2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 22騎掌位

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:39:45.34 ID:tkCPNdcV0.net
衛(まも)り継ぐ、意志。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・アニメで放送されていない、それ以降の原作での話題は極力控える事。先の展開については、原作スレ若しくはネタバレスレへ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止、荒らしはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・MBS 4月10日(木)25:49〜
・TBS 4月11日(金)25:55〜
・CBS 4月11日(金)26:37〜
・BS-TBS 4月12日(土)24:00〜
・バンダイチャンネル 4月13日(日)12:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコ生放送 4月14日(月)22:00〜
・ニコニコチャンネル 4月14日(月)22:30〜 http://ch.nicovideo.jp/knightsofsidonia
・AT-X 4月22日(火)23:00〜 リピート放送あり(毎週木曜11:00〜、毎週土曜29;00〜、毎週月曜17:00〜)
・Gyao! 毎週日曜12時更新 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12869/
・楽天SHOWTIME 毎週月曜12時更新 http://video.rakuten.co.jp/content/100443/
・ビデオマーケット 毎週月曜12時更新 https://www.videomarket.jp/title/182081
・ドコモ・アニメストア 毎週月曜22時更新 https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250

□関連サイト
アニメ公式:http://www.knightsofsidonia.com/
公式Twitter:https://twitter.com/SIDONIA_anime

□前スレ
シドニアの騎士 21騎掌位
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398961136/

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:18:42.75 ID:FcjlcoDp0.net
>>もっと現代宇宙化学に毛が生えた程度のロボ性能ではなくて
>>すごいマシンだ!ってくるような科学力

全くイメージ湧かん
具体例よろしく

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:19:02.17 ID:N0fzbWAZ0.net
>>726 >>723
ロボ枠のライバル? 原作者はハイエロなあれを意識してるようだ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:19:06.78 ID:tpxdRHYs0.net
>>705
それはないわ
OPから始まりEDに至るまで竜雷太が秀でてるとことなど皆無です

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:19:33.33 ID:KU6rhbHc0.net
スーパーロボットかSEED的なものかのどっちかかねイメージは

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:20:22.57 ID:VS7fJUEz0.net
ジアースとか超科学ロボだと思う

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:21:10.63 ID:o8b45WQx0.net
>>755
その時空を超えて発売された13巻目の内容について詳しく

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:21:18.17 ID:OjQnWLIl0.net
>>755
釣れますか?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:21:35.00 ID:KU6rhbHc0.net
>>761
イザナきゅんが妊娠した

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:22:47.38 ID:KU6rhbHc0.net
>>757
今期内ではミダラーかキャプアスやろね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:23:14.24 ID:o8b45WQx0.net
イザナが妊娠…俺の子か……

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:23:28.89 ID:arhIMEsg0.net
緊迫感がいいね。前回あたりからおもしろさが加速してる。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:23:38.56 ID:yXFw/yWL0.net
ダイショーグンが謎に面白い

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:23:44.55 ID:UfwBISlW0.net
>>748
平日の昼間っからアニスレでレスしまくってる時点で察しろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:25:22.18 ID:gCl8RHhu0.net
>>757
オリジナルロボアニメ
監督があおきえいで原案が虚淵、音楽澤野
売れっ子を詰め込みまくったアニメ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:25:23.91 ID:N0fzbWAZ0.net
4話だってギンギンに屹立したズル剥けバナナからドピューだから、ハイエロみたいなもんだけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:25:31.37 ID:F3zpNZOq0.net
>>761
チンポが妊娠した

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:26:27.24 ID:0h8XIqja0.net
>>98
肩のジョイントパーツができあがる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:27:04.72 ID:F3zpNZOq0.net
ジャガイモに鉛筆突っ込んだらシドニアになるよね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:27:06.59 ID:KU6rhbHc0.net
>>769
アルドノアってシドニアみたいな感じになるんかな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:27:10.56 ID:N0fzbWAZ0.net
>>767
紙芝居はいいけど、音がギターなのがね。三味線だったら継続視聴したんだが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:27:46.73 ID:kaXldsEz0.net
>>768
平日だからニートってお前働いたことないだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:28:09.29 ID:F3zpNZOq0.net
今年のロボ枠になにがあったか思いだせん・・・
おっぱい揉むやつくらいか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:28:50.57 ID:FcjlcoDp0.net
ビッグオーやエヴァみたいな、主人公機の性能自体がぶっ飛んでる作品を期待してたならたしかに肩すかしかもな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:29:09.62 ID:KU6rhbHc0.net
まあ今年って言っても夏の話だしね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:29:20.36 ID:BcFSXGZj0.net
なんかアレな人がいるのな・・・

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:29:47.99 ID:F3zpNZOq0.net
エヴァって映画つくってんの
音沙汰なさ過ぎるぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:30:03.98 ID:+jgtqPAS0.net
>>777
彗星のガルガンティア

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:30:25.49 ID:gCl8RHhu0.net
シドニアはガンダムでいうならボールで戦ってるようなもんだからな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:30:51.06 ID:VtdFm5Id0.net
>>現代宇宙化学に毛が生えた程度のロボ性能

???????????????????????????????????????????????

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:31:21.86 ID:0h8XIqja0.net
>>782
去年じゃなかったっけ?一昨年?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:31:26.40 ID:5pHSQsEk0.net
超絶な機体性能に頼りまくりよりはいいとおもうけどなあ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:31:37.21 ID:3/jxx9bP0.net
そろそろアンチがいるアニメは人気があるとかいう持論を出すやつが出る頃合い

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:32:13.82 ID:4VU/HxFQ0.net
少なくとも平日が休みな職業が少数派であることは確か

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:32:27.36 ID:F3zpNZOq0.net
継守は超絶機体なんじゃないの?
誰でも乗れるわけじゃない、エース特化型の高難易度マシンと認識してるんだけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:32:41.65 ID:CXXxjoQL0.net
お前らナナナに釣られすぎ
4話で評判ガタ落ちしたあんなのを引き合いに出す時点でネタだってわかるだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:33:09.50 ID:+jgtqPAS0.net
>>785
ごめん去年だった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:33:11.49 ID:gCl8RHhu0.net
>>788
工場勤務ならそうでもないんじゃないか
特に派遣が増えまくった昨今ではね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:33:15.35 ID:F3zpNZOq0.net
GWでも平気で仕事ですよミジメすぎる奴隷

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:33:20.50 ID:/R1c/b8i0.net
録画見たんだが、勢威のまじおこ無かったな
イザナの意地悪な顔も無かったし
やっぱ人物に限ればCGはクソだわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:33:23.34 ID:0h8XIqja0.net
超絶謎技術なロボットアニメもいいけど、
今の技術から地続きで続いてそうなロボットのも見たい。
パトレイバーみたいな奴な

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:33:36.20 ID:UfwBISlW0.net
>>776
誰もニートだなんて言ってないんだけど・・・
もしかしたらあなたのトラウマやプライドに触ってしまったのでしょうか?
それでしたら謝ります、ごめんなさい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:33:39.01 ID:WIzX9HOH0.net
>>778
全長100Mの継衛とかでてきたりして

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:34:13.23 ID:5pHSQsEk0.net
>>789
お前MT車見てスーパーカー言うんか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:34:21.97 ID:o8b45WQx0.net
継衛と18式は別にそこまで性能が隔絶してるわけでもない
ATかMTかの違いと防御性能がやや上というだけ
設計思想が異なるので単純に比較はできんしな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:34:55.67 ID:+jgtqPAS0.net
俺はニートだから一応時間はある

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:34:56.21 ID:To5L6ea10.net
>>796
アニメの話しろよアホ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:35:06.12 ID:RuwUTZCT0.net
>>789
いい機体だけど性能的には18式と大差ない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:35:31.43 ID:FcjlcoDp0.net
F1のマシンは昔のほうが制約少なくて速かったとかそういうレベルだぞ>継衛

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:35:33.65 ID:tXFButo00.net
煉→れん 焔→えん 烽→ほう 炉→?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:35:38.73 ID:yXFw/yWL0.net
>>777再編集版のアレを除くと、

健全にエロい奴と、おっぱいは動く奴と、褐色ヒロインが裸晒した奴と、
女の子にボールぶつけて堪能する奴と、尿管カテーテルの奴っていう戦国時代

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:36:06.27 ID:4VU/HxFQ0.net
38 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/02(金) 14:29:44.86 ID:006TJc5e0 [1/19]
Q、交尾での繁殖が通常の繁殖ですか?

113 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/02(金) 15:25:53.38 ID:006TJc5e0 [2/19]
なんで>>38には答えてくれないの? バカなの? 死ぬの?

139 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/02(金) 15:40:01.69 ID:006TJc5e0 [3/19]
なぁあああああああああああああああああ

この世界でのSEXはとうなってるの? 単なる快楽? それとも繁殖行動として認可?

おせーてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

422 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/02(金) 20:01:50.74 ID:006TJc5e0 [12/19]
ちゃんと質問してみよう

播種船・シドニア

こいつらって、結局は何をしたいの? 生きたいので行き当たりばったりに移動してるだけ?
それともガウナとやらを全滅させて、惑星とかに永住するのを目標にしてんの?
それとも別の宇宙船と合流が目的?

705 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/02(金) 22:57:49.21 ID:006TJc5e0 [17/19]
んー?
はっきりいってアニメだけでは竜ヶ峰の埋蔵金よりも面白く無いぞ?

面白いと言っている奴らの殆どが原作知っているからじゃないか?



うーんこの

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:36:17.04 ID:gCl8RHhu0.net
谷風も地下から出るときに警備員に見つかってなかったらニートだったかもしれないなw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:36:36.89 ID:ykUpjliA0.net
>>789
アレはガウナがシドニア襲った時に、退治した英雄が乗ってた機体だから特別視されてるだけやで

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:36:42.01 ID:LSH7mvE90.net
4話でガンダム超えちゃった 面白いコレ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:36:47.19 ID:KU6rhbHc0.net
今年はもう10作だかロボアニメがあって
今期は7作あるとか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:36:48.35 ID:F3zpNZOq0.net
>>798
ただのMT車というより、800馬力のMT車って感じじゃないの
こんなん誰でも乗りこなせるシロモノじゃないでしょ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:37:32.21 ID:+jgtqPAS0.net
一応ニートでも世間一般が休みだと家に居ても安心する

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:37:33.22 ID:o8b45WQx0.net
長道が無事米泥棒に成功してそっと地下に帰って終わる第一話とか
弐瓶なみにシュールなギャグになるだろw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:37:58.20 ID:BcFSXGZj0.net
>>806
キチガイだったのか
納得

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:38:06.56 ID:UfwBISlW0.net
抽出や必死チェッカーは可愛そうだからやめて差し上げろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:38:19.24 ID:0h8XIqja0.net
>>808
そんで、すぐまた使ってるところあたりを見ると、もう他に機体が残ってないんだな?
資材とかどう補充してんだろう。まさか宇宙船解体して作るわけじゃないだろし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:38:40.72 ID:F3zpNZOq0.net
なるほど、最新型の衛人はオートマ化してるんだな
バイクだとゼロヨンしたらMTのほうが若干速いようなもんか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:39:37.38 ID:yo2lzfLM0.net
>>785
丸一年前だな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:40:02.57 ID:0h8XIqja0.net
>>813
何度か成功しているうちに、
脱穀機にパイプ追加して自分の所にある程度流れてくるように
細工してしまう未来が見えた

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:40:02.65 ID:gCl8RHhu0.net
>>810
ロボアニメ作るのはいいけど作画もストーリーもパッとしないアニメ見せられても心踊らないよなぁ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:40:41.27 ID:RuwUTZCT0.net
>>816
簡単に言えば艦長が長道がどういう機体で戦うのがベストか知ってたから
18式の生産ラインが止まってるわけではない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:40:53.60 ID:F3zpNZOq0.net
ガルガンは最初のwktk感は非常に高かったな
途中から失速したけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:41:02.07 ID:N0fzbWAZ0.net
>>810
無い時は一つも無いのにね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:41:11.71 ID:OjQnWLIl0.net
俺を抽出すんなよww

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:41:35.58 ID:ykUpjliA0.net
>>816
資材は通りかかった小惑星から採取してるんじゃね?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:41:46.66 ID:F3zpNZOq0.net
継守壊れたら長道はあのシミュレータ通りのヘボパイロットになるのか・・

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:42:36.84 ID:yXFw/yWL0.net
>>826
大丈夫、佐々木さんがなんとかし過ぎてくれるから・・・

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:42:44.62 ID:o8b45WQx0.net
>>816
いやそういうわけではなく……
長道が廃人プレイしてカンストした機体が継衛っつうか17式であることを
知ってる小林の差し金。現用の18式じゃ長道の性能が見られないから手配した。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:43:49.54 ID:JYzorKLj0.net
なにネタバレしまくってんの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:43:54.16 ID:yo2lzfLM0.net
>>822
あれは普通に良いアニメだったと思うけどなぁ
哲学するロボチェインバーかっこいいし、レド少尉可愛いし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:43:55.95 ID:F3zpNZOq0.net
もしかして小林館長は長道が地下でゲームやってたことはおろか
そのスコアもリアルタイムで入手していた?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:44:01.84 ID:0h8XIqja0.net
>>825
ついうっかりぶつかって刺さっちゃってあの形なのか!なるほど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:44:35.36 ID:ykUpjliA0.net
>>832
その発想はなかった…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:44:50.64 ID:LSH7mvE90.net
重力事故の安全帯と あと掌位?
あれガンダムで足りてなかったと思うくらい説得力ある設定だと思った
ジムでも掌位すればメッサーラより速く翔べるじゃん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:44:54.37 ID:+jgtqPAS0.net
しかし最近のロボ物はエヴァタイプの敵ばかりだな
おれはガンダムみたいに敵にもかっこいいパイロットが登場してほしいんだが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:44:57.09 ID:F3zpNZOq0.net
資源惑星ごとフジツボみたいに船体にくっつけるのは斬新だ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:45:05.40 ID:yo2lzfLM0.net
>>831
リアルタイムはともかく
ヒロキの遺体は回収してるはず

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:45:08.96 ID:N5v0I+780.net
>>816
壊れる度に、18式から流用する部材が増えますw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:45:51.30 ID:gCl8RHhu0.net
>>835
BFあったからいいやろ!
それにガンダムも新しいのまたやるし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:46:04.84 ID:bAApx00x0.net
ロボット兵器はかなりハイテクだぞ
レールガンと思しき重質量砲にヘイグス粒子砲というビーム兵器と思しきもの
マクロスFなんか普通のガトリング砲のガンポッドにマイクロミサイル
SF兵器といえば頭部レーザー砲くらいだしな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:46:25.74 ID:yXFw/yWL0.net
>>831
少なくとも、17式用のシミュを使ってたことくらいは
調査で解っただろうね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:46:36.90 ID:KU6rhbHc0.net
>>839
今度は田植えでもすんのかね…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:46:38.38 ID:0h8XIqja0.net
>>821
>>828
わざわざ飾ってある17式を引っ張り出してきたんだから
他に予備機なかったんじゃないの?
18と17の見た目あんまり差が無いように見えるから、
演出上のわかりやすさの面もありそう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:46:48.47 ID:o8b45WQx0.net
>>831
「あの者が来たルートを調べたところミイラ化した死体を発見した」
って言ってたから長道がどういう環境にあったのかは知ってるだろう
仮象訓練装置も内容も把握してるはず

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:46:56.36 ID:DN9gvACZ0.net
>>789
超絶って程でもない継衛は一八式よりも対ビーム性能が良いって程度で
操縦の難易度の高さは旧式ゆえに自動化が進んでないだけ
まあ作りが良い分、一八式よりも丈夫かもしれんが
操縦士が耐えられなければ大した差では無い

超絶はむしろ長道の方ですね
普通の操縦士なら死ぬような事でも死なんし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:47:21.95 ID:RuwUTZCT0.net
>>835
作者が何を書きたいかにもよるから一概には言えんが、
ああいう謎の生物系の敵は話を作りやすいんだよ
設定も楽になるし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:47:46.89 ID:RIVmdLp00.net
安全帯してても壁に激突して怪我するよねと思ってたら
しっかり劇中でも安全帯付けてる人が血だるまになってて納得した

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:48:00.03 ID:DY2LPoMW0.net
マジェプリの緑川と愉快な仲間達は良い敵だったと思うんです

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:48:11.50 ID:gCl8RHhu0.net
>>842
どうだろうな
監督富野だし、期待はしてるけども

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:48:39.87 ID:RuwUTZCT0.net
>>843
まあ詳しくはコミックで(ステマ)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:48:47.34 ID:yXFw/yWL0.net
>>834
普通の物理法則じゃ、手を繋いでも質量と推進力のバランスは変わらんから、
別に加速力が上がったりはしないぞ

掌位で速くなるのはヘイグス粒子特有の謎現象だと思われる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:49:40.78 ID:0h8XIqja0.net
>>833
芋状部分は過去に集めてきた資材の塊か

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:50:06.29 ID:OjQnWLIl0.net
長道に必要なのは一七式の入力環境と耐ヘイグスコーティングだもんな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:50:13.69 ID:csQChX3I0.net
>>845
ていうか、勝手にコンテニューしてるっていうw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:51:11.08 ID:o8b45WQx0.net
放送始まる前にスレ使い切りそうで海草不可避

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200