2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part178

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:19:16.20 ID:E7JQXIV90.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part177
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399051677/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:19:47.48 ID:E7JQXIV90.net
★スタッフ
原作:荒木飛呂彦(集英社ジャンプ・コミックス刊)
ディレクター:津田尚克
シリーズディレクター:鈴木健一
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン・総作画監督:小美野雅彦
スタンドデザイン・アクション作画監督:光田史亮
美術設定:ソエジマヤスフミ・青木薫
音響監督:岩浪美和
音楽:菅野祐悟
アニメーション製作:david production
製作:ジョジョの奇妙な冒険製作委員会

★キャスト
空条承太郎:小野大輔
花京院典明:平川大輔
ジャン・ピエール・ポルナレフ:小松史法
モハメド・アヴドゥル:三宅健太
ジョセフ・ジョースター:石塚運昇
DIO:子安武人

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:21:13.51 ID:E7JQXIV90.net
■関連スレ
ジョジョの奇妙な冒険 アンチスレ part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1395953738/

ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★45
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/voice/1397967130/

ジョジョの疑問 Part82
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1397446025/
頻出疑問など
http://wikiwiki.jp/jojo2ch/

■漫画の話題は漫画スレで
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part77(606)★【荒木飛呂彦】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1397045722/
【ウホホホッ】ジョジョ1部2部96【ホッホーッ!】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1398493256/
【富や名声より】ジョジョ3部125【愛だぜッ!(力説)】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1397354494/
【僕だって少しは】ジョジョ4部128【やるんだぜ】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1394702485/
【信じられる道を】ジョジョ5部167【歩いていたい】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1396957659/
【まぶたが】ジョジョ6部82巡目【ストーンと急に】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1390920361/
【SBR】ジョジョ7部26【メキシコからの向かい風だぜ】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1398698235/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:36:27.58 ID:XJWKk43b0.net
>>1
メルシーボクー
スレ立て恐縮の至り

5 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:03:35.22 ID:9ABTp5jx0.net
>>1 乙タイガーバーム

あんなボロボロの婆さんに名前使われてるのが女性としてかわいそうだなって思ってねw

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:04:17.15 ID:XEBAEJf10.net
     ゞ'""゙゙ ̄`i' ̄ ̄ ̄``````````````''シ
      ヾヾ    ii|  ,.彡          /
        ヾヾ   iiレ'彡彡.....       / >>1 
       ヾE二i,二.ji_ri==r `ヾ彡    /
        E_/>'三7/,__,,... iミ.   /
        r^ヽ>{i_ 〃ラ_,....__;´ {ミへ /  貴官のスレ立てはァァァァアアアアア!!  
        ロ  ||==o'´┴゚'-`; └' h }
        ヽ_〃 l ;;  ~~ ̄` ;   、_'_ノ      世界一ィィィィィイイイイ!!
          |  | .;;        ;   |:|
          | `=='''    、 ;   |:|
          .l `r====ィ`    |:: |
         ヽ. ヒ二二.ソ   /::: |
             ヽ` ー--‐  _ィー―┴r―r
           ____,.>-;;;  -'"/ヽ-‐' ̄ /
          ∧ ;; ;;;;;;; | :::::: /ヽ  ,.-‐' ̄
         / ヽ ;;;;;;;; | ::::::/;;;;;;; ̄

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:04:37.46 ID:P+vSIsvB0.net
前回の墜落前とか今回のCFHS出す前とかにかかってた
ドンツードンツーチキチキみたいになBGMもう使わないでほしい
あれ気が抜けてしょうがないわ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:05:53.21 ID:ZikcqVxd0.net
5話見ての疑問なんだけどさ
剣のスタンドが分裂して飛びかかった時に、花京院がエメラルドスプラッシュを本体に撃てばよかったんじゃないの?
なんで傍観してたの?
こいつら本気で勝つ気ないの?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:06:37.36 ID:KBJDmpSd0.net
>>1はスレを建てるとだな・・・鼻の頭に乙が浮き出る

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:07:28.10 ID:5ZbN7nNb0.net
やはり3部の主人公はポルポル

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:07:30.33 ID:eNyylcZu0.net
うーん、今週期待してた人たくさんいたのに、評価低いのな…期待し過ぎた感あるんかな
特にナイフで自害のシーンは漫画だと1コマでポルナレフがしゃべるのに今回やけにノロノロしてたし
のろかったくせにニヤリもなかったのはどういうこと?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:10:44.17 ID:aoKKBVnW0.net
>>8
相手の騎士道精神を尊重したんだろ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:11:11.45 ID:i7R0i5Bu0.net
今週どころかデーボまでそんなに期待してないよ原作的に
序盤は1話2話に期待が集中してて、そこはクリアしたんでここから2〜3話は消化試合

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:12:29.50 ID:qduZtfyL0.net
>>8
そんなことすらわからないとは

やれやれだぜ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:12:59.99 ID:P+vSIsvB0.net
バトル作画すごいよかったから別に評価低いって感じしないけど?
どっちかって言うともともとの三部の序盤の展開自体に文句出てる感じだと思うが

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:13:11.63 ID:XEBAEJf10.net
8はカーズw

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:14:10.50 ID:Lv+jUca/I.net
前スレ>>995
女ラスボスは徐倫くらいの男気見せないとだめなんじゃない?

可愛いとか妖艶な女とかはラスボスに合わないと思うが。
全ては荒木先生次第だけど

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:14:43.77 ID:TV+ceH070.net
いやいや、娘やら母親の命がかかってんやで
そうでなくても仲間が殺されそうなんやで
正々堂々とか言ってられる状況じゃねーだろ

19 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:14:58.77 ID:9ABTp5jx0.net
騎士道精神もあるだろうけど
ポルさんは命までは取らないだろうって感じするよね。
なんかスタンドを使った試合を観てるようだった。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:15:28.43 ID:pLdOlQpy0.net
>>8
お前、戦隊モノ見てて
「なんで変身ポーズとってるときに襲わないんだよ!」
「わざわざ砕石場に行かずに街中で暴れた方がいいだろう!」

とか言ってるの?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:15:34.11 ID:cIwYd2lC0.net
>>11
今週は、第1話に次いで評価高かったと思うけど

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:16:04.44 ID:VS/Kjuls0.net
荒木先生は、女を描くのが苦手で、ようやっと描けたのが徐倫ってのがあるからね。
女でも容赦はしないぞつー事で徐倫は歴代主人公の中でもトップクラスの
悲惨な経験をする訳なんだけども。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:16:04.87 ID:sre3MovK0.net
ペットショップ見て思ったんだが、DIO様はペット連れた状態で
ジョースター一行と戦闘していれば楽勝だっただろ・・・
いや、ヴァニラアイスでも良かったんだけどさ。

結果的に勝てばよかろうのお方なのに詰めが甘いよマヌケがぁ!

24 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:16:06.79 ID:9ABTp5jx0.net
>>18
なんだかんだ言ってアヴさんが勝つと思ってたんじゃないのかな。
口ではいろいろ驚いてたけど。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:16:08.52 ID:9ksGXivS0.net
超にわかなんだけど
当時もなんで旅してんだろって思ってたら
ママんがDIOのせいで病気になったからかよw
短いし見てないとわからんわ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:16:43.78 ID:i7R0i5Bu0.net
今のところ2話が一番好きだ
ホルホース早く出ないかな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:20:32.61 ID:9ksGXivS0.net
その頃はDB夢中に読んでたからなぁ
失礼しましたw

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:22:30.17 ID:+Ifvn6Ph0.net
今回の見所

・銅像マッチョ
・残像キラーン☆
・ポルちゃん敗北語り
・ペットショップの存在感

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:22:35.27 ID:qduZtfyL0.net
>>23
たしかにdio は人間出身だから甘い

カーズのような非常さが足りない

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:22:41.96 ID:K/EO1XH10.net
ああいうのは予定調和なんだろうし気にならん
というかそもそも戦隊物とかよく知らんので答えようがない

だいたい俺が言ってるのは、なんで仲間が殺されそうになってるのに黙ってみていられるんだよって話だ
場所の選択とかパンクシーンの話なんかしてない
そんなに俺の感性はおかしいのか?
仲間が殺されるかもしれないって状況それ自体以上に大事なことなんてこの世にあるのか?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:24:25.06 ID:qduZtfyL0.net
>>30
やれやれだぜ

あのアブドゥルが手出し無用と言ったんだ

負けるはずがない

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:25:41.49 ID:HRdDQR2r0.net
話の都合なんで、気にしたら負けです

33 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:26:21.73 ID:9ABTp5jx0.net
その1
ジョセフ「(アブドゥル、そいつはお前一人で倒すんだ)」
承太郎「(そんな近距離型くらいさばけないようじゃ)」
花京院「(この先、付いてきても死ぬだけだからな)」


その2
通りすがりのスタンド使い
 「おい、あんたら、お仲間がやられそうなのに何をのん気に観戦なんか……
   な!全員、手に短剣を刺している!!」

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:26:59.85 ID:i7R0i5Bu0.net
あの戦闘は味方になる敵の技の紹介兼ねてるから
つうかどう見ても全員でボコするようなシーンじゃないだろ空気読めないのか

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:27:30.08 ID:v5HarF8v0.net
>>30
君は・・・アニメや特撮見るのに向いてないんじゃない?

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:29:19.35 ID:eJOECV8p0.net
リンゴォ「公正なる「果し合い」は自分自身を人間的に生長させてくれる」

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:29:39.43 ID:cbnlH8nT0.net
4人で袋叩きにする構図は少年漫画として不適当だから。
もっと言えば漫画として面白くないから。

まあ、劇中の理由としてはアブドゥルが生命の危機になるように見えれば加勢したかもしれないが
わりと余裕の戦いしてたようにも見えるし。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:29:50.53 ID:nN0dASHg0.net
荒木がブラボーブラボーオーブラボーの存在を覚えていれば
アイス戦で悲しい友情運を使うまでもなく戦えたのに

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:29:53.63 ID:delGiSmE0.net
>>30
君は仲間を信じてないな。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:30:50.29 ID:eJOECV8p0.net
>>38
足削られてるのを忘れてる君が残念だと思うわ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:31:13.60 ID:DTRqe49O0.net
>>30
別におかしかないよ
荒木のムラっ気ととってもいいし、
人間には矛盾することを同時に行える
深甚性があることの現れととってもいい

まぁ反応の大半はあんま難しいこと考えたくないんだろ
意外とあれこれ考えながら楽しめる人間は多くないのだ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:31:18.67 ID:zULzpt0R0.net
結局ポルナレフが誇り高い事を言うもんだから、
外道な事は出来なかったんだよ

カイジだって鉄骨の上で人を蹴落とすような事はしなかった
別にそれでも良いじゃん

43 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:32:16.66 ID:9ABTp5jx0.net
自分が死ぬかもしれないっていう超一大事なのに
もっと大事なもののために命乞いもせず死にゆこうとした人がいたんだなぁ今回

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:33:09.75 ID:qduZtfyL0.net
>>30
とりあえずおまえは

男塾 一巻から読んでこい

ワンピース何て甘いもんじゃない

男とはなにかわかる
そんな時代の作品だ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:34:01.63 ID:DTRqe49O0.net
>>42
お爺ちゃんは相当我慢してたに違いない

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:34:13.32 ID:w8YbVMsk0.net
>>40
いや、アイスに追い込まれた時にチャリオッツで自分の体を引っ張って脱出できたよねって話では?
ブラボーの時は体を持ち上げていたんだし

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:34:24.05 ID:FRZ6FdwY0.net
何でカイジが出てくるのか分からん

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:34:52.27 ID:eJOECV8p0.net
>>46
だから足削られてるんだぞ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:35:57.38 ID:nN0dASHg0.net
>>48
車椅子生活になったポルナレフでさえ普通にチャリオッツ飛ばしてるから
できるできないで言ったらできるでしょ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:36:10.08 ID:r3U4EdIw0.net
古来からタイマン勝負ってものがあってだな。
仲間が手を出したら恥という気高い精神があるのよ。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:36:59.77 ID:UadZB9/m0.net
>>11
ニヤリがなかったことに対しては俺も違和感ありありだったな
しかし誰も気にしてないあたり削られて当然だったのか…?
アヴの相手を尊敬してる、わかってるという感じが出ていいと思うのだが

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:37:16.71 ID:cq3ErbeV0.net
>>46
ノーダメージの状態ならもしかしたら脱出できたかもしれないけど、
ズタボロの状態だったから力が出ず失敗したんじゃないの?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:37:38.49 ID:i7R0i5Bu0.net
>>46
うん、引っ張って脱出しようとしてたよね
原作読んでないのか?

54 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:38:29.67 ID:9ABTp5jx0.net
ジョセフって一応念のためにアメリカンクラッカー持ち歩いてんのかな
あれ好きなんだけどな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:38:39.40 ID:sre3MovK0.net
昔のジャンプ的な展開にいちいち突っ込んでいると、今後はとてもじゃないが見てられないぞw

敵は大量にスタンド使いがいるのに、強力なスタンド使いが4人もいるパーティー(ジジイは戦力外)
相手に、スタンド使いを単独で逐次投入してくるんだからw

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:38:46.67 ID:Lv+jUca/I.net
>>30
花京院「どうします?このID:K/EO1XH10とか言う奴…」
ジョセフ「ん〜どうしたものかのお〜?」
ポルナレフ「ほっとけ!こういうクソ馬鹿野郎は死んでも治らねえし」
アヴドゥル「うむ、そのようだな」
承太郎「やれやれだぜ」


>>22
ということは女ラスボスを描くのには、まだ程遠いということか。
でも、やっぱ見て見たいな。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:38:46.67 ID:w8YbVMsk0.net
>>48
足を削られているって事じゃなくて、あそこで「チャリオッツは剣で切り裂くスタンドだから人一人を引っ張れるパワーがない」って言ってるんだよ
でも、ブラボー時は引っ張るどころか持ち上げていたよな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:39:38.11 ID:cbnlH8nT0.net
緻密な合理性よりも勢いや感情の爆発を優先してる作品じゃあないのかな。

DIOの棺桶やらシーザーの存在やらやらかしてる先生に何をいまさらって感じもw
設定なんて物語を面白くするスパイスみたいなもんですよ。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:39:38.22 ID:zULzpt0R0.net
祇園で表現するにしても、
喋らせるにしても、あの作が出二やりは変だろう

二やりが無かったなぁ、とは思ったが、
どう表現すれば違和感がないかが分からなかったので触れなかった

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:39:41.83 ID:nEwWQ4K00.net
話が進めば戦い方のバリエーションは増えてくるからな
一人のとこを狙ってきたり共闘もあるし

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:41:13.22 ID:g3NuefiV0.net
序盤だし、スタンドっていう設定を使い始めたばかりだってことを忘れちゃダメ

このあとだんだん、奇襲とか自分が得意な相手から戦うために味方から引き離すとか
いろんなバリエーションが出てくるよね

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:41:26.43 ID:X4OguxPj0.net
80年代のバトル漫画に合理性を求めるとかアホのやることだよね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:41:38.98 ID:r3U4EdIw0.net
そう考えると影響を受けたバビル二世って卑怯な漫画だな。
誰にも迷惑をかけてないヨミ様に四人がかりで挑んで苦しめてるんだから。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:41:45.66 ID:CQ9p7MEf0.net
余計なことせずにBDではオウムに戻せよな。
こいつらイギーの顔最初からデビルマンにしたらマジで怒るぞ
アナスイも最初から男にするとか無粋なことやりそう

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:42:45.32 ID:X4OguxPj0.net
次は船のゴリラだっけ?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:43:01.00 ID:XEBAEJf10.net
敵は最高でも二人組だしなあw

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:43:25.80 ID:w8YbVMsk0.net
>>63
前から思ってったがバビル二世がいるなら一世もいたのだろうか?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:43:47.52 ID:41JrmVpn0.net
これ敵カットひとつもなしでいくんじゃね

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:43:54.41 ID:eJOECV8p0.net
>>57
チャリオッツは剣で引き裂くタイプのスタンドだから元来パワーは低め、その上弱ってたから無理なんだろ
弱ってりゃクレイジーダイヤモンドだって防御も出来なくなるんだから

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:44:01.33 ID:CUiAKNDG0.net
>>44
男塾は魁も暁も江田島の話も天より高くも伊達臣人の最近出た伊達臣人の過去の話も読んでる
さらに言えば実写映画も見てるし、その映画の撮影に実際に使われた学ランも持ってる

男塾のバトルで一対一にこだわることに文句はないよ
あれは男が男であることにこだわる物語だからな

でもジョジョの戦いはあくまでかーちゃん(娘)を救うためのものだろ
そこに男の生きざまを理由にしたやりかたに対する説得力が見えてこない

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:44:09.80 ID:CQ9p7MEf0.net
>>67
いる

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:44:22.24 ID:LGmLkIAG0.net
>>58
>緻密な合理性よりも勢いや感情の爆発を優先してる作品じゃあないのかな。

本当そう その通り

73 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:44:27.33 ID:9ABTp5jx0.net
まあ普通に
 承太郎「アヴドゥル……」
アヴさん「承太郎、手を出さなくていいぞ」
のやりとりがあるんだけどね。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:44:46.95 ID:XJWKk43b0.net
>>65
ダークブルームーンがあるぞ

>>67
バビルの塔作った宇宙人が一世

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:45:12.69 ID:nN0dASHg0.net
>>69
代弁してくれてる人がいるので申し訳ないので書くけど
要するに「なんであの時アーマーテイクオフしなかったの?」という
使い古されたネタを書いただけなんだよw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:45:18.86 ID:dU9Rvvml0.net
ああ、あれペットショップだったのか
全然気がつかんかった

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:45:23.97 ID:JY8j6diC0.net
両手で体支えるのと足が使えず横になった状態で片手で引っ張るのじゃ違うだろ
しかも直前に腕も負傷してるし

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:45:32.07 ID:YJfmbfDi0.net
俺はニヤリがなくてもあのシーンの間に承太郎のあの顔のカット欲しかったよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:45:38.89 ID:qduZtfyL0.net
というか

ジョセフて丈太郎に柱の男こと秘密にしてないか???

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:45:58.09 ID:hI/OLzAt0.net
スタンドの足が削られて脹脛吹き飛んだ 
つま先消し飛んだ 
指も二本だったか三本ほど切断された
腕も殴られて恐らく骨折かヒビ入ってる状態

こんな状態でブラボーできるわけないやん

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:46:43.03 ID:VS/Kjuls0.net
いやさ、そこは一人で挑んできたポルの騎士道精神に敬意を表して
アブが一人で立ち向かったって事だと思うよ?

こっちは4人いるんだからアブが倒れても次あるしね、みたいな余裕があるかもしれんが。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:46:58.87 ID:FB0f894q0.net
でも序盤って聖闘士星矢のノリだよな
スタンド攻撃が絵の違いしかなかった
色んな能力のスタンドがいることがわかって面白くなった

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:47:17.80 ID:5ZbN7nNb0.net
しかし承太郎の机にあった記念写真良すぎる
キャラの配置であそこまで個性出せないw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:47:30.72 ID:qduZtfyL0.net
>>70
性格に見所があったからだろ

ゲスならぶちのめしてるよ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:48:29.22 ID:sre3MovK0.net
>>79
宇宙空間に一匹いるだけだから、なんも影響ないだろうしな。
作品内だとサンタナだけその後不明だが

86 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:48:42.87 ID:9ABTp5jx0.net
>>79
機会がないから喋ってないだけじゃないかな。
「飛行機墜落3回目」って普通に発言してるから隠そうとしてないし。
「おいジジイ、その2回ってどんなんだ」って聞けば普通に教えてくれそう。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:48:46.82 ID:+Ifvn6Ph0.net
アニメに説得力を求めてしまうと世界名作劇場みたいになってしまうやん

まぁ、それはそれで面白そうだけどw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:49:11.78 ID:3svb01xSO.net
>>30
お前は一回キン肉マンのザ・ニンジャ対サタンクロスの戦いを読んでこい

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:49:17.24 ID:zKf3bb0k0.net
3部はOVAしか知らなかったんだがこのアニメのジョセフとOVAのジョセフ別人にしか見えんw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:49:27.32 ID:dU9Rvvml0.net
ダークブルームーンの最期も黒塗り決定化かな
あれは放送できんだろうし

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:49:45.99 ID:YJfmbfDi0.net
>>83
http://i.imgur.com/hF5S9zb.jpg

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:50:00.31 ID:JY8j6diC0.net
スタプララッシュとかアヴさんの炎とかもそうだけど常に全力の状態で行動してると思ってる人がいるよね
ダメージの蓄積とか、手加減してるとか全く考えないのはなんでなんだろう

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:50:18.22 ID:iu5+OD1N0.net
ザ・ワールドの演出はOVAをパクってくれ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:51:04.11 ID:GIZTyuvD0.net
もうオリジナル入れない限りDIOの出番ほぼ終了か
はやくDIO戦がみたい1部みたいな熱量に飢えてる
3部は余裕ありすぎてイマイチ熱くないんだよな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:51:23.53 ID:cq3ErbeV0.net
>>79
喋っても「何言ってんだこのじじい、ついにボケたか」ってなりそうな気もする

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:51:37.64 ID:g3NuefiV0.net
ダークブルームーンとか細かいところ結構忘れちゃったから楽しみだな
確かロマンホラー!真紅の緋伝説とかいうサブタイトルがついてた頃だから
ホラー映画っぽい描写が結構あったよね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:51:50.55 ID:JY8j6diC0.net
>>94
5部が好きそうだな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:52:07.40 ID:nOfr6kD00.net
チームバトルになったのは5部からか

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:52:28.33 ID:iu5+OD1N0.net
>>94
まだ出番あるぞ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:52:30.83 ID:hI/OLzAt0.net
>>70
話見てたの?
騎士道精神とかもあるが
「アヴドゥルのあれが出るぞ!物陰に隠れろ!」って台詞あったんだけど

観客状態でこれなんだから
全員で戦ってたら巻き込まれて直撃食らうだろ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200