2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 24騎掌位

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:04:21.28 ID:RtBjX0A80.net
衛(まも)り継ぐ、意志。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・アニメで放送されていない、それ以降の原作での話題は極力控える事。先の展開については、原作スレ若しくはネタバレスレへ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止、荒らしはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・MBS 4月10日(木)25:49〜
・TBS 4月11日(金)25:55〜
・CBS 4月11日(金)26:37〜
・BS-TBS 4月12日(土)24:00〜
・バンダイチャンネル 4月13日(日)12:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコ生放送 4月14日(月)22:00〜
・ニコニコチャンネル 4月14日(月)22:30〜 http://ch.nicovideo.jp/knightsofsidonia
・AT-X 4月22日(火)23:00〜 リピート放送あり(毎週木曜11:00〜、毎週土曜29;00〜、毎週月曜17:00〜)
・Gyao! 毎週日曜12時更新 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12869/
・楽天SHOWTIME 毎週月曜12時更新 http://video.rakuten.co.jp/content/100443/
・ビデオマーケット 毎週月曜12時更新 https://www.videomarket.jp/title/182081
・ドコモ・アニメストア 毎週月曜22時更新 https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250

□関連サイト
アニメ公式:http://www.knightsofsidonia.com/
公式Twitter:https://twitter.com/SIDONIA_anime

□前スレ
シドニアの騎士 23騎掌位
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399044728/

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:26:06.10 ID:GSc3r7AJ0.net
>>751
ゼブノイドでは出会って3秒で合体してたぞ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:26:26.67 ID:oZFyhRYO0.net
そう言えばトマト祭りの時に建物の被害と死亡者数みたいのがすぐにモニターに出てたけど身体になんか埋め込んで住民管理してるの?
そういうの管理されてるのは任務についてる衛人操縦士だけ?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:28:15.90 ID:hB1lMOjH0.net
>>736
妄想シドニッア!

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:28:25.20 ID:KAYl1wGL0.net
シドニアってナルトに雰囲気似てるよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:28:58.17 ID:traX7bIF0.net
シドニアおもしれー

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:29:10.29 ID:lgvA1VV80.net
>>756
されてるんじゃない?
長道たちが地下に隠れ住んだりする、船内遭難とかもあり得るサイズなわけだし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:29:35.74 ID:sIMFf05T0.net
BSキレイやなぁ
円盤となるとこれ以上なのか・・ウーン

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:29:37.33 ID:onF+v2RJ0.net
>>758
長道がサスケに似てるくらいしか共通点わからん

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:32:01.20 ID:JOSS+cHl0.net
勢威さんは原作のほうがかっこいいね。
メットかぶったら、誰?って思ったくらい超イケメン!

弐瓶はアバラから入門したんだけど、ブラム学園は未読
読む価値ある?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:32:12.38 ID:LFOwaNaX0.net
>>756
あれは原作にないアニメオリジナルの表現だったからなぁ。
どういう原理で被害をカウントしてるのか分からん。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:32:56.11 ID:v/ta/o5H0.net
>>763
ブラム学園はあれはBlameを知っててこそのおもしろさだと思うぞw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:33:16.12 ID:Tgkb9w3K0.net
ギャラクティカに似てるね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:33:18.15 ID:lgvA1VV80.net
>>764
組み込み式ネットワークの機器の断線率で建物の被害がわかるんじゃないかしら

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:35:09.80 ID:jc++NeQ40.net
>>764
人間ひとりひとりにヘルスメーター発信機でもつけて常時監視してんじゃないの

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:35:48.57 ID:MpAQC9040.net
いやー今週も面白かった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:36:11.43 ID:KAYl1wGL0.net
>>762
艦長がザブザの付き人に似てる
サマリがテマリに似てる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:37:08.16 ID:GSc3r7AJ0.net
>>763
それはタイトルの通りBLAME!の外伝なのでいきなりそこから入るのは無謀
(アンドソーオンを短篇集として見るなら別だけど)

シドニアから急にBLAME!になると作風の違いに戸惑うかも……と思ったが
最高難度のアバラから入ってるならそうでもないか。
事のついでだ、BLAME!も読んどけw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:37:14.55 ID:8w3YkXcG0.net
>>763
あのメット目しか出してないから忍者みたいにキリッとするよな

ブラム学園は学園部分は意味不だろうけど短編は結構良いと思う
その短編に異種族vs人間やシドニアのプロトタイプみたいなものがあるよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:37:42.97 ID:o+A3XFgC0.net
ギャラクティカなんて悲壮感ありありのドラマだけど
あちらで人気あったし、シーズン4で綺麗にまとめられて良いドラマだったな。
スピンオフも何本か作られたし、
ビックバンセオリーのせりふで「今日ギャラクティカあるからテレビ見る」とかあったから
あちらのオタクにも受けていたと思う。
似たようなシチュエーションのシドニアもうけるんじゃないかな。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:37:48.18 ID:JOSS+cHl0.net
>>765
ありがとう
ポチってくる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:39:11.70 ID:onF+v2RJ0.net
>>770
あー、言われてみれば

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:39:31.07 ID:ApXSdGb0O.net
イザナと長道が結婚して幸せに暮らせれば多少主要キャラが消えてもいい
イザナ可愛いよー

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:40:32.14 ID:RTMdUUhV0.net
のりおの糞っぷりが最高やな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:41:02.21 ID:LGfmn+PK0.net
>>764
物損なら画像処理(破壊前後の比較)である程度はできそうだな
人的被害もモニタリングしてたっけ?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:41:36.49 ID:Tgkb9w3K0.net
ギャラクティカは旧作あってのものだしな、

なんかシドニアの悲壮感は敗戦色の強い耐えがたきを耐え、しのび難きしのびの感じがしてならない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:42:49.69 ID:ZckfZAJ10.net
なんか今のAmazonの伸びの凄さを見ると
かってのガルパンみたいに発売日にBlu−ray売り切れるんじゃないかと思ってしまう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:43:43.93 ID:+NG8xRXV0.net
>>779
崖っぷちで常にジリ貧って意味ではその捉え方が正しい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:43:56.04 ID:ATuBhUY90.net
>>756
損害評価報告は建造物(各所センサー)との比較だけじゃない?
人的損失は概算で詳細は事後報告だと思う。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:44:23.14 ID:JOSS+cHl0.net
>>771
ブラムもノイズも読んでる!
ブラム学園だけ未読なんだ。

この際、ブラム学園も読んで弐瓶制覇するよ!

>>772
イケメン過ぎて、マジで誰かわからなかったよー
前髪伸びてるよねw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:45:57.53 ID:jc++NeQ40.net
俺氏「再生ボタンが止まらないよ〜」

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:48:20.62 ID:OcQuSdXL0.net
一番萌え化が進んでるのって長道だよな。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:49:06.17 ID:AlHxqUDY0.net
>>779
原作だと訓練生は学徒っぽい雰囲気だしなぁ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:49:26.56 ID:bEeXIEAs0.net
4話見た正直な感想

              /                  ヽ
           /   な  い  長  も     |
           l    い  い  道  う    |',           /
           |   か ん  一       l  ',        /
           |   な  じ 人  全   /   〉く }三{`>く
          ヽ、    ゃ で  部   / ∠_/ ̄∨__〉、
      、     \ ,             /   !:::ハ ゚ /::::l|     ,..-―
      \     / `丶、____x く    ト、:_:_}  {_:_:_ノ|    / ; : : :
       ,.ィT: ̄:7ハ、                 V「::r┬宀┬ 、:}V_/:./: : : :
      人,-、:.・:; -vヘ              ∨仁ー--'二l }イ{}=彡く_:_:_:_:_:_
     〔:.:{::}ー{::}:.:}             _, <l入ヽ二二 // /勿¬┬┬-..、
    __Y/:|三三ト、:/           , -<}>_'´_::ヽ\_二_/ノ::_ニ::. ┴┴-<
_rく´ |:.:| lヾ:|三三|:/「`ーrー、    /,..:'r―-、ヽ、`ヽミー--‐ニ-'´ /r──‐┐::
∧ ヽ `  \ヽ二ラ /:.:.:./ | }   //::..{      ̄    ヽ:/´    '′      |::..
:.:.ヽ |     ` ┬彳:.:.:.:/ | ∧  //::..::..\       ‖          /::..:
:.:.:.:〉|      l 〈:.::.:/ 〃:.:∧//::..::..:「`ー      ‖       _/::..::..
:./| lノ〉_r、   !  ̄  ∧:.:.:.:.7/::..::..::..ヽ、      ‖       ` ̄フ::..::.
  ', ヽ、ー′ |    / ヽ:. //::..::..::..::./ヽ¬     ヾ      -r―'´::..::..::.

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:49:44.34 ID:1ef+k9QS0.net
なにげに一番の改変かもな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:52:42.12 ID:Qg5vVif80.net
>>785
カップ麺をガン見する場面はなんか可愛かったわw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:52:59.42 ID:9WJADoD/0.net
>>787
まだ早い…w

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:53:37.30 ID:ds4FhEGv0.net
今期一番面白い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:55:54.80 ID:TLcPm1i+0.net
ところで、みんな心拍数が常時100超えてるみたいだが、多すぎじゃね?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:55:56.43 ID:UnC06QMv0.net
機体大破して漂流しても星白はカワイイ
長道とくっつく次回が楽しみで仕方ない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:59:02.09 ID:scQcNR7o0.net
ラ・トマティーナ☆んほおおおおおおおお

軍隊とアンタイセイ市民はぬるいねえええ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:59:39.07 ID:Vg6UsqRF0.net
>>779
旧作ギャラクティカは雑多な避難民の集団だったから、船団の主導権争いや叛乱に悩まされてたけど、
シドニアの場合は航行期間が長い分、相当に統制の効いた社会になってるよなぁ。ごく少数の反戦派
が平和的なデモするぐらいが唯一の不協和音で。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:59:45.00 ID:odIPh8OB0.net
この世界に子供っていないの?
それとも促成栽培?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:00:01.01 ID:jc++NeQ40.net
>>792
戦場だしあんなもんじゃない?
俺毎朝脈測定してるけど100近いとかザラよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:00:01.67 ID:3EJpM/M30.net
星白って機体脱出時は身一つだったのに
丸いカプセルどこから出てきたんだ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:00:35.74 ID:B5Z9cRAd0.net
パラシュートみたいなもんだよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:00:46.59 ID:A7jQ6KBX0.net
フラグラッシュも見事な連携だぜ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:01:10.18 ID:AlHxqUDY0.net
>>798
予告最後らへん見ると、背中のバックパックに収納されていくシーンがある

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:01:26.56 ID:9WJADoD/0.net
>>796
居るんだろうけど主人公たちが居る場所が訓練生の宿舎みたいなとこだから
ほとんど居ないんじゃなかろか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:01:29.69 ID:+NG8xRXV0.net
>>797
うちの爺ちゃんと同じだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:01:53.06 ID:Tgkb9w3K0.net
ギャラクティカの名前を出しちゃったから言うけど、ギャラクティカの冒頭のほうが面白いけどね、
地球が壊滅して主力戦艦が全滅して、
退役する予定だったギャラクティカが旗艦になるとか、厚生大臣が大統領になるとか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:01:55.70 ID:ATuBhUY90.net
>>792
フルマラソンやF1は常時180くらい
サイクリングやジョギングで常時110前後だから
パイロットとしては普通じゃないかね?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:02:05.37 ID:1ef+k9QS0.net
>>798
予告で背中に収納されてる場面あったぞ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:02:15.69 ID:OcQuSdXL0.net
今回でも、星白がガウナの崩壊を眺めてるシーンで背中が盛り上がってるね。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:03:20.15 ID:vPvDAIf+0.net
>>792
ガサラキ見ようぜw
戦闘中に心拍数が200超えて、鎮静剤を強制注入されたりがしょっちゅうあるんだぜw

純粋に面白いアニメだとは言わないが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:03:48.93 ID:WDrMWIG10.net
ガウナは不用意にナガテとの接近戦に入ってしまったけど
初戦でこいつだけは手強いとか思わなかったのかな
それとも思ってるほど知能は高くないのか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:04:01.55 ID:jc++NeQ40.net
>>808
西田さんのかっこよさを見るアニメだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:06:03.92 ID:Df8sq5Ff0.net
子供居たよね山野の家族

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:07:45.10 ID:a1yTq46H0.net
あの槍みたいなのは何?
斜めで避けてもがうながくるなら
避ける意味なし
最初から兵をだすべき

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:07:58.66 ID:Qg5vVif80.net
奇居子は基本的にはアホの子
色々あって後半のは手強くなるよ、今回倒したのはしょせんH2型なのだ

…とか書いちゃうと、じゃあそれに負けた四天王は何なんだよって話になるがw

>>808
あれはリアル志向ロボットアニメの極北だと思うわ
出撃シーンより整備シーンのが圧倒的に長くて衝撃だった
後半オカルトなのは残念

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:10:09.24 ID:9WJADoD/0.net
>>812
ガウナを倒せる唯一の武器

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:10:46.37 ID:o6eVasgb0.net
まあ実際四天王は何で負けたってレベルだから仕方ない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:12:04.52 ID:Vg6UsqRF0.net
>>804
自分もあの序盤の絶望的な雰囲気好きだったわ。

士官不足のせいで予備役の老提督がオンボロ輸送船の船長を任されていて、度々、
艦隊司令と対立する話とかあったよねぇ。

「俺が現役の頃は400隻を超える大艦隊を率いて戦っていたのに、今では220隻の
寄せ集め船団が人類の持てる全てだなんて...」みたいなことを言って嘆いていた。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:12:14.93 ID:8w3YkXcG0.net
ガサラキもダイバージェンス・イヴもシドニアよりわかりにくいストーリーだった

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:12:50.86 ID:dGEwwsHJ0.net
作者がツイッターで7巻からが本番ですって言ってるけど
それはやはり真ヒロイン的な意味でなんだろうか
アニメで一番人気の娘は出ないの確定してるから純粋な原作宣伝かな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:13:07.32 ID:9WJADoD/0.net
>>812
あと兵を出すにもガウナが最終防衛ラインを突破してて
防衛に十分な数を出すにも間に合わないってことで避けて時間を稼いだ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:13:35.80 ID:Lr4RFeNL0.net
シドニアから発射する主砲って連射できないのか?
それか二門あれば緊急回避する必要なかった気がするが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:14:48.22 ID:S/AIBII50.net
長道との会話を聞くに四天王は重圧を感じて緊張していたし、
赤井と百瀬の会話からは厭戦的な心情も伺えた
士気が受動的だった感は否めない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:15:49.46 ID:6cvcxIJz0.net
>>813 所詮H2型なのだw

・重質量砲をエナ形状変化で回避
・赤井機を取り込んだ後ヘイグス粒子砲発射

十分強いんですけどw

この上位種になると星白の完全コピー体になったりしそうで怖いな(おっと、この辺までか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:16:29.39 ID:AlHxqUDY0.net
>>821
要するに甘ちゃんなんだよ
勝ってなんぼだぜ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:16:34.37 ID:v/ta/o5H0.net
>>820
アニメは一発だったが、
原作だと全弾回避されたってあった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:17:40.02 ID:ATuBhUY90.net
>>813
砂に弱いから現地改修とか各パイロット用の微調整の下りは最高に良かった。あと米軍戦車大隊vsイシュタルの所とか。
ホント、鬼が何たらさえ無ければ最高だったな...

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:18:35.13 ID:6cvcxIJz0.net
>>823
ペコなのか?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:18:53.79 ID:IfIResJl0.net
ガサラキはTAがF-22と戦うシーンが特に印象に残ってる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:18:56.71 ID:5Sdehi1j0.net
何周でも出来るなこのアニメ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:19:41.93 ID:Lr4RFeNL0.net
>>824
原作だと弾幕はってるけど
アニメは予算の都合で一発しか打てなかったってことか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:19:50.00 ID:y/F5RGnK0.net
>>792
宇宙空間(無重力)では血圧が下がるらしい
血圧が下がると心拍数は上がるらしい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:20:00.89 ID:ks2KLgWb0.net
次スレは26スレ目なので気を付けてね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:20:26.11 ID:9WJADoD/0.net
そもそも複数打っても意味のない種類の弾なのかもしれん目的的に

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:20:27.15 ID:ISbnYj5q0.net
>>818
登場人物が揃ってガウナとの戦いがそこから本格的になる。
今はほんの序章だよ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:20:40.75 ID:o6eVasgb0.net
>>820
原作は複数弾だけどアニメの場合は次弾発射後に回避運動する時間的余裕が無かったっぽい
もし二次、三次攻撃も避けられたら詰む

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:20:46.58 ID:Qg5vVif80.net
>>818
あれが登場するあたりから舞台裏の空気がどんどん不穏になってきて
作品のテーマが明確になったと思う、たぶんそのことを言ってるんじゃないかな

>>825
戦闘ヘリには普通に負けます、とか容赦なさ過ぎだったよなw
やっぱロボットアニメはフルメタやギアスぐらいのファンタジーは必要

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:21:38.85 ID:oRHi97Uo0.net
サマリは長道に比べればその他大勢と大差なしのヘッポコだろ
四天王もせいぜいサマリに毛が生えた程度だろうから
トップの赤井もそれほど大した腕前じゃないと思う
特にアニメ版は長道の戦法を盗まなければノリオに勝てたかどうかも怪しい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:23:10.82 ID:AlHxqUDY0.net
建物の強度すげぇ!
いきなり舞うよ!
過去回(ただし平安時代)
捨て身の経済戦争

ガサラキはこれくらいしか覚えてない…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:23:30.34 ID:Vg6UsqRF0.net
重質量砲って円筒形の巨大な砲弾を1発だけ射出してるけど、散弾みたいな空間分布持った弾種の方が
よくないか?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:24:10.65 ID:v/ta/o5H0.net
少佐と光合成…エロい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:25:05.79 ID:6cvcxIJz0.net
>>835
窓ガラスを使用している所がファンタジーなんだよっとw

1G以上で加速するだけであの損害だからな〜
強化された樹脂性の物で代用されてるべきなんだよねw

ガラスなんて超重質量砲を撃っただけで割れるかもしれんな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:25:19.86 ID:1ef+k9QS0.net
>>838
散弾ではなあ!

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:26:16.71 ID:o6eVasgb0.net
>>838
もの凄い至近で売ってるようでその実恐ろしい交戦距離だと思うぞあれ
拡散させたら全く関係ないとこに弾が飛んでくんじゃないか?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:26:37.69 ID:KAQJjVc7i.net
>>838
宇宙空間だと距離が長いから散弾だとバラけすぎる気がする

あと遠くへぶっ飛ばすのが目的だからハンマーみたいにあの形がベストかと

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:28:01.03 ID:l1AKPOg+0.net
空気が無いから一工夫しないと散らばらない。
いや、中に圧力かけるとか重心ずらすとか幾らでもやりようはあるんだけどさ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:28:32.83 ID:6cvcxIJz0.net
>>838
足止めが限界の質量兵器だからな
ガウナ子は急旋回とかできないぽいから
アレはアレで良いんだと思う

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:30:02.24 ID:lbTnHu8S0.net
今回の奴は100年ぶりの遭遇だったのに、これからはガンガン遭遇するんだろうな。
そうしないと物語りにならないものね。
でもそれだと谷風が英雄どころかコナンや金田一張りの疫病神のようだ。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:30:16.73 ID:v/ta/o5H0.net
星白のおっぱいが揺れるシーンがあれば100点だった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:31:02.69 ID:IaCgnOqH0.net
この手のアニメに乳揺れは不要

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:32:28.65 ID:lgvA1VV80.net
>>796
原作には普通に出てくるよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:32:51.27 ID:jE7Trcfl0.net
衛人がシドニア防衛に包茎陣を組むところ、ちゃんと端っこの4機が欠けてるんだよな(赤井班の4騎)
あんなところは無茶細かいな、このアニメ
あと何気にうつるコックピットや司令室のモニター表示もいいね、情報量が多くて
しかもちゃんと意味を持ってる。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:33:45.68 ID:6cvcxIJz0.net
揺らせられる物をぶら下げてるのは仄シリーズだけだろw

そう言えばタレ目の子はなんて名前なの?
シリーズ中1番可愛い気がする

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:33:48.84 ID:1ef+k9QS0.net
>包茎陣

笑わすのやめろやw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:34:19.03 ID:lgvA1VV80.net
>>850
パンツも見えてないのに一時停止したくなるアニメだよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:35:03.57 ID:o+9dO5SF0.net
>>847
来週は揺れるどころじゃないから期待しとけ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:35:51.15 ID:Z/6A6TKI0.net
>>850
カビ回収班の人員が決まるとき名前が呼ばれるけど、それぞれほんの若干だけど表情が変わってたり

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200