2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

selector infected WIXOSSは糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 03:39:43.35 ID:qcuvRC/W0.net
アニメ

アンチスレです

●関連URL
・番組公式サイト:http://selector-wixoss.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/selector_anime
・ニコニコ動画http://ch.nicovideo.jp/selector-wixoss

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:37:36.63 ID:275snm/s0.net
んで遊月は何回入れ替わって元の自分に戻るつもりなん?
ひとえで花代さんに挑むのか何度も誰かに入れ替わってゾンビアタックでもしかけるん?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:38:52.60 ID:h5gRbFYO0.net
これ普通に詐欺だよな
条理を覆してるわけじゃないし、願いを叶えるのとカードバトルと何も関係ない

普通に弟に告っただけだ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:40:40.64 ID:heACZ9lU0.net
願いを叶えるのは自分と入れ替わった他人ですって
騙して解放されたいルリグ以外
もう人間側にやるメリット無いと暴露されたが

それでもやるのは
自己犠牲か破滅願望か

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:33:24.52 ID:NOIt6CxY0.net
流石に今週の話はつまらなすぎる

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:01:14.50 ID:nW9RvrFX0.net
遊月cardになっても、未だ弟LOVEの執着で引っ張るのかよ
もうウンザリ、ネチネチ陰湿ばかりの喜怒哀楽の緩急の無いのをいい加減にしろ。
 上げ下げの落差のギャップが無いメンタル低空飛行ばかりだろ。= 意外性が演出できない。
サッサと近親キチガイ女・遊月cardを破り捨てるか償却して、あたらしい展開にもってけよ。

願いがわからない戦いたくないナヨナヨ小湊るう子のカード・タマも真実を聞いてびっくりしていたが、今までミス・リードしてたのか?
 遊月cardが勝手に秘密を漏らしていいのか?
 誰もカードバトルをしなくなるぞ!の設定がザルすぎなんだよ。笑撃的事実で、視聴者がびっくりするとでも思ったのかよ。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:05:42.18 ID:9WugsJ/x0.net
>>148
よくそんなんで、9話まで見続けられたなwwww

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:07:24.86 ID:nW9RvrFX0.net
花代さんの願いは、遊月の弟とSEXでええんかい?

高校生くらいかと思っていてWIKIみたら、中二で近親して人生カミングアウトかよwwww
KISSと身体接触をすっ飛ばして、性に目覚めるのか早いな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:26:44.54 ID:EI0stpLO0.net
ルリグにもフツーの人間のように感情も記憶も残ってるようだけど
入れ替わったルリグには願いを叶えるのを強制する
何かの力が加わってるの?

もしあの弟が凄くブサイクだったり、スゲー嫌な奴だったらどうするんだろう
セレクターの願いが他人にはとても理解できないマニアックなものだったらどうするんだろ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:27:50.48 ID:7uqKdvrc0.net
>>156
何回かっても願いが叶わないんじゃないかな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:30:25.94 ID:sTrhbryv0.net
ハッピーエンドは無理だろうから糞エンドになるのだろうか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 17:40:43.21 ID:N+U/UkkL0.net
>>154
蟲師とジョジョの次だしデート・ア・ライブもシドニアも見たいから時間的に見てる

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:37:31.97 ID:JwITW+bH0.net
3回負ける
→はい、どんまいwwww
 お前、罰ゲームなwwwww
 一生願い叶わないからざまあwwww

条件満たして勝ち抜く
→え、なにお前勝ったの?
 じゃあ、お前のルリグにでも願い叶えてもらえば?
 あ、それと今日からお前カードの中に封印なw


何この糞設定

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:40:41.26 ID:KEmp3ecY0.net
>>160
救いがあったら面白くないでしょ?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:33:19.25 ID:CDbX71ys0.net
こういうのって勝てば願いが叶うからこそ負けたときの絶望感があるんじゃないのかなあ
勝っても負けても絶望じゃ逆に緊張感無くて見ててダラける

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:16:43.29 ID:D2YAQl+Z0.net
酷い設定のゲームなのに
それでも引っかかる子が多いのが面白いのよ
ただ今回遊月がるう子にネタバレしちゃったから
それが広まるとシステム崩壊するはず
友達少ないから簡単には広まらないんだろうけど
ちょっとモニョる状況になったのは確か

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:59:07.17 ID:MTaouHB40.net
セレクターが勝つとルリグと入れ替わってルリグがセレクターの願いを代わりに叶えるというシステムが
どういう意図でそうなっているのかさっぱりわからん
こんなんじゃいずれWIXOSSやる奴いなくなってカード会社儲からないじゃん
なんか不条理の為の不条理設定という感じで説得力がない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:06:14.92 ID:RfyUGTRD0.net
最初は単に願いが叶うとしか知らされないんだから「それでも」じゃなかろ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:14:34.03 ID:/gY0tC6b0.net
話のつくりこみが甘すぎなんだよ
雰囲気ダークな感じにして女キャラだしておけば
考察厨と萌え豚が勝手に盛り上げてくれると思って作ってるのが見え見え
ガール→lrigスゲーとか言ってる馬鹿もいるけどもうね
公式的には魔法少女→魔女みたいな感じにしたかったんだろうけど薄っぺらいわ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:40:11.18 ID:FM1RJLU20.net
でも実際盛り上がってるわけで…

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 11:28:15.06 ID:Mhh2+CbL0.net
マリーは心情描写が雑
いつもゴールまでの過程すっとばして学校の裏庭から直接シュート決めちゃう

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/01(日) 18:12:36.16 ID:GAdCYEnJ0.net
ここってアンチスレじゃないの?
何で擁護が湧いてるの?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:34:57.27 ID:D0w4n2ZC0.net
まどマギの引き立て役としてなら神アニメかもしれん

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:37:09.70 ID:Dllop9SyO.net
ゴミすぎるわ

自分の願いは叶えてもらえず負ければ酷い罰ゲーム
しかもカードに封印させられた上に他人の願いを叶えるとかwwww
ここまで酷いのは久しぶりかも
岡田信者はドヤ顔してんだろうな

自分の定義がこの作品では肉体のみが自分なんだね
リグルとかいう魂みたいな存在があるくせに関係ないんだね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:42:49.46 ID:D0w4n2ZC0.net
>>171
リグルじゃなくてグリルじゃなかったか?wwwwww
俺もうろ覚えだからわからんがwwwww

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:45:50.81 ID:9lKAGhCK0.net
カード販促アニメじゃなければ評判にならなかったかも。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 00:47:17.65 ID:9lKAGhCK0.net
ルリグじゃなかったっけ。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:11:03.46 ID:DBVDMu1X0.net
無限少女に変身しても中身が花代じゃ意味ねぇ 近親相姦するにしてもまたバトルで三回勝たないと なんだよこの茶番は

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:32:33.51 ID:O1dV3oxJ0.net
要は不条理に悶え苦しむ美少女を描きたいだけ
最初は俺もそういうの楽しんで見てたけど、意味不明な入れ替わり設定で一気に底が知れた感じ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:26:50.63 ID:gT6q64H60.net
>>175
三回じゃなくて勝利数はバラバラじゃなかったっけ?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:54:58.03 ID:a+FdOWKAO.net
最初の頃は、「何回勝てば願いが叶うのか」みたいな事言ってなかったっけ?
いつの間にか遊月が次勝てば願いが叶うとかなってて、あれ?と思ったけど

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 13:50:52.16 ID:HI4seJR+0.net
あの乗っ取りババア、魂ごと四散して同士討ちして消滅しねえかな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:43:33.29 ID:kPRIdvzR0.net
今のところ願いが叶う設定が物語に生かされてない
むしろ願い叶うは完全に嘘で、ただ入れ替わるだけの呪いのゲームの方が話として面白い気がする

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:32:06.49 ID:84bxlssm0.net
wixossって「うぃクソス」って読むの?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 21:59:12.64 ID:DBVDMu1X0.net
>>177 やたら三回三回って強調してたような気がしただけ 分からんわ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 22:04:24.14 ID:gT6q64H60.net
負けたらアウトなのが三回だね勝利数は決まっていない

ルリグはカードから開放されるから黙ってるだろうけど
セレクターの口から願いが叶うのは嘘だって噂が流れていないのが不自然
9話でるう子が遊月のことを忘れてればまだ説得力があったんだけど…

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:21:41.76 ID:EmGst6Wg0.net
例えばるう子が願いが叶うのは嘘だと広めようとした所で「嘘に決まってるだろ、早くバトルしろ!」みたいに言われて流されるんだろ
メガネも真実を知った上でバトルとか何考えてるか分からんけどさ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:55:52.93 ID:gT6q64H60.net
そういうやりとりが事前に入ってればよかったんだけどね
その上でバトルをするセレクターはそれだけ切実な願いなんだなって伝わるし
都合のいい噂しか流れてないのが不自然だと思ったんだ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:24:14.74 ID:Aw6u7au/0.net
でもやっぱり人間の感情を描くのは上手いなぁって思うわ
ついつい引き込まれちゃうよね

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 01:27:07.03 ID:U9iswEpO0.net
「そして3回負け、願いをかけたバトルが終了してしまえば
 セレクターとして関わった出来事は全て忘れてしまうんだ」
って説明があったせいで
なんであきらっきー記憶残ってるんだよとか言われるけど

ひとえの方も
関わった記憶消された奴のところにもまたルリグ来てまた参戦できちゃうのかよ、ってのと
失敗した願いに関しては
二度と友達できない、思い出せない、顔がわからない、触れられない、日記の文字すら読めない、みたいな
すごいペナルティくらったままだけど
セレクターやルリグに関することについては
もう一度説明されればあっさり理解できちゃうのねwって思った

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 03:24:20.70 ID:5IQhG8aw0.net
>>186
全然上手くねーよ
無理やり破滅させてるようにしか感じないわ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:14:13.54 ID:yI11MZR00.net
残酷物語にしようと無理くりやってるようにしか見えない

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 05:28:06.28 ID:eSxMjgO6i.net
絶望して絶叫したらリアルという風潮

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:43:21.16 ID:tOXb3Nk20.net
ほんとそう思うわ
残酷にする・生々しい=面白い・リアリティがあるって勘違いしてる
エンタテイメントを考えたないとも言える

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 09:56:36.17 ID:aanwOfGq0.net
マリー教の信者はそれが真理だからしょうがないね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 13:08:04.71 ID:HrcXDdZu0.net
どうせ最後は主人公が概念になって過去から現在までのルリグという存在を無くすんだろ。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 14:32:33.88 ID:n0g4DS1i0.net
マリーにはSF設定という概念がないので、
そのオチをやるとしたら、どんな粗雑な脚本になるのか楽しみだ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 16:42:21.71 ID:Codvgv+Q0.net
復帰のしかたですべて決まると思ってたが、カード化したヤツに「バトルしてよ」言われて「あ、はい」ってwwwwwwwww
ほんとどうしようもねえwwwwwwwwwwwww
まじどうしようもねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/03(火) 17:33:16.59 ID:9gmhJphv0.net
自分の体に魂が帰って近親相姦したいから、カードバトルに勝ちたい
 クソキャラすぎる寒流オダマリ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:30:35.06 ID:7f4TgtK3O.net
このアニメのおかげで主人公失格行為をやらかしたキルラキルがまだマシになったな…

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:45:05.93 ID:b7k6q7ZR0.net
お黙りっ!

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/04(水) 22:23:33.61 ID:i569nCjH0.net
まずキルラキルを見ない
AVのコスプレと同じで脱ぐ前提裂く前提の服に何の魅力があるのか

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 04:50:52.61 ID:afMz7wLB0.net
キル?はあ??

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/05(木) 14:54:12.64 ID:SHv3FEkR0.net
キルミーベイベー?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 06:39:31.91 ID:dSWel0dd0.net
うーん、提供制作スタッフもネタ切れしたか。もう少し努力するかと思ったが
意味も無く無能というかどこにでもいる凡人の限界というか
言葉に出来ないほど失望、ひたすら無能でありきたりな発想しか無かった

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 06:45:47.82 ID:QngFZR2k0.net
るうこ「願い、決めた。
     公衆便所で毎日いろんな男にマンコしてもらう肉便器少女になる」
た ま 「ヘッ、そうきたか。だったらこっちはわざと負けるだけ〜」
         ―――― バトル開始 ――――
るうこ「ほらほらどうしたの? 
     やられっ放しであっさり負けれるあんたなら
 最初からこんな願いはしないんだよ! アヒャヒャヒャ〜」

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 06:51:22.26 ID:dSWel0dd0.net
自分のレス意味不明だな
まあとにかく魅力のない醜女しか出てないアニメは謎解き以前に真面目に視聴する気になれない
完全に考える気力が削がれてしまった、ゴミ相手に語る言葉なんて無いよね・・・はぁ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 11:22:14.22 ID:UAd0nEEh0.net
最初のルリグはなんなの?
生産会社で設定した概念だけのもので、もともと別に人間ではなかったってこと?
肉体がほしいだけの概念?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 12:47:43.52 ID:MyXivdML0.net
本スレも「花代さん、ありがとう」で脱落者が相当出ているな
さすがにキャラの心情の流れがめちゃくちゃ、って気付き始めたらしい

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 13:05:08.90 ID:j4BahsYM0.net
そう思いたいんだな(哀れみ)

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 13:28:56.13 ID:dSWel0dd0.net
百歩譲って心情に納得できたとしてもそれだと話がつまんない
理解できたって面白くなくなるだけなんだよな、これじゃただのダメリアリティだ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 15:14:09.42 ID:cc8C5f2C0.net
https://twitter.com/iona_ulith
つぶやき1つだけなので
スパム報告したら凍結させることができそうだな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 16:09:39.23 ID:Vun3TMLX0.net
>>205
死人とか半死人とかいくらでもスカウトできんじゃない?
問題はんなゲームつくってなんの意味があるんだってとこだけど

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/06(金) 16:20:31.66 ID:qsRXR8mo0.net
弟カズキとセクロスしたかった、思い出を作りたかったというのは”ありがとう”で視聴者に伝わったから、
さっさと近親相姦カードを破り償却して成仏させたれよ。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:11:56.34 ID:iNYetOi20.net
あれが全部遊月の思い通りならつまり遊月の視点は脚本家そのものって事だ

自分の身体に入った別の誰かに自分の望みを叶えさせるのと
脚本家がアニメの中に自分の分身を登場させて幸せにする構造はとてもよく似てる
なんつーか見てて反吐が出る気持ち悪いアニメだな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:18:05.02 ID:iNYetOi20.net
自分の恋愛事を他人に押し付けて自分は自由の身になる
この場合だと近親相姦の願いで人並みならぬ苦労が確定してるってのもキツイな

女性特有の女性は女が苦しむ創作物を好む性質に上手く適合してる
問題はただの昼ドラ展開あにめという部分ではなく
作中にドラマチックなクソ物語を楽しむゲスが登場することだ、本当に酷い話

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 01:32:12.79 ID:1z7MX65mO.net
どこまでも気持ち悪いアニメ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 01:34:51.37 ID:AAc4bEDI0.net
唐突で無意味な最終決戦が始まったwwwww
なにこれwwwww

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 01:42:00.15 ID:mwpuphY80.net
遊月は自分の姿をしたモノが弟と付き合えればそれで良かったのか
それなら自分を主役にした妄想ノートか漫画でもかいてろよ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 02:36:48.71 ID:iNYetOi20.net
遊月可哀想って宣ってるアホは一体何なんだ
クズキャラとかゲスキャラとか以前にエンターテイメントの欠片もない酷いメアリー・スーだ
あんなハリボテのカキワリに何一つ魅力のない箇条書き殴りのような支離滅裂な流れと
ゴミ溜めの底の虫ほどにも役立たない一方的な自己完結キャラのどこが魅力があるのか?
ああもう罵倒する言葉が全く足りない

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 02:42:30.71 ID:iNYetOi20.net
ttp://i.imgur.com/vvFqa1b.jpg
マリー「本当はショタホモアニメの脚本書きたかったけど仕事来ないからセレクターで我慢した」

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 02:44:40.70 ID:ANxRDr4Z0.net
>>218
凄い難癖だなおい
アンチは歪んでいるなあ…もっと素直に楽しめば良いのに

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 03:00:57.79 ID:iNYetOi20.net
>>219
残念だが難癖の要素は1つもない

まず脚本家本人の実力として【男性キャラに魅力がない】
次に脚本家本人が【女のドロドロを発注されると愚痴をこぼしてる】
最後に話の転換になる10話で脚本家の分身を【観戦者のポジションに移動させた】

infectedを訳した感染という言葉に観戦というダジャレをかけ合わせると
select or infected= 感染(観戦)を選択した =脚本家メアリー・スーが浮かぶ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 03:09:09.60 ID:iNYetOi20.net
>アンチは歪んでいるなあ…もっと素直に楽しめば良いのに
これもおかしいよな、素直に楽しめる要素どこ?あるなら言ってみろよボケェー

ついでに9話10話で話が進まなかったって言う人が何故か多いけど
よく考えると話なんて1話から何一つ進んでなかったぞ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 03:21:39.27 ID:iNYetOi20.net
しかし盛大にジェネったな
新しい事やろうとしていろいろ考えて最後に9年前の繰り返しになる辺り呪われてるよ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 06:14:24.15 ID:iNYetOi20.net
自分はわかってるってノリの奴が「ありがとうの意味わかるわー」とか言っててウザいから解説

Q1.遊月は「何に」対して「ありがとう」と言ったのか?
A1.遊月の願いをバカにせず「真面目に」実行する花代に対しての「ありがとう」
この時の心情は先に「花代に裏切られた」という感情があったので
「花代を信用できなかった悪い自分」とのギャップを埋める為に
「素直な感謝を言葉で表現する」事で自分の内面を綺麗だと思い込もうとした心情が表される

Q2.遊月は「何故」花代の行動に「感謝する」事にしたのか?
A2.まず前提としてセレクターの世界は一般人が全てクソ以下の外道である
そこから遊月は精神的に「完全に孤立した存在」であったと判断できるので
考えられる心情として「始めての理解者に出会えた喜び」が上げられる

さて、ここから俺の見解を言わせて貰うけど
このアニメ面白くないよ
有象無象のゲスどもが 似たりよったり集まって 自分に近いゲス探し
ゴミ溜めの中で神経衰弱してるような気持ち悪い世界観

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 08:18:32.02 ID:sJH/Q4nV0.net
何だかんだアキラッキーが一番まともだよなwwwww

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 10:02:25.32 ID:qeW3nIwx0.net
このアニメはもう無理だ
一足先に離脱します

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/07(土) 12:06:12.35 ID:mwpuphY80.net
>脚本家本人が【女のドロドロを発注されると愚痴をこぼしてる】
それしか能がないんだから仕方ないだろ
それさえもドロドロしてるだけで面白くないし

カード化すると洗脳状態になるっていうならまだ擁護できそうだけどそれも望み薄だよな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 07:13:12.28 ID:EpYbXYOy0.net
ルリグがセレクターと入れ替わって願いを叶えるって
無限少女になった時点でセレクターの過去の記憶もすべてルリグと共有されてるってこと?
じゃなきゃすぐ別人だってバレるよな?
んでそうだとして、誰がこんな謎システムを作ったの?
そいつにとってのメリットって何?感情エネルギー回収システム?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 14:15:29.35 ID:7L3t8+TW0.net
セレクターは、自分の願望をルリグに伝えてバトルしているから
そこは知ってるけど記憶は共有してないでしょ
別人みたいって伏線?はあるし、双子弟は色香で気が付いていないwという
なんであんな仕組みになってるかはこれから出てくるだろう
なんかテキトーに説明されるだけかもしれないけど

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:34:32.80 ID:WOzrnIdj0.net
ゲームのアニメなのに
嘘ルールで完全詐欺な勝つのも負けるのもメリット無いゲームさせて何が楽しいんだろう
キャラデザ好きでいつ面白くなるかと観続けてるが
カタルシス感じる部分が全然無くて本当「これどうしたもんだろ」って感想しか出ない

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 21:51:00.84 ID:kUU7CpQk0.net
マリー「まどかは願いが叶うからぬるいw アタクシは願いを叶えさせないからwww」
虚淵「ちょ」

これだからw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 22:43:14.08 ID:X17COQHq0.net
どう見てもカイジのパクリというよりまどかのパクリだな
カイジにしておいた方が印象良いのかもしれないが
無理がある

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/08(日) 23:23:59.02 ID:kUU7CpQk0.net
>>231
そりゃ「人間でしたァw」が一話でバレるからだろw
実際当時の本スレで予言されていたわけだし

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:03:01.85 ID:P4NPqTK/0.net
噂では企画書にまどマギの様なモノと書いてあったそうだが。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 00:35:26.87 ID:YAxBC3HnO.net
「ありがとう」←は?
「願い叶えてくれたんだ」←はぁ?

意味不明すぎて理解できないんだけどwww

この状況を誰か上手く例えてくれ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:09:03.70 ID:jwOy+RBI0.net
よかった
意味不明だったのはオレだけじゃなかったんだな

そもそもあれが本当に花代の意思なのかどうなのか分からないはずなんだよな
気付かれてたんだから演技かもしれないのに

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:28:32.53 ID:a5A2Zy8E0.net
近親相姦とラブラブしてくれて「ありがとう」だろwww

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:04:57.27 ID:HLW66Nu80.net
身替わりなのに感謝かよ 意味ねーw 遊月じゃなく花代が近親相姦すんだぞ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:14:33.04 ID:MwhJgwoX0.net
きっとあれだよ
遊月の願いは「かずきと結ばれる」じゃなくて
「姉の肉体が弟と結ばれる」だったんだよ
恐らくそういう性的嗜好をもった変態だったんだよ
だから中身はどうでも良かったんじゃね?www

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 02:22:49.22 ID:8JN69IBOO.net
好きな相手が自分の姿形をした人間と結ばれれば中身が自分じゃなくてもいいとか
斬新だなw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 04:38:38.73 ID:VGeoWXqs0.net
傘をさすとき、家でも学校でも人がいてくっつけないと言ってる。
花代だから冷静にその距離を保っていられる。
だから、ユズキのありがとうが出てくる

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 05:33:18.99 ID:bXPZBfk30.net
でもあれ見てたら「あれ?もう一押しすればあたしでも行けたんじゃね?」って思っちゃうよねw

242 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2014/06/09(月) 06:48:39.60 ID:erdeuTnN0.net
船舶の船体は、しなやかさを保った頑丈な設計が必要なのは何故かというと、
船が大幅に波にもまれた時、船体をへし折るような強い力が働くからである。
この力を分散するようなしなやかさが必要なのだ。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 06:49:45.67 ID:r3BxPoO70.net
そういう周りの目を気にして悩んでたのに
花代さんも周り気にしながらつきあってるとか何の意味も無いよね
周囲からもおかしく思われず付き合えるようになるほどの力は無いのに
友達二度とできないとかペナルティの方は気合入れまくり

ヤクザ相手にしてるような感じですわw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 06:51:54.91 ID:nLTTiOyP0.net
>>241

結局世界は都合よく変わらなかったのでユヅキでは無理だったんじゃね?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 08:07:52.94 ID:4AMGijyV0.net
この脚本家は女の子が可哀想なアニメ=売れると勘違いしてんのか?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 17:41:00.25 ID:dM5vJpSC0.net
>>245
売上の話?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/09(月) 18:10:28.41 ID:yd5upi0Ui.net
まあ同じ脚本家の、死んじゃった可哀想な女の子のアニメは大ヒットしたしなあ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 00:10:41.92 ID:PRO977fQO.net
>>247
信者かよ…

うぜぇー

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/10(火) 00:51:41.04 ID:diPoGcDX0.net
>>247
そんなヒット作あったのか?
俺が知ってる限りの岡田麻理脚本アニメは
激寒下ネタネーミングの女と
現実に絶対いないであろう女装男と
高校受験失敗で引き籠る()馬鹿が
出てくるアニメぐらいしか知らんが

心理描写が上手いとか言われてるけどリアリティに欠けるんだよな

総レス数 732
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200