2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 27

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 05:02:12.68 ID:WYYW/nNx0.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:http://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:https://twitter.com/dengeki_mahouka

☆前スレ
魔法科高校の劣等生 26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399032859/

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:24:23.52 ID:EU9uNpAZ0.net
>>114
ああ、それちょっと思ったわw
あのプロ生徒たちのアホすぎる行動にかなり違和感あったけど
よく考えりゃ全共闘とかと一緒だなと

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:25:52.97 ID:EU9uNpAZ0.net
>>117
努力したひとじゃなくて優秀な成績をおさめているクラブな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:26:47.98 ID:PzcY+tf60.net
ぶっちゃけ劇中の差別ってブルームとウィードという表現以外
見受けられないからフーンとしか思わん
もうちょい原作広げていってからで良かったんじゃないのテロの話

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:29:03.76 ID:3QyxVWnw0.net
今夜の関東の放送って、第6話ですか?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:35:17.42 ID:+FkP8/L30.net
弱者強者っつっても、底辺校の生徒の偏見に満ちた視点からみた、進学校の学内カーストの変形版でしかないから
現実味もないし、共感出来る要素が全然ないわ
なんでヒエラルキーの上位であるブルームが、下のウィードを意識するのか理解出来ない…
進学校の生徒が、底辺校の生徒なんか意識すらしないだろ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:35:51.31 ID:stQ7j36L0.net
>>120
ないものを広げることはできないぞ
基本主人公まわりしか動かない

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:36:38.75 ID:19dkF7/f0.net
>>122


125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:37:34.37 ID:zme49UfV0.net
何を言ってるかわからん奴が一匹いるが
触れない方がいいぞ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:38:04.94 ID:HzbYSP260.net
BDレコ調子悪くて久しぶりにPT2で録画したんだけど、映像がムッシュかまやつで音声が劣等生の謎の番組が録画されてたわ・・・・

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:38:24.42 ID:4S4kUYjP0.net
生徒会が実力主義で、必然的に十師族とか百家の貴族連中が入ってくるから相当な権力握ってるよな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:38:58.78 ID:3QyxVWnw0.net
学年が上がる時に、成績の良い生徒はブルームのクラスへ行けるとか
そういう制度は無いんですか?(普通の私立の学校ならありますよね)

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/04(日) 08:51:16.26 ID:JpCR48D37
とりあえずブルームの人たちがウィードを何かにつけ侮辱・罵倒やら嫌がらせしてるのは事実やん
(まあウィード→ブルームでもやってるんだろうとは思うが)
それに対する会長が「人の気持ちは強制できないから」ってのはどうなの

あとCADは授業中以外は装着禁止とかしとけよ
致死レベルの能力者が自由にウロウロして学園都市並みの治安じゃねーかw

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:45:10.89 ID:G0Coe4vM0.net
アニメの達也は心情描写をカットしてるせいで、本心から言ってるのか、表裏のあるキャラなのかが不明で正しい人物像が掴めなくね?
いちいち心情描写するのは逆にくどいけど現時点のアニメの達也は本心が見えなくて原作のキャラと乖離してると思うんだが
このままでいいのかな・・・

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:45:13.17 ID:stQ7j36L0.net
>>118
全共闘もさすがに生徒会とは戦わなかったぞw
むしろエリート意識の強い生徒会が主導していた
内容が生徒会の自治権拡大や服装自由化などの校則変更だからな
生徒会の役員は生徒が選ぶんだから生徒会の権限強化は生徒の利益なんだよ
魔法科高校にはそういう制度がないんだよな
二科生は生徒会に入れないんだから不満もたまるわ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:45:39.61 ID:0Dsmq68e0.net
>>117
学校責任者は問題の責任を生徒会に擦り付けようとしてるんじゃないの?
上層部は学校がテロの標的にされている事まで知っていて放置している
そして死者や重症者が出れば、

生徒会が差別的な制度を堅持し続けた所為でこのような悲劇がおこりました。
私たちには一切の責任も関係もありません。
生徒会の連中を退学にするのでこの問題はそれで終わりです。



よくある話だろ?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:46:49.97 ID:fuo3Njrk0.net
ミレナリオのアニメ盤ジャケットみたけど
裏面で達也らしき奴が世紀末救世主伝説みたいなところで戦ってるぞ
あれは日本の都市かよ?
もうダメぽ状態になってるやん

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:47:16.18 ID:b3m++4NN0.net
>>128
ある

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:47:33.46 ID:3QyxVWnw0.net
役員共とはえらい違いですね

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:49:27.64 ID:wTaQPRAy0.net
円盤爆死やんけ
あまりのガバガバ設定と作者の頭の悪さに視聴者がついていけなくなったのかw

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:49:56.47 ID:MR8c1qLVO.net
>>128
ブルームのクラスに欠員が出た際にウィードの実技上位者から補充される、ならあるはず
毎年ではなかろうが事故等で魔法使えなくなる奴もいるようで

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:49:57.15 ID:3QyxVWnw0.net
普通、学力別に3つぐらいのコースに分かれてる学校って
上のクラスは勉強や宿題が超ハードで死にそうだから
下のクラスの人は「上は悲惨〜、あんなとこ行きたくないわ」とか
言ってるよね。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:50:36.70 ID:LFlC7vQl0.net
>>132
リンちゃんあーちゃんはともかく真由美に罪おっかぶせるのは至難の技やで
報復考えたら学校側が責任とった方がいい

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:50:59.90 ID:stQ7j36L0.net
>>132
だから普通は生徒会に「差別的な制度を堅持」する権限なんてないだろww
未成年に全責任を負わせるってどこが「よくある話」なんだよw
あんたの高校はそんな世紀末だったのかw同情するわw

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:52:11.34 ID:WWEh8Vf30.net
>>138
1科生は魔法大学進学が義務みたいなもんだから、プレッシャーは強そうだな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:54:48.67 ID:3QyxVWnw0.net
司馬君は「魔法科高校の卒業資格と図書館利用ができれば十分」と言ってたから
2科で十分なんだよね。賢いね。
つか自学自習できる人は、クラスやコースなんか関係ないよね、学校って。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:55:18.59 ID:wTaQPRAy0.net
>>140
作者がアホなんだからそんなにつっこんでやるなよw
穴だらけの設定なんだしギャグアニメらしく笑って見ればいいんだよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:55:55.89 ID:jJcGUhBR0.net
あやせたん大勝利〜\(^o^)/

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:57:33.04 ID:fuo3Njrk0.net
結構盛り上がってきたな
でも、スロースターターだから円盤は2万ぐらいしか売れそうもないな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:58:17.11 ID:QTBZnJ600.net
すげえなこのアニメ
登場人物全員が気持ち悪い

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 08:58:32.09 ID:C20xfKBn0.net
しかし顔見てなかったはずなのに剣道部の部長さん思いっきり特定されてたんだな
襲撃は成功したけど事前にかなり対策とられてそうだ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:01:01.60 ID:3QyxVWnw0.net
壬生さんみたいな人は学園生活が人生のすべてなんだね。
卒業後のこと考えてひたすら一剣を磨き続ければいいのに。
高校内で認められたってそんなの賞味期限3年までなのにね。
視野が短いんだね。司波くんは長い目で見てるから偉いね。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:01:07.55 ID:4NyDwwbK0.net
特定されてたでなく体格と言動で確信したんじゃないのか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:01:26.48 ID:0Dsmq68e0.net
>>131
『魔法科高校生徒会』を『東大当局』に変えれば全共闘そのものやないか

それと全共闘を主導していたのは、元全学連の息の掛かった
中核派や革マル派、社学同などのセクトと呼ばれる新左翼諸党派に属する学生たちだよ

医学部のサヨク連中が始めて、それが拡大していった

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:03:16.84 ID:FiFkHhKf0.net
放送室占拠事件はおもしろかったな。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:04:08.77 ID:C20xfKBn0.net
後ろ姿で気づいたなら分かるけど声って不意打ちの時きいたっけか
まさか原作だと声も聴いてるって描写ついてるのか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:04:15.00 ID:J03eRMdj0.net
なんかノリが往年の大映テレビと似てる
「少女に何が起こったか」「スクールウォーズ」「花嫁衣装は誰が着る」
その他もろもろ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:04:51.20 ID:stQ7j36L0.net
全生徒の半分は一科で半分は二科なのに
選ばれるのは一科からのみで風紀委員とかの人選も独断
つまり生徒会のくせに全然生徒を代表してないってことだ
そりゃ軋轢が生まれるわ
会長ってどうやって選ばれてたんだろうな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:04:57.26 ID:b3m++4NN0.net
原作の説明文すっぱり切ってるのがなんとももやもやする
深雪の魔法が意図せずでてきちゃったあたりとか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:06:39.14 ID:+1grPc7k0.net
あの卵の話って漫画のところが貼られてたな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:08:34.50 ID:3QyxVWnw0.net
壬生さんは学校を騒ぎに巻き込むガッツがあるなら
そのガッツで学業と魔法を頑張って、翌年、ブルームへ行き
ブルームの生徒として発言したほうが、近道じゃんね。

努力して自分が上へ行くのでなく、上にいる人を引きずり下ろして
相対的に自分のポジションを上げる人って、どこにでもいるんだね。
やだねー

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:08:45.94 ID:0Dsmq68e0.net
>>140>>140
「大人の責任転嫁」を甘く見たらアカンで

白を黒だと言いくるめ、黒を白という事にする
地獄の沙汰も金次第
いざとなったら怖いおじさま方にゴニョゴニョさせる
トカゲの尻尾は切るためにある
マスコミ関係者に袖の下

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:10:39.06 ID:LFlC7vQl0.net
>>158
真由美ちゃん日本で一番偉い魔法使いの娘さんなの
怖いおじ様が裏に腐るほどいるの

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:10:48.03 ID:ujD0hGuj0.net
卵の話って原作読んでても分かりづらい
移動魔法なら魔弾タスラムとかセルフマリオネットで魔法の実例がないと使い方理解できんかった

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:13:38.54 ID:C20xfKBn0.net
卵の話は正直なるほど分からん状態だった
達也は少ない工程の魔法なら以下省略みたいな感じで速く発動できるみたいにしか分からんかった

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:13:42.62 ID:91NhTQaSO.net
>>39
サンライズでアメリカが独立しなかった大英帝国が敵だったのが…

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:14:02.72 ID:EU9uNpAZ0.net
>>160
まあ魔法の話はいいよどうでも
魔法自体作者の想像の産物なんだから
4段階必要というならそういうもんなんだろと思うしかない

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:15:33.63 ID:3QyxVWnw0.net
司波は津田のツッコミを学ぶべき。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:17:15.18 ID:XYtEitK60.net
うーん、高校生の討論会ならこんなもんかなぁ
あんまり学力は高そうじゃないし

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:18:04.72 ID:stQ7j36L0.net
>>150
東大紛争でも生徒の要求は通っているんだよなあ
どの大学でも基本的に生徒の要求は通して過激派を孤立させる戦略をとった
何も確約もなしに薄っぺらい演説で黙るウィードはやっぱりウィードだわ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:20:01.85 ID:A0qU4vrg0.net
設定やらは全然気にしない方だけどテロ組織が学校を襲った理由だけよくわからんかった

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:20:33.03 ID:0Dsmq68e0.net
>>159
その日本で一番偉い魔法使いさんに敵対している内部・外部勢力はいないの?
一大スキャンダルだから追い落とす口実に仕立てられるでしょうね


娘さんの起こした不祥事について、どう責任を取られるおつもりか?

父親であるあなたも魔法を使えない方々に対する差別意識があるのではないか?

そのような人間に権限を持たせる事は、魔法を使える者と使えない者の軋轢を激化させてしまう

現在の職を辞任すべきだ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:21:01.86 ID:JIs6XFB00.net
俺高校私立だったけどそこでスクールカーストはあったよ。
んでね最下層は「破壊活動行ってそう」とか「バンザイのポーズとってるみたい」とか言われてた。
就職できずに野垂れ死にとかエイズかかって死亡とかそういう。
比率とか思想とかそういうのじゃなかった。外見。顔。たったそれだけ。
眼鏡 いわゆる秋葉系の顔 眼鏡常時してないといけないのに。
コンタクト・裸眼じゃなきゃ人として扱われない。そういうレベルだよ

これはまだ生易しい方。
正直爆破のシーン見て「ああ俺こういう事する奴って言われてたんだー」と思った
反社会的予備軍だったんだろうね はたから見りゃ。
そんな言動とった覚えはない。誰かが勝手に「あいつはニート・犯罪者予備軍」って決めつけてた。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:21:07.97 ID:cPCREQTq0.net
>『東大当局』を『難破船被害者家族』に置き換えれば
>劇中の状況そのものになる

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:22:34.91 ID:JIs6XFB00.net
俺高校私立だったけどそこでスクールカーストはあったよ。
んでね最下層は「破壊活動行ってそう」とか「バンザイのポーズとってるみたい」とか言われてた。
就職できずに野垂れ死にとかエイズかかって死亡とかそういう。
比率とか思想とかそういうのじゃなかった。外見。顔。たったそれだけ。
眼鏡 いわゆる秋葉系の顔 眼鏡常時してないといけないのに。
コンタクト・裸眼じゃなきゃ人として扱われない。そういうレベルだよ

これはまだ生易しい方。
正直爆破のシーン見て「ああ俺こういう事する奴って言われてたんだー」と思った
反社会的予備軍だったんだろうね はたから見りゃ。
そんな言動とった覚えはない。誰かが勝手に「あいつはニート・犯罪者予備軍」って決めつけてた。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:23:23.32 ID:noWBiW9o0.net
>>166
壬生の反応見てれば、行動ありきで考え自体あんまりなさそうなのはわかるしな
後で理由もわかるけど

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:23:24.28 ID:LFlC7vQl0.net
>>168
同じことが学校側にもできるんですがそれは

あと軋轢云々とか差別意識に対しての世間への風当たりってのは二年生編みてねー
七草がどれだけえげつないかわかるから

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:23:43.13 ID:XYtEitK60.net
>>167
魔法師を減らしたいんでしょ
本職や大学には敵わないから高校に来たと

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:24:39.32 ID:JIs6XFB00.net
見どころ
・「俺細かいのダメなんだ」「魔法使えないのに魔法氏にされてしまった」
・副会長ナイスアシスト

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:25:17.43 ID:3QyxVWnw0.net
ブルームの中でも上位にいる人たちは、ウィードを見下したりなんかしないよね。
ウィードを見下してるのは、ブルームの中で成績が下位の連中。
そういう連中は、ブルームの授業での劣等感・焦燥感を、ウィードをいじめ見下すことで解消。
なので壬生さんは一度、ブルームの上位の人たちに触れてみればいいのさ。
ノーブレスオブ何とかをもってる人たちでしょ。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:25:51.68 ID:stQ7j36L0.net
>>168
あの世界では偉い魔法使いは法律違反しても見のがされるレベルだから
スパイを抹殺するためには法律違反もオッケーな世界観で
学生運動の鎮圧をもみ消すのなんて余裕余裕

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:26:15.10 ID:JIs6XFB00.net
「しゃべって当たり前」
それは馬鹿だと思う

言って「げんちとりましたー」ってしたり顔するばかもいるよ
だから俺は何も言わなかった。
言えなかったってのが正しいかな。

頭が悪い奴って面白半分にするよいうよ。

ばかはそいつら しねかす!

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:27:36.14 ID:47LBNfoe0.net
風紀委員のなんとか君、もう出番がない様な事を言われていたけど
メッチャ活躍したじゃないですかー。意外だったわ・・・セリフな無かったけどw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:27:39.05 ID:2sRl7M+90.net
中国さまはフィクションの世界でも
全力で工作を仕掛けてくる真面目なテロリストだからな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:27:56.81 ID:3QyxVWnw0.net
学食?カフェテリアで、司波くんと喋って意見を聞いて、壬生さんは感じるところがなかったのかね・・
いいこと言ってたのに。改心しなさいよ壬生さん。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:28:00.65 ID:YqxG1tql0.net
ああ主人公って卑劣様だ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:28:29.33 ID:4NyDwwbK0.net
壬生が動向でなく問題は部長の方じゃないか
先週の壬生操り人形みたいだった

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:30:24.28 ID:x9+xCr+C0.net
あんだけランチャーやら爆弾やら使ってて
警察ってか取り締まりの奴らはいないのかな?
それともあそこが特別で入れない感じなの?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:30:35.36 ID:0Dsmq68e0.net
>>173
えげつない事を行うという事は、それだけ敵対勢力や不満分子を強固にしていくんやで

権力体制側に謀略を張り巡らせ一斉蜂起というのは基本
そしてその内部抗争・紛争は諸外国につけ込まれたりするんだな、コレが

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:32:21.54 ID:1QdvRfZa0.net
俺つええアニメで何が悪い

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:32:33.71 ID:3QyxVWnw0.net
この原作の人ってさ、ヨーロッパあたりに留学経験ある人なの?
差別の話の感じがあっちの日本人学校での雰囲気にすごく似てるんだけど。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:33:20.19 ID:0Dsmq68e0.net
>>177
同じ魔法使いの中に今回の事件を一大スキャンダルに仕立てたい勢力がいたら
揉み消すのも難しいだろう?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:33:34.29 ID:DIRAnTK80.net
>>185
それ原作で現在進行系の部分だからなぁ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:33:41.03 ID:vE4J7e790.net
三木無能

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:34:20.87 ID:YqxG1tql0.net
>>187
日本人学校ってそんなところなのかwwww

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:35:00.03 ID:VbU8SOxC0.net
美月ちゃん発情しておられる

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:35:30.77 ID:0Dsmq68e0.net
>>184
今の日本でもロケランや手榴弾が野放し状態でしょ
福岡とか福岡とか福岡とか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:36:03.73 ID:stQ7j36L0.net
>>184
魔法科高校は消防法に違反していても
魔法が使えるから大丈夫って全員が思ってるところだぞ
スパイやテロリストが潜入していても事が起こるまで放置だし
スピード違反の概念がない世界なんだよ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:36:45.65 ID:J03eRMdj0.net
全共闘のこと言うと裏で糸引いてたのはソ連や中共じゃないで
ネトウヨが大好きなアメリカ様のCIAだったんですけどね(ボソ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:36:49.22 ID:3QyxVWnw0.net
>>191
一番偉いのは親が外交官の家族。
で、民間商社とかの家族はかなり下になって
自費で単身留学とかの人はもうひどい扱い。
ウィーンとか、ひどいよ。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:38:12.12 ID:uH3QPl4J0.net
ふわっとした演説直後にテロやらロケットランチャーやら
もうこの作品の世界観が分からなくなったのは俺だけか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:39:21.62 ID:J03eRMdj0.net
参考資料

ttp://ja.yourpedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E7%9F%A5%E5%9C%B0%E8%90%8C%E5%AD%90

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:40:36.78 ID:EU9uNpAZ0.net
世界観ww
これアニメ板で聞くたびに苦笑いが出るわw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:40:48.81 ID:stQ7j36L0.net
>>188
魔法使いが減る=日本の国力が下がる
日本の国力低下を狙う組織は絶対悪
そういう世界観なの

日本のことを考えている偉い魔法使い様は身内で争うなんてしない
そういう情報におどらされるのは下層民
この世界では常識

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:41:13.41 ID:91NhTQaSO.net
>>122
別の学校としてお互いに隔離されてりゃな
同じ校舎に通ってて油断すると直ぐに視界に入ってくるんだ
むしろ意識しない方が不自然だろ?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:41:17.84 ID:yRwrl3a70.net
>>126
擦れ痴!
PT2を使うならちゃんと調べてpttimerでサービス指定で録画するとかして工夫をしろ。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:41:59.95 ID:3QyxVWnw0.net
>>191
この本に書いてあったのを読んだだけで僕は経験ないから実際は知らないけど。

ウィーン愛憎―ヨーロッパ精神との格闘 (中公新書)
中島 義道 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4121009568

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:42:40.21 ID:LFlC7vQl0.net
>>185
おう、二年生編楽しみにしてね

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:42:52.32 ID:DIRAnTK80.net
>>184
警察もマークはしてるし拠点もつかんでるみたいね
状況考えると踏み込む前に動かれた感じかねぇ

>>195
この世界のアメリカさん日本の戦力増大よく思ってないから、日本に対するテロとか侵攻見て見ぬ振りするからな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:43:28.31 ID:+1grPc7k0.net
二科生から補充で一科生になった人は何て呼ばれてるんだろう
一科生に上がれてもクラスで浮くだろ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:43:45.38 ID:g5H66L2V0.net
そろそろ飽きてきた奴が増えてきたな
おまえらもそうだろ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:44:17.02 ID:2sRl7M+90.net
中国人や朝鮮人が目の敵にするアニメだわコレ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:44:40.19 ID:stQ7j36L0.net
>>196
残念ながら作者は高校でエリート街道を外れて
民間に就職してSEをやっていたそうなので
海外に行ったことはないと思います

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:45:09.17 ID:+0oNCeTb0.net
作者がその人達を目の敵にしてそうだけどね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:46:16.46 ID:uH3QPl4J0.net
もうシバさんの心情を副音声として流しといたほうが面白いと思う

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:46:49.29 ID:2sRl7M+90.net
うわ、ホントにチョンっぽいのがいるw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:48:46.82 ID:YqxG1tql0.net
>>203
その人のWikiを見たけど、かなり偏見が入ってね?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:49:10.15 ID:0Dsmq68e0.net
>>200
今回のアニメ放送を見ても分かるが作者は共産サヨク運動をモデルにしている節がある
そういった作者が内部抗争のない世界観を描くとは思えないんだがの

真のスパイ(売国奴)ってのは愛国者を騙って、まず身内に自分は味方だと誤認させるんだぜ?


自国を侵略国に売り飛ばして、自分は侵略国で悠々自適の生活を送る
こういう考えを持った魔法使いのお偉いさんが出てこないというのは不自然だな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:49:31.27 ID:c5MzxEMW0.net
もう>>86に二課生の交渉代表にしてやったらいいんじゃないか
差別撤廃を言う側に具体的な要求が一つもないなんて馬鹿過ぎやないかな


>>197あのテロリストは何を目的としたテロなんだ?さっぱりわからない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:50:42.25 ID:LFlC7vQl0.net
>>214
二年生編あたりでやるよー

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:50:43.41 ID:TLCfDOm30.net
さすがに今回のは酷いな
差別云々、学校の待遇改善云々を持ち出されてるのに、何で生徒会に一任なんだよ。
あとテロリスト出てきたのに、教師は何やってんだよ。一万歩譲って生徒会に一任してたとしても、普通一緒に講堂で議論見守るだろ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 09:51:52.00 ID:b3m++4NN0.net
>>215
来週わかる

総レス数 1003
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200