2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 23騎掌位

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:32:08.27 ID:1smf0+M00.net
衛(まも)り継ぐ、意志。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・アニメで放送されていない、それ以降の原作での話題は極力控える事。先の展開については、原作スレ若しくはネタバレスレへ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止、荒らしはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・MBS 4月10日(木)25:49〜
・TBS 4月11日(金)25:55〜
・CBS 4月11日(金)26:37〜
・BS-TBS 4月12日(土)24:00〜
・バンダイチャンネル 4月13日(日)12:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコ生放送 4月14日(月)22:00〜
・ニコニコチャンネル 4月14日(月)22:30〜 http://ch.nicovideo.jp/knightsofsidonia
・AT-X 4月22日(火)23:00〜 リピート放送あり(毎週木曜11:00〜、毎週土曜29;00〜、毎週月曜17:00〜)
・Gyao! 毎週日曜12時更新 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12869/
・楽天SHOWTIME 毎週月曜12時更新 http://video.rakuten.co.jp/content/100443/
・ビデオマーケット 毎週月曜12時更新 https://www.videomarket.jp/title/182081
・ドコモ・アニメストア 毎週月曜22時更新 https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250

□関連サイト
アニメ公式:http://www.knightsofsidonia.com/
公式Twitter:https://twitter.com/SIDONIA_anime

□前スレ
シドニアの騎士 22騎掌位
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399005585/

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 07:51:44.17 ID:Sq8K6f4W0.net
>>776
俺もだ
緊急警報の音はいつ聞いてもいいものだ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 07:53:04.20 ID:ho9t5xTu0.net
作品世界にのめり込んで生きるか死ぬかでハラハラしたのは久しぶりだった

これは久々の円盤購入かもしれん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 07:53:09.68 ID:qJ9gM4OO0.net
>>779
「オレなら出来る!」の確信のもと独断専行しちゃうんだよな
そしてそれが実践できてしまう反則スペック

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 07:58:35.56 ID:KgCGEb/H0.net
地下でじいさんと二人暮らしだった割にはコミュ能力あるよねナガテ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 07:59:09.10 ID:YdeE20Yd0.net
おめん委員会や
ノーメンクラツーラではなく
不死の船員会か

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 07:59:17.33 ID:KxBjcVZj0.net
まあ何だかんだでイケメンやし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 07:59:42.27 ID:ZKpmIFTR0.net
砂蒸し風呂愛好会だよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:00:04.68 ID:OBCASLlI0.net
星白かわいい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:02:19.11 ID:gBP+To2fO.net
来週はイチャイチャやなw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:03:00.28 ID:rLUlJ6iK0.net
司令官が無能すぎて変な感じ
すごい推進力が出せるならガウナが近づく前に
皆を避難させてからやればよかったのに
とか思ったけど主人公が活躍したとこから面白くなってきたわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:03:54.39 ID:Y5ALUC2G0.net
戦闘回だと落合とララァが出てこなくて残念…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:04:08.28 ID:Gtk+ELh/0.net
帰還したらノリオ嫉妬が待ってるよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:05:21.18 ID:h8H4PKzQ0.net
無能どころか有能だろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:09:17.31 ID:3NbqxRoH0.net
軽く刺しただけで分解させるとか槍すぎw
ガウナって実は大したことないんじゃね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:09:28.24 ID:z1Bqi2rF0.net
>>789
斜めでなく垂直方向の加速でもそれなりに犠牲者は出るけどな
ガ487が更に方向を変えれば同じこと

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:11:10.68 ID:ouJFfrx70.net
>>793
それが中々ああ見えて頭がいいんすよガさんは

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:11:10.97 ID:PLoyxDUU0.net
>>792
海苔は無能ではないんだけどよくある漫画で
「谷風と同期だったということが常にお前を苦しめるだろう・・・・」
って監督とかにいわれちゃうタイプw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:11:22.62 ID:SJ4+opsN0.net
>>789
緊急回避だから避難がする時間がないんだろう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:13:51.87 ID:KgCGEb/H0.net
艦長指示は的確だし判断早いし有能なのは確実だけど
四天王が全部決めてくれると思ってただろう見通しの甘さはある

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:13:55.93 ID:GDx4Dlzz0.net
なんで岐神から武器奪うところカットしたんだよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:14:17.22 ID:KxBjcVZj0.net
怪物:谷風
天才:四天王-1
秀才:のりお
優等生:星白

俺の中じゃこんなイメージ
イザナは凡才くさいけど特殊な事情が分からんので保留

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:15:30.00 ID:z1Bqi2rF0.net
>>793
胞衣が残ってるとカビザシは刺さらないけどな
一撃で胞衣を引っぺがした谷風だからこそ
容易に観得ただけ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:15:33.39 ID:gOo2wOwy0.net
ガウナって情報共有して進化するのか?
だとしたら話が進むごとに絶望感が増すけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:15:39.67 ID:pKFYQufg0.net
艦長の仮面の裏の表情を想像すると面白い

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:17:12.74 ID:Sq8K6f4W0.net
>>798
別に甘かないだろ
あんな判断ミス連鎖が起こるなんて
予知でもなきゃ分からんがな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:18:06.29 ID:rGbE+9gu0.net
弦打みたいにちょっとぐらい臆病なほうが長生きできるかもしれないな
あんな世界じゃ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:18:53.21 ID:z1Bqi2rF0.net
>>798
艦長が甘いのは谷風に対する態度だけです

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:19:16.85 ID:kLJAhn5X0.net
       敵       .操縦      秘密
ウルトラマン .宇宙人     巨人    ウルトラマン=ハヤタ
エヴァ  宇宙人   .半ロボ巨人  宇宙人=人間
進撃   巨人       巨人    巨人=人間
シドニア 宇宙生命体   .ロボ  (宇宙生命体=人間)
                        ↑
                       予想 合ってる?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:19:41.41 ID:M/88gfoW0.net
艦長も普通に悩んだり翻弄されたりする一シドニア民だよね。けっこう人間くさい
仮面や外面の取り繕いがうまいから分かりにくいが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:20:37.65 ID:Sq8K6f4W0.net
>>807
なに言ってんだおめぇ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:21:08.02 ID:PLoyxDUU0.net
いまふとおもったんだけど、シドニアって「大きな肉団子にライターをぶっ刺したようなかたち」だよね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:21:43.16 ID:1smf0+M00.net
四天王と同じで小林艦長だって100年戦ってないんだぞ
彼女だってどう見てもせいぜい30代後半。ということは初めての戦争だ
自衛隊だってPKOとかやってるのに
全然経験の浅い司令としては健闘しただろ!!

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:23:04.42 ID:kPue1yzn0.net
これは実は人間でしたぁあああああってのはないと思う
なんとなく

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:23:57.31 ID:Sq8K6f4W0.net
>>811
初めてじゃないよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:24:11.39 ID:z1Bqi2rF0.net
>>811
言葉どうりの100年ぶりです


あと肉体年齢は20代

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:24:46.44 ID:kLJAhn5X0.net
>>809
何言ってるか文章で書くと長くなるから表にしてみたんだけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:24:52.13 ID:SJ4+opsN0.net
>>811
非武装主義者「聞くのだネラーよ。シドニアは不死者によって支配されている。」

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:25:08.27 ID:Vx96LRjV0.net
重質量砲って船体の前側にあるあの二個の穴から撃ってくれたほうが雰囲気あるんだけどなあ
あの穴なんだろう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:26:35.07 ID:z1Bqi2rF0.net
>>817
普通に考えて後ろと同じ機能でしょう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:26:39.86 ID:Y3e2gKXs0.net
>>817
あれも噴射口

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:26:51.50 ID:M/88gfoW0.net
>>816
「黙れ恩知らず!」

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:28:21.77 ID:Vx96LRjV0.net
なるほど!
前方からガウナが来ても機関反転フルリバースで全力後退できるわけか!

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:28:40.57 ID:Sq8K6f4W0.net
>>817
撃つ度に船体動かすのかよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:30:13.80 ID:Sq8K6f4W0.net
>>821
ガウナどうこうというより、
宇宙では推進切ってもそのまま吹っ飛んでくから
減速や停止には反対から同じ推力を出す必要が

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:30:19.71 ID:Vx96LRjV0.net
>>822
ヤマトはよく当ててたなあ……

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:31:20.45 ID:Vx96LRjV0.net
>>823
ヤマトやマクロスみたいに前と後ろがはっきりしてる宇宙戦艦って本来は間違ったデザインなのかな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:31:58.14 ID:vQ0YhI+z0.net
100年前の兵器と100年後の兵器でほとんど性能差無いどころか
前者が勝ってる部分もあるのな
閉塞社会で技術革新が飽和しているのか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:32:03.72 ID:z1Bqi2rF0.net
>>824
シドニアでやったら毎回トマト祭りですけどね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:32:30.03 ID:CDuiXv2QO.net
あの星なんとかさんはいつの間にカプセル乗ったの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:32:39.99 ID:PLoyxDUU0.net
ナガテはガウナを倒したからすごい。こういう風潮がある。だがナガテはほんとうにすごいのだろうか
ナガテは光合成ができない。なので一日3食食べる。一週間で21食だ
だが他の人たちは一週間に一食だ。つまりナガテは20人分の食料を消費している
そのコストに成果は見合っているといえるだろうか?
ナガテ1人=4機編成のチーム5部隊分という事実を忘れないでほしい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:33:09.64 ID:gmq4bjn10.net
>>825
宇宙空間では上下の区別が無いからヤマトみたいに対空砲を上部にばかり付けても効果は薄い

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:34:27.07 ID:Vx96LRjV0.net
>>826
誰にでも打てるよう改良を重ねた精密工作の割り箸輪ゴム銃より古代のマスケット銃のほうが威力があるって感じなのかな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:34:56.10 ID:vQ0YhI+z0.net
ヤマトの宇宙は急降下爆撃あるからね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:35:04.13 ID:Y3e2gKXs0.net
>>830
第三艦橋側をテキトーにし過ぎだ!

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:35:12.49 ID:gmq4bjn10.net
>>826
技術革新が遅れてた理由も後で語られる
18式は17式よりもコストダウンした量産機
17式はヘイグスビームコーティングとかが搭載されてる高級機

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:35:32.53 ID:41Zfik8T0.net
シドニアの指揮官って相当な無能じゃねえ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:35:53.26 ID:Vx96LRjV0.net
>>827
シドニア砲を撃つには全人口による光合成エネルギーが必要で毎回光の中で裸になる女性たちのカットがあるとか!

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:36:02.35 ID:Gtk+ELh/0.net
今回の話で安全帯の必要性が理解できた。とび・土方教育でもあるのかと思ってたわ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:36:26.43 ID:gBP+To2fO.net
>>829
4×0=0

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:37:01.17 ID:KjKq8fSs0.net
>>807
わからん

ちなみに他の弐瓶作品だと
敵が人型のコンピュータウイルスと
元は人を守るために作られたが、暴走してしまったOSだったり、
実は味方のある人の願いで世界がものすごい形に進化してたりとか
わけわからんだろうが、そういう感じ。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:37:08.57 ID:vQ0YhI+z0.net
>>831
ガウナ侵入で人口の99%が死んで既存技術の保持でも精一杯だったのかもな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:38:47.52 ID:aaPizVNq0.net
>>829
あの時、防衛チーム256機突っ込んで半数でも死んでたとしたら十分ペイできるからな
というか全滅するまで戦っても引き剥がせなければ終わりだしな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:39:28.26 ID:fxr8NpTn0.net
この後のノリオの許されざる行為を考えると胃が痛くなってくる
何とかなんねぇのかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:41:53.09 ID:kLJAhn5X0.net
>>839
なるほど、単純なプロットじゃなさそうだね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:41:56.18 ID:KgCGEb/H0.net
>>829
アニメじゃやらんと思うが他のやつの20倍くらい軽く落とすでナガテ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:42:27.47 ID:pKFYQufg0.net
>>807
http://iup.2ch-library.com/i/i1185533-1399074078.jpg

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:42:34.52 ID:z1Bqi2rF0.net
>>826
一七式と一八式では開発メーカーが違うし
一七式は高コストで熟練工による工程があるため大量生産に向かない
一八式は大量生産が可能なように再設計と自動化を進めた生産ラインを構築してる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:43:05.59 ID:Vx96LRjV0.net
>>830
宇宙工学に基づくなら球状の船体に360度砲台と噴射口をつけた宇宙戦艦ヤマトが正しい姿ってことかあ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:44:28.43 ID:Vx96LRjV0.net
>>835
切り札は足りないパイロットは未熟最前線は女性一人をめぐって大混乱じゃ自分でもどう指示していいか分からない
艦長さんみたいに指示と責任をその場でバッと取ってくれる上司非常にありがたい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:45:24.18 ID:kPue1yzn0.net
ながてはキラさんだと思ってみればいいのか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:45:35.80 ID:kLJAhn5X0.net
>>845
これが正体なのか…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:46:17.83 ID:vQ0YhI+z0.net
しかし100年つうとライト・フライヤーとラプターの隔たりですぜ
まあ2001年に宇宙の旅が出来なかった人類ですけども

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:46:34.49 ID:Vx96LRjV0.net
>>840
なるほどその可能性は高い
昔はガンダム量産してたけど今は物資貧乏だからスタークジェガンしか作れないってところかな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:46:51.20 ID:fY6X80GLO.net
>>829
うるせーぞ海苔男

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:47:45.45 ID:Vx96LRjV0.net
百年前の時代かあ
1914年だね

社会の成績悪いからどんな時代なのかよく分からない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:48:08.80 ID:TV+ceH070.net
時間(文明)の進みは一定じゃない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:49:32.82 ID:PLoyxDUU0.net
あれだけ聡明な艦長のことだ。既にこのくらいのことは考えているに違いない
「谷風の操縦技術・メンタル・強靭な体力はすばらしい。未来永劫シドニアに必要な人材だ
彼と私が交配して子孫を残し英才教育を施し将来のシドニアの繁栄に貢献してもらわねば」
艦長はシドニアの未来を見据えて長道の子を産もうとしているにちがいない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:50:03.26 ID:KjKq8fSs0.net
>>849
いまのところ小さい頃から爺さんに鍛えられ続けた、
17式の操縦だけなら艦内最強だが
それしかできない引きこもり気質の職人一般人と思ったらいいんじゃなかろか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:50:10.46 ID:z1Bqi2rF0.net
>>844
たしかに・・・

谷風操縦士は科戸瀬だけでなく緑川やサマリ、仄姉妹、佐々木整備士とかは落ちるな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:51:01.97 ID:JBm3QNWh0.net
>>849
どうかな
長道は対人間でも不殺のようなことはしないと思うし
「おれにお前が敵うわけないだろう」なんてこと言わないタイプ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:51:26.50 ID:suUCSgn40.net
>>858
俺が童貞なのは長手のせいかよ…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:52:45.86 ID:TV+ceH070.net
まぁラレ元がまず不殺しないしな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:52:50.25 ID:Vx96LRjV0.net
>>855
同じ時の流れでも向上する文明の種類が違うってことか

戦争時代は単純に火力と機動力と防御力が飛躍的に急上昇
平和な時代は電子制御技術や諜報活動が急上昇

同じ百年でも進化するベクトルが違うかもしれない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:53:24.78 ID:w7Q3cukq0.net
動いてる大天使イザナエルを見れただけで満足だわ
あとはもう泣きベソかいてる天使見せてくれればオリ展開ですっきり終わらせていいよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:53:48.19 ID:Vx96LRjV0.net
キラよりもウッソ・エヴィンを連想してた
あの子も確か家にあったシミュレーションマシンでMSの操縦を擬似体験してるとか言ってなかったっけ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:54:31.15 ID:Vx96LRjV0.net
シドニアにはまだ宗教が残ってるんだろうか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:55:17.11 ID:L/m9VsgV0.net
気づいて無いが実はナガテの正体はガウナ
ガウナはナガテをシドニアから助け出すため執拗にシドニアに襲ってくる

みたいなことはないのか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:56:11.95 ID:KjKq8fSs0.net
あの「武器を捨てよー」とか言ってた人達は
宗教団体とかではないんかな
ただのデモ隊なのかもしれんが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:56:41.42 ID:Vx96LRjV0.net
>>866
テッカメンブレードとかいう奴だね!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:57:56.44 ID:rpLSsx6H0.net
>>829
オマエヴァカだろ
兵士と衛人を失うコストが入っていないぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:58:04.78 ID:KxBjcVZj0.net
>>868
最近だとマクロスFの超時空シンデレラとかだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:58:54.79 ID:yT/1Rts40.net
>>854
銃の性能はそんなに変わってない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:58:55.04 ID:Vx96LRjV0.net
>>867
付喪神を信仰しているのかな
物資欲しがってたから

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:58:59.13 ID:Kn7BaK6r0.net
シドニアの旋回にあの機敏なガウナが追いつけないというのはおかしいと思う

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:59:01.45 ID:w7Q3cukq0.net
>>829
飲みの席で男も女の主人公の武勇伝と食いっぷりに酔いしれるレベル
こんな作品はうじうじ悩まない長道だからこそだわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:59:23.33 ID:aVm4H+QP0.net
原作読んでるんだが ☆死んだよ?え?死なないんじゃ?二巻で死んだよ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:00:20.42 ID:ls17HyWo0.net
>>810
俺はかじり残しのあるスペアリブに見えたわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:02:24.96 ID:Vx96LRjV0.net
>>870
ランカってヴァジュラだったん!?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:04:34.81 ID:gBP+To2fO.net
>>865
成仏とか救済とかバッカじゃねぇって笑われそう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:04:45.42 ID:xaalMZLS0.net
文明が発達するにはある程度の人口が必要
シドニアの人口では脱出時の技術水準を維持するだけで精いっぱいなんじゃないかな
>>851
現在も世界中で絶賛活躍中のコルトガバメントは100年前に設計された銃だな
ある程度成熟された技術は進化の速度が遅くなるのでは

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200