2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part177

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 02:27:57.82 ID:trEOgaE10.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part175
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398770369/

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:00:57.77 ID:5wN8Ijra0.net
>>339
成る程
アニオリ好きだからそれはそれで残念だなw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:04:02.98 ID:9FvbC8BH0.net
>>338
黒塗りしてホクロに似せれば大丈夫

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:06:34.74 ID:V5t0wnsx0.net
>>336
一般人も総じてキャラ濃いな〜と思うのは1〜2部と、6部以降かな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:06:48.26 ID:gOo2wOwy0.net
思ったんだけどあの店の弁償は誰がしたんだろう

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:08:00.87 ID:FRZ6FdwY0.net
4部アニメ化するの?
無理だろw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:08:02.99 ID:5wN8Ijra0.net
>>343
4,5部は主人公どもに巻き込まれる可哀想な一般人結構出てくるもんね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:08:15.55 ID:DdgJOyA+0.net
>>344
SPW財団

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:08:25.83 ID:9FvbC8BH0.net
困った時のスピードワゴン財団です

ジョセフもニューヨークの不動産王になってるから金持ちなんだけどねぇ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:08:45.91 ID:pLdOlQpy0.net
>>343
留置所の警官とか、保健室にいた不良とか、かなりファンキーなキャラクターだと思うがw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:09:46.68 ID:qAN9JFHV0.net
一般人っつったら4部だろ…

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:10:10.93 ID:sslh14dR0.net
>>338
かつらを・・・

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:10:50.72 ID:NI2ZR91/0.net
「たべっこどうぶつのラクダは最後に食べると決めてる」
とか言ってた靴屋が無残に殺されたりしたからね…

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:11:39.25 ID:i7R0i5Bu0.net
3部読み直したけどハンサムからのホルホースJガイルからだなぁ面白くなってくるのは
そこまで行くとハズレはないんだけど
切り裂きジャックドノヴァンさんにアクアネックレスとか案外最初の方は印象に残らない敵が多いなジョジョ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:12:50.20 ID:nGA8hLnT0.net
肉の芽は寄生してる宿主から離れたら日光が効くようになるのかな
虹村父は普通に日中も外に出てたし

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:17:33.59 ID:6uYRtje60.net
ポルナレフの声優さんうまくね?
回想の長い説明も、バトル中の声荒げながらのセリフも、すんなり頭に入ってきた感じ
原作に忠実にしてくれてる分、「ん?今なんつった?」ってセリフが時々あって
原作読んでない人はわかるんかな?と心配してたが、今回のポルナレフすげー良かったと思った

チャリオッツがマジシャンズレッドの人形切る→中から炎が出る のところがちょっと分かりにくかったのが残念
燃えすぎてて何が何やらわかんなかったぞ!
細かい作戦や駆け引きとかを、頑張って表現して、ジョジョのバトルの魅力を伝えてほしいな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:17:51.06 ID:LoY+clbn0.net
4部が一番オタに人気があるようなこと言われてるじゃねーかよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:18:54.74 ID:UX1oJHNq0.net
こっから2連続で地味な敵だな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:19:25.76 ID:delGiSmE0.net
>>336
足がグンバツの…

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:19:46.28 ID:rVh6ZoQ10.net
>>228
ジョジョよりずっと面白い
三部に求められてるのはこのホラー性、残虐性だよ
萌え豚共はそこんところを分かってない

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:21:23.51 ID:D83hTFcb0.net
ここからポルポルはお笑い&噛ませ犬担当だからな
人気キャラになるけど
活躍するのはハングドとクリームぐらいか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:21:30.21 ID:i7R0i5Bu0.net
そうなんだよな
特に猿

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:22:56.02 ID:upYWCDoJO.net
ポルナレフの人上手いよな
シリアスもギャグも合ってる

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:24:14.91 ID:dY3NECxZ0.net
ストレングスはけっこう好きなスタンドだけどな
初の動物スタンドだし原作読んだときは新鮮だった

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:25:32.22 ID:i7R0i5Bu0.net
中盤から荒木さんが覚醒して神回連発するんだけどな
エジプトからの戦闘は面白すぎる、猿はなんだったのかレベルで

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:29:33.84 ID:1WntcEof0.net
家出少女ポコの人かと思ってたけどもう一回聴いたらくぎみーだこれ
演じ分けすげぇ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:32:27.80 ID:kwOd01Fb0.net
家出少女が原作通りのブサかわで良かった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:34:50.75 ID:ls17HyWo0.net
>>366
俺もテンプレ美少女化を心配していた

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:37:35.42 ID:T8f/G/qr0.net
なんであいつら飛行機チャーターしなかったんだろうなw
金持ちなんだからできるだろうに

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:39:59.72 ID:Lv+jUca/I.net
>>368
どっちにしても、原因不明の故障で墜落するからだろ。
OVAはそんな感じだったし。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:42:15.91 ID:Veod3KFI0.net
ポルナレフの回想のペットショップってデザインが違うだけで原作にもいたよな。
鳥の種類が違うくらい変わってるけどww

あと、「訳あって10年修行したって」言ってたけど何の訳があったんだ?
妹が殺されたのは3年前だろ?
だれかジョジョに詳しい奴教えてくれ。
子供の頃『刑事コロンボ』が好きだったせいか
こまかいことが気になると夜もねむれねえ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:43:18.78 ID:FRZ6FdwY0.net
>>368
おい
作中でその説明してるだろ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:46:24.03 ID:E8zUA8YO0.net
4クールだと新規組が離れていかないか不安だ
良くも悪くも3部って延々と双六形式で話が進んでくから
下手するとダレると思うんだよな
旅情感と台詞回しこそ全編中ピカイチだと思うけど
当時としては斬新だったスタンドバトルもラノベ世代からしてみたら既視感アリアリだと思うし
既読組としてはアニメの出来に満足してるだけに心配になってしまう

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:48:28.36 ID:ZM1sB3zs0.net
気が早いけど、こんな感じで四部もアニメ化してほしいなぁ。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:48:52.79 ID:u6TtJ10z0.net
???「ホリィさんより美しい女性が存在してはいけないからな」

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:49:25.52 ID:gOo2wOwy0.net
俺はスタンドが使ったこともない剣タイプだったんで必死に自分自身も剣の修行しましたみたいに安易に考えてた

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:50:06.13 ID:sslh14dR0.net
不動産王だから専用ジェットぐらいわけはないかと
潜水艦買ってるぐらいだし
ま、こまかいことは(ry

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:55:48.71 ID:K+R0sUxT0.net
しかし、昔の漫画だけあって
せっかくの能力バトル漫画なのに決着のつけ方が単純だな。
穴掘ってそこから炎出しただけで勝てましたって、なんじゃそりゃ。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:56:06.69 ID:pLdOlQpy0.net
>>372
こういうことを言うやつがいるのが不思議でならない
様々な敵やトラブルに遭いながら、それでも目的地エジプトに近づいていく展開のどこが物足りないんだ
アニメを楽しむのに、どうして編集者目線で見る必要があるというのか

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:56:20.31 ID:luVArKtA0.net
ミスタよりホルホースの方が強い?
銃が無くても撃ちまくれるし、玉切れも無い。
弾道を変えれないくらいか
ホルが味方になる予定だって聞いたこともあるな。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:57:10.71 ID:H9qDcgZo0.net
ID:rVh6ZoQ10は統合失調症だから無視で

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:57:13.11 ID:Lv+jUca/I.net
>>374
???「昨日、出張先で見かけた、あの『聖子さん』という女性は美しかったなあ〜 フフっ下品なんですが 勃起しちゃいまして。あの手を舐めたい」


>>376
だから、結局墜落するから意味ないってことだよ。
OVAがそうらしいし。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:57:59.99 ID:/tDPAkM60.net
>>366
激しく同意ッ!
やはりスタッフの原作遵守はジョジョ愛を感じる

つか、5話は1話についで作画と演出が神な回だったなあ
ポルポルの中の人の演技がすばらしいというのもあったが

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:00:07.29 ID:X+tGOVWN0.net
ペットショップが可愛かった
っていうか出番ありそうで安心した

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:02:40.02 ID:SxmDZQwq0.net
Jガイルって3年の間に丸ハゲになっちゃったんだな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:03:40.02 ID:fVzhxZpg0.net
連載当時からバトルそっちのけで楽しんでたからな
後にポルポルと花京院のかけあいとか、
描ききれないほどの娯楽が控えている事を考えれば、
バトルの単純さなんて取るに足らない不安要素だ

今やってる所は原作でもいまいち盛り上がらなかった所だからな
理由はバトルがどうこうよりも、
登場人物の台詞にある

あんまり弾けてないんだよね
ポルポルが入って馴染んできた辺りからが本番だからな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:04:51.50 ID:MgocIoq50.net
結局、あの両手とも右手のやつの膜見たいのはなんだったんだよ
気になるじゃあねーか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:05:09.57 ID:vXS1A2Qh0.net
ポルナレフが巻き込まれ系キャラになってからが良い

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:05:44.33 ID:E8zUA8YO0.net
>>378
気を悪くしたならごめん
自分は3部が好きだしアニメの出来にも満足してるよ
円盤の売上げが3部後半や4部以降の制作の有無・予算に影響すると思うとつい心配になってしまって

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:08:15.10 ID:5jNVx6G+0.net
自分のスタンド使って雨宿りしてたんだろ
スタンドに雨が当たるかはシラネ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:10:59.24 ID:cq3ErbeV0.net
>>379
ホルホース:弾切れが無い。銃もスタンドで出し入れ自由
銃なのに射程範囲が割と狭い。スタンドによる防御が難しい

ミスタ:ピストルズは自動操縦で各自勝手に判断してくれる、本体がダウンしても守ってくれる
銃は本物なので素早いとはいえリロードが必要。あとピストルズの世話が大変

一長一短だの

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:11:26.87 ID:LoY+clbn0.net
不気味な登場の為にハングドマンでがんばって雨弾いてたと想像すると3年で頭が禿あがるわけもわからんではない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:13:46.37 ID:oh2rT8xu0.net
>>378
4クールじゃ間延びして展開が物足りないかもという危惧はわからなくはないよ

スタンドバトル形式の亜流が今はあふれてる
何より、連載当時と今では海外旅行に対する感覚が全く違う
1990年代初頭の男子小学生(例)が「エジプトまでの旅行」に無条件に抱いたときめきを
2010年代の20代前半(例)に共有しろってのも無理があるのよ
旅行感あるからいいじゃん、てのが万人に適用されんわけ
なので当然リアルタイム読者と今ジョジョを知った世代では受け取り方が違ってくる
別に全然不思議な話じゃない

まあ実際後半になれば「いつになったら着くんだよww」ってなるよ多分
それ込みで面白がるのがベネやね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:15:14.50 ID:luVArKtA0.net
性欲絶倫だと禿げやすい。
>>390なるへそ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:16:48.64 ID:1lBtXg9I0.net
みんなストレングスつまんねーとかカットしろとか言うけど、俺はあの話大好きなんだ
シャワーシーンのことじゃねえぞ
誰も乗っていないのに正常に航行してるって不気味さとかがいいんだ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:17:50.46 ID:LoElVOc+0.net
俺も好きだけど初見には今回はつまんない回だなと言われそう

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:19:57.19 ID:LoY+clbn0.net
思えばテニールとストレングスが貴重なスターフィンガーの活躍シーンだったよな。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:21:35.56 ID:cq3ErbeV0.net
ホルホースが「皇帝」はタロットカード4番目だって宣言したらミスタは自滅するんだろうか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:21:45.50 ID:DmRtMBbNO.net
>>394
ストレングス戦はホラーの定番シチュだね、シャワー含めて

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:22:58.71 ID:kwOd01Fb0.net
>>394
船自体がスタンドって面白いよな
割りと絶体絶命だったし

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:27:37.72 ID:oDBHnwJV0.net
来週、ポルナレフがタバコ吸うんかね。
原作だとオインゴ兄弟の話でタバコ吸うシーンもあるし。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:28:59.03 ID:wsJpm6+f0.net
>>365
いや、普通にくぎゅにしか聞こえないけど・・・
小林由美子の声に聞こえたお前の耳がおかしいわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:29:37.06 ID:5wN8Ijra0.net
承太郎がやるにせよ他の大人に変えるにせよタバコのくだり自体はあるみたいだから良かった

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:30:04.15 ID:MgocIoq50.net
留年しまくってる設定でええのに、太郎
そもそも外国でなんで日本の法律当てはめなきゃならんの
自粛ってやつかよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:31:21.48 ID:LoElVOc+0.net
俺最初はテンポ的に4クール長いかもと思ったけど
ネタバレ控えるがよく最後を思い出してみてくれ空港のとこ
長いことで本当に旅をしてきたような感じで
多分マジで泣けると思う

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:32:50.28 ID:Bj54lHXj0.net
>>392
> まあ実際後半になれば「いつになったら着くんだよww」ってなるよ多分
中だるみ対策のためにも、世界各地の旅情感の演出に加えて
世界地図をすごろく的なワールドマップに見立てて、日本からエジプトに確実に駒が進んでいる描写が随所に欲しいところ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:35:22.99 ID:oDBHnwJV0.net
>>405
ホリイ死亡の日まであと○○日!

でいいかと。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:35:23.28 ID:/tDPAkM60.net
>>404
そうなんだよ
第三部は「仲間との旅」なんだよ
それを見ながら体験するためにも、しっかりと関係やイベントを書き上げてほしいんだよ
これからあるいろんな事柄、仲間同士の関係性があってこその「仲間との旅」になるんだよ
早く自分の好みのシーン見たいとか、第4部放送してほしいとかわかるけど、
毎回毎回起こる5人組プラスワンの珍道中を純粋に味わってほしいんだよ
それでこそ、第三部最後につながっていく、その後の第4部以降の物語につなだるんだから

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:41:03.84 ID:Qor8Cc/l0.net
3部が分からない奴には所詮ジョジョは分からない
そのくらいふんぞり返っていてもいいと思うけどね

なかだるみして離れる奴も、
何時かは聞きつけて全てを治す時が来る
第3部ってやつは、それくらい神がかり的な力を持った作品だからな

離れた所為でクオリティが下がったり、
続編が出なくなったりするのは嫌だけどw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:47:21.10 ID:6O/9DXAO0.net
>3部が分からない奴には所詮ジョジョは分からない
>そのくらいふんぞり返っていてもいいと思うけどね

全ての部に対して言えそうだなそれ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:47:22.64 ID:Bj54lHXj0.net
>>406
時間的な制約があるのは確かなんだけど
「あと○○日!」の表現は、緊張感があって息苦しい感じがするなあ
3部の旅してる感には若干そぐわない気もする

まあ、Cパート作ったり若い女性のキャラを現代受けするようにしたり
現段階でも制作側の工夫は見て取れるから大丈夫だとは思うけど

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:53:43.49 ID:iydd3XLc0.net
ポルナレフ、5部ではキャラ変わっとるがなw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:53:51.79 ID:oh2rT8xu0.net
>>405
ナレーションの人にそこはがんばってほしいよね
荒木タッチの世界地図で毎回説明してくれたらアガるわ
2分もはいらんけどw

>>408
それ、3部に限らず各部のファンは
全員自分の好きな部については同じ事思ってふんぞり返ってるからw
ジョジョはそれくらい各部が個性的なのが凄さの一つだから

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:56:06.53 ID:YA0jw3xF0.net
たぶん、肉の芽のせいです

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:57:42.10 ID:oh2rT8xu0.net
>>409とかぶった
まああれやね、>>408は部の数字を自由に入れ替えてコピペ化してもいいんじゃね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:59:10.63 ID:3svb01xSO.net
>>228
便所の鼠もゲロを吐くようなドス黒い気分になるな…
こんなものを「『ジョジョより』面白い」(>>359)とか戯れ言ほざいて今回の三部アニメを叩いてるrVh6ZoQ10は筋金入りの気違いだな
しかもそのジョジョという作品の事も何か勘違いしているようだし
それにこの>>228ってもしかして女子高生コンクリート事件か何かのコミカライズじゃあないの? よくコンビニとかで売ってるさ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:00:12.71 ID:0OX7eUS60.net
5部以降の即効で殺しに来るのと比べるとこの時期はまだ牧歌的だよな。5部だったら
一対一の戦闘承けないで全員でボコってただろう

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:00:19.79 ID:fjxYPZ1c0.net
大川さんの観光案内ナレにちょっと期待してる

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:00:30.18 ID:eJOECV8p0.net
3部と4部はギャグをかましつつゆったり進むのが良いところだよな
5部6部になると刺客刺客の連続でやたらとスピーディーになる

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:10:54.87 ID:1lBtXg9I0.net
>>338
脳の内側まで見えるほどハゲてる奴なんてそうそう居ないぞ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:20:07.49 ID:AmOpsSrx0.net
>>404
ディオの館に到着した時
我々の旅はついに〜のページ
あとディオの棺を開けるとこ
ワシらは生まれる前から〜後悔はない〜俺は白だ〜のページ

この2つのシーンは漫画読んでてもすごい共感できたな
個人的には三部はこの2つのシーンのためにあると思ってるくらい

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:21:11.61 ID:Qor8Cc/l0.net
そっか?

圧倒的な最大公約数は3部だと思うけどな
5部とか7部は他の部を否定する要素が多過ぎると思うがw

まあ習慣だと言われれば何も言えない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:21:51.23 ID:DAdvrBzS0.net
MXマジでクソすぎね?
面白かったのに戦闘がモザイクで集中できなかった

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:24:50.74 ID:oDBHnwJV0.net
MXとBS11が同時放送ってわざとやってるの?
嫌がらせ?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:28:04.56 ID:Jwcva6480.net
大川さんのナレが絶好調すぎて笑う

425 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:29:22.27 ID:9ABTp5jx0.net
面白かった
やっぱり騎士道精神の敵っていいよね
あまりに良い人過ぎて1体1がごく自然で良かった。

あと前回のおかゆ屋もそうだったけど
ガタイのいい承太郎たちに写真頼みに行く女性たちタフ過ぎて敵かと思うよねw

>>340
想像だけどロビンがクールでテリーマンが熱血じゃないかな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:29:48.87 ID:Jwcva6480.net
アブさんが時々天地魔闘の構えみたいになってる

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:31:12.81 ID:21p6KcWB0.net
長い事アニメ見てるけど
金という物の恐ろしさをこんなに思い知らされたのは初めてだわ
同じシリーズでも予算が違えばここまで動きまくれるのか・・・

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:38:26.45 ID:1lBtXg9I0.net
毎回録画して3、4回繰り返し見て
さらに原作の同じ箇所を読み返して
そしてここと感想ブログと海外の感想とTwitterの感想をチェックして
一週間楽しい

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:39:01.00 ID:/tDPAkM60.net
>>427
あとは、作り手の本気度も重要
金を見当違いのところに使ったり、能力のないスタッフをコネで使ったりとかざらにあるから
今のところ、第三部製作においては毎回スタッフの熱や本気度が見えてきてうれしい

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:40:27.35 ID:NkDXP8yG0.net
まじで原作絵がそのままアニメになってるからな
ジョジョ絵はアニメ化出来ないと何十年も言われてたのはなんだったのか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:42:26.72 ID:oDBHnwJV0.net
>>427
3部はキャラクター商品の売上が見込めるからな。
しかも本人とスタンドで2度美味しい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:43:40.43 ID:Jwcva6480.net
そういやジョジョの仲間で兄弟(妹)のいるキャラって少ないな
ポルナレフ
億泰
ウェザー
くらいか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:43:44.48 ID:Qor8Cc/l0.net
ニコニコで全然関係ない動画とかを見ていても、
ジョジョネタが使われる率は異常に高い

愛されてるんやなぁ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:44:13.07 ID:K+R0sUxT0.net
>>431
やっぱりキャラソンとか出るのかな?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:44:21.22 ID:kwOd01Fb0.net
ポルナレフの変なポーズ再現してたのは笑った

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:44:25.28 ID:H8O1E+xz0.net
ポルナレフのアーマーテイクオフは格好良いのにこの後中々披露しないんだよな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:44:44.81 ID:/tDPAkM60.net
>>430
機器や開発環境の技術向上と、アニメ業界の市場拡大による資金確保や販売展開の熟成があるだろう
それがなさすぎたため、手がつけられなかった
そのくらい、ジョジョの作画を本物に近づけたりファン需要に答えるのは大変だったと思う

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:45:05.42 ID:ZrdMRhC+0.net
>>436
防御ガタ落ちで死ぬだけやん…

439 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:46:01.09 ID:9ABTp5jx0.net
試合じゃなくて命を懸けた闘いだと
さすがに甲冑外しは躊躇するんだろうね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:46:29.60 ID:QRpqHCEu0.net
紙防御高速機動はロマン

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200