2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

selector infected WIXOSSは糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 03:39:43.35 ID:qcuvRC/W0.net
アニメ

アンチスレです

●関連URL
・番組公式サイト:http://selector-wixoss.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/selector_anime
・ニコニコ動画http://ch.nicovideo.jp/selector-wixoss

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 17:41:00.25 ID:dM5vJpSC0.net
>>245
売上の話?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 18:10:28.41 ID:yd5upi0Ui.net
まあ同じ脚本家の、死んじゃった可哀想な女の子のアニメは大ヒットしたしなあ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 00:10:41.92 ID:PRO977fQO.net
>>247
信者かよ…

うぜぇー

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 00:51:41.04 ID:diPoGcDX0.net
>>247
そんなヒット作あったのか?
俺が知ってる限りの岡田麻理脚本アニメは
激寒下ネタネーミングの女と
現実に絶対いないであろう女装男と
高校受験失敗で引き籠る()馬鹿が
出てくるアニメぐらいしか知らんが

心理描写が上手いとか言われてるけどリアリティに欠けるんだよな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 01:09:30.47 ID:u+RbYdmm0.net
えええ…凄いリアリティはあるだろ
今回も台詞一つ一つに深い意図が感じられたんだが…
読み取れなかったのか?
ちゃんと頭の中で転がして溶かすように見ると、じんわり作者の考えが浸透してくるよ
心理描写が上手いと言われる所以だね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 01:17:17.60 ID:/vKymEFi0.net
>>250
家畜に神はいないからな
具体的に説明できないおまえが褒め称えても畜生がブーブー鳴いてるのと変わらん
言葉無き豚は死ね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 01:25:35.04 ID:mrHIVeyq0.net
>>250
キャラクターの心理描写や人間ドラマを見せるべきなのに
作者の考え浸透させてどうするの

本当に心理描写が上手い小説家とか脚本家は
違和感を感じさせないセリフ回しをしてる
主人公達がまだ中学生だか高校生なのに
深い意図()の発言してる時点でお察し

登場人物の発言の裏に作者が透けて見えるのはフィクション書く上で一番してはならない事
それを平気でやってるのは劣等生とか美味しんぼとか

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 01:33:07.46 ID:u+RbYdmm0.net
>>252
違和感なんてないんだけど?
違和感ある!!と思い込んでいるから違和感あるように思えるんだよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 01:37:43.51 ID:mrHIVeyq0.net
>>253
じゃあ、お前が言う違和感のない深い意図のセリフってどんなよ?
具体例上げろよ
一つ一つっていうぐらいなんだから腐るほどあるんだろ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 01:40:10.15 ID:/vKymEFi0.net
>>253
そうか、わかった病院行けよ。
獣医に相談だ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 01:59:25.42 ID:u+RbYdmm0.net
>>254
いやいや、違和感ない台詞って全部に決まってんじゃん
逆にどこが違和感あるんだよw

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 02:09:59.06 ID:/vKymEFi0.net
>>256
まずメインキャラ3人がそれぞれ社会性が欠落してる所だな
狭い知識と世界観の中で優しい親族に依存してる
違和感ってのはオブラートに包まれた言い方であって意味は嫌悪感だよ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 02:17:21.93 ID:mrHIVeyq0.net
>>256

>ちゃんと頭の中で転がして溶かすように見ると、じんわり作者の考えが浸透してくるよ

お前自身が既に感じてるじゃん
違和感があるから発言に対して考えを巡らせるんだろ
お前はリアルで会話する時にも一々、“頭の中で転がして溶かすように()”してるのか?
普段させないことをさせてる時点でそれは違和感以外の何でもないんだよ

で、深い意図のセリフを教えてくれよ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 02:19:33.43 ID:AZ98N7eI0.net
>>246
ID変わってるかも知れないけど245です
済まん俺が言いたいのは売上げというより人気といった方が正しかった

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 02:43:54.35 ID:4CBlYS/c0.net
>>256
「花代さんありがとう」
例えば子供の頃の夢とかあって叶わなくて挫折した人が
自分の名前騙った人が夢を叶えたら「ありがとう」なんてとてもじゃないが言えない
特に遊月は香月に対する独占欲が強かったし逆に発狂するレベルでしょ
同じウィクロスの被害者だという同情心的なものはあろうが
頭の中の優先度は香月>>>>>>>>>花代じゃないの

「あの子が何考えてるのかわからない」
友達できたよ!→友達?誰それ?→日記?何も書いてないじゃん
的な流れの部分ではこの母親のセリフは分からなくはない
でも娘が倒れたって連絡あって病院ついた直後のセリフだよ
るう子に何があったのか問い詰めるわけでもなくいきなりのボヤキ
だいたい倒れて意識不明とか病気とかそっちを気にするものでしょ
これじゃ奇行に走ってリストカットでもして病院送りになった子供に対するセリフだよ

るう子が親から言われてたことに既視感を感じさせる目的だろうが場違いじゃないか?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 04:49:49.04 ID:iD33tw3R0.net
花代は香月を食べてない。
遊月のことを考えて、踏みとどまっている。
それが傘のシーン。
遊月は、理想的な姉弟の関係を映画のように見せられて、ありがとうと言っている。
問題があるとすれば、花代自身の願望は省略されていることか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 06:11:15.76 ID:1MKShY5Qi.net
花代が踏みとどまったって、香月の方が辛抱たまらんようになる可能性だってあるぞ
あいつも男だしな

それに花代は抗いきれるのか?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 06:27:07.48 ID:4CBlYS/c0.net
>>261
それは頭の中で妄想で補完してるだけじゃないかw
ヤったヤってないとか描かれてないことを勝手に決めつけて
むしろ遊月の願望を叶えるならヤるべきなんじゃないの?と疑問に思うわw

普通に今までルリグとして苦しんできた花代への同情心(描いている)と
遊月が香月の恋人になるという願望を叶えた(描いている)ことに対して
ありがとうと言った感じにしたいんだろうけど

遊月がそこまで見せていた香月への独占欲とか
子供の頃の黒塗りにした絵を大事に持ち続けている
=モラルに反していると知りながらも捨てきれない気持ちとかを思ったら
ありがとうなんて口が裂けても言えるセリフじゃないから違和感があると言っているのね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 07:34:48.84 ID:u+RbYdmm0.net
>>258
考えながら人の話は聞くし、アニメも見る。普通だろ?
ってか、アンチは思考停止して見てるのか。そりゃ分からんわな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 08:26:53.07 ID:1MKShY5Qi.net
それほど思慮深い人間がアンチスレで擁護レスをすることの場違い感には鈍感なんですね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 08:55:57.77 ID:H/tKpR5T0.net
うしおととらであったけど人間には負の面もあれば正の面もある
でもこのアニメってその正の面がほとんどかかれてないんだよ
人間の負の面だけを描いてリアルでしょなんていわれても気持ち悪いだけ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 12:36:44.15 ID:XlNC+1tq0.net
これと一週間と可哀想ら女脚本・原案はちょっと感覚がずれるところがあるな。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 13:18:05.10 ID:mrHIVeyq0.net
>>264
思考して会話するにも程度があるだろ
お前は日常会話ですら頭の中で転がして溶かすようにしてやっとじんわりと分かるような言葉で会話してるの?
ましてや登場人物の多くは学生だ
それなのに深い意図()の発言をしてる時点でリアリティなんて全くないんだよ

上でも誰か書いてたけどユヅキが花代に「ありがとう」っていう事自体が可笑しいんだよ
前話までの描写でユヅキはかなりの直情的性格のキャラクターだったじゃん
幼少の頃から好きで、それも他人に取られるなら死んだ方がマシと思えるほどだった弟を
弟に比べて一緒にいた時間もかなり短く、本人の意思にそぐわなかったとしてもユヅキのことを騙していた事には変わりのない花代に
自分の居場所を奪われた挙句、自分の時よりも良い関係になってるのに直情型の人物が感謝の言葉なんてまず言わない

つか、思慮深いお前が思う深い意図のセリフ教えろって言ってんじゃん
何回言わせんだよ
お前はアンチスレまで出張してきてなにがしたいの
わざわざアンチスレに来るんだったらせめて肯定意見の論理的根拠を示せよ
感情だけで否定的な意見を否定してる奴に深い意図の発言がどうとか言われても笑い話にしかならないわ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 13:33:27.83 ID:NuJ7IgnW0.net
>>264その詰まんねー講釈は本スレで垂れろ知恵遅れ スレタイすら読めない文盲信者は帰れや

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 14:44:45.86 ID:TxvviEUs0.net
暗い話一辺倒で切ったけど、先日みたら友達がーとかやってて
円盤売りたくないのかね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 18:03:41.82 ID:rIeWFK/S0.net
あの花とか凪あすとかそれなりに楽しんだし原作付ならまあまあ岡田を評価してる俺だけど
ウィクロスとM3はアカンやつやと思ってる
暗くても楽しめる作品ってのはあるが今期岡田二作は完全にそれから外れてる

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 18:36:00.46 ID:1MKShY5Qi.net
つうか書きすぎじゃね。他にライターいないのかよアニメ業界

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 19:03:37.04 ID:iD33tw3R0.net
富野だってずっと監督連投してた時期があったんだし、どれだけ顔を出そうが構わんだろ、
そして選んだのは周囲のスタッフだし、

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 19:16:40.43 ID:aqYg2oox0.net
>>272
脚本家不足は深刻だよ
オリジナル書けるのなんてその中でも特に貴重

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 22:01:02.96 ID:K5ZvDy9EO.net
>>274 それは知らんかった。アニメでもそうなのか。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 22:04:57.41 ID:sYCyHCGn0.net
下手にルール説明するよりはインパクト勝負するってのは間違ってない気もする
でも品薄商法まで合わせ技する必要があったのだろうか
インパクト勝負なんだからそのまま勢いで買わせてしまった方が効果的だった気がする

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 01:59:52.55 ID:t/OUGNga0.net
>>276
タカラトミーが売るのは問屋だからなー
その先で大爆死しても関係ない

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 09:44:03.20 ID:8dNK3xJB0.net
セレクターとルリグの入れ替わりシステムに納得いく説明がない限りクソアニメといい続ける

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:55:31.49 ID:30YprVlKO.net
願いが叶った結果入れ替わるならまだしも、叶う前に入れ替わるからなぁ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:40:21.17 ID:8jPXEvOj0.net
中身がカードのキャラと入れ替わるだけなんだから
そもそも叶えられない願いの方が多そうなんだよな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:31:10.60 ID:qnR6G9BR0.net
願いが叶うってのがそもそも嘘でしたーとかやりそうだけど納得させる理由がなかったら終わりだな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:17:25.33 ID:icoq4pq/i.net
三回負けたら終わりということは知ってても、願いがいつ、どのような形で叶うのか誰も知らないのに
それに疑問すら持たずバトルに参加するやつがいっぱいいるってのも変な話だな

まあ衝撃の真実()のために必要なご都合主義なんだろうけど

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:49:52.84 ID:N50A/PSa0.net
>>282
それな
あと3回負けた奴結構いると思うんだけど、そいつらのことが全く噂にもなってないのも変だよな
普通社会問題化するだろこれ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:25:32.66 ID:sEnUWYuQO.net
>>279
どう考えてもそれが遊月の願いありきで考えられたルール

たぶん遊月の願いを主軸にルール考えてる。

それで冷静になって考えて見るととんでもない糞システムを生み出した

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:34:14.42 ID:XA3qoTFw0.net
遊月は相変わらずの自分勝手な糞女だな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:45:04.67 ID:iue74Xkz0.net
世界観解説ばかりで陰気な話だな。
音楽だけ深刻そうだか、別にカードバトルする必要無いだろ。やめたらいいじゃんよ
主人公が願い叶えたら呪い受けるのに、さらにバトル相手のことも助けると言い出したアホの子。
いーかげんなバトル過程、楽しくバトルしたいだとダメだこりゃー。

あれに似てる。同じ寒流サムゲタン伊藤美智子の幻影ヲ駆ケル太陽のバトルの糞さと同じ。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:06:49.94 ID:gFff5fTs0.net
ありがとう花代さんのところで肯定派は
本来叶える必要のない願いを叶えてくれた花代さんへの感謝で「ありがとう」って擁護してたけど
今回の放送でルリグはセレクターの願いを叶えなくていけないってことが分かっちゃったね
なんか益々不可解になったわあのセリフ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:17:29.00 ID:eEF0NfEO0.net
>>278
以前から人間が入れ替わってたにしては緑やらピンクやらこの世界にいないような絵面なんだよな
かといってユヅキがピンク髪になったりするわけでもないし
ルリグが長いと髪の色が変化したりすんのかな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/13(金) 18:31:16.80 ID:AseeDVjl2
他人をいたぶることに存在意義を見いだす連中にとって一番都合が悪いのは
怒り狂った相手に復讐されること
だから、花代に感謝させて復讐の可能性をゼロにしておかないと
都合が悪い現実がちらついて満足に虐めを楽しめなくなる
つまり脚本家の精神衛生を保護するための必須の展開だっただけで物語的な意味は何もないんだよ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:14:33.84 ID:6/o2uXIQ0.net
まどマギ以降の悪い流行りだな
ただ消費するためだけに用意された悲劇

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:27:23.22 ID:iIya+3s20.net
糞アニメ過ぎた

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:01:48.14 ID:ZEKkbfUS0.net
>>287
前回「今頃花代さんは自由に〜」とか言ってた時より前に繭から強制だって聞かされてたっていうあからさまな矛盾
さすがにもう庇いようがないよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:29:17.77 ID:1GE+Mmn00.net
このグダグダの主人公はほんとムカつく。
カード返して追いかけるとか、うまく話せないとか、くだらない悩みとか。他人を励ます時には根拠なく大丈夫だよと言う。
最近、こういうグダグダな主人公が多くて見るのが辛い。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 04:16:55.72 ID:zRLgtfzB0.net
分割二期ってホント?ガセだよね?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 06:44:26.74 ID:+aNn4wko0.net
うちの地域最新話放送まだなんでまとめだけ見たんだが
願いの範疇は入れ替わったルリグができることまでなの?(例外アリで)

トランプの大富豪友達とやってやってる最中にローカルルール次々と出されて
その度に「えっ何それ」ってなる気分だな
…そんなゲーム楽しいですかマジで???

その割に人間の中身入れ替えたり罰ゲームには並々ならぬ強制力があったり
足を引っ張ることしか考えないゲーム発案者死んでいいと思うw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:30:49.38 ID:aFpAI6br0.net
>>295
>願いの範疇は入れ替わったルリグができることまでなの?(例外アリで)
そうみたいよ。ルリグができる=意識の持ちようで本人でもできる
でもこれは話の流れで何となくそうなんじゃないかとは思ったけど
だからアキラッキーの糞くだらない願いはルリグもどうしていいかわからずいくら勝っても叶わなかったわけだ
逆にユヅキはラストバトルの時には覚悟決めてたから、バトルなんかしなくても自分で願いは叶えられたんだよな
正に悲劇の為に用意された理不尽不条理システムw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:34:31.05 ID:aFpAI6br0.net
ところでルリグって1戦バトルしたらバテて眠りこける設定だったはずだけど
トーナメントで連戦なんてできるの?
脚本家設定忘れてない?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:28:10.34 ID:N93jIhtUO.net
結局は他人が自分の願い叶えたから何なのって話だよね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 00:09:06.82 ID:GKoRpp460.net
お前の願いを叶えてやる、ただし入れ替わった他人がなwww
どうだ!不幸だろ!!不幸だろ!!!

ってやりたいだけだよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 04:42:38.15 ID:URqg6U/30.net
やっぱり無かったことにするんだな。
お決まりの龍騎まどマギパターン。
糞すぎ。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:39:55.04 ID:0+wupTVj0.net
るう子より近くで話聞いていたメガネがそのことスルーして
バトルに参加してるのとか色々と酷すぎ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:20:59.60 ID:/KNRYGXK0.net
もうそろそろ最近の鬱展開重ねていけば
信者が神扱いしてくれる風潮なんとかしてくんねーかな

ものすごい絶望的な展開から逆転していって良かったと思える展開に
持っていける作品の方が良作だし難しいでしょ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:43:11.40 ID:E+Es+0ro0.net
>>302
そういう逆転展開はご都合主義だって叩かれて
しかも大量生産されてたから皆飽きちゃった
だから欝展開が今流行ってる
逆に言えば判を押したように欝展開が量産されれば飽きられて衰退するよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:47:45.17 ID:mntSGoqZ0.net
このアニメのキャラクターを客観的に見ると
願いはあるけど自分では努力しない他力本願なひどいクズばっかりだ
ゲームで遊んでたら夢に向かって努力してるとかバカにしてるのか
そんなクズどもが酷い目にあったってなんとも思えない自業自得だ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:10:07.15 ID:1GLGkWIB0.net
スレ止まっちゃたなオイwww

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:21:59.73 ID:GKoRpp460.net
なんでよりによってトーナメント形式なんだろう
途中で無限少女になった奴が出たらどんどん抜けていって成り立たないじゃん

集まってきた女の子達も、対戦相手が欲しくて、試合をいっぱいしたくて来たんじゃないの?
一回戦や二回戦で敗退したら、はいそうですかって帰るの?
そこらにいる奴と手当たり次第に、無限少女になるか二敗でヤバイから降りようと思うまで
戦いまくる方が目的には合ってるだろうに

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:59:46.38 ID:13oEYK8hO.net
るう子とラストバトルするためだけのトーナメントだろ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:46:51.08 ID:OWJRh71w0.net
最初からリーグ戦だと3敗した奴が出て不戦勝が多くなりそうだし負けた奴同士でバトルすればいいんじゃない?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:12:38.97 ID:lYVhG1q50.net
なんでトーナメントかっていうと
主人公が友人のメガネを打ち破って、ラスボスまでたどり着く
というストーリーにしたいから
だって自由意思で戦わせると絶対にメガネとは戦わないしw

なんで作中の誰もツッコミ入れずに大人しくトーナメントに参加してるのかというと
まぁ脚本の都合です

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:34:00.61 ID:oUE/VbbFO.net
1回戦ったらルリグは寝る設定がなくなったな
岡田は設定を勝手になくすなカス
解決方法もパクって恥ずかしくないのか?

ハイリスク・ノーリターンとか作品として終わってるわ
マジでただの詐欺師アニメ
こんな糞アニメのゲームなんて誰がやるんだよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:08:57.23 ID:RNoM8Jq10.net
ニコ生でのアンケがいいのが不思議だわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:54:31.21 ID:lCTVkSXd0.net
いつから浦添がラスボス気取りになってんのよ トーナメント主催って何様だこいつ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 05:00:22.92 ID:x1KDC/Su0.net
まどかと似た方針を提示したのは、そうはしないよというサインだろう。
ただし、タマが三人と一緒に学校に通う未来も同時に実現しない。
設定が曖昧になってきた。これを許せるかどうかで、作品とのつきあい方が分岐する。
設定のスキをつけばあらゆるアニメを落とすことが可能だ。
ただし永遠に夢を叶えることはできなくなるが。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 05:26:17.20 ID:wdkiIeFC0.net
トーナメントdisってる奴は思考停止してる中学生なのかな?
イオナはあと一度勝てば無限少女になれるから適当に集めた中で一番強い奴と戦いたいって願望があるから
他の奴はどうでもいいし総当たりだと三回負ける奴が続出することで継続が困難になる可能性を考えて
無限少女が生まれたなら不戦勝とすればいい
だから別にそれに関しては論理的に間違いじゃない方式だと思ったわ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 06:16:31.12 ID:Hg0vrAeri.net
それで?一回闘うと眠っちゃう設定はどうなっちゃったのかな中学生くん

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 06:54:08.10 ID:hLHzg0Ky0.net
疲れてたから寝てただけで、疲れなかったら寝ないだろ馬鹿か

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:18:10.21 ID:56lXzG7R0.net
なんでルリグ疲れないようになったの?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:20:03.95 ID:wdkiIeFC0.net
いやその辺の設定矛盾は擁護する気ないというかもともと擁護するつもりで書き込もうとした訳じゃないぞ
あきらがイオナに負けたセレクターにバトルを挑んでたって辺りやるう子とイオナのバトル辺りからその設定は明らかに無視されてたと思ってるし

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:15:31.82 ID:nfIzBu6z0.net
そういやあきらっきーは3回負けたのになんでセレクターの記憶残ってるん?
これも脚本の都合ですかw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:23:38.25 ID:GUxtAVf20.net
>>319
本スレでアキラッキーは根性で記憶を維持できたとかいうネタがあったが、
今回一衣が自力で思い出そうとしてたの観るとネタじゃなくて本当にそうなんじゃないかという気がしてきたw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 10:19:03.11 ID:swBoa4MX0.net
>>319
このレス何度目だよ
呆れるわ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 12:29:42.21 ID:Hg0vrAeri.net
そりゃ公式回答が出ない限り何度でも繰り返されるだろうさ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 12:57:44.25 ID:M/j8Yc9NO.net
>>311
(1)コメントで盛り上がりたいだけの実況民にはウケる展開だから
(2)でんでん現象アニメだから
以上

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 13:30:45.55 ID:j90SfVZo0.net
陰鬱な話以外は認めないから仕方ない

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 13:34:23.65 ID:L304SFPMO.net
適当に解釈すれば寝ないのとかルリグの成長とか途中あったしトーナメントとか特に理由があるわけでもないだろうし、説明ないかぎりアンチはひたすら騒ぎ続けるだけだから擁護はやめよう

ちゃんとアンチすれでやってるわけだし

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 13:50:22.83 ID:lCTVkSXd0.net
>>318アンチスレで必死に擁護かよ馬鹿信者 本スレでやってくれや

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:24:38.55 ID:pWOkE6mQ0.net
>>313
時間を超えられる特別なルリグがいるかもって伏線は張られた。
過去に戻って、謎部屋の主をブッ倒して、その後のことは全部なかったことになるんだろ。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:38:47.15 ID:wdkiIeFC0.net
>>326
やってること見るとまさにそうにしか見えないんだが上に書いた通り俺は「設定飛びすぎだろ」ってことを書きにきた
ただトーナメントに関しては話の流れから普通にありうることでバトルマンガのそれとは全く違うと思ってたからトーナメント叩きばっかりでなんかなぁと思ったら書きたいこと忘れて擁護になってただけなんだ
信者が擁護しにきたとは根本から違うのだけは分かってくれ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:20:43.17 ID:tKHLaGAt0.net
トーナメントは今後の展開によるだろ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:15:32.60 ID:vzurdI8V0.net
>イオナはあと一度勝てば無限少女になれるから適当に集めた中で一番強い奴と戦いたいって願望があるから
>他の奴はどうでもいいし総当たりだと三回負ける奴が続出することで継続が困難になる可能性を考えて

イオナってあと1勝だけでいいんだっけ
そういうの確実にわかってる感じだったっけ
まああんまりよく覚えてないからそこはいいけど

で、イオナはあと1回強い奴とやれればいい、脱落者が多いと大会が継続できなくなる
イオナの個人的な事情はそれでいいとして
他の奴等がそれに付き合ってやる必要あるの?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:26:49.54 ID:RNoM8Jq10.net
トーナメントにしたのは一番強い奴と戦いたいからって言ってる人がいるけど
一番強い奴がトーナメントの途中で無限少女になったらどうするつもりだったんだろうな

あと全員お行儀よく待ってたのが気持ち悪い
あそこでバトル始めようとする奴を出して止めるくらいの描写は入れたほうがよかった

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 19:42:01.68 ID:Vq1mpbrV0.net
ていうかそもそも大会って何だよ
トーナメントだ、リーグだ、総当たりだ、って上の方で言ってるけど
なんでそうやって対戦相手決められた大会に参加する必要があるんだよ
3回負けて脱落するかどうかも自己判断・自己責任で好きにやらせろって話だし
別にイオナに勝つことが無限少女への道でもないのに
イオナの望む対戦相手を選ぶためだけの勝手なルールに従う意味がない

「みなさんにはトーナメントをやってもらいます!そしてなんと!勝者には私と戦う権利をあげよう!」
「・・・え?なんで?」
でしかないだろ、他のセレクターにとっては

「イオナは〜って願望があるから他の奴はどうでもいいし」って
他の奴にとってもイオナなんかどうでもいいわw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 21:24:52.65 ID:z6fl1nxx0.net
WIXOSSはTCGの方も糞TCGだしな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 21:46:51.52 ID:L304SFPMO.net
強い奴と戦いたい登場人物皆無ならバトル漫画なんてないな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:01:11.07 ID:swBoa4MX0.net
他のセレクターと戦って願いを叶えたいけど対戦相手探すのめんどくせー
 ↓
イオナって人が集めてくれたから参加すっぺ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:28:22.74 ID:RNoM8Jq10.net
>>332
頭の回る奴ならトーナメントは棄権して手頃な相手を狙うよな
セレクター同士ならバトルの見学も出来るみたいだし

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/16(月) 22:36:53.98 ID:RiuWfQvg0.net
結局全部ご都合主義なんよ
それが主人公にとっての都合良さじゃないだけで・・・

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 00:00:36.29 ID:LQW+SDaE0.net
願い叶えたいだけなら目的は勝ち数を増やすことなんだから
むしろトーナメントで負けてるやつと戦うべきだな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 04:03:06.05 ID:P0nTNI0q0.net
あきらっきーが確か何度も勝ってるのに無限少女になれないってイラついてた時
条件が揃わないとどうこう言われて
遊月は次勝って無限少女になるって実際勝って入れ替わった

無限少女になる絶対条件が未だに提示されていないんだよね勝利数でもないし
結局ルリグが願い叶えられそうな周囲の状況がまとまるまではダメってことなん?
願いが実現できそうになかったら不毛な戦いを続けるわけなの?

その勝利条件は曖昧
その勝利特典は詐欺
その敗北ペナルティは厳格

結局脚本家の都合のいい時に無限少女になれるってことなのかねえ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 04:04:39.62 ID:gFMVfdr70.net
>>330
ユヅキもこれに勝てば無限少女になれるとわかってたみたいだし
たぶんルリグの様子でわかるんじゃね?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:28:15.08 ID:Un8kxMbO0.net
>>333
発売時に売り切れ続出、人気!とか騒いでる人いたけど、それってただの品薄商法じゃないの?と思ったよ
再販のアナウンスも早かったしわざと控えてたんじゃないかと邪推してしまう

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 14:51:02.18 ID:BeRS8FIA0.net
結局ルリグの匙加減ひとつなんだよな
ルリグがいけると思ったら一回勝つだけで無限少女になれる
逆に無理だと判断したらあきらっきーみたいに何回勝っても無限少女にはなれない

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 18:41:08.13 ID:92tV/MXt0.net
>>342
無理というより「私コイツにはなりたくないわ〜」ってのが本音だったりしてw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:42:05.03 ID:BeRS8FIA0.net
願いによるけどむしろ入れ替わるチャンスとばかりに張り切るかもしれないぞ
そいつが代わりにカードに閉じ込められるんだから

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:10:52.39 ID:+qwjY9TK0.net
>>342
誰もそんな話シテないと思うんだけど

総レス数 732
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200