33p+0.net
本編無しで

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:34:35.91 ID:krUy83Fa0.net
このアニメ結構好きだけどなー

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:35:42.17 ID:0Ypxbzis0.net
>>168
断ったりしたら次から仕事が来なくなるだろ
これだから社会に出たことの無いニートは

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:36:36.10 ID:DCOOVqcI0.net
こうなったら開き直って最高の糞アニメを作ろう!
ヴヴヴや魔法戦争を見習って糞アニメ史に名を刻むのだ!

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:37:28.21 ID:sBiADgtk0.net
絶・天狼抜刀牙!

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:37:39.34 ID:DeXS96T80.net
これがなんなのか知らずに批判してたけど、
ボカロで作った音楽がベースになってたんだな。
そりゃ素人の趣味の延長線上で作ったものならこんなもんだよな
それよりもこんなものを世に出したシャフトの方がびっくりだ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:38:58.72 ID:ypYu9jR60.net
銀が人間、しかも子どもを襲うかのような描写にわりと苛立った銀牙ファンの俺

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:42:12.14 ID:U8KduorM0.net
なんで突然銀牙パロなんだ?なんか関係あんの?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:43:34.10 ID:CmOuem4z0.net
>>175
じんが銀牙好きなのか分からんけど中途半端なパロは頂けないよな
元ネタ知らない若い子が見たら凶暴な野犬の群れってただそれだけだし

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:46:03.87 ID:yp7G6LMC0.net
アヤノがまどマギのキュゥべえみたいな演出されてる

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:46:28.76 ID:6DD7OGCv0.net
どちらかというとパロはじんの趣味じゃなくてシャフトの趣味じゃね?
物語の時もドラエモンパロとか赤塚パロあったし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:48:05.34 ID:NKv0wWwn0.net
前期も夏の1日をループするアニメ見てたな
スペースダンディの10話
1話で地方都市の刺激のない毎日の繰り返しとループという現象、ループの脱出とキャラクターの心理の変化を重ねて脚本も演出もよかった

ループものは日常描写がキモなんだな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:50:56.80 ID:CmOuem4z0.net
>>179
芸風と世代的にもそうか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:53:40.29 ID:BjsXqyG20.net
BRS系のクソの系譜だな
原作が売れているのが不思議なクソアニメ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:54:12.98 ID:IdGlpAlp0.net
最後にやっつけのループだからなw

雑すぎるw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:54:35.87 ID:1L1SrUVG0.net
これ化物語と見せ方が同じ過ぎじゃね?
タイトルが目隠物語とかだったら続編だと信じるレベル

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 19:54:59.19 ID:IWL/PqOE0.net
ループだけなら、うる星やつらのビューティフルドリーマーとかあったな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:02:21.14 ID:ByUElsEK0.net
暑い暑いほざくんなら上着脱げよ
馬鹿じゃねえのあのガキ
8月にあんなもん着てたら暑いに決まってんだろカス

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:10:05.04 ID:VmKbtylc0.net
>>185
ビューティフルドリーマーみたいにカメラを回転させて会話してほしかった

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:12:26.25 ID:VmKbtylc0.net
>>174
アニメの企画はシャフトじゃないだろ
アニプレであり、IAつくってる会社だろ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:19:53.19 ID:gYQTjwIdO.net
このアニメ難しいね。視聴し続けてるけど、何が何やら理解できない。最後まで観たら理解出来るようになるかね?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:27:15.58 ID:apYM3vq/0.net
ヒヨリが出続ける限り見続ける

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:37:37.77 ID:apYM3vq/0.net
あとなんか、特設会場が想像以上にショボくて一分くらいで全部見終わってしまった

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:40:45.64 ID:IdGlpAlp0.net
なんかダメ臭いけど原作はすげえ売れてるんだろ?

もしかして今までの話は伏線みたいなもんで、
これからすげえ盛り上がる話があったりすんの?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:42:03.75 ID:Tv6E5pkj0.net
前回の続きが見たいのに、また違うキャラの話が始まるこのストレス
そしてろくに世界観の説明をしないまま、キャラだけ勝手に盛り上がり視聴者置いてぼりな意味不明な展開

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:42:14.59 ID:R2NL9t230.net
>>157
IQとか知らないからすごいのか凄くないのか分からない
前にうちのかーちゃんが170だったとか言ってて萎える
それでも学年2位とか言ってたぞ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:42:36.32 ID:4ympnxAo0.net
これって時間軸が全部バラバラなのかな?
あと初回の主人公っぽいのいつもどってくんの?
マジ見てて面白くないんだけどこれから面白くなんのかな?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:45:39.50 ID:ypYu9jR60.net
>>194
金田一少年がIQ180ぐらいの設定だったはず
日本人は平均100ぐらいじゃなかったかね。詳しいことは調べてない

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:46:37.25 ID:P+l2PH+I0.net
話、おもしろくないけど、今回のヒヨリはかわいかった。でももう出ないんだろうな。
じゃあもう見なくていいのかな?メインキャラクターはなんかどうでもいい。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:52:38.67 ID:VmKbtylc0.net
>>192
小説は原作じゃないぞ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:54:38.82 ID:1L1SrUVG0.net
>>195
4話の男が2話のアイドルと会ってたし時間軸は同じでしょ
Cパートの怪物が如何の言ってんのは違うだろうけど

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:57:38.69 ID:yp7G6LMC0.net
一応アマランは3話放送後にも上がってるな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:58:09.82 ID:hF5xXk8H0.net
>>194
IQ160で天才レベル

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 20:59:14.21 ID:yp7G6LMC0.net
3話×
4話○

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:02:30.18 ID:C8DkVvqg0.net
今回観たけど後半は普通に曲をなぞるように展開していくのね
序盤置いてけぼりだったけど

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:06:23.16 ID:WPxvFVlQ0.net
ループなのか夢中夢なのか分かりにくかった。分かりにくさを除けば後半の雰囲気は嫌いじゃない。
前半の会話、大してキャラ立てにも笑いにもなってなかったから後半の描写にもうちょっと尺割いて欲しかった。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:06:49.19 ID:4x+oBY9T0.net
これなに物語?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:08:28.73 ID:R2NL9t230.net
前半の和やかムードを引き継いだまま女の子殺せばよかったのにね
死ぬ前に不穏な空気にするなよ準備しちゃうだろ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:09:03.32 ID:2l8n+GGD0.net
メカクシとシャフトになぜアンチが多いのかがわかる4話だった

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:15:01.48 ID:1L1SrUVG0.net
このアニメで人が死んでもマリオが穴に落ちた程の衝撃も無いよなぁ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:17:07.13 ID:apYM3vq/0.net
初出のキャラを何回も頃したところでなんだかな。
あ、でもヒヨリしぬのは勿体ない。貴重なま

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:17:23.71 ID:XYtEitK60.net
細かいことはいいからエネたそを出せ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:17:40.99 ID:6DD7OGCv0.net
車と鉄骨はいいけどあの滑り落ちるのはギャグにしか見えなかったな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:20:01.90 ID:apYM3vq/0.net
映画館にカゲロウデイズのガチャあったんだけど、エネとか桃が居なかった
なんでだ?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:21:17.66 ID:a6qncTk90.net
おい、物語シリーズの一挙が4メカクシだったぞ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:23:56.64 ID:hd5Nzxze0.net
エヴァ物語まどマギ
なんか売れ線の浅いところツギハギしたようなアニメですね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:31:50.19 ID:CGp3VQbi0.net
俺を拒否した女の前でトラックに轢かれてやったぜ!

「ザマアミロ」

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:33:47.90 ID:c+AcisRB0.net
>>166
歌い手の方がまだマシだと思うわ
もっと力強く歌ってほしかった

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:34:06.82 ID:VmKbtylc0.net
YouTubeで昨日公園を検索するとカゲロウデイズが上位にくる
ということはある程度ファンの中で二つの作品が似ていることは知られていたのかな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:36:54.58 ID:RFxvFvNU0.net
>>215
腐女子「ぬれるわーーーー」

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:41:43.93 ID:apYM3vq/0.net
>>215
なるほどw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:48:39.54 ID:yUWT6pPm0.net
本編知ってるやつにいいたいんだけどコノハに宮野って凄まじく合ってなくね?
声的にも演技的にも

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:52:01.44 ID:c4+dH0y/0.net
>>215
あれ、ほむらと八九寺のパロディーじゃん

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:54:04.20 ID:BZ8Po2020.net
カゲロウデイズとメカクシアターズの関係が分からん

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 21:54:21.23 ID:ByUElsEK0.net
>>194
確か笑点の円楽(紫着物)もIQ160か170くらいある
まぁとりあえず160もあれば頭の回転は相当速いんだろう

総レス数 1003
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200