2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part177

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 02:27:57.82 ID:trEOgaE10.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part175
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398770369/

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:49:56.18 ID:XEBAEJf10.net
炎系スタンドってアヴさん以降出たっけ? どうも記憶に無い。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:50:46.57 ID:5+2cdflM0.net
>>671
アブドゥルはパッショーネの鉄砲玉部隊に欲しいタイプのスタンドだな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:52:12.42 ID:cq3ErbeV0.net
>>671
アヌビスをアブドゥルが相手できたらすごい楽だったろうな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:54:58.80 ID:SxmDZQwq0.net
これ以降アブ単独戦ってあったっけ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:55:26.13 ID:KBJDmpSd0.net
>>670
騎士道に反するから駄目
1対4のフルボッコイジメにならんようにするのが3部の極意

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:57:02.52 ID:K+R0sUxT0.net
ポルナレフの妹を殺した犯人って、
後ろ姿を見ただけでも、すごいイケメンっぽいな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:59:36.13 ID:v5HarF8v0.net
>>549
原作三部の最後の方何て・・・まるで別人のようだけどなw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:59:51.02 ID:zULzpt0R0.net
アヴドゥルはアルデバランみたいなものでしょ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:00:03.67 ID:DJa9SqFe0.net
当初の予定だとアヴドゥルは本当に死んでホルホースを代わりに仲間入りさせるつもりだったんだろうなあ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:00:15.16 ID:XEBAEJf10.net
>>675
単独は確か無いはず。
もっと戦っても良かったんだけどなあ。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:00:30.89 ID:mb6ec6jG0.net
両手が右手って特徴なさすぎだよな
遺伝だったらその一族全員両手が右手だろうし
どうやって妹を殺した犯人って突き止めるんだろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:00:49.32 ID:KBJDmpSd0.net
>>671
ホル・ホースも言ってたがアブドゥルが一番手強い。
そんで、一番強い駒は、最初に闇討ち同然の問答無用で排除される傾向がある。
アブはそういう不幸なスタンド使いなんだな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:01:57.50 ID:FRZ6FdwY0.net
>両手が右手って特徴なさすぎだよな

え?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:03:26.11 ID:SxmDZQwq0.net
>>681
近接でパワーもあって炎で中距離もカバーできるのはちょっと強すぎたのかな?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:04:35.11 ID:eVJ9016C0.net
両手が右手と気づける観察眼が何気にすごい
アニオタにしたって指6本とか発見できる奴はごく一部

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:04:53.67 ID:od6uG5OT0.net
パイロキネシスって超能力の大まかな分類の1つなのに

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:04:56.13 ID:X/uULZjg0.net
アヴはジョースターさん一行の中の強い男ナンバー1
アヴはジョースターさん一行の中の死にそうな男ナンバー1
アヴはジョースターさん一行の中の抱かれたくない男ナンバー1

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:05:22.64 ID:eJOECV8p0.net
>>681
カメオ戦はポルナレフなにもしてないし単独といっても良いんじゃないか?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:05:23.12 ID:KBJDmpSd0.net
ジョセフの左手の握る方向見れば右手じゃないってわかりそうなもんだけどな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:05:46.31 ID:38lOII040.net
>>682
妹の友達の監察眼の鋭さは異常。
怪しい男が怪しく立ってただけで
こわかったろうに。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:06:33.53 ID:FRZ6FdwY0.net
アブは占い師とか言ってたが、自分(ら)の運命占えないのかね?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:07:50.82 ID:zULzpt0R0.net
ホリィさんも初登場時はミスで両右手だったんだよな
言われるまで全く気が付かなかった

シェリーの友達は天才だよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:09:25.36 ID:XEBAEJf10.net
>>685
俺はそうじゃないかと思ってるなあw
最初に承太郎にやったように敵を縛れたり、ポルにやったように変化球な火の玉やれるし。
ガイルもアヴで楽勝なんだがそれやるとポルの戦いができなくなるし。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:09:33.93 ID:38lOII040.net
両方右手は特徴ありすぎだが、
ソイツを意識してじっくり見ないとなかなか気づかないだろう。
ハゲなら一発でハゲだと分かるが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:10:24.26 ID:delGiSmE0.net
>>633
最後に加入(最後にスタンドを覚えて)グングン頭角を現してきたってことかなぁ。

…西遊記に例えると三蔵ジョセフ、悟空承太郎はいいが、残り3人うちの一人が馬になってしまうw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:10:52.43 ID:nN0dASHg0.net
>>681
カメオは?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:12:55.51 ID:od6uG5OT0.net
北国の旅ならもっと重宝したのにマジレッド

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:13:15.90 ID:XEBAEJf10.net
>>689
>>697 俺は審判戦は助っ人という印象。
まあ反論はあるだろうけどw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:13:43.91 ID:3svb01xSO.net
30周年は今の3部アニメのクオリティで1部2部をOVAか劇場版で作り直してくれ
もちろん現スタッフでお願いします

現スタッフの予算と尺のタガを外した1部2部が見たいッ!

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:15:27.36 ID:2sm+1K+d0.net
四部のさあ、トニオ料理の回あるじゃん
あれをアニメで見たいんだよね(´・ω・`)

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:15:49.01 ID:GqwIxgmK0.net
>>693
ポルナレフも両手右腕のコマあるよねw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:16:27.04 ID:2sm+1K+d0.net
           )ソ)
          ッλ ノ(.,ノ)
         (゙- ..::.::. . (
        (ソ.  .彡⌒ミ. )ソ)
        ).::'; (´・ω・`)   (
       ソ .::;';'(つ ⊂)::;';'`〜、.
       (  :;';' |__∧_| ::;';'  ヽ)
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'~`'''`'`'`~
       ハゲシャンズ・レッド

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:17:06.83 ID:1Vk4/abQO.net
カメオか…。あの時ポルがディズニーランドって言ってたが、荒木ランドとかもしあったら行きたいような行きたくないような…w

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:17:56.48 ID:FRZ6FdwY0.net
右手が左手で左手が右手だと、気付かないよな 

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:18:07.98 ID:2Q8cwwWi0.net
>>697
二人並んで立ちション攻撃したじゃん

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:18:32.48 ID:38lOII040.net
オインゴ兄弟てなんでDIOが
スカウトしたのかな。
スタンド使いならなんでも
良かったのかな当時。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:20:22.61 ID:QnsthiA90.net
しかし3部は結構穴だらけだな
ドーム状のもので雨をはじくのがJガイルの能力と全く関係ないし、
首を絞められたのと胸から血が出ただけでJガイルがスタンド使いだと断定したのも根拠が薄すぎる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:20:39.03 ID:VS/Kjuls0.net
突然話かわるけど、ホリィさんのスタンドがDIO殺して消えるなら
ジョセフと承太郎のスタンドも消えてしかるべきなのではないだろうか?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:20:53.48 ID:SxmDZQwq0.net
審判はポルナレフの因縁に絡めてある話だから、俺もアブ主戦とは
カテゴライズしてなかったなぁ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:20:56.90 ID:38lOII040.net
>>701
ヤンデレ由花子編を3話くらいで
見たい。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:21:02.15 ID:XEBAEJf10.net
荒木ランド・・・。

アトラクション 古城の門開けゲーム!
狭い隙間をくぐり抜けレバーを倒して門を開こう!

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:22:12.61 ID:2Q8cwwWi0.net
>>709
消えるのはスタンドじゃなくて悪影響

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:22:40.46 ID:KBJDmpSd0.net
>>707
9栄神ってワンセットじゃないのか
これはいるけど、これはいらないとかできないんだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:22:51.78 ID:38lOII040.net
>>709
彼らは既に自分のものにしてるからだろう。儘はただのとばっちり

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:24:37.42 ID:DJa9SqFe0.net
カメオ戦のポルは動揺してスタンドが出せない&アヴドゥルの戦闘を見てるだけって体たらくだからな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:24:42.57 ID:1WntcEof0.net
>>707
エジプト九栄神ってDIOの元にわらわら集まってきたファンクラブ的な奴じゃないの?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:24:46.67 ID:38lOII040.net
>>714
誰がセット売りにしたのか、
知らんけどダービー弟は
返品したかったろうな。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:26:22.81 ID:X/uULZjg0.net
DIO「本命はショタの方だった。筋肉ダルマが抱き合わせで付いてきた」

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:26:55.47 ID:eJOECV8p0.net
>>707
ボインゴのスタンドは上手く使えばこの上なく便利だろ
オインゴは…ほら、ボインゴがオインゴいないと喋られないし…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:26:55.83 ID:nj9sEQWm0.net
アヴドゥルさんとかフーゴとか、戦闘力ならガチに最強だけど漫画的には面白くないキャラってことなんだよな。性格も真面目な常識人だし

戦闘力は並で敵を倒すのに努力を要し、敵の策略にハマり見事なリアクションをするポルナレフみたいなキャラがいないと、物語自体が盛り上がらないってことだね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:27:45.16 ID:VS/Kjuls0.net
>>713
じゃあ、ホリィにはまだスタンドがいるって事なのかな?
悪さはしないけど。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:28:08.47 ID:cq3ErbeV0.net
オインゴの変身は一応イギーですら気づけないくらい精密だし・・・(震え声)

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:29:35.47 ID:od6uG5OT0.net
節制の下位互換とかやめろォ!

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:29:38.88 ID:nzpoJggf0.net
DIOを倒してもホリィさんのスタンドは消滅するわけじゃない
旅の目的はDIOを倒して呪縛を止めて悪影響から解放するだけ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:30:00.29 ID:X/uULZjg0.net
アヴはストーリーでも有用だけどな
ジョセフ「なんじゃ、あのスタンドは!?」
アヴ「そういえば聞いたことがある」
承「知ってるのか!?アヴドゥル?」

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:30:06.84 ID:38lOII040.net
ダービー兄はなんでDIOに
雇われたかわからなかったが
DIOになんかの賭けで負けたから
なんだろうな。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:32:15.99 ID:mb6ec6jG0.net
DIOってジョセフ一行狙うよりホリイさん直接狙った方がいいんじゃないか?
ホリイさんが死ねばジョセフが旅する理由なくなるし
精神的ダメージ与えられるだろうし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:32:29.48 ID:SxmDZQwq0.net
変身するキャラといえばエンプレスの外側はスタンド能力で作ってたのかね?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:32:41.91 ID:ZWvf1aQf0.net
4部アニメ化したら最後の吉良戦エンドレスエイトみたいになるけど
叩かれないかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:32:43.17 ID:2Q8cwwWi0.net
>>722
そうだろうね
4部の仗助がまさにそれだし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:32:45.74 ID:ex14X8AM0.net
アヴさんて何で途中からキャラ変わったんだ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:32:55.27 ID:gdxFAA5t0.net
>>727
時間止められるならスタプラ以上の性能を持つ
ザ・ワールドでイカサマし放題だしな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:32:56.54 ID:lWyTcnqp0.net
時を止めてポーカーのカード見られてカードすり替えられたんだろう。
DIO「俺は〜ロイヤルストレートフラッシュだあ〜」
子供やねw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:33:42.36 ID:vDUeEDAw0.net
>>727
プレッシャーに弱いダービー兄がDIOと賭けなんかしたら
机に対面した時点で廃人になりそう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:34:16.55 ID:2Q8cwwWi0.net
>>728
昔、恨みを晴らすためにやってきたジョナサンに負けたディオさんが何をするって?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:34:49.58 ID:XEBAEJf10.net
毎回ロイストとか鬼だw 吸血鬼だがw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:35:33.25 ID:cq3ErbeV0.net
>>729
人面瘡を肉人形にして美人にカモフラージュしてたな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:35:51.79 ID:nj9sEQWm0.net
ジョセフ「承太郎〜早く抜き取れよぉぉ〜」
承太郎「うるせえじじい!」

女ども「海を背にしたいんです。お願いしまーす」
承太郎「やかましい!他の奴に言え!」

承太郎のブレなさ最高です

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:36:10.32 ID:nGA8hLnT0.net
>>728
エリナに手を出してボコられたのがDIOのトラウマだから

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:36:52.03 ID:KBJDmpSd0.net
>>734
じゃあ、弟の場合はゲーム、は時をとめてズルしたのか
DIOってけっこうセコいキャラだな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:37:05.72 ID:ZWvf1aQf0.net
3部は承太郎が強すぎなんだよねえ
もうちょっと弱くしても良かったような

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:37:18.99 ID:nzpoJggf0.net
DIOは自分で御一行皆殺しに出来ると確信してるから(慢心) 母親に手を出さなくても死ぬと思ってる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:37:42.06 ID:3svb01xSO.net
>>728
一旦は悲しみに暮れるけどすぐに怒りに変えて立ち向かってくるだけだと思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:38:06.47 ID:2FsBEVMo0.net
名案思いついた。
子供にするスタンドとかで承太郎を子供にしてしまえば余裕で勝てるんじゃね?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:38:18.37 ID:eJOECV8p0.net
>>728
ジョースター家の伝統の家族を攻撃されるとブチ切れるを発動させるからそれは危険
不殺の仗助すら家族を攻撃されたら物質と融合させるくらいブチ切れる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:38:27.41 ID:NI2ZR91/0.net
弓と矢で能力に目覚めさせた奴がいると思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:38:28.16 ID:nN0dASHg0.net
DIO「AMAZONあるから家から出る必要性を感じない」

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:38:28.61 ID:SxmDZQwq0.net
>>738
やっぱり能力なのかね?
遠隔操作系の「一人に一体」って定義は多少あいまいになるのかな?
とすると愛人はもっと出せたのか?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:38:43.88 ID:VS/Kjuls0.net
DIO的にはジョースター家が栄えているだけでムカついてただろうから
ジョセフ、承太郎の命が目的だったんじゃないかな?
ホリィはほっとけば死ぬし。
仗助はDIOも気が付いてなかったんだろうけど。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:38:51.41 ID:X/uULZjg0.net
>>728
そこは西尾の小説で補完されてたな
そうやったらどうなるか、って。エンヤ婆が進言したけど、却下したって
ジョナサンの爆発力を考えると、ジョセフも承太郎も凄まじい爆発力を発揮して手がつけられなくなる。だから却下
実際、承太郎怒らせちゃったから敗北したわけだし
ジョースター怒らせたらアカン

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:39:11.97 ID:ZWvf1aQf0.net
>>748
87年からあったっけ?ww

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:39:34.71 ID:CCCYs69T0.net
>>742
むしろ、承太郎が最強だから4部も6部も異様な安心感がある

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:39:59.73 ID:5ZbN7nNb0.net
4部以降で承太郎のこと好きになった奴結構多そう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:40:12.92 ID:mb6ec6jG0.net
>>752
AMAZONじゃなくてナイルなら…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:42:32.28 ID:nEwWQ4K00.net
四部以降の太郎は歳相応に落ち着いちゃってるよなあ
やかましい!とか言わないし面白いことも言わなくなっちゃったし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:43:35.46 ID:XEBAEJf10.net
おっと歳とっても騒がしいジョセフの悪口は(ry

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:43:46.85 ID:cq3ErbeV0.net
>>749
物質一体系だから可能なのかな?
それかいったん作り出したらスタンドが無くても維持できるとか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:44:16.23 ID:2FsBEVMo0.net
仗助ママンのトラウマの影響だろう。

ジョセフ会いたかったわ〜!!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:44:30.29 ID:i7R0i5Bu0.net
4部承太郎は3部より好きだわ
同じように2部ジョセフより3部ジョセフが好き

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:47:33.33 ID:fXcgwXFf0.net
魔術師の赤って荒木にしては珍しいデザインかも。てか、いつもドヤ顔w

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:51:08.36 ID:oDBHnwJV0.net
3部の承太郎はDQN入ってるからな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:53:07.41 ID:+rO8xgwT0.net
ポルナレフのブラボーというシーンで幕張思い出した奴はオッサン

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:54:13.25 ID:Iwuu/obZ0.net
八部って面白い?
四部とリンクしててそこが面白いのかもしれないけど
能力も展開もイマイチ。月刊誌で無駄な話多すぎないか。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:54:17.65 ID:ml91rO3K0.net
ジョジョのopって2部くらいのときのやつカッコいいけどサビの歌詞なにいってんのかよくききとれんな
ライコンメニッオン あ、それ ライコンメニッオーンっつってるよな?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:54:34.68 ID:zULzpt0R0.net
改めて思うがホリィってネーミングは馴染めないな

どうしても堀井さんを連想してしまう
ごっつい男のイメージだ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:55:12.94 ID:KBJDmpSd0.net
老後の承太郎はジョースター卿のイメージ
なんか人生悟っちゃってる感じの落ち着きが。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:58:03.33 ID:Kd9ls7Rb0.net
4部でも最初にやかましい女騒ぐな言ってるよw

4部になると1999年だから時代的にぐっと近くなるんだよな
始まった年より未来設定だから

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:58:26.96 ID:delGiSmE0.net
>>766
日本人しか思いうかばないなら聖子さんでいいよ。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:58:48.37 ID:TK7YqeZR0.net
年取ってコミュ能力落ちる承りの不思議

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:00:19.58 ID:Kd9ls7Rb0.net
>>756
三部=不良高校生

四部=学会で著名な海洋学者の卵(博士号間近)


そら変わるさ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200