2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 23騎掌位

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:32:08.27 ID:1smf0+M00.net
衛(まも)り継ぐ、意志。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・アニメで放送されていない、それ以降の原作での話題は極力控える事。先の展開については、原作スレ若しくはネタバレスレへ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止、荒らしはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・MBS 4月10日(木)25:49〜
・TBS 4月11日(金)25:55〜
・CBS 4月11日(金)26:37〜
・BS-TBS 4月12日(土)24:00〜
・バンダイチャンネル 4月13日(日)12:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコ生放送 4月14日(月)22:00〜
・ニコニコチャンネル 4月14日(月)22:30〜 http://ch.nicovideo.jp/knightsofsidonia
・AT-X 4月22日(火)23:00〜 リピート放送あり(毎週木曜11:00〜、毎週土曜29;00〜、毎週月曜17:00〜)
・Gyao! 毎週日曜12時更新 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12869/
・楽天SHOWTIME 毎週月曜12時更新 http://video.rakuten.co.jp/content/100443/
・ビデオマーケット 毎週月曜12時更新 https://www.videomarket.jp/title/182081
・ドコモ・アニメストア 毎週月曜22時更新 https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250

□関連サイト
アニメ公式:http://www.knightsofsidonia.com/
公式Twitter:https://twitter.com/SIDONIA_anime

□前スレ
シドニアの騎士 22騎掌位
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399005585/

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:06:47.14 ID:xKT0Z/HH0.net
あれ?そういや宇宙空間って摩擦がないから、推進力が少しでもあれば永遠に進むんじゃなかったっけ?
それなら、帰投限界区域(だっけ?)ってほぼ無くなるんじゃないのかな?
緊急ポッドに追いつく前にエネルギー切れたら別だけど

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:07:12.68 ID:GfhLtYim0.net
NRO is GOD

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:08:10.53 ID:KjKq8fSs0.net
今回ののりおの活躍(いつもの人とは違うけど)

1、イザナに星白と一緒に帰ったと思われていたが、星白は自由に動いている
このことからモテる男でありながら女性の我ままに対して優しく振舞える、懐の深さ

2、谷風がカビザシの使い方をミスする可能性があるので
谷風に厳しく指導、カビザシを先に手にいれ、谷風のミスを事前にサポート

3、予測不可能なビームの直撃を受けるも、
冷静さを失わず、まっ先に通信機の状況を確認する。
他の機体の様子もいち早く確認、常に冷静に状況を分析する姿勢
周囲の隊員に気を使う理想の隊長

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:08:20.64 ID:KT5Fbif50.net
>>320
戦闘単位4機で1編成で4の倍数なんじゃないのか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:08:41.48 ID:6WhKyIHq0.net
前半の重力崩壊のシーンと、後半の長道VS「ガ478」の戦闘シーンだけで、日常ほのぼの系アニメ2クールくらいのテマヒマがかかりそう

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:08:42.89 ID:gdxFAA5t0.net
>>323
シドニアも移動してるってことを無視するな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:09:14.41 ID:xKT0Z/HH0.net
>>328
なるほど、追いつけないか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:09:26.52 ID:ILyIU2xO0.net
>>319
赤井さんは出さないと。
大戦犯百瀬だけ安全帯でどっかに括り付けとけば良かったんや

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:09:26.82 ID:99TkbHae0.net
あんなに守備隊居るんだったら
最初から3〜4部隊くらい迎撃に出しとけカス

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:09:34.59 ID:8wXRHLZS0.net
>>319
そういう事はもう言ってもしょうがないんだ。

「なんでそこでピッチャー代えるんだよ」とか終わった後に言ったってしょうがないんだ。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:09:45.00 ID:xehd9yfo0.net
そういえば接床歩行する通路あるけど
なんであそこ無重力なんだ?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:09:52.73 ID:ZKpmIFTR0.net
>>323
シドニアがまずそれなりの速度で離れていってるからなあ
エネルギー残量含めて計算したのが限界区域なんだろう

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:09:58.78 ID:z1Bqi2rF0.net
>>323
無理、シドニアに追い付けない

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:10:25.55 ID:wqZuXqAg0.net
>>323
シドニアもその間進んでるから衛人一機じゃ帰還限界がある
シドニアが止まってくれれば別だけど勢威さんはそんなことしないってさ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:10:34.73 ID:O6zj1+7n0.net
>>289
それって公式がそういう事だって言ってるの?
だとしたらはっきり言って失敗してると思う
最初に四天王を出してるから客観的に見て全て織り込み済みだったという風には捉えられない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:10:38.41 ID:xkm7W2gg0.net
帰投先が自分より遅ければ珪素生物やセーフガードならいつか帰ってこられるだろう

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:10:41.44 ID:bCEho2Dz0.net
長道はある意味、赤井と同じことしてるなー
勢威さんあたりは頭抱えてそうだ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:10:49.06 ID:4E76dHUH0.net
離れたらシドニア以上の速さで戻らんと追いつけんからな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:11:59.74 ID:sS70Pemg0.net
>>320
赤井班が256機とは別に存在するわけだし、訓練機もそれなりの数あるはずだから
256機ってのは部隊としての編成というよりは陣形の都合によるものなのだろうな

予備兵力を考えると全体で衛人は500とかそのくらいだろうか?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:12:03.72 ID:KFDfLocF0.net
>>323
往路において、復路で使うはずのエネルギーまで使うとシドニアに追い付くだけの速度が得られなくなる。
往路でカビザシに追いつく速度まで加速するためのエネルギーと、復路でシドニアに追いつく速度まで加速ずるためのエネルギーの総和から帰還限界距離が求まるはず

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:12:04.87 ID:BK0kM6uV0.net
>>319
男女入り乱れてのグループを無しにするとか
操縦士同志の恋愛禁止にしないといかんな
うん

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:12:12.28 ID:6WhKyIHq0.net
面白いんだけど、主人公が命令違反しすぎかなぁ、と
ちょっと思った

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:12:29.12 ID:1smf0+M00.net
パイロット共はしょっちゅうパニックになったり命令違反するから遠隔で鎮静剤打って眠らせるくらいのセーフティがあってもいいな
帰投とか僚機を引っ張ってくるくら遠隔操作で出来そうだし

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:12:30.26 ID:0Dp9/+0h0.net
>>323
シドニアの移動速度を超える速度で追いかけないとならない。
それだけ加速を生み出すエネルギーが残ってるかどうかが、帰還の可否を決める。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:13:03.57 ID:oDBHnwJV0.net
重質量砲がきかないってのやばかったな
しかもガウナに絡み付いてた赤井と百瀬の機体が
それに無惨に木っ端にされてたのが無情感ぱねぇ
イチャラブ思い返しつつ赤井君返してよぉおおおおーッって叫んでたの思うと余計に

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:13:05.39 ID:xKT0Z/HH0.net
あんま真面目に見てなかったけど、どっか向かってんだっけ?イスカンダル?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:13:18.59 ID:L0wYltoh0.net
勢威さん部下が言うこと聞いてくれませんとかお悩み相談に手紙出してそう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:13:48.91 ID:L/m9VsgV0.net
流石海苔夫さん、4話もいいシーンの連続だった
なんか誤解されているようだが長道カビザシ発見から海苔夫さん回収の流れ
いいかい、学校の遊びじゃ無いんだよ隊としての任務なのだよ
誰それが見つけた、回収した、その隊員が偉いとかいうことでは無くて回収隊として成功できるか否かが最も優先すべき
あのシーンを思い出して欲しい、海苔夫さんだけ高速で長道を追いこして回収しただろう
長道、星白、仄の3機を散開させて捜索すわけだがこのとき高速で動いてしまうと
あっというまに標的がレーダーレンジから外れてしまうためある程度速度を落とす必要があるわけだ
しかし、ガウナが迫っている状況では回収したらできるだけ早く帰還したい
宇宙で停止再加速というのは非常に非効率なので自機は速度を落とさず移動するベクトルだけを変えて周囲を周回
捜索担当の3機どれかが発見したら速やかに急行し回収ということ

あと、みんな手柄を横取りと言っているが安心して欲しいのは先に書いたように隊として成功すれば良いので
誰が回収しようともあの4人の評価が変わるなんてことは無い
全員任務達成、よい働きをしたと正当評価されるから大丈夫、艦長も勢威さんもプロだからそうしたことはわかっているので大丈夫

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:13:53.09 ID:sS70Pemg0.net
>>348
目的地はガウナがいない場所

なお、どこまでいけばガウナがいないかは不明

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:14:22.57 ID:oDBHnwJV0.net
>>297
そうだったか、ガウナ何考えてるかわかんないのがほんとうに不気味だ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:14:43.87 ID:kmZ303Yn0.net
>>347
あれ赤井機の上半身と下半身じゃね?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:14:54.05 ID:KjKq8fSs0.net
>>348
ガウナの居ない移住できる星
播種(はしゅ:種まき)船シドニア

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:16:05.10 ID:2IuTxfHu0.net
要は噴射する燃料が残るか残らないかだから
範囲で図示するのは作劇上の都合じゃない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:16:19.01 ID:oDBHnwJV0.net
壮観だったな、夥しい数の18式整列してるとこ
ちょっとわくわくしたけれど出番なかった

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:16:24.32 ID:BK0kM6uV0.net
カビザシってのは、一度ガウナ撃破に使ったものも再度使える?
本数が少ないのは一度きりしか使えないからって理由じゃなく、
もともと少ないか、宇宙空間でロストしちゃった(今回の遠くに行ってしまった1本のように)からってこと?
なら、材質が有効てこと?
なんか残り27本てすごい怖いな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:16:33.86 ID:ZKpmIFTR0.net
まあどういう戦闘機動したかによるよな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:16:46.18 ID:z1Bqi2rF0.net
>>331
今回のケースだと一八式はガウナのヘイグス粒子砲に対応出来る戦術が無いから
死者の数が増えるだけで終わってしまう

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:16:48.41 ID:+GUvqoKw0.net
>>341
指令室でパイロットを補佐できるのが260が限界と思われ。
今回の守備隊256が表示されてたところに4つ欠けがあったし。
たぶん、回収班4機分が抽出されてたのだろう。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:17:03.75 ID:6WhKyIHq0.net
>>331
そして全機にカビザシ装備

>>335-336
シドニアの目的地って決まってるの?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:17:37.47 ID:FYAYbO+K0.net
>>357
何度でも使える
詳細は多分8話でやるから楽しみにしとけ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/03(土) 03:17:39.05 ID:cSeTVus+0.net
ナガト・・・シドニアの騎士

海苔夫・・気取り屋の騎士

wwwwwwwwwwwwwwwww

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:17:45.05 ID:wqZuXqAg0.net
>>350
あのまま長道がうっかりカビザシ拾ってたら
くっついてる青木さんの腕を見つめて間違いなく回想シーン二周目が始まってたな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:18:00.97 ID:xKT0Z/HH0.net
名前出てこないけど、ハリウッド映画で似たようなシーン(?)を思い出した

乗組員がふざけ半分で戦艦から落ちて、「なにやってんだバーカ、早く引き揚げてもらえ」みたいな事言ったら
「作戦行動中に引き上げとか無理に決まってんじゃん、先行くわ」ってことで、後続の戦艦もシカトされてポカーン「オレ死ぬの?」みたいなシーン

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:18:19.24 ID:sS70Pemg0.net
>>355
あのラインは機体のシドニアとの相対速度と、粒子残量に応じて自動で変化するのだと思えば良い

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:18:19.71 ID:wv2imEfd0.net
シドニアは急に止まれない

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:18:20.27 ID:KjKq8fSs0.net
>>357
たぶん使えるんじゃね
使えないとしたら27本しかないってセリフでそこ触れるだろうし

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:18:22.31 ID:oDBHnwJV0.net
>>353
赤井機だけか;また繰り返しみて把握しなおすわ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:18:29.14 ID:xaalMZLS0.net
サッカー風の採点まだですか〜

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:18:42.90 ID:/VW72o6Y0.net
原作だと百瀬ちゃんの機体シドニアにブン投げられてた

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:19:13.49 ID:12p9kkbY0.net
>>357
再利用できるよ、でもカビザシの重要な部分はシドニアで作れないから数に限りがあるよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:19:35.03 ID:BK0kM6uV0.net
>>362
ああよかった
一度きりしか使えなかったらもうあかんわ 絶望強すぎて…

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:20:15.17 ID:6PbSe3R1O.net
これ人材、武装に結構限りあるよな、それをあんな被害甚大な事して大丈夫なのかね
機体も200いくつも出して、有限なのに無理し過ぎというか、いや、まぁそれしないと敵に侵入されて更に〜ってのは分かるけど
抑えがきかなすぎる戦法でこの先もつのか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:20:55.47 ID:pKFYQufg0.net
海苔夫はこれからビッグになる男

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:21:32.02 ID:+GUvqoKw0.net
>>365
硫黄島攻略戦の映画でも、そういうのあったわ。
米軍が遠征航海中、輸送艦から落ちて、ほったらかしにされる奴。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:21:38.44 ID:sS70Pemg0.net
>>373
そういう設定も面白いかもなぁっておもった。
事前に第16使徒まで来ることがわかってるのにエヴァンゲリオンの起動可能回数が10回しかないとかいう設定の話が見たいw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:22:28.10 ID:wqZuXqAg0.net
>>357
カビザシは奇居子本体を泡状分解させる触媒のようなもので
カビザシ本体はシドニアの技術力では一切の加工が出来ない

人類の力で作られたのではなく拾い物、詳しくは本編で

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:23:01.72 ID:P8h4JpMeO.net
シドニアの侵入経路に竹槍トラップみたいにカビザシ仕込めば最終防衛ラインになんじゃね
戦闘で27本も使わないだろうし

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:23:38.00 ID:YWvaCsbx0.net
>>374
その昔たった2体のガウナに99%の人口が殺されてるんだから
総力戦で当たるのは正しい

が、なんで前回あの雑魚4人だけに任してバックアップ班がいなかったのかは理解できん

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:23:41.53 ID:z1Bqi2rF0.net
>>337
公式って訳ではないし赤井班の出撃の時は
継衛は修理中で間に合ってなかったんではと

ぶっちゃけ怪我をした長道治すより継衛直すほうが大変だし

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:23:55.63 ID:+GUvqoKw0.net
>>374
安心しろ、100機近く出して損耗率9割とか今後出てくるから

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:23:56.30 ID:giAxt7OI0.net
今期一番面白い
キャラの区別がつかないけど

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:24:27.96 ID:Tc/RDcaJ0.net
>>353>>369
赤井機と青木機で、共にカビザシ保持のまま
重質量弾の回避に使われて、その際にカビザシ2本漂流

ちなみに原作と変えられてて、ちょっと気になる問題が出そうな変え方でもある

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:24:54.71 ID:bCEho2Dz0.net
ガウナの本体が胞衣に覆われている状態では、カビザシは効かないよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:25:09.41 ID:6G9Gocvv0.net
緊急加速の時の地獄絵図凄かったなー
あれだけでもアニメになった価値あるな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:25:15.02 ID:FYAYbO+K0.net
>>380
倒せると踏んだからだろ。てか表面的な戦力計算で考えれば普通に討伐できてた
赤井が判断ミスしなければ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:26:24.53 ID:4E76dHUH0.net
>>380
四天王が負けてもとりあえず重力弾でおっぱらえると思ってたんだろう
んで撃ってみたら回避されたんでしゃーないから全軍出撃と
艦長は人命軽視な所はあるけど無駄に損耗させたいわけじゃないからな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:26:45.62 ID:rGbE+9gu0.net
勢威さん「谷風!お前の好きなオニギリ用意したからお願いだから言うこと聞いてくれ頼むわ」

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:27:19.49 ID:6WhKyIHq0.net
「胞衣」とか公式HPで説明してくんないかなぁ
まぁ、生きた装甲?っぽいものなんだろうけど

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:27:27.70 ID:FYAYbO+K0.net
>>386
野外階段に避難してる人のとこに建造物をシュートする描写が削られたのはちょっと残念かな
あれは理不尽すぎて絶望感が凄いし

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:28:11.35 ID:z1Bqi2rF0.net
>>380
倒せる相手を倒せなかったから大惨事になっただけ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:28:51.56 ID:xKT0Z/HH0.net
>>376
あ、まさにそれだわ
一番後ろの船に助けてもらうのが一番良さそうだけど、それまでに通過する船のスクリューに巻き込まれそうだなぁ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:28:58.58 ID:4E76dHUH0.net
ケチャップ製造見て悲鳴あげてたら自分もケチャップになったでござるの巻

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:29:00.35 ID:KxBjcVZj0.net
大戦犯百瀬

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:29:42.68 ID:xehd9yfo0.net
シドニアの艦内の被害情報みたいな奴がなんかよかった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:29:46.29 ID:ZKpmIFTR0.net
どうせ みんな けちゃぷる

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:30:40.50 ID:/pL9IHyh0.net
>>345
ていうか音声がリアルタイム通信できるんなら
遠隔で普通にロボットを操作できるんじゃないかと
素人目には思うけど違うの?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:30:50.25 ID:saCm5zql0.net
ナガテって何者? ニュータイプ? スーパーコーディネーター? イノベーター?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:31:08.41 ID:giAxt7OI0.net
こういうマジメなアニメが減ったから新鮮だわ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:31:08.90 ID:lmT6sWDG0.net
>>393
イーストウッドの父親たちの星条旗だな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:31:09.20 ID:4E76dHUH0.net
星白を放置してでも敵を倒すのを優先した谷風を見るに
真の戦犯は赤井さんの可能性

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:31:17.27 ID:KT5Fbif50.net
>>390
何でも作れる万能素材

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:32:27.73 ID:rGbE+9gu0.net
マクロスが変形するたびに同じような大惨事が起こってるのか‥

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:32:35.98 ID:wqZuXqAg0.net
>>390
胞衣は万能細胞
寄生獣のあれと思っとけば良い
本体がヘイグス粒子使って作り出すからほぼ無縁沸き

なんでヘイグス粒子砲は敵のシールド削ってるけどHP回復させてるようなもん

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:33:03.49 ID:KxBjcVZj0.net
>>402
まあ女助けたかったらまずは目の前の敵倒せって話だよね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:33:10.27 ID:0Dp9/+0h0.net
貴重なカビザシを2本も赤井ら4人に持たせたんだから、あいつらなら確実にやれると評価してたんだろうな。
赤井・百瀬と緑川・青木でツーマンセル組ませて、1組が失敗してもバックアップがやると見込んでいたら。仲良し4人組は1人ピンチになると機能しなくなってしまった。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:33:51.88 ID:xKT0Z/HH0.net
>>398
地味な絵ズラになりそうだなぁ

ゲームセンターシドニアで「うわーやられたー、風呂入って寝るかー」みたいな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:33:56.11 ID:FYAYbO+K0.net
>>399
シドニアナンバー1の珍妙萌え生物だよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:33:57.81 ID:/VW72o6Y0.net
合体ロボの手足の人とか絶対死ぬもんな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:34:04.81 ID:8wXRHLZS0.net
>>402
それはきっと赤井を反面教師にして学んだんだよ・・・・

彼の死は無駄じゃなかった・・・・

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:34:07.29 ID:sS70Pemg0.net
>>380
客一人迎えに行くのにタクシー2台に運転手四人もつけたのになぜか拾ってこれませんでした、なんて誰に予測できるだろうか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:34:38.73 ID:6G9Gocvv0.net
ピンク>>>>>>>>>>>赤>緑>>>青

戦犯度はこのくらいかと

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:35:16.87 ID:25PvH1Oc0.net
>>411
出撃回数が2回しかないからそういうの考える余裕がなかっただけなのでは・・・

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:35:21.24 ID:KRUkWDRr0.net
うわああああ
ドンッガンッゴンッ
ベシャッ

安全帯ヨシ!ってやらないとこうなります
という教材にしよう

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:35:33.05 ID:wqZuXqAg0.net
>>398
遠隔通信もヘイグス粒子使ってるからまあ確実に干渉起こすな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:35:59.87 ID:xkewQslq0.net
今回のアレ、タイミング的にお隣の国が怒るってことないの?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:36:46.06 ID:BK0kM6uV0.net
>>412
あれは客じゃなさすぎる

>>413
百瀬って助けは求めてなかった気がするんだよな
叫んでたけど
順位をきめるなら赤じゃん?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:36:55.47 ID:pKFYQufg0.net
>>412
なんかその例えいいな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:37:31.18 ID:FvprKGTg0.net
まあ触手で、どんだけ人数いても一気に全滅ってことはありえるから少数精鋭は分かる
ハンターハンターの王護衛軍に少し腕の立つ位の奴を人数揃えても意味ないのと同じだろうな
つっても触手範囲外にバックアップ要員はいたほうがいいとおもうが

って書いてて思ったがハンタも会長組みのバックアップってノヴさんくらいだったか
あれをバックアップって言って良いのかわからんが

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:37:53.15 ID:7705kh5B0.net
>>417
んなもんでいちいち気にしてたらキリがない
逆に東日本大震災の時はあいつらむしろ喜んでたし

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:38:16.82 ID:8wXRHLZS0.net
>>414
いやそういう事にしてあげてよ!

でないと、でないと赤井さんが・・・・!

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:38:49.80 ID:ILyIU2xO0.net
>>370
 
長道 8 ヘイグス干渉爆発を狙う鋭い洞察力・本体露出から撃破の流れは見事の一言に尽きる。まさに主人公。
      難聴をいかに克服するかが今後の課題か。
岐神 5 カビザシ回収時にみせた姑息さは小物そのもの。青木機の腕ポイで好感度もダウン。
仄  6 可もなく不可もなく。長道無双に「すごい……」とデレの兆し。肘はやめてあげて。
星白 7 ブザマに泣き喚きチームの崩壊・重力血祭を招いた戦犯・百瀬とは違い、
      危機にあっても終始冷静に行動した。さようなら。ありがとう。

俺的にはこう。

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200