2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 24騎掌位

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:04:21.28 ID:RtBjX0A80.net
衛(まも)り継ぐ、意志。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・アニメで放送されていない、それ以降の原作での話題は極力控える事。先の展開については、原作スレ若しくはネタバレスレへ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止、荒らしはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・MBS 4月10日(木)25:49〜
・TBS 4月11日(金)25:55〜
・CBS 4月11日(金)26:37〜
・BS-TBS 4月12日(土)24:00〜
・バンダイチャンネル 4月13日(日)12:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコ生放送 4月14日(月)22:00〜
・ニコニコチャンネル 4月14日(月)22:30〜 http://ch.nicovideo.jp/knightsofsidonia
・AT-X 4月22日(火)23:00〜 リピート放送あり(毎週木曜11:00〜、毎週土曜29;00〜、毎週月曜17:00〜)
・Gyao! 毎週日曜12時更新 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12869/
・楽天SHOWTIME 毎週月曜12時更新 http://video.rakuten.co.jp/content/100443/
・ビデオマーケット 毎週月曜12時更新 https://www.videomarket.jp/title/182081
・ドコモ・アニメストア 毎週月曜22時更新 https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250

□関連サイト
アニメ公式:http://www.knightsofsidonia.com/
公式Twitter:https://twitter.com/SIDONIA_anime

□前スレ
シドニアの騎士 23騎掌位
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399044728/

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:14:12.47 ID:V3ZsYzpY0.net
>帰還についてもシドニアに対する衛人の相対速度を正にできるだけのヘイグス粒子残量があれば、同じように慣性移動で戻ってこれるのでは?
なかった。残量なんてありゃしません
そもそもカビザシは帰還限界ギリギリのところを漂っていたので、この時点でヘイグス粒子の余裕なし
さらに戦闘でヘイグス粒子砲を使用し、機体の損傷もあって星白探しに行った時点でヘイグス粒子は尽きている

>慣性移動の距離を伸ばせばヘイグス粒子を消費せずにどこまでも行ける
長道でなければ
光合成使えばかなりの長期間にわたって生存できるからね
だが長道はそうではない

そもそも緊急性の高いミッション(時間がかかれば残りの一本も回収できない距離へと移動してしまう)で
時間なんて掛けられない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:14:49.18 ID:0s3QwHAg0.net
>>64
そらもう、股を濡らした女どもからの光合成の申し込みが、ロッカーから溢れ出す勢いだぜ
道を歩けば「キャー!ナガテサーン!イッショニコウゴウセイシテー!」って感じ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:14:57.41 ID:wFjq8kmv0.net
(・8・)ホノカチャアアアアアアアアアアアアン!!

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:15:01.64 ID:6T+3jvaJ0.net
いってみれば艦長とクマにとって、ナガテは昔愛した男の子供(むしろ生まれ変わり)であり、
十数年前に彼と一緒にそれを逃がした、思い出の赤ちゃん。

それが大きく成長してまた自分の前に現れたのだから、そりゃ感慨もひとしお。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:15:32.80 ID:yRtdkq1m0.net
なるほど
期間原価緯線とはそういうことだったのか

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:15:52.64 ID:syxrrCUy0.net
原作未読組だったから
今一話を見直してようやく色々理解できた
ノリオがナガテを殴ってたこととか

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:15:57.65 ID:aKVHHJOW0.net
やるにしても下手くそだし死ぬしか無いな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:16:55.28 ID:SJ4+opsN0.net
>>58
いくら慣性移動といってもシドニアに追いつくには
シドニアを越える速度まで加速しないといけないだろう
しかも生命維持装置が稼働している状態でシドニアに到達しないといけない
いつか到達すればいいというわけじゃないからね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:17:51.16 ID:S49bZcFn0.net
>>78
ヒューマンファクターが問題なら無人機で回収すれば解決なわけだが

そうではなくてロケットの最終速度は質量比で決まってしまう
つまり実現可能な儼は出発時の機体+推進剤質量と、帰還時の質量の比で決まってしまう
それが帰還限界線を物理的に規定する

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:18:23.26 ID:wFjq8kmv0.net
放置されてて勢い二桁だったのにもう10分の1消費しそう…

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:18:52.82 ID:Tg5ci9Jt0.net
>>74
ヘイグス粒子の消費量はシドニアとカビザシの相対速度によってのみ決まるから、シドニアからの距離とは無関係でしょ

>>78
4話のブリーフィング時の勢威さんの発言を聞くと帰還限界線を超えたらその時点のへイグス粒子残量、シドニアとの相対速度によらず帰還が不可能になると感じるのね
時間制限があれば行って帰ってこれる距離が決まるのは理解してる

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:19:42.88 ID:KjKq8fSs0.net
このままいくと1日で3スレも消費するな。
すげい

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:19:43.13 ID:z6QFWaOB0.net
カビサシの槍に帰還用のヘイグス粒子放出による巡航が可能
軌道制御用の人工知能も搭載
途中敵勢力との遭遇も考慮し、ヘイグス粒子ビームやマルチミサイルも装備
衛人の重量がない分高い機動性も確保できる

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:20:02.38 ID:w7Q3cukq0.net
>>71
一人多いぞ誰だよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:20:16.21 ID:aVlWqtrS0.net
それとシドニアは今も移動中だから帰還限界線は刻々と変化するんだよな?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:20:25.09 ID:Iq/Azxlu0.net
まあ機体にある備蓄食料にも限界あるしな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:20:27.97 ID:qJ9gM4OO0.net
>>58
慣性移動してるのは目標物(漂流星白や喪失カビザシ)も同じ
時間が経つほど距離が開く、開けば開くほど追い付くのに必要な加速も増す

無消費の慣性移動って要は舵を手放して真っ直ぐ進むに任せる事だから
ほんのちょっぴりの進路のズレでもてんで見当違いのところに飛んで行っちゃう
これは宇宙規模だとかなり致命的で、二階から目薬の難易度SSSみたいなもん

推進装置で進路を制御して自力で戻ってこられる距離って意味だろう>帰還現界距離

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:20:36.06 ID:vov5suMX0.net
シドニアは隊員二名のために減速もコース変更もしないっことだろ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:21:13.95 ID:xiFs7o8A0.net
世界観や設定がアニメでしっかり反映されているからこそ
こういう所で色々と物議を醸すことが出来るのが楽しい

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:21:39.92 ID:S49bZcFn0.net
>>88
>ヘイグス粒子の消費量はシドニアとカビザシの相対速度によってのみ決まるから、シドニアからの距離とは無関係でしょ
自分で答え言ってねえが
シドニアとカビザシの相対速度が大きければ必要とされるヘイグス粒子の消費量が増す
なぜなら、回収するまで加速し、帰還するまで逆加速するそれぞれの儼が増すので

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:22:02.07 ID:DTRqe49O0.net
>>79
長道は近しい人間以外からはあまり好かれてない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:22:41.22 ID:iJ19LkDI0.net
シドニアでの安全帯はハーネス型の2丁掛けタイプじゃないと危険じゃない?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:22:53.14 ID:O0UMGg0J0.net
妬み嫉み

101 :97@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:23:29.22 ID:S49bZcFn0.net
すまん距離が関係ないと言いたかったのか
それはそうだなあ…

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:23:33.46 ID:47VslDDz0.net
>>90
そのままそいつが戦えよw

なんか、神話なんかである、投げたら勝手に敵を狙って当たる槍とかみたいだ。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:23:58.39 ID:ID26AJZU0.net
>>99
「ハーネスを外されると死んじゃう! 鎮死剤もないと死んじゃう! 嫌あああああああ!」

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:24:02.98 ID:O0UMGg0J0.net
グングニル、は帰って来る槍か

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:25:01.34 ID:h9Bxns/i0.net
シドニアには目的地があってガウナとの戦闘以外はそこを目指して全力航行中ってことでいいの?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:25:15.68 ID:aVlWqtrS0.net
>>99 俺もそう思った(そっちのほうが宇宙飛行士ぽくも見えるし)
まあ描くのも大変そうだしw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:25:29.73 ID:O0UMGg0J0.net
目的地って言っても現状のだけどね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:25:30.45 ID:WtA/yxX/0.net
長年平和で母艦の緊急機動とかなかったんだろうけど
後出しで言うならシドニア内部はハッチだらけの(現実の)戦闘艦内部みたいにするべきだろうなw

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:25:32.07 ID:Q4LN8k2w0.net
ついに来週カビグニルが姿を現す

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:26:19.29 ID:qJ9gM4OO0.net
>>102
戦うには人工知能じゃ頼りないから戦闘特化したパイロットを乗っけようぜ


衛人だコレーー!!(ガビーーn)

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:26:29.65 ID:Rv2zcPHl0.net
>>96
スレによっては本当にしょうもない事を言い合ってる事もあるからなw
米泥棒のフリがなかったら、あんなとこでどうやって今まで飯調達してたんだみたいな事を言い出す人もいたかもしれんw

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:26:58.44 ID:O0UMGg0J0.net
EDの静かな星さまよってるの後ってなんて言ってんの?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:27:54.62 ID:KjKq8fSs0.net
カビザシは衛生軌道上の使徒を倒すために
ロンギヌスを投げ捨てたエヴァを見習ってどんどん投擲しよう

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:27:55.84 ID:qJ9gM4OO0.net
>>105
「地の果てにあるという楽園ガンダーラ」並みにフワッフワの目標だけどなw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:28:02.65 ID:xiFs7o8A0.net
>>99
元々ここまで大きな重力加速、しかも斜め加速なんて想定していない
多少の加速はするだろうから、それによるずり落ち等を防ぐためくらいじゃないかな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:28:12.83 ID:0s3QwHAg0.net
>>90
流石ハイロー君の妄想は留まるところを知らないな

>>98
いつか原作読むときまでそのレス覚えていてね(ハート

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:28:43.04 ID:DzSpsz7u0.net
>>112
クナトのノリオ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:29:39.97 ID:YEqRyvW60.net
さっきスーパーの生鮮売場へ行ったら星白さんみたいなのがいっぱいだった。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:29:56.17 ID:JfZ0qUKV0.net
>>117
何で海苔夫だけ名前まんまなんだよぜってえ嘘だろww

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:30:15.12 ID:cpyEEjPm0.net
くナトノリオ

金太の大冒険

121 :117@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:30:43.02 ID:JfZ0qUKV0.net
ID変わった?
すまん俺112ね

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:30:46.75 ID:xiFs7o8A0.net
>>118
泡状分解した奇居子もいっぱい置いてあったろう?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:31:21.57 ID:YEqRyvW60.net
>>122
あったあったw 岐神もいた。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:31:21.41 ID:ZKpmIFTR0.net
>>119
のりおさんだけ特別扱いされないとなぜ思った?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:32:56.99 ID:7FvDGykm0.net
ガウナ倒した時思った

まさかガウナを作ったのは古代ウド川文明の技術を用いたズヴィズダー・・・・・?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:33:35.48 ID:0Uvo9LiE0.net
原作12巻まで読んだが、だんだんグダグダなハーレム漫画になってたな
この物語をどうしたいのか作者もわからない感が

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:33:45.79 ID:qJ9gM4OO0.net
円盤買いたいんだけどどこオススメ?
価格とか特典とか在庫とか

特に差がないならいつもの尼でポチろうと思ってる

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:33:47.43 ID:KjKq8fSs0.net
のりおなら主人公だしフルネームで入ってても問題無いな……

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:34:10.40 ID:gOo2wOwy0.net
この作品の作風どっかでみたきがしたけどBLAME描いてた人か
BLAME面白かったけど最後まで世界観がよくわからず目的もイマイチ理解できなかったっけ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:34:25.18 ID:Vkro2iyC0.net
>>124
海苔に限るってのはこの事だったのか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:34:57.55 ID:Vkro2iyC0.net
また変わった…iPhoneだからか?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:35:23.26 ID:w7Q3cukq0.net
放送開始時俺
   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 空の航路は風に消え 安寿は幾億光年先
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J  

現在
   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 イザナきゅん!イザナきゅん!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J  

近未来
   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おしっこ!おしっこ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J  

未来
   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 イザナきゅん!イザナきゅん!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J  

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:35:43.22 ID:MMV3IcCk0.net
>>129
基本的には終始「ネット端末遺伝子」を探してるだけ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:36:19.14 ID:sS70Pemg0.net
>>58
違うぞ

シドニアから出撃した衛人は
1.シドニアからの発艦プロセス(目標にベクトルを合わせ、加速する)
1b.慣性航行
2.目標とのランデブー(目標と相対速度を合わせる)
3.目標からの離脱(シドニアに戻れるようにベクトルをあわせ、加速する)
3b.慣性航行
4.シドニアとランデブー(シドニアとの相対速度を合わせる)
の6ステップが必要だ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:36:48.52 ID:Tg5ci9Jt0.net
俺が言いたかったのは、衛人が帰還可能かはその時点でのヘイグス粒子残量とシドニアに対する相対速度でのみ決まるはずであって、
出撃前に規定できるものではないということだ
それとも、あの帰還限界線は時間制限等を考慮した今回の任務限定のものなのか?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:36:48.64 ID:KjKq8fSs0.net
>>127
価格 アマズンでアマ限じゃない初回限定盤
限定品 アニメイトの座談会CD、ゲーマーズのシドニアタオル

この辺りが気になる

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:37:34.26 ID:DTRqe49O0.net
>>116
いや、お前こそ読んでないだろ…それとも真性?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:37:42.54 ID:yRtdkq1m0.net
どこでも戻れるように紐かなんかでつないでおけばいいな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:37:45.24 ID:rpLSsx6H0.net
地下からぽっと出の長道に近しい人間もいないだろう
身元引受人の艦長だけでいいよw

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:37:51.89 ID:iJ19LkDI0.net
あと、外部接続のスラスターと衛人にヘイグス粒子を使ったソーラーセイルみたいなのがあれば
帰還限界線を超えても帰れそうだよね

ソーラーセイルで最低限のエネルギーを確保して
シドニアからスラスターを衛人に投げていけば良いんじゃないかな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:38:10.06 ID:PLoyxDUU0.net
酸素量とかからも決まるんじゃない?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:38:12.06 ID:qJ9gM4OO0.net
>>129
あれストーリーについては答え合わせのない推理漫画に等しいからな
作中で示された情報と読者の様々な考察の結果「こういうことなのだろう」
ぐらいの答えは出てるけど、作中でわかり易く説明なんか絶対してないし
まったく情報がなくて考察のしようがない案件もいっぱいある

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:38:29.37 ID:sS70Pemg0.net
>>135
むしろ衛人の残り儼に合わせて自動更新されるんじゃね?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:39:03.65 ID:sS70Pemg0.net
>>140
恒星間宇宙でソーラーセイルが使えるわけ無いだろ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:39:07.19 ID:Dnd206i00.net
星白みたいな奥さんと星白似の娘と一匹の黒猫と
古いアパートで生活したい

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:39:20.25 ID:TW2CHXg40.net
のりおのNTR本はないんですか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:39:51.29 ID:WtA/yxX/0.net
>>144 >>140
ソーラー発電パネルのヘイグス粒子版と言いたかったのだと思う

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:40:01.60 ID:bCEho2Dz0.net
モリトは加速以外にもエネルギー消費してるだろうし、操縦士の生命維持にもタイムリミットがある
その他もろもろ考慮に入れたうえで、安全に帰ってこられそうなラインが「帰還限界線」ってことかねえ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:40:04.64 ID:0s3QwHAg0.net
>>137
取り敢えず、馬鹿は黙ってろ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:40:31.67 ID:syxrrCUy0.net
とりあえず、推進剤と加速の限界までシドニアに向かわせておいて
後から新しいモリトで救助するんじゃだめなの?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:41:04.45 ID:FknZfJIe0.net
auは良いよなあ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:41:09.69 ID:VYpxTWRM0.net
>>140
難しいこと考えないでも256騎掌位で迎えに行けばどこでも余裕で帰ってこれるさ。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:41:10.10 ID:Tg5ci9Jt0.net
>>141
帰還限界線まで行って帰ってくるのに1時間もかからなそうだけどな

>>143
司令室の表示を見るとリアルタイムに変化しているようには見えないんだよな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:41:10.55 ID:V3ZsYzpY0.net
>>129
1.ネット端末遺伝子を探す旅
連載の極初期に描写されている
2.都市構造体は暴走中で無秩序に建造をつつけており、セキュリティシステムは人間を殺し続けている
 ある事件で"正常な人間"がいなくなり、セキュリティシステムが異物として排除している
3.この事態を是正するために、制御システムであるネットスフィアに命令を出さなければならないが
 それが出来るのは正規ユーザーであるネット端末遺伝子を持つものでなくてはならない
2.3.は統治局の代理構成体が親切に説明してくれている

そして霧亥の探索の旅が続く

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:41:35.95 ID:KjKq8fSs0.net
>>146
のりおが寝取られる本か……

星白やイザナが寝取られる作品多そうだな…

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:41:57.03 ID:47VslDDz0.net
>>144
ヘイグス粒子セイルだよな。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:42:18.08 ID:DTRqe49O0.net
>>149
とりあえず?マジでもの狂いかよ
GW初っ端から縁起でもないな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:42:41.00 ID:VePuGTWJ0.net
それ以上いけない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:43:00.17 ID:iJ19LkDI0.net
>>147
>>156
まあそういうこと

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:43:01.84 ID:KT5Fbif50.net
海苔をNTRする本だろ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:43:53.17 ID:QEQQwUjw0.net
光合成できる光だけはあるとして…

光合成は、光+水+二酸化炭素 → 炭水化物+酸素

よって、水が必要なのは、長道よりも星白。まず星白が長道の尿を飲む。
光合成で酸素が発生し、炭水化物ができる。
星白が活動を抑えれば、余剰生産できるから、長道は、星白の血を吸って食いつなぐ。
血で足りなければ、星白の足や手を食べる。自分の手足を食べても良い。
どっちから食べるべきかは議論が分かれるところ。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:44:01.72 ID:aVlWqtrS0.net
なんで>>116>>90のことをハイロー君て呼んでるのかは気になるw

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:44:35.32 ID:zuJ/u/ur0.net
海苔夫「やめろ貴様! そ、そんな立派なカビザシでナニをするつもりだあああああああああああ!」

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:44:50.70 ID:KjKq8fSs0.net
そうだ、倒したガウナを食べよう

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:45:36.05 ID:xiFs7o8A0.net
エナってなんだかマシュマロみたいだよね

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:45:40.77 ID:rpLSsx6H0.net
>>135
シドニアも航行中だし随時変わるだろ。>>134の説明通り、衛人が自力で帰還できる限界域だろ
シドニア側では衛人をテレメトリーしているからね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:45:45.13 ID:Bw4T4nVO0.net
俺のカビザシを見ろ(ポロン

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:45:46.99 ID:uSOFTFvL0.net
長道はシドニアの全てを愛してるから強気で押していけば誰でも受け入れると思う

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:46:35.26 ID:xiFs7o8A0.net
>>167
そのプラモのカビザシしまえよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:46:41.48 ID:syxrrCUy0.net
血には催吐性があると聞いたが

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:46:47.15 ID:FGdXKYqA0.net
>>161
なるほど、だから変態基質のたかい2chの支持が高いんだ。この作品は

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:47:23.91 ID:0s3QwHAg0.net
>>162
少し前のスレでハイロー君が同じようなカビザシ改造論を展開していたから

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:47:51.41 ID:NEMOVOoH0.net
>>157
痴漢でも投票アレだったし、ヒロキの孫だし、たぶんイケメンだからな?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:47:57.76 ID:qJ9gM4OO0.net
>>150
そもそも星白が飛んでった方向も速度も解ってる(から追いつける)という
長道のスペックがチートなだけという説もある
ましてやそこから救出後に記憶だけを頼りにシドニアに還るのはいっそう無理ゲー

レーダーで大まかな位置が捕捉できてて漂流星白より遥かにでっかいはずの
カビザシを拾うのに衛人4体がキョロキョロしてたのを忘れたか?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:48:07.40 ID:aVlWqtrS0.net
>>172 いやそのハイロー君のあだ名の由来w

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:48:14.03 ID:KjKq8fSs0.net
>>168
シドニアが相手でも構わない長道さんパネェっす……

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:48:23.44 ID:JSzjrPic0.net
とりあえずangelaのOPのCDをオリコン1位にしようぜww

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:49:01.97 ID:V3ZsYzpY0.net
>>173
基本的に真面目で言い訳しない人間だし

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200