2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part178

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:19:16.20 ID:E7JQXIV90.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part177
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399051677/

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:21:53.22 ID:Kd9ls7Rb0.net
合流後はジョセフとのくっつきイチャイチャぐらいだな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:21:54.13 ID:3svb01xSO.net
>>182
海底を歩いていけるんだったらそもそも100年もの間棺の中にいる意味無いだろ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:22:09.46 ID:JY8j6diC0.net
>>183
ホルホースも全く同じ理由で生き残ったな
あれ狙ってるよな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:22:22.40 ID:BBW+VPFj0.net
>>184
シュトロハイムが殺したんじゃなくて
どのくらいで死ぬか実験→そのデータを基にシュトロハイム改造
だと思う

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:23:46.42 ID:qduZtfyL0.net
>>183
>>185

ああそうか 思い出した のけぞったところで助かったんだったなw

しかし花京院も17歳で死亡か・・・

アブドウルは30歳くらいか
ポルナレフが21歳だったかな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:24:04.51 ID:P+vSIsvB0.net
疑問言っといて答え返ってきても納得しないんだったら最初から聞くなっつーの
アヴドゥル本人が手出しは無用って言ってタイマンしたのになんで助けないの?って言われたら
もうなんも言えないっつーの
そっから勝手に解釈するなとか的外れな事言い出すしなんだっつーの

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:24:18.50 ID:cbnlH8nT0.net
アブさん参謀的な役も花京院とかぶっちゃったからね。
でも、復活時のノリノリ感や電磁石女の時のギャグ的立ち位置も好きだから
結果オーライかな。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:24:19.33 ID:CQ9p7MEf0.net
>>188
それならクルーザーが海で発見されるのはおかしい

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:24:38.60 ID:eJOECV8p0.net
>>192
ご飯食べてなかったから

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:24:44.29 ID:5wN8Ijra0.net
>>195
ポルポルは23とかだった気がする
皆若いのにえらいね〜

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:24:56.44 ID:hI/OLzAt0.net
そういえば
火事ある!の店員さん出てこなかったな
アヴさんの炎は一度物を燃やせば非スタンド使いでも見れるようになるという
地味に能力の説明してたシーンだと思ってたんだが
まぁ別に何か意味ある設定でもないしいいけど...

カットされてもしょうがないと思うけど
シリアスやってる横で一般人が呑気(いや店員としては死活問題だけどw)に騒いでるシーンで地味に好きだったんだけどな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:25:27.91 ID:vDUeEDAw0.net
>>190
「真剣に考えるのが楽しい」
と言ってるのに
何も考えないで「どうして?どうして?」と他人に丸投げしてるから
「馬鹿だなあ」って言われてるだけでしょ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:25:57.87 ID:Ac+pmovf0.net
>>198
そうだった、忘れてた・・・
じゃああれだ!エンヤ婆が迎えに来た!

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:26:10.17 ID:e2rt6CBL0.net
確かにアヴドゥルは
死んだ→実は生きてました→あっさり死ぬ
という珍しいキャラだよな。
普通実は生きてたキャラは2度目は無いよな・・・
他でなんかあったっけ

205 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:26:20.03 ID:9ABTp5jx0.net
ポルさんあんだけ上手に石像掘れるのは美的感覚に優れているのか
あれだけで飯食っていけるよね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:26:26.72 ID:3svb01xSO.net
>>199
『水圧』って知らない?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:26:31.18 ID:Yxok1+H60.net
今回って生え抜きの若手初監督作だったのかー
勢いがあったな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:26:52.83 ID:eJOECV8p0.net
DIO本人がジョナサンの生命エネルギーでなんとか生き残った言ってただろ
三人食ってパワーアップして帰れるようになっただけでしょ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:26:54.34 ID:2BnwPGJi0.net
>>193
ホルホースはスタンドの弾丸を自分で消したんだよ。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:27:01.82 ID:F7kYAgdE0.net
>>207
何歳なんだ 23ぐらいかな
原作っぽくてベネだった

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:27:03.53 ID:MgocIoq50.net
理屈じゃない。感じろな考え方の方がスッキリしていいなって、程度の発言なのにすぐにその人間の性格までも決めつけに来る奴の方がウザいんだが、>>181とか

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:27:11.10 ID:e2rt6CBL0.net
>>203
なんでエンヤ婆がDIOの存在知ってんだw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:27:16.55 ID:JY8j6diC0.net
>>196
難癖つける俺カッケーだからしょうない
手を出すな→何で手を出さないの?
痴呆ですわ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:27:43.12 ID:hI/OLzAt0.net
>>188
ジョジョの吸血鬼は血を吸うから吸血鬼と言われてるだけで
ツボ押されたことで能力強化されて生まれ変わる新人類だからな
そういった伝承類が残ってる吸血鬼とは別物よ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:27:53.35 ID:vDUeEDAw0.net
あんなでかい船なんだから
ボートの一つや二つ積んでるだろ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:27:59.95 ID:VS/Kjuls0.net
>>195
アブとポルはアブはある程度の人生歩んで来てたってのがあったし
ポルは今回は生き残るからあれなんだが

花京院17歳死亡って、友達いなかったとか、マジせつなすぎるんですが。
多分に自分がもういい歳だからなんだろうけど、10代で死亡ってのは
漫画でもズンとくる。
一番ショックだったのは徐倫だったけども。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:29:49.62 ID:5ZbN7nNb0.net
ポルポルは24だろ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:30:40.68 ID:Ac+pmovf0.net
>>212
いや、なんか占いとかで邪悪な者の気配感じそうかなって思ってw
一部アニメから入ってとりあえず四部までは読んだだけの俄かだから
細かい設定とか覚えてないんだ、すまんな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:30:57.52 ID:maLFVfff0.net
王大人いれば中国漢方3000年の秘術で蘇生してやれるんだが

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:31:00.19 ID:Lv+jUca/I.net
>>190
あんたがさっきからしつこいからだろ、そんなこともわかんねえのかアホかこいつ?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:31:21.83 ID:qduZtfyL0.net
>>216
え俺 6部みてないけど徐倫てしんだの???

承太郎が神父にやられたのは知ってるが 

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:31:42.69 ID:CQ9p7MEf0.net
スティーリー・ダンはどうやって肉の芽を運んだの?
襲われないの?

223 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:31:43.82 ID:9ABTp5jx0.net
炎を操るスタンドって
その辺の生ものを焼いて殺菌して食べられるし
灯りにもなるし外敵と戦えるし
コンロやランプがある日常生活よりもサバイバルや旅行に適してるというか便利だよね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:31:47.26 ID:delGiSmE0.net
結局、本編のことなどどうでもいい、ただのかまってちゃんだったんだな。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:32:16.89 ID:JY8j6diC0.net
>>221
6部読めよ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:32:50.81 ID:sre3MovK0.net
>>192
棺桶を内側から開けられなかったんじゃねえの?
ゾンビのブラフォードですら水中で平然と動けたのに、吸血鬼にできないとも思えない。

柱の男は簡単に海を渡ったみたいだけど、一晩で大西洋を横断できるとも思えないから、やっぱ深海ルートくさいよね

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:35:47.31 ID:3svb01xSO.net
>>226
>>206
湖底と海底を一緒にしない方がいい

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:35:58.43 ID:cbnlH8nT0.net
意外と発見される時まで船に潜んでいて、発見されたときに発見した船に夜陰にまぎれて移ってそのまま陸まで行ったとか?
100年待てたぐらいだからその程度の時間なんてことないだろうし。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:36:39.96 ID:EY8qhcu80.net
>>217
ポルポルは射手座生まれで第五部の舞台の2001年の3月の段階で36歳
1964年生まれでこのアニメでは3部は87〜88年設定だから
おそらく23歳になったばかりじゃないかな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:36:40.01 ID:rrOFJqfn0.net
>>211
単純な二元化しようとしつつ
片側にだけ一部例を当てはめる人の言うセリフじゃないと思うが

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:37:01.71 ID:eJOECV8p0.net
だからさ、DIO本人が体力ないって言ってるじゃん
ポルポルの件もそうだが、なんでピンピンしたる時と満身創痍の時に同じ力が出せる前提で話すんだよ

232 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:37:52.92 ID:9ABTp5jx0.net
DIOだったら棺桶から両手両足をバッコーン!って出して
四本足でサササササッっと海底移動できそう

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/03(土) 22:38:07.25 ID:RJ0HkIiS0.net
>>216
そういえばナランチャも17なんだよなあ…
鈴美さんは16で変態殺人鬼に惨殺されて迷宮入りとかそりゃ成仏できんわ

徐倫が19で
ジョナサンが死んだのも誕生日前だからまだ20歳だったし

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:38:47.85 ID:E7JQXIV90.net
>>222
なんかビンに入れて持ち歩いているってイメージがある

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:39:23.98 ID:sre3MovK0.net
・DIDは船でそのまま陸近くまで行って、船だけ少し流されて沖で見つかった説
・太陽光が届かない程度の深さで泳いだ説

この辺は普通にありかと。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:39:26.44 ID:hI/OLzAt0.net
というか死亡した直後のジョナサンの肉体の力で100年生きれただけでもすごいからな
ジョナサンの肉体の生命の力どんだけだよw
...考えたくないけど首とか頭とか食べて力つけた分もあるのかもしれないが...

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:39:39.75 ID:3svb01xSO.net
>>232
DIOのイメージが崩れるからやめてww

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:39:39.67 ID:KBJDmpSd0.net
100年てどういう状況だったのか
普通に寝てたのか、考えるのをやめそうになってたのか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:41:19.46 ID:od6uG5OT0.net
遊び相手がジョナサンの身体しか…

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:42:33.90 ID:H8O1E+xz0.net
http://niguruta.web.fc2.com/image/comic/jojo_makuhari_019.jpg
http://www.geocities.jp/hobby_room_pearl/jump/daiamon/16-09-burabo-4.JPG

これ思い出した懐かしい

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:44:03.13 ID:VS/Kjuls0.net
>>233
徐倫の段階ではまだジョセフが生きてるらしいってのがまたね・・・
自分より若い子孫が死んでいく事をジョセフがどう感じたんだかね・・・

最近涙もろくていかん。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:44:35.09 ID:vDUeEDAw0.net
だからあんなでかい船、普通に救命艇積んでるだろってのド低能が

その場で一人残して全員殺して
クルーズ船置き去りにして、残った一人にボート操縦させて陸まで連れて行かせて
着いてからそいつも殺した

ってのが
もし詳しく描くなら自然な漫画的描き方

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:44:49.71 ID:+Ifvn6Ph0.net
>>238
DIO「気化冷凍法!睡眠モード!じゃ、しばらく体力回復するまでおやすみー」

こんな感じなら100年もあっという間だな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:45:38.20 ID:cbnlH8nT0.net
ジョナサンは俺だけのものだ。
他の女との子孫なぞ認めん!!てな気分なのか。

冗談だけど、半分はそんな気も入ってそうな気もするなあw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:46:22.47 ID:qduZtfyL0.net
>>236

ジョナサンの肉体の力は 枯れた木から花を咲かれるレベル

246 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:47:38.82 ID:9ABTp5jx0.net
>>237
そのまま二本足で立つとこまで想像したぜw ガニ股で

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:47:38.89 ID:qduZtfyL0.net
>>241

え てことはジョースター家の血筋て 東方仗助のみなのか???

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:47:44.22 ID:GqwIxgmK0.net
>>240
あの木多康昭がまさかジョジョにも劣らぬ頭脳戦漫画を書くようになるとは夢にも思わなかった

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:49:28.49 ID:ls17HyWo0.net
ジョセフは父親、孫、曾孫を殺されてるな
運のないヤツ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:50:58.55 ID:VS/Kjuls0.net
>>247
うんまぁそういう事。まだホリィさんは生きてるかもだが。
続きは6部スレでね。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:52:06.26 ID:ls17HyWo0.net
>>248
萌ちゃんはこんなとこでまで宣伝するお兄ちゃん思いの子なんだね…

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:52:52.65 ID:KBJDmpSd0.net
>>239
「5億年ボタン」思い出しちゃったよw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:53:26.26 ID:foTOPYGXO.net
>>240
幕張の誰かの脳内で「世界ザ・ワールド」?
で桜木やマキバオーの頭が世界にすげ替えた奴なら覚えてる

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:53:58.96 ID:hI/OLzAt0.net
>>247
いい加減調べるか読むかしようぜ...
六部最後は色々と複雑だから
一つの世界が消滅してそのまま生まれかわったのかもしれないし
生まれ変わった世界は別に会って仗助がいる世界はそのまま存在してるかもしれない

ので四部の仗助がどうなってるかはわからない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:54:07.66 ID:Ac+pmovf0.net
>>244
ジョナサンにやられたことは尊敬と言う言葉に変えて根に持ってるなぁという印象
ジョースターの血をひくもの=自分の障害となるもの、つまり排除!
といいながらジョナサンの身体で息子を四人も作っているという矛盾は昔から指摘されているがw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:54:58.26 ID:qduZtfyL0.net
>>250

マジかよ・・・・
そんな悲しい話になってたのか・・・

ジョセフ『これじゃ・・・またエリナ婆ちゃんを泣かせちまうじゃねえか・・・』

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:55:29.47 ID:MgocIoq50.net
>>256
その三点リーダーやめろ
あとそろそろ原作読め

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:55:52.53 ID:aoKKBVnW0.net
>>249
もしかしてお前、ジョナサンがジョセフの父親だと思ってないか?
ジョセフの父親はジョージだぞ
だから祖父、父親、孫、曾孫を殺されてることになる

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:57:07.27 ID:SNvPwvOd0.net
つまりはだ。

俺たちのディアボロさんは時間がおかしくなってもまだ彷徨っているってわけだな!

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:57:25.28 ID:KzL6KcHU0.net
いやー面白かった
あの有名なポルナレフはあんなつかみどころのないキャラだったんだなw
あとアヴドゥルがちゃんと強くて安心した

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:57:33.98 ID:qduZtfyL0.net
>>258

それは違うな
もしかしてお前、ジョナサンがジョセフの父親だと思ってないか?
ジョセフの父親はジョージ2世だぞ

だから曽祖父 祖父、父親、孫、曾孫を殺されてることになる

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:58:52.82 ID:ls17HyWo0.net
>>258
ジョージのことを書いたんだよ
ジョナサンは肉体自体は生きてたから
何とも判断しかねて書かなかった

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:58:54.37 ID:S5baEWpH0.net
OPからEDまでニヤニヤが止まらない

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:59:28.42 ID:Lv+jUca/I.net
>>258
あと曽祖父のジョースター卿とかもな。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:00:02.03 ID:i0tM2pE70.net
ジョースター卿を後からジョージ1世にしたからややこしくなる

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:02:08.47 ID:3svb01xSO.net
>>258>>261>>264
お前ら、母方の祖父母も忘れるなよ…

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:02:27.01 ID:sslh14dR0.net
>>254
仗助って一巡した世界の家系図に出てないの?
月間になってからまともに読んでないからなぁ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:03:18.09 ID:CQ9p7MEf0.net
冷静に考えると、DIOは棺桶に逃げ込む前に
ジョナサンの首をもいで合体してる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:03:55.82 ID:i0tM2pE70.net
George Joestar
GeoJoの奇妙な冒険

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:03:57.13 ID:hI/OLzAt0.net
妹と一緒に人生を生きてきて
きっと妹を守るためにスタンドの修行をしてたのに
家で帰りを待ってたとかしてて自分がいない時である学校帰りに重傷を負わされた友人の目の前で辱め(つまりレイ...)され殺され
妹の友人からそれを聞いただろうポルナレフ...

今、冷静に考えると相当きついなこれ
これは許されませんわ。しかるべき報いを与えるべきそうすべき

271 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:05:21.80 ID:9ABTp5jx0.net
そういえば空条家って裕福そうなのに子供が承太郎一人だけなんだね
「太郎」つけてるあたり、2人目3人目も視野に入れてたと思うんだけど、
まあこればっかりは授かりものだからね。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:06:23.06 ID:VS/Kjuls0.net
>>267
世界が一巡しても生きてる人は次の世界に引き継がれる設定だから
仗助がその段階で生きていれば、次の世界でも生きている。
仗助ダッシュみたいな存在は生まれているかもしれないけど。

首もいで合体してよく100年もったよね。吸血鬼すごす。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:07:00.38 ID:BBW+VPFj0.net
>>269
ジョジョのジョージはJ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:07:12.70 ID:i0tM2pE70.net
作者はPhoenixの綴りをFenixくらいに思ってただろう多分

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:07:13.68 ID:CQ9p7MEf0.net
>>270
10年っていうのが蛇足で
実際の修行は3年だと思う

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:08:40.18 ID:EzX+UqCW0.net
ジョージ・ジョースターはGEOJO

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:09:17.52 ID:fUd/hZcF0.net
早くヴァニラ・アイスとDIO戦がみたいわ
そこのクオリティが高くなるかは三部BD1巻の売上次第なんだろうな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:10:53.46 ID:CQ9p7MEf0.net
>>277
花京院がお粥の説明する所のチャプターを別けて欲しい
再生しないから

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:12:01.34 ID:od6uG5OT0.net
厨房ポルは学校の教室に強盗が入った時のために修行を始めたんだよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:12:29.09 ID:OI5Ak7SP0.net
原作のジョセフは、JosephじゃなくてJosef

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:13:35.96 ID:qduZtfyL0.net
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-5e-d1/jolyton4444/folder/369821/01/7670301/img_3?1357982142


しかし荒木氏は容赦なくキャラを犠牲にしていくなあ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:13:39.95 ID:VS/Kjuls0.net
>>275
花京院もどうも小さいころからスタンド発生して扱いを研究してた節があるし
ポルもいきなりあんな騎士みたいなのが出たらとりあえず特訓してみようって気になると思う。
子供心にも格好良かっただろうし。
出たのがハミパみたいな茨だと、なんもしなかったとは思うけど。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:14:04.39 ID:i0tM2pE70.net
Jorgeだと普通はスペインかポルトガル系のジョルジみたいね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:15:03.84 ID:qduZtfyL0.net
http://soko-gan-figure.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_9d7/soko-gan-figure/E3839DE383ABE3838AE383ACE3839520-ec327.jpg?c=a0

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:17:13.78 ID:3svb01xSO.net
>>284
やめろwwww

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:17:44.58 ID:1fgx/dlC0.net
Jガイルはどの道もっと報いを受けるべきだった
アレッシーのほうが重症に思えるレベル
ヴァニラはいくら斬られても血のせいで死ねなかったけど

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:18:34.09 ID:CQ9p7MEf0.net
海底で96年も暇だったからこそプッチに教えた
天国に行く方法=時間の加速なんだ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:19:07.72 ID:CUiAKNDG0.net
ハーミットパープルをマリオパーティみたいに言うのはやめろ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:19:17.51 ID:i0tM2pE70.net
Jガイル何歳か知らんけどエンヤ婆は高齢出産だったんだな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:21:11.85 ID:j9+iGtnT0.net
これから先は元ネタになってる映画を見直すのも楽しいかもな
ゴーストシップとかチャイルドプレイとか

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200