2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 6

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 06:02:17.29 ID:DHKMOBQx0.net
言われてみるとすごいヤス感があるな
名前忘れたけどヤスって言われると誰のことかわかる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 06:04:41.18 ID:qIyNcr/0O.net
>>675
その単語はノイタミナの視聴者に伝わるんだろうか
恐らくわかり易さ重視だったんだろう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 06:07:52.64 ID:Bp1NCk260.net
THE ラノベって感じですごくくだらないです

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 06:09:56.33 ID:qr9jAq+60.net
普通に盗み見たとかでよかったと思うわ
こういう作品は時々大雑把に嘘つく感覚も大事だよ
あんまり理屈つけると結局魔法の杖云々とかになっちゃう
チンポジ修正とかふざけたシーンだったんだからふざけた理由でいいんだよ
ハッキングとかより隙を見てスったとかのほうがむしろ地味にありそうな感じするでしょ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 06:20:40.15 ID:joiv0IrP0.net
>>676
と言うかあいつの名前ヤスじゃなかったのか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 06:21:41.47 ID:D+jZ6VNQ0.net
ハッキングに対しては原作でもなんかツッコんでたな
そのままスルーしてたけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 06:48:58.80 ID:XiF55DSU0.net
あいつの名前ヤスなの?じゃああいつが殺した犯人かなwwww

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 07:36:02.07 ID:AQ/TGKZ40.net
>>675
っていうか置き引き犯だと知って乗り込んでからのハッキングなんだよな(ハッキングじゃないけど)
その後だって重護の回りについて回って、転校して部活も一緒のを選んでるし
なぜハッキング(じゃない)だけに固執して推理してない論を展開したがるのか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 07:48:20.87 ID:jrxnBymb0.net
777コレクションって使い方次第ですごい力秘めてるのに
なんでみんな島から出て私利私欲の為に使わないんだ?

仲良しグループが島でオモチャ取り合ってお遊戯してる風にしか見えない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 07:51:31.09 ID:CL2V15R30.net
>>683
まぁあそこで本人的にはほぼ確信があったから(証拠はなかったけど)
からのハッキング仕込みでの証拠獲得だろうから推理はしてるでしょ

言いたかったのはハッキング、だと確かに分かり易いけど
昨今のフィクションにおけるハッキングの万能感からまーたかよハイハイってなりかねないから
もちょっと単語変えればよかったのにって思っただけだぜ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:09:39.68 ID:A7SVIXO00.net
>>684
手に入れたら持ち出してるやつもいるよ
ただ自分の欲しい力をもったやつが手に入らないと意味がないから、みんな奪い合ってる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:11:30.38 ID:ADHWChXe0.net
天災ちゃんと結婚したいなぁ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:14:19.06 ID:3zN7t4hs0.net
なんか4話で一気につまんなくなったな・・・・

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:19:21.31 ID:4uWfiv/40.net
なななが自分で探せばいいのに
他人任せてどういうこと?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:21:48.53 ID:e2MHusSe0.net
七七七は自爆霊で動けない(1話見てりゃわかる)
本人はコレクション事態に執着はない(モノによるとは思うが)
コレクションをほしがっているのは777以外

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:21:54.97 ID:oSxEcGfx0.net
>>689
冒頭1分でいいから見直そうか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:23:09.57 ID:qRzn8px30.net
自縛霊だから部屋から出られないんじゃない?
どうして死んだか、なぜ殺されなければならなかったのか
そういった情報は4話まででは明らかにされていないから自縛霊になっている理由は解らないけれど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:25:13.40 ID:e2MHusSe0.net
自爆霊(笑)
事態(笑)
…推敲しろ俺

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:25:31.44 ID:A7SVIXO00.net
コレクションは777が集めてきたけど、777自身は手に入れるまでが好きであって、力目当てではない
犯人は見つけたいと思ってるけど、地縛霊だから自分で調べることはできない
あとそれとは別にコレクションを求めるみんなに平等に夢とチャンスを与えたいから、
自分のルールを作ってエコヒイキは基本的にしない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:28:34.99 ID:31tlyQJe0.net
部屋からでれない地縛霊だから

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:29:20.59 ID:CL2V15R30.net
と言うかアニメ見た人の意見とは思えんw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:30:43.16 ID:N4qSeQ2mO.net
部長「燃えろ!燃えろ!燃えろ!燃えろ!燃えろ!」
ジューゴ「人の話聞けや」

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:32:12.77 ID:3zN7t4hs0.net
部長の燃えろてジューゴが人体発火現象に見舞われるのかと思ったら杖から火が出たのはびっくり

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:35:26.69 ID:CL2V15R30.net
>>698
イメージにも左右されると本人が言ってたので
部長の思う魔法のイメージがあんな感じだったんでしょう
部長ゲーム好きなんだろうな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:40:25.47 ID:4uWfiv/40.net
なななてデレてくれないの?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:42:12.93 ID:3zN7t4hs0.net
ってか毎話毎話、前の話のラストシーンから繋がらないのが一番イラっとする
わかりづれえんだよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:42:48.22 ID:xA3vLA3R0.net
真っ直ぐな性格の主人公がバカしながら頑張る話かと思ってたんですげーガッカリ感
キャラに感情移入できないとこのさきどーなってもストーリー追うだけになっちゃうんだよなー 残念だわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:42:59.43 ID:A7SVIXO00.net
777は目に見えるようなデレはしないな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:44:04.33 ID:z0Ddmq1z0.net
>>688
3話まではエロちょいありの可愛い♀達と一緒にトレジャーハンター活劇系かと思ってたら
4話でいきなり青年の主張w雑魚敵wしょぼいバトルwwとラノベテンプレ山盛り見せられたからなぁ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:44:30.27 ID:4uWfiv/40.net
>>703
そうなのか・・・

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 08:44:36.49 ID:dAv6pXux0.net
>>700
今原作1巻見て見たけどなななって完全にキャラと言うより舞台装置じゃん
って思った

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:00:22.99 ID:jrxnBymb0.net
ノゲやブラブレといい最近のラノベアニメは4話で視聴者を振るい落とすのが流行ってんのか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:02:25.13 ID:3zN7t4hs0.net
>>707
ノゲは2話だろ
でもブラブレもたしかに4話で切ったわ
まぁでも1話で切られるよりはスズメの涙でも残るほうがいいんだろう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:06:21.90 ID:dAv6pXux0.net
>>707
見る人間を選ぶ作品が多いだけだろ
おれは埋蔵金もブラックブレットも今期1だと思ってる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:09:38.20 ID:4MrE29q50.net
普段VITAしながら見てるからよく分からなかった
天災の言ってた誘拐ってどんな話だっけ?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:11:24.29 ID:dAv6pXux0.net
>>710
主人公が怪盗団に捕まったふりをしてた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:15:49.78 ID:CL2V15R30.net
>>710
変装した祭のメンバーが重護として待ち合わせ場所に現れ天災と接触、
多分本来は時間を稼いだ後正体を明かして「重護を拉致している」と伝え
天災をそっちに向かわせる作戦だったんだと思う
見破られてポシャったけど天災は引きつけられたので結果オーライ

その間にくの一と手を組んで部長から宝を取り上げる気でした。失敗したけど。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:16:52.76 ID:rU1uz5/yO.net
壱級天災とか不義雪姫とか酷い名前だな(;´Д`)

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:19:42.24 ID:2AFg/yoY0.net
一過心中かと思ってた

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:20:14.69 ID:me7iWpjc0.net
そういえばズヴィズダー作った監督も天斎ちゃんだな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:20:22.92 ID:4uWfiv/40.net
現実には天災はありえんな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:26:06.93 ID:e7wuxAi40.net
>>593
最後の15の独白を削ったのはいい判断

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:27:25.54 ID:P7Y8KtEF0.net
>>715
本名は違うけどね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:28:42.69 ID:e2MHusSe0.net
壱級天災改め壱級人災になりました

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:40:15.05 ID:3/k0j+JB0.net
実は主人公が裏で糸引いてましたってのはいいんだけど、何もそういったこと匂わせないでいきなり実は黒幕でしたとか言われてもな
しかもネタバレの仕方がショボい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:48:00.33 ID:QdztU+v20.net
裏で糸引いてたとか黒幕とか別の作品見てたん?
それと、主人公がただものじゃない描写ならいくつかあったし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:57:38.51 ID:XNpdqAw40.net
結局は糞ラノベ原作だったのか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:57:42.60 ID:F1mglgpj0.net
第4話を見たけれど微妙だったな。俺の期待とは違った物語だった。
あんなシリアス主人公はいらない。
ヘタレ、下ネタ、バカな主人公が、いきなり禁書の冬馬みたいな言動をし始めて、
オチで「実は俺の一族は泥棒一族(?)で、親の家業を継ぐのが嫌で島に来た」みたいなことを言ってて唖然とした

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:59:49.55 ID:F1mglgpj0.net
>>721
どこ???
全然わからない。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:01:52.39 ID:rsgfEzyu0.net
ななな意外な顔してたじゃん

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:09:11.37 ID:lJClDevO0.net
天災かわいい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:10:08.60 ID:p9Vqv7Hm0.net
4話は叫んでるだけで苦痛だった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:12:05.67 ID:84Hp4lF+0.net
>>671-672
そのうち魔力切れを起こす→だから正面から突っ込んで行く
っていうのが不自然だってことだろ
魔力が無くなるまで死なない程度に延々攻撃してくるのが分かってたのかよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:12:56.88 ID:i0OtTqeT0.net
ハッキングはあり
先週キャラ変わって抱きついたのもハッキングの流れだろ?
天災ちゃん可愛いから何でもあり
天災ちゃんが可愛いだけのアニメ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:17:50.09 ID:+HrVjbR/0.net
>>706
舞台装置ってのは、まさしくそうかもね
部屋からでれないので、直接事件に絡めないのもそうだけど、
なにか事を起こすわけでもなく、舞台となってる宝を用意してただけであるから

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:24:18.32 ID:N7Gke3xv0.net
>>723
1話のサブタイトルが「勘当されて島流し」ってあったのに、その勘当されるシーンがなかったからな


ハッキングは、正確にはキーロガーをインストールしたんだろうな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:27:06.99 ID:L1/CSTzn0.net
部長の護衛の男が何もしてない件

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:34:39.54 ID:CQ2Deeix0.net
>>724
2話で高所から落ちても平然と走り回ってるシーンで天災が「そうとう鍛えてる」って説明してたりしてるで

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:53:44.95 ID:rU1uz5/yO.net
てかウィキペディアに載ってた内容で今更グダグタ言うなよ
重護が祭の関係者なんてみんな知っててスルーしてたんだろ
それをあえて、糞みたいな急展開とか煽ってさ(´・ω・`)わざとらしいよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:01:36.05 ID:giAxt7OI0.net
>>723
確かに
でも主人公があっちに行っちゃって今後どう面白くするのか興味はある

シリアスにナナナコレクションの真の秘密を解き明かすとかだと引く

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:06:20.75 ID:L1/CSTzn0.net
>>735
面白いラノベだったら、とっくにアニメ化されてるよね
つまり・・

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:11:59.17 ID:9KewLpOZ0.net
>>734
まず祭りって言葉がなんだかすぐわからなかったぞ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:16:48.91 ID:U6Qnkel90.net
熱血主人公・天才少女コンビの冒険活劇みたいなのを想像してたら
いきなり明後日の方向へスッ飛んだって感じねw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:22:13.21 ID:K26vcKka0.net
 
  [糞アニメの烙印]

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:22:19.02 ID:wwBBe1K40.net
>>562
先にそっくりなレプリカ入手が計画の発端だと?
一億円の貴重品にも関わらず、人を騙せるほどそっくりなレプリカが偶然手に入ったのか
アニメの描写は削られているにしても、なんだかな〜

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:32:42.17 ID:uKFhXleS0.net
>>734
説教バトルだとか主人公が義賊の末裔だとか別にどうでもいい
主人公が天災ちゃんの夢をバカにしてたり宝箱の上のやり取りが演技かもって思わせる描写が
許 せ な い ん だ よ !

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:37:14.16 ID:kwfTBDdd0.net
>>728
そこは削った脚本に言ってくれ
「杖を売るわけない」「これさえあればどんな願いでも幾らでも叶えることができる」って言った後魔法乱発し始めたから
いくつかある計画のうち一番簡単な我慢比べ選んだってある

浮き続けろって使った後爆発して砕け散れ八真重護ってとこも削られてるな
まあ二つ同時に魔法発動できないって予想してた節はあるが

100円セールの時買って原作のこの部分酷いと思ったよ
馬鹿すぎるよな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 12:03:48.39 ID:qIyNcr/0O.net
>>741
天災の夢をバカにした描写が許せないと思うのは流れ上自然でしょ
今後考えを改めたり謝罪する展開もあるかもしれない

宝箱のシーンについては、4話で出た回想は3話のシーンの前だし
むしろ冷静に観察はしているつもりだったのに、
意識し始めたらあんなになっちゃったって展開でしょ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 12:06:03.49 ID:m7Ba0ZGw0.net
別にひどくもないと思うけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 12:10:32.92 ID:CL2V15R30.net
>>743
あれはむしろ夢を持ってる奴が嫌いって言うのは憧れの裏返しみたいな感じだと思うけど
夢を持たなくなっちゃった自分がイヤだからあんなに感情的になったわけで
決して本気で相手の夢を馬鹿だと思ってるわけではない

と言うか原作だと天災や部長の夢はしっかり認めて凄いと思った上で自分に怒ってる感じだが
そう言う描写はアニメだと極力削られてるな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 12:11:13.16 ID:9JWEcL+K0.net
つながりが悪いし説明が下手だから、見逃した週があるのかと思ったぞ。
脚本が下手なのか?
あと、主人公のキャラが残念な方に変わりすぎな気がする。
なんかもったいないな〜

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 12:12:58.97 ID:Han7s8Ww0.net
そういやこれからしばらく
天災の目立った活躍は無かったような気がするな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 12:13:58.23 ID:qRzn8px30.net
繋がりが悪いと思わないしアニメだけの描写で大体解るけどなぁ
これはアニメ以外にもいろんな創作ものを経験しているのとそうでないことの差なのかね?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 12:19:12.23 ID:m7Ba0ZGw0.net
2話Bパートの3階の教室からの落下でもたいして怪我もしない主人公が描写された時点で
等身大の巻き込まれ一般人主人公って路線ではないってフラグはたってたけど
ただのギャグとして気に留めなかった人が裏切られたと言ってる感じかな

俺もギャグとして処理してたけどw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 12:20:54.00 ID:rU1uz5/yO.net
雪姫さんでニヤニヤ出来るシーンは来ますか?
ネタバレしない範囲で、有るか無いかだけでも教えて下さい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 12:23:26.39 ID:gE/sPUKz0.net
久しぶりに能登の声聞いたけど、はやみんと区別つかないわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 12:24:06.65 ID:a0F31kLRO.net
>>750
ある

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 12:25:21.88 ID:qRzn8px30.net
>>749
そこは天災ちゃんが受身を取っただの何度も挑戦できるタフな体力だのわざわざ明言していたしね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 12:29:11.19 ID:me7iWpjc0.net
>>751
そんなに似てないだろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 12:31:02.17 ID:Eo7eOIeL0.net
>>745
そういう描写はむしろアニメにする時に描写を追加するぐらいじゃないと良くわかんなくなるよね。
元が文章だとそういう描写は心内描写とか地の文で描かれてることが多いから、
起こったことだけ原作なぞって脚本書いてると変な感じになる。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 12:33:24.89 ID:qRzn8px30.net
>>751
よくそういうのを聞くけど似ていないと思うんだがなぁ
二人が共演していると違いはよく解る
早見の罵倒演技も能登さんの落ち着いた大人の雰囲気も両方好きだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 12:49:04.46 ID:qIyNcr/0O.net
>>745
やっぱりそうなのか
あくまでアニメのみの感想ではってことで

夢やぶれて逃げてきた主人公が他人の夢に過剰反応してるのはわかったけどね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 12:55:17.58 ID:AQ/TGKZ40.net
天災がクラスで笑われてたところで不快感出してたシーンあったよね?あれが宝箱の上に繋がってるんだがなあ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 12:56:49.13 ID:AQ/TGKZ40.net
>>707
原作知らんがその辺全部原作1巻区切りなんじゃねえのか
最初からそこまでは見ること大前提のシナリオなんだよ
アニメでそこに気を配れてないのは脚本の問題だが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:06:42.20 ID:CL2V15R30.net
>>755 >>757
アニメだけだとそう言う風に取られかねないくらい描写削ってたね
ほんのりわかる感じはするけど、見る人によっては重護はただのクズに見える
主人公の大事な所なのに何で削ったんだろうね…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:08:07.36 ID:xTMe/X1q0.net
アニメ組みなんだが4話でなんか萎えた
主人公の見せ方が駄目なのかシナリオが残念なのかは分からん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:13:28.22 ID:qRzn8px30.net
>>760
いやいっちゃ悪いが実況に夢中になっているか読解力不足だと思うよ
アニメだけでも部長を殴る前のモノローグで主人公が自分自身にムカついているのが解るし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:17:28.44 ID:DIDXFpwj0.net
OPが不快

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:17:48.65 ID:0o3kMxmO0.net
最近萌アニメばかりになって作品を考えてみてない視聴者が
これ程多くなってるのかと驚かされるな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:18:31.74 ID:CL2V15R30.net
>>762
まぁ全くわからないってのは読解力不足だとも思うけどさ、
何で殴らなかったのか?って聞かれた時に「あんな馬鹿な夢を持ってる奴を殴るのが…」って
原作だと「あんな面白い夢を持ってる奴を殴るのが嫌」ってなってるのに
意味はわかるんだが何で曲解しようとすればできるような変更加えたんだろうかとか
ちょこちょこ疑問はある。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:18:33.80 ID:a0F31kLRO.net
原作でもジュウゴはクズだろ
何でそうなったかの理由はあるが、あの時点のジュウゴがクズなのは事実なんだから言い訳にしかならないし
カットしても差し支えない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:19:04.88 ID:f4gx5Fbs0.net
最近無駄にフェミニストだったり無自覚たらしだったりそういった主人公が多かったから
腹にイチモツ持った主人公分が補給できて良かった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:19:21.17 ID:c4NXkkCa0.net
今四話観終わったけど突然つまらなくなっててワロタ
先週まであんなに楽しかったのに

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:20:29.42 ID:dAv6pXux0.net
>>767
たまにはこういう主人公もいいよね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:26:12.21 ID:f4gx5Fbs0.net
天災ちゃん結構好きだわ
ひっついてきたと思ったら実は本心を探ってた的な小悪魔がいいね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:29:35.37 ID:mPJkeCuz0.net
>>767
たしかに潔癖な主人公ってつまらないよね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:35:04.27 ID:qRzn8px30.net
主人公と部長の舌戦とか主人公のモノローグとか主人公と親父の電話でのやり取りとか
こういうのわりと好きなんだけど今のアニオタは苦手というか嫌う人が多いみたいだね

アニメ的にはこういう静の部分で止め絵にしないで他の登場人物の人間模様を描写したりで動かしていたのは良かったと思う

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:36:25.90 ID:kuiWSJf80.net
>>770
といっても別にハニートラップ仕掛けたわけではなく
抱き合わざるを得ない状況になってドキドキしてたってのはホントだけどね
そんな状況でも探偵としてやることはやってたってだけで

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:50:34.41 ID:X3XgkAGu0.net
読解力とか思考力とか信者は言うが、そこまで真面目に見ないといけないアニメなのかこれ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:54:30.25 ID:f4gx5Fbs0.net
>>773
ますますかわいいじゃないか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:57:08.79 ID:a0F31kLRO.net
別に真面目に見なくてもいいし、明らかにオカシイ所を批判するのもいいけど
ちゃんと伏線を張ってたのに唐突、急展開すぎると言うのは笑われても仕方ない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:04:45.94 ID:ThwDbB430.net
笑うんじゃなくて普通に解説出来ればいいのに出来ないやつが無駄に煽るから面倒くさい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:11:13.18 ID:gvEpczad0.net
ラノベ原作おなじみの流れになってきた
嫌ラノベ厨はラノベ特有の状況無視の長台詞、敵の突然劣化、ご都合展開やアイテムがでると此処ぞとばかり叩く
原作信者はそこら辺が大好きなので無駄な弁解したり、アニメ組を無理矢理下に見て心の均衡を保つ

絶対分かり合えないんだし、どうせ来週になれば叩いてる連中も消えるのにな。今回で切った奴多数だろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:15:03.93 ID:wOuJ6u8R0.net
伏線が伏線になってないから色々言われてるんだろ
視聴者を裏切る展開ってのは別に悪くないけど、この作品では失敗例だと思う
どんでん返しは成功すると盛り上がるけど、失敗パターンだと白ける…じゃあ今まで何だったんだよみたいな…

あと重護の爽やかスケベ少年キャラ好きだったのに、急に豹変して残念
裏の顔があったのは良いにしても、もっと話進んでからの方が良いよね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:16:15.84 ID:0o3kMxmO0.net
原作信者って七々々は売れてないから信者なんかそんなにいないだろうに
この作品が好きか嫌いかとかじゃなくって、ちゃんと見てるか見てないかの次元
ながら見で意味わからねーとかいって馬鹿にされるのは当たり前だろ
何も考えずに見てる萌豚はさっさと切って時間を有効に使って貰いたいものだ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:17:29.55 ID:m7Ba0ZGw0.net
15は1話から爽やかじゃないと思うけどw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:20:24.30 ID:31tlyQJe0.net
単純にネタばらしの仕方と言うか、演出がヘタなんだと思う。
一話めは構成が良くて楽しく見れたが、それ以降はイマイチ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:22:03.94 ID:a0F31kLRO.net
面白いと感じるかは人それぞれなんだから自分も面白いだろ?とは言わないよ
ちゃんと見てたら分かることを分からねーとかほざくのは馬鹿にするよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:24:23.39 ID:GouZaqds0.net
録画みたけど、主人公が実は…ってもっと山場も山場でドーン!と明かすもんじゃないのか
なんか今回序盤から普通に悪役モードで反応に困ったというかなんというか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:28:31.64 ID:Bp1NCk260.net
どうせちゃんと見ても報われないだろうなと言う作品ムードをどうにかした方が良い

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:30:34.71 ID:9I0TruBk0.net
ちゃんと見てたら、舐めプした部長がアホ過ぎるって感想しか出てこねーよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:33:08.34 ID:Bp1NCk260.net
まあちゃんと見てもただの凡庸ラノベなんだろうが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:34:17.01 ID:X3XgkAGu0.net
真面目に見てても、何かあってもチートアイテムで何とでもなるなと思わせられたので主人公達に危機が訪れても何も感じなくなりそう
後付し放題に思える

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:34:53.59 ID:0o3kMxmO0.net
これが負け犬の遠吠えか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:35:18.25 ID:TmRnUWCb0.net
天災愛されすぎワロタ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:36:18.81 ID:X3XgkAGu0.net
>>777
まさに0o3kMxmO0みたいな奴がそんな感じだよな。
まともに説明できず煽るだけ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:38:42.20 ID:a0F31kLRO.net
>>786
それは正論だから問題ないわ
原作読んでても擁護できんし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:40:22.95 ID:0o3kMxmO0.net
俺は放送開始時からアニメを見て分かる範囲内で説明してきたけどな
同じ質問に何度もレスするなんて無駄な事はしたくないからスルーだわ
知りたかったら過去ログでもぐぐればいいじゃんw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:41:02.79 ID:993smG8d0.net
原作でもアニメで4話Aパート部分が致命的にダメってことか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:42:04.62 ID:X3XgkAGu0.net
お前のIDで検索すると無駄なことしか喋ってないぞw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:42:44.98 ID:993smG8d0.net
1話から見直して4話を改めて受容するかここで切るか
選択を迫られている・・・

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:50:06.18 ID:uWUXUW//0.net
正直、4話みたいな展開は嫌いじゃないけど、
主人公の自分探しに、あんまり描写割かれてもなって感じ。

挫折した人間が夢を持ってる人間を前に熱く語る心理と
いうものも理解不能。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:51:46.28 ID:51LPI5wv0.net
もう天災しか残ってない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:52:03.41 ID:TmRnUWCb0.net
777ちゃんじゃなくて天災と同棲したい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:52:46.72 ID:f4gx5Fbs0.net
なぜダルクちゃんが男なんだ・・・

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:53:13.51 ID:GK4y2ws30.net
ノーゲームノーライフに書き込んでた人が来てるの?
もっと面白いこと書き込んでよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:56:10.92 ID:X3XgkAGu0.net
批判されてる現実を認められないから信者って言ってんだよ。
ホントわからない奴らだな。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 15:01:02.65 ID:3FeJQJCi0.net
>>775
重護のニセモノに「抱きしめてくれ」なんてサラッと言ってるし、
宝箱の上で抱きあってたのはハニートラップみたいなもんだと思うけどな。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 15:01:59.01 ID:w4d4GX9Q0.net
>>788
不思議道具があれば何でもできる。
主人公が発見していないから使えないだけ。
危機は今所持している物を使うしかない。
それを使いながら目的の物を探し手に入れるストーリーだから、実は別に隠し持っているんじゃないかと勘ぐって何も感じなくなるなら、これもそうだし他の冒険物も見ない方がいいんじゃないかな?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 15:10:06.73 ID:ADHWChXe0.net
天災ちゃん抱きしめてクンカクンカしたい

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 15:16:37.58 ID:hjOXOeF60.net
演出がもったいない感じ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 15:19:15.59 ID:emKHux3c0.net
公式の謎わからんち

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 15:33:57.50 ID:ZwPGh6+Y0.net
                    (^q^)叩けば 
                    <(  )>
                     //
                (^q^)ネガキャン
                |(  )>
                 >\
            ( ^) 褒めれば
           λ 入
            ノ |
       (^ )  ステマ
       λノ )
        /<
   (q^ ) 嫌いな
   ,(ー )
   <>
      (^q^)_ 奴らは
       (  )_。
       ハ
           (^q/ 工作
           ( ')。
           ><
              \^q^) 員☆
              。(` )
               ) ヽ、

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 15:41:24.19 ID:xTMe/X1q0.net
>>796
まさにこれな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 15:43:03.17 ID:TmRnUWCb0.net
天災がヒロインなんだろ?
何も迷わず視聴継続だわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 15:44:18.27 ID:r3genJXn0.net
なんとこのあと、お得意の腐展開に!

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 15:45:29.28 ID:TbJFtFzo0.net
主人公、上条さん系だったのか・・・それなら最後は殴って終わらないとな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 15:46:36.07 ID:gvEpczad0.net
なんでも叶う魔法の杖は流石にセンス無いわ
曖昧過ぎて真面目に見るの無意味じゃん

あと不思議道具系は思いもよらない使い方や抜け道を見せてこそじゃん
燃えろ!火の玉ボーン!MP無くなったので使えないやーって酷すぎね
というかナナナの犯人を簡単に解りそうな道具を見て何の言及もしない主人公もアホ過ぎてなぁ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 15:48:27.77 ID:0o3kMxmO0.net
重箱の隅を突いて騒ぐ小学生みたいな物言いだな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 15:49:43.74 ID:a0F31kLRO.net
>>812
上条ってエロくてゲスくて、よく騙したりとかするような奴だっけ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:04:01.10 ID:plenh51v0.net
なんだか怖くなってしまったんだ。抱きしめてくれないか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:06:20.60 ID:ctm64lp10.net
ここから
おもろしくなるのかね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:07:14.77 ID:GJE3oLmq0.net
>>813
うんうん 分かったからさっさと切ってこのスレからも出ていってね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:09:43.53 ID:TmRnUWCb0.net
壱級さんのエロ画像が検索しても全くないのはどういうことだ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:18:14.05 ID:xUXAcMhs0.net
>>817
基本騙し合いのアニメみたいだからね
むしろ主人公の騙しを解く側の天災ちゃんが主人公っぽい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:21:48.65 ID:TmRnUWCb0.net
壱級さんが主人公なら視聴どころま毎週録画決定じゃないか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:36:22.77 ID:JUQThx0J0.net
>>819
渋にはあるだろ

みんなから残念がられた部長は色々配慮できて大人びて見えても
所詮は高校生だったってことなんだろうな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:45:11.07 ID:qRzn8px30.net
部長に心底惚れている茨さんは見た目はとても可愛らしい女の子なんだけどなw
それこそ魔法の杖で暴力癖を矯正したい
でも精神には干渉できないんだっけ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:49:10.50 ID:BC1WjnCp0.net
>>814
ななな殺しの犯人探しのためにななコレ探すような話だった気がするんだが
そこに願いを叶える杖(回数云々はあったが叶えられる願いの内容自体に言及ナシ)が出てきたのに
誰も使わないとか重箱の隅って範疇じゃないだろ、天才どころか人並みの発想持ってる奴居ないのかよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:51:36.58 ID:qRzn8px30.net
>>824
何言ってるんだ、お前?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:51:42.28 ID:Gh6vxaj50.net
>>817
原作的には
まったくおもしろくならない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:54:04.33 ID:plenh51v0.net
茨さんはなんでそんな部長すきなん?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:57:45.60 ID:a0F31kLRO.net
>>827
原作でも不明

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:58:15.44 ID:0o3kMxmO0.net
>>824
七々々の犯人を捕まえる為にコレクションを集めているのは重護だけであって
部長は自分の野望の為に冒険部を利用しているだけだから
七々々の犯人を見つけるために使う事はないだろうに
だからお前みたいなアホに構うのは時間の無駄なんだよ
作品見てから出直して来い

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:59:07.25 ID:11zajIJq0.net
>>824
777を殺した犯人を探そうとしてるのは現時点だと15だけなんだが
確かに魔法の杖を使えば犯人を特定できるだろうし、実際15はちゃんと杖を部長から奪いに行ったけど、忍者の奇襲を受けて杖の強奪には失敗してる

で、人並みの発想で解決策が解るなら、こっからどうやって15は杖を使えるのか教えてくれないかw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:59:39.94 ID:YkvzhL850.net
>>824
主人公が厳重に保管された場所から盗んでこいと?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:01:51.10 ID:9N925mp10.net
七々々殺しの犯人探しに魔法使いの杖は使えなかったんだろ
使えてたら今も七々々が地縛霊してる説明がつかないしw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:03:14.75 ID:Wp/vo1+H0.net
>>824
それは重護が勝手に言ってるだけで、なんだったら七々々にそれ言ったら「一人暮らしに邪魔だから?」とまで言われてるし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:03:23.81 ID:JUQThx0J0.net
そういや結局重護は一度も杖に触らせて貰えなかったのか…
天災は受け取ったかもしれないが魔力切れだったしな
そもそも品自体に興味ないし、重護の目的も知らないではどうしようもないが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:11:13.01 ID:w4d4GX9Q0.net
>>832
犯人探しに能力は使えるが、3話で新たに発見されたコレクションなので、使えなかった。
現時点では犯人探しに使いたい人が所有していないので使えない。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:13:54.69 ID:gvEpczad0.net
777に恩を売ることは果てしないメリットだとは思うんだが……
部長にとっちゃ、これからの世界征服に使えそうな777コレクションの情報提供と
引き換えなら喜んで取引するんじゃね

15も土下座するなりして、1回使わせてくれって頼めば良いじゃん
部長は無限に使えると考えてるなら、取引を含めて頼めば即乗ってくると思うがね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:16:38.49 ID:YkvzhL850.net
>>836
絶対中立だから恩を売ったぐらいじゃ無理だろうね
プリン毎日買ってあげてるのに何も教えてくれないわけだし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:17:56.22 ID:0o3kMxmO0.net
七々々の作品の中の世界観で物事を考えず
リアルの常識で考えて文句言ってる奴が多すぎる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:18:20.96 ID:9JZMwnaK0.net
>>836
犯人を見つける=成仏
どこにメリットが

あと七々々は七々々コレクションをばらまいたのはなぜでしょうか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:20:46.23 ID:ZwPGh6+Y0.net
>>838
まあそれは当然のことをしてると思うが
しかしそれを作品スレで言われても困る

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:21:21.39 ID:vIYHD6sL0.net
>>839
宝探しの楽しみをたくさんの人に味わって欲しかったからじゃね?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:21:37.15 ID:w4d4GX9Q0.net
>>836
それでも可能だと思うが、そういう数話完結の冒険ストーリーが理想なの?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:29:42.31 ID:IqGu2KNM0.net
彼女が刺し殺されたのは3月15日で、これはカエサルの暗殺に因んでるらしい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:30:00.08 ID:gvEpczad0.net
>>842
いや元レス見てくれたら判ると思うんだが、なんでも願いを叶える杖はダメだろって話な
もっと願いに制約とか付けないと、登場キャラが馬鹿にしか見えないって指摘

>>836
いやいやそれじゃ、逆に成仏させるぞと脅せば良いんじゃネ?
もうやりたい放題できるじゃん、杖

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:31:57.47 ID:GK4y2ws30.net
管理人さんとあんまり仲良くないよな
犯人かな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:34:46.50 ID:SxmDZQwq0.net
大体犯人は一話で出てるもんだよな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:41:27.60 ID:4MrE29q50.net
>>711-712
さんくす・・・
つまり、天災は誘拐宣言がある前に、そして作品からは視聴者に誘拐があったかのように匂わせるミスリードも無いままに
いきなり「狂言誘拐見破った」って終わらせたの?
それともゲームしながら流し見してたオレが気づかなかっただけで
おおかたの視聴者は重護無事かな、とか、狂言誘拐乙wwwとか思いながら
天災vsニセモノの会話を見てたの?

正直、一週見逃したのかと思うほどポルナレフだった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:43:56.45 ID:w4d4GX9Q0.net
>>844
確かに状況によって優劣のある道具を駆使しながらの冒険はいいが、デメリットは回数制限のみで何でも出来る杖というのは酷いな。
一応今回でお蔵入りのようにはなったが、何でも叶える杖を出す必要があったか疑問だし、もう少し設定は違った方がいいね。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:48:21.09 ID:0NW3O2Qh0.net
何で取引を餌に誰かを呼び出そうとしたんだ?
杖に俺を全宇宙の神にしてくれと言うだけで良くないか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:49:40.41 ID:qjCaaP1/0.net
>>847
いや怪盗団が「重護の身柄は拘束してるぞ」っつってるし
その後に重護が「誘拐されてたの助けてくんなかった」っつってるじゃん
っていうかながらで見てたのにそんな細部気にすんな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:50:01.91 ID:vIYHD6sL0.net
>>849
どこまで出来るか試さずに使うか普通

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:51:46.82 ID:0o3kMxmO0.net
>>845
管理人は1話で七々々のテリトリー(部屋)迄入ってこなかったのでかなり怪しい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:53:10.47 ID:qjCaaP1/0.net
>>849
世界征服ってのはパブリックイメージで指し示すそれのことではないから
明確にしたいことがあるわけじゃなく出来ることの自由度をあげたいって感じ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:55:11.25 ID:11zajIJq0.net
>>848
アニメの範囲では魔法使いの杖の出番はないだろうけど、原作だと今後活躍しそうではある
だから、アニメだと部長が暴走する以外に役に立たなかったけど、原作だと一巻段階で出しておく必要はあった(いきなり終盤で出されると「何だこのポット出のチートアイテムwww 萎えるわwww」とか言い出す奴が絶対出てくるし)

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:56:04.66 ID:SxmDZQwq0.net
っていうかこれ、犯人を暴くまでやるの?
コイツが犯人か!→いや、違った→俺たちの戦いはこれからだ!
って流れで終わったら最悪

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 17:59:15.58 ID:fW6dxiMF0.net
犯人知りたいなら最終巻まで読めってことじゃね
原作知らんけど多分そんな感じたろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:00:18.28 ID:gvEpczad0.net
重箱の隅とか書いてる奴いるけど、人によって重箱のメインが違うんだし
オレが決めた重箱の食い方で食え、美味さだけ讃えろ、違うとこ食うやつはもう食うな出てけ
てのは違うんじゃねーの?むしろそれは一番やっちゃいけない事じゃね

宝探しとかそれを使った駆け引きとかを期待して見てた層からすりゃ
4話の道具とその使い方は、文句の一つも書き込みたくなる出来だったろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:00:44.24 ID:e2MHusSe0.net
俺達の戦いはこれからだ〆だろ続きを一切やる気がないなら適当に犯人でっち上げるだろうし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:01:08.33 ID:0NW3O2Qh0.net
>>851
どこまで出来るかを試すには使ってみる必要が有るだろ。

部長は、「動くな」と言うより「心臓麻痺で死ね」か「しゃぶれよ」の方が良かったんじゃね?
前者は物理的に勝利し、後者なら精神的に勝利できると思う。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:03:53.34 ID:a0F31kLRO.net
原作で犯人が明らかになる気配が無いんだから
アニメで犯人を特定しないだろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:05:14.52 ID:SxmDZQwq0.net
原作はまだ続いてるのか
じゃぁ、戦いはこれからだEND確定だな…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:07:05.71 ID:zZeMzZiA0.net
てか全何話で何巻までやるんだろう
26話8巻までとかならあるいは…うーん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:09:14.31 ID:gvEpczad0.net
>>860
いや待ってくれ。パンツ下ろした時に「……ちいさっ」とか言われたら
死ぬのは部長の方になる

>>862
全11話じゃないの?取り敢えず、十五の挫折立ち直り的な感じのとこまではやってほしいな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:09:54.19 ID:jFVv+wTr0.net
>>859
さすがに殺す事は考えてないだろ
原作だと何かの魔法を実行中に別の命令が出来ないって立証するために爆砕せよって命令してるけど失敗する前提でやったわけだし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:12:43.21 ID:qRzn8px30.net
ノイタミナだから全11話だね

てか主人公はオヤジとの確執はあるし自分自身で抱えているものはあるけど挫折しているようには見えないけどな
切っ掛けがあれば悩みを振り切って前へと踏み出しそう
それが七々々ちゃんを殺した犯人探しになるような気がする

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:15:01.36 ID:2mVzy9w00.net
>>865
挫折してるって言うか今まであったやるべきこと(義賊の跡継ぎ)がなくなって周りに過剰反応してるだけだと思ってた

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:16:37.32 ID:HrTGc/ew0.net
>>850
>いや怪盗団が「重護の身柄は拘束してるぞ」っつってるし
>その後に重護が「誘拐されてたの助けてくんなかった」っつってるじゃん
横レスだが

そもそも拉致監禁と誘拐は違うよねw

で、前回の段階でとっくに解放されている描写があるから
視聴者は誰ひとり「15が誘拐された」とは思っていない

さらに
百面相「15は拉致してるぞ」天災「さらばだ15」
というやりとりからすると
すでにこの時点で天災は既に15の無事を確信しているように見える
つまり誰も「15が誘拐された」と思っている奴がいない(ように視聴者には見える)

そういう状態で「狂言誘拐乙」とか「俺は誘拐されてたのに」とか言われても
なんだその困る


あとあれだな
部長は「骨折しろ」とかいえば楽勝だったよね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:26:40.53 ID:0o3kMxmO0.net
>>867
部長に重護を殺したり重症を負わせる意思は無かったと思うぞ
少なくとも宝箱に放置した時も迷宮攻略で被害が出てない無い事を気遣っていたし
ダルクも眠らせただけで危害は加えてなかったからな

重護との戦いでも彼の運動神経を見越して
致命傷にならない程度の攻撃を加えていたと思われ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:32:04.84 ID:HrTGc/ew0.net
や、まともに「燃え」たり「刺さ」ったり「吹き飛」んだりしたら
それ普通に重症だと思うぞ

でも例えば、小指一つ折るだけの軽症でも
その苦痛から戦意喪失させることは可能なわけで

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:34:39.36 ID:CQ2Deeix0.net
>>867
> そういう状態で「狂言誘拐乙」とか「俺は誘拐されてたのに」とか言われても
> なんだその困る

どこが困るんだ?
重護は自分が誘拐という嘘を見破られてことについて皮肉を言っただけだろ?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:37:05.68 ID:0I93/qSJ0.net
主人公が部長と戦って理由はなんだっけ?
普通に考えて勝算ないのに

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:44:44.24 ID:11zajIJq0.net
>>871
勝算は一応あったというか、予想外の忍者の襲撃を受けなければ実際勝ってた
15は事前に複数の戦略を練ってたんだけど、部長がどう見ても回数制限の事を理解していない&杖を自慢したくて舐めプ状態だったから、一番勝率が高そうだった時間稼ぎ作戦で仕掛けただけ

戦った理由は単純に、出し抜かれたのが悔しかったからだった気がする
あと、勝てばチートレベルの777コレクションを奪えるし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:48:31.90 ID:JUQThx0J0.net
>>871
>>872は恐らく原作での内容も含んでるよね
アニメを見る限りでは複数の戦略を練っていたことまではわからなかった
目的は杖を手に入れるのと、部長に前回の借りを返すってことかな

義賊として一応修練を積んだり何らかの経験がある重護は
前回で(今回も?)部長に殺意が無いことを感じ取っていたのかもしれない
杖に魔力切れがあることを知っていたかどうかもアニメではわからなかったが
欠点を突破口にするために粘るつもりではあったんだろう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:50:53.71 ID:DIE3R27+0.net
>>846
ナナナが「誰かに暗殺される」のを予知して
宝を使って、事前に自分を殺して地縛霊として「存在し続ける」状態にしたのかもね。
予め、死んでおけばソレ以上に殺される事は無い。

「自分を殺そうとした犯人」が判明すれば、対策も出来るし
安全を確保できてから、生き返りの宝を使えば良い。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:50:54.60 ID:HrTGc/ew0.net
>>870
(1)
15が誘拐されていないことは知っているので
「えー狂言誘拐だったのかー」とは思えない

(2)
天災が「15が誘拐されている」と信じている/認識している描写が一切ないので
天才が15と祭によるミスリードをその推理力によって突破したようにはまったく見えず
「天災ちゃんマジ天才」とも思えない

(3)
15はいつどういう思考回路を経て
「15が誘拐されたと天災は認識している」と思い込んだのかわからないので
15と祭の「失敗」の場面にも見えない
ってかあそこで初めて
「15は自分が誘拐されていると天災に騙せていたと思ってる」って解ったわw

というわけであの場面は誰の立場から見てもその効果がさっぱりなわけ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 18:54:52.65 ID:0I93/qSJ0.net
部長が舐めプすると確信してたんだろうけど、死ぬ可能性も結構あったよね
そのリスクを負ってまで戦うそれなりの動機が欲しいね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:07:06.46 ID:a0F31kLRO.net
ジュウゴは熱血主人公では無いけど、熱くなりやすい性格ではある
だから部長に挑んだのはやり返してやるって動機が大きい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:15:04.83 ID:CQ2Deeix0.net
>>875
> (1)
> 15が誘拐されていないことは知っているので
> 「えー狂言誘拐だったのかー」とは思えない
これは視聴者視点か?
劇中人物の視点とごっちゃになってないか?

> (2)
> 天災が「15が誘拐されている」と信じている/認識している描写が一切ないので
> 天才が15と祭によるミスリードをその推理力によって突破したようにはまったく見えず
> 「天災ちゃんマジ天才」とも思えない
ネタばらしで重護と祭がグルということに気付いた理由を詳しく解説してくれたのに、
推理力で突破したという風に見えないとか言われてもな・・・

> (3)
> 15はいつどういう思考回路を経て
> 「15が誘拐されたと天災は認識している」と思い込んだのかわからないので
重護に事情聴取した警官が重護の姿に変装して出てきて身柄をあずかってるって発言したんだよ?
普通だったら誘拐されたと思うでしょ?

> というわけであの場面は誰の立場から見てもその効果がさっぱりなわけ
自分が誘拐されてるのに、平然と怪盗追いかけるお前ひどす(笑)っていう皮肉にたいして返してるだけだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:15:34.28 ID:QdztU+v20.net
>>875
天災は事前に祭と15の関係を知っていたから誘拐が狂言であると見破ったけど
15からしてみれば知られていないと考えているからこそ「見捨てやがった」発言に繋がるわけだろ?
効果をいうなら15(+祭)が天災をだますための嘘

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:24:15.04 ID:LYDP+4+l0.net
部長が最初に炎やらトゲやら避けれないと死ぬレベルの攻撃してたのに、動き止めて吹き飛ばすだけなの見てなんなのこれって急に冷めてしまった
杖の制約を使って杖の効果無効化や回避して勝つって思ってたのにただの回数制限だけ拍子抜けもいいところだわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:26:29.03 ID:mPJkeCuz0.net
部長は杖を使いたくて使いたくて十五をいたぶるなめぷをしちゃったってことだろ。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:27:03.79 ID:UkShw2kN0.net
リアルに「は?」って声出たわ、原作が前評判通りで辛い
それでも魅力的な作画が視聴を継続させてくれる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:33:47.33 ID:TCa60kFNO.net
部長は悪役じゃないし雑魚だからなあ・・・魔法も寸止めするつもりだったんじゃないかな
悪役らしい悪役が出るのは3巻からなんだよね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:37:16.90 ID:JUQThx0J0.net
みんな部長を買いかぶりすぎなんだよ
七々々や天災の中の人からも、一心さんは愛されキャラだよねと言われる程度だぞ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:38:53.68 ID:kvJ35gAO0.net
まあたしかに部長は女子力高そうだが…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:42:02.01 ID:GK4y2ws30.net
ふむの言い方が可愛すぎる
あと帽子

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:43:50.18 ID:HrTGc/ew0.net
>>876
(1)は視聴者視点の話だよ

>推理力で突破したという風に見えないとか言われてもな・・・
最初から騙されているように見えないものを
「これこれこういう理由で騙されなかったぞ」とか言われましてもw

>普通だったら誘拐されたと思うでしょ?
天災は普通じゃない「名探偵」なんでしょ
ってかすでに書いているけど「さらばだ15」とか最初から全然15の無事を疑っていないよ

>自分が誘拐されてるのに、平然と怪盗追いかけるお前ひどす(笑)
だからどうして”「自分が誘拐されてる」と天災が騙されてくれている”と
都合よく思い込めるんだよ。誰も犯行声明出してないだろ

>>879
>15からしてみれば知られていないと考えているからこそ「見捨てやがった」発言に繋がるわけだろ?
この発想に至るには
「百面相の変装があっさりばれてなおかつ15が監禁されたことを喋り
さらにその事を天災が素直に信じてしかしなんの策も講じずに放置したはずだ」
というとてつもなく都合のいい妄想が必要になるのだが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:46:01.11 ID:4LCIxj4z0.net
>>748
想像妄想と推測は全然別のもの
今回の流れは驚きよりも困惑をもたらした

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:51:28.29 ID:urLssgLe0.net
もう1031だけで生きてくことにした

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 19:59:34.93 ID:4V1ZbBvK0.net
>>882
キャラデザと作画安定だけはピカ一なんだよなこの作品
ほんとラノベもの特有で中身はお粗末なんだけど絵に関してはいいスタッフに恵まれてる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:11:08.86 ID:me7iWpjc0.net
不細工キモオヤジが必死にアニメを語ってるのがほんと気持ち悪いな。
しかも内容が知ったかと偏見でしかない所がもう痛すぎ。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:15:08.82 ID:CQ2Deeix0.net
>>887
> 最初から騙されているように見えないものを
> 「これこれこういう理由で騙されなかったぞ」とか言われましてもw
どういうこと?
騙されてるのに、これこれこういう理由で騙されなかったぞって意味不明なことを言ってほしいの?
それともやっぱり視聴者視点と天災視点をごっちゃにしてるの?

> >普通だったら誘拐されたと思うでしょ?
> 天災は普通じゃない「名探偵」なんでしょ
重護はこの時点で、天災が重護と祭がグルであるということに気付いているを知らないからな?
騙せると思うのが普通だろ?

> ってかすでに書いているけど「さらばだ15」とか最初から全然15の無事を疑っていないよ
俺は重護視点で言ってるんだけど、お前の上記の内容は天災視点だろ?
お前の言うとおり天災は重護と祭がグルって分かってるんだから誘拐されたなんて思ってないよw

> >自分が誘拐されてるのに、平然と怪盗追いかけるお前ひどす(笑)
> だからどうして”「自分が誘拐されてる」と天災が騙されてくれている”と
> 都合よく思い込めるんだよ。誰も犯行声明出してないだろ
重護と祭はグルなんだから、これこれこういう風にしましょうって打ち合わせしてるだろ・・・
その内容が重護が誘拐されたことにしての天災の足止めだろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:15:35.59 ID:a0F31kLRO.net
>>887
いやジュウゴは雪姫と一緒に百面相の変装がバレて
鷺「ジュウゴがどうなってもいいの」
天災「さらばだジュウゴ」というやり取りを見てた訳で

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:16:21.18 ID:QZAzcc9a0.net
倉田のシリーズ構成ってもう地雷アニメの代名詞になったな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:31:55.47 ID:HrTGc/ew0.net
>>892
>騙されてるのに、これこれこういう理由で騙されなかったぞって意味不明なことを言ってほしいの?
視聴者には天災が騙されているようにみえず
天災は実際に騙されておらず
そういう状況で天災が「騙されてなかったぞ」といっても「はあそうですね」としかならんという話
驚きも面白味も全くない

>騙せると思うのが普通だろ?
いや「さらばだ15」とか言ってるのを見てマジにとる奴いないよw

>重護と祭はグルなんだから、これこれこういう風にしましょうって打ち合わせしてるだろ・・・
つまり変装がバレることまで想定していた、と?
んで、そこまでバレる相手と想定しつつ「誘拐」は素直に信じてくれると思ってた、と?
天災を名探偵と認識しているのか単純馬鹿と認識しているのかどっちw

>>893
だからあそこまで見ていて
あの発言をマジに受け取る(天災が15の誘拐と事実と信じていると解釈する)のは
15くん素直すぎませんかねえ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:38:50.00 ID:oHiIr+xv0.net
ある意味とても盛り上がってる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:43:29.62 ID:a0F31kLRO.net
>>895
あの時点で自分の正体がバレてないと思ってるんだから
ジュウゴとしてはアイツ見捨てやがったなってなるだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:49:43.55 ID:zdJVzpER0.net
天才かわええ、もうこいつヒロインでいいよ
しかし15は気の良い好少年だと思ってたんだが、キャラがイマイチつかめんくなってきた
主人公って大事なんだが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:53:47.66 ID:tfvS7Pte0.net
嘘ついてるのは自分なのに、「よくも俺を見捨てたな」みたいな事を
しれっと言えるってすげえやな感じ。ヘドが出る。
そういう登場人物がいてもいいけどそれが主人公ってのは引く。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:53:57.98 ID:JUQThx0J0.net
>>895
>視聴者には天災が騙されているようにみえず
天災が騙されてないようにも見えなかった
「視聴者」全般ではなく君自身の主観でしょ?
そして、そこに驚きが無い事と面白みがないことはまた別
天災は騙されてなかったのか流石だな、と改めて感心することはできた

>いや「さらばだ15」とか言ってるのを見てマジにとる奴いないよw
>あの発言をマジに受け取る(天災が15の誘拐と事実と信じていると解釈する)のは
それは視聴者視点の君の意見じゃないの?
重護はとりあえず足止めできれば良かったわけで
マジにとるとらないとか深く考えていたわけではない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 20:55:20.89 ID:dAv6pXux0.net
>>898
まあ主人公が周りの人間と騙し合いをするから天災がそれを看破したりする話だろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:09:39.96 ID:gvEpczad0.net
>>898
ロリもいいけど、ボインボインなキャラも出て欲しいわ…栄養偏るやん

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:10:38.52 ID:dAv6pXux0.net
>>902
すでにいるじゃん

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:12:55.33 ID:cEWRY1Z4I.net
おそまつ君の仕事は天災の足止めなんだから部長の所に行かないように
変装がバレようがバレまいが最終的には変装を解いて天災に重護くんを拉致ってるっとか気を引く必要がある
そして実際に怪盗って餌に釣られて喜んでおそまつ君を発砲しながら追いかけ回してる天災がいる時点で本来の目的は成功してる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:36:40.05 ID:HrTGc/ew0.net
>>900
>天災が騙されてないようにも見えなかった
>「視聴者」全般ではなく君自身の主観でしょ?
同じ返答をしておくのがマナーかなw

>天災は騙されてなかったのか流石だな、と改めて感心することはできた
君自身のry

>重護はとりあえず足止めできれば良かったわけで
>マジにとるとらないとか深く考えていたわけではない
マジにとるとらないとか深く考えていたわけでないのに「見捨てられた」と思うわけかいw

>>904
>そして実際に怪盗って餌に釣られて喜んでおそまつ君を発砲しながら追いかけ回してる天災がいる時点で本来の目的は成功してる
結果論でしかないね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:47:01.46 ID:plenh51v0.net
そんなことよりなななちゃんとゲームがしたいの

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:51:49.32 ID:rmpSmbPb0.net
777ってコレクション見つける手助けはしないくせに自分殺した犯人はさがせって勝手すぎるだろ
犯人さがして欲しかったら協力しろよ
クズすぎるわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:57:44.17 ID:3U6TsLX80.net
>>907
七々々ちゃんの目的は七々々コレクションを探させる事だけだよ。
自分を殺した犯人を〜というのは重護が「どうしたら成仏するの?」っていう
問いの答えだし。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:58:11.12 ID:0I93/qSJ0.net
777が常駐してるあの部屋じゃ072もできないな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 21:59:27.59 ID:dAv6pXux0.net
>>907
いやアレは殺人犯を見つけて殺したら成仏するとは言ってるけど探せとは言ってないだろ

あと宝探しはなななが島を作った理由でもあるし譲れないところがあるから仕方ない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:03:09.96 ID:plenh51v0.net
>>909
おもむろティッシュを取りだしてはじめたらどうするんだろうな
何言われても無心にふけるの

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:06:53.69 ID:OV1ZVqib0.net
なんか急激に見る気が失せた
前回までのふいんきは嫌いじゃなかったのに

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:13:21.08 ID:3U6TsLX80.net
そういえば次回出てくる●●子さんてどうするのかな。
原作そのままはさすがに無理か。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:15:08.68 ID:Hrll04gQ0.net
カメラ回ってない時は777ちゃんがおっぱいとかパンツ見せてオナニーさせてあげるくらいのことはやってるらしいよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:15:12.34 ID:0NW3O2Qh0.net
>>909
七々々、天災、ダルク、管理人のうち誰か一人を完全にデレさせたら072をする必要が無いだろ。
管理人が一番良い体をしているからそれを最優先で攻略するべき。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:17:43.78 ID:FVnJmAZr0.net
>>912
重護とその仲間の放課後トレジャーハンター的なノリが
各キャラがバックボーン語り出した途端に霧散しちゃったよね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:18:30.22 ID:kuiWSJf80.net
>>803
宝箱の方は足場が狭すぎて密着して抱き合ってなきゃ
転落するという状況だったから不可抗力だよ
アニメは宝箱でかく描きすぎててそうは見えなかったけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:39:22.04 ID:BTXSHvtO0.net
店舗別購入特典
【ANIPLEX+】
第1巻購入特典:龍ヶ嬢七々々×みんなでスペランカーコラボラバーストラップ
第1巻〜第3巻購入特典:BD/DVD完全生産限定版特典小説全巻収納BOX
全巻購入特典:アニメ「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」おつかれさま本
ttp://www.nanana.tv/package/img/img_aniplus03.jpg
【アニメイト】
全巻購入特典:描き下ろしB3布製タペストリー
ttp://www.nanana.tv/package/img/img_animate.jpg
【ゲーマーズ】
各巻購入特典:ブロマイド
全巻購入特典:描き下ろしB2布製タペストリー
ttp://www.nanana.tv/package/img/img_gamers.jpg
【ソフマップ】
全巻購入特典:描き下ろしB3布製タペストリー
ttp://www.nanana.tv/package/img/img_sofmap.jpg
【とらのあな】
全巻購入特典:描き下ろしB2布製タペストリー / しおり6枚セット
ttp://www.nanana.tv/package/img/img_tora.jpg
【HMV】
各巻購入特典:ジャケットサイズカード
【キャラアニ】
第1巻購入特典:オリジナルデスクマット(A3サイズ)
【ノイタミナショップ】
全巻購入特典:B2タペストリー

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:40:22.28 ID:xvsRBWDV0.net
これは・・・売れる。777枚。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:46:26.95 ID:zY/M/f8s0.net
777枚…微妙にありそうな数字がまた…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:50:02.14 ID:cEWRY1Z4I.net
>>905
結果論って
天災の性格及び夢と今までの言動を見直せば?
自分が追いかけていた怪盗団って存在で気を引けないって考えられる方が凄いんだが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:50:42.18 ID:8hQF+CPm0.net
1フラクタルより少ないなんてないだろう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:51:01.26 ID:Hrll04gQ0.net
NANAみたいに1巻777円で売れよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:51:23.12 ID:6g6zt62j0.net
これから騙しあいやバトルが始まるのかと思うとどうでもよくなった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 22:53:52.07 ID:hdINh8yF0.net
天災を落とせばダルクも付いてくるはず

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/03(土) 23:06:16.93 ID:EmgZyfyL0.net
雪姫って人は重護とフラグ立つの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:06:41.66 ID:1s1pQIMD0.net
>>909
前の住人がノート隠してる棚に今はエロ本隠すというサイテーなことしてます

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:07:08.55 ID:HrTGc/ew0.net
>>921
え? じゃあ「怪盗」に引っかかるのが「計算通り」だったわけ?
狂言誘拐に何の意味が?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:12:43.55 ID:0I93/qSJ0.net
ダルクって国籍は?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:15:53.28 ID:CL2V15R30.net
>>928
怪盗に引っかかったのは計算通りだったと思うよ
もし引っかからなかった場合は、拉致してるって旨を伝えて
誘導して救出に向かわせるなりで今回の現場からは遠ざける気だった

後は重護自身がこの件には関わっていませんよと言うブラフを張る為の
アリバイ作りみたいなもん、正体を隠すためと天災を危ない目に合わせないため

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:16:19.07 ID:a0F31kLRO.net
>>926
そりゃもうビンビンですよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:27:02.34 ID:11zajIJq0.net
>>926
ヒント:幼馴染

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:42:22.28 ID:HrTGc/ew0.net
>>930
ええとつまり
15が拉致されて大変だ、というシリアスな展開を予想しつつ
わーい怪盗だーというラノベギャグっぽい展開も予想していたと
15くんは新世界の神かw

でも天災のあのリアクションを目の当たりにしつつも
「本気で見捨てた」と思ったとw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:44:28.80 ID:zY/M/f8s0.net
>>926
彼女は幼馴染枠

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:49:00.42 ID:ADHWChXe0.net
http://youtu.be/zMgWi0GG1sY

アニメのキャラデザのほうがいいな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:50:52.14 ID:rmpSmbPb0.net
>>908>>910
第4話で前の住人にどうして犯人探してくれないのって詰め寄ってなかったっけ?
女の人が次の住人が見つけてくれるとか予言してたからてっきり777が見えないところで15に犯人探してって言ってたと思ってたわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:51:20.28 ID:5ahNPUjW0.net
>>667
重護と天災がいい感じだったって茶化したから

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:52:12.90 ID:qRzn8px30.net
雪姫って歳はいくつなんだろ?
ジュウゴ君と幼馴染ということは大人びて見えるけど歳はそれほど離れていないのかな?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:53:04.89 ID:5ahNPUjW0.net
>>926
不義 雪姫(ふぎ ゆきひめ) 声 - 能登麻美子

怪盗団《祭》メンバーの女性、大学2年生。学生として七重島に潜入して活動している。
仕事の際には、主に周りの注意を引く役割を担う。《祭》のなかでも重護とは特に親しい関係にあり、重護が《祭》と決別してなお彼が後を継ぐことを望んでいる。
重護の「初恋の人」らしく、彼女も彼を異性として見ている描写が見られる。
本人は否定しているものの、重護が女と仲良くしているところを見て不機嫌になるなど、彼の言動で精神が大きく左右される。
そのため、島の外にいる仲間達からSNSを通して重護とのやり取りを好奇の目で見られている。
重護から「どんな奴でも逃がさない鎖が飛び出す大きな釘」を貰い、所持している。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:53:12.62 ID:w5dBV0Hb0.net
>>935
たしかに

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:55:03.36 ID:d7YiTyRa0.net
一巻発売前の予告か
なななと管理人さんはあんまり変わってないな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:57:07.67 ID:w4d4GX9Q0.net
>>936
前住人自ら犯人探しをすると言ったんだろう。
七ヶヶは自分からは言えないが、相手に言われて期待した。
そして、七ヶヶは探してくれると言ってたのにと期待した分悲しんだ。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 23:59:31.58 ID:w5dBV0Hb0.net
ところで>>1の原作小説公式サイトのリンクがコミカライズのサイトなんだけど
どういうことなの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:02:42.87 ID:iIs242+N0.net
>>939
なんだおもっきし知り合いかよ
顔見知り程度か初対面だと思ってた

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:08:41.24 ID:AsMkMOqn0.net
>どんな奴でも逃がさない鎖が飛び出す大きな釘
これも777コレクションなの?
何が出来て何ができないのかよくわかんないなこのアニメ・・・
人を生き返らせる遺物があるとか言われても納得できそうw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:10:40.64 ID:7hmCp9vc0.net
>>945
あの杖ならできたりしてw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:16:53.27 ID:U8QIo1J/0.net
>>943
「H26」って入ってるだろ
何がなんでも>>1から西暦を消して平成を入れたがる頭おかしい有名なやつがいて
そいつが作ったテンプレなんだよ
西暦消して平成入れることしか考えてないから間違いだらけ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:23:50.57 ID:CUM2qrk50.net
乱立させたキチガイが湧いてきたな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:24:10.94 ID:XPhGjcFi0.net
>>936
詰めよってないでしょ
状況を確認しただけで

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:24:12.62 ID:eRLQGKU40.net
杖の使い方がしょぼいよな
世界征服狙ってる奴の発想とは思えない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:25:25.19 ID:e5K5NaOY0.net
そして重複スレのほうも間違っているという

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:26:29.77 ID:Uxtr8olG0.net
何でもいいから>>950がチャチャチャっと立ててきてくれ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:26:41.10 ID:B1Strbhg0.net
暦とかどうでもいいことに気が付いて公式サイトのURL間違いをスルーってのもすごい話だな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:29:13.43 ID:raLFQCAl0.net
乱立させた方のURLも同じじゃねーか

本当に和暦が嫌いなだけで公式サイトには気にも留めてないの丸分かりだぞ.
ID:U8QIo1J/0

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:29:36.28 ID:eRLQGKU40.net
立ててきます

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:30:24.96 ID:CUM2qrk50.net
>>954
ブーメランw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:32:51.96 ID:B1Strbhg0.net
http://www.enterbrain.co.jp/fb/pc/02sp/02_1404Nanana/
これが原作の公式サイトでおk?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:34:51.94 ID:eRLQGKU40.net
ほい立てた
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399131226/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:34:52.91 ID:e5K5NaOY0.net
立てる人コミカライズ公式サイトに直して
原作小説公式サイトを足しといてくださいな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:36:30.76 ID:eRLQGKU40.net
コミックも入れといた方がよかったのか
間接リンクされてたので小説の方だけにしちゃってごめん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:38:53.57 ID:Uxtr8olG0.net
>>958
スレ立てお疲れ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:39:35.57 ID:+gydOrKS0.net
>>958


963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:40:51.99 ID:e5K5NaOY0.net
>>960
元々コミックの表記無かったし
なしでも全然問題ないと思う

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:43:14.41 ID:B1Strbhg0.net
>>958


965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 00:56:11.33 ID:Tt0sAKoZ0.net
雪姫さんは俺好みだわ
活躍してほしい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:32:41.41 ID:j/jWp4Z30.net
コミックもあるのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:50:26.99 ID:ou9+UI2Q0.net
>>954
ソイツら、↓のキチガイ達だから触らない方がいい

改竄し続けるテンプレくん(板脈)対策スレ6
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1393433508/

両方とも消えて欲しい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:52:02.48 ID:MhCWgeNu0.net
958乙ぱい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:57:58.30 ID:stpNfQfH0.net
ttp://poverty.2ch.name/uploda/src/file174.jpg
ttp://poverty.2ch.name/uploda/src/file175.jpg
ttp://poverty.2ch.name/uploda/src/file176.jpg
ttp://poverty.2ch.name/uploda/src/file178.jpg


可愛すぎる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 01:59:10.76 ID:pEmHOvO40.net
>>958
スレ立て乙でござる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 02:00:57.70 ID:DABYo3XJ0.net
>>969
顔を殴りたい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 02:01:06.76 ID:pEmHOvO40.net
個人的な感想だがこの顔で幼馴染みは地雷だぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 02:05:16.83 ID:Tt0sAKoZ0.net
七七七の膨れた顔よかったぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 02:12:39.85 ID:13k4Mg1n0.net
プリンを吸う音どうやったらマネできるんだ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 02:13:13.29 ID:pwetiCoN0.net
ロジかるロジかる!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 02:13:44.37 ID:W3fn890m0.net
必死で天災ちゃんのエロ画像探してもこんなのしかない件
http://livedoor.blogimg.jp/okazuokazu1/imgs/8/e/8ea423af.jpg

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 02:18:18.99 ID:4KSqVa3P0.net
体型が小学生で色気も小学生レベルとか最高じゃないか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 02:27:36.09 ID:Qs+mb80C0.net
http://i.imgur.com/3isEMjI.jpg
拾ったの

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 02:34:24.04 ID:QK1e3ub70.net
>>972
地雷というかヤンデレというかクッソ重いというかめんどくさいというか……まあ、多分想像通りの可愛い人だよ!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 02:39:29.07 ID:dehixTsU0.net
アンチスレへ行った方がよさそうな
荒らしてた人は寝たのかな
平和になったな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 02:41:29.89 ID:Qs+mb80C0.net
>975
ロジカルは違うアニメじゃないか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 02:55:37.12 ID:d24HR/lJ0.net
>>917
そんなことはないよ
アニメは宝箱が大きい分、他の媒体やPVでは重護同様に跨っていた天災の体勢が
横座りになっていたので重護にしがみ付かないと滑り落ちそうだった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 03:19:04.40 ID:0uf6eYLp0.net
天災ちゃんにハマりつつある
こんな性格のキャラ今までいなかった
作者はスピンオフで是非推理ものを書いて欲しい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 03:29:53.16 ID:z5pCtonJO.net
なに言ってるのさ。壱級天災の極めて不本意な名推理ってスピンオフ出てるじゃん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 03:55:16.99 ID:9g0HMGyj0.net
ウェブの公式では、ちゃんと騙しあいの争奪戦てなってるな。
だけど観てた人はあんまりそこは期待してなかったわけで。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 04:39:12.60 ID:lbTnHu8S0.net
超ド級頭脳バトルの方も、そんなに期待されなければ良かったのにね。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 04:51:07.58 ID:0uf6eYLp0.net
>>984
うおおおおお
買うわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 04:55:36.80 ID:41V7cfol0.net
原作未読だけどスピンオフだけ買っても内容ついて行ける?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 05:01:29.37 ID:bdIdC9zb0.net
天災好きとしてはあのスピンオフ読まなきゃよかったと後悔している
ダルク推しがうざすぎてイラッときた

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 05:25:20.34 ID:ANvagtgi0.net
原作はどうかしらんが、宝探し二回目は感情移入や謎解き考える間もなく天才ちゃん凄いねー主人公体力あるねーの力押しでおわたしなんかコレジャナイ感
戦闘はアイテムの効果と制限をうまく利用して立ち回るかと思いきや、制限が回数?だけの力押し解決でこれまたもやっと
キャラクター可愛いから見てるけど、このキャラデザ無かったら俺は多分4話で切ってたなぁ…

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 05:31:49.51 ID:57jrRY4n0.net
本編は何ともなかったけど
あのスピンオフのせいでダルクが受け付けなくなったな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 05:46:42.19 ID:mMT/FDYhO.net
>>990
宝探し自体は原作でもアッサリ終わるよ
奪い合うのがメイン

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 06:04:41.68 ID:e9F51yne0.net
>>958


994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 06:10:07.13 ID:gpYZ528p0.net
確かにダルクうざかったわw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 06:24:49.64 ID:mMT/FDYhO.net
ダルクは本編でほぼ空気だからスピンオフで出張ってくるのは仕方ない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 06:26:15.57 ID:Zn/Gb2y40.net
男の娘とか言う誰得キャラ
素直に女にしとけばよかったのに

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 06:34:57.92 ID:5VrVKEv60.net
ダルクは原作本編だと、天災の世話してるか、飯作ってるか、重護と天災の様子を見て嫉妬してるか
だいたいこのパターンが多いな
作戦とかで動き回ってる時もあるけど、描写自体は少ないし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 06:38:39.07 ID:mMT/FDYhO.net
まだ茨、カゲトラの方がダルクより目立ってるからな、本編だと

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 06:41:35.09 ID:bdIdC9zb0.net
知力も体力もない戦力外キャラだからな
逆に影虎なんか素の戦闘力は相当のもんだし

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 06:42:47.08 ID:+Bz0LlKt0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200