2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一週間フレンズ。 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:54:25.47 ID:NOk38Ywk0.net
僕らは一週間を繰り返す。何度も、何度でも―。
=======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●放映及び配信日程―平成26年4月より放送開始
・東京MXテレビ (MX)    毎週日曜日 24:00〜 4月6日〜
・毎日放送 (MBS)     .毎週月曜日 26:35〜 4月7日〜
・テレビ愛知 (TVA)     .毎週火曜日 27:05〜 4月8日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週水曜日 21:00〜 4月9日〜
  毎週(金) 09:00〜、毎週(日) 27:00〜、毎週(火) 15:00〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週木曜日 24:00更新 4月10日〜:http://ch.nicovideo.jp/oneweekfriends
・日本BS放送 (BS11)   .毎週日曜日 24:30〜 4月13日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00 更新 4月14日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://oneweekfriends.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/1weekfriends
・原作漫画公式サイト:http://www.ganganonline.com/comic/friends/

●前スレ
一週間フレンズ。 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398722272/

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:09:31.73 ID:mDnN7uJK0.net
>>803
主目的は犯罪防止と病の共有でしょ
娘の記憶が消えることを親が気にかけてケアしていることを本人や周囲の犯罪者予備軍に示す必要がある

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:11:11.12 ID:wjylXvN20.net
>>803
なるほど。
わたもてのもこっちあたりにそんなことしたらマジで死んでしまうかもしれんしなw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:13:07.35 ID:O1eN9R/a0.net
>>803
やってみればわかるがすぐ慣れるのもまた事実w
精神病者なら話は別だけどさ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:13:58.97 ID:KIvLTIRZ0.net
記憶がないのにいきなり知らない男とエッチしているビデオ見たら卒倒するだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:17:51.52 ID:2uK39ogx0.net
>>802
全裸で一家の記念写真を毎年撮り続けた野坂昭如氏なら
娘の処女喪失の記録ももしかしたら撮ってるかも

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:21:13.34 ID:Aifk4YLm0.net
>>804
改善例よりも悪化するケースが多いからあんまりやらないそうだよ
まあ通院患者が入院患者になっても医者は困るだろうしね

>>805
新刊読むのも辛い・・・・・・・

>>806
記憶障害のある友達に健全者として接するべきか
精神障害のある患者として見るか
実際難しい話だよね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:31:46.58 ID:q92CS+sl0.net
みんな藤宮さんの病気に対して割と真剣に議論してるよなこのスレ

なんか、あの病気も人との繋がりの中でいつかは治って行くんだろう とか楽観的に見てる自分がいい加減な奴に思えてきた…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:31:51.62 ID:qVksgEzF0.net
>>803
そういう話が作中であればいいんだがな・・・

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:32:42.50 ID:Whsl2PR+0.net
私のことはほっといて下さい

http://s1.gazo.cc/up/84051.jpg

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:37:21.50 ID:IawdhPKr0.net
>>810
楽観的でもいいと思うよ。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:39:09.60 ID:Aifk4YLm0.net
>>810
気楽に見るのも良しだよ
アニメなんだし楽しまなきゃ
ちなみに親がその手の医療関係者なのでアドバイスを聞いてみたよ

「関わるな」
「え? いや友達だからできれば」
「関わるな。それしかない」
「でも」
「そのために専門家がいるんだ。優しさや覚悟の問題じゃない」
「はい……」

以上

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:41:21.47 ID:XqD9FQ2q0.net
>>810
本来ならそうやって見るべきなんだが粗が目立つからその部分について議論してるだけ
>>794が言う通りでその描写入れれば終わり、パクリ云々は必要な描写だし言われても困る

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:44:07.08 ID:N0DYev2W0.net
アニメについて評論家気取って叩いておけば自分が有能な人間になったような錯覚を楽しめるもんな

いい趣味だと思いますよ(笑

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:48:00.32 ID:5/xMib1I0.net
こういうのは話が進むに連れて色々わかってくるもんだと思うが
はじめっから病気のこととか過去のこととか説明求め過ぎなんじゃないかね
どういう病気なのかの議論ならわかるが、説明されて無いからクソというのはおかしいと思うわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:49:20.59 ID:Aifk4YLm0.net
>>811
もうナレーターとしてブラックジャック先生にお越し頂かないと・・・・・・

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:56:08.93 ID:MUyHL1dW0.net
藤宮さんの場合は病院行ったら入院コースだろうなあ。
記憶を定期的に失うと言うことで危険があるという理由をつけられて。
実のところ開放病棟のある病院は少ないので、完全に薬漬け状態にされた上に
劣悪な環境、統合失調症な人たちの中に放り込まれてその影響を受けて、
医者や看護師から人間扱いされない内に人間としての尊厳も失って、精神壊れて廃人コースだよ。
ブラックジャックによろしくの精神科描写なんて全然甘い。
刑務所の方が遙かに精神的に楽だったというのが刑務所と措置入院両方したことがある知人の感想。


>>803
気持ち悪いって言うか、酷い自己嫌悪に襲われるね。
でも、得られる安心もある。

酒飲みすぎて記憶がぶっ飛んで、後で飲み会中の記憶に無い部分の動画を見せられた感想だけど。
嫌だったけど、酷い失態は犯してなかったんだなと言う安心も得られた。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:07:05.85 ID:XqD9FQ2q0.net
違うんだよなぁ
病気の部分は上の方でも言われてるけどそんな限定的な記憶障害は…とか言われてるし、要はフィクションの病気って事で病気の詳細は作者しか知る由が無い
もし病気の事について議論する部分があるなら友達限定という情報も出てるし、友達の線引きがどうとかにしか発展しないはずなんだわ
今病気の話になってるのは、それとは別になんで文明の利器使わねえの?って設定の穴についての議論で納得できる理由として精神疾患の患者だと〜って話になりそこから現実の病気の話題に推移しちゃっただけなんだよ
なんていうかこれだけ突っ込まれる事に説明が無いのはどうなの?に対しておかしいは流石に無いわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:11:36.78 ID:3yV/1ong0.net
設定がそっくりな漫画で「青春フォーゲット!」ってのがあるんだが、
読んだことあるやついるかな?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:18:17.81 ID:d6bZPoyiO.net
某機動戦士とかの宇宙戦闘の物理法則ガン無視ぶりに比べたら、藤宮さんの記憶障害の矛盾など些細なことよ\(^o^)/

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:20:52.11 ID:hx7fGp/L0.net
>>821
今試し読みしてきたけど
楽しい思いをしないと忘れちゃうって正反対の設定だな
同じような設定でもちょっと変えるだけで印象が全然違うな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:22:14.03 ID:qVksgEzF0.net
>>822
そこはむしろ設定の穴を埋める同人誌一冊書き上げて公式に採用されるところまで行けよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:25:08.44 ID:LVFDRGjE0.net
今2話見ててとりあえずこれだけ言いに来たんだが

日曜が定休のクレープ屋なんぞあるか!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:28:46.38 ID:sKgB6Tar0.net
兼業クレープ屋だから仕方ない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:33:41.45 ID:smA/jZpO0.net
いやオフィス街とかなら普通にあるぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:35:09.85 ID:N0DYev2W0.net
>>820
写真を撮らない理由=思いつかなかったから


はい論破

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:35:09.86 ID:JoqFcKB50.net
アニメ評論家気取りも視聴者の一人でしかないから関係ないね
いろいろ屁理屈で正当化したり言い訳するのもいいけど
結局見ている人が納得出来なければそれで終わり
表現ってそういうもんでしょ
後から言い訳して正当化したところでしょうがないよ
自分の失敗を認めたくない、自分の好きな作品の不備を認めたくないってのも
あるかもしれないけど、駄目な部分は駄目だと認めて次に生かさないと
成長しないぞ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:39:32.15 ID:dNvOIrRZ0.net
一昔前ならアニメキャラなんざ非現実な記号で済んでたけど
今は結構キャラが良くなってきてるし感情移入とかで
同調する人もいるんじゃなかろうか

てかAVじゃないんだしセクロスビデオ取るのは記憶があっても結構きついわw
なんかの拍子に知人とか別の男に見られたらそれこそ自殺ものだろ・・・

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:39:55.93 ID:ZcRhBOUK0.net
>>822
当時、バーニアを噴かす描写などをどこまで入れるかで監督が話し合ってたし、キャプテンフューチャーみたいな大御所SFの後でもあったし隠れ設定はいろいろ練ってあるのよ
最初から描写を放棄してるっていうか、考えてすらなさそうなこれと一緒にしちゃまずいだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:46:09.22 ID:zGL82jiJ0.net
>>830
一度死線をくぐりぬければ
セックスだろうがウンコだろうが誰に見られてもどうでもよくなるよ
生きることの前に羞恥心なんぞまったく無意味だ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:51:20.03 ID:qVksgEzF0.net
>>832
さすがに死線はくぐってねぇだろ不死身やさんw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:52:58.31 ID:dNvOIrRZ0.net
一介の女子高生に死線潜り抜けろとかどんな世紀末劣等生世界なのよ・・・

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:54:56.39 ID:iRL1wYLE0.net
>>832
のコメントを見て、即座に東北の方なのかなと思った自分が想像力豊か過ぎるのか…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:01:16.67 ID:d6bZPoyiO.net
>>831
すまんかった、これと比べちゃダメよね

爆発の破片自体が凶器になるから、あんな大量に兵器打ち落とすドンパチは無理、と言う話を思い出していたので。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:03:51.04 ID:63k1BT880.net
良設定を思い付いてたら出版サイドは嬉々として話に取り入れさせて使い倒すだろうし
隠れ設定がしっかりしてれば見てる方もこんなに違和感を覚えないもんだ
つまり、、、最初からからっぽの可能性が高い

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:11:25.13 ID:HQbNegxu0.net
最後に藤宮さんが長谷のこと覚えてたのってどういう理屈なんだ?
沙希ちゃんに友達枠を奪われて友達以下になったから覚えていたのか
それとも友達以上になったからなのか
後者だとしたら今回は進展なかったしわからん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:14:18.62 ID:3yV/1ong0.net
タイムリープもの
入れ替わりもの(男女、親子、男装女装含む)
記憶喪失もの

こういうのは鉄板な材料だが、ここまで突っ込みが入るのも珍しいなw
中身はライトな恋愛ものなんだけども。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:19:57.52 ID:ilp/f1Da0.net
>>838
クルクルパー山崎の相手でいっぱいいぱいになって
うっかり演技内容を間違えちゃったの
来週からは気を引き締めてしっかり忘れたフリしてがんばりまーす

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:22:03.55 ID:qVksgEzF0.net
>>836
>爆発の破片自体が凶器
その辺のネタを拾った外伝もあったな
まあゲームネタなんだけど宇宙用は炸薬量が少なくて済むから装弾数が増して、っていう
あとコロニーレーザーが「横から」見えるのは空間が汚れているからと御大の小説で

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:25:05.30 ID:wjylXvN20.net
>>838
来週をお楽しみに!
ということでいいんじゃない?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:28:07.77 ID:dNvOIrRZ0.net
>>838
まともに考察したとしたら

・藤宮さんの記憶喪失は親友限定(親族以外で一番の仲良し)
・行動したり経験した事は忘れない

長谷との経験が蓄積されてたのと親友の立場に山岸さんが来たから
長谷は友達じゃないけど長谷って個人として初めて認識されたんだと思う
プラスに捉えるなら藤宮さんも気づいて無いレベルで長谷に対して
友達以上の想い(恋心?)が芽生えたとかもありそうな予感

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:36:50.54 ID:Vx8ZOWF60.net
>>840
怖いわw

この前、カラオケで長谷君と同じことをやってしまった。
怪しい感じのライトを点けて2人で苦笑い。
2話を見てみたらボタン配置が全く同じで、
自分の記憶力に不安を覚えたわw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:42:19.73 ID:KVVBKrcw0.net
>>829

>駄目な部分は駄目だと認めて次に生かさないと成長しないぞ

まさに評論家気取り
このちょっと切ないラブファンタジーに何を求めてるんだろうか
視聴者の全てを納得させる完璧な設定?
そこまでしないとダメ?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:46:10.27 ID:smA/jZpO0.net
このスレ荒らしてるやつに厨二病が多いのはなぜだろう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:47:53.39 ID:gDiTgTZK0.net
評価を受けたくないならプロやめて引っ込んでいればいい
ラブファンタジー()だからいい加減でも許してって笑えないよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:48:32.28 ID:NTOydtAs0.net
>>838
あの週は山崎が藤宮さんにべったりで長谷君はクラスメイトAでしかなかったから友達じゃなかった。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:48:41.59 ID:WJsTf0gk0.net
はあ?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:49:27.43 ID:sc7eJRc20.net
完璧は求めてないけどぱっと見で粗が目立つから切なくなれるもんもなれないわ
頭からっぽにして見れる奴はいいんじゃね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:50:31.13 ID:ZcRhBOUK0.net
>>846
荒らしてる人なんか居ないだろ
懐疑的・否定的意見をすぐ荒らしとか言うのはやめとけ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:52:20.62 ID:RL1ihnYE0.net
ID:ZcRhBOUK0

アンチは消えろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:56:36.83 ID:intdeJNE0.net


854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:57:15.51 ID:Kg8QPMu60.net
>>845
視聴者の大半が納得出来る程度の、並の設定と整合性と世界観の構築
そんなハイレベルな物を求めて無いし、ジャンルに関係なく必須だろう

これフィクションだから、ラブファンタジーだから
雑な部分に目を瞑れって論外だろ、擁護にすらなってないただの暴論

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 15:59:32.62 ID:Vx8ZOWF60.net
これは「もしもこんなことがあったら」っていうファンタジーじゃないのか?
こんなもんの設定でよく盛り上がれるな…

気になるなら、電脳ハックされてるとでも思っとけばいいんじゃないか?
もしくは、魔法を使って記憶が消えてるのかも知れんぞ。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:01:38.51 ID:jwifMsXK0.net
>>854
どうでもいい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:05:06.59 ID:Kg8QPMu60.net
どうでもいいと思った事に、わざわざどうでもいいとレスするとは
随分と律儀な人も居たもんだなー

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:06:50.76 ID:JThQDbSO0.net
どうでもいい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:12:51.15 ID:ilp/f1Da0.net
>>855
視聴者に妄想を強いた上に成り立つようではもう原作者不在だろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:15:08.79 ID:+xD+wSnn0.net
どうもでいい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:15:25.84 ID:B+ni6xQ90.net
迷ったらラーメン二郎食おうぜ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:17:10.33 ID:IduZtsJZ0.net
藤宮さんのマン汁でご飯炊きたい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:19:00.91 ID:2gUTdh0H0.net
物覚えが悪いとは忘れっぽいってことはよくあるなあ
どうすれば物事をしっかり記憶できるんだろう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:19:02.96 ID:qVksgEzF0.net
>>855
「もしもこんなことがあったら」が友人の記憶消える病だとして
そこに陥った人の行動が、とてもそれに苦しんで必死にあがいているようには見えない、って話じゃないの

「もしも友人の記憶消えるけどまあそれは頑張ってどうにかするもんでもないよね、って人がいたら」という話だとか
魔法で記憶が消える以外にも色々おかしな行動するよ、って話なら
あんまラブファンタジーとして楽しめるもんでもないよね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:21:12.34 ID:Vx8ZOWF60.net
>>859
どうせ設定なんて大して考えられてないと思うよ。
ファンタジーなんてそんなもん多いでしょ。
それが気になるようでも見たいのなら、自分で消化するしかないよ。
見ない方が精神衛生上いいと思うけどね。

むしろ中途半端に設定されているよりマシだと思ってる。
科学的に見せかけて無茶設定の小説をぶん投げたの思い出した。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:22:02.78 ID:pcz1JaFiO.net
どうでもいい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:24:06.55 ID:Kg8QPMu60.net
色々と雑なのはどうしようもない事実として認めて
その上で語ればいいのに、無理に擁護しようとするから
メチャクチャな擁護になってないレス多いな

擁護というより、作品自体を物凄い軽くみて逆に馬鹿にしてるように感じる
ここが雑だ、もっと上手くやれると指摘してる人の方が、ちゃんと作品を見てるんじゃないか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:24:11.40 ID:wjylXvN20.net
>>864
いろいろやって結果的に人を避けるようにするに至るって別にそんなに不自然じゃないような?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:24:21.76 ID:jwbimIrB0.net
設定のダメさが気になって物語に集中できないような作品、自分ならもう見るのやめてるけどなぁ

評論家気取り様的にはそういう作品を尚も見続けて納得行かないことを議論するのが楽しいのかも知れないけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:24:31.51 ID:pcz1JaFiO.net
どうでもいい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:25:05.78 ID:dNvOIrRZ0.net
>>863
どれか一つだけ覚えるようにしてみるのはどうか?

モノ覚えが悪いってのは大抵行動の優先順位が付けられない感じだから
何を言われても今日はこれだけ!って感じで目標を絞る癖を付ければ
マシになっていく可能性も高いと思う

まあ社蓄やってるならムリゲーかもしれないが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:25:55.85 ID:2gUTdh0H0.net
鍵はクレープにあったんだな
ああ、最初のデートであれを一緒に食べていれば長谷とて今頃

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:26:02.65 ID:Vx8ZOWF60.net
>>864
苦しみたくないから逃避していたのに、土足で踏み込んできた奴がいて
そのおかげでいろんな初めてを経験して…って話では?
何とかして治そうって話ではないと思ってるんだけど、俺が勘違いしてるかな?

疲れて帰宅した状態で見るにはいい緩さと淡さだよ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:28:17.53 ID:gDiTgTZK0.net
>>865
ちょーっと君の言うファンタジー作品がなんなのか気になるわ
例えばTRPGになってるものなんかこれでもかってくらい設定があるわけだがファンタジーなめてんの?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:28:29.82 ID:2gUTdh0H0.net
>>871
なるほど
まずは壁にスケジュール表や目標を張り付けて生活してみようかな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:29:25.45 ID:XqD9FQ2q0.net
そういや雨の中野晒しになってた日記帳使い続けてるんだよな
書くの大変じゃないのか…、もしかしたら複数同じ物所持してるのかもしれんが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:38:40.37 ID:NTOydtAs0.net
>>875
壁にスケジュール表や目標を張り付ける事を忘れる。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:41:43.48 ID:CDUZ1qtV0.net
擁護してるやつの必死のどうでもいいwww

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:44:39.28 ID:Kg8QPMu60.net
>>874
というかむしろ、ファンタジー作品って現実世界に近い世界が舞台じゃない分
設定や世界観に凝ってるジャンルだよな

この作品は藤宮さんの記憶関連がちょいファンタジー要素ってだけで
舞台は現実世界だし、何かファンタジーに関して勘違いしてるっぽいよな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:45:07.60 ID:2gUTdh0H0.net
>>877
キングクリムゾンに攻撃されたのか!
私の一週間返せ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:50:47.35 ID:A0zTvaPM0.net
作者あんまり頭良くないんだろうな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:51:17.85 ID:pcz1JaFiO.net
どうでもいい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:51:33.44 ID:hnwghitG0.net
この原作って少年漫画だよね?
本屋で表紙見たけど
少女漫画みたいだった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 16:56:59.54 ID:wjylXvN20.net
jokerはどちらかというと女性向けだったような気がする

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:00:22.22 ID:ZPO1/eA10.net
男性向けはcycloneだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:00:41.42 ID:2DXjWG2q0.net
男が見ると何か違和感があるのはそのためか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:06:06.01 ID:SUnQXFzb0.net
藤宮さんより山岸さんのほうがいろいろ深刻だよな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 17:16:04.76 ID:19n7nlRK0.net
「えーっとお? 私が付き合ってるのって長谷くんだっけ? 桐生くんだっけ?」

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:06:49.77 ID:aXG1VvT10.net
原作のほうは知らんけどアニメはいろいろ矛盾だらけでダメだなあ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:16:10.94 ID:/4i8hP2M0.net
>>888
そうだ私のおまんこなら知っているかも

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:53:31.85 ID:zZ51Rhxl0.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23482050

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:04:32.06 ID:Tdf1VHEY0.net
>>645
のだめ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:20:05.06 ID:WzbywuCT0.net
毎期こんな感じのアニメが欲しいなぁ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:30:10.16 ID:pdLKG8fZ0.net
まーん(笑)

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:38:26.36 ID:+ZPGvbGi0.net
在日ロシア人さんいたのか
VIPでスレ立ててくれよアニメ評価のね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:49:38.93 ID:yaN+0yAu0.net
>>884
アカメやアラクニドが女性向けとは思えんが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:04:23.15 ID:IypKGR9R0.net
知り合いがこのアニメの劇中音楽の曲弾いてるが
その本人は一週間フレンズという題名だけ聞かされていて、この作品がゲームなのかアニメなのかすらも知らなかった

そんなもんなのかと思った

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:18:57.01 ID:7HUvgMTg0.net
>>884
jokerは「男子中高生向け」だよ。Amazonから俺のとこにくる販促メールじゃ
そう書いてあるぜ?
一週間フレンズ。の売りは「男の子向け雑誌で読める少女漫画」だろう。
だから主人公は長谷なんだろうね。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:20:22.53 ID:r2PvOZ600.net
>>897 へー、本業は何なの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:30:31.74 ID:txwJD1C40.net
>>838
本人はリセットなんて言ってるけど100%記憶が消えてる訳ではなく
ちょっとずつ蓄積されていってるんだと
アニメだとこういう説明を省いてる?らしい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:32:14.38 ID:0Xewl06P0.net
長谷はキモくない
桐生のがやれやれ系でうざい
長谷に付きまとうなゴミ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:34:37.48 ID:xC0mO9lU0.net
体裁は少女漫画だけど結構間口が広い作品なんじゃないかと思う

オッサン こんな穢れのない学園生活が送りたかったなぁ
20代男子 藤宮さん天使過ぎww
中高生  設定ザルすぎww
女子   桐生君カッコイイ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:35:42.12 ID:zuiIbMUG0.net
オッサン 設定ザルすぎ
20代男子 設定ザルすぎ
中高生  設定ザルすぎw
女子   藤宮キモい病院行け  こうじゃないかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:36:40.46 ID:6qFHGN/m0.net
いまさらみたけど月曜になっても長谷の記憶が残ってるってどういうことなの・・・・!?
一番大事なともだちの記憶「だけ」リセットされる仕様だったってことなの!?

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200