2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 23騎掌位

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:32:08.27 ID:1smf0+M00.net
衛(まも)り継ぐ、意志。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・アニメで放送されていない、それ以降の原作での話題は極力控える事。先の展開については、原作スレ若しくはネタバレスレへ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止、荒らしはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・MBS 4月10日(木)25:49〜
・TBS 4月11日(金)25:55〜
・CBS 4月11日(金)26:37〜
・BS-TBS 4月12日(土)24:00〜
・バンダイチャンネル 4月13日(日)12:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコ生放送 4月14日(月)22:00〜
・ニコニコチャンネル 4月14日(月)22:30〜 http://ch.nicovideo.jp/knightsofsidonia
・AT-X 4月22日(火)23:00〜 リピート放送あり(毎週木曜11:00〜、毎週土曜29;00〜、毎週月曜17:00〜)
・Gyao! 毎週日曜12時更新 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12869/
・楽天SHOWTIME 毎週月曜12時更新 http://video.rakuten.co.jp/content/100443/
・ビデオマーケット 毎週月曜12時更新 https://www.videomarket.jp/title/182081
・ドコモ・アニメストア 毎週月曜22時更新 https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250

□関連サイト
アニメ公式:http://www.knightsofsidonia.com/
公式Twitter:https://twitter.com/SIDONIA_anime

□前スレ
シドニアの騎士 22騎掌位
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399005585/

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:31:17.27 ID:KT5Fbif50.net
>>390
何でも作れる万能素材

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:32:27.73 ID:rGbE+9gu0.net
マクロスが変形するたびに同じような大惨事が起こってるのか‥

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:32:35.98 ID:wqZuXqAg0.net
>>390
胞衣は万能細胞
寄生獣のあれと思っとけば良い
本体がヘイグス粒子使って作り出すからほぼ無縁沸き

なんでヘイグス粒子砲は敵のシールド削ってるけどHP回復させてるようなもん

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:33:03.49 ID:KxBjcVZj0.net
>>402
まあ女助けたかったらまずは目の前の敵倒せって話だよね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:33:10.27 ID:0Dp9/+0h0.net
貴重なカビザシを2本も赤井ら4人に持たせたんだから、あいつらなら確実にやれると評価してたんだろうな。
赤井・百瀬と緑川・青木でツーマンセル組ませて、1組が失敗してもバックアップがやると見込んでいたら。仲良し4人組は1人ピンチになると機能しなくなってしまった。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:33:51.88 ID:xKT0Z/HH0.net
>>398
地味な絵ズラになりそうだなぁ

ゲームセンターシドニアで「うわーやられたー、風呂入って寝るかー」みたいな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:33:56.11 ID:FYAYbO+K0.net
>>399
シドニアナンバー1の珍妙萌え生物だよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:33:57.81 ID:/VW72o6Y0.net
合体ロボの手足の人とか絶対死ぬもんな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:34:04.81 ID:8wXRHLZS0.net
>>402
それはきっと赤井を反面教師にして学んだんだよ・・・・

彼の死は無駄じゃなかった・・・・

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:34:07.29 ID:sS70Pemg0.net
>>380
客一人迎えに行くのにタクシー2台に運転手四人もつけたのになぜか拾ってこれませんでした、なんて誰に予測できるだろうか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:34:38.73 ID:6G9Gocvv0.net
ピンク>>>>>>>>>>>赤>緑>>>青

戦犯度はこのくらいかと

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:35:16.87 ID:25PvH1Oc0.net
>>411
出撃回数が2回しかないからそういうの考える余裕がなかっただけなのでは・・・

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:35:21.24 ID:KRUkWDRr0.net
うわああああ
ドンッガンッゴンッ
ベシャッ

安全帯ヨシ!ってやらないとこうなります
という教材にしよう

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:35:33.05 ID:wqZuXqAg0.net
>>398
遠隔通信もヘイグス粒子使ってるからまあ確実に干渉起こすな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:35:59.87 ID:xkewQslq0.net
今回のアレ、タイミング的にお隣の国が怒るってことないの?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:36:46.06 ID:BK0kM6uV0.net
>>412
あれは客じゃなさすぎる

>>413
百瀬って助けは求めてなかった気がするんだよな
叫んでたけど
順位をきめるなら赤じゃん?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:36:55.47 ID:pKFYQufg0.net
>>412
なんかその例えいいな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:37:31.18 ID:FvprKGTg0.net
まあ触手で、どんだけ人数いても一気に全滅ってことはありえるから少数精鋭は分かる
ハンターハンターの王護衛軍に少し腕の立つ位の奴を人数揃えても意味ないのと同じだろうな
つっても触手範囲外にバックアップ要員はいたほうがいいとおもうが

って書いてて思ったがハンタも会長組みのバックアップってノヴさんくらいだったか
あれをバックアップって言って良いのかわからんが

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:37:53.15 ID:7705kh5B0.net
>>417
んなもんでいちいち気にしてたらキリがない
逆に東日本大震災の時はあいつらむしろ喜んでたし

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:38:16.82 ID:8wXRHLZS0.net
>>414
いやそういう事にしてあげてよ!

でないと、でないと赤井さんが・・・・!

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:38:49.80 ID:ILyIU2xO0.net
>>370
 
長道 8 ヘイグス干渉爆発を狙う鋭い洞察力・本体露出から撃破の流れは見事の一言に尽きる。まさに主人公。
      難聴をいかに克服するかが今後の課題か。
岐神 5 カビザシ回収時にみせた姑息さは小物そのもの。青木機の腕ポイで好感度もダウン。
仄  6 可もなく不可もなく。長道無双に「すごい……」とデレの兆し。肘はやめてあげて。
星白 7 ブザマに泣き喚きチームの崩壊・重力血祭を招いた戦犯・百瀬とは違い、
      危機にあっても終始冷静に行動した。さようなら。ありがとう。

俺的にはこう。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:39:01.56 ID:4E76dHUH0.net
>>417
水漏れるシーンカットされたのは案外それへの配慮だったりしてな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:39:27.61 ID:FYAYbO+K0.net
>>420
バックアップが重砲だったからな
当たると踏んでたけど避けられちゃった

そういえばあの前に出ながらの回避パターンって赤井さんがやった……

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:39:37.54 ID:/pL9IHyh0.net
>>408
他のロボットものと同じ理由か
まあかっこわるいからしょうがないか

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:39:54.65 ID:KjKq8fSs0.net
原作では2番管に火が付く辺りで街に津波が起きてるから
だいぶ譲歩したんでね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:41:52.89 ID:bCEho2Dz0.net
>>398
コンマ何秒のタイムラグでもあれば実戦は厳しいのでは?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:42:07.68 ID:KxBjcVZj0.net
>>424でエヴァ破の初めての地上波放送だと第八の使徒がコア破壊されて自壊するシーンの
大津波がカットされたりしてたのを思い出す

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:43:28.76 ID:z1Bqi2rF0.net
>>422
でもなあ長道は星白が飛ばされた方向をしっかり確認してなおかつ
ガウナを殺りに行ったからなあ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:44:45.19 ID:1smf0+M00.net
>>427
Blu-rayでは時勢を鑑みカットされた津波シーンが収録される可能性が微レ存?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:45:18.81 ID:8mKklRMp0.net
ガウナ撃破、星白救出で長道が帰還したら海苔夫嫉妬に狂ってしまいそう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:45:19.10 ID:4E76dHUH0.net
>>429
そんなのあったんだ
うるさい団体に騒がれないためなんだろうけどああいう配慮って実際の被災者に意味あんのかね
まあ配慮される側に立ったことのない奴の意見だけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:45:45.57 ID:saCm5zql0.net
触手攻撃即被弾からの無様の喚き声放送のモモセが一番の戦犯に決まってるじゃないっすか。
赤と緑は何だかんだ言って超人ナガテ君に次ぐ操縦/射撃技術で貴重な戦力だったでしょ。
赤と緑を最大限活かすスタンスで人員選出しなかった司令部が次点の戦犯。
モモセの頬を引っぱたいて「お前は留守番じゃ、妊娠準備でもしてろビッチ」と罵倒してやるべきだった。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:45:49.41 ID:ryo89XmE0.net
>>380
ネタバレ

その時ある事故でガウナに唯一対抗できる武器がすべて船外に放出されていて
ガウナのワンサイドゲームだった
武器をじっちゃんが取って戻るまでに99パーセントの人口が失われた

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:46:31.33 ID:k6TpCK9e0.net
長道がガウナ撃破した時って艦長は仮面の下でドヤ顔してたのかな?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:46:31.83 ID:KjKq8fSs0.net
>>431
そして魚を救助して星白に怒られる長道が見れるのか…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:46:31.89 ID:KxBjcVZj0.net
のりおって星白を自分のスケ扱いしてるん?
星白側は代表、副代表って感じのドライさだと思うけど

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:46:52.26 ID:6G9Gocvv0.net
>>418
赤井の後ろでアシストって言われてるのに
真っ先に捕まるのは何があったの?って感じだし
その後に暴れ回って部隊を全滅させたのは酷いよ
赤井は隊長として失格なのは間違いないけどね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:47:23.43 ID:ZKpmIFTR0.net
>>436
そのあとで長道まさかの暴走で
うびゃあああああってなってる艦長の顔がみたい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:47:31.38 ID:8wXRHLZS0.net
しかし製作者側からしたら四天王の戦略ミスで視聴者が「こうするべきだった」と意見が出しまくってるのって大成功なんだろうなw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:47:50.81 ID:/VW72o6Y0.net
正直水って難しいから最初からないんじゃね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:48:54.49 ID:6G9Gocvv0.net
>>438
狙ってんじゃね?
プライドが邪魔してガツガツは行けないみたいだけど

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:48:55.56 ID:4E76dHUH0.net
>>437
あれ赤井さん達のご馳走タイムを先に描写してないと
ナガテが文字通り人より魚を優先する人非人になってまう

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:49:32.05 ID:vykAWzCk0.net
>>410
北小介はセーフだった
グラビオンのドリル女子とメイドもセーフだった
勝平もセーフだった
でも犬が…

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:49:52.75 ID:/pL9IHyh0.net
>>428
まあ確かに
映像を見るにガウナは素早そうだから
パイロット乗せてまで
レスポンスあげないといけないのかもな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:50:04.10 ID:ILyIU2xO0.net
空中でGかかかる方向が変わる大量の水&それに呑まれる瓦礫や人とか
面倒くさすぎるんだろうな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:50:30.22 ID:KjKq8fSs0.net
>>444
あれそういうシーンだったのか…
魚を見て赤井さんたちを思い出してるって感じなんだな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:50:40.58 ID:0Dp9/+0h0.net
>>440
あの仮面の下は、どういう表情してたのか見てみたいよな。
シドニアを加速させてる時に、Gに耐える苦悶の表情とか見れたらなぁ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:50:58.50 ID:+GUvqoKw0.net
>>423
>肘はやめてあげて。
次は扉越しの蹴りでペシャンコだから安心しる。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:54:06.78 ID:KxBjcVZj0.net
顔は止めてボデーにしてあげよう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:55:31.93 ID:4E76dHUH0.net
>>448
まあ俺はそう捉えたってだけだけど
溢れる食欲で怪我人ほっといて思わず魚に魅入ってしまったとか
大惨事でパニックになって思わず掬い上げちゃったとかもありだと思う

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:56:00.25 ID:h+rNrX2i0.net
ところで、残りの漂流したカビザシは回収にいかないの?
あんなに貴重なら、船の針路変更してでも回収すべきだと思うんだけど。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:56:18.44 ID:wqZuXqAg0.net
>>449
艦長だけ安全帯フックせずに鉄柵にしがみ付いてるだけだったから腕力めっちゃありそう

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:56:57.96 ID:XMFg+chT0.net
シドニアって移動してたんだな
岩みたいのついてるから固定されてんのかと思ってた

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:58:00.84 ID:FYAYbO+K0.net
>>453
船の進路を変えることが何を意味するか今日の放送で十分わかったと思うが?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:58:15.54 ID:ILyIU2xO0.net
>>453
その場にカビザシが留まってるならともかく
カビザシもシドニアも移動してるからねえ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:58:51.27 ID:ZKpmIFTR0.net
慣性航行中はそういう誤解はありそう

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:00:01.55 ID:wqZuXqAg0.net
>>453
重質量弾の直撃食らってすっ飛んでいったから追いつけないつうか探知も無理くさい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:01:38.84 ID:KzL6KcHU0.net
>>423
ナガテモ信者乙
ナガテモの活躍も岐神さんの神アシストが有ってのもの
実質岐神さんのスコアと言っても過言ではない

岐神さんと違いナガテモは今が絶頂期で後は落ちてくだけ
つまりナガテモ\(^0^)/オワタ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:01:40.12 ID:6G9Gocvv0.net
人が飛ばない程度に方向転換して元の場所に戻ろうとしたら
何十年とかかりそうだな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:01:58.70 ID:wWywT8sb0.net
TBS組シドニア&悪魔のリドルをリアルタイムで見て、もう一回録画見返してしまった。
崩落のシーンの迫力が凄くて、BGMと合間っての緊迫感や絶望感がヤバい。
ガウナ戦もスピード感があって、アニメ化大正解だったと思う。
毎回ジェットコースターみたいに勢いよく進むから、見終わった後にどっと疲れる。(だがそれが良い)

しかしやっぱり海苔夫ネーミングが謎すぎる。憲夫や典雄じゃなくて敢えての海苔は何なんだろ。
クナトの父ちゃんが海苔助なんだと勝手に思ってるが、理由とか明らかになるのかな。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:02:42.93 ID:ZKpmIFTR0.net
>>460
サッカー風茶々入れええなw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:03:51.88 ID:4cCGrxAm0.net
>>453
そして長期にわたって厳しいエネルギー制限を一般船員に強いるわけか
シドニアは軍艦ではなく、一般市民が多く住む播種船だよ?

戦闘にも著しい制限が加わり、取りうる選択肢も減る
カビサシ一本無理して取りに行くのとバーターになる。結論はひとつしか無い

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:04:00.28 ID:k6TpCK9e0.net
>>460
のりお生きとったんかワレ!

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:04:01.84 ID:/VW72o6Y0.net
インテル長道

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:04:05.27 ID:993smG8d0.net
「我々がまだやつらの広大な領域から抜け出せていないのだ」って言ってたろ
シドニアは逃げ続けているのだ
減速なんかできない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:04:08.59 ID:gdxFAA5t0.net
>>462
作者「千年後のネーミングセンスだから。
    海苔とか貴重だし」

だそうです
ラジオ今配信中だから聞いてくるといいよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:04:51.46 ID:XMFg+chT0.net
海区域は一般人は入れないってのあったから
海関連の名前はカッコイ認識でもあるんじゃない?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:05:06.49 ID:+GUvqoKw0.net
重力祭の前、星白って、2人に声かけて出てきた道戻ってる。
手摺が空いてるから、あぶれてる人呼びに行ったんだと思うんだけど、タイミング外すと死んでたぞ。
マンガみたいに普通に合流でいいのにな。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:05:10.59 ID:KT5Fbif50.net
磯野家のネーミングセンスが一般になるのかw

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:06:07.74 ID:RX3EqX7P0.net
だとしてもなぜ海藻なんだ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:06:57.09 ID:ZKpmIFTR0.net
>>472
音がいいじゃねえか

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:08:02.27 ID:4cCGrxAm0.net
>>470
星白のオカン度を増すためだと思う
アニメでは母性を強調してるみたいだし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:08:03.72 ID:bCEho2Dz0.net
現代人の名前だって、昔の人から見たら非常識に見えるだろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:08:51.18 ID:HDTjbzUX0.net
訓練機のモニターで文字表記を見たときは単なるモブだと思ったわ。
岐神=くなと なんて読めないし、

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:08:53.40 ID:KxBjcVZj0.net
地下人間のがナガテとかだし高貴な人間は名前も変わってるんだろう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:09:56.17 ID:fpk8XKsv0.net
>>454
画面映って無いけど俺が腰のあたりしっかりと支えてたから

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:10:08.54 ID:KRUkWDRr0.net
海苔男があんな性格になったのは名前のせいだな
http://file.hitokoto.take-uma.net/101130_0039~0001.jpg

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:10:42.11 ID:XMFg+chT0.net
海藻なのは光合成する人間だからじゃないの?
他の生物食べる魚は駄目なんだよ。物食べる主人公馬鹿にしてたし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:11:00.87 ID:LPOArkUm0.net
>>475
現代に生きる近所の高齢ババアの名前も結構非常識というかわけわからんカタカナ+子の名前が多い

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:11:14.74 ID:HDTjbzUX0.net
そういやあいつ等はタイムラグ無しで交信しているけど、超光速通信とかあるの?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:12:18.50 ID:aVlWqtrS0.net
>>470 あれがよかった。 その後も安全帯をつけてやらなきゃ
ガウナは倒せなかった。 星白を助けに来ることもなかった。
亀は助けとくもんやで・・。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:12:23.98 ID:ILyIU2xO0.net
岐神 ヒジキ
   昆布
   若布
   アオサ
   海苔夫
   
と並べてみると海苔夫はまだマシな名前なのではないか

>>482
そりゃヘイグス粒子を使ったヘイグス通信ですよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:12:33.94 ID:8wXRHLZS0.net
>>479
多分この世界だと「海老夫ってカッコいいーっ! 俺なんて神威だぜ?ダサ過ぎて死にたくなるよ」とかなる。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:12:34.31 ID:KjKq8fSs0.net
0.07秒前に交信だけタイムリープして…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:12:57.99 ID:FYAYbO+K0.net
>>468
でも長道はおにぎりの決め手は海苔って言ってたよな?
もしかして重力祭りで金なかったのって海苔豪遊したからでは……

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:13:00.55 ID:+GUvqoKw0.net
>>481
子がつくのはまだ若い。
もっと上になると梅さんとか普通にいるしなー。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:13:07.70 ID:cGNXBFfD0.net
安全帯考えた人が悪いよね
あんなプランプランじゃ付けてても隣あった人達の
下敷きになって圧死するか壁に打ち付けられて死ぬよね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:14:50.49 ID:NEMOVOoH0.net
漫画になかった、頼む入れてくれ、無理だ強度が持たないってのは良かったな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:15:32.90 ID:99TkbHae0.net
ガウナはシドニア狙ってたのに回収班の攻撃変更したのは
旋回途中で回収班の方が近かったからか?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:16:07.18 ID:HDTjbzUX0.net
重力停止時の惨劇の教訓として安全帯が考えられたってことは、
今回みたいな高Gは想定してなかったんじゃね?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:16:33.54 ID:4cCGrxAm0.net
>>491
知ってはいるが、ネタバレなのでここには書けない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:18:01.18 ID:3YpzEgXg0.net
>>93を見て思ったけどスターウォーズのヨーダってこんな喋り方らしいね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:19:02.78 ID:bCEho2Dz0.net
>>488
昔の人の感覚だと桜より梅なんだよね
たぶん儚い印象の桜は、子供の名前にはあまり好まれなかった
それより寒さのなか花を咲かせる梅のほうが好まれるのは、子供の死亡率が高い時代の感覚だろうね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:19:17.54 ID:KjKq8fSs0.net
>>491
近かった説
256機より4機先に倒すわ説
山野の記憶説
今はまだ言えない部分の説

この辺

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:20:46.24 ID:KjKq8fSs0.net
俺もバイオメガはハリウッド向けだと思うけどな
ほとんどのシーンが爆走するバイクでの殺陣みたいな
スケールもでかいしで

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:21:59.72 ID:KRUkWDRr0.net
>>492
多分そうだろうね
0Gになって浮いてしまった後で1Gに戻ったときに墜落死を防ぐ程度の備えでしかない

艦長から命令されたとき止めるわけだ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:23:40.07 ID:X4wp0tQK0.net
>>480
めっちゃ納得したわ
海藻も光合成してるもんな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:23:40.60 ID:+GUvqoKw0.net
>>496
機数と記憶説は否定できないけど、今は言えないのってガウナのターゲットのことだろ。
両方にあるもしくはシドニアのみにあるんだから、近く襲いやすいが理由だと思うがな。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:23:42.76 ID:Z+4JuKYx0.net
ちょっと野暮な質問なんだけどさ
二足歩行の意味あるのこれ?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:24:19.60 ID:LPOArkUm0.net
>>501
偉い人には

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200